注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?

何に対しても怒りの感情が出るのが辛い

レス95 HIT数 10427 あ+ あ-

聞いてほしいさん
22/06/22 01:15(更新日時)

僕は正直怒りっぽいなって思います。短気は損気ということで、色んなことに対して怒ってしまうため、とても損をしている気がします。
具体的にどんなことで怒ってしまうかというと、集合時間に相手が1秒でも遅れてしまうと怒りが湧いてきたり、約束を破られたり、居住者が汚かったりだらしなかったり、LINEの返信がいつもより遅かったり、外食でいつもよりご飯提供が遅かったり、交通機関で椅子2つ分占領している人がいたり、これまた外食でテーブルやコップが汚かったりなど、とにかく何に対しても怒りが湧いてきます。例え相手が他人であろうとも、直接僕に関係がなかったとしてもです。これは明らかに異常だって思うのに、親とかに相談しても「よくわからない」って言われて終わってしまいます。怒り状態になった時、頭をかきむしったり、腹痛が起きたりするので、日常生活にも支障をきたしていると思います。
少し前に心療内科・精神科にて病気を調べてもらいましたが、特に病気ではありませんでした。僕は一体どうしてこうなってしまっているんでしょうか?

タグ

No.3560042 22/06/11 22:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 22/06/11 23:02
聞いてほしいさん0 

>> 1 何に対しても怒りが出るのは性格の問題なんですね。
だとしたらこの性格直したいです。どうすれば性格変えられますか?

No.6 22/06/12 01:18
聞いてほしいさん0 

>> 3 プライドが高すぎるんだよ。 自分を何者かと思っているから、それと違う態度とられて激怒しているんです。 自分はとある教会の神父にそう言われ… プライドが高い…のでしょうか?
すみません、僕には自身がそうなのかよくわからなくて…
ただ違う態度を取られて激怒…の部分は近いと思います。
謙虚については心がけてはいるのですが、どうしても怒りが無意識に起きてしまって、
どうすればいいんでしょうか…

  • << 9 自覚がなくてもそうなんだよ。 自分が望んでいる(自分が当然受けるべき)ものと違う対応をされるから、怒りが出るわけで、自分がそもそも望んでいる対応がなければ、比べる事がないので大体のことは受け入れられるんじゃないですか。 主の例文見るとわかりやすいけど、その根底にある想いが全て「この俺にこんな思いさせやがって」からきてるのが明白です。

No.7 22/06/12 01:20
聞いてほしいさん0 

>> 4 性格を直すというか、このままじゃ嫌だと痛感するところから始めてみてはいかがでしょうか? 実際のところ、主さんが腹を立てている事柄って、主さ… このままじゃまずいと痛感はしていると思います。
僕は腹を立てているものは、自身にかかわるものは必要なものかもしれませんが、関係ないものに関しては必要ないものだと思います。ただそれでも怒りが湧いて出てくるのは、本当に謎でわからないんです…

No.8 22/06/12 01:20
聞いてほしいさん0 

>> 5 主さんって完璧主義者で何にたいしても完璧にこなすの? 完璧主義者では無いですよ。むしろ完璧にこなすのって苦手なんです…

  • << 11 自分に甘くて他人に厳しい人? それとも他人の不出来な行動が、自分の不出来さを見ているようで苛立つの? 自分も完璧じゃないのだから、他人も完璧じゃないですよ。 私も完璧じゃないし。 未熟なのはお互い様って思えば良くないですか?

No.12 22/06/12 21:56
聞いてほしいさん0 

>> 9 自覚がなくてもそうなんだよ。 自分が望んでいる(自分が当然受けるべき)ものと違う対応をされるから、怒りが出るわけで、自分がそもそも望んでい… 無意識的に当然受けるべきものというマイルールがあって、それと違うことをされるから怒りが出るんですね。
「自分がそもそも望んでいる対応がなければ、比べる事がない」
これに関しては難しい所ではありますね。
人間として最低限こういうことは普通できているはずだ。だって僕はできているんだから。
っていう考えがありまして、これは幼少期からずっと持っている考えです。
つまり簡単に言えば、自分ができないことを他の人に求めない、という言葉がすべて物語っています。僕ができるんだから、あなたができないんならそれを注意する権利がある。という考えがあるのです。この考えは決して今まで変わることはありませんでした。
そのため、望む望まないという話より、普通はできることをただ見て、そしてできていないと怒る。というだけの話なのです。

  • << 60 どうすれば主が幸せになれるのか?(=怒らずにいれるのか) 自分の正義や価値観、一般常識全てに対して「自分は自分、人はひと」と理解する事。 他者に何かを求めない。 求めて変えられるのは自分自身にのみと知る。 その為に法律や懲役がある。 あなたの怒りの感情は不幸でしかない。 奴隷解放、民主運動、労働組合... 法律を変革させるような事柄ではない。 重複するけど「自分は自分、人はひと」 と理解する事。 怒りは自身を苛む行為と主は知っている。 時間と労力の無駄はもう辞める。 日々の些細な出来事に感謝する時間を増やす。 嫌な人とは付き合わなければいい。 他者に強要されている訳ではない。 自身が選んだ場所に居る。 だから 自分が選んだ事柄に文句は言わない。 自分が少しでも 気分良く過ごせるように 小さな事にも感謝や美しさを見いだし 幸せになって下さい。

No.13 22/06/12 21:59
聞いてほしいさん0 

>> 10 自分も見ず知らずの関係ない人がタバコのポイ捨てとかしてるの見ちゃうとイライラするタイプです 他の人が気がつかないような細かい事まで気が… 心臓の病気…それは怖いですね。僕もいずれそうなってしまう可能性がありそうです…
10さんのように、考えられればいいのですが、残念ながらそうはなりませんでした。
これはつまり、僕に心臓の病気が見つかったとしても、考えが変わることがなさそうでとても怖いです…
「あと、自分もどこかで知らず知らずに他人に迷惑かけてるかわからないので、それも意識するようにしてます」
これに関してはもちろん、僕も他人に迷惑をかけることはあります。
そのときはもちろん謝りますし、同じミスを繰り返さないように反省し、再発防止に努めます。
そして怒られるのであれば、それもしっかりと受け止めるようにしています。

No.14 22/06/12 22:02
聞いてほしいさん0 

>> 11 自分に甘くて他人に厳しい人? それとも他人の不出来な行動が、自分の不出来さを見ているようで苛立つの? 自分も完璧じゃないのだから、他… 自分に甘い・または他人に厳しいかは僕にはわかりません。
ただ他人に求めることは、最低限のマナーやできて当たり前のことしか無いと思います。
苛立つ理由については、僕ができていることを相手ができていないことに対して怒りがでる。
これが主な理由だと思います。
未熟なのはお互い様と思えば… についてですが、こう思おうとしたことは以前ありました。
しかしそれでもムカつくことはムカつく、ということ自体は直らなかったんです。
これがなぜなのか…未だにわからないんですよね…

No.21 22/06/13 22:44
聞いてほしいさん0 

>> 15 「自分ができないことを他の人に求めない」 「自分(主さん)ができているのだから、人間として最低限こういうことは普通できているはずだ」 … えっ!?自己評価が低い…ですか。これは意外な回答でした。
自己評価が低い人を前に調べてみたら、自分に自信がない人を示すことだって書いていたので、こういうことにも自己評価が低いっていう風に思われるんだって。これは新発見です。そう!最低限のマナーさえ守れない人本当に最悪です。
しかもそれは割と身近にいたりします。
反面教師としている…そう考えると確かに気が楽になりそうですね…
でも不思議なことに、そう考えようとしてもうまくいかなかったんです…
一体どうしてなんでしょうか… なぜか他の考えに切り替えることができず、自らの考えに縛られすぎてしまって辛いです。
アドバイスはどれもとてもいいものばかりなのに、なぜか僕はそのアドバイスをうまくいかせずに失敗してしまいます…

No.22 22/06/13 22:49
聞いてほしいさん0 

>> 16 主と同じでした 私は女ですが、昔はそうでした 今思うと、 私は自分に厳しく、他人にも厳しい人でした 私はこのくらいのことはできる… 自分の期待通りにいかないから、っていうのはやはりよくある怒りの原因としてありますよね…僕ももちろんこれが原因で怒りが出たこと結構あります。
そして16さんが同じ状況になったときの対処法が、人の興味をなくすという驚きの方法でした。努力をやめてでも、こういう考えに切り替えられるなんて、本当にすごいと思います。そういう風に考えを変えるの、きっとすごい辛かったと思うんです。悩みに悩んでその結論だと思うんです。だからそういう風に考えるようになったのは本当にすごい!
ちなみに僕は割と人に期待してしまうこと、やめるのは難しいかもしれません。
やはり人の助けを借りないとできないことが結構あって、そのときに人にお願いをよくするんです。なのでそれこそ自分がなんでもできるマンにならないと、人の期待をやめるのって難しいです…

No.23 22/06/13 22:51
聞いてほしいさん0 

>> 17 全て自分が基準になってるから、相手に対してイライラするのかな? 何度言われても覚えない人や1回ですぐ覚える人とか様々居ますよね。マナーを守… 全て自分が基準になっている、という話についてはそれはあるかもしれません。
僕は割と平均的な人よりできないことが多いのですが、それよりさらにできない人がいると、無性になんか怒り湧いてくるっていう感じで、やはり僕は線引が恐らくできていないのかもしれません…

そしてその職場の人…嫌われてしまっているんですね。
僕がこうならないように改善したいです。
…なのに改善方法が色々試しても改善できない…これはかなり焦っています。

No.24 22/06/13 22:52
聞いてほしいさん0 

>> 18 真面目な話し、カルシウム摂取に気を付けている? カルシウムならとっていますよ。恐らく人並みには。

No.25 22/06/13 22:54
聞いてほしいさん0 

>> 19 僕も短気だから、主さんの気持ちはわかります。 コロナ禍になってから、外食時に声がデカい人とか無性に腹が立つようになってしまいました。 … えっと…なんて返信すればいいのか、ちょっとわからないですが、
とりあえずお互い頑張りましょうね…

  • << 28 いや。 正直、共感を頂けるかなと思ったんですが、導火線は人それぞれみたいですね。 僕は赤の他人にイライラしやすいです。 居酒屋で盛り上がってるクソガキとか。 コンビニでたむろしてるクソガキとか。 カスタムカーでいきってるチンピラとか。 ベビーカーで服屋をうろつく無神経な親とか。 居酒屋で子供をほったらかしな親とか。 とにかく気配りの足りない赤の他人に目茶苦茶、腹が立ちやすいです。 チンピラをにらんだせいで、何回かトラブルにもなりました。怖い経験もしました。 若い頃は警察沙汰もありました。 そんな事はないですか?

No.26 22/06/13 22:57
聞いてほしいさん0 

>> 20 単に精神てキャパシティが小さいだけでしょ。その裏には自信が無いとかが隠れてたりしますよね。 だから臨戦体制に入って攻撃的になってしまう… 今まで自信は関係ないと思ってましたが、この話を聞いてすごく理解できました。
これ僕に結構当てはまります。ってなるとやはり僕は自信がないのかもしれません。
そうやって責められてきた過去もあります。
自分自身が不利な方向へ向かせている…これによって起こるトラブル、という悪循環を防ぐためにも、やはりこの問題解決したいですね…

No.29 22/06/14 01:38
聞いてほしいさん0 

>> 27 うつ病か統合失調症っぽいですね。精神科に行っても診断されないなんて驚き。 他の病院でも診てもらったほうがいいかも。 うっうつ病…それは本当ですか?
でも睡眠時間は正常だし(うつ病は睡眠バランスが崩れたりする)食欲もある(食欲がうつ病にはないみたい)打ち込める趣味とかもあるし(無気力ではない)
もしかして活気があるけどうつ病っていうパターンがあったりするのでしょうか?

No.30 22/06/14 01:42
聞いてほしいさん0 

>> 28 いや。 正直、共感を頂けるかなと思ったんですが、導火線は人それぞれみたいですね。 僕は赤の他人にイライラしやすいです。 居酒屋で盛… たむろややたらうるさい人、無神経の所は共感しました。これは確かに僕もイラッときます。こういうのはちゃんとマナーとかを守ってほしいとは思いました。

なお、チンピラを睨んだや警察沙汰、というトラブルは起こしたことはないです。

No.34 22/06/16 01:27
聞いてほしいさん0 

>> 31 レスありがとうございます。 多様性とか何かと個人主義が当たり前になって来た時代ですし、他人にイライラする事はマイナスしかないんですけど… 趣味でガス抜き、ええそれはもうもちろんしてますよ。
やっぱり趣味を行えるっていうのは最高ですよ。ストレスを発散できる趣味があるっていいですよね。一番つらい人間っていうのは趣味がわからなかったりなかったりする人だと思うんです。
だから趣味がある僕は恵まれているかもしれません。
そして他人にイライラするのはマイナスである、というのはやはりそうですよね…
でもイライラしてしまう…これがまた回避できない問題です。
そして共感もらえてモヤモヤがはれたっていうのは本当にそう思います!
ここで相談しなかったらずっと謎のまま苛ついていたかもしれませんね…

No.35 22/06/16 01:32
聞いてほしいさん0 

>> 32 傲慢だし、周りに期待し過ぎ。 他の方も指摘されてますが、こ うしてもらって当然という「何様?」感半端無いです。 期待するから、… 人間期待しないで生きている人なんていないと思いますよ。
例えば学生時代に、「じゃあ○時集合な!」っていうやり取りがよくあると思うんですが、
これはある種相手が「この時間に来てくれるだろう」っていう期待につながるじゃないですか。
相手に期待してなかったら、○時集合とか言わないんですよ。
あとはそもそも学校の友達と、一緒にオンラインのゲームで遊ぶ約束、これも相手が来てくれるだろうという期待になっていますよね。
今回の期待の話はそれと同じなんですよ。
しかし!なぜか僕の周りは守らない人が多く感じる!
なんで守らないんだ!ってなって怒りが発生してしまうのです。

もう1人の自分を作るという案ですが、言っていることはわかります。
ただ、試そうとしてもそれはできませんでした… 申し訳ないです。
自分自身は好きか嫌いかはわからないです。

  • << 37 その期待度が強過ぎるの。 現にそのせいで苦しんでるんでしょ? いくら怒っても周囲は変わらない。 その人自身、自分を変えたいと切望したり必要性を痛感しないと。 主さんが怒りっぽい自分を変えられないのと一緒。 自分を変えられないのに、他人にそれを求めるのは傲慢。 自分が完璧でないのに、他人に求めるのは傲慢。 自分の思い通りになんてならないんだから、自分の考え方を緩めるか変えて行くしかない。 それが唯一楽になる方法です。 本気で変える気もなく、そんな自分を嫌いとも思わないなら、 そのまま怒りを抱えて生きるしかないですね。 いずれ、身近にいる人たちも離れていくのでは? 私の親戚に自分が正しいと思い込み、他人を許す心が無い人間がいますが、 友人・親戚・家族、もう誰も相手してないです。

No.36 22/06/16 03:01
聞いてほしいさん0 

>> 33 主さんは他人のする事に怒りを感じる事はしても その怒りを相手のせいにして 自分でその怒りに対してどう対処するかって 考えや気持ちが今は… なるほど…自分でその怒りに対してどう対処するかって
考えや気持ちが今はないんだと思う
確かにあるかもしれませんね…
怒りにどう対処するか、これを真剣に考えたことはなかったかもしれません。
怒り=相手にぶつければいい、という考えで生きてきて、それで相手に迷惑をかけてしまっていたのかもしれません…
そして老害と言われるのは絶対に避けたいです。
っとなると、相手の気持を考えて柔軟に対応する能力が必要なんですね。
この柔軟に対応するっていうことが、もしかしたら僕はとても苦手なのかもしれません。
それが理由で、うまくいかずに怒ってしまったのかもしれません。
柔軟に対応するにはやはり経験が必要なんでしょうか?

No.38 22/06/16 10:47
聞いてほしいさん0 

>> 37 あなたの親戚のエピソードを聞いて、これはやばいなって思いました。
これミクルで相談しなかったら、まじで同じ運命歩んでしまいそうな気がして怖かったです…

僕が怒りっぽい性格が変えられない、という現状と同じで、他人も行動を変えることはできない。やはりこれはもう受け入れるしか無いのですね…

わかりました。僕は絶対に友人も親戚も家族も失いたくないので、
まずは期待部分を見つめ直してみることにします。
僕の今の現状は他人に期待しすぎている、これをまずしっかりと認め、受け入れます。

最後にもしよかったら教えてください。
他人に期待する平均的な基準と言いますか、普通はどれぐらいしか期待しないのでしょうか?
これを知ることができれば、恐らく変われる気がするんです。

No.42 22/06/16 20:59
聞いてほしいさん0 

>> 39 平均的な基準ですか。難しいですね。 人によって拘るところも違いますし。 たとえば遅刻されても謝罪があれば気にしないが嘘は絶対許さない… そうですか…基準は人それぞれでわからないということですね。
そしてそれで腹がたったときは飲んだり諦めたりと、
いやーこれは大変そうです。
平均的な基準がわかれば、今後自分が変わるときにやりやすくなると思ったんですけど、そうならないのが人間社会というのかもしれません。
プラスマイナスで許せるについては、これは多分僕が相手のことをマイナスのことしか記憶していないため、負の感情が出てきて怒るのかもしれません。
今回のミクルを通じてそうなのかなと思いました。
今後はプラスの部分を探すことを意識してみようと思います。
そして32さんのその話…すごく辛いですね…
なんというか…僕以上に辛い思いをしているんだなと思いました。

  • << 46 ひとつの目安として、周囲の人を目安にしてみてください。 主さんが怒るようなことで、周囲の人も怒るのか。 周囲は気にしてないのに自分だけ怒ってるなら基準から外れているということ。 怒っていても大人の対応で出さない人もいますけどね。 なぜ表に出さないか? 怒っても解決しないから。 互いに不快指数増すだけだから。 自分の感情ぶつけて相手をやっつけても何一つ解決しません。 怒りより解決策に頭を向けると、だいぶ気持ちが落ち着きますよ。

No.43 22/06/16 21:01
聞いてほしいさん0 

>> 40 期待について 例えば店に行って新人なのか気の利かない店員がいたとします。 普通こうじゃん!!と苛つくのではなく 「すみません、〇〇お願… 相手は鏡、つまり僕が良くなれば相手は良くなるということですね。
そして仮にそうならなくても周りが味方してくれると、
こちらもしっかりと覚えておきますね。

No.44 22/06/16 21:50
聞いてほしいさん0 

>> 41 アンガーマネジメントを検索してみて下さい。 怒りは悪いものではなく、その怒りによって他人を傷つけたりしてしまうことがいけないということ… アンガーマネジメントについては調べましたよ。
これについてはミクルに相談する前にやったのですが、
残念ながらうまく効果が出なかったんですよね…

  • << 47 それは残念ですね。 コントロールというより、怒りを減らしたいのですかね。 こだわりやマイルールが強い方ですか?もしそうでしたら、ASDのパニック症状に近いのかなと思いました。 とりあえず、楽しいことを増やしてはいかがですか?最近笑っていますか? 他に、怒りではない強い感情を感じることが最近ありましたか?嬉しい、悔しい、感動した、悲しいなど。 私の場合、スポーツで解消しています。心から楽しみ、ヘトヘトに疲れるまで体を動かすと、細かいことがどうでもよくなります。 何か主さんの合う方法で、怒りから少し離れられるといいですね。

No.49 22/06/17 21:57
聞いてほしいさん0 

>> 45 性格は変えるものではなく、向き合うものだと思っています。 無理に変えようとすれば、ストレスを生むだけだと思います。 他人の成功体験本… なるほど、向き合うべきということですか。
性格もアンガーマネジメントも、人によって変わる人もいれば変わらない人もいる。
さらに周りの意見は参考程度にしかならないと…
やっぱりこれっていう完璧なアドバイスを見つけるのは難しいということなんですね…
ただミクルを通じて新たな考え方や、普通の考え方などがわかれたので、
とても人の意見はものすごく参考になりました!回答してくださった方にとても感謝しています!

あと運転エピソードや1000人切りゲームの話はちょっと面白かったです。(失礼だったらごめんなさい…)
あっでも19さんのように、僕も趣味で一旦気を紛らわすということはやっていますね。

あと僕は19さんと同じで、その場を離れると一旦怒りが収まりますが(元の場所に戻ったらまた怒りが復活)6秒数えるのは効果がありませんでした。

No.50 22/06/17 22:00
聞いてほしいさん0 

>> 46 ひとつの目安として、周囲の人を目安にしてみてください。 主さんが怒るようなことで、周囲の人も怒るのか。 周囲は気にしてないのに自分だけ怒… 周囲の人にたまに、こういうことがあったんだけどーみたいな話をして、
これ普通怒るよね?って聞いても、
「確かにムカつくけどそんなこと気にしても仕方ないよ」
って大体は言われてしまいます。
つまり怒りは僕も周囲の人も同じく感じてはいるけど、その後の処理の仕方が違うようです。僕はその怒りを相手に伝えてしまったりするのが人と違う所ということですね。

それはつまり32さんが言った、怒っても解決しないから、っていうのが理由なのかも知れませんね…
解決策に頭を向ける、それはつまり自分を変えるということだと思うのですが、
やはり相手を変えるのは無理であると今回わかった以上、これを今後考えていかないといけないかもしれませんね…

No.51 22/06/17 22:04
聞いてほしいさん0 

>> 47 それは残念ですね。 コントロールというより、怒りを減らしたいのですかね。 こだわりやマイルールが強い方ですか?もしそうでしたら、… こだわりやマイルールが強いかどうかはわかりませんね…
ただ僕だけのオリジナルルール!みたいなのは無いと思います。
あくまでも最低限のマナーを求めているだけだと思いますので、

ASDのパニック症状を調べてみましたが、大部分が当てはまっていないので違うと思います。

最近笑っているかと言われれば、笑っているときもありますよ。
ただしそれは人といるときではなく、主に自分の趣味に没頭している時ぐらいです。
あとは週1の楽しみである、ちょっと豪華なランチを食べたりとかですね。
やっぱりご飯は人を幸せにしてくれます。街には美味しい料理が至る所にあって最高です。

No.52 22/06/17 22:09
聞いてほしいさん0 

>> 48 主さんは なんでも そつなくこなせる人間なんだと思います 几帳面にしようとしても 出来ない人も居るし 人に迷惑をかけないようにしよ… 僕はこの仕事能力について人と比べたことはないので、そつなくこなせるかどうかはわからないのですが、少なくとも僕よりうまくできない人間もよくあるということは理解しています。でもそれでもやはり、今はそれをわかっていても怒ってしまうという状況です。
ただ今回のミクルを通じて、少し色々なことが知れたので、今後怒りを出さないで済む方法が見つけられるかもしれません。

あと外国人だらけの世界、つまり海外ですね。
これは僕も同感です。絶対日本以上にイライラしそうですね…

No.66 22/06/20 03:12
聞いてほしいさん0 

>> 53 すみませんが、たぶん受け答えの様子だと、ASDに近いと思えてしまいます… おいしいもの、いいですね!! どんな料理が好きですか? えっ、ASDですか?そう思った理由を教えてもらってもいいですか?僕は普通に受け答えをしていたと思うんですが…

料理は絶品ハンバーグです。たまにハンバーグランチ食べます!

  • << 75 私がそう思った理由は、主さんが言葉を額面通りに受け取る感じで、コミュ力が高くなさそうだからです。 マナーを守らない人たちにも、強くこだわりを持っていらっしゃいますしね。 コミュ力が低い人や気を使えない空気を読めない人のことを、みなさんがいろいろと説明して下さっています。 ハンバーグいいですね!絶品ハンバーグとはどんな感じなんですか?

No.67 22/06/20 03:12
聞いてほしいさん0 

>> 54 日常生活に著しい支障が出るなら障害を疑うべきかと。 間欠性爆発性障害かもしれませんよ。 間欠性爆発性障害を調べてみたんですが、1度も暴力とかはないので、恐らく違うかなと思いますが…
今後に備えてこの障害覚えておこうと思います。

No.68 22/06/20 03:14
聞いてほしいさん0 

>> 55 自分に出来て他人に出来ないことにイラつきを感じるなら、周りからもそう思われてるって考えには至らないの? それでも周りをイラつかせてることに… 今回の怒りの1番の原因は、僕より能力が下の人間に対して怒ることが多いというパターンなので、そういう考えにはあまりならないですね…
ただ周りが僕が原因でイラついていると気づいたら、改善しようと努力はします。
でも周りの人は悪い特徴があっても改善しようとしない、そこがまたイラッとするんですよね。

  • << 72 >周りの人は悪い特徴があっても改善しようとしない 主さんも短気な自分を改善しようとしませんよね。 人には厳しいけど自分には甘い・・・。 周囲の人間に「主ってすぐ怒るよな~。めんどくせ」と思われてる可能性ありますよ。 イラッとされてるのは主さんの方かもしれません。 職場の上司が短気ですぐ怒るのですが、 機嫌が悪いせいで職場の空気が悪くなるんですよね。 怒りの原因じゃない無関係な人間もとばっちり受けるし、 嫌~~~~な気持ちになります。 「あ~また始まったよ。」「ほんと、あの人メンドクサイよね」って周囲にイラつかれてます。 彼のせいで辞めていった人もいます。 ムードメーカ―ならぬムードブレーカー。 正しいとか間違ってるじゃなく、嫌われる。 トラブルがあっても相手に多少の非があっても、責めるより解決に気持ちを向けられる。 そういう人こそ尊敬され慕われます。

No.69 22/06/20 03:17
聞いてほしいさん0 

>> 56 めっちゃわかります。 私も前はもう少し丸かったのに、最近イライラがひどくなっています。 精神科に行くと、うつ状態と言われました。 … 精神科で話しても「薬を飲まなきゃ治療する気はない」のスタンスだったので無理でした。
もう2度と行きたくないですね、所詮金儲けなんだって思い知りましたよ。

コロナによるストレスなどはめっちゃあると思います。
まず収入が突然なくなる、明日から生きれなくなるという心配はもちろんのこと
なんか周りがギスギスとしていて、それによる疲れとかもあります。
そして56さんが言った、無自覚な疲れもあるかもしれません。
出来なくなった趣味ありますよ。カラオケです。
カラオケは発散手段としてかなり上位にあったものですが…
…この発散手段の消滅が、最近の怒りに影響している可能性が高そうです。

No.70 22/06/20 03:24
聞いてほしいさん0 

>> 57 怒りっぽいという性格は昔からですか? それともここ数年に始まったことですか? 昔からというのならば性格や気質だと思いますし、ここ数年… 相手が待ち合わせに遅れてきたときは、必ず理由を聞いているのですが、
相手の時計が遅れている→身の回りにすら気を配れないダメ人間なんだってなる。
交通機関が遅れている→これを最初に説明してくれたら、本当にそうなのかの証拠を確認し、それでOKだったら怒ることはないですね(数少ない相手を許すこと)
家でのトラブル→理由を聞いて、僕が納得できたら怒らない(このパターンになったことがない)とまあこんな感じですね。
…ってこれを見たら、意外と僕は許せているときもあるんだなぁってなりました。
ただ今後は、交通機関に関してはもっと許せるようになろうと頑張ってみます。

約束についてはとてもシンプルです。
相手が忘れる、寝坊は信頼をシンプルに大きく落とし、何回もされると付き合うのやめよとなることが多いです。
急な用事はお互い様なので理由だけ聞いて許すようにしています。

外食系はもうどうすることもできないですね。
こればっかりは運なので諦めています。(でも怒りがやっぱり自然に発生してしまう…)

今後のことですが、まずは交通機関のことをもっとスムーズに許せるように頑張ってみます。
約束系に関しては、やはり寝坊と忘れるのは非常識なのでこのままになるかもしれません…

あと死ぬことに関しては無いので安心して下さい。

No.71 22/06/20 03:25
聞いてほしいさん0 

>> 58 感受性の問題なのかな? あと私自身、視点が変われば ずいぶん変わるという体験しました。 つい1年くらい前まで、 職場で度々怒りを爆発… 怒りをスルーする練習…なるほど、
わかりました。こちらもまた挑戦してみようと思います。

No.73 22/06/20 15:03
聞いてほしいさん0 

>> 72 僕のこの怒ること、原因は間違いなく人にある、これは間違いありません。
一応人と関わらないときにどういうときに怒るのかって考えると、
やっぱり外食の時ぐらいしか思いつかないです。

例えば一人のときに、PCがフリーズしてすべての編集データが無駄になったとします。
そのときにこの怒りの話通りだったとしたら、PCに対して激怒して台パンをする、または届きもしない怒りを独り言のように言うなどありますが、
PCに対しては実は怒ることってあんまりなくて、
実際にPCがフリーズしたときは「まあ適度に保存しなかった僕も悪いしな」って感じで、本当に怒りって発生しないんです。
つまり怒りが発生するときは99%人が原因のときだけなんです。
PCと人の違いというのは物の存在定義があると思います。
PC=人間的な思考はない(プログラムで動く存在)のため、あれこれ言ってもどうしようもない
人間=自ら考えて動く、相手を思いやることが当然の存在、改善しようと努力する存在
という絶対的定義があるために、こういう違いがあるんだと思います。

No.76 22/06/20 21:03
聞いてほしいさん0 

>> 74 主さんは 真面目だし きちんとしようとしてる人間です それは 日々 とても 偉いと 思うんですよ でも 主さんを困らせて 怒… 偉そうに思えるんですね…ということは周りからもこう思われている可能性があるということですね。これについてはやはりなんとしてでも改善したいですね…

あとDV気質っというのはどういうことでしょうか?
えっともちろん暴行などはしていないですよ。

母が育てすぎたかどうかはわからないですが、特に厳しいルールなどはありませんでした。

  • << 89 主さんは 能力の低い 僕ですら 努力したら 待ち合わせには間に合うし しずかにすべき 公共の場では 静かに出来るのに?! 何故 やらないの??と 思うんでしょ? じゃあ 人に 注意するのは 良いことだと 思う?? 必ずしも 良い事ではありません そこを 主さんは 全然 理解出来てないのだと思います 主さんは 注意を受けやすい方ですよね? その時 相手に対して どう 思った? 何も 人前で 注意しなくても 良いのに?!って 逆ギレしたくなりませんでしたか? ……… わかりましたか?? 人に注意するのは 悪い事でも有るんですよ 公衆の面前で 馬鹿みたいに 人に 文句を言ってる自分の愚かさを 恥じに思えれば 良いんですよ 今日から 心の中で 怒鳴って下さい

No.77 22/06/20 21:08
聞いてほしいさん0 

>> 75 私がそう思った理由は、主さんが言葉を額面通りに受け取る感じで、コミュ力が高くなさそうだからです。 マナーを守らない人たちにも、強くこだ… 顔面通り、つまり言葉をそのまま受け取ってしまうことですね。
これは素直な性格という意味で捉えていましたが、そうではないのですね…

こだわりに関しても、もしかしたら僕が気づいていないだけで何か大きな物があるのかもしれません… そしてコミュ力が低いことに関しては今後改善できるように頑張ってみます。

ハンバーグはデミグラスですよやっぱり、こうやや牛が強い肉で口の中に入れると肉汁がぶわっと出てくるものが最高ですね!

No.79 22/06/20 22:19
聞いてほしいさん0 

>> 78 ハンバーグに興味を持ったんですね!これはこれは…
店名は個人情報に関連するので言うことはできないのですが、
200gのハンバーグでして、デミグラス(もしかしたら名前は違うかも)ソースにちょっとオリジナルの味わいを加えたようなソースが非常に相性が抜群でして、そこは牛ハンバーグを売りにしているお店なので、牛肉100%で作っているようです。
初めてこのお店で食べる時、ハンバーグを切ったときに「あれ?中赤くない?」ってなると思うんですが、全然大丈夫ですのでご安心を。またもしかしたらこの赤さが、柔らかさを表現しているのかも知れません。という感じですね。
これで多分ハンバーグの情報は出し切りました。

No.82 22/06/21 00:37
聞いてほしいさん0 

>> 80 60~62さんと64さんにも宜しければレスを差し上げて下さい。 僕のしょうもないレスが邪魔したのか、そのあたりをスッポリ飛ばされてるので。 本当だ!この部分が飛んでしまっていますね。申し訳ありません。こちら返信行っておきますね。失礼しました。

No.83 22/06/21 00:38
聞いてほしいさん0 

>> 81 まぁ、これっね。主の口だけって感じがするところ …?口だけと感じるのでしょうか?

No.84 22/06/21 00:43
聞いてほしいさん0 

>> 60 どうすれば主が幸せになれるのか?(=怒らずにいれるのか) 自分の正義や価値観、一般常識全てに対して「自分は自分、人はひと」と理解する事… 返信遅れました。すみません。
怒りはあまりいい好意ではない、不幸であることを知っている。
というステップはクリアしているということですね。
あとは時間と労力の無駄と考えを変えることさえできれば、好かれる人間になれるかもしれませんね。嫌な人と付き合わないということは、確かに僕はあまりできていないのかもしれません。
なんというか、割と今後なんとかなると我慢してきていた所もあると思うので…
まずなんにせよ自ら選んだ事情に、文句を言わないようにする部分を、まず意識しないといけないかもですね… まずこれを頑張ろうと思います。

No.85 22/06/21 00:46
聞いてほしいさん0 

>> 61 知人のお子さんが小学4~5年生の頃の話。 当時まだ子供たちは携帯を持っておらず、 子供同士待ち合わせしてもすれ違ったり、すっぽかしな… 返信遅れました。すみません。
…子供は正直で、大人はずる賢くなっていくとよくネットに書いてありますが、
この回答を見ると、やはりそうなってしまうのでしょうか…
そしてこれがまた、怒りっぽくなってしまう原因になってしまうのかもしれません。

…なんかごめんなさい、子供たちのお手本になれなくて…

そして周囲がどうだろうと自分のやるべきことをやるっていう言葉、すごくかっこいい!
理想の大人になれそうでとてもうらやましいです。

  • << 94 子供のままに 泣いたり怒ったりしてる大人は居ませんけど それは ずる賢くなるのとは ちょっと違いますね 幼稚園や小学生になって 段々と 一歩引かなくてはいけない!と 分かるんです でも それを出来ないまま わちゃわちゃと 何かにつけて やかましい性格のままで居ると 中学では ちょっと 嫌がられたり いじめられたり 仲間外れにされたりが 始まります その段階で 知恵を絞って 別の言い回しを考えたり 人との距離や時間を調整したりを覚えます でも 主さんみたいに 純粋なまま さらに 突き進もうとする人も居ますよね でも こんな人って 本当は 黙ってた方が 人の役に立つんですよね~~ 真面目で 労を厭わないからね 主さんが 誰にも 文句を言わなくても それが 公然と悪い事なら 誰でも 心では 怒ってます つまり 主さんが黙ってても同意は得てるんです そして いよいよ 不味い!となったら 主さんよりも 穏やかに 誰かに 必要な説教をしてくれる人は 現れます 時間はかかるけど その方が 丸く収まります それに 一秒遅刻したら なんか わるいんでしょうか? その一秒のせいで 今から 主さんの何分も掛かる遅刻原因究明確認作業が始まり その遅刻者は 公開処刑です 皆 それで 喜びますか?

No.86 22/06/21 00:56
聞いてほしいさん0 

>> 62 脳が怒りの衝撃を快感として覚えていて、無意識に怒りが起こる場面を探してしまっているんでしょうね。 怒りが湧いた場合、これは脳が怒りの衝撃を… 返信遅れました。すみません。
怒りが快感と感じている…これは今まで考えなかった新しいパターンですね。
僕はそう思ったことはないですが、無自覚的にというのであれば可能性は高いかもです。
だとしたらまず、怒りは快感ではないという考えに持っていかないとやばいかもですね。
…となると無自覚であることをまず自覚するようにし、その後に快感ではないと考えるようにしないといけないですね…
あと〇〇と思え系は、前にやってはみたのですが、ダメでした…

No.87 22/06/21 00:57
聞いてほしいさん0 

>> 64 もしかしたら発達障害かもしれませんよ そのような障害の人は自分の思うようにいかなかったらすぐ怒ったりします もしかしたら主さんはグレーゾ… 返信遅れました。すみません。
発達障害…なるほど、これは障害が原因であるということですね。
ちなみになぜ発達障害と思ったかを教えてもらってもいいでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧