注目の話題
声を掛けられなくなった
美容院での会話が苦手
皆さんならどう思いますか?

校則まもらせますよね?

レス466 HIT数 26033 あ+ あ-

匿名さん
12/06/29 23:57(更新日時)

公立中学に娘が通っています。
校則で下記のようなことが決まっています。


①髪の毛は肩についたら結ぶ

②シュシュやカチューシャは禁止

③ヘアーゴムの色は黒のみ

④パーマやカラーリングは禁止

⑤ピアス、ネックレスなど装飾品は禁止

⑥スカートは膝丈(ミニやロング禁止)


などなど、中学生ならごく一般的な規則だと思います。

でも一部のママ友に
「全部まもらなくてもいいんじゃない?」
と言われてびっくりしました😨


「なぜ?」と訊くと
「あんまりギチギチに厳しくしたらかわいそうじゃない😃」
とのことでした…。


基本的に社会人になっても規則は守るものですし、中学生のうちから慣れておいた方がいいと思うのですが💦


ちなみにうちの娘は何の苦もなく校則を守っています😃


No.1803723 12/06/07 12:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/07 12:19
通行人1 

ならば問題無いじゃない、守らない人達と比較する意味ないよ。

  • << 3 「まもらなくても…」と言ったママ友は、同じPTAで役員をやっているんです😔 夏祭りや繁華街でのパトロールやバザーなどで子供たちがハメを外さないよう規制する校外活動もあるため 「まもらなくてもいい」と考える方の本音や真意を訊いてみたかったんですよ😃

No.2 12/06/07 12:20
♂ママ2 ( ♀ )

たいした校則じゃないのに、それすら守らせないって…そんな親がいるから、子供もルールを無視して、ダメな大人になっていくんですね😥
まあ、その少ない校則のどれを破るつもりかちょっと興味ありますけどね😂

  • << 5 私も興味あります😃💦 お子さんが心配です🙈 ちなみにスレ本文のママ友A子さんは、大阪の入れ墨問題では 「公務員が入れ墨しててもいいじゃない」と考えているそうです。 私は窓口より、もし学校の先生がしていたらやだなあーなんて感じました😱 また別のママ友B子さんのお子さんで、学年は上でしたが、同じ中学で夏休み明けに髪が金髪になっちゃった女の子もいました…😔 小学校時代は素直で成績も良かったお子さんなんですが💦 高校進学では内申など重要ですから、人ごとながら大丈夫かしら… もし自分の子どもだったらどうするかしら😨 と心配になってしまいます😣

No.3 12/06/07 12:27
匿名さん0 

>> 1 ならば問題無いじゃない、守らない人達と比較する意味ないよ。 「まもらなくても…」と言ったママ友は、同じPTAで役員をやっているんです😔

夏祭りや繁華街でのパトロールやバザーなどで子供たちがハメを外さないよう規制する校外活動もあるため

「まもらなくてもいい」と考える方の本音や真意を訊いてみたかったんですよ😃


No.4 12/06/07 12:33
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

私は、中・高生時代思う存分校則違反したから(ピアス・髪染め・スカート丈いじり・午後から登校・無許可バイトなどなど)
社会に出る頃には飽きちゃって
働き始めたら凄く普通の人になりました。
そういうパターンもあるので一概には言えませんね。
主さんのお子さんは、ルールを守ることを苦に思わない子だと言うことですね。
それもまた正しいと思います。
人それぞれですよ。
「昔こうだったらまともな人間にはならない」
ってことはないです。
(まぁ自分がまともな人間かと言われたら若干疑問ですが・笑)

  • << 6 大人になったら普通になった…場合もあるんですね😃 ありがとうございます。 参考までに、当時は4さんの親御さんがどんな対応をなさったか教えていただけませんか?😃 また4さんのお子さんが、将来、4さんと同じ校則違反をした場合や先生から保護者と話し合いになった場合は、どんな対応や指導をお考えですか? 私は自分の娘がそうなった場合は、とりあえず頭ごなしには叱らずに、いろいろ話し合おうと考えてはいますが…。 やっぱり親としては心配です😣

No.5 12/06/07 12:35
匿名さん0 

>> 2 たいした校則じゃないのに、それすら守らせないって…そんな親がいるから、子供もルールを無視して、ダメな大人になっていくんですね😥 まあ、その少… 私も興味あります😃💦
お子さんが心配です🙈
ちなみにスレ本文のママ友A子さんは、大阪の入れ墨問題では
「公務員が入れ墨しててもいいじゃない」と考えているそうです。
私は窓口より、もし学校の先生がしていたらやだなあーなんて感じました😱



また別のママ友B子さんのお子さんで、学年は上でしたが、同じ中学で夏休み明けに髪が金髪になっちゃった女の子もいました…😔

小学校時代は素直で成績も良かったお子さんなんですが💦

高校進学では内申など重要ですから、人ごとながら大丈夫かしら…
もし自分の子どもだったらどうするかしら😨

と心配になってしまいます😣


No.6 12/06/07 12:43
匿名さん0 

>> 4 私は、中・高生時代思う存分校則違反したから(ピアス・髪染め・スカート丈いじり・午後から登校・無許可バイトなどなど) 社会に出る頃には飽きち… 大人になったら普通になった…場合もあるんですね😃

ありがとうございます。


参考までに、当時は4さんの親御さんがどんな対応をなさったか教えていただけませんか?😃

また4さんのお子さんが、将来、4さんと同じ校則違反をした場合や先生から保護者と話し合いになった場合は、どんな対応や指導をお考えですか?


私は自分の娘がそうなった場合は、とりあえず頭ごなしには叱らずに、いろいろ話し合おうと考えてはいますが…。


やっぱり親としては心配です😣


  • << 8 そういう校則破りまくりをしてきた人達は 見た目は普通でも 公共ルールを無視する大人になりますよ ゴミ捨てたり 歩きタバコしたり 静かにしなきゃいけない場所でペチャペチャ 話したり ドタキャンしたり 無断駐車したり そんな校則違反を見て見ぬふりする親に育てられたのだから 迷惑な事しても気にならない大人になる と思います。

No.7 12/06/07 13:06
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 6 当時の両親共の口癖が
「自分のこと(自己責任だよ)」
でした。
校則破って先生に怒られるのも自分のこと。
勉強しなくて成績悪いのも自分のこと。
だから、常に自分の意思で、そうしてました。
アルバイトは、今の自分にもとても役立つ経験をたくさん出来ましたし。
後悔はなにもありません。
親も、
「とりあえず高校まで出れたからよかったよね」
と言う感じです。

自分の子供が同じことをしようとした場合は
それが「自分の意思」であるかを確認します。
「○○ちゃんがそうしてるから」
「みんなしてるから」
とかだったらさせません。
人に流されてルールを破ることには
なんの意味もないからです。
みんなが守ってるから
でルールを守ることにも、
意味はないと私は感じています。
自分で考えて、自分の意思ですることならば、
守るにしろ破るにしろ。
何かしらの人生の糧になると思うからです。

主さんのお子さんが、自分の意思で校則を守っているのであれば
それはとても素晴らしいことだと思います。
褒めてあげてください。

  • << 21 ご回答ありがとうございました🙇 「自分の意志で行動する」ことは非常に大切なことですね☺ ただスレ本文の校則に関しては、そんなに「意志を強く持ってしなくてはならない違反」とは、私にはとても考えられないのです😔 ですから、万が一娘が違反した場合はじっくり話し合うつもりです😃 娘が自分の意志で違反しないのには、いくつか理由があります💦 まず、スレ本文の髪のオシャレなどは校則だからと言うよりは、装飾一般があまり好きではないのです💦 学校側が求めるように中学生らしく地味にすることは、全く抵抗がないどころかむしろ歓迎しているのではないかと思います😃💦 また体育会系の部活でスポーツをしていますから、「規律」に関しては、親の私以上に厳しいです😲 他の学校ですが、一部の部員の校内での喫煙がバレて、試合に出場停止になった気の毒な部活がありました😱 それを聞いた娘はそれはそれは激怒しまして、知り合いでもないのに喫煙した部員を罵っていました🙈💦 あまり怒るので、 「何か理由があったのかも知れないよ😔」 といさめましたら 「もし、自分の所の部員だったら、一生許せないよ😣」 「土日も休みも返上で練習してきたのに、そんな理由で出場停止だなんて、何もかも無駄になっちゃうんだよ😨」 と💦 なので、自分の意志で校則を守っているのは間違いないです。 でも、今後違反するような友人が身近にいたら、どう折り合いをつけるのか、そちらも心配なので 過保護にならない程度に見守っていきたいと考えています😃

No.8 12/06/07 13:13
専業主婦8 ( ♀ )

>> 6 大人になったら普通になった…場合もあるんですね😃 ありがとうございます。 参考までに、当時は4さんの親御さんがどんな対応をなさったか教… そういう校則破りまくりをしてきた人達は


見た目は普通でも
公共ルールを無視する大人になりますよ

ゴミ捨てたり
歩きタバコしたり
静かにしなきゃいけない場所でペチャペチャ 話したり

ドタキャンしたり
無断駐車したり


そんな校則違反を見て見ぬふりする親に育てられたのだから

迷惑な事しても気にならない大人になる

と思います。


  • << 10 私のことですかね。 公共のルールは大切にしていますよ。 外でのタバコは喫煙所でしかしませんし、 空き缶用のごみ箱に他のゴミを突っ込むようなこともしません(むしろそういうの見るといらつく) 人が話してるのにおしゃべりに夢中の人には注意します。 思い込みや偏見で見ないで頂きたいです。
  • << 24 ルールを破ることが他人への迷惑につながる場合もあると、子どもには今からしっかりと教えたいです😃
  • << 30 私も相当なコトしてきましたが、8さんが言われるコトは勿論、それ以外のモラルは人並み以上にあると思ってますが😥 一概には言えないし、逆に厳しくても8さんみたいな偏見の目で見る親に育てられた方が余程、将来が不安な子供に育ちそう😥

No.9 12/06/07 13:16
お父さん9 ( ♂ )

>> 8 それは一概には言えないし偏見だとも思います。

親に厳しく育てられ校則違反もせずに学生時代を過ごしたのにそのような素行の悪い大人になっている場合もありますから。

  • << 25 自分の子どもに関しては、ルールや決まり事の意味や社会的背景までしっかりと理解させて 自分の意志でルールやマナー、校則を守れる人に育てたいです✨

No.10 12/06/07 13:19
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 8 そういう校則破りまくりをしてきた人達は 見た目は普通でも 公共ルールを無視する大人になりますよ ゴミ捨てたり 歩きタバコしたり 静かに… 私のことですかね。
公共のルールは大切にしていますよ。
外でのタバコは喫煙所でしかしませんし、
空き缶用のごみ箱に他のゴミを突っ込むようなこともしません(むしろそういうの見るといらつく)
人が話してるのにおしゃべりに夢中の人には注意します。

思い込みや偏見で見ないで頂きたいです。

  • << 12 一般論として言いました 偏見や思い込みといわれても 私はそうなりうり安いと思ってます しかし 未成年の中学生に校則を守らなくても 自己責任だとは 私は子供に言えない
  • << 27 中学生にも制服や髪型などの外見的な校則を守るだけでなく、 4さんがおっしゃるようなマナーや社会的ルールも身につけさせたいです😃

No.11 12/06/07 13:30
☆ ( 30代 ♀ itevF )

義務教育ですから、親がちゃんとしないとね!
主さんのお子さんが、そのママ友のお子さんに校則違反を薦められた時、堂々と断れる子育てをしていきたいですね!

  • << 28 正しいことであれば、例え孤立してでも 友達と違うことを断行できるような人に子どもに育てたいです😃

No.12 12/06/07 13:34
専業主婦8 ( ♀ )

>> 10 私のことですかね。 公共のルールは大切にしていますよ。 外でのタバコは喫煙所でしかしませんし、 空き缶用のごみ箱に他のゴミを突っ込むよ… 一般論として言いました


偏見や思い込みといわれても
私はそうなりうり安いと思ってます


しかし
未成年の中学生に校則を守らなくても
自己責任だとは

私は子供に言えない


  • << 29 未成年者の行為に責任を持つべきなのは、確かに親など保護者です。 親として、自分の意志でルールを守れるよう子どもを育てたいです。

No.13 12/06/07 13:41
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 12 一般論は一般論です。

多分あなたが見てきた人たちは
周りに流されたりノリで校則破ってた人の姿だと思います。

私や私の姉含め、私の周りの、自分で決めてそうしてきた子達は
仕事になれば遅刻すらしない子ばかりです。

私は、両親の方針は私の性格をよく分かった上で、
ピッタリのやり方だったと思っています。

  • << 19 そうだそうだ マジメちゃんとか ありえないし 校則なんてクソ 偏見とか最悪
  • << 36 社会に出てから規則が守れないと、本人の死活問題にもなりますものね🙈 会社で上司や会社の方針に逆らえば、業務命令違反で解雇処分もあり得ます。 出張費や接待費の虚偽の申請など、一見誰も損しないような小さな不正でも、積み重ねれば減給処分などにもなり得ます。 中学生の校則違反も考えてみれば内申点の減点など、自分にも損になるとは思うのですが💦 すぐに生活を圧迫しなければわからないですよね💦

No.14 12/06/07 13:44
匿名 ( ♀ 4mMTF )

親だったら、校則は守りなさいと言うべきですね。

子供に媚びるのはおかしい。

  • << 37 私も違反する側の言い分で、正当な理由が思いつきません😣💦 親は一時的な子どもの歓心を得るよりも、最終的に子ども自身にとって良かれと言う判断を下すべきですよね😃

No.15 12/06/07 13:57
匿名さん15 ( ♀ )

校則の内容にもよるかな~と思います。
校則にする必要があるのかって物もありますよね…
昔より細かくなってる気もします。

自分自身が中学・高校で違反してた事なんかは、偉そうに注意する気になれないし。

規則を守れるのが一番いい事だとは思いますが、違反するのにも理由があるんだと思います。その理由によっては強制できない場合もあるのかな~と思います。あくまでも私個人の意見ですが☝
他人に迷惑をかけるのは絶対ダメだけど🙅


自分の子供がキチンとしてるなら、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。それぞれの子供の意志・性格の問題ですから…

その友人のお子さんはあまり言うと反抗するタイプだから…とか、理由があるんじゃないですかね?

  • << 38 反抗期はうまく乗り越えたいものですね😃 いま、東京なんですが、娘の学校の校則なんか、 私が育ったある地方に比べれば、もうヌルいヌルい~💦って感じです😂 男子は全員いがぐり頭で、お坊さんの集団みたいでしたし🙈 女子はピラミッドの壁画に登場するヘルメットみたいなおかっぱでした😁 前髪なんか眉毛の上3センチって感じで🙈違反するとその場でジョキジョキはさみで切られてましたから😱 バリカン片手にした体育教師が、違反した男子を追い回して丸刈りにしていましたし😔 今なら人権問題になりそう😱 まあ、1980年代の荒れた学校時代だから仕方なかったのかも知れないですが💦 娘の学校は、私の中学時代より全然生易しいですから😃違反者もめったに見ません😊 逆にこんなに簡単なんだから、守れないわけないような気もします😃💦

No.16 12/06/07 14:23
匿名さん16 

単純に考えて、親は校則を守らせるよう努力するべきだと思います。

ただ、そんな親だから将来どんな子供になるのかとか、全く別の話だと思います。

中高生の時に校則破っていたからと言って、社会人になっても変わらない奴もいるけどマトモになる人もいますよ。

逆に、親が厳しく子供の頃に真面目でも…大人になっても真面目な子供もいれば、どこで何を間違えたのか真逆になる人もいる。

子供に厳しく躾する事には賛成。
でも「厳しくしたから自分の子供は悪い事はしない」と思い込んで「自分の子供が悪い事するのは校則破らせてるどうしようもない母親とその子供の影響だ」という親にはならないで欲しい。(実際にいたので…)

  • << 39 親が自分の子どもの行動に責任を持つべきと言うご意見や 校則違反した場合に、環境や友人のせいにするべきでないと言うご意見に同意します😃 うちはあまり厳しくはないです💦 どちらかと言うと、何か問題が起きたり、疑問が生じた場合は、なぜ~すべきかと話し合いを繰り返します😃 私も頭ごなしに叱るのは嫌なので💦 育児って努力の積み重ねですよね☺

No.17 12/06/07 14:38
通行人17 ( ♀ )

校則は破る為にあると思います。

  • << 40 かっこいいセリフですが(笑) ご自分のお子さんに同じ言葉が言えますか? また言った場合、行った場合の本人への不利益や 周囲への迷惑への謝罪や責任の取り方など、全て引き受ける覚悟はお持ちでしょうか?😃

No.18 12/06/07 14:45
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

そのママ友の子どもたちの名前はもしかして

永久恋愛(えくれあ)
光宙(ぴかちゅう)
るきあ

とかそんな名前じゃないですか

  • << 41 いえいえ😂(ちょっとウケました😁) 多少、凝ったお名前でしたが💦まだ常識の範囲内でしたよ😃

No.19 12/06/07 14:48
専業主婦19 

>> 13 一般論は一般論です。 多分あなたが見てきた人たちは 周りに流されたりノリで校則破ってた人の姿だと思います。 私や私の姉含め、私… そうだそうだ
マジメちゃんとか
ありえないし
校則なんてクソ
偏見とか最悪

  • << 42 真面目に振る舞うことは、それなりのメリットが周囲にも本人にもありますよ😃 娘の中学は、校則違反者も少なく✨ かなり評判がよい学校なのですが☺ 同時に公立高校への推薦入学において、驚異的な合格率を誇っています✨ 学業でパーフェクトでなかったとしても、生活態度や部活、英検、数検などあらゆることで努力を惜しまない人間になってもらいたいです☺

No.20 12/06/07 15:26
♂ママ20 ( 30代 ♀ )

規則は守って当たり前…というモラルが今の親には欠けてますね💧
困ったものです😅

  • << 43 私もスレ本文のママ友の発言を聞いた時は、自分の耳を疑いました😨 せめて親ならば、親としての役割は果たすべきですよね💦

No.21 12/06/07 18:34
匿名さん0 

>> 7 当時の両親共の口癖が 「自分のこと(自己責任だよ)」 でした。 校則破って先生に怒られるのも自分のこと。 勉強しなくて成績悪いのも自… ご回答ありがとうございました🙇


「自分の意志で行動する」ことは非常に大切なことですね☺

ただスレ本文の校則に関しては、そんなに「意志を強く持ってしなくてはならない違反」とは、私にはとても考えられないのです😔


ですから、万が一娘が違反した場合はじっくり話し合うつもりです😃


娘が自分の意志で違反しないのには、いくつか理由があります💦

まず、スレ本文の髪のオシャレなどは校則だからと言うよりは、装飾一般があまり好きではないのです💦

学校側が求めるように中学生らしく地味にすることは、全く抵抗がないどころかむしろ歓迎しているのではないかと思います😃💦


また体育会系の部活でスポーツをしていますから、「規律」に関しては、親の私以上に厳しいです😲

他の学校ですが、一部の部員の校内での喫煙がバレて、試合に出場停止になった気の毒な部活がありました😱

それを聞いた娘はそれはそれは激怒しまして、知り合いでもないのに喫煙した部員を罵っていました🙈💦

あまり怒るので、
「何か理由があったのかも知れないよ😔」

といさめましたら

「もし、自分の所の部員だったら、一生許せないよ😣」

「土日も休みも返上で練習してきたのに、そんな理由で出場停止だなんて、何もかも無駄になっちゃうんだよ😨」
と💦


なので、自分の意志で校則を守っているのは間違いないです。


でも、今後違反するような友人が身近にいたら、どう折り合いをつけるのか、そちらも心配なので
過保護にならない程度に見守っていきたいと考えています😃


  • << 34 校則の意味が分からないと、モヒカンにして来た女子がいました。 校則違反でなければ何やってもいいわけ?って、スカートも膝丈で裁ちっぱなしで、耳にピアスじゃなくて、安全ピン刺してた。 高校生だったけど。 弁護士になった後、海外に渡ったそうです。 規則とは何か、考えさせてくれた彼女は、素敵な存在でした。

No.22 12/06/07 18:38
通行人1 

今の常識は昔の非常識又将来の非常識かも知れませんが、だからと言って守らなくていいと言う事では御座いません。規則を破る前に変える努力が必要じゃないでしょうか。

  • << 44 規則を破る前に変える努力が必要だとの点、確かに同意します😃 私の出身高校では、生徒会が署名を集めて、当時の制服を変更させた歴史があります✨ 紺色のベストとスカートのスーツを、今風のタータンチェックのスカートに変更になりました😃 PTAなどで親御さんたちの協力もあったそうです☺

No.23 12/06/07 19:14
♂♀ママ23 ( ♀ )

私も私の周りの子も校則なんて馬鹿馬鹿しいって違反してたけど一般社会に出たら、きちんと規則を守り公共のマナーを守る人達ばかり👍

そこは関係ないと思うよ。個々のモラルによるものだから。

校則を守らない人は何故そうしないといけないのか理解出来ない人が多いんじゃないかな?

何故黒いゴムは良くてカラーのゴムは悪いのか?どっちでもいいじゃん。

校則の何故そうなのか。全部説明出来る人なんている?規則は規則だからは答えじゃないから。

  • << 46 娘の学校の校則なのですが、「ヘアゴムは黒で」とは、明文化されていません。 「髪型は華美にしてはならない」とされているだけです。 それだけではわからないからと、細則をわかりやすくするためにと、スレ本文の校則内容が生徒手帳に記載されている校則とは別にプリントで配布されたわけです。 A先生が紺色のヘアゴムならいいじゃないかと言ったのに B先生が紺色はダメと言ったり…と言う先生同士での食い違いを防ぐ意味もあったようです。 ちなみに今の勤務先(商社)では男性は普通にカラーワイシャツや、ステッチ入りのシャツを着ています😃 しかし、その前の会社(建設資材系)で営業の男性が白以外を着用すると減給など処分を受けていました😨 ワイシャツの色なんて、どうでもいいじゃんと思いますが、社会に出ても校則のような規則ってあるんですよね💦 守る習慣は大切だと思いますよ☺ 規則の厳しい職場で働いた経験がありますが、自分は中学時代の厳しい校則に慣れていて良かったと思いました😃

No.24 12/06/07 20:21
匿名さん0 

>> 8 そういう校則破りまくりをしてきた人達は 見た目は普通でも 公共ルールを無視する大人になりますよ ゴミ捨てたり 歩きタバコしたり 静かに… ルールを破ることが他人への迷惑につながる場合もあると、子どもには今からしっかりと教えたいです😃


No.25 12/06/07 20:24
匿名さん0 

>> 9 それは一概には言えないし偏見だとも思います。 親に厳しく育てられ校則違反もせずに学生時代を過ごしたのにそのような素行の悪い大人になっている… 自分の子どもに関しては、ルールや決まり事の意味や社会的背景までしっかりと理解させて
自分の意志でルールやマナー、校則を守れる人に育てたいです✨


No.26 12/06/07 20:26
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

秩序が守れなくなるからだろ

  • << 47 集団にはある程度の秩序や明確なルール作りが必要ですよね☺

No.27 12/06/07 20:26
匿名さん0 

>> 10 私のことですかね。 公共のルールは大切にしていますよ。 外でのタバコは喫煙所でしかしませんし、 空き缶用のごみ箱に他のゴミを突っ込むよ… 中学生にも制服や髪型などの外見的な校則を守るだけでなく、

4さんがおっしゃるようなマナーや社会的ルールも身につけさせたいです😃


No.28 12/06/07 20:28
匿名さん0 

>> 11 義務教育ですから、親がちゃんとしないとね! 主さんのお子さんが、そのママ友のお子さんに校則違反を薦められた時、堂々と断れる子育てをしていき… 正しいことであれば、例え孤立してでも
友達と違うことを断行できるような人に子どもに育てたいです😃

No.29 12/06/07 20:30
匿名さん0 

>> 12 一般論として言いました 偏見や思い込みといわれても 私はそうなりうり安いと思ってます しかし 未成年の中学生に校則を守らなくても 自… 未成年者の行為に責任を持つべきなのは、確かに親など保護者です。

親として、自分の意志でルールを守れるよう子どもを育てたいです。


No.30 12/06/07 22:00
通行人30 ( 30代 ♀ )

>> 8 そういう校則破りまくりをしてきた人達は 見た目は普通でも 公共ルールを無視する大人になりますよ ゴミ捨てたり 歩きタバコしたり 静かに…
私も相当なコトしてきましたが、8さんが言われるコトは勿論、それ以外のモラルは人並み以上にあると思ってますが😥

一概には言えないし、逆に厳しくても8さんみたいな偏見の目で見る親に育てられた方が余程、将来が不安な子供に育ちそう😥



  • << 33 偏見なんて人によって 色々あるでしょ そんな事つくより 校則ぐらい守れないのではなく 守らなかった人間が大人になって 我が子になんて言うのか見たいね どうせ カエルの子なのかな❓
  • << 48 相当なことと言いますと😨どんなことでしょう? やはり校則に限らず、ルールを破る場合は、集団の秩序を乱したり、先生だけでなく仲間に迷惑をかける場合も多分にありかと思います…😔 もちろん子ども時代の校則違反者の全てが、大人になってからモラルがないわけではありませんが 校則違反者の全てが大人になってモラルが身につくわけでもないですよね💦 原則として、親ならば、人に迷惑をかけないためにもルールは守るべきだと教えたいです😃 例えばくだらない校則だと感じていても、みんなが守っている規則を 法改正する前に自分だけが破るとします。 他のひとは 「なぜ○○ちゃんだけ守らなくていいの?」 と思うでしょう。 不公平感がつのります。 わかりやすい平等を保障するためにも、校則はあった方が便利ではあります。 不満があるなら、PTAや生徒会などで、アンケートや署名運動など、何らかの働きかけをしていくといいかも知れません😃

No.32 12/06/07 22:48
ベテラン主婦32 ( ♀ )

長男の元同級生、Hくん。

Hくんママは、元美容師。
主さんの娘さんの学校と殆ど同じ校則の公立中に進学した途端、Hくんの髪が明るい茶髪になりました。

驚いてママに尋ねると
「茶髪にしたいって言うから、私が染めてるのよ。Hには茶髪の方が似合うでしょ?それが個性ってもんよね。校則破るのなんてフツーだし。」

学校から注意される度に、ヘアマニキュアや黒染めスプレーで誤魔化し、ほとぼりが冷めたら茶髪に戻し…の繰り返し。

第一志望の公立高校を受験した結果、不合格でした。

模試の合格率98%、自己採点でも合格点は余裕でクリアしていたにも関わらず。

納得いかなくて、中学に行って元担任に訊ねたら
「君は、全然言う事聞かなかったなぁ…ま、私立で頑張れよ。」
とだけ言われたそうです。

  • << 50 私立高校は学費が高いですよ…😔 友人の息子さんが通う都心にある高校は、前期後期で二回にわけて学費を収めますが、月割りにすると 1ヶ月あたり、70,000円もかかるそうです😨 ちなみに入学金だけで200,000円。 都立高校の入学金はたったの5,000円😲 二桁ちがいます😂 その上、都立高校のほとんどは携帯電話の持ち込みは禁止されていませんが 高い学費のかかるその私立高校は携帯電話の校内持ち込み禁止なんだそうです🙈💦 茶髪やピアスは停学処分らしいです😣 校則の厳しい私立高校に行くくらいなら、中学時代にある程度の規則を守って 比較的自由な都立高校に進学した方が合理的ですよね😃 私立も都立も学校によりますから、一概には言えませんが💦

No.33 12/06/07 23:31
普通の人 ( ♀ 6P76e )

>> 30 私も相当なコトしてきましたが、8さんが言われるコトは勿論、それ以外のモラルは人並み以上にあると思ってますが😥 一概には言えないし、逆に厳… 偏見なんて人によって 色々あるでしょ

そんな事つくより
校則ぐらい守れないのではなく

守らなかった人間が大人になって
我が子になんて言うのか見たいね


どうせ
カエルの子なのかな❓


  • << 51 ぜひ自分は守らなかったけど、子供には守って欲しいと伝えてもらいたいです😃 守らなかったデメリット、守ったメリットってあると思うんです。 デメリットで思い出しましたが、中学時代の修学旅行に夜間は旅館の寝室を散らかさないようにと、お菓子は寝室に持ち込み禁止になりました😱 お菓子は全員ぶん回収して先生方の部屋で預かりとなりました💦 ところが、隠して寝室に持ち込んだ生徒が複数いました😣 しかも夜中に騒いで、他のお客様に迷惑をかけたのでスリッパで殴られたそうです🙈 そしてお菓子は全員ぶん廃棄処分になりました😨 連帯責任とのことで…🙈 何も知らずにスヤスヤと一晩静かに眠って、翌朝お菓子が返してもらえないとわかった私は😭 規則違反してお菓子を自分たちだけ持ち込みした子を恨みました…😔

No.34 12/06/07 23:39
匿名さん34 ( ♀ )

>> 21 ご回答ありがとうございました🙇 「自分の意志で行動する」ことは非常に大切なことですね☺ ただスレ本文の校則に関しては、そんなに「意志を… 校則の意味が分からないと、モヒカンにして来た女子がいました。

校則違反でなければ何やってもいいわけ?って、スカートも膝丈で裁ちっぱなしで、耳にピアスじゃなくて、安全ピン刺してた。

高校生だったけど。

弁護士になった後、海外に渡ったそうです。

規則とは何か、考えさせてくれた彼女は、素敵な存在でした。

  • << 68 それだけ信念を貫き通せるのは、逆にすごいことだとは思います。 そう言えば、校則を憲法違反だとして、裁判が起こされた例がありましたよ😃 制服の着用義務は、憲法における基本的人権の尊重に抵触する恐れがあるとされていました🙈 下記のURLにいくつか判例が載っていましたが、判決は合憲がほとんどみたいですね💦 http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E6%A0%A1%E5%89%87%E8%A3%81%E5%88%A4+%E5%B9%B3%E6%88%909%E5%B9%B42%E6%9C%885%E6%97%A5&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&ei=J7vRT_CWCIizkgWF8QE&ved=0CAQQFjAA&rd=1&u=http://ds.lib.kyutech.ac.jp/dspace/bitstream/10228/3560/1/human46_p129_176.pdf

No.35 12/06/07 23:47
ベテラン主婦32 ( ♀ )

私は、4人の子供たちには校則違反は許しませんでした。

校則を破り、先生に目をつけられる事は、子供にとって何のメリットも無いから。
校則違反に因って失う物の対価が一時的な自己満足では、あまりに割に合わないと思うからです。


もちろん反抗しましたよ、長女は。
[友達はみんな髪染めてるのに、なんでウチはダメなの?]って。

寝言は寝てから言いなさい(笑)
生活の全てを親に頼ってる間は親の言う事聞いて貰うよ、悪いけど。

学校は小さな社会
校則は小さな社会の小さなルール。
本当の社会に出た時の為の、ルールを守る勉強だと思いなさい。
本当の社会でルールを守らない人は、犯罪者って呼ばれるの。
どんなにくだらない校則だろうが、校則が存在する限り、指導する先生がいる限り、守らなきゃいけないもんなの。

今、どうしても髪を染めたいのなら
生徒会に入って校則改変の活動をすればいい。
先生方を納得させられるだけの理由を考えて、校則自体を変えられたら、堂々と好きな色に染めればいい。
それが[筋を通す]って事。
それだけの根性があるなら、カラーリング代くらい喜んで払ってあげるよ…


一言も言い返せなかった長女は
高校の卒業式の翌日、貯めておいたバイト代を握りしめて美容院へ行きました。

一部始終を見ていた、長女以外の3人は
反抗の気配すらありません。

少し物足りないです(笑)

  • << 69 メリット、デメリットを親子で一緒に考えて、子供自身に判断させるのは大切なことですよね✨ 学校によって規則は変わりますから、校則のゆるい高校を選ぶのも一手かも知れません☺ アメリカンスクールなんか非常に自由だそうです😲 東京の私立では私服茶髪OKの進学校もあるそうですよ😃

No.36 12/06/07 23:50
匿名さん0 

>> 13 一般論は一般論です。 多分あなたが見てきた人たちは 周りに流されたりノリで校則破ってた人の姿だと思います。 私や私の姉含め、私… 社会に出てから規則が守れないと、本人の死活問題にもなりますものね🙈

会社で上司や会社の方針に逆らえば、業務命令違反で解雇処分もあり得ます。

出張費や接待費の虚偽の申請など、一見誰も損しないような小さな不正でも、積み重ねれば減給処分などにもなり得ます。

中学生の校則違反も考えてみれば内申点の減点など、自分にも損になるとは思うのですが💦

すぐに生活を圧迫しなければわからないですよね💦


No.37 12/06/07 23:54
匿名さん0 

>> 14 親だったら、校則は守りなさいと言うべきですね。 子供に媚びるのはおかしい。 私も違反する側の言い分で、正当な理由が思いつきません😣💦

親は一時的な子どもの歓心を得るよりも、最終的に子ども自身にとって良かれと言う判断を下すべきですよね😃

No.38 12/06/08 00:04
匿名さん0 

>> 15 校則の内容にもよるかな~と思います。 校則にする必要があるのかって物もありますよね… 昔より細かくなってる気もします。 自分自身が中学・高… 反抗期はうまく乗り越えたいものですね😃

いま、東京なんですが、娘の学校の校則なんか、
私が育ったある地方に比べれば、もうヌルいヌルい~💦って感じです😂


男子は全員いがぐり頭で、お坊さんの集団みたいでしたし🙈

女子はピラミッドの壁画に登場するヘルメットみたいなおかっぱでした😁

前髪なんか眉毛の上3センチって感じで🙈違反するとその場でジョキジョキはさみで切られてましたから😱

バリカン片手にした体育教師が、違反した男子を追い回して丸刈りにしていましたし😔

今なら人権問題になりそう😱

まあ、1980年代の荒れた学校時代だから仕方なかったのかも知れないですが💦


娘の学校は、私の中学時代より全然生易しいですから😃違反者もめったに見ません😊


逆にこんなに簡単なんだから、守れないわけないような気もします😃💦


No.39 12/06/08 00:09
匿名さん0 

>> 16 単純に考えて、親は校則を守らせるよう努力するべきだと思います。 ただ、そんな親だから将来どんな子供になるのかとか、全く別の話だと思います。… 親が自分の子どもの行動に責任を持つべきと言うご意見や


校則違反した場合に、環境や友人のせいにするべきでないと言うご意見に同意します😃


うちはあまり厳しくはないです💦


どちらかと言うと、何か問題が起きたり、疑問が生じた場合は、なぜ~すべきかと話し合いを繰り返します😃


私も頭ごなしに叱るのは嫌なので💦


育児って努力の積み重ねですよね☺


No.40 12/06/08 00:11
匿名さん0 

>> 17 校則は破る為にあると思います。 かっこいいセリフですが(笑)

ご自分のお子さんに同じ言葉が言えますか?


また言った場合、行った場合の本人への不利益や
周囲への迷惑への謝罪や責任の取り方など、全て引き受ける覚悟はお持ちでしょうか?😃


  • << 57 子供をつくる事は諦めており、子供はおりません。 ただ、髪型や服装等の校則は個人の個性を殺しますし、軍隊じゃないのですから、いかがなものかと思っております。 私自身、学生時代はパーマをかけたり、茶髪にしたり、学校をしょっちゅうサボったり、ロクに勉強をしなかったりですが、 現在の職業は講師を2種類しております。

No.41 12/06/08 00:13
匿名さん0 

>> 18 そのママ友の子どもたちの名前はもしかして 永久恋愛(えくれあ) 光宙(ぴかちゅう) るきあ とかそんな名前じゃないですか いえいえ😂(ちょっとウケました😁)


多少、凝ったお名前でしたが💦まだ常識の範囲内でしたよ😃


No.42 12/06/08 00:20
匿名さん0 

>> 19 そうだそうだ マジメちゃんとか ありえないし 校則なんてクソ 偏見とか最悪 真面目に振る舞うことは、それなりのメリットが周囲にも本人にもありますよ😃


娘の中学は、校則違反者も少なく✨
かなり評判がよい学校なのですが☺


同時に公立高校への推薦入学において、驚異的な合格率を誇っています✨


学業でパーフェクトでなかったとしても、生活態度や部活、英検、数検などあらゆることで努力を惜しまない人間になってもらいたいです☺


No.43 12/06/08 00:21
匿名さん0 

>> 20 規則は守って当たり前…というモラルが今の親には欠けてますね💧 困ったものです😅 私もスレ本文のママ友の発言を聞いた時は、自分の耳を疑いました😨


せめて親ならば、親としての役割は果たすべきですよね💦


No.44 12/06/08 00:26
匿名さん0 

>> 22 今の常識は昔の非常識又将来の非常識かも知れませんが、だからと言って守らなくていいと言う事では御座いません。規則を破る前に変える努力が必要じゃ… 規則を破る前に変える努力が必要だとの点、確かに同意します😃

私の出身高校では、生徒会が署名を集めて、当時の制服を変更させた歴史があります✨

紺色のベストとスカートのスーツを、今風のタータンチェックのスカートに変更になりました😃

PTAなどで親御さんたちの協力もあったそうです☺


No.45 12/06/08 00:35
匿名さん45 ( 20代 ♀ )

親が無理やり守らせるのも自立を妨げるそうです。
私も含め最近の若者と言われる世代はこうしなさい、ああしなさいと常に言われて育った子が多いから自分で考える力が弱い事が多いです。
と育児関係の本でみました。

お子さんになんで守るの?って聞いてみてもおもしろいかも?

積極的に敗れと言う親は頭が弱いと思います。
個人的には学校の校則は明確な理由がないのでどっちでもいいんじゃないかと…
理由があるならですが。

  • << 70 うちの娘はいま部活命🌟なので、全ての生活が試合に勝つために回っています😂 校則違反で捕まって練習に遅れたら大変😨 遅刻して自分たちの部活が体育館の使用許可をもらった時間が減ったら大変😨 暴力事件や喫煙発覚で試合に出場停止になったら大変😨 って感じです(笑) 引退したら燃え尽きてしまいそうで、今から心配なくらいです😱 もちろんあまり夢中になりすぎないようにと、親が止めたって聞きやしません😂 ただ、何かに真剣に打ち込むのは素晴らしいことなので、ぜひ応援してあげたいですね😃 また、親の強制によって、子供自身の考える力を削いでしまうのには、私も反対です。

No.46 12/06/08 00:38
匿名さん0 

>> 23 私も私の周りの子も校則なんて馬鹿馬鹿しいって違反してたけど一般社会に出たら、きちんと規則を守り公共のマナーを守る人達ばかり👍 そこは関係な… 娘の学校の校則なのですが、「ヘアゴムは黒で」とは、明文化されていません。

「髪型は華美にしてはならない」とされているだけです。

それだけではわからないからと、細則をわかりやすくするためにと、スレ本文の校則内容が生徒手帳に記載されている校則とは別にプリントで配布されたわけです。

A先生が紺色のヘアゴムならいいじゃないかと言ったのに
B先生が紺色はダメと言ったり…と言う先生同士での食い違いを防ぐ意味もあったようです。


ちなみに今の勤務先(商社)では男性は普通にカラーワイシャツや、ステッチ入りのシャツを着ています😃

しかし、その前の会社(建設資材系)で営業の男性が白以外を着用すると減給など処分を受けていました😨

ワイシャツの色なんて、どうでもいいじゃんと思いますが、社会に出ても校則のような規則ってあるんですよね💦


守る習慣は大切だと思いますよ☺


規則の厳しい職場で働いた経験がありますが、自分は中学時代の厳しい校則に慣れていて良かったと思いました😃


No.47 12/06/08 00:40
匿名さん0 

>> 26 秩序が守れなくなるからだろ ? 集団にはある程度の秩序や明確なルール作りが必要ですよね☺

No.48 12/06/08 00:51
匿名さん0 

>> 30 私も相当なコトしてきましたが、8さんが言われるコトは勿論、それ以外のモラルは人並み以上にあると思ってますが😥 一概には言えないし、逆に厳… 相当なことと言いますと😨どんなことでしょう?


やはり校則に限らず、ルールを破る場合は、集団の秩序を乱したり、先生だけでなく仲間に迷惑をかける場合も多分にありかと思います…😔

もちろん子ども時代の校則違反者の全てが、大人になってからモラルがないわけではありませんが

校則違反者の全てが大人になってモラルが身につくわけでもないですよね💦



原則として、親ならば、人に迷惑をかけないためにもルールは守るべきだと教えたいです😃


例えばくだらない校則だと感じていても、みんなが守っている規則を
法改正する前に自分だけが破るとします。


他のひとは
「なぜ○○ちゃんだけ守らなくていいの?」
と思うでしょう。
不公平感がつのります。
わかりやすい平等を保障するためにも、校則はあった方が便利ではあります。
不満があるなら、PTAや生徒会などで、アンケートや署名運動など、何らかの働きかけをしていくといいかも知れません😃


No.49 12/06/08 00:54
匿名さん0 

>> 31 削除されたレス 昔、校則を守っていなかったからと言って、全人格は否定できません😔


但し、ご自分のお子さんには、周囲に迷惑をかけないためにも、ルールは守るべきだと伝えていただきたいですね😊


No.50 12/06/08 01:02
匿名さん0 

>> 32 長男の元同級生、Hくん。 Hくんママは、元美容師。 主さんの娘さんの学校と殆ど同じ校則の公立中に進学した途端、Hくんの髪が明るい茶髪… 私立高校は学費が高いですよ…😔

友人の息子さんが通う都心にある高校は、前期後期で二回にわけて学費を収めますが、月割りにすると

1ヶ月あたり、70,000円もかかるそうです😨


ちなみに入学金だけで200,000円。
都立高校の入学金はたったの5,000円😲
二桁ちがいます😂


その上、都立高校のほとんどは携帯電話の持ち込みは禁止されていませんが
高い学費のかかるその私立高校は携帯電話の校内持ち込み禁止なんだそうです🙈💦
茶髪やピアスは停学処分らしいです😣


校則の厳しい私立高校に行くくらいなら、中学時代にある程度の規則を守って
比較的自由な都立高校に進学した方が合理的ですよね😃


私立も都立も学校によりますから、一概には言えませんが💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧