教えて&ご相談掲示板
知りたいことや気になる話題は教えて&ご相談掲示板で
お知らせ
教えて&ご相談掲示板 注目スレ
-
子供が欲しくありません
こんにちは。 41歳主婦です。 私は昔から子供はいらないと強く思っています。現在は41歳…年齢的…
25レス 638HIT -
言わせる人が嫌いです
姉が 『面接行くの遠いんだよね~、自転車があればな』って言うので 借すよ?と そんな感じの…
26レス 641HIT -
食べて吐くの繰り返し
食べるのが止められません。 泣きながら食べる毎日です。いじめもつらい… 食べることでストレス発散…
5レス 113HIT -
おにぎりは何時間前に握るのが良い?
小学生の息子が3時に帰宅します。 おむすびを握っておやつにしようと思います。 握り立てより、少し…
3レス 92HIT -
舌打ちの癖を治してもらうには
わたしは現在妊娠しており実家に里帰りしています 就職とともに家を出たので1ヶ月以上実家にいることは…
9レス 137HIT -
接客の仕事かバイト
接客の仕事やバイトをしている人に質問です。 この日は休みのバイトの女性が、お店が忙しい時間(ま…
2レス 57HIT
教えて&ご相談掲示板 新着画像スレ
サブ掲示板
教えて&ご相談掲示板 新着更新スレ
-
親知らずの抜歯について0レス 0HIT
-
友人に指摘するべきか
その場は黙っていたら。わざわざ言うことではないです。 同じ事が原因で悪口を聞かされたら、その時に「自分だってやってるよ。あの時、こうされた。人の事言えない」って話せばいいと思うよ。
1レス 15HIT -
意地悪な人って何か障害があるのでは…
もうそういう輩はハラスメントで問題にされる時代。 口調も態度も普通にまともにさえしていればいいだけのことで社会人として仕事に感情を持ち込まないという当たり前のことをしていればいいだけ。 そんな簡単で当たり前のことができない輩は会社には必要ないから。
62レス 944HIT -
Xmasプレゼントの限界………
なんか、そんな苦労して切羽詰まってプレゼントなんてしなくていいんじゃないと感じた。 食事にしたら?
1レス 26HIT -
転職してびっくり
たぶん給料の違いだよ。 今の会社の同僚と飲みに行くと平気で1万円位飛んでいく。僕は3000円でお釣りがくる安居酒屋でいいのに… 確かに給料は倍になったし、新卒でもそれなりに貰っているから店も自ずと高級店になってくるんだろうね。
1レス 44HIT -
派遣社員の旦那さんからの電話について
それぐらいの精神的苦痛を受けていたとも言えるし、その程度だから派遣だとも言える。 自分で自分を守れないから家族にすがるのが果たして正しいのか?良くも悪くもそこから学べるものはあるよね。
5レス 109HIT -
友達でいたいような、いたくないような。
昔同じような友達がいて職場も同じ、家も近所で私はすごく苦手なタイプだったけどなぜか好かれてベタベタつきまとわれてたことがあったけど、本当に嫌で嫌で転職と引っ越しを機にFOしました。 今でもたまに、久しぶりに会いたいと連絡が来ますが会いません。 本当の友達だったら自己中心的な行動は取らないはずだし、マウンティングもしません。 何歳になっても友達は出来るもの。 一緒にいて苦しくなったり疑問を持つような友達とは距離を置いたほうが自分の為ですよ。
1レス 66HIT -
痛み?余計な一言
>それから教養のないただの中身は子供、体は大人なだけですか? その通りです。 怒るのは時間とエネルギーの無駄なだけ。 気にしないことです。 >いちいち空気悪くなることを声に出す人って発達障害だったりしませんか? そういう根拠も無く相手を貶めるようことを言うのはやめた方がいい。 君もダメな人達の仲間入りをするだけだよ。 (^^;)
1レス 71HIT -
携帯審査
本スレッドは、板違いであったため、「 教えて&ご相談 > 教えてご相談総合 」に移動しました。よろしくお願いいたします。
3レス 80HIT -
誰に雰囲気が似て、どのような感じを目標にしたらいいか
ありがとうございます😊すごく嬉しいです。もっともっと研究して痩せようと思います^ ^他にもすることいっぱいありますが笑
37レス 434HIT -
通信残量の繰り越し
回答ありがとうございます。 そういう仕組みだったのですか、納得しました
3レス 73HIT -
「年賀状送りたいから住所教えて!」がめんどい
角が立たないかが心配です。 デザインや写真を見せたいならSNSで十分だし、久々に連絡を…ならそれこそLINEで十分。 あまり会わない人に年賀状で「今年こそ遊ぼー!」と言われても実現したことないし、わざわざいきなり住所聞き出して送る、というのも何か違う気がしてます。
10レス 109HIT -
人を見て態度変えますか?
へんに挨拶しなさいって洗脳されて結果不自然になってしまいます。
4レス 94HIT -
おしゃべりの押し付け
なんか直感ですけど、ネチネチ僻みタイプかもしれません。前回は割り勘だったんですけど、何故か今回はおごってくれました。お金ある訳じゃないのに、他の人が裕福な話をしたから負けたくなかったんでしょうか?
4レス 73HIT -
どうしたら
自分の実家に旦那と住むって方法はないのですか? どうせあんまり帰ってこないなら親の負担も少ないし、赤ちゃん産まれたらやはり実母に助けてもらうのが一番だし。
2レス 70HIT -
年賀状の宛名
ありがとうございます! 男性が家長?古い考え?なら、はじめに名前を書くべきだけど、ご主人とは面識はないし…。友人からは、ご主人、お子さんの写真付きの年賀状が送ってくるし…。今年の年賀状までは宛名についてあまり考えず、友人の名前のみ書いていました。私にも子どもが産まれ、妻、子どもの写真付きの年賀状を業者さんに依頼したものが届き、いざ宛名書きだ!というところで、ふと思った疑問でした。
2レス 46HIT -
専業主婦の方、お昼ご飯何食べてますか?
昨日の夕食の残りとか 白ご飯に納豆とか 塩むすび程度 専業主婦だから 贅沢できないです
7レス 122HIT -
内祝いがありませんでした
え、皆さんのレスにびっくりしてます。 普通 返しませんか?金額が高い安い関係無く、お祝い頂いたら返しますよ。 そりゃその場のノリみたいな感じでおめでとう!缶ジュース奢り!とか、その程度なら返しませんが… 主さんの場合、私なら二千円程度の菓子箱でも買ってお返しします(品物なら三分の一。現金なら二分の一。) それが常識だと思っていましたが… 今は そのような事を親から教育されないのでしょうかね… 私は娘にはちゃんと言って 嫁がせました。
8レス 155HIT -
接客の仕事かバイト
普通は突然切ったりしない。
3レス 57HIT -
お酒の失敗、再会が気まずい。
大丈夫だよ~ 私も若いころ居酒屋のトイレで寝たこと、一回じゃないわ。 身内にしか迷惑かけてないんだから大丈夫だよ。 忘れてくれるか、笑い話でネタにされるかですね。 ちなみに私もお酒やめてないよ。 大丈夫。
9レス 85HIT - もっと見る