親の学歴と子供の学歴

レス12 HIT数 323 あ+ あ-

やりきれないさん( 40代 ♀ )
24/04/26 22:57(更新日時)

やっぱり学歴ない男と結婚したら、そこに生まれてきた子供は苦労するのが普通ですか?

せめて大学ぐらい行ってる男と結婚すれば良かったと後悔しています。

中学生ぐらいから勉強しても理解できないみたいで、塾に行きましたが合わないと言ってやめました。中学受験したので高校は内部進学して高3になりました。大学は他所の大学に行きたい希望が強いですが、学力が足りず苦しんでます。誰かに相談して解決する問題ではないことは分かっていますが、ストレスで私もイライラします。

高1は、バカクラスに所属していましたが、それなりに勉強してました。でも、テストは毎回赤点をクリアしてる感じで、得意教科で点数取っても評定は、かなり低かったです。

高2は自分からバカクラスを選択。理由としては、慣れた環境の方が勉強しやすいからです。少しは、成績も上がりましたし、いじめなども全くなく暮らしやすかったみたいです。クラスの友達とは学校だけの付き合いで全く遊んでいません。

趣味に時間を使ってた感じがします。注意しても聞かずで放置しました。

高3になり担任と面談して、指定校推薦は無理と言われました。校内活動や部活動、検定資格があっても、評定が低いと推薦願いすら出せないそうです。絶望しています。

一般入試で合格できるように頑張ろうと言われたそうです。その話を聞いて私も絶望してます。三者面談も行きたくない気分です。

高3の成績がオール5なんてたった1度のテストでは無理だと思います。

続きます。

タグ

No.4035848 24/04/26 08:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/04/26 08:46
匿名さん1 

学歴がない両親から産まれた子供が苦労する、は間違いですよ。

私も夫も高卒ですが、夫は高校卒業後から真面目にずっと同じ会社で働いていて。
今では大卒の部下が大勢いる役職者です

私も高卒ですが資格を撮って正社員で働いています。

産まれた子供達は望むままに塾も大学もいかせました。

長男は薬剤師になりたいそうです
長女は看護師です


大卒の父親なら子供がきちんと勉強する?
そんなわけないじゃないですか

  • << 5 塾に行ってるからですね。 塾に行ってるなら、親は関係ない部分ありますよ。うちは、塾に行かずに大学受験ですから。 うちの旦那は、努力とか苦労とかしてないので。  旦那さんは大学に行ける能力があったのに行かなかっただけですよ。あなたもそうじゃありませんか? それは、頭が悪くて大学に行けなかった人とは違うと思います。 質の悪い大学を卒業した親の子供が勉強するかの話はしてません。

No.2 24/04/26 08:50
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

旦那に話したとしても、大学に興味がないので話を聞きません。常に逃げます。

ちなみに高3のクラスは、希望したら特進クラスに入れました。でも周りは評定高い人ばかりで、本人は焦っています。

だから高1からしっかり勉強してと言ったのに、とキレたくなりました。理由としては、毎日手作り弁当を作るために早起きし、掃除洗濯子供に全くさせてません。仕事から帰っても食事の準備も全部私がしてます。

子供の受験のために勤務日数も少なくしてます。他人が、聞いたら逆だと言われそうですが、私の子育ては、子供が志望の大学に行ってくれたら卒業なんです。

就職までは知りません。そこまでは親の役目と思い貯金もしてきました。自分にお金を使わず、子供にしか使ってこなかったし。

親の学歴で子供の学力が決まってしまうのなら、勉強せずに遊んでいても良かった気さえします。旦那は、子供の時から勉強せずにのんびり生きてきた人なので、それでも生きてますし。不幸そうにも見えません。

でも、時代が違うし、学歴はないよりあった方が貧困にならずに済むでしょ。学歴あっても貧困なのは、グレーゾーンだったりするからだと思います。私ももっと良い大学に入ってれば、旦那と出会う事もなかったと思いので。

No.3 24/04/26 08:58
匿名さん3 

遺伝はどうだろ、同じ家の兄弟姉妹でも頭の良さに違いがありますしね。

私の考えですけど、学歴が高くなるかどうかは親の経済力と環境だと思います。

学歴が低い親でも経済力が高く勉強するに良い環境を与えられれば、子供は勝手に伸びていくと思いますよ。
大卒の親でも、貧乏で家では夫婦喧嘩が絶えないとかになると、子供の学力は伸びにくくなるのではと思います。
たまに家庭環境関係なく伸びる子がいるけど、そうそういないですよ。どんなに不幸な環境でも強靭な意思と向上心を持って勉強するって子供は稀だと思います。

主さんも学歴ではなく、親として何を与えられるか?の方を重視されたら良いのかも。

  • << 6 不思議なんですけど、両親が仲悪いと子供の学力が結びつく理由がよく分からないんですよね。確かに、私の両親は、仲悪かったですけど、私の学力にさほど関係なかった気がします。  どちらかというと、母親の頭が悪くて、それで父親から文句言われての繰り返しの環境でしたけど。 親としては与え過ぎてますよ。苦労させたくないと思って最初は高い塾代も払った時期がありましたけど、教える講師がクソみたいなバイトで、他の予備校は映像授業ばかりなので寝てしまうの分かってたので行きませんでした。 忙しい子供の代わりに、頼まれた参考書を買ったり、学校行事の送迎とか、冷食とか惣菜とか出さずに栄養価を考えた食事の提供などやれる事はしてます。

No.4 24/04/26 09:03
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

旦那が、無関心なので子供と色々考えて進めてきました。もういい加減私も子供のことを考える事から卒業したいです。

子供が大学に入ったら卒婚します。
旦那の面倒も旦那の親の面倒もみたくない。
人生やり直したいと思うほど、疲弊してます。二人の子供なのにずっと私一人で、ワンオペしてきて今の結果はきつ過ぎる。

子供を産んでしまって子供に申し訳ないと思う時もあります。でも、私も疲れていると子供に八つ当たりしたくなります。もっと勉強すれば良くなるんじゃないかと。まだ頑張りが足りないと思う所もあります。

私は、高校の頃は入学から卒業まで、毎日起きてる間は、勉強してました。親がテレビを見せないし、友達もいないし、他にする事がなかったからです。勉強すれば先生や親に褒められる承認欲求のためですね。自分のためじゃなかった。それは意味がないです。

せっかく将来になりたい職業が見つかったんだから、死ぬ気で頑張るべきだと思います。

No.5 24/04/26 09:09
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 学歴がない両親から産まれた子供が苦労する、は間違いですよ。 私も夫も高卒ですが、夫は高校卒業後から真面目にずっと同じ会社で働いていて。… 塾に行ってるからですね。
塾に行ってるなら、親は関係ない部分ありますよ。うちは、塾に行かずに大学受験ですから。
うちの旦那は、努力とか苦労とかしてないので。
 旦那さんは大学に行ける能力があったのに行かなかっただけですよ。あなたもそうじゃありませんか?

それは、頭が悪くて大学に行けなかった人とは違うと思います。

質の悪い大学を卒業した親の子供が勉強するかの話はしてません。

No.6 24/04/26 09:22
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

>> 3 遺伝はどうだろ、同じ家の兄弟姉妹でも頭の良さに違いがありますしね。 私の考えですけど、学歴が高くなるかどうかは親の経済力と環境だと思い… 不思議なんですけど、両親が仲悪いと子供の学力が結びつく理由がよく分からないんですよね。確かに、私の両親は、仲悪かったですけど、私の学力にさほど関係なかった気がします。
 どちらかというと、母親の頭が悪くて、それで父親から文句言われての繰り返しの環境でしたけど。

親としては与え過ぎてますよ。苦労させたくないと思って最初は高い塾代も払った時期がありましたけど、教える講師がクソみたいなバイトで、他の予備校は映像授業ばかりなので寝てしまうの分かってたので行きませんでした。

忙しい子供の代わりに、頼まれた参考書を買ったり、学校行事の送迎とか、冷食とか惣菜とか出さずに栄養価を考えた食事の提供などやれる事はしてます。

No.7 24/04/26 09:35
匿名さん3 

>> 6 両親が仲が悪いと家庭がサバイバルの場になり、落ち着いて勉強できない子もいますからね。主さんは、環境に左右されない強い意志の持ち主なのだろうね。このスレ内容からしても。

でも読んでて一番に思ったのは、主さんの怒りが文章からも溢れ出ているなと。
主さんは自分の親のために生き、旦那のために生き、子供のために生きてきて振り返ったら、私全然幸せじゃないってなったのかな…。大爆発してる感じがする。
主さんの望む大学へ子供が入ったら、私はやりきった、お前らの押し付けてきた理不尽を乗り越えた、私は負けなかったと、それで卒業してやるという感じがする。
子供の学力は表面上の問題で、根はもっと主さんの深いところにありそうだわ。

No.8 24/04/26 09:53
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

>> 7 そうかもしれないです。親から開放されて自由になったつもりでいたのに、結婚して旦那や旦那の親と産んだ子供に縛られて疲れたんだと思います。

旦那は、ずっと自由に生きてる感じがしますし。根が深いのは当たってます。私ばかり不幸だなって思います。父親なら、それなりに責任果たして欲しいです。

子供には自立して欲しい意味も込めて、学歴にはこだわって欲しい。やりきってダメだったとしても後悔しないと思うので。先生や親は、安全な道しか用意しないし、説得される事もあるので、それが正しいとは限らない。

それが分かってるのに、自分の子供は、学力が足りないから、まだその位置にもいない事が悔しい。それに協力してくれない旦那にも悲しい。

No.9 24/04/26 09:58
匿名さん9 

どちらかというと学力はお母さんの遺伝が強いと聞いた事があります。

とはいえ遺伝とか脳とかはまだまだ分かってない部分が多いらしいので何とも言えません。

  • << 11 お母さんの遺伝が強いとよく言われているなら、父親って要らないと言ってるようなものですね。 じゃあ何のために父親っているんだろうと思いませんか?私は、母親より頭は良いので、あまりその説は信じてません。  保護者の欄に名前を書く時、自然と父親の名前を書いてますが、それも嫌な気分になります。お金だけのつながりを保護者と呼ぶのかと。 母親の名前を重要書類に書いたら、片親みたいに誤解されそうだし。毎回、不愉快に感じます。 昔、品出しパートに応募したら男を採用したいと言われました。見た目で力が無さそうと思われたんでしょうね。そういう差別も起きるので、子供には、偏見とかない仕事について欲しいとは思ってます。不採用で泣いてる姿とか見たくないので。 できれば私に似てほしかったです。私には似てない部分が多いです。

No.10 24/04/26 10:14
匿名さん10 

親の学歴がどうこうより、子供にとって良い環境を与えられる力が今あるかないかだと思う。

勉強にしても、今って教え方が見直されてきたりしてるから、分からない事をどうしたら分かるようになるかを教育者達は知ってる人も多い。遊びながら学べるものも増えたから、親が勉強出来なくても、子供は色々なものから学ぶ事が出来る。
何なら一緒に勉強しても良いと思う。

合う合わないを見極めたりするのは親として必要なのかもしれない。
塾に行かせるとしても、塾のタイプは子供に合ってるかとか、適度な息抜きは与えてるか、勉強を楽しいと思える工夫をしてるのか、とか。

あとは親の財力だと思う。
進学したい、習い事したいと子供が思った時にやらせられるのか、条件付きならやらせられるのか、どう頑張っても無理なのか、この違いは子供のやる気に直結すると思う。


ちなみにうちの父親は母子家庭だったのと、下に兄弟沢山いた為中卒、母親は高卒だけど、私含め兄弟皆大学とか専門学校とか行って皆それぞれの道に進んでます。

  • << 12 言ってる事は、幼児期や小学生の時期の話ですよね。高3なので時間もない。そういう時期は終わってます。 習い事は、本人が好きでやってた水泳と英語だけ中学までやりました。色んな事させても意味がないので、極めましたよ。 それでも、大学受験とは何の関係もないんですよ。現実は。やりたい事は、習い事関係なくやりました。それでも、テストの点数で結果出さないと指定校推薦はもらえない。模試で結果出さないと、志望校も変更を求められるのが現実で、夢も希望もあっても絶望に変わるのは簡単だということです。 それでも旦那は自分の事しか考えてないんだから。検定試験に合格しても、使えないなら意味がないし。中途半端な人間は、受験も中途半端で終わるのかもしれない。せっかくやる気を出しても、遅いと間に合わない。オーキャン行っても、やっぱり他所の大学が良いとか言ったら旅費の無駄。 親は振り回されて、出費がかさむだけ。

No.11 24/04/26 10:16
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

>> 9 どちらかというと学力はお母さんの遺伝が強いと聞いた事があります。 とはいえ遺伝とか脳とかはまだまだ分かってない部分が多いらしいので何と… お母さんの遺伝が強いとよく言われているなら、父親って要らないと言ってるようなものですね。

じゃあ何のために父親っているんだろうと思いませんか?私は、母親より頭は良いので、あまりその説は信じてません。

 保護者の欄に名前を書く時、自然と父親の名前を書いてますが、それも嫌な気分になります。お金だけのつながりを保護者と呼ぶのかと。
母親の名前を重要書類に書いたら、片親みたいに誤解されそうだし。毎回、不愉快に感じます。

昔、品出しパートに応募したら男を採用したいと言われました。見た目で力が無さそうと思われたんでしょうね。そういう差別も起きるので、子供には、偏見とかない仕事について欲しいとは思ってます。不採用で泣いてる姿とか見たくないので。

できれば私に似てほしかったです。私には似てない部分が多いです。

No.12 24/04/26 10:32
やりきれないさん0 ( 40代 ♀ )

>> 10 親の学歴がどうこうより、子供にとって良い環境を与えられる力が今あるかないかだと思う。 勉強にしても、今って教え方が見直されてきたりして… 言ってる事は、幼児期や小学生の時期の話ですよね。高3なので時間もない。そういう時期は終わってます。

習い事は、本人が好きでやってた水泳と英語だけ中学までやりました。色んな事させても意味がないので、極めましたよ。

それでも、大学受験とは何の関係もないんですよ。現実は。やりたい事は、習い事関係なくやりました。それでも、テストの点数で結果出さないと指定校推薦はもらえない。模試で結果出さないと、志望校も変更を求められるのが現実で、夢も希望もあっても絶望に変わるのは簡単だということです。

それでも旦那は自分の事しか考えてないんだから。検定試験に合格しても、使えないなら意味がないし。中途半端な人間は、受験も中途半端で終わるのかもしれない。せっかくやる気を出しても、遅いと間に合わない。オーキャン行っても、やっぱり他所の大学が良いとか言ったら旅費の無駄。

親は振り回されて、出費がかさむだけ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧