ガーデニング仲間集まれ!PARTS15

レス447 HIT数 4765 あ+ あ-


2023/08/04 11:16(更新日時)

ガーデニング仲間集まれ!PARTS15です。
スレ主のユウです、よろしくお願いします。
難しい約束事、参加資格も特になく、男女とも参加OKですが、誰のレスだか分からないと返信できないので、参加の際はハンドルネームをお願いしています。
このスレで禁止しているのは、誹謗中傷とケンカなので、そのルールだけは守って下さい。
表題はガーデニング仲間集まれ!ですが、日頃の仕事の愚痴でも、ペットの話でも構わないので、参加の際はハンドルネームと簡単な自己紹介をお願いします。
ゆるいスレなので、気軽に参加して下さいね、よろしくお願いします。

No.3765712 (スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.2

>> 1 こんにちは。
今、パートから帰ってきて、ピラフを食べたよ。
うちの店、人使いが荒いから、30分残業になったよ怒。
疲れたから、予約しているジムを休もうかと思ったけど、ダイエット中だから、頑張って行くことにしたよ。
休むのは簡単だけど、それじゃ痩せないからね。

 

No.3

>> 2 みどり、またこのスレでもよろしくお願いします。

No.5

>> 4 こんにちは。
今日も13:00にパートが終わって帰ってきたよ。
みどりはパソコン直ってよかったね。
私も最近、よく仕事の日報を自宅のプリンターで印刷するんだけど、さっきもインクがありませんとかでエラーが出たから、旦那が帰ってきたら、やって貰う予定だよ。
私、FAXとかプリンターとか触るの苦手だからね泣。
今日は16:00から歯医者があるから、ジムは休んで、今度は日曜に行く予定だよ。
今朝計ったら、65㎏に戻っていたけど、スタートが68.5㎏だったから、3.5㎏は落ちてるからよかったよ。
来月5/31までに痩せなきゃいけない目標体重が64㎏だから、今朝の段階では後1㎏だよ、それが管理栄養士さんと決めた目標だからね。
明日も試食じゃない仕事はあるから行くけど、最近は旦那が好き勝手な曜日に外食したがるから困ってるよ。
私は今週、コンビニじゃなくて遠出する仕事が木と土にあるから、どっちか食べに行こうよと誘ったら、なぜか昨日の火曜になったよ。

No.6

>> 5 昨日は旦那が、なぜか焼き鳥を食べたがってたけど、うちの周りには焼き鳥屋さんがあまりなくて、1軒だけある焼き鳥屋さんは週末しか営業してないから、火曜はやってなくて、結局トリキになったよ。
今、歯医者さんに行ったら、予約を30分間違えてたから、マックでお茶してるよ。

No.8

>> 7 おはよう。
昨日、うちの店の子が、今どきあり得ない猫の飼い方をしていて、避妊していなかった猫が妊娠して帰って来ちゃったから、⚪⚪さん、飼えませんか?と聞かれたので詳しく聞いたら、赤ちゃんがお腹にいるのは分かっているけど、うちじゃ飼えないから、⚪⚪さんが知ってる保護猫をやっている人を紹介してほしい、引き取って貰えないと全部その辺に捨てなきゃいけなくなると言うから、おいおいとあきれたよ。
子猫なんて外に捨てたら、丸一日だって生きてられるか分からないくらい、か細い存在なんだからね、無責任にも程がある!
その飼い方は、昭和時代なら当たり前だったかもしれないけど、今は令和だよ
怒。
今のスタンダードは避妊手術を全部して、家から一歩も出さない飼い方が推奨されてるからね。
仕方ないので、そこは子猫が山ほど生まれそうになっていて、乳飲み子だらけになったら育てられないと、途方に暮れている家があるので、猫が生まれたらそちらで全部引き取って育てて頂くことは可能ですかと、小夏達の保護をしてくれた猫おばさんにLINEしたら、さっそくOK出してくれたから助かったよ。

No.9

>> 8 子猫がお腹に何匹いるかを知りたいなら、獣医さんにレントゲン取って貰えば早いのに、その子の家はたったその程度の手間もかけたくないほど、親もズボラみたいなんだよね怒。
そのおばさんは優しいから、さっそくかなり事細かな情報をLINEで送ってきてくれたんだけど、もしその子をおばさんに会わせるなら、菓子折持たせて平謝りさせるしかないよね。
自分達の不注意で飼い猫を妊娠させて、子猫を全匹、人にまとめて引き取って貰うわけだから。
旦那が飼いたいななんて言ってたけど、ミルク飲みの赤ちゃん猫じゃ、うちみたいな共働きには手に負えないから、飼うなら4ヶ月後にしてくれと言っておいたよ笑。
モカも小夏も、その月齢の時に、猫おばさんに避妊手術に連れて行ってもらってるから、そのくらいなら飼えるんだけどね。
うん、うちの旦那は、パソコンやプリンターには詳しいから助かるよ。


No.10

>> 9 猫おばさんは、まだ目も開かない赤ちゃん猫から、セッセとミルクをやって育てて、猫のためならそれこそ睡眠時間を削ってでもと言う奇特な人だから、同僚が育てられないなら、彼女に頼むしかないからね。
幸い、私は2度もお金を払って、子猫を譲渡されているから、おばさんも引き受けてくれたしね。
ただ、まだ彼女に免許と車を持ってるか聞き忘れたから、今度聞いておかないと。
車があるなら、子猫を全部まとめて我が家に持ってきて貰えるけど、どうかな? 
おばさんは私の家を知ってるから、わざわざその新人の同僚の家は教えなくてもいいと思うしね。
その代わり、同僚はほんとに雷を落とされるだろうから、それは覚悟して貰わないと笑。
会ったら、今どきなんて飼い方をしているんだと絶対怒鳴られて、家にいるメスは出産終わったら避妊しろ、2度と外にも出すなと怒られるのは目に見えているからね。
だから、菓子折持参で平謝りして、全部引き取って貰えるようにしようねと、最初に打ち合わせが必要だよね。
おばさんは、とにかく猫育てと譲渡を生き甲斐にしているボランティアだからね。
年はもう、70超えているけど、元気な人だよ。
結婚もしていて、マンション暮らしなのに、常時20匹くらいの猫を育てているんだけどね。
私には絶対やれないなと思うんだけどね笑。
そりゃ、私も寝ても覚めても猫だけど、とにかくレベルが違うからね。


No.12

>> 11 試食の仕事の休み時間だよ。
うん、私の同僚、聞いてあきれるけどね。
私が前に付き合っていた友達は、雄も可愛いけど、雄にすると、発情期には網戸を蹴破って、メスを表に探しに行くと聞いたことがあるから、飼うならメスを避妊して、家から出さなければ平気だよ、メスの方が飼いやすいよと聞いたから、2匹ともメスにしたんだよね笑。
手術さえしておけば、間違って脱走したりしても、絶対に妊娠しないからね。
手術代だってせいぜい、1匹35000円くらいだから、それさえもケチって飼いたいなら、猫を飼う資格なんてないよね!
それで妊娠しましたって、私だって保護猫飼って、保護する知り合いがいなかったら、見て見ぬ振りするしかなかったけど、幸い、猫が生き甲斐の猫おばさんと知り合ったからね。
あのおばさんは、とにかく子猫育てのプロフェッショナルだから、安心して預けられるし、本当は心配だから、出産する母親猫ごと預かって欲しいくらいだよ笑。
出産は家でといくら同僚が考えていても、例えば子猫が出てこられないとか、息をしてないとかの非常事態が起きたら、当然対処できないと思うからね。
それなら、母親ごと預かって貰って、出産が無事に済んだら、母猫を返して貰う方が正直安心だよね。
母猫は一応、同僚の家の子だからさ。

No.13

>> 12 その代わり、もう2度と妊娠させない約束はして貰わないとね。
子猫なら、段ボールに入れて自転車で運べるかもだけど、万一飛び出しても危ないからね。
それなら、前もってうちのキャリーをその子に貸し出すけどね。
子猫なら、キャリー1つで十分だからね。
ただ、自転車よりは絶対、車の方が安定してて危険はないから、できれば車持ちだと助かるけど、私とはあんまり勤務時間が被らない子だから、聞いたことがなくてね。
2人の休みも、上手くかみ合えばいいんだけどね。
2人が初対面だから、私が仲介した方が、両方楽だしね。
その子と家族があんまり猫を大事にしてないのは分かったけど、せめてこれから生まれてくる、罪もない子猫達を不幸にはしたくないからね。
猫って結構、5匹とか10匹は平気で産むから、5匹でも10匹でもとにかく全部引き取って、里子に出すまで責任を持ってくれるおばさんに託すのは正解だと思うけどね。
幸せになれるかどうかは、子猫達の運次第だから、後は祈るしかないけどね。

No.17

>> 16 おはよう。
今朝はやっと、仕事が休みだから、猫のトイレ掃除と部屋を掃除して、仕事の日報もファックスして、スッキリしたよ!
猫トイレの砂をうっかり、メチャクチャ細かいのを、通販で大量に買っちゃって困っていたけど、それもなんとか、最後の袋を使い切ったからね。
次はもうちょっと掃除が楽になるように、ある程度大きくて、トイレに全部流せる紙の猫砂を買って用意してるんだけどね。
みどりは腰が痛かったり、パソコンが大変だったり、いろいろあったみたいだね。
話変わるけど、うちの庭は、前に住んでいた家主さんが結構、いい年のおばあちゃんだったから、私が思い描くより、かなり暗い色のレンガが敷いてあったり、丸い石が載せられていたりと、あんまり今の庭は自分好みじゃないんだよね泣。
でも、とりあえずそのレンガは土に埋められていないから、いっそ全部外しちゃって、庭の隅に置いといてもいいかな。
固定されていたら、外すのが余計に大変だけどね。

No.18

>> 17 ちょうど庭にもチューリップあるから、今はこんな感じだけどね。

No.19

>> 18 庭に地植えするのが面倒だから、そのまま育てられる目出し球根と呼ばれるやつを買ったら、なぜか全部ピンク一色だったんだよね笑。

No.20

>> 19 腰の具合は、もう大丈夫なの?
雨で滑って転んだのが、大事に至らなくてよかったね。
また複雑骨折したりしたら大変だからね。
最近はリハビリとかしているの?

No.23

>> 22 こんにちは。
13:00までのパートが終わったから、マックでお昼を食べてるよ。
コンビニで一応、例のお騒がせ同僚の電話番号を聞いてきたよ、念のため。
周りの人達にも話しておかないと、◯◯さんいますか?
猫の赤ちゃん一杯生まれちゃったんですが、どうしましょうって、お店に電話が来ても、何のことかサッパリ分からないからね笑。
でも、相変わらず電話は来ないから、まだ出産はしてないんだろうけど、小夏達の保護主さんからは、出産を心配する、超長文LINEが届いたよ。
結局、猫を爪切りに病院に連れて行くとか、妊娠した子のお腹の中に何匹猫がいるとか、全く気にしない親子なんだろうと思うんだよね、その子の家は。
今どき、そんな非常識な飼い方をしている家の方が驚くよね。
猫を気にしないで、外に出しているような家だから、妊娠されて慌てふためくんだろうけど、果たしてどこまで伝えようかな?
 

No.24

>> 23 その子の電話番号だけだと、LINEもメールもできないけど、実際どうしようもないんだよね泣。
幸い、猫おばさんは、猫のためなら命懸け、寝不足だってなんのそのってタイプなんだよね。
猫おばさんて書いてるのは、ミクルは本名出せないから便宜上だけどね。
うちの猫達はきっちり避妊してるし、鍵も完全に閉めてるから、脱走もしないけど、令和の今はそれが当たり前の飼い方だからさ。
とりあえず、その子が店に電話してきたら、私の電話番号を教えといてとは、仲間に頼んだけどね。
確か、もう1匹飼ってると聞いた気がするけど、まさかそっちもメスじゃないだろうな?
猫に無関心な家の子には、あんまりガチャガチャ言いたくないし、言ってもしょうがないけどね。
だから、もうこの際、その猫おばさんに、あまりにも飼い方がひどいと雷落としてもらうのが一番だと思って。
みどりは海鮮居酒屋に行ったんだね、よかったね。
うちは外食が多いから、2人でお米5㎏食べるのに、だいたい1ヶ月はかかるよ。



No.25

>> 24 子猫が一体、何匹お腹にいるか分からないから、こっちももう、気が気じゃないよね。
できるなら、子猫全部無事に生まれてきてほしいからね。
寝不足になるから、私はミルクボランティアとかは無理だから、無事に猫おばさんに全猫渡せるといいけどね。

No.26

>> 25 そう言えば、庭に植えたジャガイモの葉っぱが出てきたよ。

No.28

>> 27 私もジャガイモやったことないから、触ってみたらタネイモからちゃんと出てるみたいだったからね笑。
今日は夜、雨が降るみたいだから、カインズでマリーゴールドやラベンダーを買ってきて、植えてみたよ。
雨が降るのは楽しみなんだよね、ジャガイモの葉がどんどん出ればいいなと思って。
自宅の庭でマリーゴールドとラベンダー植えるのが夢だったから、さっそく買ってきて植えたよ。
今日もまた草取りをして、除草剤を撒いといたけどね。
最初の写真の真ん中の青い花がケフィア、赤い花がダリアだよ。
次の写真が、ラベンダーとマリーゴールドね。

No.29

>> 28

No.30

>> 29 おはよう。
今日は久々に、1人で丸一日休みだから嬉しいよ。
昨日は期待していた雨が降らなかったから、さっき庭にお水を撒いたよ。
みどりはやっぱり、まだリハビリしに通ってるんだね、大変だね。
今日はいい天気だから洗濯や掃除をして、モカをお医者さんに連れて行って、爪を切ってもらって、午後からジムに行く予定だよ。
さっき、洗濯機からものすごい音がしたから、まさか壊れたのかと思って見に行ったら、特になんともなくて、旦那にLINEしたら、洗濯機の足に付けてるゴムが劣化して、すごい音がしてるだけだろうと言うから、ホッとしたよ。
洗濯機がもし壊れて、買い換えるとなると、5~10万はかかるから、洗濯機本体が壊れてなければいいかな。
部屋を掃除しようとしたら、朝から小夏もモカも、好き勝手に寝てるから、どうしようかな。
掃除機の音が嫌いで、かけると両方が目を覚まして逃げ回るからね。

No.33

>> 32 さっき、モカを病院に連れて行こうと、キャリーに入れようとしたら失敗したから、仕方なく2匹を油断させるために、テレビを見てるよ笑。
小夏は母性本能がものすごく強いから、モカを私が病院に連れて行こうとすると、怒って引っかかれるからね。
でも最近は、旦那が暑いからと言って、そこら中開け放してるせいで、小夏から見た死角がないから、モカを連れて行く時はわざとそこら中を閉めて、小夏に見えないようにキャリーに閉じ込める方法を取るんだけどね。
前回、小夏を連れて病院に行ったらなぜか、モカちゃんは今日は来ないんですか?
と言っていた看護師さんがいたから、思わず吹き出しそうになったんだよ。
その病院には、モカの診察券に載せた写真があるから、たぶん私が来院した直後にその写真を出したと思うんだよね。
それで、可愛いモカを期待していたら、小夏でガッカリしたんじゃないかな笑。
でも、爪を切るのが目的だから、モカだろうが小夏だろうが、勝手に期待されてガッカリされても困るよね笑。

No.34

>> 32 元々ゴミ出しは一緒にやってたから、何曜日に何のゴミを出すのとか、ペットボトルは蓋を外し外のパッケージを外すとか、細かい事まで知っているからね… 私もマリーゴールドは、あいみょんの影響ですっかり好きになったんだ。
小夏もモカも、今はベランダに2匹とも出てひなたぼっこしてるから困ったな。
小夏を怒らせると、私の手を引っかかれるからね。

No.35

>> 34 モカを下の部屋に誘導して、キャリーも持参して、脱走防止のために私の部屋のドアも閉めて、なんとかモカを病院に連れ出して、病院に行ってきたよ。
そうしたら、モカの体重は4㎏だって笑。
今は小夏より、モカの方が大きくなったね。
小夏は3.3キロしかないよ。
今はモカも小夏も、リビングでお昼寝してるよ。
これで、洗濯と掃除と、スニーカー洗いと、モカの爪切りが終わったから、あと旦那に頼まれたミッションは、旦那が作ったメガネを引き取りに行って、ジムに行けば終わりだよ。

No.37

>> 36 おはよう。
コンビニの同僚、子猫が生まれましたと言い出したから、いろいろ詳しく聞いたら、生まれた子猫は全部で4匹で、1匹は死産だったから、今は3匹で、1匹は心拍が弱いと獣医さんに言われたので、様子見をしています、渡すの1ヶ月後でいいですかと言われて、びっくりしたよ!
いや、それなら1ヶ月後と言わずに、何なら一生飼ってくれれば、猫おばさんに出動してもらう手間も省けるんだけどね笑。
それも、心拍が弱い子猫とは別に、同僚が可愛くて気に入った子猫もいて、その子をうちで飼おうかなとか言ってるから、それならいっそ、どの子を手放すのか家族会議をして、手放す子が決まったら、猫おばさんにお願いするから、私の家に連れてきてと頼んだよ。
話がガチャガチャだからよく聞いてみたら、もともと猫の所有者は、結婚した妹も今、旦那さんと実家に住んでいて、それで別居しているお姑さんの猫なんだって。 
だから、今はちゃんと獣医さんにも見てもらうくらい、しっかり皆で子猫育てしてるみたいだよ笑。
なんだ、話がやけに遠くて他人事で、可愛がっていないんじゃないかと気にしていたけど、生まれてみたら可愛くて手放せないかも?
だね。

No.38

>> 37 可愛くて全員手放せないなら、猫おばさんにお願いする必要もないから、家族会議の終了待ちだよ。
一応、3匹全部は無理だろうとは言っていたけどね。
おばさんにも報告したら、子猫は下痢したりして大変だから、可愛いからと全部飼わないようにと言っていたよ。
私も見たら、一目惚れして飼いたくなるかもだけどね笑。
今日は試食の仕事があるから、もうすぐ出かけるよ。
うちも、今日は外食したいけど、外が雨だから、行けるかどうか分かんないよ。
うちの旦那、雨だと出かけるのを嫌がるんだけど、どっちみち雨でも仕事には出てるんだから、一緒じゃんね。
性格がワガママだから、私が休みの日に、外は雪が降っていたのに食べに行きたがるから、仕方なくタイツ履いてブーツも履いて、串カツ田中に食べに行ったことあるよ笑。
雪降ってるなら、わざわざ外に食べに行かなくてもいいのにね。
今日は結構、雨がひどいから、レインコート着て行こうかな。
こないだ、カインズの自転車ショップで、ヘルメットを見たら、大人用は全部売り切れていて、在庫が1つもなかったよ。

No.42

>> 40 そういえば、旦那の部屋がごちゃごちゃだったけど、急に片付けだして、すっきりしたよ あれ?この部屋こんなに広かった?って感じ 笑 旦那は… おはよう。
昨日の仕事の日報仕上げて、洗濯物を干したから、そろそろ出かけたいけど、どうしようかなと迷っているよ。
うちの旦那、なぜか私と出かけるのが大好きだから、私と出かけるなら、DAISOとかの100円ショップでもOK、カインズホームやロイヤルホームセンターでもどこでもOKと言う変わり者なんだよね笑。
私はどちらかと言うと、買い物くらい1人で行きたいタイプだけどね。
一応、午後から試食販売員の必需品、スーツケースのハンドルがもう、ずいぶん前に壊れて短くできないから、新しく買い換えたいなとは思ってるんだ。
昨日は、前はよく行っていた、小料理屋風の寿司居酒屋に行って食べたんだけど、美味しかったよ。
引っ越したから、前より家が近所になって、ゴミ捨ての時とか、クリーン大作戦の日によく会うんだけど、前より高くなったから、しばらく夜は行ってなかったんだよね。
モカの体重は、推定の誕生日が来月だから4㎏で、もうストップみたいだよ。
午後から買い物に行くなら、今は出かけられないから困るな。
ジャガイモはだいぶ葉っぱが出てきたよ。

No.43

>> 42

No.44

>> 43 こんにちは。
なぜか、同僚の妹夫婦の旦那さんが、保護猫のおばさんと直に電話でやり取りしたいと言うから、さっそく電話番号をLINEで聞いて、直接かけてもらうことにしたよ。
ちょっと気難しい人だとは聞いたけど、一体私を通さないで、何を話したいんだかね?
まあ、私の家にわざわざ子猫を連れてくるとなると、私と彼女のシフトが完全に合わないと無理だから、それなら妹夫婦の旦那さんが車とか持ってて、直接その猫おばさんの家に、育てられない子を搬送してくれるなら助かるんだけどね笑。
会社の違う人に話したら、子猫を獣医さんに見せてるなら、病院で相談したらいいんじゃないのと言っていたけど、それもそうだよね。

No.45

>> 44 ただ、話がまた聞きだから、私の話がその人にうまく伝わってないかもしれないから、直接やり取りしてくれるなら、これ以上誤解も生まれなくて済むからいいかな。
私はそのおばさんとよくやり取りしてるから、保護猫についてはよく知ってるから、家で飼いきれない子猫なら、保護猫をやってる人に預けるのが一番だと認識してるからね。
そのシステムを知らない人は、詳しく聞いてみたいと思うのかもね。
一応、常識がある人だとは聞いたから、おかしなことを言ってケンカになるとも思えないからいいけどね。

No.47

>> 46 おはよう。
今日は休みだから、不燃ゴミを捨てに行って、部屋を掃除したよ。
あと、5年以上使って、すっかりハンドルが壊れたスーツケースは、次の粗大ゴミに出すことにして、市の粗大ゴミセンターに予約したよ。
でもなぜか、前に住んでいた人が、ガーデニングでたぶん使っていたらしい棚を置いて行っちゃって、それが不燃ゴミ袋に入る大きさじゃないから、それもついでに我が家で捨てる羽目になったよ泣。
好みじゃないレンガも大量にあるけど、これは1回じゃ出せそうにないから、また別日にするつもりだよ。
そう言えば、うちはちょうど今週、町内会のゴミ捨て場の掃除当番に当たってるから、後でゴミ捨て場を見に行かなきゃならないんだ

こないだ、家を出た途端に、⚪⚪さん、1年分の自治会費お願いしますと、急に3000円も班長にお金を請求されて、ドン引きしたけどね。

No.48

>> 47 まあ、町会費はきちんと払わないと、ゴミも捨てさせて貰えないと聞くから、うちも引っ越してすぐ、入会してるけどね。
もう、ゴミの回収は終わったかな?
年に1回くらい、5日間だけ回ってくるみたいだよ。
お店の同僚には、猫おばさんの電話番号教えたから、結果がどうなったか教えてほしいとは言っといたよ。
まあ、おばさんからもどうなったのかのLINEは来ると思うから、心配はしてないけどね。
猫を引き取ってもらいたいなら、変にケンカとかはしないだろうからね。

No.50

>> 49 こんにちは。
今、コンビニパートから帰って、お昼におそばを茹でて食べたよ。
みどりもパソコン、お疲れ様。
私は平日はコンビニあるから、あんまり働きたくないんだけど、平日にも試食じゃない仕事があって、希望した日に入れると言うから、5/4と18の木曜を希望したよ。
旦那が毎週火曜に休んでいる以上、空いてる曜日は元々木曜しかないからね。
それに試食も、土日に発生しがちだから、5/6は?
と聞かれて、用事があるからすみませんと断ったよ泣。
5/6は、旦那がプロ野球の千葉ロッテマリーンズの観戦チケット取ったから、2人で見に行くんだよね。
うち、マリーンズファンだからさ。
その代わり、5/4に試食じゃない仕事があれば行きますと希望したけどね。
週3も働けば、収入的にも私の体の疲れ具合も、ほんとは十分なんだよね、わざわざ1日増やさなくても。
とは言え、その仕事は今、一杯あるから、試食以外はやりません友言えなくてね。

No.51

>> 50 やりませんとも、だね。
間違えたよ。
うち、返さなきゃいけないローンの額が、前に払っていた家賃と大差ないから、私が扶養を抜けてまで頑張って働く必要があまりないんだよね。
だから、一応私の予定では、7/15でコンビニも辞めようかと考えているよ。
うちのコンビニ、夏も揚げ物してるから、夏になると暑さがハンパなくて、それなら一番暑い時期になる前に辞めようと思って笑。
幸い、日勤も増えたし、私が辞めても、今新しく入った猫の件の同僚は独身だから、私が抜けてもその子の時間が増えるだけで、人手不足を理由に引き留められなくても済みそうなんだよね。
それで、来月には店長に伝えようと思っているよ。
私、月水のおばさんとは仲良くやってるけど、金曜のおばさんが苦手だから、そのおばさんと年末まで仕事したくないんだよね。
旦那もやっと、私が辞めることにOK出してくれたからね。
うちの旦那は、意外と体育会系の考え方するから、クビになるまで辞めるな!
とも言われていたからね笑。
辞めるなら、早めに言わないとダメだから、来月のGW終わったらすぐに言わないとね。
5/15までに言えば、7/15には辞められると思うけど、問題は有給が7日もあるから、できれば後、1日か2日は使いたいな。
もう、20年も一緒に働いている社長だから、コンビニ辞めても、仕事がなくなることもないと思うしね。

No.53

>> 52 おはよう。
昨日、子猫3匹の例の同僚が、私の勤務時間に買い物に来たんだけど、猫おばさんにまだ電話していないらしくて、今、猫おばさんからLINEが来たもんだから、ショートメールで心配してるから、電話してと連絡しておいたよ笑。
こうなるのが分かってるから、個人でやり取りできるように、電話番号を教えたんだけど、これじゃ意味がないよね。
一応、本人からは夕方電話しますと返事来たから、先方にも待ってて下さいとLINEしといたけどね。
私も勤務時間の合間にチョコチョコ話してるだけだから、まとまった話もあんまりできてないんだよね。
心拍が弱い子と、同僚が欲しがってる子がいるなら、渡す子猫は一匹だけだしね。
ケージとかも準備しなきゃいけないとか話してたから、それなら小夏達が使っていたケージがクローゼットに畳んであるから、そのおばさんに貸し出してもいいけどね。
その代わり、結束バンドを使って組み立てて貰わなきゃいけないけどね。
もし、またうちで猫を飼う機会があったら、その時に返してもらえばいいしね。
さて、そろそろゴミ屋さんは来たかな?
掃除当番だから、1回見に行かないとね。
今日は私1人の休みだから、気楽だよ。

No.54

>> 53 ゴミ屋さんは来たけど、まだ段ボールゴミが置きっ放しだから困るよ。
自分が出したゴミくらい、ちゃんと引き取れよってね!
違反シールが貼られてるのに、いつまでも持ち帰らないから嫌になるよ。
段ボールは潰して捨てなきゃいけないのに、潰さないで段ボール箱に差してあるんだよね、段ボールが。
まさか、うちに持ってくるわけにもいかないから、どうしよう。
違反ゴミなんて、出した主が持ち帰るのが常識だからね。
今日は、旦那が外食しようって言うから、御飯を作らなくてすんで楽だよ。

No.58

>> 57 こんにちは、スレ主のユウです。
ユウトさん、初めまして。
私も歌謡曲やカラオケが大好きで、朋ちゃんもglobeも大好きです。
よろしくお願いします。
仕事がコンビニなので、毎日有線放送を聞きながら働けるので、ラッキーです。

No.60

>> 55 今日は、ようやく出来なかった箇所のパソコンができて 良かったよ 時間かかったよ  朝6時半に起きたら、旦那は仕事に行った後だったよ 私も… 友達、なぜか昨日の夜も電話しなかったらしくて、猫おばさんからLINEが来てて、私も困ってるよ。
旦那は友達の電話番号を教えたらと言っていたけど、普通は物を頼む方が電話するのが筋だから、そのおばさんからしてもらうわけにもいかないからね。
今日は午後から会うだろうと思ったら、今日は違う子に代理頼んで、仕事休んでるし、おまけに電話も繋がらなくてね。
おばさんにも、ショートメールは送ったことを話したんだけどね。
普通、頼んだ人がちゃんと電話するだろうに、電話もしないのは理解できないよ。

No.61

>> 59 こんにちは。 ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。 僕もカラオケも好きです。 ユウさんはglobeのDEPARTU… はい、大好きです。
私はバリバリ、小室世代なので、カラオケに行っても歌いまくります。
夫もたまたま同世代なので、夫婦揃ってよく行きますよ。
朋ちゃんもI’m Proudが一番好きでよく歌っています。

  • << 64 教えていただいてありがとうございます。 僕もDEPARTURESが大好きです。 僕は1人でカラオケに行くことがあります。 僕もカラオケでDEPARTURESやI'm proudを歌うことがあります。 僕は小室哲哉さんのことは詳しくはなくても好きなんですけど、ユウさんは小室哲哉さんのことも好きですか?

No.66

>> 64 教えていただいてありがとうございます。 僕もDEPARTURESが大好きです。 僕は1人でカラオケに行くことがあります。 僕もカラオケ… はい、彼の作った曲が好きです。
私が歌う歌は、彼が作っている歌が多いですから。
例えば、中山美穂の50/50とか、渡辺美里のMyRevolutionとかですね。
夫もよくTM NETWORKを歌いますよ。
80年代が大好きなんですよね。

No.68

>> 67 おはようございます。
ユウトさんは、昨日は親とケンカして大変だったんですね。
私には父はいますが、母親は既に今の私の年には亡くなっていたため、亡くなったのは22年も前の話です。
親や兄弟と暮らしていると、つい余計なことばっかりお互いに言っちゃうから、ケンカが絶えないんですよね。
私も若いうちからそうだったので、一人暮らしをしたり、結婚したりして物理的な距離が取れるようになると、ケンカは減りました。
が、双子の妹とは、今もケンカばかりなので、LINEでの交流をやめてシャットアウトしたら、すごく楽になりました。
合わないのに、無理して会話をしようとすると、それだけでケンカになることが分かったので。
私には子供がいないので、そもそも話が合わないんですよね、私は仕事を掛け持ちでするほど忙しいし。
今日もこれから、違う仕事に行ってきます。

  • << 70 おはようございます。 返事が遅くれてごめんなさい。 ありがとうございます。 親とよく口論になるので、悲しいです。 僕は長い間いじめられたり、暴力を振るわれて何回もケガをさせられたり、言語の障害のことをバカにされて生きてきました。 僕の地元にはいじめていた人達が住んでいるので、県外のグループホームに住みたいと思っています。 ユウさんは華原朋美さんのタンブリンダイスとI Believeを聴かれたことはありますか?

No.69

>> 63 子猫ちゃん、引き取ってもらいたいなら、連絡しないとね 保護猫のおばさんもきっと忙しいのにね 旦那は男友達と喫茶店行ったよ いいなぁ … 同僚の子、未だに電話してないらしくて、心配する猫おばさんからバンバンLINEが来て、大変だよ。
毎日電話する、電話すると言いながら、ちっともしないで、今日のお昼に電話すると言ってたとLINEしたら、お昼は猫のお届けで電話には出ませんと、おばさんが私にLINEしてくる始末でね。
仕方ないから、電話の時間を午前にずらすか、15:00以降にずらしてねと、彼女にショートメールを送ったけど、また電話しないで終わりそうだから面倒くさいな。
こっちが生まれたのはいつ?
何匹渡すの?と聞いても、返事はナシのつぶてだから、バカバカしいよ。
もう、関わるのをやめたいよね、キリがないし。
結局、子猫を渡す気がなさそうだよね。

No.71

>> 70 おはようございます。
華原朋美ちゃんのタンブリンダイスと、アイビリーブは両方好きですよ。
昨日は主人とカラオケに行ったので、安室のきゃんユーセレブレイト?を歌いました。
このスレでは、いくつか決めていることがあるので、お話ししておきます。
決まり事まではいかないけど、敬語は抜き、それから返事が遅くなったことを責めない、謝らないです。
いろいろ都合があって忙しいだろうから、スレにレスすることは強制もしないので、代わりに責めないことと、謝らないことをワンセットで考えてね。
後は特に細かいルールはないから、気楽に考えてね。
あんまり約束事だらけだと、息が詰まって、レスするのが嫌になるのは目に見えているからね。
そうならないための予防策ね。
自分が忙しくても、誰かが勝手にレスしてるから大丈夫と考えてね。
つい、謝りたくなる気持ちも分かるけど、レスが送れるのは謝らなくていいから、気にしないでね。


  • << 75 こんばんは。 ありがとう。 僕もタンブリンダイスとアイビーブは大好きな曲だよ。 僕もカラオケでキャンユーセレブレイト?を歌ったことがあるよ。 ユウさんはすごく優しい方なので、ユウさんと話しできてとても嬉しいよ。

No.72

>> 71 送れる→遅れるの間違いだったね、ごめんね。
今日は休みだから、やることが一杯で、朝から1つずつ片付けてるから大変だよ。
ユウトは、障害を理由にいろいろいじめられたりしたんだね。
私は健常者だけど、小学生の頃とかは結構いじめられていたよ。
クラスメイトの男の子が私に空き缶投げ付けたから、それでおでこを縫ったり、蹴られたり、殴られたりしたこともあるからね。
それで学校の先生に言ったら、本人からも謝罪があって、いじめはやめて貰えたからよかったけどね。
毎日、学校に行くのは怖かったんだよね、いじめられるから。
友達もあんまりいなかったのに、なぜか双子の妹が私の友達と同じクラスになると、妹と仲良くなっちゃうもんだから、小中は友達を作っても作っても、妹に取られて悲惨だったよ。
しかも、好きな人まで妹と同じクラスになられたり、先生には一卵性双生児でよく似た双子なもんだから、間違えて怒られたりすることもザラでね。
なぜか、妹はマラソンと歌と百人一首は得意で、絶対に勝てなかったからね。

  • << 76 ユウさんもいじめられていたんだね。 いじめられたらすごく苦しいよね。 僕は殴られて何回もケガをさせられたよ。 首をよく絞められていたよ。 僕も学校に行くことが怖かったよ。 僕は中学生の時は友達が1人もいなくて修学旅行の部屋の人を決める時やバスの席を決める時はいつも余り物にされていたよ。 親が障害を差別していじめていたヤツラばかりを僕よりかわいがるから辛いよ。 親は加害者をちゃんづけで呼んで僕より大事にする人間だよ。 今日も親と口論になって、明日入院させると親から言われたからとても悲しいよ。 親は僕が幼稚園の時から酷いことや虐待をしていた人間だから親だとも思っていないし、親に縁を切って1人にさせてと僕が親に伝えたよ。 入院させられたら病院ではスマホを使えないからユウさんと話せなくなるからすごく辛いし、親に対して怒りでいっぱいだよ。 退院したら絶対ここに戻ってきてまたユウさんと話したいよ。 絶対ここに戻ってくるから安心していてね。

No.73

>> 72 さて、洗濯したり、日報書いたりが終わったから、次は掃除かな。
今日は町会のゴミ当番最後の日だから、さっき見に行ったら、違反ゴミのスプレー缶がゴロゴロ4本くらい転がっていたから、次の不燃ゴミの日に捨てるつもりで持ち帰って、ゴミ当番のバケツを次の家に回したからね。
明日はスーツケースを捨てるから、粗大ゴミシールも買って、外に出したしね。
うちの方は、粗大ゴミを申し込んでシールを貼っておけば、自宅玄関までわざわざ回収に来てくれるから助かるよ。
旦那は今日は仕事だから、お昼も1人で食べることになりそうだから気楽だよ。
猫が2匹もいると、掃除が大変だけどね。
猫おばさんは、さすがに私の仕事の同僚がルーズすぎることにしびれを切らして、とうとうLINEして来なくなったからよかったよ笑。
私に毎日LINEされても、同僚が電話しないことには、話も進まないし、分からないからね。
なぜか同僚は、夜にそのおばさんに電話してと頼んでも、姪っ子が寝ちゃったから電話が無理だの、今度は熱を出したから忙しくてみたいなことを毎日言ってるから、こっちも頭に来て、昨日来たショートメールは
無視したんだ。
おばさんには妹に明日電話させますと伝えて下さいと書いていたけど、伝えてもどうせ、また電話しないのは目に見えてるからね。
話をここまで引き延ばしてたら、もう子猫をそのおばさんに預ける気はないんだろうなと思うよ。


No.74

>> 73 逆に、ここまで引き延ばしても、子猫を預かって貰えると思うなら、頭がおめでたすぎて笑えるけどね。
非常識すぎて、話にならないからね。
電話番号を教えてからもう、1週間近く経つからね。

No.77

>> 76 ユウト、こんにちは。
今、パートが終わって帰ってきたよ。
私は月水金の8:00~お昼の13:00までは仕事して、土曜は違う仕事を掛け持ちしてるからね。
私も、小さい頃から父親にはよく殴られたり蹴られたりしていたし、嫁に出てる今も、会えば結構おかしな話をされるから、今はあんまり会っていないよ。
父は昭和の頑固親父だから、娘に意見されるとかも嫌いだし、冗談も通じないタイプだからね。
一言で言えば、常識もないしね。
私にもほとんど会いたがらないから、それをいいことに最近は全然会わないよ。
ユウトはしばらく入院なんだね。
みどりも私もここにいるから、退院したらまたここで話そうね、待ってるよ。

No.79

>> 78 こんにちは。
インターネットバンキングの申し込みは難しいよね。
私もただでさえ苦手なのに、新しい会社で作るように言われたから、仕方なく手元にある銀行の取引を1行やめて、新しい銀行の手続きをしたよ。
今は、取引してる銀行は全部、旦那の協力もあって、ネットで出し入れできるようになったから便利だよ。
デビットカードもあるから、その場で残高が通知されるからね。
うちも土曜は、久々に焼肉に行ったよ。
旦那はすぐに、焼き鳥屋に行きたがるから、たまには焼き肉屋さんにしようよと言って阻止したんだ。
会社の同僚、やっと昨日、猫おばさんと電話して、来月に猫3匹を引き取って貰えることになったと喜んでいたよ。
人にさんざん迷惑かけて、やっぱ渡すんかい!とツッコみたくなったけどね。
まあ、無理矢理巻き込まれて大変だったけど、後はおばさんに任せるよ。
話変わるけど、うちの旦那は、土日は自分が休みなもんだから、私まで休ませて遊びたがるから困るよ。
5/6に野球を見に行こうと誘われたからOKしたら、4/29も東京ドームの野球博物館行かない?だって怒。
私、そんなに連続で仕事休みたくないんだけど、自分勝手だよね。
結婚して8年も経つと、悪いけど旦那と遊びに行くより、稼ぎに行きたいよ笑。
遊びに行けばデート代かかるけど、稼ぎに行けばその分お金が入るからね。

No.80

>> 79 こんにちは。
パートが終わって、家に帰ったよ。
昨日はうちの旦那のお給料日だったから、初めての海鮮料理の店に行ったら、なんとそのお客さんが、私達が夫婦でよく行く居酒屋の御主人でびっくりしたよ笑。
その店は火曜が休みだから、定休日の火曜に1人で違う店に飲みに来てたんだよ。
こじんまりしたお店だったけど、結構美味しくて、いいお店だったから、また行くつもりだよ。
今週末はまだ、仕事が入っていないから、もしかしたら仕事ないかも笑。
社長に、◯日休ませてと行っちゃうと、その前の週まで休むのは気が引けるけどね。

No.81

>> 80 でも、電話がなければ、結局休みなんだ笑。

No.82

>> 81 電話がなければ、仕事はないから、旅行に行こうが、旦那とどこへ出かけようが自由だからいいんだけどね。
今日は疲れたから、家に帰ってガッツリ昼寝してたよ。

No.83

>> 82 そうそう、今月の30日に、松本と中居の新番組に、第一回のゲストとして香取が出演することが決まったよ!
今まではなぜか、中居の出る番組に草彅が出ても、中居が病欠だったりして、共演がなかなか実現しなかったけど、やっとだよ。

No.86

>> 84 昨日の夜は、お気に入りの海鮮屋さんへ行こうとしたら、満席とのこと、お寿司屋さんへ行ったよ 猫ちゃん、解決して良かったね 中居くんの番組に… うん、楽しみだよ。
今朝は久々に休みだから、掃除をして洗濯して、布団も干したし、チューリップの球根も掘り出したよ。
チューリップは、花が咲き終わったら、球根を掘り出して乾燥させて、秋までしまっておくと、また咲くと聞いたから、天日干ししてるよ。
今日は私のお給料も入ったから、ジャガイモに使う化成肥料も買ってくるつもりだよ。
たまには、お昼も外に食べに行こうかな、と言っても、結構貧乏性だから、サイゼリヤかスシローになるのがオチだけど笑。
外食は一昨日したばかりだから、もう今週は居酒屋に行かなくてもいいけどね。
うちの旦那は、夜にはファミレスにはほとんど行きたがらないから、行くのは結局、海鮮居酒屋と焼き鳥屋の2択だからつまんないよ笑。
で、たまに焼き肉屋さんが入るくらいかな。
スナックとかも行かないからね。

No.87

>> 86 みどりは昨日、お寿司屋さんに行ったんだね、よかったね。
うん、コロナになると大変だから、コロナじゃなくてよかったね。
旦那にはGW休みないのって聞かれたから、スマホのスケジュール見せたらびっくりしてたけどね笑。
5/4も行くの?って言われたけど、元々土日は試食で、平日は他の仕事をして下さい、希望日を出して下さいと言われたから、第一1と第3木曜を希望しただけなんだ。
どっちみち5/6は野球観戦だから、5/4は仕事でいいよ。

No.88

>> 87 お昼は予定通り、回転寿司にして、一杯食べてきたよ。
我が家の庭にに大輪のバラが咲いたよ。

No.89

>> 88 こんにちは。
コンビニパートが終わったから、カインズで買い物して、コーヒーフロート飲んでるよ。
今日は私の嫌いな先輩パートのおばさんの態度が、いつも以上に酷かったから、メチャクチャ頭に来て、来月店長に辞める話をして、再来月の6/15に辞めようかなと思ったよ怒。
だいたい、私と一緒に働いてる割には、なんでもかんでも人に押しつけて、それができてないって怒るけど、連帯責任だと思うんだよね。
本当は7/15付けなら丸3年を超えるからそうしようかとも思ったけど、もう本業は山ほど来てるから、6/15でもいいかな。
毎週毎週怒られて、私もさすがに我慢の限界だからね。
それに、入社日は6/24だけどもう、6/15で辞めるなら、ほぼ丸3年で間違いないからね。
私はなぜか、どこの職場でも、嫁ぎ先でもいじめられるから、いじめに対してはかなり我慢強い方で、結局いじめる相手を余計に図に乗らせる悪循環なんだよね。
だから、その都度もっともらしい口実付けて辞めるけど、本当はいじめられるのが嫌で辞めてる場合が多いよ。
前回の職場も、女ボスにいじめられて、同棲決まったから辞めますって辞めちゃったしね笑。
それでも前職は5年、今回も3年だから、よく頑張ったと思うよ。
試食販売歴は20年だからね、スタンドプレーで誰とも揉めないしね。
仕事は今週も土日両方どうかと言われたけど、旦那が出かけたがってるから断ったしね。

No.90

>> 89 変な話、コンビニで3×4で12日働くより、土日のみの仕事でもそれ以上に稼げるから、8回働く方が12日よりも収入が上なんだよ笑。
そのせいで、コンビニの仕事のモチベーションもどんどん下がってきたからね。
この辺で辞めるのがちょうどいいと思うんだよね。

No.91

>> 90 それは旦那もよく分かってるから、来月のGW明けたら、店長に話してみるつもりだよ。
店長にも、試食の関係で、できればもっと回数を減らすか、または辞める可能性もあるとは伝えてるからね。
有給はもう、使わないで諦めることになりそうだけど、それはしょうがないね。
私の休みをなかなか代わってくれないからね、皆が。
私がどれだけ、これまで融通効かせたか分からないのに、そこが残念だよ。

No.93

>> 92 あれ、今書いた文章が全部消えちゃったよ。
今日も13:00まで働いてきたよ。
今月の20日が誕生日だから、旦那からあれこれ、誕生日プレゼントを貰ったよ。

No.94

>> 93 モカに壊されるといけないから、わざとアンティークの戸棚の中にしまってあるけどね。
前回、カインズのワークショップで一緒になったおばさんは、日本で流通してるアンティークの家具は、全部アンティーク風にしてあるだけのやつで、自分の家にあるのはイギリスで買った本物で、イギリスに住んでいた時に、そういう仕事をしていたから、英語を使ってオークションで競り落として、定価よりずいぶん安く買ったと言っていたから、私が買ったやつは、しょせんニセモノなんだけどね泣。
私はイギリスに行ったこともないし、英語も使えないから、どうせ本物なんか一生買えないよ。
本物は高いし、プロじゃないと値切れないから、英語を使えないと無理だからね。
そう言えば、髪染めを買ってきたから、またお風呂場で染めてみようかな。
漫画も買ってきたから、読まないとね。

No.95

>> 94 昨日のまつもToなかいの番組、メチャクチャ楽しかったよ!

No.97

>> 96 おはよう。

No.98

>> 97 うん、旦那にいろいろ買って貰えてよかったよ。
それと、今朝はダブルで嬉しいことがあって、ジムに入会して5ヶ月で、68.5キロもあった体重が、ついに63.8キロまで落ちたから、全部で4.7キロも落ちたよ!
4.7キロはすごいよね。
バラも一杯咲いたよ。
でも今朝は、なぜかメガネの柄のネジが外れたから、後で眼鏡屋さんに行かなきゃいけないのと、昨日自分で髪を染めたら旦那に、上手く染まりすぎて、まるで日本人形みたいだよと笑われたもんだから、美容院にも行く予定だよ。

  • << 100 でも、最初にお医者さんに言われた目標体重が、58キロだったから、ほんとは後5.8キロ痩せなきゃいけなくて、やっとその半分痩せたなって感じだよね泣。

No.99

>> 96 今日は夕方の整形外科のリハビリが、時間かかって、いつもより買い物に行くのが遅くなったよ でも、そのおかげでお刺身や唐揚げが30%引きになって… みどりは、お刺身や唐揚げが安く買えてよかったね。
少しでも安く買えると、家計も助かるし、嬉しいよね。

No.100

>> 98 うん、旦那にいろいろ買って貰えてよかったよ。 それと、今朝はダブルで嬉しいことがあって、ジムに入会して5ヶ月で、68.5キロもあった体重が… でも、最初にお医者さんに言われた目標体重が、58キロだったから、ほんとは後5.8キロ痩せなきゃいけなくて、やっとその半分痩せたなって感じだよね泣。

No.101

>> 100 コンビニは早く辞めたいけど、とりあえず1ヶ月前に言わなきゃならないから、明日のお昼過ぎに店長に言おうとは思ってるんだよね。
だけど、それを社長に言うと、たぶんヤブヘビになるのも分かってるんだけど、しょうがないね。
じゃあ、どんどん仕事できるねって。
それで、5/7もまだ入れてないから、電話したら入れる?って聞かれそうなんだよね。
6は野球見に行くから、あらかじめ断ってあるからね。

No.102

>> 101 店長のシフトを確認したら、明日の午後には出勤してるから、仕事して家に帰ったら言いに行こうかと思ってるんだ。
そうしないと、いつまでも辞められないしね。
まあ、ギャーギャーうるさいおばさんとのシフトを減らしてくれるなら、別に居てもいいんだけど、もともと名前を出すつもりはないからね。

No.104

>> 103 おはよう。
コンビニは月末で辞めることに決まったよ。
これで、なんか気分もスッキリしたし、何を言われても気にすることないから、気楽だよ。
もともと、私が嫌いなおばさんは去年、30も若い女に浮気された旦那さんに離婚を切り出されて、今は一人暮らしをしているもんだから、当たる所がなくて、ターゲットを私にしてるとしか思えなかったからね。
それで、入ってきたばかりの新人は、いろいろ書いてるけど、この子も非常識で、あんまり長く一緒に働きたいとは思えない子だから、月末までならなんとか我慢できると思って笑。
どっちも、かなりクセがあってひどいからね。
いくら一人暮らしのおばさんだからって、私をいじめていいことにもならないからさ。
それを言うとうるさくなるから、あくまでも本業に入りたいから、こっちを辞めるで通したけどね。
実際、2ヶ所もやると、年末には着実に100万は稼げるから、旦那の扶養から抜けなきゃいけなくなるからね。
その点、試食だけに絞れば、たぶんどんなに頑張っても、今年はもう100は超えないことが予想できるからさ。
既にコンビニで、30万くらいは稼いでいるけど、無理だと思うんだ笑。
それなら、まだ扶養を抜けなくてすむから、扶養を抜けて稼ぐのは来年からでいいかなって。
ほんとはそろそろ、双子の
妹との仲も復活させたいけど、たぶん無理だと思うよ。

No.105

>> 104 うちの妹は変わっているから、毎年夏になると、ほとんど働かないんだよ怒。
なぜかと言うと、派遣の仕事は未だに、エアコンが全くないアパレルの仕事が多いから、夏になると熱中症を怖がって、仕事をほとんどやらないんだよね。
まあ、もちろん、麦茶のジャーとかは置いてあるから、給水もできるんだけど、普通は働かないと生活に困るから、仕事しませんにはなかなかならないのに、うちの妹は毎年夏になるとそうしてるから、お金には全く困ってないんだなと思って、一緒にいるとだんだんイライラして来るんだよね。

No.106

>> 105 それで、二言目には遊ぼう、遊ぼうとLINEして来るから、ふざけるな、こっちは毎日忙しく働いているんだよ、になる笑。
今日もこれから仕事だから、頑張ってくるよ。

No.108

>> 107 うん、良かったよ。
今日も13:00まで仕事して、珍しく家にお餅があったから、お餅をオーブントースターで焼いて、きなこを付けて食べたよ。
今日はなぜか、首におできなのかなんなのか、正体不明のボコッとした物ができてて、結構痛いから、皮膚科に行くことにしたんだけど、皮膚科は1時間後だと言うから、ドトールでお茶してるよ。
触るとなんだかボコッとしてるから、まさか腫瘍とかじゃないよね?と思って。
ガン保険にはしっかり加入してるから、万一良性だから取りましょうとかなっても、ちゃんと備えてあるけど、素人には分からないからね。
うちの店長達、なぜか年は皆若いのに、結構親が亡くなったから、忌引きで実家に帰りますと言う人が多いんだよね。
前の店長も30代、今の店長もたぶん40代くらいだと思うけど、不思議と去年と今年と続いてるんだ。
まあ、私も母を20年前に亡くしたから、そんなに珍しい話でもないけどね。

No.109

>> 108 私は偶然だけど、今は亡くなった母親とちょうど同い年だから、49の誕生日を無事に迎えることが、ささやかな目標だよ笑。
母親は病気で、49になる直前に亡くなったからね。

No.110

>> 109 私の首のコブみたいなやつ、帯状疱疹だって。
昔かかった水ぼうそうのウィルスが今になって出てきたみたいだよ。
帯状疱疹と尋常性乾癬のダブル症状だって泣。
なんか、やけにをピリピリするし、おかしいと思ったんだ。

No.112

>> 111 うん、ありがとう。
お医者さんに、帯状疱疹の飲み薬を1週間分の貰ったから、今、2錠ずつ飲んだよ。
仕事を辞めようと考えていたら、辞める前に体が先に悲鳴を上げちゃったよ。

No.113

>> 112

No.114

>> 113 おはよう。
去年、うちの旦那が貰ってきてくれた、新しい真紅のバラが咲いたよ。
尋常性乾癬と帯状疱疹にダブルでなったのはキツいけど、だからって落ち込んで何もしないわけにもいかないから、咲いたバラの剪定作業をしてたよ。
バラって、少しでも育てた経験があれば分かるけど、生命力が強いから、ものすごい勢いで上に延びるから、放っておくとどんどん延びていくから、花が咲き終わったら、バシバシ切らないとまずいんだよ。
その代わり、バシバシ切っても、次の年にはまた綺麗に咲くから問題ないよ笑。
病気はもう、頑張って治すしかないから、薬はしっかり飲んでるよ。
でも、今週末は仕事を休もうかな。
診断結果が帯状疱疹じゃ、わざわざ無理して仕事することもないしね。
もう、体がトットとコンビニを辞めろ、辞めないからこうなるんだよとSOS出してきたとしか思えないよ泣。
来月から試食1本に絞るなら、今月はそこまで頑張って試食をやらなくてもいいしね。
帯状疱疹ですと言えば、たぶん休めるからね。
乾癬は、たまに痒いけど、そんなにピリピリ痛むもんでもないから、変だと思ったんだよ。
でも、昔からうちの父親は病気に理解がないから、ユウトの親じゃないけど、お前のメンタルが弱いから病気になるんだよ、そんなの、気合いを入れれば治るんだよとか、バカなことを平気で言うから話にならないしね怒。




No.115

>> 114 大体、病気が気合い1つで治るなら、医者なんか要らないし、私のは原因不明で、現代医学じゃ治らない難病なんだから、どうしようもないんだよ。
病気に理解がない親を持つと、ほんとに娘は苦労するよね泣。
乾癬はあんまり痒くもないし、痛くもないから、ピリピリするのは変だと思ったんだ。
てっきり、皮膚の中に良性の腫瘍でもできたのかと思ったら、そうじゃなかったよ。
⚪⚪さん、水ぼうそうはやったことありますかと聞かれたから、はい、ありますと答えたら、そのウィルスが今になって悪さをしているんですよ、だって。
はい?何十年も前の話ですけど?って感じだよね。
それで、15歳以下の子供がいる場所に行かないように気をつけて下さい、水ぼうそうが感染しますとも言われたよ。
え、帯状疱疹は水ぼうそうなの、そんなバカな!
幸い、旦那は水ぼうそうはやっているから、感染しないと言うんだけどね。
私より年齢が上なら、大体の人が感染経験あるから、問題ないんだって。
だから、飲み薬さえきちんと飲んでいれば、普通に生活してていいみたいなんだけどね。

No.116

>> 115 ユウトがまだ来たばかりだから、退院した時用に、私の病気を話しておくけど、私には尋常性乾癬と呼ばれる、現代医学じゃ原因不明、治らないと言われる、10万人に1人の皮膚の難病があって、それでストレスが溜まると爆発して、皮膚が真っ赤になるから、てっきりそのせいだと思っていたら違っていたよ。
仕事は普通にできるし、急に倒れたりする病気でもないから、面接でも特に申告したりしないけど、小5から発症したよ。

No.117

>> 116 そのせいでもう、かれこれ37年も病院に通っているから、昨日もいつもの先生に見て貰ったんだ。
難病指定はあいにく、ある程度患者の数が多くて、治療法も確立されている病気に限られるから、私の病気には付いてないよ。
そのせいで、私は自分の双子の妹以外には、たったの1人しか病気を聞いたことがないよ。
偶然、前の職場にいたおばさんの旦那さんがそうだったよ。
今日は休みだから、これから洗濯物を干して、掃除機をかけて、午後からジムに行く予定だよ。

No.118

>> 117 こんにちは。
今日は珍しく、収納代行でミスをしたから落ち込んで、1時間半くらい昼寝してたよ。
猫おばさんから、同僚の子猫を3匹引き取りましたとLINEが来たから、モカの写真と、4キロ超えましたと返信したら、大きいね、兄弟は4キロを誰も超えてないよと驚かれたよ笑。
モカは食欲旺盛で、毎日よく食べるからね。

No.119

>> 118

No.120

>> 119 よく食べるから、とにかく大きくのびのび育って、ワガママになったよ笑。

No.121

>> 120 おはよう。
誰も来ないけど、皆、元気かな?
私はプランターにイチゴを植えたよ。
相変わらず、右肩が痛くてどうしようもないから、また月曜にお医者さんに行くつもりだよ。
薬もきちんと塗って、ちゃんと飲み薬も飲んでるんだけどね。
昨日と今日は、試食を断っているけど、木曜は試食じゃない仕事を引き受けたら、土日はどうしても試食をやってほしいと頼まれたから、今週は火曜休んだら、日曜までノンストップになったよ泣。
今も具合が悪いままだから、来週は土日のどちらかを休もうかな。
私が仕事を辞めるのを、もう1つの仕事は待たないからね。
昨日は、近所に新しくオープンした居酒屋さんに行ったら、なかなかオシャレなイタリアンカフェみたいな感じで、食べ物もすごく美味しかったし、おまけにオープン記念で6個入りの卵と、ミニトマトまで一杯貰えたよ。
値段も庶民的で、7000円行かなかったから、旦那もまた来ますと行ってたよ。
でも、朝からコーヒーメーカーを割っちゃったから、買い換えたよ。
ドジな割には、いつもガラスが使われているやつを使っていたから、今度は割れないステンレスのコーヒーメーカーにしたよ。

No.122

>> 121 言ってたよね、変換間違えた。
旦那があと、ミョウガも家庭菜園でやってほしいとリクエストしてきたから、ミョウガも買って来ようかな。
旦那は、庭のお花がずいぶん増えたねと言っていたけど、私もペチュニアとか、インパチェンスとかを可愛い、可愛いと言って、どんどん買い増しして植えてるからね笑。

No.124

>> 123 みどり、難病お大事にって言ってくれてありがとう。
まあ、この難病は、いくら大事にしても治らないし、まだ治療法も確立されていないから、どうしようもないんだけどね。
治らないから、諦めるしかないしね。
今日は帯状疱疹がまだ治らないから、皮膚科で薬を貰ってきたよ。
でも、まだリンパが腫れてるから、旦那にセカンドオピニオン勧められたよ。
明日、皮膚科以外の病院にも行こうかな。
みどりは骨折していなくて良かったね。
今日は、旦那が飲み会で留守だから、一緒に食べるつもりで買ってきたお刺身、全部1人で食べたよ泣。

No.125

>> 124 おはよう。
一応、今朝はいつも健康診断で使っている、総合病院に来たよ。
首のリンパが未だに腫れてて痛いからね。
うちは、母親が早くに亡くなったから、自分も何か異常があれば即、病院を受診するように心がけてるから、病気はいつも、早く発見できるよ。
先週からの帯状疱疹と、リンパの腫れが関係あるのかないのか、まだよく分からないから、1人で悩んでいるよりは、病院で見てもらった方が早いからね。
年取ったらなぜか、子宮筋腫にコロナ、帯状疱疹と立て続けになったから、気をつけないと。
帯状疱疹自体は、だいぶよくなって、跡だけになったとは言われたけどね。
皮膚科の先生も、なんで首のリンパの腫れが引かないんだろうって不思議がってるだけで、エコーとかやらなかったからね。

No.126

>> 125 今、先生に見て貰ったら、やっぱり帯状疱疹だろうと言うので、特に薬とかは出なさそうだよ。
まだ、帯状疱疹の薬飲んでるしね。
それで、しばらく様子見手も治らなかったら、耳鼻科に行くように言われたから、あと1週間か2週間したら、前にコロナでお世話になった耳鼻科に行ってみるよ。

No.127

>> 126 うちの母親は、病気で49の誕生日目前に亡くなったから、私も後4日でついに、母親の年を超えるよ。
母親が生きられなかった年から先を、私が頑張って生きないとね。
母親は大の病院嫌いだったから、反面教師なんだよ。
そのせいで、私は何かあると結構マメに病院に行く週間付けてるからさ。

No.128

>> 127 こんにちは。
週間→習慣の間違いだったよ。
20日は仕事の後、誕生日だったから、旦那に全部飲み代を奢って貰ったよ笑。
ちょうど近くに、安くておいしい店ができたからね。
コンビニは、今日を含めてあと5日だと喜んでいたら、またなぜか常連さんに、⚪⚪さん、今月末で辞めるんだよと同僚のおばさんが話してみたいで、ドン引きしたよ。
うちの店、意外といつも、個人情報ダダ漏れだからね。
その残り4日の間に、大嫌いなおばさんと1日組む日があるから地獄なんだよね泣。
しばらく仕事も休みがなかったから、明日はやっと休めて嬉しいよ。
ただでさえ、月水金でコンビニなのに、今週は更に、木土日が全部違う仕事だったんだよね。
それで、来月からコンビニ辞めて、水土日の3日間でしばらく本業のみで働くから、お給料を計算したら、土日と水曜のみで年末には、もう扶養を抜ける収入になることが分かったよ泣。
まあ、コンビニを辞めたいのは、扶養を抜ける羽目になるからが口実だったけど、実際ポンポン仕事が来たら、本業一社だけでも扶養を抜けることになりそうだよ。

No.129

>> 128 20年も同じ仕事してるベテランだと、日給が高いから、コンビニとは雲泥の差だからね。
お義母さんからも扶養を抜けて働いたらとか言われてるから、もう扶養を抜けても構わないんだけど、前回も扶養抜けたら、子宮筋腫で入院して、結局扶養に戻ったからね泣。
仕事は好きだけど、本業のマネキンは、体力勝負だから大変なんだ。
仕事内容は、朝から晩まで2日やるなら、2日間同じだけど、この時期は喉も渇くしね。
試食じゃない仕事もやってと頼まれてるから、来月は水曜に全部出て、土日も全部やる予定だけどさ。
ジムは忙しくて、先週は1度しか出てないから、また明日にでも行くつもりだよ。
今日は暑いから、豚の冷しゃぶと冷や奴でいいかな笑

No.130

>> 129 そうそう、今日は常連さんが、私が入って3年だよねと言い当てたからびっくりしたよ笑。
名札付けてるから、名前も顔もちゃんと覚えててくれたみたいだけど、もう辞めちゃうからね。
まあ、嫌いなおばさんさえいなければ、ほんとはもっと続けてもよかったけど、帯状疱疹にもなったからね。

No.132

>> 131

No.133

>> 132 みどり、やっぱり骨折してたんだね、大変だね。
あんまり無理しないでね、お大事に。
私は今日、庭の鉢にミョウガを植えて、CAINZでお水をかけると固まる砂を買ってきたから、明日仕事から帰ったら、それをやってみるつもりだよ。
うち、日当たりが悪いから、グラウンドカバーとして植えたセダムがちっとも育たないから、もうある程度雑草が生えないように、砂を固めちゃおうと思って。
ちょうど、趣味に合わないレンガを外した後の防草シートが盛り上がってるから、明日にはそれを全部外して、草取りして固めちゃうつもりだよ。
今、ジャガイモとイチゴとミョウガを始めたけど、庭を全部畑にしたら最後、歩く場所がなくなるからね笑。
だから、せめて歩ける場所を作らないとね。
バラも綺麗に咲いたよ。

No.134

>> 131 左足を近くの整形外科で診察してもらったら、捻挫と言われてたけど、すごーく痛いんだよね また、同じ病院行ってレントゲン撮ったら、膝の裏が骨折し… みどり、誕生日おめでとうと言ってくれてありがとね。

No.135

>> 134 今日は職場の大嫌いなおばさんとの、ラスト勤務日だったから、もう一緒に仕事しなくてすむと思うと、今日もずいぶん怒鳴られたけど、嬉しかったよ笑。
仕事から帰ってから、予定通り庭に、水をかけると固まる砂を撒いたんだけどね。
幸い、夏場はビニールをかけて2日くらい養生しなきゃいけないんだけど、明日と明後日は偶然、雨の予報は出てないからさ。
その、意地悪なおばさんは、お店に買いに来てねと言っていたから、たまには行ってもいいんだけどね。
別に、嫌いなのは同じ仕事をしなきゃいけなかっただけで、買い物客として行くのは全然構わないんだよね笑、どうせ近いし。
後の日は、別に嫌いなおばさんいないから、残りの2日も頑張るよ。
偶然、友達とバラ園に行く約束を日曜にしたら、仕事が日曜に来ちゃったから、空いてたのは土曜で、日曜がダメなんですと断ったよ泣。
なんと、大学を出てからずっとアマゾンのアルバイトで働いていた女友達が、今回ついにめでたく就職したと言うから、日曜に一緒にバラ園に行くんだ笑。

No.138

>> 137 こんにちは。
13:00でコンビニ終わったから、一人でサイゼリヤで御飯食べてるよ。
羽生君大好き改め、ミカなんだね、久し振り。
これからもよろしくね。
うん、私のコンビニ勤務は、明後日の水曜でラストなんだけど、今日もショートじゃなく、ロングの打診があったから断ったよ。
もう、明後日で辞めるのに、なんでシフトをロングに変えなきゃいけないのよ?
いくら、新人が出てこないからって、私に依頼されてもね怒。
辞めるってことはもう、これ以上自分のシフト以上の仕事をしない意思表示なんだから、今さら増やされても困るからね。
昨日は、女友達とバラ園に行って、彼女の就職祝いで、飲みを全額奢ってあげたよ。
大学を卒業したのが2年前くらいだから、既卒で就職するのは諦めたのかと思ったら、急に就職したから驚いたよ笑。
で、今日はジムに行こうと思ったけど、疲れたからキャンセルしたよ。



No.140

>> 139 だよね笑。
今さら頼んできたって、引き受けるわけないじゃんね。
昨日は、友達とバラ園に行けて、楽しかったよ。
バラ園の後、まねきねこで2時間歌って、行きつけの飲み屋さんに連れて行ったんだ。
そうしたら、うまい具合に今度、友達が結婚式に招待されたんだって。
その友達、彼氏がいないから、色気も何もなくて、せめてもうちょっと髪を伸ばすとかして、女らしくなってほしいなと考えていたからね笑。
それで、御祝儀袋が欲しいと言うから、昨日は文具屋さんに付き合って、ついでにフォーマルドレスって何ですか?と聞くから、私が昔招待された結婚式で着ていた写真をスマホで送ったよ。

No.141

>> 140 我が家のバラ園も、満開になったよ。

No.143

>> 142 バラ園の写真だよ。

No.144

>> 143

  • << 151 薔薇園凄く綺麗だね。 私も薔薇園は、好きで年に2回は、 絶対に行ってるよ。ユウのお庭の薔薇も 凄く綺麗だね😊❣️5月の半ばに行った時の 写メだよ🤭

No.145

>> 144 143のレスは、よく見たら、かなりはっきりお客さんが写っていたから、念のために消したよ、だから気にしないでね。

No.146

>> 145 142だね、間違えた。

No.147

>> 146 こんにちは。
コンビニの最終勤務が、無事に終わったからよかったよ。
私の双子の妹は、未だに私が御祝儀袋を現金書留にちゃんと入れることも知らないのを指摘したこと、またその額も少なすぎると指摘したことに対して逆恨みされてるから、LINEをずっとブロックされたままだよ泣。
前に書いた通り、御祝儀は気持ちだけじゃなく、作法も相場もあるから、それを指摘した私を逆恨みするのはおかしいと思うんだけど、妹にはそれが分からないみたいだからね。
作法も相場もわきまえないで許されるのは、せいぜい20代までなのに、もうすぐ50にもなる女がそれを知らないって、ただただ情けないだけなんだけどね笑。

  • << 152 妹さんもお父さんも頑固なんだね。 私の身内も母親も思い込み激しくて 自分ルールで、話し聞かない通じなくて 腹立つ事がよくあるから わかるわぁ(^◇^;)長年の性格だから、 もう治らんと諦めてるよ。↓駅前の街路樹の 写メだよ🤭

No.148

>> 147 本来なら、こういうことは父親が親戚から貰った御祝儀帳を、妹に見せながら教えるもんだと思うけど、父親も妹も、そのことには20年経っても気づかないみたいなんだよね泣。
妹の非常識を正すために、いっそのこと父親に、それを妹に見せてくれと頼んでみるかな。
でも、うちの父親は昭和の頑固親父で団塊の世代だから、昔から娘の意見を聞くような人じゃなかったんだよね。
だから、それを提案しても見せるとは思えないんだよね。

No.149

>> 148 最も、20年も前の御祝儀帳がそのまま残っているかどうかも疑問なんだけどね。
でも、結婚式は妹が2人ともやってるから、片方くらい残ってる可能性はあるんだよね。
参加してる親戚が全く同じだから、1冊見れば話は分かるはずだからね。

No.153

>> 152 ミカ、街路樹の写真綺麗だね、ありがとう。
今日は天気がいいし、今日から毎日休みになるから笑、洗濯物と布団を久々に干して、部屋の掃除もして、白髪も染めたよ。
土日はもう、今週も来週も、ずいぶん先まで入ったんだけどね。
今月は、水土日で働くのが決まってるからね。
明日は旦那が休みだから、私はあんまり休みとも言えないんだけどね泣。
そうそう、我が家のジャガイモ畑に白い花が咲いたよ。

No.154

>> 153

No.155

>> 154 花はまだ一輪しか咲いてないから、収穫はまだしばらく先かな。
早ければ、今月末くらいに収穫できるかもね。

No.158

>> 157 おはよう。
みどり、旦那さんが転勤になるんだね、大変だね。
私は結婚後も試食販売がやりたかったから、あらかじめ転勤が1度もない男性を、婚活で選んだよ。
と言うか、たまたま今の旦那が同じ県在住で、転勤も出張もなかったから、ラッキーだったよ。
同じ会社に登録して20年、旦那の転勤もないから帯同とかもないし、結婚しても同じ関東で暮らしていないと、仕事は続けられなかったからね。
でももう、今日は大雨でずぶ濡れ、仕事に行くのが大変だよ。
電車が遅れてなきゃいいけどね。
まあ、もし遅刻しても、今日は自己責任じゃないから気楽だけどね。
みどりはまだ、あちこちケガしてるから、あんまり無理して引っ越しの準備とかしないように気をつけてね。
箱詰めくらいはしてもいいけど、重い箱は旦那さんに運んで貰ってね、危ないからね。
うちの旦那は今日は休みだから、夜は食べに行こうって誘っといたよ。
友達とバラ園に行った日、友達と別れてから合流して飲みに行ったから、今週はたまたま飲みが日水土になったけど、しょうがないね。
水曜はコンビニが最後の日だったから、打ち上げしたんだ。
来週からは週1に戻すつもりだよ、外飲みは。
外で飲むとお金がかかるからね。
月末までの仕事のスケジュール表が届いたよ。私が専属になったから、社長が喜んでるんだ。

No.159

>> 158 これまでは、コンビニで6万稼いでたから、試食はせいぜい週1にしないとアウトだったけど、これからは無制限でできるよ笑。
2種類やってると、どうしてもいつも、一方立てれば一方立たずでバランスが取れなくなってたからね。
話変わるけど昨日、なぜか旦那が季節外れのすき焼きを食べたがったから、急遽、雨で安くなってた牛肉やしらたきを買って作ったんだけど、この時期は春菊がないから、水菜で代用したよ笑。
春菊と水菜って、見た目がよく似てるよね、味もそう変わらないし。
旦那は美味しい、美味しいって喜んで食べてくれたから良かったよ。

  • << 161 ユウ仕事お疲れ様 コロナが落ち着いてきて、試食の仕事だけに 専念して安心して、働ける様になって よかったね。すき焼き旦那さん喜んでくれて 良かったね😊水菜も春菊も美味しいよね。 今夜は、椎茸と茄子があるから、それで 茄子の肉味噌炒めと大根と鶏肉のフレークで 大根サラダを作って食べようと思うよ。 昨夜の残りの具沢山のお味噌汁も残ってるしね。本当に毎日の夕食の献立に悩むよ。(^◇^;)

No.164

>> 163 こんにちは。
ミクルをやろうとしたら、お昼の12:00までシステムメンテナンスで使えないと書いてあったから、びっくりしたよ!
今日は休みだから、朝から洗濯物を干して、仕事の日報書いて、買い物してきたよ。
土日の仕事で疲れてるから、月曜の朝仕事しないでのんびり出来るのは楽だよね。
今日から暑くなるから、さっそく2Fのエアコンを入れたら、モカは和室で寝てるけど、小夏は下の暑い部屋で寝ているよ笑。
小夏はなぜか、エアコンがあんまり好きじゃないみたいで、エアコンの部屋にはあまり来ないんだよね。
ミカ、仕事頑張ってねって言ってくれて、ありがとう。
昨日はたまたま、私の隣でメガパックの焼肉をやっていたマネキンさんがいたから、焼肉を買って帰ったら、なんと旦那が珍しく、野菜を切って全部用意していたからびっくりしたよ。
ホットプレートも焼肉のタレも、とにかく全部用意してあったからね。
今度から、行った店に焼肉のメガパックが売っていたら、帰って焼肉焼こうかな。
そうすれば、外食の日が減らせるからね。
まさか、水土日を全部、外食にするわけにも行かないからさ。

  • << 166 ユウたまには、家で焼肉も良いね😊 私は、今夜は、茄子の肉味噌炒めを🍆 作る予定だよ。トマトもあるから、 切って出したりスナックエンドウも茹でて 出そうと思うよ。暑くなってくると 夕食作るのが億劫になるから、家も外食が 忙しいと多くなってしまうよ💦 ユウのお家は、モカちゃんが家族に 加わったんだね。また写真見せてね。

No.165

>> 164 おはよう。
今日は試食じゃない仕事だから、あんまり好きじゃなくて行きたくないけど、今から行くよ。
前まではコンビニやってたから、その種類の仕事は月2くらいしかやってなかったんだけど、辞めたらせめて、週1はそれをやってと頼まれちゃったんだよね泣。
まあ、仕事だから、完全にストレス0の環境で出来るわけもないから、多少の我慢はしょうがないけどね。
そうそう、私のジャガイモ、花がまだ一輪しかついてないから、今朝、ネットで検索したら、ジャガイモには花が咲くものと咲かないものがあります、だって笑。
私はまだ、畑初心者だから、男爵イモやメイクイーンの種芋を片っ端から植えたもんで、花が咲いてる種類が何なのかよく分かってないんだよね。
おまけに、花が咲かなくても、ちゃんと実はなるらしいから、もうしばらくしたら収穫してみるつもりだよ。
私、性格が意外と大雑把だから、男爵イモのみを買ってきて植えたわけじゃないからね。

No.167

>> 166 こんばんは。
今、やっと嫌いな仕事が終わったよ。
旦那が帰りに居酒屋で飲みたいと言うから、合流することにしたよ。
ミカ、これからはモカもよろしくね。
綺麗な夕焼けの写真もありがとう。

  • << 185 ユウ、みどりおはよう☀ ユウの新しい家族のモカちゃんも 小夏ちゃんも無茶可愛いね😍💕

No.168

>> 167 モカは、箱とか袋が大好きで、見つけるとすぐに入るんだよ笑。

No.170

>> 169 おはよう。
今、小夏は4歳半、モカは1歳になったよ。
コンビニは辞めたけど、やっぱり極端に暇になったわけじゃないから、忙しいんだよね笑。
家事は山ほどあるし、仕事も週に3回あって、しかもコンビニは週に15時間しかなかったけど、もう1つの方は8×3で週に24時間だから、1ヶ月で100時間くらいあるからね。
おまけに、日報書いたり、前日確認と呼ばれる電話をしたりで、毎日何かしらあるんだよね泣。
まあ、仕事内容は前から同じだから、特に転職したわけじゃないから、楽だけどね。
昨日は暇だったから、多肉のカット苗パックを2つ買ってきて、多肉の鉢に寄せ植えをしたよ。
ミョウガも、少しだけやっと芽が出てきたよ。
私は旦那の会社から、また健康診断のお知らせが来たけど、日にちを決めるのが面倒くさくて、まだ決めてないよ。
毎年受けてるけど、どういうわけか必ず、子宮系の検査も同じ日に受けたいから、できるだけ生理が被らない日を選ぼうとするのに、なぜか必ず生理が被って、子宮関係は別日になって、おまけに一次検査には必ず引っかかるもんだから、そこまでで3回通って、更にその検査結果を聞くのも合わせたら、全部で5回も行かなきゃいけない割には、今までに1回も子宮ガンとかになってた試しはないからね怒。


No.171

>> 170 とりあえず、他の病院よりも1次検査は厳しめな分、子宮系は必ず引っかかると聞いてるから、再検査になったら、前に子宮筋腫を取ってもらった病院も自転車で行けるから、そっちに行ってもいいかなとは思ってるんだけどね。
1次検査に引っかかると、病院で紹介状をタダで同封してきて、よそで受ける場合はこれを出して下さいとちゃんと書かれたものが毎年来るから、再検査は違う病院でもできるんだ。
が、健康診断は無料なのに、再検査は無料じゃないから、毎年5000円くらいは余計にかかるんだよね。
検査結果聞くのも無料じゃないし、生検受ければ尚更かかるからね。
毎回必ず引っかかって、健康診断が無料じゃなくなるのは腹が立つし、更に異常が1回目で出ても、2回目、3回目は絶対に引っかからないのもムカつくんだけどね。

No.172

>> 171 健康には人一倍気を遣ってるから、足のケガとかはめったにしないんだけどね。
みどり、ケガに気をつけてねって言ってくれてありがとう。
足や手をケガすると、仕事ができなくなるから、なるべく転んだり、指を切ったりしないように気をつけてるよ。
大根下ろしすると、自分の手まですっちゃうことあるけどね泣。
自分がドジなのは自覚してるから、もういつかの健康診断以来、急な坂になっている道は避けているし、交通事故にも遭わないように気をつけてるよ。
一人旅をする場合も、駅から観光地までバスがバンバン出ている所を選ぶし、一人では山に登ったりも絶対にしないからね。
運動神経はメチャクチャ悪いし、何より方向オンチだから、平地以外は一人行動しないようにしてるからね。
平地なら、何かあっても大抵、誰かが助けてくれるから、よほどのことがない限りは、誰も助けてくれないまま死ぬようなことはあり得ないからね。

No.173

>> 172 まあ、道が分からなかったら、交番に飛び込んだり、人に聞いたりして、なんとか目的地に辿り着くけどね。
その代わり、帰りにはその緊張の糸がバンと切れやすいもんだから、違う方面に行く電車に乗ってることがしょっちゅうあるよ笑。
旦那からはもちろん、クレームの嵐になるけどね泣。
今、どこ?とLINEがバンバン来て、なんでそんな駅にいるの?
早く来いって、LINEがひっきりなしでうるさいよ。
私自身は、生まれてからずっと方向オンチだから、あら、また間違えたと思ってそんなに気にしないけどね。
道も電車も、必ずどっかで繋がってるから、まあいつかは戻れるさってね笑。
不思議とこの仕事、方向オンチの人が多くて、私みたいなのが一杯いるけどね。
駅はどっち?従業員入り口はどっち?って言われて、仲良く一緒に歩いてる場合が多いよ。

No.175

>> 174 おはよう。
みどりは、ケガをして台所に立てないから、外食が多いんだね、大変だね。
でも、それを減らすのもなかなかね。
うちはコンビニを辞めたから、仕事が全部フルタイムになったから、手の込んだ御飯が作れなくて困るよ。
でも、昨日味付け焼肉を出したら、手抜きだと言われたよ怒。
私が仕事の日は居酒屋か、またはピザをテイクアウトするか、お弁当やお刺身を買って帰ることが多いけどね。
だからたぶん、今日の夜か明日は、また外食じゃないかな。

No.176

>> 175 こんばんは。
結局なぜか、今週は私が仕事の日は、3日間全部、外食になったよ。
うちの旦那、すごいワガママだから、私が帰りにお弁当を買ってくると言うと嫌がるんだよ怒。
それで、晩御飯を作り置きしろとうるさいから、カレーでも作って、冷蔵庫にしまっとく?
と聞けば、嫌だとか言うから、矛盾だらけなんだよね泣。
外食も、私が楽になるように提案してるのに、いつも次の日に、私が朝8:00から仕事に行く前の日に行きたがったりね。
それで、昨日も回転寿司、今日はトリキみたいだよ。
水曜も確か、外で食べた記憶があるから、旦那に今度から週1にしようって、我が家も提案したんだけどね。
外で食べるのが大好きで、おまけに私が帰ってから作るのが嫌いだから困るよね。
今日の夜はピザ、焼き鳥どっちがいい?ともLINEしたのに、なぜか無視されたしね。
奥さんがフルタイムじゃないと嫌がる癖に、いざフルタイムになったら文句ばかり言うのも矛盾してるよね怒。
今までフルタイムにしなかったのは、そのアンタの御飯キチガイと言うか、夕食に対する執着がうっとおしかったからなんだけどね。
話変わるけど、今日はマイナンバーカード申請して、15000円分のポイントが入ったから、さっそく使ってるよ。

No.178

>> 177 おはよう。
みどりの旦那さんは、あちこちの店にボトルキープして、居酒屋をハシゴするのが好きなんだね。
うちの旦那はなぜか、ボトルキープは絶対にやらないよ。
それと、私があんまりお酒に強くないから、ハシゴもほとんどしないよ。
居酒屋の後にカラオケに行くことはよくあるけどね、2人とも歌が好きだからね。
昨日も仕事の後、旦那と飲みに行くつもりだったけど、また乗る電車を間違えたから、旦那が結局逆上して、そのまま家に先に帰っちゃったから、仕方なくお刺身買って、豆腐とワカメのお味噌汁を作ったよ。
人にフルタイムを求める割には、味噌汁くらい作れと怒るのもひどすぎるけどね。
それに、私は今、水土日で働いてるけど、7:00上がりの日は水曜だけだから、私にとっては水曜に食べに行くのが1番楽だと言ってあるのに、なぜか土曜がいいとか平気で言うからね。
私が楽をするために、外食したいのに、なんで1番帰りが遅くなる日に外食しないのかね。
土曜に行くのも、日曜の朝も早いから、ほんとは結構面倒なんだよね泣。
下手すりゃ、お店が早くオープンするから、8:30から仕事が始まることも多いしね。
その代わり、8:30から始まる場合は17:00に上がれる決まりだから楽だよ。





  • << 188 ユウ私の家も何かとついつい 用事が最近多くて、隣の県の義父の所へも 87歳で、1人暮らし義父は、してるから、 買い物とか困りごとで、毎週呼び出しされて 帰りがおそくなったり自分も喘息やアレルギー持病の通院や耳鼻科や歯科通院とかで ツイツイ帰りが遅くなって夕食が遅くなるから、外食が毎週多くなってるよ。旦那も 外食好きだからね。海鮮や回転寿司や 地元の食堂やレストランや蕎麦とか 色んな所へ外食へ行ってるよ。子供とは、カフェもスタバが近くだから、ツイツイ 気分転換に毎週行ってるよ。話変わるけど、 私も喘息や紫外線過敏症や感音性難聴とか パニック障害で、過呼吸発散とかの持病が あるし私も子宮筋腫の手術した事あるし まだ小さな筋腫もあるから、がん検診行かなきゃだよ。今年もがん検診やミニドックみたいな 検査して、自分の身体は、皆んなお互いに メンテナスしながら、気をつけようね。

No.179

>> 178 そうそう、もうすぐ父の日だから、お義父さんにさきいかとかのおつまみセットを送ったよ。
お義母さんはスイーツがいいと言っていたから、母の日は風月堂のお菓子を送ったんだけどね。
みどりは、お義父さんには毎年何か送ってるの?
うちは、義父には送るけど、実家の父には送らないよ。
話変わるけど、今朝旦那がトイレから私を呼んだから、何事かと思ったら、なんと私の家の斜め前に廃墟があるんだけど、そこに猫親子がいたからびっくりしたよ!
しかも、子猫2匹が、すごく可愛い茶トラの子だったよ。
だから、旦那が1匹欲しいななんて言ってたよ笑。
人は住んでいないのに、猫が中に住んでいることは、隣の家のおばさんとも話したことがあるんだ。
ただ、いくら言っても、行政は何もしてくれないからダメだって言ってたよ。
うちの旦那は、可愛いとすぐに欲しがるけど、世話するのは私だし、大体野良猫を餌付けしたら怒られるよね笑。
私は小夏とモカで手一杯だからね。
最近生まれたチビ達みたいで、初めて見たよ。


No.180

>> 179 その家、多頭飼育崩壊ならまだともかく、なぜか猫がバンバン入り込んで、完全に猫屋敷になってるんだよね笑。
黒猫もいるし、茶サビもいるし、子猫もいるから、確認できる猫が4匹もいるよ。
エサはないはずなのに、どうやって暮らしてるのか謎だよ。

No.189

>> 183 今ごろ言うのも何だけど、私、精神的な病気で ほんとは 先生から絶対働いたらいけません って言われてるんだ だから、知り合いもいないところ… おはよう。
みどり、病気のことは私も薄々気づいていたよ。
何日も急に来なくなるとか、そういうのはよくあったもんね。
でも、病気の時には無理してまで来て欲しくないし、私も具合が悪くなったり、仕事が忙しくなると来なくなったりしてるからね。
だけど皆、いろいろ抱えてると思うから、来ないことを責めたり、来ない理由を聞いたり、謝ったりするのは違うなと思っているからね。
だから、私のスレでは、仮に半年や1年来なくても理由も特に聞かないし、来ないことを責めたりもしないし、男女関係なくのんびり楽しく話せるスレであってほしいと願っているから、ここまで長く続いて来たんだと思っているよ。
ミカもみどりも、いつも付き合ってくれてありがとう。

No.190

>> 189 私にも尋常性乾癬あるし、コロナにはなるし、おまけに帯状疱疹までやってるからね。
子宮筋腫もやったし、なんだか病気はオンパレードだからね。
それでも働かなきゃいけないから、なんとか長年働いてるけどね。

No.193

>> 192 おはよう。
引っ越しは嫌だよね、なるべくならしたくない気持ち、私も分かるよ。
私は子供がいないから、地域になじむきっかけがなかなかなくて困ってたけど、幸か不幸か、目の前の家で野良猫が飼い主もいないのに繁殖してる出来事が起きたもんだから、またモカ達の保護主さんに連絡を取って、TNRを実施して貰うことにしたから、近所の人にも話して許可を貰ったよ。
TNRって知ってるかな?
1番妊娠しやすいメスを捕まえて、元いた所に戻す活動の略称で、別名地域猫活動とも呼ばれるやつなんだけどね。
その家は何年も前から空き家で、代わりに猫が住みついたんだよ。
だから、早めに対策しないと、子猫がメスなら、また子供を産んじゃってキリがないから、今のうちに保護猫活動をしているプロを呼んで、その家の子猫を全部救出して貰うことにしたんですけど、いいですか?
と御近所の人に話したんだ。
そうしたら、皆さんぜひやって貰って下さい、どうせこの家の人は何があっても来ませんから、勝手に入っても不法侵入で訴えられたりすることはありません、だって。
ただ、その保護主さんはもう70超えたおばさんだから、2階に梯子で登るのは私になるかもしれなくて、今から戦々恐々なの。
おまけに、ただ登るだけじゃなく、子猫も捕獲しなきゃいけないから、私にできるかな?


No.194

>> 193 説明が抜けたけど、小夏達をくれた、いつもの猫おばさんね。
月曜に下見に来ると言うから、明日は仕事休みだから、部屋の掃除をしておかないとね。
ただ、その親猫のメスも確保しなきゃならないから、うまくいくかどうか、今から戦々恐々なの。
親猫は捕獲器使うみたいだよ。

No.195

>> 194 今日もこれから仕事なんだけど、ほんとは仕事どころじゃないよね笑。

No.196

>> 195 仕事どころじゃないなんて言ってたら、見事に前やったことある仕事なのにやり方忘れてるわ、おまけに必要な道具全部忘れて、結局100円ショップで買う羽目になったよ泣。

No.199

>> 198 こんにちは。
明日は猫おばさんが午前中に来るから、今朝は部屋中掃除して、天気がいいから洗濯して布団も干したから、すごく忙しかったよ。
今日はなんと、朝からTNR対象の猫親子が下に降りて歩いてどこかへ行っちゃったから、慌てておばさんにLINEしたんだけどね笑。
そうしたら、子猫を連れて、餌やりさんの所へ行ったのかもしれませんだって。
もう、半年くらい猫だけ住んでる家だから、たぶん夜になったら帰ってくると思うけどね。
昨日は仕事の後、また近所の小料理屋風位酒屋に行ったよ。
前の家にいた頃から通ってたけど、今度は引っ越してより近くなって、同じ町会になったから、ゴミを出しに行ったら会ったり、クリーン大作戦中の大将夫婦に挨拶されたりしてるからね。
でも、そうしたら私がすっかり酔っ払って、珍しく服も着替えず、シャワーも浴びないまま寝ちゃって、おまけにメガネを外して、布団の下の方にぶん投げてたから、起きてびっくりしたよ笑。
それで12:30頃に目を覚ましたら、旦那がシャワー浴びたらと言うから、シャワーを浴びて寝たよ。
明日、猫おばさんは下見に来ると言ってたけど、不妊手術代は、誰が払うんだろ?
今度の猫ちゃん、飼い主いないし、ウチが払うのかしら?

No.200

>> 199 おはよう。
これまで、町内に猫がいて、TNRをしたとか言う話は聞かないから、一般的に不妊手術代は誰が出すとか、そういうのは分からないんだよね泣。
旦那は菓子折とかをお礼に渡すなら、猫のフードをお礼にあげた方が喜ぶんじゃないのとか言ってたよ。
それなら、小夏達用のフードやちゅーるを少し分けてあげるけどね。
ただ、子猫まで親と一緒に出かけるようになったのは想定外だから、親子全部を捕獲器で捕まえられるかな?
今日は猫屋敷の隣の家のおばさんも、仕事が休みで家にいるから、一声かければ、梯子かけて確認するくらいはできると思うけどね。
その猫屋敷は、すっかり廃墟になってるから草ボーボーで、正面から入るのは無理だから、隣の家の敷地から、梯子をかけないと入れなそうなんだ。
話はもう、既に通してあるしね。
彼女は、猫のためには命懸けみたいな人だから、信頼はできるけど、猫を捕まえるために、自転車で何十キロも走ったりする所があるから、私は悪いけどそこまで付き合えないなとは思ってるんだよね笑。
1匹でも多く、不幸な猫を減らしたい意欲は分かるけど、坂上忍さんみたいな芸能人ならともかく、私達一般人にはそこまでのお金と暇がないからね。

No.201

>> 200 まあ、いくら中に入っても、猫がいなかったり、中にウンチやオシッコがしてあっても、片付ける権限も義務もないから、子猫と親猫をうまく助けたとしても、廃墟を片付けるわけにもいかないんだけどね笑。
それはあくまでも家主さんの話だから、できるのはそこまでだね。
おばさんはもうすぐ来るみたいなんだけどね、同じ市内だから。

No.202

>> 201 本来なら、家主さんに電話して許可を取らなきゃいけないけど、近所に住んでいる割には、全然来ないと周りが怒っているからね、家が廃墟でボロいから、そのうち崩れるんじゃないかって。
隣のおばさんも、庭にヘビとか居そうだって言ってたよ。
だから、何が出て来るかは全然分からなくて怖いんだよ。
その点、おばさんは百戦錬磨だから、なんとかしてくれるとは思うけど、それに対しての謝礼はいらないのかって不安になるんだよね。
前に書いたように、茶トラちゃんを1匹貰って、その子の不妊、又は去勢手術費用を出してもいいんだけどね。
おばさんは、その手術代だけ出して、元の場所に戻しちゃうTNRだけど、私は手元に猫を引き取れる保障がなければ、お金を出したくないもんね。
これまでも、モカと小夏は引き取った時に、私が手術代を負担してるからさ。
やっぱり、例えで言うなら、猫おばさんは聖人で、お金に拘る私は俗人だよね笑。
お金度外視で頑張れるボランティアの人はすごいよね。
モカは、見知らぬ人に対して物怖じしないから、そのおばさんが来ても逃げなさそうだけど、小夏は逃げるよ。
メチャクチャ大きくなったから、会ったら絶対、おばさんも驚くよ笑。

No.203

>> 202 猫おばさん、今日は下見だけだと思ったら、ちゃんと捕獲器や網も持参して、いきなりTNR活動を始めちゃったからびっくりしたよ笑。
そうしたら、やっぱり近所に餌やりさんがいることが判明、今日はいくら頑張っても捕まらなかったから、その餌やりおばさんに頼んで、借りた捕獲器を置いて、捕まえた子達をどんどん、そのおばさんに引き取って貰うことになったよ。
私のスマホを教えてもいいけど、猫が入ったら連れて来て貰う方が早いから、番号は教えずに、入ったら連れて来て下さいと頼んだよ。
まあ、御近所に餌やりさんがいないと、子猫がエサを食べて大きくなれないから、たぶん近所にいると思ったら案の上で、よくよく聞いたらTNR経験もあるおばあちゃんだと分かったから心強いよ。
猫おばさんが庭を片付けてる間に、2度も麦茶を出してくれたからね。
その家も猫を飼っていて、野良猫にもついでにエサをやっていたんだって。
御近所さんがたまたま皆猫好きで、子猫を引き取って、野良の不妊手術もしてくれるなら大歓迎と、好意的に接してくれたから良かったよ。
たまに、野良猫の生き方を尊重すべきみたいなおかしな人がいるから、そういうのがいたら説得しなきゃいけなくて面倒だったけどね笑。
私は特に手伝わなくていいと言われたから、チョコチョコ家に入ったりしていたけど、気が気じゃなかったよ。



No.204

>> 203 とりあえず、捕獲器に三毛猫のメスでも子猫でも、入ったらすぐに病院に連れて行きますから、連絡下さいだって。
真夜中以外なら、迎えに来ますって言ってたよ。
ほんとは、我が家が麦茶くらい出さなきゃいけないんだけどね。
なんか、いろいろ気疲れしたけど、あと1時間後にジムを予約したから行って来るよ。

No.206

>> 205 おはよう。
8月に引っ越すのは暑いよ、経験談だけど。
去年、私が今の家に引っ越したのが8月だったからね。
それに、エアコンがないと大変だけど、賃貸ならエアコン付いてるから、大丈夫かな。
うちは中古で、全部いっぺんに変えたからね。
猫おばさんに、猫のTNRをお願いしたはいいんだけど、昨日さんざん追い回したせいで、母猫が警戒して、子猫をどこかに隠しちゃったから、子猫の声も母猫の声も聞こえなくなっちゃって、あれは逆効果だからしばらく探さない方がいいんじゃないかと、餌やりさんと今朝話したんだけど、猫おばさんに親猫の声も子猫の声もしなくなったとLINEしたら、じゃあ探さなきゃですねと返ってきちゃったから、ほんとに猫命で、猫の都合さえもどうでもいいんだなとびっくりしたよ。
と言うか、猫を探したいなら、猫をびっくりさせて逃げさせても何の意味もなくない?
逃げられたら捕まらないんだから、何日か間を空けて、来週にでもした方が無難だと思うんだけどね笑。
今日も新しい捕獲器を持ってきます、場所は分かったから大丈夫ですと言ってるから、探す気満々なんだよね苦笑。
まあ、三毛は今朝も餌やりさんの家で御飯食べてたと言うから、そう遠くには行っていないはずなんだけどね。
タダで頼んでいる手前、やり方に文句は言えないから困ってるよ。

No.210

>> 208 ユウは保護猫のことて、忙しそうだね 上手く全員保護できるといいね おはよう。
TNRの件、猫おばさんに依頼したのは私だけど、最悪の事態になったよ泣。
猫おばさん、餌やりさんの所に子猫も来ると知ってるから、先に親の三毛ちゃん捕獲して、病院に連れて行っちゃったんだよ。
でも、さんざん子猫を追い回ビビらせたもんだから、子猫が見当たらなくなって、餌やりさんの家にも来なくなっちゃったんだよ。
結局、昨日も今朝も、子猫は見てないし、猫は小さいから食べなきゃ飢えるってことも知らないよ。
お腹空いたら、餌やりさんの所へ行くはずって、実際にあれから1回も来てないと言うから、親がいなきゃ余計にまずいって、素人が考えてもすぐに分かるのに、なんで先にメスの三毛猫捕獲したの?
って、餌やりさんもあきれてたよ。
確かに、すぐに妊娠する確率が高いメスは、1日も早く捕獲しないとまずいけどね。
でも、三毛ちゃんが手術が終わってリリースされたら、その子猫を連れてまた餌やりさんの所に連れて行く可能性が高い気がするのは私だけ?
それなら、手術終わったら、親を囮にするじゃないけど、子猫は出て来やすくなるんじゃないの?
猫はもう三毛を捕まえたから、避妊手術代は御近所で1000円くらいずつ出し合って、全部で17000円だと言われたけど、肝心な子猫達がまだ1匹も捕まってないから、子猫も全部捕まえたらの話かな。

No.211

>> 210 とりあえず、私は今日は仕事だから、その餌やりさんにおばさんの電話番号教えて、猫おばさんに、餌やりさんの電話番号も教えておいたよ。
前もそうだったけど、私を経由させると、話がややこしくなるからね。
最初、無事に子猫が捕獲できたら、私の家に連れて来て欲しいと頼んでいたけど、それだと相手の電話番号を知らない場合、その餌やりさんの家で1日過ごす羽目になるから、可哀想だからね。
昨日も朝早くから探しに来て、うちの駐車場に勝手に車を止めちゃって、挨拶は後だったからね。
今朝はもう、派遣先に向かってるよ。
今日は試食じゃないから、忘れ物はないから楽だよ。
猫おばさんは、明日は雨予報だから、今日中に探さないとっても言ってたけど、出てこなきゃ探せないよね。
私はもう、今日は遠出だから、片道1時間はかかるし、おまけに8:00過ぎないと帰れないからね。

No.212

>> 211 うちの駐車場くらいは勝手に使って構わないから、今日は勝手に探してくれってね。
お金は我が家で多めに出してもいいから、できれば3匹まとめて捕まえて貰いたいな。

No.213

>> 212 ちなみに、猫の避妊手術代を地域で分担するのは、今度は地域猫として可愛がって貰うためなんだって。
一応、今回の件で仲良くなった家は2軒あるから、うちも入れて3軒はあるけどね。
餌やりさんも1000円よりは多く出してくれそうだよ。
ミクルしてたら、また乗る電車が逆方向だったから、乗り換えないと。
今日はかなり早めに出てるから大丈夫だけどね笑。

No.214

>> 213 地域猫はいわゆるさくら耳の猫で、地域に無害な猫ね。
子猫をもう産まないから増えない、避妊手術をした証の三角耳の猫。
まあ、たったの1000円くらいでいじめるのをやめる人もいないだろうけど、普通はいじめないけどね。
例えばの話、餌やりさんが7000円、うちも7000円、もう1軒が3000円なら十分出せるけど、たったの1000円でも出せと言われたら、嫌がる家は嫌がるんだって。
その猫おばさんが良心的なのはよく分かるけどね、普通は避妊手術代が17000円で済むなんてあり得ないし、探す手数料が一切入ってないからね。
通常のルーティーンで言ったら、水曜日頃にはいつもやっている譲渡会で、誰と誰に御縁があったか、里親候補が見つかった猫ちゃんの写真がアップされる頃なんだけど、それはまだアップされてないから、それどころじゃないんだと思うよ。
彼女を見てると昔やってたドラマのタイトルを思い出すよ。
それでもやっぱり猫が好きって言う、室井滋さんのドラマね笑。

No.215

>> 214 まあ、地域猫が地域に無害と言うのは、あくまでも定義上の話で、居ても私は触らないし、エサもやらないけどね。
今日は午前中は病院に行くから、午後になったらまた探しに行くだろうけど、果たして見つかるかな?

No.216

>> 215 その1000円がほとんど集まらない可能性はあるけど、一応頼んだ主として、17000円は明日払えば、なんとか頑張って子猫を探し出してくれるかな?
17000円は実費だから、彼女の報酬にはならないけど、やる気は出るはずだしね。
もちろん、踏み倒す気はさらさらないしね。
そのくらいは頼んだ主として、責任持って支払うよ。

No.218

>> 217 こんばんは、仕事が終わったから、今は帰りだよ。
猫おばさんは、相変わらずマイペースで、人の都合は無視するから、私が今朝の8:00~20:00までは一切連絡できませんと書いていたにも関わらず、超長文LINEが届いていたよ泣。
大体、まだ20:00にもなってないし、私は今日は19:00上がりだから、20:00過ぎても家には着けないんだよ怒。
20:00と書いておけば、今日は連絡来ないだろうと思ったら甘かったよ。
おまけに、捕獲器の中を1回綺麗にしてほしいとか書いてたんだけど、そもそも捕獲器を預かってるのは私じゃなくて餌やりさんだしね。
だから、話は直で電話して欲しいよね。
仕方ないから、明日の朝早く、7:00頃にでもそのおばさんの家に行って話を聞いてみるけどね。
でも、あれだけ子猫を追い回したら、二度と出てこなくなりそうなことくらい、想像つかないのかね。
まあ、2回も続けてお願い事をしたから、しばらくお願い事はしないようにするよ。
お願い事をするなら、また子猫が欲しくなった時かな。
明日、親猫をリリースすると言うから、明日避妊手術代はお支払いするつもりだけどね。


No.219

>> 218 みどりの旦那さん、高い車を即決するなんてすごいね笑。
私なんて、人生で10万円以上かけたのは、結婚相談所と運転免許くらいだよ。
今日はせっかく間違いなく電車に乗ったのに、旦那は飲み会だって。
まあ、19:00に御飯が炊けるようにセットして、夕べのカレーがあるから、一人で食べるよ笑。
ジャガイモは芽かきをしなかったせいか、食べられる大きさは2つしかならなかったから、昨日のカレーに入れて食べたよ。
最初から上手くいかないのはしょうがないけど、ジャガイモもイチゴも失敗したから、ミョウガにかけてるよ。
明日は、ミニトマトでも買いに行こうかな。

No.221

>> 220 おはよう。
うん、そうなの。
それで、今様子を聞きに行こうとしたら会ったから、状況を聞いたら、どうも黒猫が例の2Fに子猫を隠しているらしいけど、まだ猫おばさんには言わなくてもいいんじゃないかと言ってたけど、それだと私が両者の板挟みになるってなんで気づかないのか、結局、皆が自分の都合ばかりで、私のことなんて誰も考えてないことに気づいたよ泣。
それで、その子が大きくなったとして、避妊手術がもしまた必要になったら、その時はその時で考えましょうとか言ってるからあきれたよ!
私がその猫おばさんに頼んだことで、避妊手術代は既に発生してるのに、それも出さずに、タダで猫を可愛がりたいって言うのが、すごく迷惑なんだよ!
猫は成長すれば生殖能力が付くから、避妊手術代も出さずに、タダで可愛がりたいなんてのは身勝手極まりない話なんだけどね。
やっぱり、私が避妊手術代は支払うしかなさそうだね。
お隣さんくらいは払ってくれるだろうけど、後は期待できないよ。

No.222

>> 221 おまけに、そのおばさんが子猫用のカルカン用意して、その子猫達が食べられるように、その空き家の庭先に置いちゃったよ泣。
そのおばあちゃんは80代くらいだから、猫が繁殖すると迷惑と言うより、可愛いからタダで可愛がる、1番厄介なタイプだよ怒。
いくら、ボランティアだからと言って、避妊手術代まで払わなくていいわけじゃないんだよ!
話をしていたら、好きな韓流ドラマを見たいと家に入っちゃったよ。

No.223

>> 222 ただ、母猫は今日、リリースするためにまた、猫おばさんが連れてくるから、もしその母猫と合流したら、エサをもらいに親子で来る可能性があるから、そうしたら捕まえられるんじゃないかと言っていたけどね。

No.224

>> 223 猫おばさん、急に来て、また子猫探しを始めて、今度は3匹まとめて見つけたみたいだけど、家の軒先に潜っちゃうからどうしようと悩んでいるみたいだよ。
子猫を捕まえれば、確実に大切にしてくれる人だから、心配はしてないけど、上手く捕まるかな?
三毛はリリースするために連れて来てるから、子猫を捕まえてからリリースしたいとは言ってるよ。
でも、小夏は警戒心MAXだから、下に降りて、猫おばさんに会おうとはしないよ笑。
また、窓越しに会わせたいと思ったんだけど、しょうがないね。

No.225

>> 220 昨日は、夕方遅く、旦那が足が腫れて痛いというから、近くの整形行ったら、骨に異常はないから、腎臓からきてるかもしれないといわれたよ、 月曜日… みどりの旦那さん、月曜にMRI取るんだね、なんともないといいね。
猫おばさん、子猫3匹の居場所を特定して、今、フードをレンチンしてくれと言うから、フードでおびき出す作戦みたいだよ。
上手く捕まったら、写真くらい撮らせて貰おうかな。
それで、旦那と検討してもいいしね。
もし避妊手術代と相殺されて安くなったら嬉しいな笑。

No.227

>> 226 猫おばさん、なんと2匹捕まえて、連れて帰ったよ。
それで、私が避妊手術代を支払ったら、三毛猫の診察明細書をくれたよ。
小夏やモカを貰ったり、同僚の猫を引き取って貰ったりと、いろいろお世話になっている分、信用しているからね。
この炎天下の中、何日も動いて貰ったのに、たったの17000円でいいなんて欲が全くないし、おまけにチビ猫2匹連れて帰ってくれたからすごいよね。
餌やりさんには、一応避妊手術代を支払った話をサラッとしてみるけど、あんまり期待できないね。
あと1匹はメスとも限らないし、三毛はあまりにも栄養状態が悪すぎて、AD缶と呼ばれる、栄養価がすごく高いフードを食べさせて下さいと先生に言われたほど、栄養が取れていなかったと言っていたよ。
黒猫はまた後日来るようなことも言っていたけど、手間賃は一切取らないから、ほんとにいい人だよ。

No.228

>> 227 この子が捕獲された子猫で、合わせて2匹捕まえて貰えて、三毛のメスはリリースされたよ。
ちゃんと避妊手術代と書かれた明細貰ったからね。
あと1匹はどうするかまだ分からないけどね。
餌やりさんは、子猫が今日から家猫修行をして、大きくなったら譲渡会に出される話をしたら、すっかり喜んで、避妊手術代を1万円支払ってくれたからよかったよ。
あと、私は隣の人とは仲がいいから、その人にも出して貰えないか聞いてみるよ。
その他の人には特に聞かれない限り、請求するつもりはないから、お隣さんも3000円くらい出してくれればOKかな。
一応、さっきの2匹の性別が分かったら、教えて下さいと頼んでおいたよ。
餌やりさんは、子猫が飢えない環境に連れて行って貰えるなら大歓迎だって笑。

No.229

>> 228 私がさっき、先月まで働いていたコンビニに行ったら、やっぱり私の同僚、急に仕事をバックレて、大変だったみたいだよ。
まあ、予想はしてたんだよね、猫のことも含めて、何かいい加減だなって。
つくづく、早めに辞めたいと言っといてよかったよ。

No.230

>> 229 私は辞めると言ってから、1日も休まずに、全て通ったからね。
今日は子猫が無事に捕まったお祝いとして、近所に飲みに行くことにしたよ。
あと1匹いるけど、まだオスかメスか分からないし、どっちみちまだ手術もできないチビッコだから、もうちょっと大きくならなきゃダメだしね。
避妊手術をしたお母さん猫が、その黒い子猫と一緒にいるから、その子はお母さん猫に守られるし、今はまだお乳も出るんだって笑。
避妊手術をしても、お乳はその後もしばらく出続けるから、それが終わったら、餌やりさんの所に、お母さん猫と現れるだろうって言ってたよ。
お母さんももう妊娠しないし、チビッコもしばらくは妊娠しないし、おまけに餌やりさんの家は一ヶ所だからね。
それなら、そこの餌やりさんの家に捕獲器仕掛ければ捕まるもんね。
幸い、その餌やりさん、私よりも多く手術代出してくれたからね。
てっきり、お金は出さずに可愛がりたいのかと思ったら、そうでもなくて良かったよ。

No.231

>> 230 今、猫おばさんに、捕獲器に入っていた子達は、オスメスどちらでしたかと聞いたら、たまたま両方オスだったみたい笑。
我が家は女の子しかいないから、去勢さえしちゃえば男の子でも大歓迎なんだけど、無理して飼わなくていいですよ、モカちゃんと小夏ちゃんがメス同士合うのが珍しいとも言われたよ。
餌やりさんが心配していたのは、猫おばさんの人となりをまだ私がきちんと話していなかったことや、子猫は母猫がいないと生きていけないから、母猫と黒猫が一緒にいると聞いて安心したこと、母猫の栄養状態が悪すぎるけど、それは3匹いっぺんに授乳していたからで、1匹に減れば、体力もだんだん回復するだろうってことね。
とりあえず、一切合切片付いたから安心してお金も出してくれたからね。

No.232

>> 231 おはよう。
旦那とも相談して、隣のおばさんにもTNRの話はしてあるから、特にお金は請求せずに、結果だけを伝えることにしたよ笑。
私は猫好きだから、昨日餌やりさんが、私よりお金を多く出してくれたことで満足したからね。
17000円のうち、10000円回収できれば十分だよ。
もともと、私に周りの人からお金を出し合って貰ったらと提案してきたのは猫おばさんだからね。
でも、先に書いた通り、たかだか1000円出した程度で地域猫をいじめる、いじめないの話にはならないと思うから、周りに出し合って貰うことの意味そのものがあまりないからね笑。
お金を払おうが払わなかろうが、いじめる人はいじめるわけだしね。
ひどい人になるとそれこそ、石を投げ付けるとかいたずらするから、たった1000円じゃ抑止効果なんかあるわけないしね。
自分の家の子にならない子に、1万円以上払いたくないのが本音だったから良かったよ。
そう言えば、今朝体重を測ったら、63.5キロになっていたから、やっと68.5キロからスタートした私のダイエットは、目標の半分の5キロ減だよ。
ほんとはあと5キロ、まだ痩せなきゃならないけど、やっと半分まで来たから良かったよ。
昨日の夜は、和食のファミレスで牛タン食べてきたよ、美味しかったよ。

No.235

>> 234 おはよう。
猫おばさん、さっそく今回のTNRをFacebookに載せていたよ。
つくづく、マメでありがたい人ではあるんだけど、問題はまだ、チビの黒猫1匹が捕獲されていないから、全部は終わっていないんだよね泣。
昨日は仕事の後、旦那と飲みに行ったよ。
私、仕事が試食販売だから、この時期になると、ホットプレート&メガネ&マスクになって、更に暑さと調理と匂いで参っちゃって、やってる間に気持ち悪くなって、家に帰ってまで作りたくないのが本音なんだよね苦笑。
それで売上も上げろって、まさに地獄のような仕事なんだよね、夏場は。
もう、今日はさすがにお弁当を買わせてくれと頼んであるけど、人が食べるのを見てると、もうそれだけでお腹一杯になるからね。
冬は暖かいからいいんだけどね、売り場でも家でもお鍋は楽だからね。

No.239

>> 238 こんばんは。
仕事が終わって、今帰りだよ。
みどりもいろいろあって、大変だね。
私もなぜか、TNRを頼んだ猫おばさんに、苦情を言われて困ってるよ泣。
保護猫やっている人は変に縄張り意識が強いのか、我が強いのかよく分からないけど、私が子猫が2匹うまく捕獲できたから、これから家猫修行をして、譲渡会に出される話をしたおばさんから、私の地元でTNRをしている人に話が伝わって、なんで黒猫を1匹捕獲しなかったのかと非難されてるみたいなんだよね泣。
それで頭に来た猫おばさんが、その苦情の主に、じゃあ後1匹はそちらで捕まえて下さいと話したと言うんだけど、私はその地元のTNRをやっている人とは面識自体がないんだけど、訳分かんないよね。
一応、私が頼んだばかりに、訳の分からない話になってすみませんと謝ったんだけどさ。

No.240

>> 239 猫おばさんが、思わず私にグチりたくなる気持ちも分かるけど、私の仕事中に延々とLINEされても、こっちも困るんだよね。

No.241

>> 240 私は寝ても覚めても、猫のことを考えてる暇はないからね、忙しいから。
特に、来週は水、金、土日が全部仕事になる可能性が高いからね。
今日は旦那に、お弁当を買って帰るよと伝えたら、おいしいの?と聞かれたよ。
そんなの知るわけないじゃんね、それに共働きなんだから、たまにはお弁当で妥協して欲しいよ。

No.242

>> 241 うちの旦那は、言うこととやることがメチャクチャだから、御飯を作り置きしろと言うから、先週はカレーを作って冷蔵庫に入れておいたのに、その次の日に限って飲んで帰ったから、作り置きのカレーは食べなかったし、今日は帰りのバスがなくて、遠い駅から帰るから、時間がかかる話はしてるのに、なんでこんなに遅いの!と延々と文句を言い続けた割には、人が買ってきた割引のお刺身と、インスタントのお味噌汁は完食して、挙げ句の果てにはお前と話してもつまらないとさんざんごねて、まだ10:00にもならないのに寝ちゃったよ泣。
いつも、子供じゃないんだから、お腹空いたら、菓子パンでも買って先に食べててと怒るんだけど、その癖がいつまでも直らないんだよね。
私の仕事は、朝始まるのも早いけど、拘束時間も長いから、家を出てから帰るまで、大体12時間くらいかかるのに、毎回遅い!と怒鳴ってごねるからね苦笑。
子供じゃないんだから、毎回ごねるのやめて、乗る電車を間違えなくたって、帰りが遅くなるのはしょうがないでしょと、毎回ケンカだからさ。
旦那にはいつも言うんだけどね、帰りが遅くなるから外食、またはピザかお惣菜か、お弁当のどれかを選んでって。
そうすると、お弁当は嫌いだから食べたくないとか始まるからね。
共働きの癖に、そこは全く協力的じゃないから困るよ。

No.247

>> 246 おはよう。
猫おばさんの話だけど、なんで同じような活動やってるのに、ガチャガチャ揉めてるのか、不思議でしょうがないよね笑。
子猫2匹は仲良く捕獲器に入ったから、たまたま2匹捕獲できただけで、今は2匹とも超ビビりだけど、こっそり御飯は完食してるって話だから、1匹捕獲できなかったのもしょうがないし、大体私のように、TNRをやったことがない素人が文句を言うならともかく、TNRのプロなら、その難しさくらい知ってるはずなんだけどね!
猫おばさんはLINEには特に書いてなかったけど、どうも私が餌やりさんにおばさんの電話番号を教えたら、なぜかその餌やりおばさんの話を聞いた、私の地元でTNRをやっている人が、その電話番号にわざわざ抗議の電話をかけたらしいのが分かったんだよね。
私にはどうして、同じ活動してる人同士が揉めるのかよく分かんないし、ガチャガチャ揉めている暇があったら、早くどっちでもいいから、黒い子猫を捕獲してくれと思ったよ怒。
私はその、地元の保護猫の人なんか、見たことも聞いたこともないから、私が信頼しているおばさんに、TNRを頼むのは当たり前の話なんだけどね。
それなのに、なんで人のやり方にケチ付けてるんだか分からないし、それならそちらで捕まえて下さいと反論するのも分かるよね笑。
とりあえず、訳が分からないから無視しましょうと話は収まったから良かったよ。





No.248

>> 247 猫おばさんも、そんな揉め事はしょっちゅうだろうから、それを私に話さなくてもいい気はするんだよね。
でも、義理堅い人だから、また近いうちに捕獲に来て、捕まったことは内緒にしてねと言いそうな気はするよね。
言えば、大ごとになって大騒ぎになることが分かったからね。
みどりの旦那さんは、社長の最期を看取りたいなんて珍しいね。
私も今の社長には20年もお世話になっているけど、プライベートな話はほとんどしないから、奥さんと娘さんがいることくらいしか知らないよ笑。
私は接客一筋20年だから、事務をやっていたのは、たったの10ヶ月しかないから、事務はできないよ。
実家の父に、母のお墓参りがしたいと電話をしたら、オレは年金暮らしだし、お前達を駅まで車で迎えに行ったら、1日潰れるから、来るならうちに寄らないで、勝手に来て、勝手に帰れと言われたから、その話を聞いた旦那も怒っちゃって、絶対に行かないなんて言ってたよ。
私、お線香に火を付けるのが苦手だから、一人でお参りはしたくないし、それが口実だから、別に父に会いたいとは思わないんだけどね笑。
父は、若い時にした自分の仕事の話が多いから、今さら聞いても、はあ?って感じだし、人をかなり見下す傾向があるから、私はあんまり好きじゃないしね。
昔から変人だから、今更会いたくないと言われても、もうムカつきもしないよ。

No.249

>> 248 父の家に寄らなくていいなら、私には海岸でやりたいことがあるんだよね。
前にたぶん話したことあるけど、シーグラスって知ってる?
海岸に打ち上げられる、ガラスのかけらとか、貝殻を指すんだけど、父が住む所は、そのシーグラスが綺麗なことで有名なんだよね。
今までは父がいるから、時間の関係で、海岸に行くことはなかったけど、たまには行ってみようかな。

No.250

>> 249 さて、やっと洗濯と、日報書いてFAXしたから、どっかに出かけようかな。
なぜか、餌やりおばさんが使わないからと猫砂をくれたから、その話を旦那にしたら、トイレに流せないなら使えないから捨てちゃえばと、バカなことを言うから、どうせあなたはトイレ掃除なんかしないんだから、もったいないから使わせてもらうよ、掃除するのは私なんだから、文句言わないでと怒っといたよ。
旦那は節約志向が強い割には、帰りのバスがないならタクシーで帰ればいいとか平気で言うから、私も驚いて、昨日の店から駅まで片道3600円だから、2日そうしたら7200円にもなって、冗談じゃないんだよ!
電車とバス代は出るけど、タクシーは指定されない日以外は出ないからね。

No.251

>> 250 まあ、うちの旦那は節約志向と言うより、ただのケチだからね。
私が自転車置き場を試しに、1ヶ月契約しようかなと言うと、しなくていいって言うしね。
いや、契約はアンタも、私がお金を出してるんだから、私も契約したっていいんじゃないの?って。

No.252

>> 251 うちの旦那はとにかく、ケチ以外の何物でもないから、今はエアコン付けたよ笑。
今日はあちこち開けとけば、エアコン要らないでしょって、いやいや今の気温は31ºCなんだから、エアコン使わないと人間まで熱中症起こすわ泣。
そうなると、節約にもならないし、元も子もないからね。
病院代の方が、どう考えても高く付くよね。


No.256

>> 255 こんばんは。
今日は午後からモカを病院に連れて行って、爪を切ってもらおうとしたんだけど、病院の外に自転車を止めようとしたら、モカのキャリーも乗ってる自転車ごとひっくり返って、メガネも吹き飛ばしたからメガネが壊れて、結局眼鏡屋さんに見て貰ったけど直らなかったから、明日旦那と一緒にメガネを買い換えに行くつもりだよ。
うちの旦那は、休みの日に私と出かけるのが好きだからね。
念のため、モカも爪切りついでに先生に見て貰ったけど、モカはなんともなかったから良かったよ。
私は右目の上を地面に強打したけど、幸か不幸か、目の横に大きなシミがあるせいか、全然目立たないから良かったよ。
手も打ちつけて、かすり傷だけど少し血が出て痛かったよ。
猫おばさんと、他の保護猫の人は、ほとぼりが冷めるまで放っておくことにしたよ。
あんまりガチャガチャ言うと、余計に話が変な方向に変えられそうで怖いからね。
うちの旦那は浪費家でもないけど、特に倹約家でもないよ笑。
じゃなきゃ、タクシー代に7200円もかけて帰ってこいなんて言うはずないからね。
そこ、節約したらまずいってことがよくあるからね、エアコンとかね。

No.258

>> 257 こんにちは。
今朝は昨日壊したメガネを買い換えるために、朝から眼鏡屋さんに行って、今はお昼に旦那と二人分の冷やし中華を作って食べたよ。
今日はお給料日なのに、まさかメガネを急に買い換える羽目になるとは思わなかったからびっくりだよ。
旦那が歯医者で歯を抜いてきて、2時間は御飯が食べられないと言うから、私は眠くてしょうがなかったから、御飯を食べる前に1時間寝て、その後冷やし中華にしたよ。
みどりの元旦那さん、息子さんからもらったハンカチを覚えていないなんて、ひどいね笑。
私は前の旦那との間にも子供がいなかったせいか、前の旦那とは離婚してから10年間、ほとんど会ってないし、連絡も取ってないよ。
恨みつらみも山ほどあったからね。

No.263

>> 260 でも、私がこの土地離れ、向こうが実家に帰ってくるから、子供の事、頼めるから、助かるよ やっぱり大きくなっても、会社の保証人とか、車のローンの… みどりの所はそうなんだね。
私は26で母を病気で亡くして以来、実家の父には結婚を反対されたり、結婚の保証人として、婚姻届に署名をして貰おうとしたら、オレはいずれ先立つから、双子の妹に頼めと言われたもんだから、妹に頼もうとしたら、絶対嫌だと断られて、それをしても、全くお前には被害はないはずだから、署名くらいしてやれと父が説得して、その次も子宮筋腫で入院するから、書類にサインをしてくれと父に頼んだのに、これも拒否されたから、また嫌がる妹を父が説得しての繰り返しだったもんだから、悪いけど私は、26を超えてから実親に迷惑しかかけられてないから、私の親はもう、26で両方亡くなったもんだと考えてるよ泣。
旦那も言ってたけど、私は母が亡くなってから、親に世話になった記憶は、離婚してから実家に戻っていいと言われた時しかないくらいだからね。
しかも、実家に戻る前にお金を貸していて、更に生活費まで支払っていたにも関わらず、これじゃ足りないから、もっと支払えと言われ続けたから、父の姉に、貸したお金を耳揃えて全額返して貰えたら、今すぐ一人暮らしをすると言っていた程だしね。
私は若い頃からなぜか、そういった家族運には恵まれていなかった分、仕事運だけがズバ抜けていると思っていたよ。


No.264

>> 263 旦那はもう寝ちゃったよ。
子供じゃないんだから、酔っ払って9:00前に寝るのはやめてくれと、いつも怒っているんだけど、直らないよ。
今日は旦那が歯医者が終わったと電話してきた時に、ドトールでケーキを食べようとしていたと言ったら、そんなもん食べてないで早く帰って来いと怒られたし、マツキヨから頼みもしないのに勝手にゴミ箱の消臭剤買ってきたから、私と結婚してから10年近くたつけど、あなた、一度でもゴミ箱洗ったことあったっけ?と、なんだか凄く嫌な気分になったよ。
うちの旦那がやることって、いつも細かすぎて、常に私がやっていないことを監視されて指摘されているような、姑根性丸出しの話になるから面倒くさいんだよね笑。
自分が歯医者に行ってる間に、掃除機をかけといてとも言われたし、洗濯をしたら、なんで1番乾かない物を、日に当てようとしないとか言われたしね。
結局、そんなに私がやることに文句があるなら自分でやってと怒るから、お前と話してもつまらないと言われて、しょっちゅう先に寝られてるよ泣。
いや、アンタが洗わないゴミ箱も、モカや小夏を爪切りに連れて行くのも全部私なんだけど、一体、親にどうやって育てられたら、何もかも人任せの甘ちゃんに育つのよって?




No.265

>> 264 家事をやるなら全部やる、やらないなら一切口を出さない、どちらかじゃないと腹が立つのに、中途半端に口出されたり手を出されたりするから嫌なんだよね。
今日は掃除機をかけたら、汗をかいたからシャワーを浴びたけど、また御飯作ったから汗かいたから、もう1回シャワーを浴びて、もう寝るよ。
明日は仕事だから、今日はおやすみ。

No.269

>> 268 おはよう。
旦那が8月は秋田に帰ると言い出したから、ユウウツだよ泣。
日にちはいつにするの?って聞いたら、13と14がいいって言ってたけど、13は日曜だから、私が仕事を休まないと帰れないのに、平気でそこにしたがるからね。
お義母さんは結婚から定年まで、フルタイムで働いていた人だから、私が仕事を休んでわざわざ旦那と帰省しても、いつも、あらユウちゃん、仕事は休みなの?
って必ず毎回聞かれるからね怒。
もともとが休みじゃなくて、無理矢理休まされて一緒に来てるだけで、ほんとは1円にもならないのに、わざわざ休んでイヤミを言われたくないんだけどね。
おまけに、新幹線代も2人合わせて6万円下らないから、私の仕事の土日分が、3回分は丸々吹き飛んで、更に休むから1日分貰えない、訳の分からない話なんだよね泣。
それで、旅行は控えてお金を貯めろだの、息子をもっと痩せさせろだの言われてもね笑。
小夏とモカは、エアコン付けてお留守して貰えば、1晩は大丈夫だからね。
ただ、雷とかが落ちて、エアコンが使えなくなるとヤバいけどね。
前に1度あったんだよね、私がコンビニで17:00まで働いてたら、雷が落ちて、エアコンが止まっていたことが。
幸い、小夏はなんともなかったけどね。

No.270

>> 269 小夏は意外と、エアコンなくても平気なコだけど、モカはまだ1歳だから、夏に耐性あるのか分からないよ。
今日も、日中の温度が31度になるから、一部屋だけエアコン付けてきたよ。
みどりの旦那さんがもし、入院したりしたら、引っ越しどころじゃなくなるじゃん。
できれば、検査がなんともなくて、入院もしなくて済めば、一番いいね。
うちは、旦那が姑みたいに口うるさいから、秋田に一人で帰ってくれたら嬉しいけど、まだ家を買って貰ったお礼さえ、コロナで帰っていない分、直接言えてないから、次こそは帰らないとね。
その代わり、8月に行くなら、私は年末はパスだけどね。
2人で帰ると、帰省代がものすごいことになって、それこそ2回で14万にもなるから、絶対嫌だよ。
うちのお姑さんは、かなりイヤミのオンパレードだから、相手するのが大変なんだよ。
前の電話でも、夫婦2人で働いているから、メチャクチャお金が貯まったでしょとか言われたもんだから、こっちも驚いて、お義母さん、何言ってるんですか!
私が好む、好まざるに関わらず、立て続けに2回も引っ越しが発生したので、お金が貯まるどころか、貯まったら出て行くの繰り返しで、お金は貯まってないですよって言ってやったよ!


No.271

>> 270 今日の仕事場はなぜか、9:30ジャストには入らなくていいですと言われてるから、マックでまた時間潰しだよ。
いろんな人のグチが止まらなくてごめんね泣。
今、また保護猫の人からもLINE来たから、黒い子猫はあれから見てないし、近所の人とも話してませんと返信したよ。
なぜか、噂って人の話にいろいろ人の思惑が入って、どんどん尾ヒレが付いて、訳が分からなくなるから、噂が収まるまで静観しておかないと、何を言われるか分からないからね。
保護親さんにも、今日はこれから仕事ですと伝えたよ。

No.274

>> 273 おはよう。
今朝、私が起きたら、旦那がさっき、うちの庭に例の三毛猫が、黒い子猫を連れてきて、ニャーニャー鳴いていたと言っていたから、さっそく保護親さんに連絡したよ。
昨日の夜は、仕事で疲れたから、仕事帰りに焼肉を食べて、1時間カラオケをして帰ったよ。
でも、明日から3日間、また全部仕事だから、晩御飯どうしようかな?
うちの旦那、とにかくワガママだからね。
今日は暇だから洗濯物を干して、ゴミ箱を洗ってと、やりたい家事はいろいろあるから頑張るよ。
午後にはジムへ行くつもりだよ。

No.275

>> 274 でも、いつも仕事が忙しくなって、結局ジムは辞める羽目になるんだよね泣。
ダイエットはしたいけど、仕事が忙しくなると、ジムと仕事が重なるからね。
今は、ジムに行ける曜日が月火木しかないんだよ、金曜がジムの定休日で。
それなのに、7/10の月曜は仕事の研修が入ってきたからね。
3日も確か、カインズのDIYを予約しているからね、午後から。
私は結構、会社の中では昇給が多くて、いろいろ優遇もされてるけど、その理由はあんまりワガママ言わないで、研修会とかあればどんどん受けるから、仕事を回して貰える率が高いんだよ。
他の仕事をしていない分、いくらでも予定を合わせるようにしてるからね。
13の木は健康診断が午前中だから、ジムは午後かな。
だけど、今週は週に4回も働くから、そろそろ休みたいよ笑。

No.278

>> 277 おはよう。
電子書籍出すなんて、すごいね。
みどりのお姉さん、離婚したいんだね。
もし、興味があればだけど、何日か前に、旦那さんの単身赴任のメリットデメリットを書いた記事を、Yahoo!で見かけたから、参考にしてみてね。
私は今日から3連チャンで仕事だから、もう電車に乗ってるよ。
なぜか、今週は水金土日が全部仕事だから、来週の月曜も頼まれたけど断ったよ。

  • << 280 黒い子猫はなぜか、昨日の夜に鳴いてたよ。 姿は全く見えないけどね。

No.279

>> 278 そんなにやったら体が持たないし、月曜は午後から、カインズのDIYを予約してるからね。

No.280

>> 278 おはよう。 電子書籍出すなんて、すごいね。 みどりのお姉さん、離婚したいんだね。 もし、興味があればだけど、何日か前に、旦那さんの単身… 黒い子猫はなぜか、昨日の夜に鳴いてたよ。
姿は全く見えないけどね。

No.286

>> 285 おはよう。
ユウト、大変だったね。
入院お疲れ様。
私も父親とは、若い頃からどれだけケンカしたか分からないよ、いくら話しても乾癬のことなんか理解してくれないしね。
お医者さんからは、なるべくカロリーの高い物や外食を避けるように言われたのに、父は私が離婚して実家で暮らしていた時、毎日コンビニ弁当しか食べさせてくれなかったからね。
揚げ物とかがたっぷり入ったお弁当なんて、高カロリーの代表格なんだけどね怒。
実際、一人暮らしをして自炊し始めたら、ストレスも減ったのか、乾癬もだいぶ良くなったけどね。
それなのに、今の旦那も外食が好きだから、乾癬は結構ひどいよ。
昨日、何気なくネットバンキングで銀行の残高見たら、先月辞めたコンビニの最後のお給料が満額振り込まれていてびっくりしたから、旦那を誘って、行きつけの日本酒が豊富な居酒屋で食べて帰ったよ。
今日もこれから仕事だから頑張るよ。

  • << 308 ユウさんへ こんばんは。 ありがとう。 ユウさんは鬼滅の刃は好きなの?

No.287

>> 286 こんばんは。
今、仕事が終わって、今日の夜御飯は、旦那にHotto Mottoのお弁当で許可を貰ったから、旦那には生姜焼き&唐揚げ弁当、私には牛カルビ旨塩弁当を買ったよ笑。
うちの旦那と来たら、奥さんの仕事がいつも片道1時間以上かかって大変なのにも関わらず、カレーを作り置きしたら、次の日にカレーを食べずに飲んで帰ったり、その割には作り置きしろとうるさいから、もうこの際お弁当で妥協しろって怒ってやったんだ。
ワガママばかりでキリがないからね怒。

No.289

>> 288 おはよう。
みどりの旦那さん、難病指定がつく病気なの?
それだとたぶん、保険の申請が余計にややこしくなると思うけど、頑張って手続きしてね。
難病指定が付いている病気なら、保険会社に申請すれば、少し安くなるはずだからね。
私の場合は、指定が付いてない難病だから、申請もない代わりに、一切通院補助が出ないから困るよ。
そのせいで、これまでの人生、薬代とか病院代でいくら払ったか分からないからさ
猫おばさん、あれ以来、私の家の方には来てないから困るよ。
黒い子猫ちゃんだけはまだ捕獲できてないし、その子が成長して赤ちゃん産んじゃったら、余計に困るんだけどね。
よそからクレーム入ったから、なかなか動きにくいのは分かるけどね。
今日は譲渡会で、猫おばさんは最近、水曜くらいにうちの依頼を思い出すみたいなんだよね。
ただ、こっちも家に来られても、大した協力はできないけどね。
旦那には、今日の夜はピザにしようと言ってあるよ。
ピザなら、外で飲む半分の値段ですむからね。

No.295

>> 292 書類に自己破産なし って記載されてたよ 色んな文面の中にね だから、旦那さんもそんな金額になるまで、自分に相談してくれなかったのが、… 仕事のお昼休みだよ。
私の元旦那も借金がすごくて、欲しい物は何でも親に買って貰ったり、私のお給料も全部取り上げられるわ、カードローンもすごいわで、総額いくらの借金があるか分からないから、私も離婚したんだ。
私はもともと、あんまり高額な商品買わないし、物欲もあんまりなかったのに、元旦那はすごかったからね泣。
それでしまいには、家と車とテレビでトリプルローンまで作る始末で、さすがに私も目が覚めたよ笑。

No.296

>> 293 話は変わるけど、うち色々な居酒屋、スナックにボトルキープしてあるんだよね この前行った、居酒屋さんもボトル半分くらいくらい残っていたしね … いくら常連だって、ボトルキープは普通、3ヶ月くらいだよ笑。
あんまり長く置いてると、中身だって劣化するからね。
さて、あと半日頑張るよ。

No.299

>> 297 そんなことないよ 常連だから、いつ卸したかわからないお酒もボトルキープしてくれてるよ 3ヶ月っていうのは、1回ぐらいしか来ない人に、向けての… おはよう。
そりゃ、大事なお客さんのボトル、勝手には捨てられないよ、信用無くすし、第一お客さんに怒られるからね笑。
今、日報を書き終わったから、洗濯物を干して、午後にはカインズでスパイスラックを作る予定だよ。
カインズはなぜか、買った物の配送をしないみたいだから、いつも自転車のカゴに乗せられるサイズの大きさのDIYを選んで受けるようにしてるよ。
そうしないと、物が大きすぎて、家に持ち帰るのも、事故る危険が高くなるからね。
先週、獣医さんの前の駐輪場でひっくり返って、右目にもまだアザができてるからさ泣。
壊したメガネも、遠近両用で頼んでるから、週末にならないとできないしね。
もし、配送があるなら、DIYが大きくても、大きい商品を一緒に買えば、ついでに配送して貰えるんだけどね。

No.300

>> 299 ジムに行ったら、先生にはそのアザ、どうしたんですか?と言われたからね笑。
最初はシミと重なるから、そんなに分からないかと思ったんだけど、やっぱりはっきり分かるんだよね。
まさか、6月にガッツリ、コンビニのお給料が貰えると思わなかったんだけど、給与明細取りに行かなきゃいけないから面倒くさいな。
ジムは今度、木曜に行こうかな。

No.301

>> 300 おはよう。
なぜか、うちの旦那が私のマイナポイントを、勝手に楽天Edyに登録したもんだから、楽天Edyと口座情報がうまく連携できなくて、毎日悪戦苦闘してるよ泣。
私、マックによく行くから、楽天EdyよりもDカードをよく使うのに、旦那が勝手に楽天Edyにしたからね。
最初に貰ったマイナポイントは、ほとんど使い切ったから、新しくチャージしたいのに、なぜか毎日頑張ってる割には、うまく登録できなくて、すっかりノイローゼだよ。
旦那は楽天Edyにした割には、楽天銀行とちっとも連携できないんだよね泣。
私、今の会社のお給料の口座が、たまたま楽天だからさ。

No.302

>> 301 そうそう、昨日カインズでやったDIYはこれだよ。

No.304

>> 303 おはよう。
私もコンビニで働いていた時は、子供にも基本的に敬語で話していたよ。
子供には必ず親がいるから、親からクレームを言われる可能性もあるからね。
試食の仕事でも、昔は誰にでも配って食べさせていたけど、今はアレルギーがあるといけないから、親が側にいなかったら、親御さん連れて来てと頼むようにしてるからね。
私が今の仕事を始めた20年前は、食品アレルギーなんてなかったはずなんだけど、今は食品アレルギーが多くなりすぎて、勝手にあげちゃいけないことが決められているからさ。
今日は週に1度の、あんまりやりたくない仕事だけど、頑張ってくるよ。

No.305

>> 304 うちの旦那、今日は有休だって怒。
休むのは構わないけど、いくら仕事を休んでもなぜか、部屋に掃除機をかけるのと、御飯を作るのが嫌いだから、共働きには向いていなくて最悪なんだよね。
私は嫌いでも、とりあえず休みには掃除機もかけるし、御飯も作るけど、旦那はそうじゃないからね。
だからもう、今日の夜はピザでもいい?って聞いてあるし、家に帰ればどうせ、猫たちがあれこれ引っ散らかした跡見て、あ~あ、また掃除機1つかけてくれなかったんだなと思って、ドッと疲れる羽目になるんだろうね。
私より綺麗好きなはずなのに、奥さんが仕事で留守の日は、掃除機もかけないって訳が分かんないよ。
それなのに、二言目にはやれ、洗濯物が片付けてないだの、御飯作れだの、掃除しろだのとうるさいからね怒。
暇なら、掃除機くらいかけといてよね!
それに、休みなら御飯くらい作ってよ笑。
猫の件は結局、チビ黒ちゃんが捕獲できてないから、どうしますかと猫おばさんに聞いたら、もしクロちゃんを我が家に連れて行っても、兄弟達は覚えてないから一緒にできないし、我が家ももう一杯で保護できないとも言ってたから、うちもモカと小夏がいるから、保護は無理ですと言ったら、じゃあ時期が来たら手術するしかないですねと言うから、はい、分かりましたと返事しといたよ泣。



No.306

>> 305 私は自分が飼わない子は、避妊手術代をできれば1円も出したくないのが本音だけど、既に7000円も、その黒猫のお母さんの三毛に出してるからね。
まだ、クロちゃんが餌やりさんの家には来たことがないと昨日聞いたから、まだ三毛がお乳をやっているんだろうと思うけどね。
餌やりさんのバックにいる保護猫の人が怖いと書いたら、私達は別に悪いことをしているわけじゃないから大丈夫、堂々としていればいいと言うから、昨日の買い物帰りに餌やりさんが外で近所の人と話していたから、私も混ざって話してたんだけどね。
時期的に、そろそろ三毛の母乳は止まるらしいから、止まれば一緒に連れて来るだろうとは思うけどね。
これじゃ、オスかメスかは分かんないね。
猫おばさんに抗議する割には、もう1つの保護猫はちっとも見に来ないとLINEしたら、そんなもんですよとも言っていたよ。
TNRをやるならそれこそ、捕獲器と網持ってるから、知らない人が見たらギョッとするスタイルだよね笑。

No.307

>> 306 せめて、その捕まらなかったチビちゃんが黒じゃなくて、茶トラならうちで保護したんだけどね。
捕まった他のチビちゃん達は可愛いから、譲渡会に出れば1発で飼い主が決まりそうではあるよね。
幸い、私と同じコンビニで働いていた同僚の、2匹の子猫は同じ家に引き取られることが決まったみたいで、一安心だよ。

No.310

>> 308 ユウさんへ こんばんは。 ありがとう。 ユウさんは鬼滅の刃は好きなの? おはよう。
ユウト、残念ながら私は鬼滅の刃は、あんまり好きじゃないんだ。
だから、鬼滅の刃はたまに、旦那と見たことがあるな、くらいだよ。
漫画も読んだことがないよ。
私は長年、BE-LOVEって名前の漫画雑誌なら読んでいたけど、もうさすがに飽きちゃったのか、7/1に発売されているはずの月刊誌買いそびれたんだけどね。
買いそびれたと言うより、飽きたから発売していたのを、すっかり忘れていたんだよね笑。
まあ、年々どんどん高くなってきたから、もうそろそろやめようかと考えていたから潮時だね。
昔は結構、藤子不二雄とか、ドクタースランプアラレちゃんとか、キン肉マンとかのアニメを、小学生の頃は夢中で見てたから、メガネになったんだと思ってるよ。
それで今は、老眼もあるから遠近両用メガネかけてるのに、2週間前に壊して注文してるから、前のメガネだと度数が合わなくて大変で、数字を見る時は確認のために、メガネを1回外してるよ笑。
確か、今週の日曜辺りにできる予定なんだけどね。



  • << 331 ユウさんへ こんにちは。 親が精神科を利用して自由を許さず死ぬことも許してくれない。 あの親は人間ではない。 早くあの親と精神科と地元と縁を切ってやり直したい。 健常者として生まなかった親を許さない。 僕は無能。 頭が悪い。 足も遅い。 いじめの加害者がガキを生んだので子供が可哀想。 修学旅行も無理やり行かされた。 児童相談所のバカ職員から精神的虐待をされた。 親からは死のうと言われたこともあった。 生んで欲しくなかった。 親が健常者ばかり尊重してくる。 死にたい。 許せない。 悲しすぎる。 無理やり児童相談所や精神科に連れて行かされたことも立派な虐待。 生きていることが恥ずかしい。 健常者として生んで欲しかった。 いじめを助けて欲しかった。 横浜で一人暮らししたかった。 地元のことは大嫌い。 親からは虐待されて辛かった。 中学生の時の学校行事の時に人間のクズから死ねと言われた。 家出したこともあった。 養護学校に入りたかった。 毎日、親にバレないようにして自傷行為をして辛い。

No.311

>> 310 今週の日曜はちょうど、先週は週に4日も働いたのと、月曜も朝早くから研修会に参加することになったから、たまには休むことにしたよ。
月曜も、研修会の手当として半日分が支給される予定だからね。
木曜は健康診断があるから、仕事してない日でも、結局忙しいんだけどさ。
健康診断の紙を見たら、女性専用検査は、受診日の1週間前までに申し込んでとあるから、ちょうど今日だから、予約しないとね。
髪もまた、白髪が出てきたから染めなきゃいけないし、ジムは今日の午後予約したよ。

No.312

>> 311 月曜は久々に、試食の会社の社長と仲間達に会うから、その前にせめて、白髪を染めておかないとね。
同じ会社のパートが5人行くらしいから、皆に会うのは4年ぶりくらいで楽しみだよ。
髪染めを無くしたと思っていたら、ちょうどまだ残っていたから、洗濯したらやろうかな。

No.313

>> 312 うちもいつも書いている通り、父も妹も変だから、困ってるよ。
それも妹も、あと3年経ったら離婚したがる気がして、すごく怖くてね泣。
なんでかと言うと、妹の1人息子が後3年経ったら大学を卒業するのと、旦那さんの親の介護がもう必要で、施設に入っていると父に聞いたし、おまけに巷で話題のヤバめの宗教に2人で入信していて、最初から同じ敷地内に家を建てて同居しようと言う話があったんだけど、妹がさすがに、それで私も離婚しているから嫌がって、長年話を引き延ばしてきたけど、親がそんな感じだから、子供が大学を卒業したら離婚したいと言い出す可能性が、すこぶる高いんだよね。
いくら、家を買いたいと言っても、ない袖は振れないし、お金は全部献金したり、グッズを買ったりの義親で、次男ともトラブルだらけだったから、次男夫婦も離婚してるしね。
離婚を考えるきっかけは人それぞれだと思うけど、子供が手を離れたらって人が圧倒的に多いし、妹の場合は特に、子供が大学を卒業したら、今の旦那さんと一緒に居る意味がなくなりそうでね。
そうなると、頼ってくるのは離婚経験あり、一人暮らし経験ありの私じゃないかって気がするんだよね。
うちは親族に、ほとんど離婚経験者がいないし、父も離婚しなかったからね。

No.314

>> 313 まあ、もちろん、そう言い出したら、私は全力で反対するけどね。
妹は長年、派遣でしか稼いでないから、1ヶ月に15万も稼いだ経験が無いからさ。
私は普通に稼げる額だったからこそ、アパート借りて一人暮らしできたし、15は私が考える一人暮らしができる最低ラインの収入だと思うからね。
実際、先月の私の収入は2ヶ所で15超えてたから、それができるかできないかで、妹が離婚できるかどうかが決まると思うからね。
だからもし、妹が離婚したいと言い出したら、相談には乗るけど、まずは生活できるだけの収入を自分で稼いで、お金も一切貸さないよと言うつもりだけどね。
うちの妹、若い頃から義両親が大嫌いで、二言目には離婚したいと言っていたからさ。

No.317

>> 316 おはよう。
そうだね、いつでも仕事があれば、なんとか頑張れるよね。
私は今の仕事、好きだしね。
ただ、今の仕事は帰りが遅くなるから、うちの旦那が嫌っているだけでね笑。
今ももう、電車に乗ってるけど、月曜も朝早くから都内に出かけなきゃいけないから大変だよ。
前回の研修の時はなぜか、お姑さんがスマホに電話してきたから、遅刻しそうになって慌てたからね。
お姑さん、私が暇だと仕事をもっとしろと怒る割には、人がこれから研修だからと電話を切ろうとしても、なかなか切らないからさ。
研修=仕事なんだけどね、先に書いた通り。
また、研修会には、ちゃんとした服装でお願いしますと書かれていたから、こないだパシオスで黒と白のストライプのカットソーを買ったから、それで行くつもりだよ。
靴は黒のパンプスにして、バッグもグレーに買い換えたからね。

  • << 320 おはよう。 私、若い頃の研修会に、ジーンズとTシャツで行っちゃったことがあって、今の社長に、ものすごく雷落とされたことがあるんだよね笑。 さすがにあれから20年近く経ってるから、そこまでひどい格好はしていかないけどね。 でも、うちの旦那はお節介と心配性が同居してる性格だから、私がストッキングを履いたり、化粧をして出かける準備をしてると、何時に出かけるの?大変だねとうるさくてしょうがないよ。 今日は遊びじゃないから、ちゃんとした格好しないとまずいと言ってたのにね。 いや、いくら言われても暑いのは変わらないし、まるで昨日今日私が就職したような心配しないで欲しいよね笑。 今の会社、途中で1回潰れたけど、20年も続けてるんだからさ。 今日会うメンバーも社長も、初対面は一人もいないと思うよ。 昔、この道、20年とか30年の先輩はゴロゴロいたけど、自分も気づいたら、その仲間入りをしていたからね。 私は接客も販売も好きだから、20年もやってこられたんだよ。 結婚運や家族運には、決して恵まれてるとは思えないけど、仕事運だけは恵まれていたからね。 うちの旦那は優柔不断だから、実家にいつ帰省しようかと悩んでばかりで、はっきりいつと言わないから、イライラしているよ。 こっちも仕事している以上、早く決めて貰わないと休みが取りづらくてしょうがないんだけどね。

No.320

>> 317 おはよう。 そうだね、いつでも仕事があれば、なんとか頑張れるよね。 私は今の仕事、好きだしね。 ただ、今の仕事は帰りが遅くなるから、う… おはよう。
私、若い頃の研修会に、ジーンズとTシャツで行っちゃったことがあって、今の社長に、ものすごく雷落とされたことがあるんだよね笑。
さすがにあれから20年近く経ってるから、そこまでひどい格好はしていかないけどね。
でも、うちの旦那はお節介と心配性が同居してる性格だから、私がストッキングを履いたり、化粧をして出かける準備をしてると、何時に出かけるの?大変だねとうるさくてしょうがないよ。
今日は遊びじゃないから、ちゃんとした格好しないとまずいと言ってたのにね。
いや、いくら言われても暑いのは変わらないし、まるで昨日今日私が就職したような心配しないで欲しいよね笑。
今の会社、途中で1回潰れたけど、20年も続けてるんだからさ。
今日会うメンバーも社長も、初対面は一人もいないと思うよ。
昔、この道、20年とか30年の先輩はゴロゴロいたけど、自分も気づいたら、その仲間入りをしていたからね。
私は接客も販売も好きだから、20年もやってこられたんだよ。
結婚運や家族運には、決して恵まれてるとは思えないけど、仕事運だけは恵まれていたからね。
うちの旦那は優柔不断だから、実家にいつ帰省しようかと悩んでばかりで、はっきりいつと言わないから、イライラしているよ。
こっちも仕事している以上、早く決めて貰わないと休みが取りづらくてしょうがないんだけどね。





No.321

>> 320 今の仕事は、有休も社保もないから、自分が休むと言わないと、週に何度でも働けるから、休みたい場合は早めに申告しないとね。
でも、社長が最近、土日がないなら平日を代わりにと考えてるから、金曜もやたらに遠いし、おまけに19:00上がりになってるから、旦那には何で受けたのとあきれられたよ。
何でも何も、仕事を受けるのに、いちいち理由いるか?
50超えた旦那に、御飯はどうするの?って言われたくないから、受けたくないとは言えないじゃん。
理屈っぽく見える割には、旦那の考え方はものすごく単純で、子供っぽいんだよ怒。
仕事だから、100%嫌だから行かない、遠いから行かないって訳にもいかないからね。
今日も研修会場は遠いけど、もう向かっているからね。
仕事を選り好みすると、それだけ扱いづらいと思われて、研修会とかにも呼ばれなくなるから、健康診断でも被らない限りは出ないとね。
それなのに、うちの旦那とき来たら、19:00上がりなら断ればいいじゃんと、まるで責任感ゼロの発言を平気でするから困ると言うより、あきれて物が言えないよ。

No.322

>> 321 私には20年の実績があるから、多少断っても問題ないけど、ほんとは御飯キチガイみたいな旦那のために、19:00上がりを全部断るわけにもいかないから、嫌々受けてるんだってば!

No.323

>> 322 大体、50も超えてるんだから、お腹が空いたら、菓子パンでも先に食べてりゃいいじゃんね笑。
自分が遅くなるのは分かってるから、私も菓子パン1つでガタガタ言うほど野暮じゃないよ。
むしろ、菓子パンで胃袋をごまかせて、私に遅いと文句言わなくてすむなら、かえってその方がありがたいよ。
今週は水曜働いて、木曜に健康診断で、金曜も働くことが決まったから、土日片方でもいいかな。
健康診断の問診票は、明日書くつもりだよ、結構手間がかかるからね。

No.324

>> 323 なんなら、ラーメン屋さんにでも行って、先に食べててくれれば、私は作らなくてすむじゃんね笑。
私は別に、一人で冷やし中華でも食べるからさ。

No.327

>> 326 今、研修会の後の食事会兼恒例のおしゃべりタイムが終わったよ。
研修会そのものは13:30に終わったから、仲のいい友達と、もう一人同じ会社の仲間を誘って食事して、バーガーキングでダベってたんだ。
今日はさすがに、服装の件では社長には怒られなかったからよかったよ笑。
同じ会社の子達は、基本的に私とピッタリ同じ仕事してるから、グチを言い合うにはもってこいなんだよね。
社長も今日は、会場が狭いから、中には入りませんと言っていたからね。
グチを言うのはストレス発散にもなるし、周りの仲間がどんな試食をやったことがあるのかも話してくれるから、いつも研修会の後には、2次会やってるんだ笑。
それで、おそば食べて、おそば屋さんでダベリすぎて睨まれたから、場所を変えてお茶してたんだよね。
話し出せばキリがないから、時間気にする振りして切り上げたけど、楽しかったよ。

No.328

>> 327 皆、住んでる所がバラバラだから、めったに会わないからね。
今日会った人なんて、試食の仕事は28年目だと言っていたけど、お給料が私より低いとボヤいていたよ笑。
また、家に帰ったら日報書かなきゃだけどね、今日は仕事だからね。
今週は後、水金日が仕事になりそうだよ。
私が嫌いな毎週水曜の仕事は、やっぱり皆、嫌いだって言ってたよ。 

No.329

>> 326 うちの旦那も同じだよ 昨日なんか、私が仕事しているのに、お好み焼き、焼けないっていうんだよ 焼き方なんか、裏のページにかいてあるじゃんね… みどりの旦那さんもひどいね、お好み焼きができないなんて笑。
今日は居酒屋さんに行くんだね、いいなあ。
私は先週土曜に居酒屋に行ったから、昨日の日曜は家で豚の冷しゃぶと冷や奴作って、ついでに焼き鳥もテイクアウトしたから、今日はホッケを焼くつもりだよ。
大根がないから、大根買って帰らないとね。

No.330

>> 329 帰ったら、また御飯の支度と、今日の日報書かなきゃだけどね。

No.339

>> 337 ユウさんとみどりさんへ 精神科の主治医からいじめられやすい雰囲気を持っていると言われた。 傷ついた。 もうあの親を許さない!!! … ユウト、すごく今が辛い状況なんだね。
気持ちはよく分かるよ。
私も昔からよく、人にいじめられたし、最初の結婚も姑にいじめられたから離婚して、離婚後に実家に戻ったら、今度は父にいろいろ言われたから、嫌になって一人暮らしして、 仕事先でもなぜか必ずいじめられるから、転職する理由は大体いつでも、いじめるおばさんから離れたいのが理由だよ。
コンビニも、県の最低賃金で、毎週嫌いなおばさんにギャーギャー怒鳴られるくらいなら、辞めて本業だけに集中した方が楽だから辞めたんだ。
その点、試食販売は、たまにしか人と組まないスタンドプレーだから、気楽なんだ。
朝、担当に挨拶したら、夕方まで一人で、決められた商品の販売をしていればいいだけだからね。
そうしたらたまたま、その仕事が天職だったみたいで、20年も続いているからよかったよ。
その代わり、いつも書いているように、家族には恵まれてないから、姉妹とは絶縁状態、父にも会いに来なくていいと言われる始末で、私も妹や父親は嫌いだよ。
会いに来なくていい?
うん、私も会いたいとは一切思わないから、お互い様でね。
父とは会話も合わないし、人生で一番苦しい思いしている時に、お金を貸す羽目になったりで、父を私が助けた記憶はあるけど、あんまり助けて貰った記憶は無いしね。


  • << 341 昔は父に、よく怒鳴られたり、蹴られたりしていたから、どっちみち父は昔から苦手だったんだ。 だから、今更会わないで勝手に墓参りしろと言われたって、別に何のショックもないし、むしろそれならかえって気楽だよ。 母を亡くして20年経ったけど、父は若い頃から相当な変人だったからね。 だから、いつも私の相談役は父の姉に当たるおばさんだったよ。 ユウト、子供は親を選べないけど、なるべく親と付き合わない人生は選べるから、あんまり落ち込まないようにね。

No.341

>> 339 ユウト、すごく今が辛い状況なんだね。 気持ちはよく分かるよ。 私も昔からよく、人にいじめられたし、最初の結婚も姑にいじめられたから離婚し… 昔は父に、よく怒鳴られたり、蹴られたりしていたから、どっちみち父は昔から苦手だったんだ。
だから、今更会わないで勝手に墓参りしろと言われたって、別に何のショックもないし、むしろそれならかえって気楽だよ。
母を亡くして20年経ったけど、父は若い頃から相当な変人だったからね。
だから、いつも私の相談役は父の姉に当たるおばさんだったよ。
ユウト、子供は親を選べないけど、なるべく親と付き合わない人生は選べるから、あんまり落ち込まないようにね。

  • << 343 僕は死ぬまで障害で苦しむよ。 虐待していた親と精神科と縁を切りたくて何回も頼んでも縁を切らせてくれない。 成人式にも出たかった。 全日制の高校も卒業したかった。 人間の扱いをして欲しかった。 ごめんなさい。
  • << 344 虐待していた親が入院、入院うるさい!!! もう僕が死ぬしかなさそうだ。 あの親は障害者を大事にできないなら子供を生むな!!!
  • << 345 親が精神科を利用してくるからもう耐えられなくて死にたい。 健常者として生んで欲しかったな。 修学旅行も行きたくなかった。 体育大会も大嫌いだった。 言葉の教室も行きたくなかった。 あの親は人間ではない!!!

No.349

>> 343 僕は死ぬまで障害で苦しむよ。 虐待していた親と精神科と縁を切りたくて何回も頼んでも縁を切らせてくれない。 成人式にも出たかった。 全日… ユウト、私も死にたいって思ったことはあるよ。
前の結婚で、姑に毎日のようにイビられて、私が頼ったのは、いのちの電話と呼ばれる、電話相談ダイヤルだったよ。
生きていれば、いいことあるよなんて、綺麗事にしか聞こえないかもしれないけど、でも私は、それを乗り越えたよ。
私はその時、自分が生きる屍だと思っていたから、もうやり直すためには離婚するしかないと思っていたからね。
ところが、半年前から実家に戻っていたら、東日本大震災が起きたんだよね。
それで、私が命の危険を感じた時に思ったのが、この人とはもう一緒に居るのは無理、命を賭けてまで一緒に居たい相手じゃないって。
同じ命を賭けるなら、せめて違う相手にしたいって。
それなら答えは1つ、離婚だけは絶対にするしかないってね。
それで私は、離婚したがらない旦那を半年かけて説得して、なんとか離婚できたんだよ。

No.350

>> 348 削除されたレス ユウト、興奮しすぎだよ、落ち着いて。

No.353

>> 332 もう、頭きた!今日マンションの内覧に行く予定だったけど、仲良しの不動産屋さんが、調べてくれて  みどりさん、あそこはもう売却済み  ですよっ… おはよう。
ユウトに声をかけるのが精一杯だったんだけど、不動産屋でひどい所は、ほんとにひどいよね。
私も売却されるなら、内覧したいと何回も言ったのに、内覧もしないうちに売れちゃいました、すみませんとか何度も言われて、その不動産屋と契約するのをやめたからね。
内覧もできないうちに、もう売れたって、どうなってんだよってね。
明日がいよいよ健康診断だから、いろいろ準備が大変だったけど、やっと全部終わったから良かったよ。
検便が2回分なんだけど、大腸の検査で、生理になると2回分やっても全て無効になる決まりで、毎年それがあるから健康診断が面倒くさいんだけど、今回はたまたま生理と被らないから、よかったよ。
生理と被ったら最後、その検便2回分もまたやらなきゃいけないんだ。
問診票も全部書いたしね。
しかも、明日は健康診断自体が朝早いから、朝御飯も抜かなきゃいけなくて、検便どころじゃないからね。
今日の夜は、お弁当でも買ってくるつもりだけど、お酒も飲まない方がいいかな。







No.354

>> 353 猫おばさんから、TNRで捕まえた茶白の子を希望されていましたが、どうですかとオファーが来たから、今日は仕事なので、夜主人と相談してみますと、LINEしといたよ。
私はどちらかと言うと、茶白より、もう1匹が茶トラ君だったから、そっちの子が好みかな笑。
今日はもうすぐ、仕事のお店に着くから、マックでお茶して、時間調整するつもりだよ。
人によっては、毎回必ずお茶してから入る人もいるみたいだけど、私は一応、仕事前のマックは、原則週1に決めてるよ。
マックも120円だから、週1ならいいけど、そうでないと結構コーヒー代がかさむからね。
茶白くん、旦那はすっかり飼う気満々のLINEが返ってきたよ。

No.355

>> 354 まあ、仕事前によく、自販機のコーヒーは買ってるから、金額的にはあんまり変わらないけどね笑。
飼うのはいいんだけど、うちの旦那はあんまり後先考えない所があるから、もし秋田に帰省するとしたら、危なっかしくて家には置いていけないから、子猫だけ動物病院に預けるか、または帰省をやめるか、後にずらした方が無難な気はするんだよね。
まだ、秋田に帰るかどうかも、正式決定してないからさ。
小夏とモカだけなら、エサとお水とエアコンがあれば、一晩は大丈夫だけど、子猫は未知数で分からないからね。
小夏は可愛がりそうだけど、モカがまた噛みつく可能性もあるしね。
もし飼うなら、トライアルの時期も相談しないといけないけどね。
秋田は、前にも話したけど、お墓はないんだよね笑。
だから、お盆に帰らなきゃとか、お彼岸は関係ないんだけどね、もともと。

No.356

>> 355 こんにちは。
仕事の休み時間だよ。
そのおばさんに、もし、トライアルするならいつからできるか、聞いてみようかな。
おばさんの都合によるからね、猫を連れてくる日時は。
今週は忙しいけど、来週は特に予定はないから、水土日以外は暇かな?
今週は月曜に研修、水曜に仕事で、木の午前中が健康診断、金土も仕事だから、丸々休みなのは、日曜だけだからね。
明日の午後はジムに行きたいけど、健康診断で疲れたら行けないから、もし終わって体力が残ってたらだね。
来週は、まだ水曜以外は、何も仕事がないからね。
水土日以外はOKだよ。
トライアルするならいつからか、おばさんに聞いてみないとね。

No.368

>> 367 おはよう。
私は昨日の仕事の後、旦那に飲みに行こうと誘われたから行ったけど、これから健康診断だからユウウツだよ。
とりあえず、10キロ痩せなさいと言われたことに関しては、半分の5キロくらいは痩せてるはずだけど、子宮関連の検査は、絶対に1回落とされるからね。
もしかしたら、通常の健康診断は無料だから、わざと毎回落としてお金を取るんじゃないかと考えてるんだけどね。
もうそろそろ行かなきゃいけないから、また後でね。

No.369

>> 368 健康診断が終わったよ。
また、結局生理になってたみたいで、どっちみち再検査になりそうだよ。
私、子宮筋腫を7個摘出してから、不正出血はほとんど無いのに、昨日あったからね。
検便とかも全部出しちゃったから、今更全部やり直しも嫌なんだけどね。
みどりのお姉さん、なんで離婚したいのか、今度会った時に聞くんだね。
私は親戚にも友達にも、離婚経験者がいないから、前に離婚したくなった時に話を聞いてくれたのは、父の姉だけだったよ。
うちも、あと3年したら、妹がほんとにヤバい気がするけどね。
妹の旦那と私の旦那は、確か同学年だから、持ち家もない老後ってメチャクチャ怖いもんね泣。
貯金額も、旦那さんが教えてくれないみたいだしね。
一応、それでも妹は、美容師の資格持ってるけど、美容師はあんまりやりたくないみたいなんだ。
私の父は非常識の一言だけど、妹はそれプラス世間知らずだからね。
友達もあんまりいないから、3年後に離婚するって言い出さないことを祈るよ。

No.370

>> 369 うちは持ち家だから、もし旦那に先立たれても、今の家を追い出される可能性はゼロだからいいけどね。
妹の家は賃貸だし、これからも家が持てる見込みは、あんまりなさそうだからね。
ユウトはどうしたかな?
今は、保証人の代行をしてくれる会社があるから、保障会社が付いてる物件を教えて下さいと不動産屋に頼めば、いちいち親に保証人を頼まなくても賃貸に住むことが可能だから、もし引っ越したくなったら不動産屋さんにそう頼むといいよ。
私が前に一人暮らししていた物件も、保障会社はここですと、あらかじめ決められていたよ。
最初の契約に、保障会社代も入ってるからね。

No.371

>> 370 今日は健康診断が午前中に終わったから、16:00からジムを予約したよ。
体重も前回の68.5キロから、63キロまで痩せていたからよかったよ。
お昼は家に、冷凍チヂミと、前に半分食べたキャラメルコーンがあったから、それを全部食べたよ。
今週もなぜか、月水金土が仕事になったからね。
月曜の夜は、千葉ロッテマリーンズを旦那と観戦しに行くことになったから楽しみだよ。

No.375

>> 374 私は毎年、旦那の扶養枠内で働いてるから、旦那の所属する健康組合から、今年も健康診断を受けて下さいと連絡が来るんだけど、あくまでも無料なのは1次検査のみで、再検査になると実費がかかるんだよ泣。
それもなぜか、もう子宮筋腫はないのに、毎年必ず引っかかるから嫌になっちゃってね。
それで、何でですか?
と去年聞いたら、うちの検査はよそよりも厳しいと言うから、一人がOK出しても、もう一人がNG出すと再検査になると言うことだったよ。
それでもし、他の病院で再検査をしたら、検査結果を送って下さいと認められているから、今年こそは、前に手術した病院で再検査してみようかと思ってるんだ。
再検査は実費だから、毎回5000円くらいかかるからね、検査結果もタダじゃ聞けないし。
最初から違う病院は希望できないからね、旦那の会社で決められた病院の中で選ぶしかないから。
だから、再検査になれば、違う病院もOKなの。

No.377

>> 376 おはよう。
旦那さんに中途半端な時間に起きられると、こっちも眠れなくなってキツいよね泣。
うちの旦那も最近、4:00や5:00に起きることが多いから、私まで目が覚めて困るよ。
モカも毎晩のように、夜中の3:00頃に遊びに来るからね苦笑。
モカはよく、小夏と追いかけっこしてるからさ、その時間に。
部屋に寝に来るなら可愛いけど、人を思いきり蹴飛ばして飛んでいくからね。
それで、トイレに起きた旦那ももう目が覚めたと言って、自分の部屋でテレビを見始めるからね。
それがあるから、私が一度も夜中に目が覚めずに、朝まで熟睡できるのって、せいぜい週1くらいだよ。

No.378

>> 377 今朝ももう、仕事場に向かって、電車に乗ってるよ。
月はプロ野球のナイター見に行くことが決まったけど、乾癬の塗り薬がまたなくなってきたから、火曜辺りにお医者さんに行こうかな。
小夏もそろそろ、爪切りとワクチンを両方やるために連れて行く予定だよ。
うちの旦那は、極度の優柔不断だから、昨日も秋田に電話かけてた割には、全然泊まる日を決めなかったから、私が相変わらずイライラしてるよ。
試食の仕事は、来月の予定はまだ聞かれてないけど、並行して頼まれてる会社の仕事が、1ヶ月前に希望を出してくれと言われてるから、旦那にも早く決めないと、私の予定が出せなくて困ると怒ってるんだけど、一人っ子はとにかく人の都合を考えないマイペースだから困るよ。
お義父さんに旦那が、うちは猫がいるから一晩しか泊まれいと言ったら、なんと、そんなの先にユウだけ帰して、猫の番させとけばいいだろと怒られたみたいなんだけど、一番の問題は、それをソックリそのまま私に伝えるアンタじゃないの!
まあいいけどね、孫がいない嫁なんて、もともとあんまり価値なんか感じないだろうし、どうせ私もあんまり行きたくないからね。
私に対する認識なんて、せいぜいその程度だよね。

No.379

>> 378 私も、猫の番があるから、1日で先に帰ります、後何日かはそちらで面倒見てて下さいって言えるなら、メチャクチャ楽だよ笑。
私が御飯を作らなくてすむなら、どうぞ2泊でも3泊でもしてきてってね。
そうしたら私も、仕事帰りに一人でファミレスにでも寄って食べて帰るからさ。

No.380

>> 379 過去にも何度も、そのやり方をしてるからね、年末とか。
私は31まで仕事して、旦那は2日に帰るとかね。
子猫はいつ迎えるのか、まだ分からないけどね。
猫おばさんが、もう少し人慣れしてからと言ってたから、来月くらいになりそうな気はするけどね。

No.381

>> 380 おはよう。
うちの旦那、秋田に帰るのは8/23、24にすると言うから、8月の試食じゃない予定はいつも通り毎週水曜にして、その週だけ休むことにするよ。
23はちょうど水曜だしね。
1日でも休めれば嬉しいからね、水曜の仕事はあんまり好きじゃないからね。
明日は、旦那と一緒に、宮崎駿の最新作を見に行くつもりだよ。
もう、今日も、仕事先に行く電車に乗ってるよ。
でも、その頃に行くとしたら、茶白くんはいつ我が家に来るのかしら?
まだ、1ヶ月先くらいでどうですか?のLINEの返事が来てないんだよね。

No.388

>> 387 おはよう。
うちは貯金も外食も、夫婦別財布だから、メチャクチャややこしいよ笑。
外食すれば、オレの方がいつも多く出す羽目になるじゃんとか言われるけど、そんなの私より多く飲むんだから、当たり前じゃんね笑。
私はせいぜい、レモンサワーと梅酒くらいしか頼まないから、ビールと日本酒4杯とか飲んどいて、私よりも少なかったら、私が怒るに決まってるよ。
5杯と2杯じゃ、全然金額違うからね。
昨日は、仕事帰りに、近所の行きつけの店に行ったよ。
ニューオープン以来、2人ともすっかり気に入って、月に2回くらいは必ず行くからね。
それでも、なぜかボトルキープを絶対しないのは不思議だよ。
先週は、月水金土と、かなりのイレギュラー勤務だったけど、今週は通常勤務に戻るから嬉しいよ。
最近は、水土日の週3回が普通だからね。
金曜が何で、よく試食になるのかも分からないんだけどね。
平日だから、どこの店もそんなにお客さんいないんだけどさ笑。
まあ、私の通うジムは、不思議と金曜が定休日で、小夏達の病院も金曜が休みだから、仕事とは被らないんだけどね。




No.389

>> 388 でも、秋田の帰省代は全額私持ちだから、なんかすごい損してる気分なんだよね、毎回。

No.391

>> 390 おはよう。
連休2日目は、映画を見に行って、昨日はナイターを見に行ったから、疲れたよ。
おまけに、生理で眠かったから、途中で寝ちゃって、旦那には怒られるし、試合は負けるしで、旦那に当たって更に怒られる羽目になったよ泣。
宮崎監督の映画は面白かったし、ちっとも寝なかったんだけどね。
最近、なぜか千葉ロッテ見に行くと、立て続けに負けちゃってるから、あんまり面白くなくてね。
おまけに、うちの旦那はいつも、私とどっかに出かける時はなぜか、チケット代は全額出してくれるけど、チケット代以外のドリンク代やお弁当代は、全部私が出して当たり前だと思ってるからさ。
そのくせ、間違った節約意識が強いもんだから、私が生理用の夜用ナプキン買ったら、今日コンビニで買うと高いから、明日買えばと訳の分かんないことを言われて、あまりにもめちゃくちゃすぎて、私もさすがにキレそうになるのを抑えたよ笑。
なんか、勘違いしているみたいだけど、ドラッグストアもコンビニも、扱っている商品の単価は大して変わらないし、おまけに夜用を買いたいのは、夜に出血がすごいからで、夜に買わなかったら、何の意味もないんだよ!
だから、コンビニで買おうがドラッグストアで何時に買おうが、当然金額的にはほとんど差がないことくらい、何で分からないんだろ?
買ったことがないうちの旦那は、もしかしたら郵便局のATMみたいに考えてるのかね?


No.392

>> 391 そりゃ、郵便局のATMなら、朝の9:00~18:00なら無料だけど、生理用品なんて、買う時間帯がいつだろうが、どこの店で買おうが、あんまり大差ないからさ。
よく、いろんな食品を安く買うために、いろんなお店のチラシを見比べて、わざわざ遠出する人がいるけど、私はそれは面倒くさいからやらないよ。
だって、いくら安いからって、ガソリン代使って買い物に行くなら、ガソリン代の方がたぶん高くつくし、あれこれ広告並べて見比べてる時間がもったいないからね笑。
そもそも、我が家には車がないから、自転車に乗せる量も限られていて、あんまり大量に食料品を買い込むこともできないし、新聞自体を取ってないから、チラシもなくて比較できないんだよね。
だから、前の姑や今の姑とは、考え方が合わないのは当たり前で、最近はお義母さんにも私からはあんまり電話しないようにしてるよ。

No.393

>> 392 電話をすれば、お義母さんには暇なら、ユウちゃんももっと働いて、お金を稼げばいいじゃないと言われるのがオチだからね笑。
部屋を掃除しなかったり、お風呂の排水口を掃除しなかっただけで怒る旦那がいたら、今以上はとても働けないけどね。
昨日も、排水溝が詰まってると怒られたけど、そんなのわざわざ、私を怒らずに、自分が片付ければいい話で、私を怒る必要ないじゃんね!
うちの旦那がやることはまるで、姑と暮らしてる気分なんだよね。

No.394

>> 393 私なら別に、洗剤やシャンプーが切れていようが何しようが、そのことで特に旦那を責めたりしないし、大抵のことは自分でやった方が早いのを知っているからね。
それに、排水口だって、掃除するのは5分もかからないから、お前の髪だらけだって怒るもおかしいと思うんだ。
気がついたら自分でやればいいし、私がやらないってことは、気がつかないからやらないか、または気にしてないからだっていつも言ってるんだけど、旦那は気にしない私に逆上するからね笑。
それはもう、性格の差だと思うんだ。
逆に、両方がチクチク言う性格なら、とっくに破綻してたんじゃないかな。
私があんまり細かいことを気にしないから、バランスが取れている所があると思うよ。

No.395

>> 394 それでも一応、洗剤がなければ買いに行くから、性格は主婦向きだと思うけどね。
夫婦って、気にするポイントが違うからね。
私が旦那に家計を預けないのはそのためだよ。
私はお金に細かいから、お金を貯めるのが得意だけど、旦那にはお金を貯めるのは無理だからね。
でも、夫婦で遊ぶのが大好きだから、なかなかお金は貯まらないよ泣。
今日は旦那もいない久々の休みだから、いろいろ片付けたい用事が一杯あるんだ。
乾癬もだいぶひどいから、また病院に塗り薬をもらいに行かなきゃならないし、外反母趾もひどくなってきたから、整形外科にも行きたいし、ジムも夕方予約してるから行かないとね。

No.396

>> 390 今日は仕事しないつもりだったけど、メールチェックしたり。旦那が、iPhoneに変えたばかりで。アプリの取り方とか教えていたら、もうこんな時間… みどりはすごいね、いろいろなことを本に書いて、それがちゃんと出版されてるんだね。
私も昔は、小説家になりたかったけど、才能が無かったからね笑。

No.397

>> 396 最近のモカは、箱が好きだから、よく箱に入って遊んでるよ。

No.402

>> 401 おはよう。
うん、ありがとう。
今日やる仕事は、ずっと風を一切通さないジャンパーを着てやるから、熱中症起こさないように、大きな水筒持ってきたよ。
昨日は朝、外反母趾の病院行ったら、レントゲンを撮ることになって、それを矯正するための装具を作るから、来週火曜の夜来て下さいとか言われたんだけど、外反母趾のサポーターって大体、1500円くらいでネットに売ってるみたいだから、わざわざ装具屋さんに頼まなくても良さそうなんだけどね。
しかもなぜか、患者の私抜きで、装具屋さんと話して何を使うか決めるらしいんだけど、当事者関係なしに何を話すの?ってね。
私が装具屋さんと話すなら、まだ分かるけどね。
その方針を来週までに決めて、結果を話すようなこと言われたから、?なんだよね。
サポーターにも何種類かあるみたいだけど、私は選べないの?って。
予算なんてせいぜい、2000円くらいでできないなら、ネットで買うけどさ。
今朝もまた、仕事だから、目的の職場に向かってるよ。
でも、私のかかりつけの皮膚科は、火曜の午後がちょうど手術とかで休診になっていて、今日はやってるけど、明日の木曜が休診だから、次に行けるのは金曜だよ。
土曜はまだ、仕事が来てないから分からないけどね。
小夏をワクチンに連れて行かなきゃならないから、できたら明日の木曜に行けたらいいな。


No.403

>> 402 昨日はとりあえず、夕方からジムに行けたからよかったけど、明日は休みだから、床屋さんも行かないといけないんだ。
おまけに、仕事で使う用紙がないから、明日は買いに行かないと。
猫のワクチン、年に1回だからね。
小夏の爪も伸びたから、爪切りと両方お願いしないといけないよ。
でも昨日、2Fのリビングも和室も開けっぱなしにして、エアコン入れてるから、キャリーが小夏に見えないようにドアを閉めようとしたら、その境のソファーの下にモカが寝てて、ドアが閉められなかったんだよね笑。

No.404

>> 403 小夏は臆病だから、キャリーを出すと、すぐに逃げるもんだから、キャリーを押し入れから出す時は、小夏が違う部屋にいても、キャリーを見られないように、部屋を閉め切らないとダメなんだよね泣。
できれば、小夏が寝ぼけてる時間がベストなんだけどね。

No.406

>> 405 おはよう。
うん、毎日暑いね。
昨日は、私がエアコン消すと、旦那が扇風機を付けていたよ。
私はミクルをパソコンじゃなくて、スマホでやってるから、特に問題ないよ。
パソコンはいじれるけど、わざわざパソコン使わなくても、大抵はスマホとタブレットがあれば、用が足りるからね。
今日こそ、床屋に行って、小夏を連れて、病院に行くつもりだよ。

No.407

>> 406 そうそう、外反母趾をお医者さんに相談したら、
「1回なっちゃうと、一生治らないんですよ
って、またどっかで聞いたようなフレーズを出してたよ。
「一生治らない」
どっかで聞いたようなと言うより、いつも聞きすぎて、いい加減聞き飽きたセリフだよね泣。
治すには手術しかないとも言っていたけど、よほど重度でそれしかないと言われる以外なら、特に受けたくないよね。
子宮筋腫も、できれば手術したくなかったけど、あれは具合が悪すぎて、手術をしないことにはどうしようもなかったからね。
結果として、子宮筋腫は7個も出てきたからね。
今はたぶん、1つもないからいいけどね。
幸い、それだけ沢山摘出したら、それ以降は1つもないんだ。
いくら検査しても見つからないからね。
でも、私の場合は1度開腹手術してるから、万一、また発見されるようなことがあれば、子宮全摘になりかねないから、なくていいよ。
全摘になったら、長年苦しんできた生理から解放されるから、それはそれで楽そうでいいけどね。
床屋さんに行って、その後いろいろ買い物してきたよ。
いつも同じ店に通ってるから、次はスタンプカードが一杯になったから、1回無料になるから嬉しいよ。

No.408

>> 407 小夏は勘がいいから、今日は病院に連れて行かれそうだと、私を逆監視してるよ笑。
仕方ないから、キャリーは押し入れにしまったけどね。
今日は連れて行くのは無理かもね。
キャリーを出せば、また小夏が逃げちゃうからさ。
なんで、私が猫に見張られなきゃなんないのよ笑?
やっぱり小夏は、旦那がいないと無理かな。
膝には乗って来るんだけどね。

No.409

>> 408 おはよう。
みどりが来られなくても、私はここにいるから、いつでも話しに来てね。
旦那はまだ、いつ秋田に帰ろうかなんて言ってるけど、帰省代が高いから、早くはっきり決めてくれないと困るよね。
8/23に帰るつもりなら、1ヶ月前の7/23に新幹線のチケットを予約しなきゃならないから、もう明後日までに予約しないと間に合わないの、分かってんのかね?
なぜか、チケット取りは毎回自分でやりたがるから、旦那に任せてるんだけどね、ほんとは私がやる方が早いよね笑。
私、自分が優柔不断じゃないせいか、人に物を任せるのが苦手なんだ。
昔から、アンタは長女なんだから、しっかりしなさいと言われて育っていたからね。
その代わり、スマホのアプリとかをいじるのが苦手で、会員登録とかも全然できないから、それは大体、全部旦那に丸投げするけどね。
小夏達の保護親さんも、すっかり忙しくて、うちが茶白くん希望なのを忘れているみたいだしね。
前に、1ヶ月後ならどうですかと打診したから、じゃあ来月にって返信して来ると思ったらまだだしね。
あんまりせっついても悪いから、向こうが返事してくるのを待つしかないんだ。

No.410

>> 409 今日はこれから洗濯物を干して、今日こそ皮膚科に行く予定だよ。

No.411

>> 410 皮膚科がなぜか、ものすごく一杯で、2時間待ちになったよ。
おまけに明日の土曜は仕事がなくて、来月に入る予定だった嫌いな仕事も、旦那実家に帰省する日が分からないからと、わざと返事を保留にしていたら、店があっと言う間に全部埋まったとか言うので、入らなくてすみそうだよ笑。
なるべく入りたくないから、時間稼ぎして、わざと返事を保留にしていたら、うまい具合に全部埋まったらしいから、わざわざ断る手間が省けてよかったよ。
毎週入るなんて、地獄以外の何者でもないし、かと言って全部断るわけにもいかないから、とりあえず返事を引き延ばしたのは正解だったよ!
試食販売は楽しいから、毎週やりたいけど、毎週水曜は試食じゃないし、おまけに昔から付き合いがある会社だから、私が断るのも社長に悪くて、もう勝手に入る店がなくなればいいなと思っていたら、ほんとになくなったよ笑。

No.412

>> 411 おはよう。
今朝は仕事の早出なのに、なぜかアレクサに6:00に起こしてと頼んだ割には、アレクサが起動しなくて、旦那に6:00回ってるよと起こされたよ。
早出だと、通常より1時間早いから、7:00には電車に乗らないと間に合わないんだけど、なんとか予定通りに乗れてよかったよ。
若い頃は遅刻も多かったけど、最近は遅刻しなくなったからね。
うちの旦那、実家へは8/23から26で行くと言うから、24に私が帰ったら、24、25の夜は旦那がいないことが確定したから気楽だよ笑。
義親がユウちゃんだけ先に帰して、猫の番をさせて、お前はのんびりすればいいと、あきれたことを言ってるから、それならオレは延泊するって。
私も悪いけど、旦那親に気を遣うより、猫達の世話をしていた方が楽だからね、旦那も気むずかしいから面倒見るのも大変だからさ。
猫と旦那なら、旦那の方がよっぽど面倒くさいよ笑。
小夏達は、私がやる御飯に、いちいちケチ付けたりしないからね。
昨日は小夏をワクチンに連れて行きたかったから、小夏が私の膝に乗ってる時に、旦那にキャリー持ってきてと頼んで、キャリーに入れて連れて行ったよ。
でも、ワクチン代と爪切り代で6500円も取られたよ泣。
外反母趾は整形外科、乾癬は皮膚科、それで獣医さんもだから、お金かかるよね泣。
3軒トータルすると、1万超えるよ。
猫のワクチンは、保険は適用されないんだ。

No.413

>> 412 こんにちは。
自分の病気が何一つ、難病指定がないのはキツいよね泣。
そもそも、難病指定の定義は、患者数がある程度多くて、治療法もちゃんと確立されていることだから、尋常性乾癬は、患者数が10万人に1人、おまけに治療法がなくて、現代医学じゃ治らない難病とされるから、湿疹がひどくなったら、軟膏を塗るだけと言う対症療法しかないからね。
他にも注射をするとかの治療法もあるみたいだけど、高い交通費掛けて、専門病院に行くのもナンだしね。
それで大体、1回で軟膏代を含めたら5000円かかるのに、その薬の効果を気にする先生だと、年に2回じゃ済まなくなって、薬代だけはやけに高くなる、おまけに行く日にちまで指定される悪循環になるから、前に通っていた、木曜は診察している病院にはもう行かないよ。
薬の効果を気にして、ステップアップとかを提案されるとたまったもんじゃないからね怒。
先生が、人の背中を見て、毎回ため息をつくんだけど、見る度にガッカリされるのが患者にとってどれだけ辛いかを考えて欲しいよね!
薬代が更に高くなっても、どうせ治る保障もないんだから。
そう考えたら、皮膚科には本当に年に2回くらいしか行きたくないよね。
それで見つけたのが、今通っている病院で、薬のステップアップは一切提案しないし、お説教もしないし、薬が効いていなくてもガッカリしない、すごくいい先生で助かるよ。

  • << 415 ただ、今の病院はすごく人気があって、いつも混んでいるのが玉に瑕だよ。

No.414

>> 413 薬をきちんと塗っていようがいまいが、どうせ治らないなら、いちいちため息をつかれるのがものすごく迷惑だからね。
ステップアップももちろん必要ないからね。
だって、私は別に、人に体を見せる仕事をしてるわけでもないからさ笑。
ジムのインストラクターとかなら話は別だけどね。 
スポーツジムも、いつもTシャツでレッスンする所しか選ばないからね。
今日は久々に、1人で外食してるよ。

No.415

>> 413 こんにちは。 自分の病気が何一つ、難病指定がないのはキツいよね泣。 そもそも、難病指定の定義は、患者数がある程度多くて、治療法もちゃんと… ただ、今の病院はすごく人気があって、いつも混んでいるのが玉に瑕だよ。

No.416

>> 415 それで先週の金曜日も、結局診察終わるのに、12:00までかかったんだ。
昨日は仕事の後、最近よく行く近所のおしゃれ居酒屋に行ったよ。

No.417

>> 416 うち、せっかく広い庭と花壇があるから、いろいろ植えたのに、バラ以外はあんまり暑さに強くないみたいだから、かなり大幅に枯れちゃって、グラウンドカバーとして植えたセダムは、残念ながら日陰すぎて全然育たないから、そろそろダメになった花を引っこ抜いて、夏場に強い花に植え替えようかと考えているよ。
もしかしたら、今年の夏は暑すぎて、ガーデニングは無理かもね。
花が暑さで全部やられちゃったからね。
うまくすれば、秋にまた復活する花もあるかもしれないけど、どうしたもんかね。

No.418

>> 417 バラだけは綺麗に咲いてるんだけど、後のはとにかくダメなんだ。

No.419

>> 418 おはよう。
昨日、外反母趾のサポーターの話を装具屋さんとしたけど、そのサポーターが片足で9800円くらいだったもんだからびっくりして、両足で2万はさすがに予算オーバーだから、楽天で買うことにしたよ。
楽天ならいろいろあるし、おまけに安いから、とりあえず安いのを買って、家で履いてみることにしたよ。
お医者さんには、また相談に来て下さいとも言われたけど、何がいいかなんて人によって違うだろうから、サッサと勝手に注文したよ笑。
装具屋さんは高すぎて話にならなかったし、大体、高ければ効果が必ず出るわけでもないからね。

No.420

>> 419 こんにちは。
楽天で見たら、やっぱり両足1200~2400円くらいで売ってたから、試しに買ってみたよ。
効果あるといいな、履いてみないと分からないからね。
今日は前働いていたコンビニに買い物に行ったよ、同僚の猫が2匹、正式譲渡になったことを報告しに行ったんだ。
洗濯はしたけど、掃除がまだだから、帰ったらやろうかな。
可哀想に、その家のおばあさんに引き取られた子猫は亡くなったんだって。
猫おばさんが昨日、そう報告してくれたからね。
そんなことなら、私が全部無理矢理引き取ればよかったとLINEで嘆いていたよ、猫命の人だからね。
それで、前から旦那がその家に行った茶白君を気に入って欲しがってたけど、いくら頼んでも、そのおばさんがなかなかトライアルに踏み切ろうとしないから、もう面倒くさくなったから、辞退しますと伝えたよ。
うちの旦那は、変に執着する所があるから、そっちから断られたことにしちゃえば問題ないからね。
トライアルさせて貰えない以上、うちでは引き取れないからね。

No.421

>> 420 まあ、猫おばさんの気持ちはよく分かるから、あくまで猫ファーストなんだよね。
今度は、へその緒が絡まった子猫3匹を引き取ったみたいだから、また忙しくなったみたいだしね。
断られたのもまあ、嘘ではないし、もしまた飼いたがったら考えるけど、自分じゃあんまり世話しない人だからね笑。
猫をキャリーに入れて、病院に連れて行ったことも1回もないしね。
私は毎月必ず行くけどね。
さて、そろそろお昼だけど、何を食べようかな。

No.423

>> 422 こんばんは。
今度は吉四六じゃなくて、黄泉蛙なんだね、久しぶり。
元気そうでなによりだよ。
うちも今、2種類のバラが咲いたよ。

No.424

>> 423 おはよう。
小夏がいきなり、2Fの手すりから1Fに落下しちゃって、どうも骨折しちゃったみたいだから、9:00になったら、近所の病院に連れて行くつもりだよ。
旦那が手すりの上の小夏に声をかけたら、なぜか突然ビビって、手すりから落ちちゃったみたいなんだ。
今日はいつものかかりつけ医院が休みだから、違う病院に行くしかなくてね。
幸い、保険には入ってるから、いくらか戻るから問題ないしね。
可哀想に、痛がって歩けなくて、クローゼットの中でグッタリしてるよ。
虐待とかはしてないのに、勝手に手すりから落ちちゃったから、ビビりにも困ったもんだよ。
うち、手すりは何もカバーしてないから、いつか落ちるかもしれないと心配はしていたんだよね泣。
仕事もちょうど、来週からは水曜日がないから、まだ病院には行きやすいかもだけど、大丈夫かしら?
レントゲン撮ってもらって、しばらく通わないとダメだからね、たぶん。
明日と明後日は仕事だから、いつもの病院は月曜になるから、それまで待ってたら悪化するからね。

No.425

>> 424 小夏が可哀想だから、とにかく一刻も早く連れて行かないとね。
今、ちゅーるをあげたら食べたから、一応元気はあるみたいだけど、あんぐり口を開けちゃってるから、旦那も頭を打ってるかもって心配していたよ。

No.426

>> 425 念のために、全身MRI撮った方がいいかもしれないね。
骨折だけじゃない可能性もあるからね。

No.427

>> 426 保護親さんにはとりあえず内緒にしておこうかな、飼い主に責任がない話と言うか、責任持って病院に来てるわけだしね。
たまたま、連絡を延々と取り続けていたけど、もう取る理由もないし、話せば心配するからね。
小夏を心配して責められても、責められる理由もないしね。
手すりから勝手に落ちただけだから、こっちも責められても困るからさ。
手持ちがちょうど19000円しか入ってないけど、間に合うかな?

  • << 429 なぜか、その病院で複雑な脱臼しているから、整形外科専門の病院で、手術を受けた方がいいと勧められたけど、勧められた病院が結局、保護親さんがいつも譲渡会をしている病院だったよ笑。 猫の子を育てられない子からの依頼受けたり、TNRして貰ったりしているから、もうお世話になるのをしばらくやめようと思ったら、どうして紹介された病院が小夏達に出会った病院なんだろうね。 これは黙っていると、変に話が伝わって、またおかしくなりそうだから、小夏がケガして、そこに夕方行くことになりました、ケガをさせてしまってすみませんと、一応書いといたよ。 もちろん、うちが虐待するとかは考えずに託してる人だから、あそこなら外科手術は得意だし、今日なら院長も副院長もいますよ、良かったですねとLINEが来たよ。 小夏はすっかり疲れて、キャットタワーで寝てるよ。 本当は、違う病院にしようと思ったけど、旦那も猫ファーストで、人の都合は考えないから、今日診療している病院に連れて行った方がいいんじゃないのと言われて、夕方行くことになったよ。 できたら明日と明後日は、ちゃんと働きたいから、私は月曜に行くつもりだったんだけどね。 明日、手術しましょうなんて言われても困るしね。

No.428

>> 427 まあ、家もATMも近いから、足りなければ下ろしてくるけどね。
一体、いくらかかるのか想像つかないんだよね。

No.429

>> 427 保護親さんにはとりあえず内緒にしておこうかな、飼い主に責任がない話と言うか、責任持って病院に来てるわけだしね。 たまたま、連絡を延々と取り… なぜか、その病院で複雑な脱臼しているから、整形外科専門の病院で、手術を受けた方がいいと勧められたけど、勧められた病院が結局、保護親さんがいつも譲渡会をしている病院だったよ笑。
猫の子を育てられない子からの依頼受けたり、TNRして貰ったりしているから、もうお世話になるのをしばらくやめようと思ったら、どうして紹介された病院が小夏達に出会った病院なんだろうね。
これは黙っていると、変に話が伝わって、またおかしくなりそうだから、小夏がケガして、そこに夕方行くことになりました、ケガをさせてしまってすみませんと、一応書いといたよ。
もちろん、うちが虐待するとかは考えずに託してる人だから、あそこなら外科手術は得意だし、今日なら院長も副院長もいますよ、良かったですねとLINEが来たよ。
小夏はすっかり疲れて、キャットタワーで寝てるよ。
本当は、違う病院にしようと思ったけど、旦那も猫ファーストで、人の都合は考えないから、今日診療している病院に連れて行った方がいいんじゃないのと言われて、夕方行くことになったよ。
できたら明日と明後日は、ちゃんと働きたいから、私は月曜に行くつもりだったんだけどね。
明日、手術しましょうなんて言われても困るしね。

No.430

>> 429 手術を明日するとか言っても立ち会えないし、入院を何日もするようだと可哀想だしね。
もう1つ紹介して貰った病院は、今日が休診で、明日の午前中に電話しますと言われたんだ。
それにしても不思議だよね、何で小夏をまた譲渡会の病院に?
よくよく縁があるんだね、猫おばさんと。
昨日話したけど、旦那はとにかく自分では病院に連れて行かないから、病院は全部私になるの。
旦那の発想は、自分が世話もできない子猫を、ただ欲しい子供と一緒だから、真に受けて飼うと、自分が窮地に陥るのは分かっていたから、反対したわけだけどね。

No.431

>> 430 猫を飼いたいなら、飼い猫がケガをしたら、私みたいにすぐ連れて行けるくらい、仕事に柔軟性がないとね。
旦那だけじゃ、猫は飼えないからね。
昨日していた話が、幸か不幸か実現しちゃったよ泣。

No.432

>> 431 小夏は家族だから、来週の平日には、私の猫の脱臼の手術をしなきゃいけないみたいだから、その時は休みを下さいと社長にも話しといたよ。
そうしないとすぐ、火曜とか水曜に仕事が来る可能性があるからね。

No.433

>> 432 そんなこと言ってたら、小夏はその病院に入院して、明日が手術だって。
猫おばさん、里親さんが病院に来る途中で迷っているから、迎えに行ってきますと、たまたま病院にいたから迎えに来てくれたからよかったよ。
小夏の脱臼はひどすぎて、明日骨に穴を開けて手術するんだってさ。
幸い、小夏は最近、70%戻る保険に加入したばかりだから、手術後に貰う診断書と請求書を出せば、70%戻ってくるからよかったよ。
それに、旦那も私も明日と明後日は仕事だから、小夏が入院できるなら、心配しなくてすむからね。
やっぱり、とてもじゃないけど3匹はいらないわ笑。

No.434

>> 433 おはよう。
小夏、手術は無事に終わったんだけど、知らない環境に行ったストレスなのか、なんだかすごく怒って暴れてて、先生や看護師さんも大変で、もしかしたら水曜の朝の退院予定が、もっと早まるかもと聞いたよ。
おまけに、ノミだらけだと言うからびっくりしたよ。
小夏はビビりだから、水も嫌いで、家でも1回シャワーしただけで、後はしてなかったんだけど、ノミは一切外に出ない家猫でも付く場合があるんだって。
それで金曜は、なっちゃんを2度も病院に搬送したから私が疲れちゃって、旦那に昨日と一昨日、両方外に食べに行きたいと言ったら、何で作り置きしておかないの!
どうして、2日続きで行くのとめちゃくちゃ怒鳴られたから、大ゲンカしたよ!
なっちゃんが大ケガをしたのが金曜の朝なんだから、そんな作り置きなんかしてる余裕もないし、大体1回病院で見て貰ったから、月曜に違う病院に行こうと思っていたら、アンタが可哀想だから休みじゃない病院に連れて行ってあげてと言うから、私は小夏をキャリーに入れて、電車に乗って連れて行って、入院させてきたんだよ?
それで、帰りが7:30回ったから、仕方なく外に食べに行って、土曜も食べに行きたいって言ったら逆上するって何なのよ!

No.435

>> 434 旦那には確か、今日が丑の日だから、帰りにウナギを買って帰るから、土曜に食べに行こうねと予約していたはずなんだけど、旦那はそんなの聞いてないって言うし、事の発端は、昨日頼みもしないのに、勝手に旦那が御飯を炊いちゃって、私は疲れて早く寝たから、まさか一晩中保温になってるとは思わなくて朝気づいたから、何で昨日帰ったらタッパーに入れておいてくれなかったのと責めたら、逆ギレされたんだよ!

No.436

>> 435 おはよう。
炊飯器を一晩中保温にしてたら、その分の電気代がかかるのに、私と旦那は、男性と女性の違いなのか、大体いつも怒るポイントがズレていると思うんだよね。
小夏が脱臼したのに何で、私が夕食を作らないことに対して怒られるのかよく分からないし、炊飯器を一晩中付けていたら、電気代だってかかるんだから、節約にもなっていないよね。
モカはなんだか、やたらに鳴いていて、たぶん小夏がいないのを気にして、寂しがっているんじゃないかと思うけどね。
昨日の日曜は土用の丑の日、日頃忙しい主婦が堂々と手抜きを許されて、しかも豪華な料理を食べられるのって、年に何回もないと思うんだよね。
土用の丑の日、お正月のおせち料理とクリスマス、それから恵方巻きと、それぞれの誕生日、結婚記念日くらいじゃないかな。
もちろん、自分で御飯作っても、なかなかお祝い気分にはなれないから、結婚記念日には外に食べに行くけどね笑。
だから、昨日は仕事した店で、国産ウナギを奮発して帰って食べたよ。
でも、小夏が居ないのは私も寂しいよ。
小夏は猫にしては珍しく、おはようと私達にちゃんと言う子で笑、朝はおはようと言う私達に反応して、
「なっちゃん、おはよう」
「ニャー(おはよう)、ニャー」
と鳴くんだよ!


No.437

>> 436 おはよう。
いよいよ、小夏が今日退院するから、またケージを組み立てたよ。
トイレも留守番自動給水器も2つずつあるから、全部中にセットしないとね。
先生から、小夏は丸3週間ケージで暮らさせるように言われてるけど、すぐに出せ出せって暴れそうな気はするんだよね。
うちの旦那は、いちいちピントが外れてるから、階段の手すりに落下防止ネットを張ろうと言ったら、粘着度の強いテープとフック、どっちがいい?とか言うから、いくら粘着度が強くても、3.4キロもある小夏を支えきれる強度はないだろうし、おまけに我が家はモカの方が体重あるから、モカは4.3キロもあって、それなら粘着テープよりフックの方が強度も強いし、万一同じことが起きても、ネットに引っかかって落下することはないと思うんだけどね苦笑。
健康診断はまた、例のごとく子宮頸ガン検診に引っかかって再検査だから、やっぱり前に子宮筋腫の手術を受けた病院で受けようかなと考えているよ。
実は、我が家からの所要時間はそれほど変わらなくて、どっちも自転車で行けるんだ。
小夏がまだ、今日の何時に退院なのかは分からないから、9:00過ぎたらお医者さんに電話してみようと思ってるよ。
今日の医療費は、全部で20万超えるみたいだけど幸い、小夏もモカも、70%が返ってくる保険に加入しているから、そこまで高くはないからよかったよ。



No.438

>> 437 偶然なんだけど、たまたま今月末に、旦那から毎月貰っている生活費を、定期積み立てにしているから、それがちょうど満期になって、一度解約して違う口座に入れなきゃいけないから、助かったよ。
前の旦那は金遣いが荒すぎて、宵越しの金を持たないどころか、私のお給料まで全部横取りしなきゃ気が済まないタイプだったし、今の旦那も貯めることより使うことに熱心で、結構貯金をバカにするタイプなんだよね怒。
それで私が、月末に定期積み立ての満期が来るんだと言ったら、今どき利率がほとんど付かないのに、積み立てにする意味がどこにあるんだとキレるから、あえて言わないけど、こういう時のために決まってるじゃんね笑。
小夏が急にケガして、20万も必要になったら、貯金から出すしかないんだからさ。
それに、こういう時のために保険にも入ってるんだから、私のやり方に抜かりはないと思うけどね。

No.439

>> 438 まあ、当然の話だけど、保険が下りて、私の手元に返ってきたら、それも1円も旦那に渡す予定はないけどね笑。
理由は簡単、小夏とモカをキッチリ保険に入れて、保険料を納めているのは私だから、お金が戻ってきても旦那に渡す理由は1つもないからさ。
だから、一応言ってあるけどね、月に10万は貰えないと、老後に必要なお金全ては貯められないから、退職金を貰ったら、私に養ってねとか言わないでねと。
うちの旦那、電気代や水道代を使いすぎだと怒る割には、毎月7万しか私によこさないから、生活するのに精一杯で、老後の貯金まではとても手が回らないんだよ。
まあ、老後がいくらかかるか分からないから、できたらそれまでに、せめて500とかそのくらいは貯めておきたいけどね、途中で離婚する可能性もあるからね。

No.440

>> 439 でもなぜか、お金って不思議なもので、ある程度貯まって喜んでいると、引っ越しをしたくなったり、予定自体もしてないのに引っ越す羽目になったりで、一定額以上貯まらない傾向があるよね笑。
今回は小夏の入院、次は長年使っている洗濯機が壊れるかもだよ。

No.441

>> 440 もし、今度お金が貯まったら、家の外壁がだいぶボロいから、全部塗装し直したいんだけど、外壁塗装ってピンキリだと思うけど、いくらかかるのかな?
ある程度貯まったら、見積もりして貰ってもいいんだけどね。
だけど、まだ私の父や秋田の義両親も生きているから、自分の老後を考えるまでのゆとりは全くないんだよね。

No.442

>> 441 小夏は、今日の夕方に迎えに行くことになったよ。
やっと帰ってくるからうれしいよ。
それはいいけど、小夏だけ3週間もケージだと、モカはケージじゃないわけだから、出せ出せと怒られそうな気がするんだよね、たぶん包帯巻いてるけどね。
支払いは、さっき話した満期の関係で、来月の方が楽だから、カードで支払う予定だよ。
お昼は何を食べようかな。

No.443

>> 442 こんにちは。
うちの旦那は、変にケチな所があるから、まだケガをしたばかりの小夏を、23日に秋田に帰る日に、一晩だけ動物病院に預けたら?
と言う私の提案を、即座に却下したからムカついてるよ!
我が家の猫が小夏だけならまだいいけど、モカもいるから、モカと一緒になって遊んでるうちに、またおかしなことになったらどうするの?
うちの旦那は、小夏に関しての費用は保険も含めて全部私が支払ってるのにも関わらず、ペットホテルにはいつもあんまりいい顔をしないんだよね怒。
小夏は昨日、大手術して退院して、家に帰ったばかりなのに、何でその小夏を帰省の時に家に置いていけると思うのか不思議でしょうがないよ!
大体、声をかけただけで手すりから落っこちたドジ猫なんだから、いない間に無理して、例えば今度は手すりに付けたネットの中に落ちて、バタバタしてたりしたら、めちゃくちゃ可哀想じゃんね!
一晩のペットホテル代は、たかだか3800円なのに、それさえもケチりたがる神経がよく分からないよね怒。

No.444

>> 443 おはよう。
小夏を帰省の時に置いて行くとしたら、たぶんケージの中に入れたまま行くと思うよ。
そうすれば、危なくないからね。一応、先生は3週間と言ったけど、秋田はちょうどその頃だから、それならもう秋田から帰って来てからにするつもりだよ。

No.445

>> 444 幸か不幸か、8月は仕事してない日に、かなり猫の通院で時間を割くことになったから、大変だよ。
昨日はモカを病院に連れて行って、爪切りとノミ取り薬付けて貰って、今日は自分の子宮頸ガンの再検診で、来週水曜が小夏の抜糸だよ。
しかも、小夏の保険会社のホームページを見たら、当社指定の診断書が必要ですとあったから、さっそくプリントアウトして、来週病院に持参して書いて貰うつもりなんだ。
一応、このスレももうすぐ、レス数が450になるから、ガーデニング仲間集まれ!PARTS16を作るから、また新しいスレに来てね。
今から作るよ。
いつも通り、板は雑談、スレ主はユウだから、皆よろしくね。
しばらく、どちらもレスできるようにしておくからね。

No.446

>> 445 小夏はケージから出たがって、私の顔を見ると、ニャーニャー鳴いてるよ笑。
気持ちは分かるけど、ケガが治るまで出せないからごめんね。
水曜は小夏を病院から引き取って、また御飯を作る時間がなくなったから居酒屋に食べに行って、昨日は朝からモカの爪切りとノミ取り薬を付けて貰いに病院に行って、夕方にスポーツジム、土日は仕事だよ。

No.447

>> 446 今朝は子宮頸ガンの再検査だから、今診察が終わったよ。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

前スレ・次スレ

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧