注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

光市 母子殺害事件裁判について

レス500 HIT数 14809 あ+ あ-

♀ママ
07/09/20 21:46(更新日時)

21人も弁護士ついて何言ってるんだボケ💢とあたしは思うのですがみなさんはどうですか❓ダンナさんは死刑反対派からかなりバッシングされてるみたいです⤵死刑はよくないかもしれないけど日本には懲役200年とかないからあの事件は極刑しか考えつきません💨

タグ

No.131156 07/05/25 12:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 07/08/15 15:20
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 190 追加 裁判になってもやれ精神鑑定だなんだって結局死刑になるのは一握りであとは恩赦などでまぬがれる…殺人を犯す時点でまぁ異常者ですが、ただ端… やはりあなたは何も分かってませんね。

死刑になるのは一握り❓
今日本の刑務所にいる死刑囚は100人以上です。

それに今年ですでに、まだ8月にも関わらず、20人もの被告が死刑判決を受けてます。
一握りにしては多い数ですね。

No.204 07/08/15 15:47
プレママ20 

>> 202 削除されたレス 暇ってことはやっぱり相手にされてないんだね😊

No.205 07/08/15 17:32
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 202 削除されたレス 質問に答えてよ

答えられないの❓


一握りの件について

知ったかぶり

No.206 07/08/15 17:58
♂ママ38 

皆さん、185のレス見てるとムカつくんじゃないですか?
相手にするからムカつくので、相手にしないほうがいいと思いますよ✋
相手にしなければムカつくこともありませんし😁

No.207 07/08/15 18:25
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 206 そうですね。
それが尤もです。

それより、この人は無職でしょうか❓
暇みたいですし 笑

No.208 07/08/15 20:24
プレママ20 

てか185のレス削除されまくってるから、しばらく書き込む事できないんじゃないかな??

  • << 211 そうなんですか⁉ 何やらまとめられずに、追加追加が多い人でしたもんね💦  随分と楽しそうでしたからまだ参加したくて、今頃奥さんの携帯握りしめてるんじゃ⁉ 浮いてるからす~ぐわかるでしょうけど😁 私ももう反応しません😒

No.209 07/08/15 20:52
♂ママ38 

>> 208 なるほど💡ペナルティね😁
どうせ復活してきても相手にしないからいいけど😜

No.210 07/08/15 21:16
プレママ20 

>> 209 初回は5日間だからまた来そう‼
そだね‼無視が一番だね

No.211 07/08/16 01:43
♂♀ママ161 

>> 208 てか185のレス削除されまくってるから、しばらく書き込む事できないんじゃないかな?? そうなんですか⁉
何やらまとめられずに、追加追加が多い人でしたもんね💦 
随分と楽しそうでしたからまだ参加したくて、今頃奥さんの携帯握りしめてるんじゃ⁉
浮いてるからす~ぐわかるでしょうけど😁
私ももう反応しません😒

No.212 07/08/16 02:04
プレパパ66 

皆さん、馬鹿に構うのはもう止めましょう😃
私も>>158や>>185に反論するのは止めます😃
キリが無いですからね😣

No.213 07/08/16 08:48
♀ママ12 

ちょっと見ない間に似た様なのが出てきましたね~。確かにまともに相手してたらキリがなさそう。人を馬鹿にし重箱の隅々までを極細針でつついて口撃する事で快感を得るお方の様ですね。それにしても低脳・無脳発言には笑った②。似た人を知っています。社会や家庭に居場所が無く人との関わりを求めるんだけど方法が分からないから口撃してしまうんだそうです。イチ②相手してるのも馬鹿らしいので私は受け流しています。

No.215 07/08/23 21:47
★☆さぁ☆★ ( 20代 ♀ DQy0 )

>> 214 わざとみんなが怒るような言葉使いでみんなを挑発するのは辞めたら❓

No.216 07/08/23 22:30
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 214 削除されたレス え、え、え、え、え、え、え、え、え、えええええええええええ⁉⁉

と、と、と、尊い❓❓
快楽殺人犯の命が尊い❓ゲームをするなと注意されただけで身内を殺した獣の命が尊い❓
全く自分に関係ない無実の人を家に押し入って殺した上死体をレイプし、残された哀れな夫を8年間苦しませ続けた男の命が尊い❓
学校に押し入って小学生と教員達を殺傷したクソッタレの命が尊い❓
金欲にまけて強盗殺人犯の命が尊い❓
幼児を誘拐した上虐待し惨殺し謝罪の言葉もない男の命が尊い❓

あなたは、一体何を言ってるんですか❓

何 を 言 っ て る の
⁉ ⁉ ⁉

なぜこのようなクズ共が庇われなくちゃいけない⁉
被害者の命は尊くないんですか⁉
加害者ばかり庇い、被害者に人権はない、そんなのおかしいと思いませんか⁉⁉⁉⁉

長瀬法務大臣は正しいですよ。
いや、まだ物足りない。冤罪疑惑がない者はさっさと死刑台に送ってやって欲しい。死刑囚の人権を訴えるなら、死の恐怖に戦慄するより死なせてしまった方がよいのでは⁉⁉

今、日本の行政、司法の殆どが死刑賛成であり、何より国民の86%が死刑賛成なので、日本の死刑制度が廃止される事は無いでしょうね。
残念でした。

No.217 07/08/23 22:41
♂ママ38 

>> 214 削除されたレス またヘンなのが出てきた。
相手にすると185みたいに食いついてくるから、こういうバカはスルーしましょう✋

あっ!ついでに私は214のレスは削除に1票入れました。
だって、本村さんに対する中傷・暴言が許せませんからね。

  • << 219 一票入れたら削除された💧みんなも投票したんですね💧 なんで荒らしが多いんだろう。。。

No.218 07/08/23 22:54
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 217 ちょっとカッとなってしまいました。
すいません。

でもコイツは許せない。今までで一番ヒドいかも。

自分より遥かに身分が上の法務大臣を中傷するなんて、信じられないし。本村さんの気持ちも分からずに。

  • << 224 確かに今までで一番ヒドいかもしれませんね。 たぶんこういう種類の人間は、全ての物事に対して反論したいんでしょうね。 そういうヤツに限って自分が本村さんと同じ状況になった時には、絶対にレスと同じ事なんて言えないですよ。きっと『息子を殺した奴は死刑にしろ』なんて言うでしょうね。 所詮214みたいなヤツは人事だから暴言が吐けるんですよ。 214が加害者の命が尊いものと言うのなら、被害者や罪の無い者の命は神様のような存在になりますね。 というように、ヤツの言ってることは矛盾してますので、鼻で笑ってやりましょうよ。

No.219 07/08/23 22:57
プレママ20 

>> 217 またヘンなのが出てきた。 相手にすると185みたいに食いついてくるから、こういうバカはスルーしましょう✋ あっ!ついでに私は214のレスは… 一票入れたら削除された💧みんなも投票したんですね💧
なんで荒らしが多いんだろう。。。

No.220 07/08/23 22:59
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 219 いい気味。

しかも、パパと名乗ってますよ。
子供への教育が心配。

No.221 07/08/23 23:01
♂パパ33 

>> 214 削除されたレス 久しぶりに見たら凄いレスですね。
この被害者に対し粘着ヤローと言うならば薬害エイズなど長引いた裁判は全てその一言で片付くのでしょうか?
この弁護団の弁護(仕打ち?)に対し不服と怒り、どうにかしたいと思うのは普通の思考だと思います。
誰だってこんな事されたら殺人鬼になって相手に凄絶な最後を迎えさせてやりたいと思いますし‥
それを不利な状況でアタマ冷やしながら数年続けるなんて粘着なだけじゃ出来ませんて。

この裁判にウンザリは私も同意ですが筋の通った結末に期待します。
泣きながら母親の元まで這っていく赤子を殺すゴミカス野郎なんていなくなるのが世の為と思いませんか?

No.222 07/08/23 23:15
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 221 そうですよ。

僕が本村さんだったら、すでに自殺しているかもしれない。

最愛の妻とまだ右も左もわからない娘を殺されながらも、強く生きている方を粘着と言い罵るのは…
開いた口が塞がりませんね

あのクズは、拘置所で漫画を読みながら笑っているそうです(週刊誌情報)全然悪く思ってないみたいだし
しまいにはドラえもん…

死刑じゃ物足りないぐらいだな、これは

No.224 07/08/23 23:19
♂ママ38 

>> 218 ちょっとカッとなってしまいました。 すいません。 でもコイツは許せない。今までで一番ヒドいかも。 自分より遥かに身分が上の法務大臣を中傷… 確かに今までで一番ヒドいかもしれませんね。
たぶんこういう種類の人間は、全ての物事に対して反論したいんでしょうね。
そういうヤツに限って自分が本村さんと同じ状況になった時には、絶対にレスと同じ事なんて言えないですよ。きっと『息子を殺した奴は死刑にしろ』なんて言うでしょうね。
所詮214みたいなヤツは人事だから暴言が吐けるんですよ。
214が加害者の命が尊いものと言うのなら、被害者や罪の無い者の命は神様のような存在になりますね。
というように、ヤツの言ってることは矛盾してますので、鼻で笑ってやりましょうよ。

No.225 07/08/23 23:33
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 223 削除されたレス 命は尊いが、死刑囚には生きる権利もない。

では、アメリカの死刑制度がある州と無い州では、無い州のほうが断然治安がわるいです。

日本で死刑を廃止したら、ますます治安が乱れるでしょう。
「どんな残虐な殺戮を繰り返しても、俺は死ぬまで食って行くだけなんだ」という感情が芽生え、殺人を犯します。

僕はあなたが述べた事に一つも同意を感じるものはありません。

あなたも、被害者の遺族になってみれば分かりますよ。

No.226 07/08/24 00:05
♂ママ226 

>> 223 削除されたレス 死刑制度から何も生まれない…❓じゃあ死刑制度なくしたら何が生まれますか❓犯罪者が増えるだけだと思いますケド😥
本村サンを天皇化…❓皆さんは人として、生きる人間として当たり前の事を言ってるだけですよ💦
大切な奥さんと子供を殺されて、しかも酷い殺され方で、辛いだろう、思い出したくもないだろうに8年も闘ってるんですよ。本村サンの事を考えたら胸が詰まる思いをするのは当たり前ではないですか❓
じゃあ[忘れな草]サンが理不尽な殺され方しても相手を死刑にするほど恨まないって事ですね。

No.227 07/08/24 00:06
♂ママ38 

>> 223 削除されたレス 被害者の人権云々とは一言も言ってないというのは勘違いも甚だしいですよ。
被害者は本村さんの妻子だけではありません。
妻子を殺された本村さん自身も立派な被害者です。
その本村さんに対し、あなたは何と言いました?
『殺人鬼と変わらない異常さを持つ超粘着気質のキモ男』
こう中傷していますよね。
これは被害者の人権云々ではないんですか?
そして、あなたが言った上記の言葉は立派な人権侵害に値しますよ。
あなたの言ってることは矛盾だらけです。
思ったことを言っただけで被害者の人権云々とは一言も言ってないと言うなら、本村さんを中傷したことを訂正すべきですね。
そして別レスにも書きましたが、加害者の命が尊いものならば被害者の命はそれ以上です。
どんな人間でも生きる権利があると言いますが、本村さんの妻子を殺した元少年に生きる権利が与えられるとすれば、本村さんの妻子の命を返すことができた時だけですよ。

No.228 07/08/24 00:07
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >225。レス有難う。
米国では死刑制度を廃止した州のほうが治安が悪いとは確かに聞いていますが、それだけを以て死刑制度に治安維持効果があるかどうかを判断することは危険だと思いますよ。西欧圏は死刑制度を廃止していますが、凶悪犯罪は増加も減少もしていません。日本の江戸時代も、今より簡単に死刑判決が下った昭和の前中期もやはり凶悪犯罪はなくならなかった。治安悪化を阻止するためには、むやみに厳罰化する政策は人間不信や疑心暗鬼を煽り、人心を殺伐とさせるだけで逆効果との意見、指摘もあり、日本もそろそろ発想の転換期にさしかかっていると思えます。犯罪被害者や遺族の中には死刑制度に反対する人も存在します。被害者遺族にとっても必ずしも死刑で片付ける対処は良いこととは言えないように思いますね。執行されてしまえば後には空虚感しか残らない。見方によっては、死刑囚が執行されてしまえば被害者は第二の死を迎えるとも言えます。
なお、自分が被害者遺族になったらどう思うかはわかりません。犯人を激しく憎むでしょうけど、やはり死刑で終わりにして欲しくはないと主張するような気がします。

No.229 07/08/24 00:22
★☆さぁ☆★ ( 20代 ♀ DQy0 )

>> 228 その日暮らしで毎日の生活に苦しむ人が、刑務所(何もしなくて三食風呂付き)に行きたがって事件起こしたりする事あるじゃない❓もし死刑が無かったら人殺して無期懲役、万々歳だね💨人殺して規則正しく生活するだけで一生食べて行けるよ、税金で。
本村さんをどう思うかは個人の意見それぞれだし自由だけど、被害者を侮辱するのはまじで最低。『阿保鳥』とか『キモ男』とか、あんたはどんだけ凄い人間なんだよ💢『死刑で終わりにしたくない』って死刑にならなかったら遺族が被害者に何が出来るの❓謝罪が欲しいの❓生きて苦しんで欲しいの❓模範囚人で釈放され社会復帰して真面目に生きて幸せを掴んで欲しいの❓

No.230 07/08/24 00:27
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >226・227。
死刑制度を廃止しても犯罪が増えないことは世界が証明していますね。あとは冤罪で処刑されるという取り返しのつかない過ちを防ぐことができます。被害者の命を返せというなら、死刑賛美派の方々は冤罪で処刑された人たちの命をどうやって返すのですか?本村氏に対する私の発言は中傷と受け取られればそれまでですが、では彼の「少年を死刑にしないならば早く刑務所から出して欲しい。私が自分のこの手で殺します」というとんでもない過激な発言は何でしょう。あの発言自体が人権侵害どころか立派な犯罪です。殺人を予告している行為です。こんなことを許していては日本は法治国家とは到底言えませんね。司法に対する一種の脅迫であり野蛮国への後退第一歩です。それでも被害者遺族という“特権”でスルーですね。法は国家と万人のためにあるもので一被害者遺族の報復感情を満たすためにあるわけではないと思います。

  • << 233 まだ本村さんを中傷されるんですね。 中傷を中傷と思ってないのでしたら、スルーさせてもらいます。 あなたの問い掛けに答えるつもりもありませんし、相手をするのがムダに思えます。 逃げたと思うなら勝手に思って下さい。 刃さんやさぁさん始め、他の皆さんも185と同じようになる前に相手にするのを辞めたほうがいいと思います。
  • << 245 根拠がありそういっているのですか❓ アメリカには、50の州があり、根拠にするには十分な数だとおもいます。 今フランスの治安が悪化していて、死刑を取り戻そうという意見もあります。 先程述べましたが、日本国民の86%が死刑賛成だし、日本の死刑判決は今年だけで20件を越えようとしています。 ↑これのどこが発想が逆転されているんですか❓むしろ日本の刑罰は厳しくなっている一方です。

No.231 07/08/24 00:48
♂パパ33 

その「生身の人間」であるから共感し援護したくなる訳じゃないですか。
小馬鹿にされたようないわれをうける不当さ、もういなくなった最愛の者達に対する下劣な発言。
わたしなら傍聴席で顔を真っ赤にし怒鳴り散らして上がり込んだ後、押さえ込まれると思います。「絶対殺してやる!!」とか泣いて暴れながら警備員に締め出されるでしょう。
これも1つの生身の人間の感情ですよ。全員が私と一緒とも言いませんが…
それを死刑は示しがつかないから駄目、ブタバコ行きで我慢して。なんて生身の人に嫁子が殺された次は感情を殺してください。って何故こうまで不当?と思います。

現状私は死刑制度には賛成も反対もないですし、勉強不足ですが、この被害者を踏み台に死刑反対を広げようとするキッタネェ顔ぶれの発言は今後とも死刑賛成派が増えるばかりです。
反対を唱えるなら加害者側の弁護団に筋の通った発言が無ければ無理‥、今更あっても無理と思います。

ある意味加害者だけでなくもはや本村氏も人柱ですね…

眠いのに長文なんで支離滅裂です。削除してください。

  • << 234 削除なんてしませんよ。 33さんが言ってることはみんなが共感してるて思います。 削除するのはむしろ214からハンネ変えた本村さんの中傷を辞めないヤツですよ。

No.232 07/08/24 00:53
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >229。
日本の刑務所の実態を知れば無期懲役で万々歳などとは言えないと思いますよ。私は刑務所どころか拘置所にも警察の留置場にさえ入った経験はありませんが、何と言っても自由がなく冷暖房もなくスズメの涙以下の労働報酬の刑務所はやはり地獄です。もちろん、私は死刑制度を廃止して現行の仮釈放ありの無期懲役刑に減刑しろと主張しているわけではなく、死刑という近代法の枠を超えたアンチヒューマニティな蛮行は弊害も多く逆効果の可能性が高いから、わざわざ殺すことだけはやめたほうが良いと言っているのです。ちなみに死刑の執行に直接携わらなくてはならない刑務官の半数以上は死刑廃止を願っています。執行に立ち会ってから精神錯乱を来たして神経科に通院するようになったりアル中になったり、中には自殺してしまう人もいるそうです。血で血を洗うと言いますが、殺人に対して死刑という殺人で報いることは人道的にやはり誤りであるというのが私の信念です。

  • << 238 レスどうも✋ 死刑執行に関わる方達の精神的な苦痛というか、その辺の問題には納得しました💨確かに相手が犯罪者であっても人の死ぬ所を見るのは嫌ですよね💦 でも刑務所は残念ながら地獄じゃないです。地獄だったら再犯する人間はもっと少ないはず。刑務所に入った人間と何人か関わってますが地獄で生活してきた感じではないし自由時間もあるし気の合う人も出来るのが現実。凶悪犯とは扱いが違うかもしれないけど。 冷暖房が無い、賃金が安い、そんな事世の中当たり前じゃないですか?人殺しておいてそれで地獄と言うなら世の中地獄で暮らす人がほとんどだと思いますよ。
  • << 246 あなたは何をいっているのですか❓ 重要文化財に火をつけた男の動機はなにかご存知で❓ 「刑務所に入りたい」 だったと。 あなたが言うとおり、拘置所の中は入らなきゃ分かりません。ということは、犯罪者も入る前はどんな場所か分からないので 「死刑よりはましだ」 という発想が生まれるのです。」 今は、死刑執行するとき、3人の刑務官が同時に3つのボタンを押し、だれのボタンが作動したか分からないようにしています。

No.233 07/08/24 00:58
♂ママ38 

>> 230 >226・227。 死刑制度を廃止しても犯罪が増えないことは世界が証明していますね。あとは冤罪で処刑されるという取り返しのつかない過ちを防ぐ… まだ本村さんを中傷されるんですね。
中傷を中傷と思ってないのでしたら、スルーさせてもらいます。
あなたの問い掛けに答えるつもりもありませんし、相手をするのがムダに思えます。
逃げたと思うなら勝手に思って下さい。
刃さんやさぁさん始め、他の皆さんも185と同じようになる前に相手にするのを辞めたほうがいいと思います。

No.234 07/08/24 01:02
♂ママ38 

>> 231 その「生身の人間」であるから共感し援護したくなる訳じゃないですか。 小馬鹿にされたようないわれをうける不当さ、もういなくなった最愛の者達に対… 削除なんてしませんよ。
33さんが言ってることはみんなが共感してるて思います。
削除するのはむしろ214からハンネ変えた本村さんの中傷を辞めないヤツですよ。

No.235 07/08/24 01:19
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >231・233・234。
231さん。その気持ちはよくわかります。私ももし子供を殺されたら犯人を絶対に赦さないでしょう。しかし、死刑で一件落着として終わらせたら私の子供が国家からもこの上ない屈辱を受けることになります。犯人の死刑執行と引き換えにされて納得するほど子供の命は軽くありませんからね。犯人には牢獄で自分の犯した罪と向き合い一生苦しんでもらいたいと願います。二言目には被害者だ被害者だという論は冷静な審理を阻害し、時には冤罪の落とし穴も作り出します。電車内での痴漢が最も良い例でしょう。
233・234さん。思ったまでのことや本村氏に不利な客観的事実を述べると中傷になるのですか…。こうなると一種の言論統制ですね。こういうことは本当は言いたくないのですが、ご存じのように日本国憲法には表現の自由が保障されていますよ。
あと、ハンネを変えたのは初めてこのサイトに訪れたので要領がよくわからなかったのです。以前の投稿者と同一人物と思われると困るので2度目の投稿からハンネを固定しました。

  • << 247 一応これにも答を書いておきますね。 死刑を終身刑に変えたら、なにが起きますか❓ まず、犯罪が増加します。 次に、国民の税金が跳ね上がります。 ということは、私達はすでに、刑務所内のクズに食事を奢ってやっているようなものです。 そして終身刑なんて事になったら… 刑務所内に人が溢れて、もう大変な事に。プラス犯罪は増加。増加すれば更に税金も上がる。 一石マイナス二鳥ですね。

No.236 07/08/24 01:30
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >233・234。追伸です。
逃げるとか相手にしないとか問い掛けに答えるとか答えないとか、そういう幼稚な子供じみたレベルでバーチャルをやるようなことはお互いに大人なのですからやめましょうよ。そんな次元で話すつもりは私は最初からありません。決して論争を仕掛けているわけではないです。ただ、昨日、3人の死刑執行のニュースに接して、以前から私が漠然とながら念願している死刑廃止を思い出し、携帯で「死刑廃止団体」で検索したら一番上にこのサイトが出ていたので意見を書いたまでですよ。長居するつもりはありませんからご安心ください。

  • << 241 私もバーチャルなことをするつもりはありませんよ。 いつまでも平行線のままですので本当にムダだと思ったからそうレスしたまでです。 では、これがあなたに対して最後のレスです。 反省するどころか本村さんを法廷で睨み付けるような元少年は、恐らくどんな刑罰もムダでしょう。 罪悪感もない加害者がどんな刑を受けても被害者遺族は虚しいだけでしょう。 だからせめて一番重い刑をと望むことが、そんなに悪いことですか?殺人鬼と変わらない異常さですか? 私は異常でも何でもなく、夫として父親として家族として、何より人として当然の感情だと思います。 人間に心がある限り、死刑廃止論は綺麗事でしかありません。
  • << 297 >284~296。 遅くなりました(汗)。ふぅ~………。何と説明したら良いのかなぁ…。ここの人たちは、某問題サイトや低俗ブログでろくに刑法や刑訴法も知らないまま事ある毎に「死刑!死刑」と喚き散らし反対者に対して口汚なく誹謗・中傷や荒らしをする低脳な偽正義漢と違い非常に真面目なのはよくわかりましたが、正義感が強過ぎるためか私の主張を正確に理解してくれないのが些か残念です(*_*) 私の発言をどう読解すれば「戦争なら人殺しをしても良い」「死刑反対者が安楽死を認めるのは矛盾する」となるのか(>_<)。戦争(侵略を受けた際の防衛)や不治の病人の苦痛を和らげる安楽死と死刑とでは殺す本質的意味が根本的に異なりますよね。死刑反対者が皆ピントがずれているなら西欧諸国の国民は皆ピンずれで人間的感情が欠けていることになりますね(苦笑)。弁護団のことについてはまた後日あらためてレスします。あと、私は主催者ではないのですべてにレスを返すわけではありません。
  • << 304 >298。 おっしゃる通りですね。だから意見が気に入らないからといって削除する事も良くないですよね。確かに「ここの人たち」と一括りにすることはできません。比較的理解力、洞察力に長けた人もいる一方で、294・295の方のように小学生レベルの読解力しか持ち合わせていない(私のレスをすべて読んだ上で発言したとしたら)人もいます。なお、私は「利口な俺様の~」などという気はサラサラありません。それは貴女の被害妄想でしょう。
  • << 305 >299。 その通りです。素晴らしい! だからこそ不完全を本質とする人間が同じ人間を裁いてその一命までをも剥奪する行為は根本的に誤りなことにお気づきになるかと思います。 参考までに、「実ほど~」でなく「実るほど~」です。小学生レベルの国語力しかない人もいらっしゃるようですから、同志のために正確な日本語を用いたほうが良いと思います。
  • << 306 >300。 侮辱などしてはおりませんよ(^_^;)。私の発言のどこをどう読んで侮辱されたとお感じになったのか知りませんが、まあ、あまり肩肘張って大上段に構えないで楽に話をしてください。貴方のおっしゃる大学のことはよく存じませんが、法律を学ぶことは大いに結構なことです。しかし、法律を学んでいるからどうだというのでしょう? 誰がどこでどのように法律を学ぼうが、法律自体も法治国家の原則も微塵も変わるものではありません。
  • << 307 >301。 まぁまぁまぁ、そう血迷わないで少し落ち着いてください(汗)。 284・289・290~292のレスは弁護団のことに直接関わってきます。「弁護団のことについては後日あらためてレスする」と私は297の後段部分で述べたつもりです。
  • << 308 >302。 問い掛けとは285で指摘しておられるように272~274のレスのことだと解釈しました。あれは問い掛けだったのですか…。単に自分の主張を述べたものだと思ったのでレスしませんでした。まあ、前の方にも言った通り、内容的に弁護団のことに直接関わってきますので、私の意見として後でまとめてレスします。
  • << 309 >303。 そうですね。「俺様」的発想と異論を押さえ付ける最たる行為が削除という単純明解で素朴な言論封じ。さらに言うなら、被害者遺族でしかない立場も忘れ、自分が裁判の主人公になり上がってしまう勘違いした傲慢さです。 さて、まろんさんに反対に質問します。被害者遺族だからといって「死刑にしないなら早く少年を刑務所から出して欲しい。私が自分の手で殺します」という公共の場における殺人予告の発言は許されるものなのでしょうか?予めお断りしておきますが、以前、どなたかが言っていたように「本当に殺すつもりがあって言ったわけではないと思う」などという弁解はしないでくださいね。裁判はリンチではありませんし、司法は独立を旨とします。
  • << 313 弁護団の主張や元少年の獄中からの手紙について「国民の常識からあまりにも乖離している」とか「悔悟や反省が全く見られない」と非難が相次ぎ、ネット上でも弁護団を罵倒したり懲戒請求するような書き込みが目立つ。 では国民の常識とは一体何だろう?常識=永遠普遍のものなのか?いや、たった半世紀前の常識が今や非常識になっているのではないか。日本の常識が海外では非常識だったり、同じ日本国内でも東日本の常識が西日本では非常識だったりということもある。常識という概念はそれほどに曖昧で無責任なものなのである。 元少年の獄中からの手紙は本心なのであろうか?元少年のIQ(知能指数)は高いほうだと聞いている。判決が確定する前からあんな手紙を検閲を経て書けば不利になることがわからなかったはずはない。 《続きます》
  • << 314 《続きです》 あくまで憶測の域を出ないが、私には元少年の強がりや照れ隠しだという思いを拭い切れない。殺人を犯すということ自体、既に常軌を逸している。殺意を抱くのと実行する間には到底超えられない溝がある。だから殺人を犯す人間は既に常軌を逸しているのであり、そんな人間を死刑に処しても何の意味もない。それは、人間だから執行を告げられた瞬間は全身が凍りつくであろう。それでも執行されたら後は楽になれる。 弁護団とてバカではない。自分たちの主張が一般国民の常識からあまりにも乖離していて激しい非難を浴びることくらい百も承知であろう。にも関わらず、法廷であのように主張するからにはまんざら事実の捩じ曲げとも言い切れないのではないか。連続幼女誘拐殺人事件の犯人・宮崎も自身が同じような主張をしていた。もしかしたら凶悪殺人犯の心理などはそんなものかも知れない。あの面倒くさがり屋の宮崎死刑囚がわざわざ嘘をつくとも思えない。常識を心得た正常な社会人ならそもそも殺人など犯さないであろうから…。元少年Fの言動を真っ正面から受け止めてカッカとなるほうが少し頭を冷やしたほうが良いのではなかろうか。
  • << 316 >310・311。 挑発したつもりは全くありません。ただ、せっかく書いたのにレベルを下げて繰り返し同じことを手取り足取り説明する手間も無駄ですし面倒なので…。 あぁ、あの発言は貴女でしたか(-.-;)嫌味で書いたわけでは絶対にありませんが、結果として不快感を与えてしまったことはお詫びします。ここは何だか同じようなHN(ママの後に数字)の方が多いのでメモでもして明解にまとめておかないと混乱してしまいますし、毎日読んでいるわけでもないので誰が何を発言したのか頭の悪い私にはなかなか整理できないのです。
  • << 317 >315。 実、実るのことはご指摘の通りなのですが、残念なことに知性や教養があまり高くないと思わざるを得ない読解力に欠けた人もいますので、実ると書かないと意味が通じずチンプンカンプンになるのではないかな?と余計なおせっかいをして迷った末に書き足しました。私が来る前のレスもざっと斜め読みしましたが、誤字がどうだとか言い合っている方々もいましたね。取りあえず意味が通じれば良いわけで、誤字とかそんなことを言うのは私は好きではありませんが、読解力不足による誤解や曲解は話ができませんので、これは指摘せざるを得ませんね。 《続きます》
  • << 318 >315《続きです》 「忘れな草」のHNですが、私も大好きな花なので、そこから付けました。毎年夏になると咲いている場所に行ってゆっくり観賞したり写真を撮ったりします。私の部屋にも自分で撮影した水辺の忘れな草の写真を額に入れて飾ってあります。優しくて愛らしいとお感じになりますか。私はそれに加えて哀しさやはかなさ、そしてそんな心を癒してくれるような不思議な安らぎを感じ、じっと眺めているととても落ち着くのです。花言葉、つまり名前の由来となったヨーロッパでの物語をご存じとは感心しました。
  • << 319 >312。 あいさつもなく、唐突にこのようなケンカ口調での言い方は品位を疑わざるを得ないので無視しようと思いましたが、一応今回だけはレスしておきます。 私がどこで法律を学んだかなどはこのテーマには関係ありません。また、そんなことに答えなければならない義務も道理も筋合いもありません。 貴女のような礼儀やマナーを弁えない非礼な人がどんな立派なことを言っても空虚な響きしかありませんね。
  • << 322 >320。 元少年の手紙が嘘だとは断言していません。書いた通り、あくまで憶測の域です。元少年は一審二審で容疑を認めたのを翻したというより、差し戻し審から表現を変えたのでしょう。元少年が根からの悪人なら、退廷時に本村氏を睨みつけたりはしないと思いますし、弁護団の入れ知恵があるとすればむしろ元少年に指示して反省した振りをさせるでしょう。 弁護団の弁護士たちは、確かに死刑廃止論者ですが、この裁判を利用している見方は捻くれ過ぎた解釈だと思います。脅迫まがいの発言をして何が何でも死刑にこだわり続ける遺族。一審二審で無期懲役判決が出たにも関わらず異例の上告をした検察。犯行時は死刑適用年齢を僅かに過ぎただけの18歳だった元少年。これらの状況に鑑みれば死刑判決だけは回避しよう動くことは死刑廃止論者の弁護士としては至極当然です。 そうです!ホンネは弁護団にしかわかりません。だからこそ外野から被害者遺族や何も知らないど素人がアレコレ口を出すべきではないのですよね。
  • << 325 >323。 本村氏の心情は良くわかります(所詮は当事者ではないので、わかるというのも変かも知れませんが)。死刑肯定派の方々がよく持ち出す「自分が被害者遺族になっても同じことが言えるのか!?」という感情論は往々にして冷静な話を打ち切ってしまいがちですが、確かに元日弁連副会長で犯罪被害者の会代表の岡村勲弁護士のように、自身が遺族になってから死刑を求める実例もあります。最高刑が死刑である限り、私は遺族が法廷で「死刑を望む」と裁判官や検察官に訴えることが悪いと言っているわけではありません。それは現行法制化における遺族の当然の権利です。反省も後悔もしない加害者を憎むのは当然の心情です。しかし、判決を左右しかねない発言は非常に問題があると思うのです。元少年が根からの悪人であるかないかはわかりません。あくまで私の直感ですが、元少年に限らず所詮は塀の中に住む人間たちは社会不適応の欠陥人間とは言えても根からの悪人とは異質なように思います。
  • << 326 >324。 妻子を虐殺され、酷い心痛を受けたことは気の毒だと思います。しかし、前レスでママ38さんにも書いた通り、本村氏に限らず被害者遺族のあのような発言は客観的で冷静に進めなければならない審理と犯行の真相究明を阻害するだけでなく、判決を左右する危険を伴います。冷たいようですが、被害者遺族なら何を言っても許されるというわけではないと思いますし、こうした流れが定着することはもっと大きな意味で非常に危険なことなのです。最近も被害者遺族(大阪の姉妹殺人事件だったかな?)が本村氏と同じことをTVの前で発言していました。 私の結論としては、やはり殺人予告には違いないと思います。身内や特定の親しい友人や支援者だけの前でならわかりますが、TVという極めて公共性の強い媒体の前であのように発言したのは、被害や心痛がいかに深刻とはいえ良いことではありません。是々非々に徹するべきだと思います。 議員になる気はありません(笑)。政党に関わらず、政界のようなギラギラした世界は私の性にはっきり合いませんから。
  • << 328 >323・324の補足です。 議員の話で思い出したのですが、私が危惧していることは、凶悪犯罪に対する国民の素朴な怒りや厳罰化要求が往々にして言論統一・国民統制、さらには全体主義化、果てはファシズムへと突き進むこと、つまり時の政権に都合良く利用されてきたことは世界史が如実に物語っています。 何となくですが、今の日本の動きにもそれに近いものを感じますが、思い過ごしでしょうか。意図的な隠れファシストらにより人権を擁護することがいかにも犯罪者だけの人権を守る悪いことのように現代日本人に植え付けられているように感じますが、犯罪者の人権を守ることは、ひいては全国民の人権を守ることなのです。 ではまた夜に。
  • << 329 >327。 はい。お答えはしません。他レスにも書きましたが、まろんさんのご質問はテーマには関係なく、また私の個人的なことですからお答えする必要性はないと判断しました。 本村氏のあの発言は許されると……。わかりました。では裁判も法律も刑罰も必要ないですね。日本は法治国家とも言えなくなります。まろんさんは中世の暗黒裁判時代か仇討ちが公然と認められていた封建時代にでもタイムスリップなさったほうが幸せなのではないでしょうか。まあ、何にせよ、まろんさんのような方が増えればファシストたちにとっては好都合で嬉しいでしょうね。
  • << 335 >330・331ゆなさんへ。 夜ゆっくりレスしますが、今少し簡略に書きます。午前のレスにも書いた通り、本村氏のやるせない心情はわかります。「殺したい」と発言すれば問題はなかったと思いますが、「~殺します」は全く意味が違ってきます。いくら被害者遺族でも公の場での発言にはデリカシーが不可欠だと思います。人権については、被害者・遺族はもちろんですが、前述した通り被疑者や被告人、つまり弱い立場に置かれている者の人権を守ることは一般国民の人権を守ることにつながります。ファシズムについては、一見無関係に思えても、世界史をじっくり学んでみるとよくわかりますよ。ママ38さんが弁護団があの裁判を死刑廃止運動に利用しているとおっしゃっていましたが、そういう側面もあるかも知れません。しかし、それ以上に国がこの裁判を国民統制に利用しているように私には思えるのです。
  • << 365 >刃さん。なぜ貴方はそのように心を頑なに閉ざして身構えるのでしょうか?もっと気持ちを寛容に持って柔軟で円い姿勢で話をしましょう。だいたい、正直言って「刃」などというHNからして少し血走り過ぎていると感じます。 今、会社から帰宅途中の電車内です。ざっと読みましたが、取りあえず気になった部分をレスします。まず質問です。法律を勉強しているかをYesかNoの二者択一で答えよとのことですが、答はYesです。中央大が多くの法曹を司法界に輩出している優秀な大学であることはもちろん知っていますよ。集団レイプ事件及び大学ぐるみでの事件揉み消し工作などもありましたよね。ちなみに、あの事件の時には私の仲間(死刑肯定派ですが)が大学当局に抗議に行っています。何ならその人のブログを教えても良いですよ。当人の許可を得てからですが。まあ、それはともかく、文章の上っ面だけを読まず、文章の行間の機微を「読んで」ください。 《続きます》
  • << 369 >365の続き。刃さん。 あの集団レイプ事件では、父親を検事や弁護士であることをカサに着たエロバカ息子どもが起こした、それこそ女性に性的辱めを与えた恥ずべき醜態でしたよね。加えて、大学当局までが評判の低下を心配して幕引を急いだ。“優秀な”人材を司法界に多々輩出している大学がです。 もう一つ。貴方の物言いこそ「頭の良い俺様の言うことを聞け!無学なお前たちは黙れ!」と言っているように私には聞こえます。だいたい、バーチャルとはいえ他人を呼び捨てにする下劣な物言いは不快です。私は貴方よりずっと年長です。貴方はそんなに偉いのですか?さらに言うなら、私のHNは「忘れ草」ではなく「忘れな草」です。 逃げているくらいなら最初から書き込みなどしないし、途中で黙って去りますよ。刃さんは、洞察力がなく思い込みが激しい性格のようですね。《続きます》
  • << 371 >369の続き。刃さん。 「もうやめましょう」と言うなら私もやめますが、一つだけ指摘しておきますと、貴方が354でレスしている最後部分について。死刑囚の数は合っていますが、彼らが居る場所は刑務所ではなく拘置所です。死刑囚の場合、刑の執行を以て刑に服したという考えから推定無罪の未決囚と同じ拘置所に拘留されています。また、本当の法律専門家なら「死刑囚」とは言わず、大抵は「確定死刑囚」という言い方をします。控訴や上告で係争中の死刑囚は一応「未決囚」の扱いがタテマエです。なお、何回も言っていますが、私はそもそも議論などするつもりはなく、バーチャルであっても血の通った人間同士の率直な話をしたいだけです。死刑廃止論も一枚岩でなく様々ですが、所詮は同じ結論の人たちとだけ話していても気がつかない点もあるはずなので、死刑肯定派の方々の意見で何か自分の向上になるものがあれば掴みたい、という気持ちで参加しているのです。
  • << 375 >332。 スレの閉鎖で言論封じとは何とも非生産的で情けない発想です。私の意見を完全に覆し、私が「やはり死刑制度は必要なんだなぁ!」と目覚められるようなレスをして戴ければ、イヤでも私は止まらざるを得ません。むしろ、私は死刑絶対必要論のような主張を楽しみにしています。これは決して嫌味で言っているわけではありませんよ。あと、本村氏の事件をテーマにしたスレでバカだチョンだという暴言を吐くことは、被害者や遺族のことをも汚していると思いますね。本当に子供の健全な育成を願い、また犯罪防止を望むなら必然的に暴言は出てこないはずです。自分のグレードをわざわざ下げるような言は慎んだほうが良いでしょう。なお、あえて厳密に指摘するなら、貴女の発言は違法行為になることを認識しておいたほうが良いですよ。
  • << 377 >334まろんさん。 前にも言いましたが、私も決して論争しに来たわけでもないし、ましてケンカをしに来たわけでもありません。結果的に議論のようになってしまってはいますが、ここはよそに比べて概して真面目で正義感の強い人たちが多いと思ったので真剣に話をしているのです。ただ、私も当たり前の喜怒哀楽の感情がある生身の人間です。罵倒言葉や非礼な物言いには正直やはりカチンときます。しかし、「目には目を」「歯には歯を」でやり返すつもりはありません。考えようによっては、暴言を吐く人たちはそれだけ本村氏の事件に義憤を感じて被害者や遺族に同情しているのでしょう。全く無関心の人よりはずっと上等だと思っています。ですから、自分の考えが正しいのだと押し付けるつもりはありません。それならバーチャルではなくリアルな世界で堂々と主張します。
  • << 381 >ママ161さん&ママ38さん&ママ12さん。 332のレスに対するフォロー有難うございました。嬉しいレスでした。その後もレスを戴いていますが、頭の中で整理できないので、レスすべきものに対しては追って個々にレスします。まずは簡単なお礼まで。
  • << 382 >378のママ38さん&380のゆなさん&刃さん。 ちょっとレスの順番を飛ばしてすみません。 m(_ _)m 私も穏やかにざっくばらんに話をしたいと強く思います!刃さん、HNのことは知らずに勝手に自分の思い込みだけで発言してすみませんでした。
  • << 384 【訂正】380は、ゆなさんでなく、まろんさんでした。疲れている上に会社帰りの付き合い酒で少し酔っているようです。ゆなさん、まろんさん、大変失礼しました。 m(_ _)m
  • << 388 >元少年の妥当な刑罰。 ママ38さん、ゆなさんのレスを軸にした意見への私の考えです。ママ38さんがいみじくもおっしゃったように、私は終身刑が相応しいと思っています。もちろん、現行法制下では終身刑制度はありません。しかし、無期懲役刑を本来の無期懲役刑として実質的に適用することは法務省の権限と裁量で可能なはずです。実際、既に50年以上服役している無期囚も存在しますから。死刑確定でいつ執行されるかわからない中で生命の重さをしみじみと体感し後悔、反省させるというポリシーもわからないわけではありません。実際、以前は私もそのように考えたことがありました。しかし、やはり恐怖の中では真の反省、骨の髄からの更生は難しいのではないかな?というのが私の勘です。それに、人間はやはり死ぬまでは心に変化を来たす可能性を秘めているのではないでしょうか?執行されればすべて終わりになります。被害者遺族の心に一区切りがつけられるメリットがある一方で、その後のやるせなさ、空虚感はより大きいのではないかな?とも思います。
  • << 389 >359。プレママ95さん。 最初のあの発言は反省しています。 m(_ _)m 言い訳するわけではないのですが、今まであちこちのサイトやブログで本村氏の事件や裁判について意見を言っても、返ってくるのは常に被害者の味方とは思えないどころか凶悪犯、粗暴犯紛いの酷い暴言や誹謗・中傷の猛攻撃ばかりでした。そこに長勢前法相による任期中10人目の死刑執行の報道に接し、私もつい感情的になり、不覚にもあんなことを書いてしまいましたが、本村氏本人ももしかしたら読んでいるかも知れないのに思いやりを欠いていたと思います。最愛の妻子を虐殺された無念と悲哀はやはり当事者でない者の想像を悠に超えて大きいだろうと思います。《続きます》
  • << 390 《続きます》 本村氏の「~殺します」という発言ですが、別の角度から見ると本村氏自身が逆に殺される危険も生じさせているのです。裁判官や法務省にしてみれば、どちらが殺されるにしても万一そのような事態になればマスコミや世論から激しい糾弾を浴びることになります。そのため、冷静な審理に支障が生じ、特に量刑に関してはどうしても若干の影響を受けざるを得ないのではないかと思います。 もっと書きたいのですが、さすがにウツラウツラしてきました。うだつの上がらない貧乏ビジネスマンは明日の土曜日も午後からですが出勤します。寝ぼけながら書くとうまくまとまりませんので、また後日あらためてここにお邪魔しますね。何だか長居しないと言いながらダラダラ居続けてしまっていますが(笑)。 ではまた話にお付き合いください。
  • << 405 皆さん、こんにちは。またレスがたくさん増えていますね。会社に着く電車内での限られた時間ですが、感想を書いてみます。刃さんがいみじくも指摘していますが、死刑問題はまさに法律だけの枠内で語れるテーマではなく、宗教や哲学の範疇にかかると私はずっと前から感じていました。刃さんの問題提起は、ママ38さんの「元少年の罪云々より、どうしたらこういう悲劇が繰り返されないようになるのか?を考えていかなければならない」とのご意見への答かヒントが隠されているのかも知れません。宗教や哲学というとどうしても若干抽象的な表現になってしまいがちで、人それぞれの意識、感性の差により解釈も変わってくる部分もあるでしょうけれど、必要なことだと思いますね。現に死刑囚にも本人の希望により教誨師という宗教家(お坊さん、神父・牧師さん等)が付き、教えによって真人間になってから執行されたという話はよくあります。 《続きます》
  • << 406 《405の続き》 現代を私なりの表現で言うと「人が心を喪失した時代」です。依然として出口が見えず長引く不況で採算や効率性ばかりを追求し「人材を“育てる”」ことを忘れた企業。庶民の生活にしても無駄を省くだけなら良いのですが、本当は一番必要なことまで省いてしまっている面も多々あるように思います。取りあえず的な物や不要な情報ばかりが身の回りに氾濫し、心をどころかに置いてきてしまった。「心の教育」を提唱する政治家が庶民の血税を泥棒。社会保険庁が年金の振り込め詐欺…。こんな混濁の世ですから犯罪も深刻化するのは自然なことかも知れません。うまく表現できませんが、死刑や犯罪・犯罪抑止の問題を考えるには法だけでなく、総合的にというかもっと大きなビジョンが必要なように思えます。
  • << 411 >407、ママ161さん。殺人の低年齢化は本当に深刻な問題ですよね。少年法を繰り返し改正しても効果が出ているのか出ていないのか…。携帯が普及し小学生が出会い系をやり、中学生が学級の裏サイトを開設し陰湿なイジメをするのですから、昔の少年犯罪・非行とは明らかに様相が変わってきています。ネット世界は親や教師が気づきにくいという側面もあります。対策も柔軟に変えていかなくてはなりませんね。 レッサーパンダの男は、東京の浅草辺りで通り魔のように女性を刺殺したのでしたよね。少年ではなく、20歳代だったように記憶しています。あれも全くわけのわからない凶行でしたね。 《続きます》
  • << 412 《411の続き》 永山則夫は元々家庭が貧しく無学でしたが、拘置所に入った頃は文字すらろくに書けなかったのを必死に勉強して『無知の涙』等いくつもの作品を執筆し、賞を獲得した獄中作家として有名な元死刑囚です。犯行時は19歳の少年でした。彼は一審死刑、二審無期、検察上告で差し戻し、死刑、永山上告、棄却で死刑判決が確定しました。執行されたのは、例の神戸の事件で少年Aが逮捕されてからあまり日が経たない97年8月1日。時の法務大臣は松浦功氏でしたが、当時は識者たちやマスコミが「酒鬼薔薇事件を意識した見せしめの執行だ」と騒いでいたのが印象に残ります。最後まで何かと話題を盛り上げた人でした。
  • << 413 >408、ママ38さん。 ゲームといえば、人を殺してもまた生き返るなんていうのがありましたよね。殺された死者が本当に生き返ると思い込んでいる子供も多いそうです。実に有害な玩具だと思いますが、そんなものを野放しにしてきた行政や教育関係者らもどうかしています。 パソコンの普及により便利になったことがある一方、心を喪失した新たな深刻な問題も多々起きてきたと私も思います。出会い系やエッチサイトはもちろん問題ですが、私はむしろ真面目な話題のサイトやブログでの陰湿な誹謗・中傷のほうが根の深い問題のような気がします。私もよそでさんざんな目に遭った一人ですが(苦笑)。バーチャルといえども半分はリアルでもあります。そして、言葉といえども用い方次第では人を殺す凶器にもなります。 《続きます》
  • << 414 《413の続き》 「人間とはここまで落ちられるものか…」と愕然とさせられる醜悪な罵倒言葉が現代のネット社会には溢れています。私はブランクも含めてネット歴7年になりますが、明らかに7年前よりネット社会の環境は悪くなっています。私は過去にいわゆるネットストーカーの被害にも遭いましたが、とにかく人間離れしたしつこさには異常性を感じ、その時の気持ちをありのままに言えば、怖いというより無気味で気持ち悪かったです。相手は女性でしたが、顔や居場所がわからないだけになおさら背筋に悪寒が走るほど無気味でした。「子供は親の鏡」と言われますが、いい年をした大人がネットで罵倒合戦を演じていたのでは示しがつきません。無邪気な笑顔の子供が、やがてはあんな醜いブラックホールに吸い込まれていくのか…と思うと、何とも暗澹たる気持ちになりますよ。 (>_<)
  • << 415 >409、ゆなさん。 酒鬼薔薇事件の少年Aが本当に心底から変わったかどうかは本人にしかわかりません。しかし、更生したと周囲の人たちは見てあげるべきでしょうね。犯した罪は永遠に消えず殺された二人の小学生は生きて帰りませんが、売らんかな主義の悪徳週刊誌や犯罪少年糾弾マニアのように、彼の勤務先を追い回しては好奇心で書き立てる行為は正義でも何でもない明確な人権蹂躙ですし、被害者や遺族のためにも犯罪防止のためにもならないと思います。 光市の元少年Fは変われる可能性は残念ながら極めて低いでしょうね。生きていたとして、何十年先のことはわかりませんが…。死刑判決の可能性がそこまで迫っているにも関わらず、まだ依然としてあの態度ですから。 《続きます》
  • << 416 《409の続き》 拘置所は慣れてしまえば快適だと言う人は少なくないですが、慣れるまではやはりかなり窮屈で苦痛らしいですよ。まあ、確定囚が居る刑務所と違い、拘置所は建て前上は推定無罪である未決囚を収監する所ですから。ただ、入った経験のある人から私が直接聞いた話では未決であろうと刑務官からは懲役囚と変わらない扱いを受けるとのことです。それに、いつかは娑婆に出られると思えばこそ辛抱もできるでしょうけれど、死ぬまで収監されると思えば地獄だと思います。実際、個人差もかなりあるようですが、拘禁ノイローゼで精神不安定になる人も出ています。拘置所でなく刑務所ですが、今夏は猛暑による熱中症でわかっているだけで受刑者二人が亡くなりました。快適といえるかどうかはわかりません。 《続きます》
  • << 418 《416の続き》 税金が充当されるのは、まあ仕方がないでしょう。税金とは元々そういったことに遣われるべきものですし、特定の汚職政治家や悪徳官僚に私的流用されている現実を考えればずっとマシです。また、日本政府はやたら海外援助をしていますが(もちろん、それも大切ですが)、肝心な国内が深刻な不況に陥っていることをもっと真剣に考えて欲しいところです。国際舞台で八方美人的なことを少し控えれば監獄予算も犯罪被害者や交通事故遺児、自殺遺児等の支援金ももっと多く確保できると思いますね。
  • << 419 >417、ママ161さん。 永山則夫元死刑囚は、もしまだ生きていたら獄中作家として書き続けていたと私は思います。死刑囚には懲役は科されませんから時間は充分にあります。文学界には、そういった意味で執行を悔やむ声もありましたよ。 永山氏より光市の元少年Fの行為のほうが確かに凶悪に思えますね。獄中の態度を聞くと、私としては凶悪というよりわけがわからないといった感じですが。う~ん…元少年Fが初期段階で反省(演技にしても)をしていれば本村氏の思いも変わったかどうかは私も想像がつきません。 殺した人数よりも動機や殺害方法、殺した相手によっては被害者一人でも死刑になることはありますよ。奈良の女児誘拐殺人事件が良い例です。先日起きた名古屋の女性拉致殺害事件も、計画的で営利目的の上に無差別、しかも抵抗力の弱い女性をターゲットにしているので主犯格の男には死刑判決が下る可能性が高いです。
  • << 421 >420。ゆなさん、こんにちは。 酒鬼薔薇に限らず、刑期を終えて出所した元受刑者をいつまでも追い回すことは本人への人権侵害であることはもちろん、社会復帰に向けて更生させようと汗を流してきた刑務官(少年院の場合は法務教官といいますが)の尊い努力までも空しくしてしまいます。刑務官や法務教官には単なる牢番ではなく、教育者という意識が強いのです。殺人等の重い犯罪の場合、本人が白い目で見られるのは仕方がないですが、再出発を願う家族や受け入れた会社の経営者たちのことも考慮したいですね。 《続きます》
  • << 422 《421の続き》 拘置所や刑務所どころか警察署の留置場にすら入ったことがないので(笑)、実際はどうなのか何とも言えませんが、刑務所でも自由時間ならば漫画を読めるのではないかな?規則は、基本的なものは共通していても細かい部分では各刑務所・拘置所によってマチマチであるとも聞いたことがあります。網走監獄が悲惨だったのはかなり昔の話です。昔は重罪犯を収容したようですが、今はそれほど重い人ではないようです。監獄博物館がありますから(私も行きました)、近くを旅行した時には立ち寄ってみると面白いと思います。 今夏、熱中症で受刑者二人が亡くなったのは埼玉と大阪です。どちらも暑い地方ですが、あまり暑くては反省や後悔以前にまともな思考力が麻痺するでしょうね。
  • << 427 ママ38さん&ゆなさん、レス有難うございます。 ママ38さん。意外に思われるかも知れませんが、実は私は以前は厳罰派でした。「犯罪は犯罪。環境や生い立ちを理由にするのは卑怯だ!」という信念を持っていました。2001年秋の臨時国会で改正少年法が可決されましたが、その前はネット上で改正厳罰論を主張したり関係議員らに意見文を送付したりしていました。死刑制度についても肯定派というより執行促進論者だったのです。死刑廃止論者や人権派、弁護士らが被害者遺族を苛めて苦しみ悲しみに追い討ちをかけているように思えて憎くてたまらず、ネット上やシンポなどでケンカばかりしていました。しかし、その後、リアルでもバーチャルでも様々な考えの人たちと出会い、本を読み、また自分自身が会社の倒産による失業で生活に困窮したりして苦しみ(今でも困窮していますが。笑)、環境を無視することもできないなぁ、と思い始めました。 《続きます》
  • << 428 《427の続き》 いつから死刑廃止論者になったのか、自分でもよくわかりません。気がついてみたらそうなっていたのです。廃止論のための廃止論でなく、結果として廃止論者になったのです。不特定の人が読んでいるネット上ですから具体的なことは言えませんが、犯罪や医療事故の被害者遺族の方々ともリアルで交流していました。こんなことをここで言って良いのかどうかわかりませんが、彼らとて生身の人間の集まり。考え方や運動方針をめぐって内部では生々しい対立や確執もそれなりにあります。一括りに被害者遺族とすることはできないんですよね…。また、紙一重の差で加害者になり損なった被害者もいます。それで私も疲れて、しばらく犯罪や死刑の問題から離れていた時期もありました。しかし、最近の異常な社会現象や人心の荒廃を見て、子供たちの未来を暗いものにしないため、自分なりに何かできることをしなければならないと思い直したのです。具体的に何をするかは目下のところ決めていませんが、手探りで少しずつでも進んでいきたいと思っています。
  • << 429 ゆなさん。ネットストーカーとは、バーチャル世界でのストーカーです。私の場合は、自称・女性が猥褻な言葉を私宛てに書いてきたり、根も葉もない中傷を書いたり、私がレスした人たちに私の悪口を書いたり私のHNを使って関連サイトに変なことを書いたりしていました。無視に徹すれば良いのですが、そんなことを1年近く執拗に継続し、さらには「おまえの実名と居住地を突き止めた。近々命をもらいに行く」などと書いてきたりもしたのです。それで私は「では市町村名と私のイニシャルを書いてみろ!」と言ったところ書けませんでしたので単なる脅しだと安心しましたが、本当にタチの悪い嫌がらせで、一時は仕事も手につかないほど精神的に追い詰められました。ネットストーカーには色々なパターンがあるようで、極端なものになるとハッキングしたり、どうやってわかるのか、相手の実名と居住地を調べてネット上で公開する奴もいるらしいですよ。こういうことに対する法規制を早急に整備して取り締まって欲しいです。
  • << 431 ママ38さん。 そうですね。以前も少年犯罪をテーマにしたネット掲示板での話がとても有意義だったのですが、真剣に話し合えば必ず何か貴重なことを掴めると思います。その時はわからなくても、後になってふっと気づくというか相手の主張が脳裏に甦り真意が伝わることがあります。 子供たちの未来のために何かをしたいのですが、何にせよ団体とか組織とか○○の会とかに所属すると、どうしても生々しい派閥争いに巻き込まれたり、正義だと思って信頼、尊敬していた人のとんでもない醜悪で偽善的な一面を目の当たりにさせられ失望させられてしまうような嫌なこともあります。かと言って個人でできることはたかが知れていますし、難しいですよ……。 (?_?) でも今のままではいけない!指をくわえて眺めて自分の保身だけを考えて生きていたのではいけない!という思いは強いです。
  • << 432 ママ38さん。少し前に刃さんがチラッと言っていましたが、この世で裁かれなくても死後に必ず天の裁きを受けるというようなことを子供たちへの教育の基礎にするようなことは良いと思います。私は子供の頃、親から「誰が見ていなくても神様は見ているよ」「他人の嫌がることをすると、天に向かって唾を吐いていることになる。良いことをしても悪いことをしても、めぐりめぐって自分に返ってくるんだよ」と戒められてきました。勧善懲悪と言いますか、現代はそんな教育が廃れているように思います。 話は飛びますが、私は心霊科学にも興味があるのですが、個人的には霊魂は不滅、気は通じる、そして神様は存在するという考えです。
  • << 436 >433、ゆなさん。 いえいえ、いいんですよ。元は私が書いたことですし。 ネット上で二度と会いたくない人ですが、多分、生い立ちが相当悲惨で愛を注がれてこなかったために心根まで荒んでしまった不幸で哀れな人なのだろうと思います。そんな人には他人を信じることも好意や善意を素直に受け止めることもできず、常に不安に支配され世の中を怨みながら悶々として生きているのだろうと思います。リアルでは周囲の人たちに敬遠され関わりを避けられているため、バーチャル世界で誰かに構って欲しいのと鬱憤晴らしでやっていたのでしょう。元少年Fではないですが、それこそ反省、後悔する日が死ぬまでに来るのかどうか疑問です。ゆなさんがおっしゃる通り、犯罪なので警察に届けようかとも思いましたが、裁判にでもなって私の身元が相手に知れると、逆恨みして本当に殺されかねないので届けませんでした。書き込みの多くはサイト管理者に削除されていましたし。多分、あの生きた悪霊は今もネット世界のどこかに棲息して誰かにストーキングしているのでしょう。 (*_*)
  • << 437 >434、ママ38さん。 子供社会のイジメは年々陰惨になっているようです。つい先日も北海道・函館での集団イジメ殺人がありましたよね。昔はイジメがあっても助けに入る正義感の強い子もいましたが、今の子供は自分までがイジメの標的にされることを恐れて見て見ぬ振りをしたり、一緒に囃立てたり。相手が自殺するまで苛め抜くこと自体、異常です。自殺した子の葬式に行った帰りにカラオケに行ったり酒を飲みに行ったり…。その頃、亡くなった子は火葬されているというのに…。死んだ子は浮かばれませんし、苛めた側や助けてやらなかった子たちに心なんかありはしませんね。 (-"-;) 校長も教頭も担任教師も内々で口裏を合わせて、形だけ全校集会とやらを開き「再発防止に全力を尽くす」とか何とかお決まりの文句を言って幕引を急ぐ。子供を守ってやれるのは親しかいません!
  • << 438 >435。 日本人はバブル時代に大きく変わってしまったように思います。バブル期は使い捨て時代でもあり、あのような物質文明が人間を軽薄にしてしまったのではないでしょうか。確かに競争は心を失わせますね。狡猾な人間がお人好しの人間を踏み台にしてのし上がっていく。他人の失敗を願い喜び、脱落者を負け犬とか言って嘲笑うようになる。成績表の項目に愛国心などを入れて評価するとは文部科学省は正気なのでしょうか。愛国心自体は良いですが、何を基準に評価するのでしょうかね!それより、倫理や道徳の授業時間を毎日カリキュラムに取り入れ、そういう科目は数字での評価は避けるべきだと思います。 犬山市のことは知りませんでした。市長の英断ですね。
  • << 442 >ママ38さん、こんにちは。 そういえば、福岡でも凄惨なイジメ自殺事件がありましたね。あれは昨年の夏頃でしたっけ?おっしゃる通り、本当に担任教師が教え子を絶望と死に追いやったようなものですね。中心になって苛めた子たちが葬式に来て棺の中をニヤニヤしながら覗いていたという信じられないエピソードもありましたね。亡くなった子の父親が「私にも責任がある。息子は必死でSOSを発していたはずだ。心の変化にもっと早く気づいてやるべきだった」と涙ながらに語っていたのが印象的でした。 教師には真面目で教育熱心な良い人もたくさんいるのでしょうけれど、自分が教育を受け直さなければならないような変な人が少なくない。恥ずかしい話ですが、私はずっと前、出会い系にはまり込んでいた時期がありましたが、教師とか保育園の保母とか名乗っている人が多かったので驚きました。本当かどうか知りませんが、現職の警察官でさえあれだけ不祥事や犯罪が多いのですから、教師にも失格者はいるでしょうね。
  • << 444 愛国心については、文科省がきちんと説明をしなければ誤解を与えると思います。東京都知事の石原慎太郎氏の言い方も良くないと思います。バーチャル世界にはびこる、いわゆるネットウヨクが良い例ですが、実際、若い人の中には愛国心を誤解しているとしか思えないケースがとても多いです。少しでも異論を唱えると寄ってたかって袋叩きにする。以前、某サイトを読んでいたら、護憲論を主張していた人に対する誹謗・中傷があまりに酷いので見兼ねて横レスを入れて注意したところ、今度は集団で私に向かってきて、やれ左翼だ赤だ、終いには非国民だ売国奴だ日本から出て行け!だのと大変なことになりました(汗)。
  • << 445 ママ12さん&ママ161さん。こんにちは。 私もここは初めてなのでまだ性質や要領がよくわからないところがあるのですが、満レスになると終わってしまうのですか?私としては、せっかく子供たちの未来に熱心で真面目に考える素晴らしい人たちと出会えて、リアルでためになる有意義な話をしているのですからもう少し続けたいと思うのですが、それには新たにスレを立てれば良いのでしょうか?あと、しばらく経ってから気がついたのですが、ここは元々結婚や育児をメーンにしたサイトのようですね。それでパパ、ママというHNの方が多いのですね(笑)。不思議に思っていましたが、それでわかりました。 (^o^)/
  • << 457 >446・447。皆さん、こんばんは。 満レスは500ですか。もう少しですね。子供への愛情が無条件に強いのはやはり母親ですから、ここが満レスになったらママさんのどなたか、新たなテーマで教育スレを立ててくださいよ。私も積極的に参加したいと思います。 ママ38さん。もう20年以上前になりますが、東京都中野区の中学校で葬式ごっこというイジメで自殺した子がいました。その事件では担任教師もイジメに参加していました。なぜこの事件のことをよく覚えているかというと、自殺生徒の父親(もう亡くなりましたが)と、教育正常化運動をしている私の知り合いが事件後に知り合い、親しく交流をしていたからです。相談に乗ったりイジメをやめさせるべき立場にある教師がイジメに参加するなど日本の教育現場は末期的症状です。
  • << 458 元少年Fの弁護団に関して新たな動きがあったようですね。先ほどレスを読んでニュースを見て探してみましたが、見つかりませんでした。私は仕事中でテレビは観ていませんでしたので、残念ながら詳しい経緯はわかりません。弁護士ですから被告人が裁判で有利になるように動くことは当然ですが、事実の歪曲があるとしたら良くないことですね。 それにしても、安田好弘弁護士の死刑廃止にかける情熱は凄いです。自身が拘置所に収監されたこともあり、世間の逆風にもめげず闘い続ける姿勢には厳罰派の頃から一種畏敬の念すら感じていましたが、何が彼をあそこまで駆り立てているのか…。
  • << 459 ニュース見つけました。橋下徹弁護士がテレビで「光市の元少年の弁護団を許せないと思うなら弁護士会に懲戒請求をかけてほしい」と呼び掛けたことに対して、弁護団の今枝仁弁護士ら4人に「反論と検討に時間を割かれ、精神的苦痛を受けた」として1200万円の損害賠償を求めて提訴されたというものでした。橋下弁護士の所属事務所では「訴状が届き次第記者会見を行う」そうです。 これでまた事件や裁判に関する問題が複雑になりそうです。
  • << 465 ママ38さん、こんにちは。463の学校での学力一辺倒教育についてですが、同じようなことが大人社会の企業にも言えています。単に仕事の正確さやスピードだけで各人の生産性が数値により表されますが、これはほんの表面的な評価だと思います。たとえ数値は低くても、職場の花と言いますか、場の空気を敏感に読み取り、明るいジョークを飛ばして笑いをもたらしギスギスした人間関係を和やかにしたり、対立し合っている人同士の潤滑油になったり、わからなくて困っている人をさりげなく助けたりしているような人が、私的な感想ですが本当は一番貢献度が高いと思います。いくら優秀といっても人間一人単位の生産性など所詮はたかが知れたものです。 《続きます》
  • << 466 465の続きです。 逆にいくら優秀でも思い上がって傲慢になり周囲の同僚たちをバカにするなど、その人が存在するために皆が不快な気分で仕事しなければならなくなるのであれば、長い間には全体の生産性を低下させているかも知れません。成績の悪い奴はクビだ左遷だでは、足を引っ張り合い他人の失敗を喜ぶ心無い組織になります。人間の本当の長所、価値などは数値で評価できない部分のほうが大きいのかも知れませんね。 子供社会や教育現場を考える前に、まずは我々大人たちが身の回りを見直して反省すべきかも知れません。
  • << 469 >468、ママ38さん、こんにちは。 私はバブル期が始まる頃に社会人になったのですが、使い捨て時代と言われたバブル期には国民が皆浮かれ気分でした。それで、すっかり軽薄になり物事を何でも甘く捉えたり短絡的に考える習慣がついてしまっていたのが、バブル崩壊やその後の本格不況期に入り、知らない者はいないと言っても過言ではないような有名なY證券の倒産が好例ですが、今まで何の疑いもなく信じてきた様々な価値あるものの崩壊や没落を見て、まるで幻想を見てきたような不安に陥ってしまい心の余裕を喪失してしまったのか、と感じています。 《続きます》
  • << 470 《469の続きです》 犯罪にしても、バブル以前の事件にはすべてとはいえませんが、罪を悔い被害者や遺族に詫び続ける死刑囚、赦せないが被告も哀れな人生だった、被告の親や子供はもっと辛いのかも知れないなどと想いを語る遺族の話など涙無しには読めない事例がありました。もっと昔は、貧困で飢えている子供に食べさせたくて罪を犯してしまうような事例も少なからずありました。遊ぶ金欲しさに宝石等高価な物を盗むのでなく、パンやおにぎりを盗もうとして見つかって捕まりそうになったので必死で抵抗して相手に危害を加え、結果的に強盗になってしまったとか…。しかし、最近の犯罪は凶悪という以前に自暴自棄になっていたり、わけがわからなかったりという質のものが増えてきています。 政治家も官僚も警察官も教師も悪いことをし過ぎるので信頼や威厳が失われ、子供たちも国民も何を信じて鑑にしてよいのかわからなくなっているのでしょうね。
  • << 471 >467。 世界が本当におかしくなっています。気象や自然環境が大きく変化しているようですが、人心までも変わってしまったように思います。犯罪について色々と考えるとわからなくなってくることがよくあります。飲酒運転が引き起こした東名2女児焼死事件や福岡の3児水死事件など結果や遺族の心痛は深刻ですが、どんなに悪質の未必の故意とはいえ、やはり誤りには変わりません。一方で、狡猾な知能犯の詐欺による被害で全財産を奪われ生きる糧を失い自殺や一家心中が起きたなら、それは怨恨などそれなりの理由のある殺人より悪質であり、殺人罪を適用したいともいえます。集団による陰湿なイジメ自殺事件も同じですが、あれは倫理的に考えるなら殺人ですね。法律は結果的行為を裁くだけで心までは裁けません。
  • << 472 >ママ38さん。 イジメについてですが、いじめられている子供は無意識にであっても何らかの信号を発しているといわれます。学校の話をしなくなったり、物をよくなくすようになったり、急に怒りっぽくなったり、服が不自然に汚れていたり、授業参観や運動会に来ないように親に頼んだり…。他にもまだたくさんあると思いますが、まずは親が注意深く子供を観察して信号を見逃さないようにしてあげたいですね。
  • << 475 >474。ママ38さん。こんにちは。 ご自身、小さい頃にイジメの被害に遭われたそうですが、その経験は決して無駄にはならないと思います。ママ38さんの子供さんがもしイジメのターゲットにされた場合、イジメ被害の体験がない親や無関心な親に比べて対処の心構えやノウハウに雲泥の差があるはずです。また、ご自分の子供さんでなく同級生やよその子ても、気づいてその子の親に伝えてあげることはできます。ママ38さんの情熱と正義感なら子供を救うことが必ずできると思います。 子供がもし学校に行きたくないとか転校したいと言い出した時は、頭ごなしに叱ったり励ましたりするのは禁物で、取りあえずは休ませ、冷静に様子を見てイジメを疑ってみるべきです。
  • << 476 >473。 おっしゃる通り、警察官や教師は特権を持っています。職務上知り得たことを悪用して被疑者や生徒、児童やその親の弱みに付け込んだり脅したり、その気になればできるわけです。出会い系を利用して児童買春行為で捕まる警察官や教師は少なくありませんが、彼らも生身の人間ですから魔が差したということもあるのでしょうけれど、やはり法の番人、教育者としての自覚が足らないためモラルや心を失っていたのでしょう。警察官は警察学校で修業しますが、教師は特別な教育を受ける機会もありません。教師自身の人間育成、人格教育も文科省は本格検討すべき時期に来ていると思います。あらゆる悪事の中で最も卑劣なものは特権、権力を後ろ盾にした行為です。
  • << 477 ママ38さん。集団で特定の一人を餌食にするイジメは卑劣で人間として許せない行為ですが、それも年々陰湿化していると言われますよね。特に最近では携帯の普及によるネットでの大人顔負けの陰惨なイジメ。また、昔と違って誰が被害者となるかわからない時代とも言われ、傍観者もまた被害者予備軍であるとともに加害者であり不安や暗い気持ちは引きずると思いますが、何と言っても被害を受けた子供の心の傷は一生消えないと思います。恐怖、不安、孤独感、屈辱、絶望……その果てに自殺を選ぶような悲惨な生き地獄を二度と子供に与えてはならないと思います。イジメで亡くなっていった数多の子供たちの声を、今生きている我々大人たちは決して無駄にしてはいけませんよね。
  • << 479 ママ38さん、こんにちは。 お子さんはまだ赤ちゃんですかo(^-^)o可愛いでしょうね。若い母親と小さな子供が凄惨な殺され方をした光市の事件に激しく憤慨されることはなおさら当然です。一方、イジメの心配はこれからですね。ママ38さんのお子さんが小学校に入学される頃までに現状より少しでも教育現場や子供たちのモラルを良くするため、大人が色々と考えて行動していかなければなりませんよね。子供ができても自分が遊ぶことばかりに夢中で、教育や子供が犠牲になる悲惨な事件に無関心な母親が多い中、ママ38さんの姿勢はとても立派なことです。 私は、個人的には人間は本質的にいわゆる性悪な存在と捉えています(だからこそ死刑廃止を主張するのですが、長くなるのでここでは省きます)。しかし、人間は愛も善の心も持っています。 《続きます》
  • << 480 《479の続き》 ママ38さんが指摘されたように、生い立ちや成育環境が悪くても捻くれたりせず、心優しい人間になるケースはたくさんあります。逆に、恵まれた家庭で何不自由なく育っても、残虐で冷酷な性格の大人になる人もいます。だから、生い立ちや環境のせいにすることは私も間違いだと思います。しかし、殺人に限らず生い立ちや環境の悪さが大きな要因になっていることも永山則夫ではないですが紛れもない事実であり、こういう条件を無視もできません。とにかく、子供たちを加害者にも被害者にもさせないために犯罪の温床になっているようなものを少しずつ減らしていく必要があります。政治家や官僚、警察官や教師たちにももっと真剣に考えてもらいたいです。 光市の事件の元少年Fですが、おっしゃる通り本人が罪と真正面から向き合い、罪の重さを思い知り反省し被害者の御霊に詫びることがなければ、死刑にしても無期にしても被害者の霊魂は浮かばれません。 「人間とはここまで心を無くし落ちられるものか!?」と愕然とさせられることが、犯罪者でなくても一般の人間の中にもいるのが悲しい現実です。
  • << 481 ご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんが、昨夜はテレビで黒澤明監督の映画『天国と地獄』をドラマ化した作品を観ました。犯人は最後に死刑判決が確定するのですが、教誨師にさえ会わないのに被害者に会いたがり面会し(現実には確定後の面会は担当弁護士と家族だけに限られているはず)、犯行の動機や恨み言を言います。あの作品は何度観ても、とても後味が悪いです。なぜかというと、最後まで(おそらく死刑が執行され絶命するまで)反省も詫びることもなく死んでいくであろうからです。 ドラマの中で犯人が言ったセリフの中に「僕が死刑で殺される恐怖に堪えられず教誨師にすがり怯えながら処刑されていったと、あなたなんかに思われたりしたらそれこそ堪らない」とかいう内容のものがありました。 死刑囚のセリフとして、光市の事件の元少年Fの心理にどこかで通じるものがあるような気がして、何かとても引っ掛かるというか、考えさせられるものでした。
  • << 483 ママ38さん、こんにちは。 う~ん、心のケアですか。含蓄ある重いテーマです。 よく「被害者・遺族の心のケア」と言われますが、どんな事件や事故にせよ、当事者にとっては何がケアになるのか、第三者的立場の者として迷うことがあります。マスコミや支援者の前で言った言葉は本当に心の奥底からの叫びなのか?と、つい勘ぐってしまうこともあります。事件が風化して忘れられることが怖いのか?それとも自分を支援してくれる人たちへの感謝を表しているのであり、ホンネは早く世間の話題や関心が他へ向いて欲しいと思っているのか?もしかしたら、本当の潜在意識は本人にさえわからなくなってしまっているのかも知れませんね。 周囲の人間にしても、積極的に支援したほうが良いのか、気づかない振りをしてそっとしておいてあげるべきなのか、殺人やイジメ自殺、災害等有名な事件に限らず日常の身の回りの些細なことでも判断が難しいことがあります。 少しレスがずれてしまったような気がします。すみません。 m(_ _)m

No.237 07/08/24 01:42
♂♀ママ161 

>> 223 削除されたレス 話だけは聞いてくれそうな方なのでレスします。確かに過ちを反省しないまま死刑にしても何も生まれないかもしれません😢 でも被害者の遺族の仇討ちは成し遂げられます。本村さんを天皇のように崇めてる訳ではありません💦私だったら泣き寝入りして家族に逢いたくて死ぬ事ばかり考えているでしょう。そしてそれさえ出来ずに、頭がおかしくなって身内に心配や迷惑をかけながら生きて行くしか出来ないと思います⤵ が、本村さんは戦ってる。戦い続けてる。普通のサラリーマンだった彼が一心不乱に勉強して必死に司法と戦っている。何度も何度も。何年も何年も。どうしてここまで出来るんだろう。どうしてあきらめないんだろう。ここまで信念を貫ける人間を私は知りません。司法の事は私にはわかりませんが、本村さんに対してせめて彼の思いを果たさせてあげたい、信念を貫かせてあげたい。そこにあるのは情けだけなのかもしれません。そう思う事はおかしな事ですか?天皇というより被害者遺族にとってはヒーロー的な存在ではないでしょうか。死刑についての賛否があるのは分かります。でも必死で戦っている本村さんを悪く言うのはやめて下さい!お願いします。

No.238 07/08/24 01:45
★☆さぁ☆★ ( 20代 ♀ DQy0 )

>> 232 >229。 日本の刑務所の実態を知れば無期懲役で万々歳などとは言えないと思いますよ。私は刑務所どころか拘置所にも警察の留置場にさえ入った経験… レスどうも✋
死刑執行に関わる方達の精神的な苦痛というか、その辺の問題には納得しました💨確かに相手が犯罪者であっても人の死ぬ所を見るのは嫌ですよね💦
でも刑務所は残念ながら地獄じゃないです。地獄だったら再犯する人間はもっと少ないはず。刑務所に入った人間と何人か関わってますが地獄で生活してきた感じではないし自由時間もあるし気の合う人も出来るのが現実。凶悪犯とは扱いが違うかもしれないけど。
冷暖房が無い、賃金が安い、そんな事世の中当たり前じゃないですか?人殺しておいてそれで地獄と言うなら世の中地獄で暮らす人がほとんどだと思いますよ。

No.239 07/08/24 02:29
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >237。レス有難う。おっしゃることはよくわかっているつもりです。私も最初は本村氏を尊敬していました。しかし、徐々に疑問を感じ始めました。一例を挙げますと、大阪の小学生8人を虐殺した故・宅間死刑囚の顛末を見て非常に強く感じるものがあったのです。ただひたすら死刑執行を願っていた遺族たちを嘲笑うかのように宅間は自ら早期執行を希望し、望み通り刑場に消えました。あの事件の遺族たちは今、憎悪の目標を失って放心状態でいるという話を聞きました。考えようによっては、この世を強く怨んでいた宅間は死刑制度を利用して自殺を果たしたのです。極論するなら死刑制度が宅間を凶行に駆り立てたのです。他にも自殺したかったが果たせなかったので凶悪犯罪を犯して死刑で死のうとした確定死刑囚もいます。こうした側面も死刑制度が持つ弊害です。翻って、本村氏はあの犯人の元少年が死刑執行された後はどうなるのでしょうか。それこそ、すべてが終わりになってしまい生きる支柱を失ってしまうのではないでしょうか。死にたくないのに死を強制されることの恐怖や苦しみ、無念を身を以て知った妻子が、同じようにして加害者が殺されて本当に喜ぶでしょうか…。

No.240 07/08/24 02:41
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >237さん。239の続きです。
もちろん、加害者の元少年がいくら悔いても謝罪しても被害者の命は回復不能ですが、何と言ったら良いのか、うまく表現できませんが、死にたくないのに強引に死刑を執行するよりも元少年が獄中で本心から贖罪の気持ちに目覚めれば被害者の霊魂が安らかになるのではないかな?と思えるのです。
死にたくない死刑囚を無理に処刑することは、変な言い方ですが、唯物的というのか、食材にされる豚や鶏や牛を屠殺することと同次元のような気がします。
考えたくもありませんが、私の子供がもし殺されたら、犯人が反省しないまま無理やり吊るされて殺されるよりも本心から死んだ子に詫びて苦しんで欲しいです。宅間のように死なれたら、殺された子供の霊魂は浮かばれませんよね。あまりに哀し過ぎます。

  • << 270 No.239,240のレスを読んで、頷いている自分がいました。確かに宅間は勝ち誇ったかの様に嘲笑い、痛みを感じる事もなく喜んで死んでいったのでしょうね。人間に姿を変えたあの悪魔が最後の一瞬だけでも恐怖や後悔を感じてくれていれば…と願います。宅間が心から反省し、涙ながらに謝罪し、苦しみながら死んでいって欲しかった被害者遺族達は、怒りのやり場を失い更にやりきれない心情でいる…という報道を私も観ました。  本村さんについても、切望している死刑が実行された後、貫き通した恨みを果たし、長い長い戦いを終えた彼は何を思うのか…と想像して恐くなった事が私もあります。 が、そこは周りが見守り、新たな生き甲斐を見付ける手助けをして応援していければ…と。簡単ではないでしょうが。。  元少年は死刑にするべきです。

No.241 07/08/24 02:48
♂ママ38 

>> 236 >233・234。追伸です。 逃げるとか相手にしないとか問い掛けに答えるとか答えないとか、そういう幼稚な子供じみたレベルでバーチャルをやるよ… 私もバーチャルなことをするつもりはありませんよ。
いつまでも平行線のままですので本当にムダだと思ったからそうレスしたまでです。
では、これがあなたに対して最後のレスです。
反省するどころか本村さんを法廷で睨み付けるような元少年は、恐らくどんな刑罰もムダでしょう。
罪悪感もない加害者がどんな刑を受けても被害者遺族は虚しいだけでしょう。
だからせめて一番重い刑をと望むことが、そんなに悪いことですか?殺人鬼と変わらない異常さですか?
私は異常でも何でもなく、夫として父親として家族として、何より人として当然の感情だと思います。
人間に心がある限り、死刑廃止論は綺麗事でしかありません。

No.242 07/08/24 03:09
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >238。またレス有難う。
う~ん(-.-;)刑務所にも種類やレベルがあり、犯した犯罪によってかなり違う処遇をしているようですね。法務省矯正局では犯罪者を重・中・軽と大別し、基本的には主に再犯に走らないように社会復帰後のことを視野に入れていますから慣れたヤクザ者などはあまり苦痛に感じないのかも知れません。ちなみに死刑囚は確定囚も含めて独居房で他の死刑囚と喋ることは一切禁じられています。運動時間に看守の目を盗んで一言二言交わすのが精一杯だそうです。3畳のスペースに寝る時間以外は正座か胡座が厳しく定められているそうです。拘禁ノイローゼになる者も少なくないようですね。
冷暖房無しや賃金が安いのは、それを不当というわけではなく、よく「刑務所の中でのうのうと暮らしている」という論に対して、刑務所は決して極楽ではないということを言ったわけです。
但し、いつか社会復帰ができるからこそ耐えられることもあると思います。死刑執行はなくても死ぬまで出られないと思えば、絶対に苦痛だと思いますよ。

  • << 244 日本って終身刑無いですよね❓⬅バカでスミマセン💦死ぬまで獄中って事はあんまり無いんじゃないですか❓あと私最近息子が産まれて平凡だけど本当に幸せなんです💨だから何❓って感じですけど、お腹空いて🍚食べて『美味しい』と感じたり、嫌々でも仕事して汗かいた後の🍺が美味かったり、気温の丁度イイ季節に気持ちよく寝たり、花や空を見て感動したり、息子や旦那の笑顔を見て癒されたり…普通の事、当たり前の事が出来るって幸せですよね。 本村さんは一人の異常な性欲を持った人間の為に普通の、当たり前の幸せを失ったんです。亡くなられた奥様やお子様も。なのに元少年は美味しいとご飯を食べたり飲み物で喉を潤したり家族や友人と手紙を交わしたり、居る場所は特別でも生きてる幸せは彼にはあります。私はやっぱり死刑を以て彼を処罰して欲しいです。

No.243 07/08/24 03:28
忘れな草 ( AG3pe )

>> 177 アムネスティかなにかに洗脳でもされたのかな?158番は。 皆さん、アムネスティはご存知ですか?? 死刑廃止を主張するふざけた団体です。 「冤… >241。
一番重い刑を望むのは父として夫として当然だと私も思いますが、私はその一番重い刑罰が死刑であることがまさに問題の中軸だと思うのです。物は考え様と言いますが、私は人間に心がある限り死刑制度こそが唯物的、刹那的な解決策だと捉えています。確かにあの加害者は退廷する時に、本村氏を睨みつけたと報道されていました。しかし、人間という存在は限り無く深いもので一生のうちには何かの機縁で大きく変わることもあります。死刑制度はその可能性を断っているとも言えるのではないでしょうか。ですから、被害者にとっても加害者にとっても双方の遺族、家族にとっても理不尽な制度だと思います。今日はもう遅いので就寝します。深夜残業が多いのでまたこのサイトにお邪魔できるかどうかわかりませんが、平行線かも知れませんが、お互いに何か掴めるものはあるかも知れませんので簡単に結論を出さないでください。論争というのではなく、機会があればぜひまた話をしましょう。

No.244 07/08/24 03:36
★☆さぁ☆★ ( 20代 ♀ DQy0 )

>> 242 >238。またレス有難う。 う~ん(-.-;)刑務所にも種類やレベルがあり、犯した犯罪によってかなり違う処遇をしているようですね。法務省矯正… 日本って終身刑無いですよね❓⬅バカでスミマセン💦死ぬまで獄中って事はあんまり無いんじゃないですか❓あと私最近息子が産まれて平凡だけど本当に幸せなんです💨だから何❓って感じですけど、お腹空いて🍚食べて『美味しい』と感じたり、嫌々でも仕事して汗かいた後の🍺が美味かったり、気温の丁度イイ季節に気持ちよく寝たり、花や空を見て感動したり、息子や旦那の笑顔を見て癒されたり…普通の事、当たり前の事が出来るって幸せですよね。
本村さんは一人の異常な性欲を持った人間の為に普通の、当たり前の幸せを失ったんです。亡くなられた奥様やお子様も。なのに元少年は美味しいとご飯を食べたり飲み物で喉を潤したり家族や友人と手紙を交わしたり、居る場所は特別でも生きてる幸せは彼にはあります。私はやっぱり死刑を以て彼を処罰して欲しいです。

  • << 254 わたしも同じ意見です😉。犯人は死刑にするべきだと思います。

No.245 07/08/24 07:24
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 230 >226・227。 死刑制度を廃止しても犯罪が増えないことは世界が証明していますね。あとは冤罪で処刑されるという取り返しのつかない過ちを防ぐ… 根拠がありそういっているのですか❓

アメリカには、50の州があり、根拠にするには十分な数だとおもいます。
今フランスの治安が悪化していて、死刑を取り戻そうという意見もあります。
先程述べましたが、日本国民の86%が死刑賛成だし、日本の死刑判決は今年だけで20件を越えようとしています。
↑これのどこが発想が逆転されているんですか❓むしろ日本の刑罰は厳しくなっている一方です。

No.246 07/08/24 07:31
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 232 >229。 日本の刑務所の実態を知れば無期懲役で万々歳などとは言えないと思いますよ。私は刑務所どころか拘置所にも警察の留置場にさえ入った経験… あなたは何をいっているのですか❓
重要文化財に火をつけた男の動機はなにかご存知で❓
「刑務所に入りたい」
だったと。
あなたが言うとおり、拘置所の中は入らなきゃ分かりません。ということは、犯罪者も入る前はどんな場所か分からないので
「死刑よりはましだ」
という発想が生まれるのです。」


今は、死刑執行するとき、3人の刑務官が同時に3つのボタンを押し、だれのボタンが作動したか分からないようにしています。

No.247 07/08/24 07:38
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 235 >231・233・234。 231さん。その気持ちはよくわかります。私ももし子供を殺されたら犯人を絶対に赦さないでしょう。しかし、死刑で一件… 一応これにも答を書いておきますね。

死刑を終身刑に変えたら、なにが起きますか❓

まず、犯罪が増加します。
次に、国民の税金が跳ね上がります。

ということは、私達はすでに、刑務所内のクズに食事を奢ってやっているようなものです。

そして終身刑なんて事になったら…

刑務所内に人が溢れて、もう大変な事に。プラス犯罪は増加。増加すれば更に税金も上がる。

一石マイナス二鳥ですね。

No.248 07/08/24 08:55
♀ママ170 ( 20代 ♀ )

忘れな草?って人めちゃめちゃウザイ💢

偉そうなごたく並べてるけど、日本に本当の終身刑がない限り死刑望むしかないじゃん
死刑どうこう言う前にそこなんとかしてから言えば⁉

できないくせに本村さんに死刑望むなとか言えないんじゃない❓
彼は日本国内での一番重い刑罰望んでるだけなんだから‼

  • << 250 しかも言ってる事に根拠がありませんしね。

No.249 07/08/24 14:34
♀ママ16 ( ♀ )

本当うざいわ だらだら 御託ならべて うっとうしいから スルー してる

No.250 07/08/24 16:05
刃 ( ♂ 9bb2 )

>> 248 忘れな草?って人めちゃめちゃウザイ💢 偉そうなごたく並べてるけど、日本に本当の終身刑がない限り死刑望むしかないじゃん 死刑どうこう言う前に… しかも言ってる事に根拠がありませんしね。

  • << 251 元少年…死刑回避出来ちゃうのかな😢❓ こんなにみんなから死んで欲しいと思われる犯人もそうそういないですよね💨
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧