注目の話題
ずっと抱えている悩みです
親からの反対について
たぶらされないか

結婚、金銭的問題点

レス72 HIT数 4000 あ+ あ-

聞いてほしい!さん( 30代 ♀ )
21/05/19 13:20(更新日時)

結婚しての生活
今は共働きが当たり前になってますが
専業主婦が多かった時代もあって

男性が働いて養うという時代ではないんでしょうか?

たとえば旦那さんが一生懸命働いても、生活苦になるようでは、結婚して逆に好きな人を苦しめてることになるので、共働きする選択しかないわけで

好きだから一緒に頑張ろうと思うのか
生活するために金銭的なことをふまえて結婚となるのかどちらが理想なんでしょうか?







No.3290939 21/05/14 11:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/05/14 12:00
匿名さん1 

女だから養ってもらうのも有り、
と思う怠け者は、初めから、働かなくても生活させてくれる人を選んだ方がいいですよ。

でも、結局そこまで収入のある男ってそんなに多くないので。
働きたくないから結婚したいという女性ほど、結局、独り身のままイヤイヤ働き続けなくてはならない、という構図が出来上がっていますね。

  • << 15 ありがとうございます。街コンいってそう思いましたね 男性は本当に仕事で出会いがなく、参加費が高くても出会いを求めてって方もいたんです、そういう人って真剣に求めてるのは芯のある生活力のある女性だったりするんですよね

No.2 21/05/14 12:12
通りすがりさん2 ( 20代 ♀ )

働きたくないから、高収入の男性を選ぶ女性は少なくないですね。
とは言え高収入な男性の方が沢山いるか?と言われては難しいところです。
夫婦で何か目標(新築の家や子供の学費のためなど)を持って共働きして頑張っている方はすごいな、と感心します。
専業主婦は専業主婦でストレス溜まるし大変だし。
どれが幸せか?というより夫婦で納得する形に収まってるならそれが1番良いと思います。

  • << 14 ありがとうございます 親がそれでいいと思っても、子どもは選ぶことができませんからね 私は子ども時代、親戚やご近所さん周りの人にだいぶ支えられて、ゲームだったり欲しいもの買える環境にあったので。。

No.3 21/05/14 12:19
匿名さん3 

専業も子育て含め結構、重労働。金額に換算すると男性の報酬と変わりません。また、専業を望む女性も35%います。相手のことを愛していて経済面も含めて結婚でしょ。あとは共稼ぎでないと生活できない、共稼ぎなら結婚したくないとか打算が働くのは別問題。

  • << 13 ありがとうございます。 今付き合ってる人は働かなくてもいいって言ってくれたんですが、正直無理な気がしてます。 切り詰めて生活して相手に苦労をかけることになると思ってて意見がきけてよかったです

No.4 21/05/14 12:26
通りすがり ( ♀ JNT4l )

とりあえず、子供を予定しているなら

悪阻や、切迫早産等で離職するしかなくなる可能性や、お子さん産まれてから、体調崩したり、子供に障害とか疾患あると世話で仕事に復帰が難しい可能性もあるので、

お財布別、全部割り勘、
オレの金はオレの物っていう人は難しいです。

きちんと収入を明らかにして、
世帯収入として金銭管理の出来る相手が良いし

お金も、家事、育児も助けあえて、お互いに大変な時は働ける方が稼げるのが理想ですが、
女性の場合は、一度、離職や産休してしまうと生涯収入の下がる傾向があるので、
やっぱり、男性の稼ぎがある程度以上なら安心ではあります。

仕事によって転勤とか、結婚によっては辞めるしかない職場もありえますし。

2人の問題なので、(お互いの実家や親戚)家族の問題も絡んでくるし

子供となると、教育レベルや意識の問題も出てくるので、価値観とか、理想とか現実もあるので

話し合うしかないですよ。

  • << 12 すごい具体的でわかりやすいです ありがとうございます。 教育もいろいろですもんね 意見があわないと喧嘩する毎日になりますもんね

No.5 21/05/14 12:35
匿名さん5 

今は統計でみると子供をもっても生活に困らず尚且つ余裕があり、教育費や老後の資金も十分に用意できる家庭の専業主婦になれるのは2%の人だそうです。

ちょっと前に専業主婦を目指す主人公を描くドラマでもちょうど恵まれた専業主婦になれるのは2%しかいないってやってたw

だが地方に住んでる普通の顔の私でもその2%に入ったからその中に入れる人は意外と入れるんだろうね。
運と縁さえあれば。

好きだから一緒に頑張る場合は相手が相当家事やる男じゃないと不満と怒りで続かない人いるよね。

  • << 11 運と縁って最強ですね。 今付き合ってる人は元カレがわがままだったらしくその点、私に甘いので協力してくれそうです😅

No.6 21/05/14 12:37
匿名さん6 

男性一人で家族を養えるような人は減りましたからね。
養ってくれるような人と結婚したいと思うの女性が多いので、マッチングも難しくなりましたね。
結婚後DVモラハラ夫と発覚したけど、専業主婦で収入がないから離婚できないという声もあるので、保険の意味でも女性も稼ぎがあった方がいいと思います。

  • << 10 シングルマザーの方何人か会ってきて 顔は広くはなおので身近な話しなんだなと思いました。 あんな男捨ててやったと笑い話にされてましたが、養うという言葉はどうして男の人がイメージなので大変なことですよね。 共働きで男性が家事に理解あるのが一番なんですかね。

No.7 21/05/14 13:14
戦うパンダさん7 


>男性が働いて養うという時代ではないんでしょうか?

人それぞれ

老後ある程度の年齢になったら、有料老人ホームに入れて
それでも余裕で暮らせる
お金で全てを解決できるくらい

お金を自由に使えるくらいあるなら
お金優先でもいいかもですが

うちは共働き
私はフルで働き相手の扶養には入ってません

けど、旦那に養って貰ってる感じがする

仕事をしてるから、余計仕事に対しての大変さはわかるし
旦那を見てると私とは違う意味で家族を背負ってる


このコロナ禍で会いたい人に会えず
唯一、同じ部屋で気兼ねなく話せるのが旦那

腹がたつこともあるけど、それはお互い様

周りの年配者を見ていて、贅沢は出来なくても暮らしていけるお金があり、相手を思いやれる

お金では得られない事があるよ

特に老後に感じるんじゃないかな





No.8 21/05/14 13:47
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます。
私が結婚願望を持ち始めたのも、年配の夫婦の方がささえあってる姿を目にしたときです。一目みてお互いささえあってきたんだなとわかる姿がいいなと思いました。

No.9 21/05/14 13:52
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

男の本音を言うと、妻には家庭を守って欲しいと思っていますよ。

例え自分の稼ぎが悪くても、その稼ぎの中で質素倹約してくれる妻を求めているものです。

が。
女性が、妻を養うだけの稼ぎのある男が減ったと考えるのと同様に、男も、貧乏を受け入れながら家庭を守ってくれる肝っ玉母さんは減ったなと感じていますよ。

昔は結婚する前から裕福な家庭って少なかったんではないでしょうか。
結婚してから年功序列で旦那の給料が上がって、夫婦ともに立身出世する。
そんな時代だからこそ女は男を立て、男は家族のために粉骨砕身で働けた。

そんな時代がバブルとともに消えて、今の親世代は国の経済成長が止まった「失われた10年」を生きてきた就職氷河期世代。ロストジェネレーション世代と言われますね。

その下の世代は何かと平等に育てられたゆとり世代。
競争しない差別しない。そんな価値観の世代です。
制服のスカートや、看護婦のような呼び名、夫婦同姓、飲みに誘う上司に疑問を感じるような世代です。

そんな今の社会変化に敏感に反応してるのが、我々ロスジェネ世代の女性なのかもしれません。
家事や子育ての分担、キャリア思考、新世代の価値観を水を吸うように吸収する女性に対して、同じロスジェネ世代の男は、まだバブル前の理想に取りつかれている。背中を見てきた父親の幻想に捕らわれている。

そんな感じじゃないかと。
勝手な妄想でした。

  • << 16 ありがとうございます的を得てるなと思いました。 ゆとり世代といわれた人が親になる時代となり、ゆとりゆとりと呼ばれのほほんとした性格ではありますが、その反面厳しいことも言われ当たられる世代でもあったと思います。 子育てはその点しっかりしてるのではないかなと 肝っ玉母さんって子どもたくさんいるイメージですしね🤔

No.10 21/05/14 13:54
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 男性一人で家族を養えるような人は減りましたからね。 養ってくれるような人と結婚したいと思うの女性が多いので、マッチングも難しくなりましたね… シングルマザーの方何人か会ってきて
顔は広くはなおので身近な話しなんだなと思いました。
あんな男捨ててやったと笑い話にされてましたが、養うという言葉はどうして男の人がイメージなので大変なことですよね。
共働きで男性が家事に理解あるのが一番なんですかね。

No.11 21/05/14 14:04
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 今は統計でみると子供をもっても生活に困らず尚且つ余裕があり、教育費や老後の資金も十分に用意できる家庭の専業主婦になれるのは2%の人だそうです… 運と縁って最強ですね。
今付き合ってる人は元カレがわがままだったらしくその点、私に甘いので協力してくれそうです😅

No.12 21/05/14 14:07
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 とりあえず、子供を予定しているなら 悪阻や、切迫早産等で離職するしかなくなる可能性や、お子さん産まれてから、体調崩したり、子供に障害と… すごい具体的でわかりやすいです
ありがとうございます。

教育もいろいろですもんね
意見があわないと喧嘩する毎日になりますもんね

  • << 52 ■横レス■ 12,16→『すごく具体的で』,『的を射る』 ですよー!30代なら直しましょ。 ■因みに、私は9番さんと同じ事を考えました。

No.13 21/05/14 14:11
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 専業も子育て含め結構、重労働。金額に換算すると男性の報酬と変わりません。また、専業を望む女性も35%います。相手のことを愛していて経済面も含… ありがとうございます。
今付き合ってる人は働かなくてもいいって言ってくれたんですが、正直無理な気がしてます。
切り詰めて生活して相手に苦労をかけることになると思ってて意見がきけてよかったです

No.14 21/05/14 14:15
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 働きたくないから、高収入の男性を選ぶ女性は少なくないですね。 とは言え高収入な男性の方が沢山いるか?と言われては難しいところです。 夫婦… ありがとうございます
親がそれでいいと思っても、子どもは選ぶことができませんからね
私は子ども時代、親戚やご近所さん周りの人にだいぶ支えられて、ゲームだったり欲しいもの買える環境にあったので。。

No.15 21/05/14 14:19
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 女だから養ってもらうのも有り、 と思う怠け者は、初めから、働かなくても生活させてくれる人を選んだ方がいいですよ。 でも、結局そこまで… ありがとうございます。街コンいってそう思いましたね

男性は本当に仕事で出会いがなく、参加費が高くても出会いを求めてって方もいたんです、そういう人って真剣に求めてるのは芯のある生活力のある女性だったりするんですよね

No.16 21/05/14 14:27
聞いてほしい!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 男の本音を言うと、妻には家庭を守って欲しいと思っていますよ。 例え自分の稼ぎが悪くても、その稼ぎの中で質素倹約してくれる妻を求めている… ありがとうございます的を得てるなと思いました。
ゆとり世代といわれた人が親になる時代となり、ゆとりゆとりと呼ばれのほほんとした性格ではありますが、その反面厳しいことも言われ当たられる世代でもあったと思います。

子育てはその点しっかりしてるのではないかなと

肝っ玉母さんって子どもたくさんいるイメージですしね🤔

No.17 21/05/14 16:51
先輩主婦さん17 ( ♀ )

日本の女性の地位が上がらない原因が女性自身にもあると思う。海外では専業主婦なんて少ない。子育てと家事を労働賃金に換算する人がいるけど、子育て期間は本当に大変なのは約3年、家事も会社並みの休憩時間で働いてるかと言えば、暇にしてる時間もある。プロ並みの働きをしてるならともかく、そこそこ手抜きしてるならそんなに高くない。

No.18 21/05/14 21:26
OLさん18 



世の流れ的に
主婦&主夫で共働きが理想?


それ以前に社会が出産育児と仕事を両立出来る体制作ってないから、選択肢はあって無いようなもんだ


No.19 21/05/14 21:46
先輩主婦さん17 ( ♀ )

私の周りには待機児童問題なんて無いんですよね。元々、専業主婦してる人は殆どいなくて、時期が来れば皆んな保育園に預けて働いてますし、だから必要な分の保育園はある。保育園が足りないのは、不景気になって、子どもを預けて働こうとする人がいきなり増えたからでは?保育園だって利用が少なくなれば不経済なので縮小は当然だし、「保育園落ちた、日本死ね」と言うなら、何故もっと早く声を上げなかったのか?それは、旦那の給料にあぐらをかいていた結果では?

No.20 21/05/14 22:53
匿名さん20 

>> 19 すごい田舎なのかな?
少し前まで田舎に住んでたけど待機だったし、今は地方都市、まずこれから働こうかなぁ〜じゃ無理。
これコロナ前からずっとその状況。
周りみてても必要な分の保育園はない。
すごい田舎羨ましい。

  • << 23 そんなに田舎ではありません、あしからず。 そこそこ有名な市です。

No.21 21/05/14 23:54
通りすがりさん21 ( ♀ )

ちょっと趣旨からズレると思うけど、私は女性も働くのは裕福でも貧乏でも当たり前と思ってる。
もちろん、健康を害していたり、妊娠育児などで難しい場合は除く、ですが。
常々配偶者控除と社会保険の扶養の制度に大きな疑問を持っています。
健康な大人が社会で働くのは当たり前。労働と納税は憲法で定められた義務なわけで。
なのになぜか、サラリーマンに扶養されてる妻(夫もいるけど)は社会保険料は払わず、夫の税金も優遇される。どう考えてもおかしい制度。扶養されてる子どもは学生でも国民年金の支払いがあるのに。
健康でガンガン働ける状況でも、扶養内でしか働かない。ろくに納税もしていないのに、公的サービスも社会保険の恩恵も受けてるって、おかしな話。社会保険料は他の加入者全体で扶養されてる妻の保険料を支えてる。なんで他人の配偶者の保険料を払わなくちゃいけないのやら。
働いていても、100万だの130万の壁だのって、年収を抑える始末。もっと働けるのに、です。
結局配偶者控除と社保の扶養があるから、結婚出産育児で仕事を辞める女性が減らず、いつまで経っても女性の社会的地位が上がらない、と私は思ってます。
逆に言えば、その2つをなくしてしまえば、働く妻は増えて、社会も妻や母親が働く前提に変わるんじゃないかと私は思います。
結局、社会的な男女平等を妨げてるのは、その2つの制度が要因の1つなんじゃないですかね。

  • << 24 わぁ、全くの同感です‼︎ 扶養控除は、子どもと高齢者だけで良いと思います。 今は普通にフルタイムのパートですが、以前は自営業をやっていて、国民年金は自分で払ってました。経済的に苦しい時も保険料の催促はあり、免除制度を使えば受給額減らされる…。専業主婦も年金支払い義務を課すべきですね。
  • << 31 >ろくに納税もしていないのに、 >100万だの130万の壁だのって、年収を抑える始末 納税はご主人がしてる 税の壁も、そのご夫婦にとってはそれくらいでの金額でいいからだけの事 女性の地位は仕事内容や会社次第もあるけど、今の時代はその人しだい 男性でも皆が地位が高い訳ではない
  • << 72 53です。 これ、難しい問題ですよね…。 ・健康な大人が社会で働くのは当たり前 ・健康な大人は納税の義務がある ことを前提として。 ・出産という肉体的ダメージは女性が負う ・男女の賃金格差は依然としてある ・子供は手厚く長期間の養育が必要だけど、金銭を生まない ・社会の継続にも子供は必要 という現実があって。 本当は、産むのはたしかに女性しかできないけど ・働きたい人は性別関係なく働ける ・子供の養育をしたい人は性別関係なく子供の養育ができる ・核家族ではなく社会全体で子供のことを気にかけ育てる というのが実現すると良いのですけれど。 ただ、女性の社会参画にしても少子化対策にしても、成功している国もたくさんあるので、そういう国の制度を参考にしても良いのではと感じます。 個人的には、配偶者扶養控除は好きません。 子供には手がかかるけど、成人女性は成人だからです。   女性の社会参画はクォーター制、少子化対策は扶養控除の対象から女性を外して、子供のいる世帯への所得税減税とかが良いのでは、と考えています。 また、子育て経験から、保育園よりベビーシッターが向いてるなと感じています。 日本は他人が家に来るのが抵抗があったりするけど、監視カメラとともに普及していけば変わるんじゃないかな…とも。

No.22 21/05/14 23:58
匿名さん22 

昔の専業主婦っていうのは 今の60代後半以上の女の人ですよね

田舎とかでは
畑仕事をするのは 女性でも当たり前でしたが 都会へ出できた男女がくっついて 核家族を作りました

その頃は 女の事務仕事は お茶汲みと言われて 女は みんな お嫁さん候補としての入社でした
だから 社内恋愛禁止なんて あるわけないです
むしろ 会社の上司が 部下に お茶汲みの女の子をオススメしてた位です

それで 寿退社です

そして 取り残された 行かず後家は 差別されましたよ
だから この時代の女子は 今よりも 婚カツに必死のぱっちでしたよ

女子が いつまでも 会社に残れない世界だったんですよ

会社の入社条件は
容姿端麗って 書いてありましたから みんな 今よりも 綺麗にしてましたよ

そして 男子は そんな嫁さんを外で 働かせるなんて 恥ずかしいので 貧乏でも 節約して 家計を捻出して 体裁を保ってましたよ
嫁さんも もちろん倹約してましたが 授業参観やPTAは 綺麗な服で出掛けなければ 恥ずかしい時代です たいへんでしたよ

外で働いてない分 3人位 産めます 今は 二人が限界ですよね?

中卒の人も多かった時代ですから 子供も高卒が多いですよ
今みたいに 教育にとことん お金がかかる訳でもなかったです

No.23 21/05/15 06:32
先輩主婦さん17 ( ♀ )

>> 20 すごい田舎なのかな? 少し前まで田舎に住んでたけど待機だったし、今は地方都市、まずこれから働こうかなぁ〜じゃ無理。 これコロナ前からずっ… そんなに田舎ではありません、あしからず。
そこそこ有名な市です。

No.24 21/05/15 06:39
先輩主婦さん17 ( ♀ )

>> 21 ちょっと趣旨からズレると思うけど、私は女性も働くのは裕福でも貧乏でも当たり前と思ってる。 もちろん、健康を害していたり、妊娠育児などで難し… わぁ、全くの同感です‼︎
扶養控除は、子どもと高齢者だけで良いと思います。
今は普通にフルタイムのパートですが、以前は自営業をやっていて、国民年金は自分で払ってました。経済的に苦しい時も保険料の催促はあり、免除制度を使えば受給額減らされる…。専業主婦も年金支払い義務を課すべきですね。

  • << 28 ですね。 少なくとも社会保険料は配偶者の分は自己負担で良いと思いますよ。払わない人が基礎年金満額の根拠がないですからね。 健康保険制度も、働けない高齢者ですら負担してるのに、なぜ社保の妻だけ免除なのか、です。 扶養控除も、19〜22歳の特定扶養控除以外は配偶者控除の方が多いのが謎です。 百歩譲って配偶者控除はあって良いけど、他の扶養控除と同額で良いでしょうね。

No.25 21/05/15 08:31
匿名さん20 

>> 24 別に専業主婦で払わんくても将来もらえる年金減ってんだからいいんじゃないの?
こういうこと書くから専業主婦叩き、嫉妬って言われちゃうよ。
私も自営だったけど、経済的に苦しい時に保険料の徴収、催促されるのは社保は自動的に給料から引かれるから大差ないと思うし、国保は確かに社保より高い。
ただ経費として使えるものが多いからそこはうまいこと税理士さんとやってたよ。

  • << 58 専業主婦全般悪いとは言いません。それぞれ働けない理由もあるでしょう。なら、旦那さんはどうですか?働けなければ離婚、大概の妻の選択肢ですよね?そこら辺が、すごく「男女不平等」だと思います。 「働きたくないなら働かなくても良い」これが女性の社会進出のガンだと私は思います。年金少なくなったって言っても、支払っている被保険者も一銭も払ってない専業主婦も同じなら年金制度は破綻して当然ですね。元々、旦那さんの厚生年金には妻の分は含まれてないんですから。 それから、専業主婦を羨ましいとは思いませんね。何故なら、旦那の給料を自分の為に遣う事に抵抗があるから。

No.26 21/05/15 08:45
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 25 元レスは私ですが、専業主婦叩きと言われても構いませんよ。どう考えても不平等な制度なので。
健康で働けるのに働かない大人が、なぜ納税もせず、社会保険料も払わず、なのか。昭和の高度成長期の弊害ですから。
パートやアルバイトの主婦は年収が扶養範囲を超えそうになると休む。意味分かりませんよ笑
主に夫が働き妻子を養う、という高度成長期の時代に理想とされていた制度が、令和の今も残ってるから、働きたくても保育園がない、家事の負担が女性に多い、キャリアを継続しにくい、女性の社会的地位が低いままなんだと私は思います。

No.27 21/05/15 08:50
匿名さん20 

>> 26 いろいろな問題を一括りにして考えすぎだし、みんながみんな働きたい訳じゃないからいいんじゃない。
私は女性であるが故に得してる場面も沢山見てるし、賢い女性は逆にそれを利用してる方ばかりですよ。
社会的地位が低いままなどは思いません。
いろいろな理由をふっつけて結局は専業主婦が羨ましいからただ叩いてる人にしか見えないのですよ。

  • << 30 なぜ働きたくない、を肯定するんですか? 女性だから得だとか、なんでしょう。 少子高齢化になって、この先ますます労働人口が不足する時代に、「家庭を大事にしたいので働けません」という人がいても、まあ良いでしょう。生き方の選択は自由なので。 でも、そこに配偶者控除や社保の扶養はいらなくないですか?どちらの制度がなくても、専業主婦や扶養家族でいます、というなら分かりますけど、結局は「働くと損」と考える人ばかりです。 年金制度も健康保険制度も、既にほぼ破綻してますよ。働けるのに働かない健康な大人を、社会全体で養ってる場合じゃないですね。

No.28 21/05/15 08:53
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 24 わぁ、全くの同感です‼︎ 扶養控除は、子どもと高齢者だけで良いと思います。 今は普通にフルタイムのパートですが、以前は自営業をやっていて… ですね。
少なくとも社会保険料は配偶者の分は自己負担で良いと思いますよ。払わない人が基礎年金満額の根拠がないですからね。
健康保険制度も、働けない高齢者ですら負担してるのに、なぜ社保の妻だけ免除なのか、です。
扶養控除も、19〜22歳の特定扶養控除以外は配偶者控除の方が多いのが謎です。
百歩譲って配偶者控除はあって良いけど、他の扶養控除と同額で良いでしょうね。

No.29 21/05/15 09:00
匿名さん20 

専業主婦になれる世帯はそれだけ旦那が稼ぎ税金を納めてるからでしょ。
羨ましい。
あなたのような主張がまかり通るなら私からしたら低所得者の優遇の方がどうかしてほしい。
病気で働けないとかじゃないのに保育料タダ。
学校の費用、PTA、給食費、修学旅行費、上靴代などの雑費も。
羨ましい。
こっちは搾り取られるだけ取られるだけなのに。
家の事も子供の事もきっちりしたいからパートタイマー選ぶのに9万ほど働いたら社保にしろって保育園代に給食費払ったら旦那のお小遣い分も残らないよ
つくづく日本は働かない方が勝ち組な国だと思う。

No.30 21/05/15 09:02
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 27 いろいろな問題を一括りにして考えすぎだし、みんながみんな働きたい訳じゃないからいいんじゃない。 私は女性であるが故に得してる場面も沢山見て… なぜ働きたくない、を肯定するんですか?
女性だから得だとか、なんでしょう。
少子高齢化になって、この先ますます労働人口が不足する時代に、「家庭を大事にしたいので働けません」という人がいても、まあ良いでしょう。生き方の選択は自由なので。
でも、そこに配偶者控除や社保の扶養はいらなくないですか?どちらの制度がなくても、専業主婦や扶養家族でいます、というなら分かりますけど、結局は「働くと損」と考える人ばかりです。
年金制度も健康保険制度も、既にほぼ破綻してますよ。働けるのに働かない健康な大人を、社会全体で養ってる場合じゃないですね。

  • << 35 そんな皮算用したって無意味ですよ。 担税力、知っていますか? ほとんどの国民は税金の恩恵を受けています。受益の方が高い人ばかり。 だから破たんしているんですよ。。 むしろ、あなたも社会に養われている側だと思いますよ。 ぶっちゃけ、主婦が子供がいる範囲でフルで働いたとして、それはあなたの気がすむだけで、実際には受益に対して税金を沢山納めることにはなりません。 多少税金支払いが増えても、保育園の長時間利用に使われる税金の方がずっと高額でしょう。

No.31 21/05/15 09:12
戦うパンダさん7 

>> 21 ちょっと趣旨からズレると思うけど、私は女性も働くのは裕福でも貧乏でも当たり前と思ってる。 もちろん、健康を害していたり、妊娠育児などで難し…
>ろくに納税もしていないのに、

>100万だの130万の壁だのって、年収を抑える始末

納税はご主人がしてる

税の壁も、そのご夫婦にとってはそれくらいでの金額でいいからだけの事

女性の地位は仕事内容や会社次第もあるけど、今の時代はその人しだい

男性でも皆が地位が高い訳ではない

  • << 38 出ましたね、「夫が払ってる」笑 そうですね、配偶者控除があっても、夫は税金負担してます。妻は0円ですけどね。 年収を抑えるのはそれだけでいい、ではなくて、壁を超えて働くと損をする、となるからそれ以上働かないだけですよね。 実際制度はそうなってますから。 だからサラリーマンや公務員の妻だけが意味もなく優遇されてる制度が変だと言ってるわけですよ。 なければみんな1円でも多く働いた方が、課税されても社保を負担しても手取りが多くなりますからね。 当たり前の理屈です。

No.32 21/05/15 09:19
匿名さん20 

まず人はロボットではありませんからどれだけできるかキャパは人それぞれです。
フルで働きながら家の事も子育ても出来る人はいるでしょうが、そうじゃない人も多いですよ。
そして21さんが何歳かわかりませんが、私は30代前半です。
父は67歳で年金受け取りながら働いております。
そうすると年金額はかなり減額されております。
そして支給される年金にも税金かかって取られますよ。
今でも年金70歳から受給にしましょうとか言ってますね。個人で選択できますが、私たち30代前半以下がもらう頃には75歳からもらいましょうなどとなるかもしれませんね。
国はニーサなどをおし勧めてますよね。
これだけ子育て抜きにしても生きる事にもお金が掛かって仕方ないのにもう年金だけじゃ無理なんですよ。
年金だけにこだわってもやっていける確証がないから働かず個人で資産運用してる主婦もいます。
凝り固まった考えせずもっと広い視野で物事みてみたら良いかと思います。

  • << 39 私へのレスならアンカーつけてもらえますか?わかりにくいので。 ちなみに私は50歳です。 夫は亡くして、子どもがいます。正社員で働いて、子どもを養ってますよ。 凝り固まってますか? 現在の日本の制度の理不尽さ、非合理さは、私だけじゃなくて、そう唱える人も多いですけどね。 理屈が成り立たない制度があるから、女性が中途半端な立ち位置にしかならない、私はそう思ってます。

No.33 21/05/15 09:52
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

そもそも。
今の人は僕も含め、贅沢に慣れてしまったんだと思うんですよね。

お金がなくても、スマホは持つし、車は夫婦でそれぞれ持ってたり、パソコンを持ってたり、各部屋にエアコンがあったり、結構当たり前になってるけど、贅沢ですよね。
その上、子供にまで習い事やら期待をかけて、お金をかけようとする。
余計に共働きしないといけなくなる。
しかも、それでも足りなくて、ジジババの金銭援助や手伝いまである。

自分の子供時代の親に比べたら、かなり至れり尽くせりに見えるけど、夫婦の、特に妻側の不満は底がわからないほど、未だにわき出て、社会を動かし続ける。

もう生活水準を下げるなんて事は不可能なんでしょうね。

こんな意見をしたら、怒られるに決まってるんですが。
以下、お目汚しすいません。

男はどっかでね。
子育てには女がむいてる。
子供だって母親の愛を求めるじゃないか。お母さんお母さんって。
父親は母親ほどに子供中心になれないし、家庭より仕事に意識がむいてしまうものだから。
それが昔から自然な人間の在り方じゃないか。
なんでそこまで働こうとするんだ?
なんで生活水準を下げて内助してくれないんだ?
SNSなんかで周りと比較しないで貧乏でもいいじゃないか。
なんて、こっそりと思っているものです。

それではダメなんだろうな。
と、頭ではわかっていても、何かこう本能めいた男特有の思考というか。

No.34 21/05/15 10:55
匿名さん34 

専業主婦になるのなら家事は全て専業主婦の仕事で、育児もメインでやるのが当たり前だと思っています。
なので、どんなに旦那さんになる人が高収入でも専業主婦にはなりたくない。
こんな考えの人もいます。
専業主婦なのに家事育児を旦那さんにさせたら、自分の存在意義とは?って悩みそう。
どんなに旦那さんになる人が良いと言っても、好きな服や化粧品やら買いにくいし買えない。
それなら共働きで自分の稼ぎで自分の好きに使えるお金を得たい。

要は人それぞれですね。

No.35 21/05/15 11:10
国際結婚さん35 ( 30代 ♀ )

>> 30 なぜ働きたくない、を肯定するんですか? 女性だから得だとか、なんでしょう。 少子高齢化になって、この先ますます労働人口が不足する時代に、… そんな皮算用したって無意味ですよ。
担税力、知っていますか?
ほとんどの国民は税金の恩恵を受けています。受益の方が高い人ばかり。
だから破たんしているんですよ。。
むしろ、あなたも社会に養われている側だと思いますよ。

ぶっちゃけ、主婦が子供がいる範囲でフルで働いたとして、それはあなたの気がすむだけで、実際には受益に対して税金を沢山納めることにはなりません。
多少税金支払いが増えても、保育園の長時間利用に使われる税金の方がずっと高額でしょう。

  • << 40 ほとんどの国民が公的な恩恵を受けてるのは当たり前じゃないですか。そのために働いて納税して、社会保険料を負担してるんですから。 その当たり前がなくて良い立場の人がいるのが不思議なだけですよ。 ちなみに子ども、次の世代のためにお金が使われるのは大賛成ですね。 保育園なんかバンバン作って、子どもと教育にバンバンお金をかけたら、少子化は抑えられると思ってます。 将来的なことを考えたら、それをしなくてどうする、ってとこですね。

No.36 21/05/15 11:15
主婦さん36 

子育てを自分でしたいのか、働いて預けたいのか、そこで大きく別れると思います。

専業主婦も、子どもが小学生くらいからはパートをはじめたりしている人が多いです。それなら、主さんが今好きな仕事をしているんなら、続けていた方がよいのかもしれないですよ。

何が生き甲斐になるか、なのかなぁ。あと、旦那さんの価値観。

No.37 21/05/15 13:09
匿名さん37 

個人個人の考え方は一旦置いといて。根本的な原因をいってしまうと、新卒一括採用で一度離職したら家計を担うような仕事にはなかなかつけない(特に女性。面接で結婚出産予定を未だに聞いている)、家事はまだしも育児の協力がろくにできない長時間労働、この2つがまかり通っているからですよ。個人の考え方だけ改めたって限界があります。
出産後、小さい子を見ながらでも正社員で雇ってくれるならむしろ働きたい、共働き歓迎、な女性は潜在的には多い。今の環境でそれを担ってしまったら、女性の負担があまりに多すぎます。そんな環境を冷静にみてか、若い世代の女性ほど早婚で専業思考と、晩婚で共働き思考にきっぱり別れているみたいですね。結婚しない方が仕事を続けられる為、そもそも独身を選ぶ人も増えている。

No.38 21/05/15 14:40
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 31 >ろくに納税もしていないのに、 >100万だの130万の壁だのって、年収を抑える始末 納税はご主人がしてる … 出ましたね、「夫が払ってる」笑
そうですね、配偶者控除があっても、夫は税金負担してます。妻は0円ですけどね。
年収を抑えるのはそれだけでいい、ではなくて、壁を超えて働くと損をする、となるからそれ以上働かないだけですよね。
実際制度はそうなってますから。
だからサラリーマンや公務員の妻だけが意味もなく優遇されてる制度が変だと言ってるわけですよ。
なければみんな1円でも多く働いた方が、課税されても社保を負担しても手取りが多くなりますからね。
当たり前の理屈です。

  • << 55 >出ましたね ちょっと笑ってしまったわ >サラリーマンや公務員の妻だけが意味もなく優遇されてる制度が変だと言ってるわけですよ おかしくはないですよ 違反してる訳ではないから その制度に21さんは不満があるのはわかりますが、、、、 ただこれは個々の家庭の話 それぞれよ それに皆が同じ時間働いても、職業やその人によって給料は違う お金ってある程度稼げたら良いけど 微妙な金額だと、税金が負担になるよ 21さんが専業主婦を叩いてる訳ではなく 制度のありかたについて、意見してるだけ なのはわかりますが このスレにもある人それぞれキャパが違うもあります 仕事をして家事育児できる人できない人がいる (ミクルを見て気付きました) 税金の壁もそうですが、できない人は自分をわかってる、できない。と それを求める事は無理があるんです。 (勿論、できない意外の理由もあります) 21さんが子育てにお金をかけるべき。も人によっては、何故?になるのと同じ 世の中はその人の立場で理不尽はある 私も21さんと同世代です お互い残りの人生の時間は若い時とは違う 貴重な時間を他人に不満思うのはもったいないよ お互い人生楽しみましょう (楽しんでるとは思うけど) 私もこのレスで終わりにします 主さんスレ違い失礼しました

No.39 21/05/15 14:44
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 32 まず人はロボットではありませんからどれだけできるかキャパは人それぞれです。 フルで働きながら家の事も子育ても出来る人はいるでしょうが、そう… 私へのレスならアンカーつけてもらえますか?わかりにくいので。

ちなみに私は50歳です。
夫は亡くして、子どもがいます。正社員で働いて、子どもを養ってますよ。
凝り固まってますか?
現在の日本の制度の理不尽さ、非合理さは、私だけじゃなくて、そう唱える人も多いですけどね。
理屈が成り立たない制度があるから、女性が中途半端な立ち位置にしかならない、私はそう思ってます。

  • << 45 内容そのものは悪くないんですが、そこ語りたいのでしたら、別にスレを立てられてはと思います。 現実として、現在の日本の制度で40万円の請求来たら、少し収入増えてもダメージの方が大きい。 単純に数字として、そこのマイナス出したくない。となった時と、気にしないだけの収入得ようとしたら年収150万円以上必要になります。 その月+5万円を非正規雇用で最低時給では簡単に越えられないのが今の日本です。 家庭にしわ寄せの行かないようにとなれば、 抑えて自衛は不自然でも何でもない。 そもそも非正規雇用だって、正規雇用のコストが高くてそんなに正規を雇えないからの制度です。 現場で迷惑を被っていて、大変なのかもしれませんが、実際に家庭を運営していくのに、核家族化の今、夫婦2人で子供育てるとなって、保育園難しかったら自分達でみるしかありません。 フランスやオランダ等のように、本気で改革しなかったら難しいところまで来ているのが本当のところであって、重箱の隅をつついたところで、何かの叩きにしかならないです。 全ては関連していてお互い様です。 キャリアを継続し難いのも、女性の社会的な地位が低いと云うのも、そうかもしれませんが 近視的な面も強いです、弊害という意見は確かにありますが、当時とは違うので無理があり変化は必要ですがスレ違いだと思います。 だって現実として制度があるんですから。

No.40 21/05/15 14:48
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 35 そんな皮算用したって無意味ですよ。 担税力、知っていますか? ほとんどの国民は税金の恩恵を受けています。受益の方が高い人ばかり。 だか… ほとんどの国民が公的な恩恵を受けてるのは当たり前じゃないですか。そのために働いて納税して、社会保険料を負担してるんですから。
その当たり前がなくて良い立場の人がいるのが不思議なだけですよ。

ちなみに子ども、次の世代のためにお金が使われるのは大賛成ですね。
保育園なんかバンバン作って、子どもと教育にバンバンお金をかけたら、少子化は抑えられると思ってます。
将来的なことを考えたら、それをしなくてどうする、ってとこですね。

  • << 42 まぁ専業主婦世帯は専業になれるだけ旦那さんが稼いでるからいいんじゃない。 あなたのレス見ると専業主婦羨ましい〜って言ってる感じにしか見えません。 やっかみ。嫉妬。 一人で子供育てて大変でしたねぇ。 しかない。 最初にあなたが書いてるように趣旨からズレますからご自身でスレ立ててはどうでしょうか?
  • << 43 どういうこと? 誰にでも、今後何かの事情で働けなくなったり、遠方に嫁いで専業主婦になる可能性がありますよ。 もちろんあなたにも。 専業主婦と旦那の家庭と、共働きの家庭で支払う率差があったら問題ですが、収入にかかる社会保険料や厚生年金は同率同額でしょう。 税金や人の働きに対しての個人の感情論は関係ないと思いますよ。

No.41 21/05/15 16:46
匿名さん41 

稼ぎの良い男性と結婚したとしても、病気・事故・倒産・リストラの可能性。

リッチでもモラハラ・DV・不倫など、結婚後に問題が出てくる可能性。

資産家だと義実家が嫁に求める条件も厳しい可能性。
普通以下のスペックで運良く嫁入りしても蔑みといじめの対象になる可能性。

資産が多い、不労収入(不動産を多数所有し賃料収入など)が有るリッチマンで
尚且つ人間性も保証された男性となると競争率高いでしょう。
引く手あまたの男性に見初められる女性になれるか。

優雅な専業主婦になるのは、そんな楽じゃないと思う。
なれたとしても、夫に放り出されたら無残
相手が有責でも(納税ランクに入るレベルの資産家でもない限り)生涯働かずしてリッチに暮らせる慰謝料はまず貰えない。

人生何が起こるか解りません。
女性も自立できるだけの経済力はあった方が良いと思う。

No.42 21/05/15 17:13
匿名さん20 

>> 40 ほとんどの国民が公的な恩恵を受けてるのは当たり前じゃないですか。そのために働いて納税して、社会保険料を負担してるんですから。 その当たり前… まぁ専業主婦世帯は専業になれるだけ旦那さんが稼いでるからいいんじゃない。

あなたのレス見ると専業主婦羨ましい〜って言ってる感じにしか見えません。
やっかみ。嫉妬。
一人で子供育てて大変でしたねぇ。
しかない。

最初にあなたが書いてるように趣旨からズレますからご自身でスレ立ててはどうでしょうか?

  • << 47 嫉妬ややっかみ、としか返せないんでしょうね。 スレチなレスへわざわざ横レスお疲れ様でした。

No.43 21/05/15 17:42
国際結婚さん35 ( 30代 ♀ )

>> 40 ほとんどの国民が公的な恩恵を受けてるのは当たり前じゃないですか。そのために働いて納税して、社会保険料を負担してるんですから。 その当たり前… どういうこと?
誰にでも、今後何かの事情で働けなくなったり、遠方に嫁いで専業主婦になる可能性がありますよ。
もちろんあなたにも。

専業主婦と旦那の家庭と、共働きの家庭で支払う率差があったら問題ですが、収入にかかる社会保険料や厚生年金は同率同額でしょう。
税金や人の働きに対しての個人の感情論は関係ないと思いますよ。

  • << 48 再婚の予定はないので、扶養される予定はないですね。定年まで働く予定で、蓄えも退職金もあるので。 社保に関しては、同率同額じゃないですよ。年金加入者全体で3号の保険料を負担してるし、健康保険も扶養家族の分の保険料を被保険者全体で負担してるので、扶養の妻の分を夫1人が負担してるわけじゃありませんから。 スレチだし、自己擁護の意見ばかりなので、この辺でやめときます。

No.44 21/05/15 18:08
匿名さん44 

私も正社員でしたけど、シングルの人が何かと文句言っていたり、扶養なのにフルにさせようとしたりしてましたよ。

働きにくる名目が違うんだから、自分と一緒にしない方がいいです。

No.45 21/05/15 21:14
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 39 私へのレスならアンカーつけてもらえますか?わかりにくいので。 ちなみに私は50歳です。 夫は亡くして、子どもがいます。正社員で働いて… 内容そのものは悪くないんですが、そこ語りたいのでしたら、別にスレを立てられてはと思います。

現実として、現在の日本の制度で40万円の請求来たら、少し収入増えてもダメージの方が大きい。

単純に数字として、そこのマイナス出したくない。となった時と、気にしないだけの収入得ようとしたら年収150万円以上必要になります。

その月+5万円を非正規雇用で最低時給では簡単に越えられないのが今の日本です。

家庭にしわ寄せの行かないようにとなれば、
抑えて自衛は不自然でも何でもない。

そもそも非正規雇用だって、正規雇用のコストが高くてそんなに正規を雇えないからの制度です。

現場で迷惑を被っていて、大変なのかもしれませんが、実際に家庭を運営していくのに、核家族化の今、夫婦2人で子供育てるとなって、保育園難しかったら自分達でみるしかありません。

フランスやオランダ等のように、本気で改革しなかったら難しいところまで来ているのが本当のところであって、重箱の隅をつついたところで、何かの叩きにしかならないです。

全ては関連していてお互い様です。

キャリアを継続し難いのも、女性の社会的な地位が低いと云うのも、そうかもしれませんが
近視的な面も強いです、弊害という意見は確かにありますが、当時とは違うので無理があり変化は必要ですがスレ違いだと思います。

だって現実として制度があるんですから。

No.46 21/05/15 21:24
結婚の話題好きさん46 ( 30代 ♂ )

私は主に金銭的な理由で1年で離婚しました。(私も無理!ってなりましたが、それは置いといて)


結婚してから思いましたが、世間体とかどうのこうのは捨てて、共働きでやっておく方が良いなと思いました。


理由としては
○収入
私も恥ずかしながら、ソロで養える給料じゃありません。
そんな人多いと思います。
今の世の中見て、専業イケると思う女の子はちょっと頭の中お花畑かも…

○万が一に備えて
働けない状態になった時、無収入は厳しいでしょうから、保険的な意味でも。
離婚する場合も、仕事あった方が良いですから。

○「専業だから」「専業なのに」
私の家がそうだったのですが、オカンが私達兄弟が高校に上がるぐらいまで専業でした。(結婚後退職。元准看護師)

親父がよく「何の為に仕事させずに家おらしてると思ってるんや!」「何の為に専業主婦させてると思ってるんや!」って言ってまして。

それが傍から見てて嫌で。
同じ状況になったら、自分も言ってしまいそうで。
そうなりたくない、そうなって欲しく無いので。


先月フラれた元カノも金銭的に不安だからと言ってました。

やっぱり、無いよりあった方が良いものですので、ソロよりマルチかなと。

家事とか一緒に全然やりますけど、やってるのに文句言うのは辞めて欲しい。
「そんな言うなら1人ですれば良い!」なので。

No.47 21/05/15 22:15
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 42 まぁ専業主婦世帯は専業になれるだけ旦那さんが稼いでるからいいんじゃない。 あなたのレス見ると専業主婦羨ましい〜って言ってる感じにしか見… 嫉妬ややっかみ、としか返せないんでしょうね。
スレチなレスへわざわざ横レスお疲れ様でした。

  • << 50 はぁ、、、こんなふうになる為にわざわざスレ立てたわけではないだろうに、スレ主さんが可哀想。 うちはありがたいことに旦那が高収入で世の平均年収分、税金払ってるけどうだうだ文句ないけどね。 そう言う制度があるのだから仕方ない。 それよりも働けるのに〜というなら生活保護もらってる人どうなのと思うけど。 働けるのに貰ってる人達いっぱいるよ。 そっちの方が大問題では。 文句言うならその制度作った議員とかに言うべきだよ。 専業主婦を目の敵にしてうだうだ言うべきではない、言う相手を間違えてるよ。 だからやっかみじゃない?って思ってしまいますよ。 嫌なら日本から出たくしかないんじゃない。 仕方ない、日本にいるうちはね。 この話は終わりにするでいいと思う。 考え方は人それぞれなのだから。 ただ今の時代確かに兼業主婦の方が安心だと思います。 私は主人から家の事は任せる、専業主婦でも良いと言われたけど子供に手がかからなくなってから小遣い程度にパートしてるしね。 家の事も完璧にしたいから私には正社員で働くとか無理だ。 キャパも人それぞれ。

No.48 21/05/15 22:29
通りすがりさん21 ( ♀ )

>> 43 どういうこと? 誰にでも、今後何かの事情で働けなくなったり、遠方に嫁いで専業主婦になる可能性がありますよ。 もちろんあなたにも。 … 再婚の予定はないので、扶養される予定はないですね。定年まで働く予定で、蓄えも退職金もあるので。
社保に関しては、同率同額じゃないですよ。年金加入者全体で3号の保険料を負担してるし、健康保険も扶養家族の分の保険料を被保険者全体で負担してるので、扶養の妻の分を夫1人が負担してるわけじゃありませんから。
スレチだし、自己擁護の意見ばかりなので、この辺でやめときます。

No.49 21/05/15 22:38
匿名さん49 

№9さんの考え方
とても素敵です。
こんな人が、旦那サンだったらよかったのにと思う。。。

No.50 21/05/15 22:51
匿名さん20 

>> 47 嫉妬ややっかみ、としか返せないんでしょうね。 スレチなレスへわざわざ横レスお疲れ様でした。 はぁ、、、こんなふうになる為にわざわざスレ立てたわけではないだろうに、スレ主さんが可哀想。
うちはありがたいことに旦那が高収入で世の平均年収分、税金払ってるけどうだうだ文句ないけどね。
そう言う制度があるのだから仕方ない。
それよりも働けるのに〜というなら生活保護もらってる人どうなのと思うけど。
働けるのに貰ってる人達いっぱいるよ。
そっちの方が大問題では。
文句言うならその制度作った議員とかに言うべきだよ。
専業主婦を目の敵にしてうだうだ言うべきではない、言う相手を間違えてるよ。
だからやっかみじゃない?って思ってしまいますよ。
嫌なら日本から出たくしかないんじゃない。
仕方ない、日本にいるうちはね。
この話は終わりにするでいいと思う。
考え方は人それぞれなのだから。
ただ今の時代確かに兼業主婦の方が安心だと思います。
私は主人から家の事は任せる、専業主婦でも良いと言われたけど子供に手がかからなくなってから小遣い程度にパートしてるしね。
家の事も完璧にしたいから私には正社員で働くとか無理だ。
キャパも人それぞれ。

  • << 51 あとね、こんだけ稼いでも旦那の小遣い3万で済むとかなんで家庭環境もあるんじゃないの。 一括りにはやはりできませんよ。 保育料も上限が低い地域を選んでわざとそちらに家建てるとかあるからね。 皆が皆同じレベルで生きてないからこそ100万.130万の壁なんて安易に語れないと思うけどな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧