PIAA
平成7年7月七夕祭りを過ぎ
君は出発した
あれから7年が経ちました
相方と笑いあってるかい?
***更新不定期です***
>> 150
筋肉をほぐすには湯船でマッサージも良しと言われたが…😑
水圧で胸が圧迫され感があったり、目眩が起きたり、不具合が起きるから恐いんだよね…。
急な寝落ちしたら水没しちゃうし…。
先日は櫛を取る為にドライヤーを動かした『ゴトッ』って音で息子が飛んできた😓
どした?と聞いたら…「音がしたから倒れたのかと思って…😅」と。
(倒れたらもっと大きな音がするはずだが…😅ゴンっ❗とかドサッ❗とか)
気にしてくれて有り難いね😌
苦しくて倒れる時には叫んで(唸って)やろう。
意識失って倒れる際は何も言えないが…。
…独り在宅中の際なら…仕方ないな。
諦めろ😆
さて、何を頑張ろうかね?
長生きは頑張りたくないな。
リハビリの予約の連絡をした際に「担当の名前、判りますか?」と聞かれたが…
『まだ覚えてなくて、わかりません😃』と即答した😑
名前を呼び合う程の話もしないし、困らないから覚える必要性も無いし、第一にカルテやらに書いてあるなら、そっちで確認出来るでしょ😄❔と内心、思ってた。
電話対応してくれたのは、声からしていつも誰かしらのサポートしてるあの若い子だな~…😃見習い君だけどね。
その若い子も電話先で名乗ってくれたのに…聞き取れなかったが…😑💧
最低、三回は聞かないと…😑💧
いっぺんでは無理。
最近は仰向けでも寝れるようになり、ちょい嬉しい😃
代わりに右向きだと寝づらくなったりもする。
晩御飯を食べ過ぎて眠くて寝たのに、今は腹一杯過ぎて胃が苦しいながらもゴロゴロ。
久し振りに左目がゴロゴロして治まらなくてイライラ。でも自然と潤いは有りで、アクビをすれば多少の涙は滲み出て…嬉しいな😃✨
>> 169
今朝は顔を合わせた際に言葉を交わしたら、返事を返せた娘。
ちょっとした山は越えられたかな…。
昨日は背中をさすりながら『情緒不安定な時なんだよ…』という事しか言えなかった。
メンクリも来年までは無いようで。
メンクリって言葉も何の事か判らなくて以前に聞いたなぁ。
「メンタルクリニック😒」と無愛想に言われたっけ。(メンタル強いやんけ😑と思ったが。)
消えないあの頃の記憶に今も苦しめられ…
消せないあいつ等は時折、道端で視界に入るようで。
ここ数日、ゲームしなかった日があったなぁ。珍しい…で過ぎてしまってた。
その1歩先を気にかけてあげなきゃな…。
…(  ̄- ̄)職場でも他人を気遣い、家でも…。自分のメンテもしたいなぁ。
今日は、リハビリの日。
前回に肩やら痛いだの言っておいたから、レントゲンを撮ってくれた。
肩は痛くないが回して可動域や音とかの様子を見て、手の親指は押されたら痛いのでそれもレントゲンをしてもらい…。
それぞれ、炎症が起きてると。
肩なんて自分で回しても今まで平気だったけど、専門医が回すと範囲が違ってて…痛みが出てきた😢
ドンヨリ気分。
手の親指の部分には固定装着器具(手袋みたいな物)を勧められたが…、(仕事中には大丈夫かな?いやいや、まずは…金欠だから…)と、来月に延ばした。
リハビリの担当さんは身体の負荷が左に掛かってるから色々と痛みが出てるね…との事を話してくれた。
この先も色々と痛みを共にしていくのか…と思うと…、ドンヨリ気分は増すばかし😑💧
肩にも湿布を貼るか…。
肩の腫れは湿布1回で済んでしまった。
あれ以来、腫れもしない。
右足の太ももの裏の痺れは和らいだのに凝り固まった部分は…何か移動してるのか、そろそろ太もも1周しそう😓
股関節辺りに移動しても、リハビリ師に「ここが痛い…」は言えなかった…🙊
言わなくても相手はプロだから筋肉の張りは見逃さない😥こないだは、足の付け根(外側)まで及んだ時は(そこは膝じゃないだろ~😱痛いけど内緒にしてたのに~😱バレた~😱❗)
お陰で夜は寝れたよ😢痛くて寝返りばかりしてたから。
今はシェーグレン病の乾燥が出てて、手のひらが干上がった地割れみたいになってる😑
こうなると保湿剤を塗りまくっても染み込まない。塗るだけ無駄…?みたいな感じ。
洗面器にでも保湿剤をぶち撒けて、手を浸したら…どうなるんだろう🤔効果あるのかな…❔これでも効果が無かったら…😅
100均の保湿剤で試してみるか…🤔
手の指の全部の第1関節の表は赤くなってるし😑💧痛くないのに赤いって何なんだよ…😑💧
腕には、これまた痛くない赤斑が広がり色濃く…😖
また週末に限って症状が出るなんて。
リハビリ更新日。
正直、膝にこんなに日数かけてるのに改善しないまま終わるのかと思ってた😓
途切れたら痛いまま⁉️と。
片足が良くなってきたら今度は反対側…😑💧
一生、何処かが痛いの❔
肘も痛いけど…ずっとじゃないしな…。
肩はあれ以来、重くも無くなった。
昨日は肩甲骨剥がしを動画見ながらやった。
可動域って、割りと自分で範囲決めちゃってるから、必要最低限にしか使わなくなっちゃってる。
こないだは走ってはならないを学び、冬靴になってからは、爪先トントンして履くのも考えものと悟る。
足首が痛いのよ😨靴べら無いから手の指を踵に差して履けば、指先の関節痛があれば痛いし…😑💧
行きつくのは…長靴になる😑💧
長靴は足が冷えるんだな…😨
まだ可愛い靴を履いていたい👟✨
雪が降った時には歩いてる最中に振り返る。足跡を見ると、去年まではズルズルと踵を引きずっていたけれど、今季はキチンと腿(もも)を上げて歩けてるから足跡がキレイ😄✨
靴底も片寄りなく均等にすり減りになってて、本当にリハビリ効果が出てて良かった。
あとは、筋力か…。右足の付け根が日に日に痩せ細るというか、肉が無くなるのか、凹んでいくんだよなぁ…。
ググっても臀部の筋肉らしい。
まずは肩甲骨剥がしを進めて背中の厚みをどうにかしないとな…。また息出来なくなる。
頑張んべ。
>> 174
リハビリ日。
左手サポート手袋を使い慣れなくて夜だけ着けてる…と看護師さんに言うと「夜だけ😲⁉️」と…😓(駄目なのか…)
リハビリ担当さんにも後で聞かれたから言うと、苦笑い…😅
(使ってからの方が痛いんだけど~😱固定に歯向かうように無意識に意地を出す自分なもんで…😥)
使ってて痛いという事は…、痛む時の範囲は既に指を拡げては為らぬ…という事だな。
…という予測というか経緯というかを愚かな私に示してくれたら…( ̄▽ ̄;)
走っちゃダメ❗って事すら気付けぬ私やけ~😭
どこまで間抜けな私なんだ…😓
先週末からは動悸や怠さとで、膝の体操も出来ない日が続き、今朝は左背面上が痛み、暫く何かの拍子に息詰まりと筋肉痛に似た痛みが出た。脳裏には去年みたいに放散痛ってやつかな…😱と思った。
また胸一面に鉄板でもはめ込んだ風な圧迫感が出たら…恐い恐い😱💦即、循環器内科に行かなきゃ。
仰向けでのリハビリ中は左肘を曲げてての肘先が何処かしらに触ると僅かに痛くて(;><)
置場所に困った😖💦
昨日は、リハビリ時間が曖昧に覚えてて確認の為に電話をするのに悩む😞🌀
でも、しなくちゃ…と掛けると…緊張しまくりで、口が回らず…😨
早くに切りたい一心…😨
受付さんも、リハビリ担当さんも穏やかに話してくれるから…😄
尚更、早くに話を終えたい衝動😆💦
今日はちゃんと、次回の予定時間を書いた紙をくれた担当さん😑前回だけ貰えなかった。
最近は周りを見れる余裕が出てきたから…今までは担当さんにしかお礼を言わなかったが…見ていたら担当じゃなくてもスタッフの皆さんが通りすがりに顔を見ていたのには驚いた👀‼️
今日は目と目が合った人には「有り難うございました😃」とお辞儀をしながら答えた。
人見知りなのか、やはり口は回らないわ、声は小さいわ…だった自分…(T▽T)
内心は(見んといて~😱💦💦)なんだな。
器具を使う際にスタッフさんからは最近、「何かありましたら、声掛けて下さいね😃」と念を押される。
仰向けから起き上がる際は横向きにならんと起きられないからね~😅
腹筋使うと背筋が痛いし…😨何かと内臓物も支障あるんで。
リハビリ担当さんは『この先、20年、30年と使っていく膝ですから😄』と言われだが…
(そんなに長く生きているだろうか…)と思ってしまった。
膝よりも早くに内臓が駄目になりそうな気がして…。
リハビリ中は仰向けだから蛍光灯を見ながら肘をさすったりし、終わったら、片頭痛の一種の閃輝暗点とやらの症状が出て、お会計なのに財布の中が見づらく…
(視界のギザギザ模様め~😱邪魔くさっ💢❗)
次回のリハビリは初めての朝イチ🌄
通勤ラッシュにガチ当たりだろうから頑張んべ。
- << 181 朝イチのリハビリ✨ 早めに出たら、そんなにラッシュ時でもなかった。 予約時間の15分前に病院の前に着いたが…、扉の所には「本日の診察は終わりました」という札が下がっていた。 入っていいのか⁉️待つべきか⁉️ しかし、予約時間は決まってるしなぁ…。 もっと詳しく聞いておけば良かったのか⁉️ 言わぬ担当のせいにしておくか😅⁉️ 恐る恐る入り、中の人に言ったら、ぶっきらぼうに『どうぞ😑』 (病院に朝イチで来たの初めてなんだけど😒⁉️) 結局は予約時間まで待つのみだった。 緊張で寝れなかったし、緊張感が続きすぎて気持ち悪かった。 …朝は皆、弱いのか何か活気が低かったな…😓
ゲームの『あつまれ どうぶつの森』で村にもXmasモードが始まる✨🎄✨🎅✨
オーナメントが飾られた樹の側に飾り物が落ちてたら…このレシピで作ってみてね😃と、役場のキャラが村長にレシピを渡したから…、村民である私のキャラにも貰えるかな😃⁉️と話し掛けたら…何も無し…😑
最近は村長であるうちの娘があつ森をしないから私がセッセッと世話してる😌
花を野放しに咲かせ放題にしていたから、オーナメント付きの樹の周りは花だらけで、まずは花を整理せねばならない😑
ゲーム機を支え続けるのも操作するのも手や指に眼もか…の時間の問題で捗(はかど)らない…😨
同じ体制で居ると足にも不調が出るし。
椅子生活じゃないからなぁ。
以前は椅子に座ってて何度か居眠りしたらしく落ち掛けて子供に『危ないから椅子は、やめて❗』と言われたなぁ…😓
今は起きてられずに横になり、「いつもより静かな寝息だけだと心配になる…」と娘に言われる事も。
理由が…『生きてるよね…😨⁉️』と。
声掛けても、つねっても反応が無いなら救急車を呼んでくれ😆☝とは言っておいた。
完璧に駄目な時は体温が下がりきってしまった場合だな。そんな事態にも救急車を呼ぶしかないが。
後は隊員の指示による。
自家用車で死後に病院に運ぶのは駄目やけ。色々と法に触れるし、厄介な疑いが掛けられる場合もある。
>> 178
リハビリ担当さんは『この先、20年、30年と使っていく膝ですから😄』と言われだが…
(そんなに長く生きているだろうか…)と思ってしまっ…
朝イチのリハビリ✨
早めに出たら、そんなにラッシュ時でもなかった。
予約時間の15分前に病院の前に着いたが…、扉の所には「本日の診察は終わりました」という札が下がっていた。
入っていいのか⁉️待つべきか⁉️
しかし、予約時間は決まってるしなぁ…。
もっと詳しく聞いておけば良かったのか⁉️
言わぬ担当のせいにしておくか😅⁉️
恐る恐る入り、中の人に言ったら、ぶっきらぼうに『どうぞ😑』
(病院に朝イチで来たの初めてなんだけど😒⁉️)
結局は予約時間まで待つのみだった。
緊張で寝れなかったし、緊張感が続きすぎて気持ち悪かった。
…朝は皆、弱いのか何か活気が低かったな…😓
黙って座ってるだけなのに、軽めの息切れ…😨
左手の甲にはまたしても内出血。
押しても痛くない。
次のリハビリ予約をする為に病院に電話したら…名字だけで話が進む…
(ID番号、聞かなくて大丈夫なのかな😓)
リハビリ室に繋いでくれたら、若い見習い君が(勝手な決め付けだが😅)応答してくれて、希望日を二つ言うと、『◯日は担当の◆◆が休みなので…』と。
(そんな事もあるんだ…。無理矢理その日にしか行けないってなったらどうなるんだろ~🤣)と遊び心が湧きそうになった😑💧
すぐ、担当の人の話が出たからID番号無くても私だと認識されたんだ…
どんな認識具合なのか気になる~😱💦
「いつも肘を痛がってるあの人」とか⁉️
「起き上がる時に右しか向けないあの人」とか⁉️
「いつも天井見つめてるあの人」とか⁉️
…人と眼を合わせるのは苦手なんだよ~💦
まぁ、どれも事実だしなぁ。
- << 188 この時にリハビリ予約で、◯日と出したのは、8日の事だったのだが…、 祝日🎌と気付いたのは…今から数時間前だった😵💦 そりゃ~休みだよな~😓 あのリハビリ受付の兄さん…気を利かしてくれたのね…😢 おばちゃんなんだから、出来ればズバッ❗と言っていいのに😓 うち、カレンダー無いから気付かなかった…。
ボーナスが出たし、今回は出費が少ないから…、自分用にゲーム機本体を買っちゃった~😆✨
ゲームソフトは中古店にしようと、久々によく行ってた店へ。
画面フィルターとか、ケースも欲しくて色々と長々と見てたら…ハタキを持った店内見守り隊みたいな服装の年配者が数回、近くに来た。
(疑われてる~😓💦確かに手提げ持ってるからね~😓でもゲーム機本体は大事に使いたいから万全に整いたいのよ~😆❗)
どうせなら、「何かお探しですか😃?」を私には聞いてほしい…
何がどう違うのか解らんし。
帰宅して画面フィルターを貼ろうとして…、剥がした使わないフィルターを一生懸命に貼ろうとしてて、(何か滑り落ちる…この数字がついたままだと見にくくない⁉️何でくっついてるの❔てか、何でこんなにサラサラ❔変だな…)と気付いた❗
やべっ❗貼るのはコレじゃないわ❗
危うく捨てるとこだった❗
近くに居た娘は…「( ̄▽ ̄;)…ドンマイ…」
そして、懲りもせずまた「あつまれどうぶつの森」を始めた😆✨
本体の設定がまた苦戦中…😓
前に使ってた3DS関連のまでメールで来るから…機械音痴にはハードル高いなぁ…
Switchにもエヴァーオアシスのソフトを出して欲しい。
マイナーすぎるソフトだが😅
リハビリの日。
バスの時刻表を確認してから家を出たのに、バス停に着く前にバスが行ってしまった…。
出るの早くね⁉️とバス停の時刻表を見たら、やっぱり数分、早く出てる😒❗
全てのバス停の時刻表を見て回ってるうちに…(あれ⁉️前と曜日の分け方が違う⁉️)と気付いた
平日と、土曜日と、日祝日とに分かれてて、しかも今日は土曜日じゃーん😱❗
平日時間で見てたよ~❗予約時間に間に合うのか😨⁉️
無事に間に合ったが、待ち合い室では目の前に小型のストーブが…。
(眼科から暖房は避けろと言われてるんだった…😵)
リハビリ担当さんの声が聞こえないから居ないのかな?と思えば、姿が見えたから(居たんかい😵静かだな~😓無言で患者さんに対応してたのかな?)とも思ってた。
自分の番が来て始まると、世間話やら身の上話と言うか話を振ってくれるのだが…、仰向けで寝てるから足方向に目線を向けるのは、首が固いから難しい😑
毎回、「痛くないですか😃?」と聞かれるが…、チョビッと何となくは痛い時がある…。どこ?と言われても…曖昧な言い方でしか言えないからスルーしちゃう。
「今の❗そこ❗」って時なら言えるけど。
次回は不整脈の受診もある日に、リハビリも入れてもらったから…、循環器内科のを忘れないようにしないと…😓
仕事でちょいと頑張り過ぎたら…右太股裏に負荷が掛かり…痛めた😭
歩き回った訳でも無いのに…😑
ただ、1メートル程の幅を体重移動しての作業だったのに…。
左に計りで、目の前にまな板、まな板の奥に使用する肉(注文用に切ったもの)を並べて、右には刻んだ肉の不要な物を置いといて…。
切った肉をまな板の奥に置く動作も負荷だったんだろうな…。
二時間ずっとだったからな…😑
久し振りの注文品の造りだから…。
オールマイティーが煩いから、頑張ってしまったが…独りで頑張っちゃイカンなぁ。
肘も痛いし。
鶏肉を指定のグラムに切り分ける量がまた半端なかった。
肘の曲げ伸ばしも半端なく…。
膝は激痛起きたらどうしよう…に近付いてる気配がしてたから、途中で作業をやめた😅
痛みが出て困るのは自分だし。
- << 190 この時の痛みが左にもあって、右は治まったが、左膝は持続されたまま、リハビリの日が来て行ってきた。 先生に押されても痛くなかったが、だんだんと痛みが出始めて、リハビリの時間には膝じゃなく臀部付近が足を動かすと繋がって痛くなりだし…。リハビリ担当さんには「痛みが出てほしくない場所だね~…」と。 でも、リハビリ後は動かさなくても違和感なく過ごせてる今😃✨ 昨日は足を伸ばして膝を見てたら、力を入れてないのに左膝の皿が勝手に動いてズレるのを見たら…「気持ち悪っ…😨生き物かよ…😨」 右は動かないのに…。 リハビリの時に「左膝が流れてる」と言われた時には…(右膝はずっと流れっぱなしだよ( ;∀;)もう皿が正面を向くの無理かも状態じゃん…) 逆に右膝を真っ直ぐにすると違和感で痛い😥 今回の痛みの発端は普段しない作業からだから、またストレッチして張った筋肉だかを解(ほぐ)していくか…。 湿布を貰いたかったが…言い忘れた…😑💧 かといって、焦って言うと先生に「待って待って😅✋」とされる😓 定期的に先生から促してくれ~💦
一昨日にメチャメチャ食べまくって体重ヤバイかも~💦と思っていたが、特に胃に溜まった感も無く、腸も普通で、体重計でも増えておらず。
翌日もお腹が空くから色々と食べ…、二日間で3㎏分くらいは食べたのに体重は600g程の増加で、腹回りも溜まった感は無し😑
(あの量は何処に消化されたんだ⁉️まだ体外には出てないんだぞ😨⁉️恐いな~😱)
浮腫みもないし…。珈琲も3杯程飲んだが今回は腹も壊さず…どうした~胃腸~⁉️正常なのか~⁉️異常なのか~⁉️ますます恐い。
昨晩は血圧が久々に低く、上が99、下が54、脈が71…。
今朝は上が124で頭がチョイ重々。
食べた分が今頃、来たようで身体が重い。
最近、水分量が足りてない事に気付いた。
一日に500ミリのペットボトル1本も飲みきれてなかった為、意識して飲むようにした。
飲むより食べるのが好きなんだよ…にも気付いた😑💧
昨日は喉が不調で、ハマってるパンを食べていたら「飲み込みにくいな…喉の筋肉、どうした⁉️」水で流す様にしないとならなかった。
パンと水は合わんて…😥
- << 192 昨日は温野菜をタップリ山盛りで食べたのに、この日のがまだ出てこない…。 もう胃腸は満腹なんだが…。 脇腹には溜まってる感が無いのが謎だ。
>> 187
仕事でちょいと頑張り過ぎたら…右太股裏に負荷が掛かり…痛めた😭
歩き回った訳でも無いのに…😑
ただ、1メートル程の幅を体重移動しての…
この時の痛みが左にもあって、右は治まったが、左膝は持続されたまま、リハビリの日が来て行ってきた。
先生に押されても痛くなかったが、だんだんと痛みが出始めて、リハビリの時間には膝じゃなく臀部付近が足を動かすと繋がって痛くなりだし…。リハビリ担当さんには「痛みが出てほしくない場所だね~…」と。
でも、リハビリ後は動かさなくても違和感なく過ごせてる今😃✨
昨日は足を伸ばして膝を見てたら、力を入れてないのに左膝の皿が勝手に動いてズレるのを見たら…「気持ち悪っ…😨生き物かよ…😨」
右は動かないのに…。
リハビリの時に「左膝が流れてる」と言われた時には…(右膝はずっと流れっぱなしだよ( ;∀;)もう皿が正面を向くの無理かも状態じゃん…)
逆に右膝を真っ直ぐにすると違和感で痛い😥
今回の痛みの発端は普段しない作業からだから、またストレッチして張った筋肉だかを解(ほぐ)していくか…。
湿布を貰いたかったが…言い忘れた…😑💧
かといって、焦って言うと先生に「待って待って😅✋」とされる😓
定期的に先生から促してくれ~💦
リハビリの日。
何か今日は、ふくらはぎがパンパンに張ってる感。痛くはないが。
ズボンのポッケに紙切れを入れていたから、担当さんが「何か入ってます?」と。
『湿布が欲しくて紙に書いて来てたんです。忘れないように😅』
膝は強い痛みは出ないが、負担が太股裏や骨盤付近に出てきてて、いつまで経っても、太股裏は張りが取れない😑💧
スクワットもやってるが、三回程で膝に圧迫感が出て、止めちゃう😓
あの激痛が恐すぎる😨💦
右の肩甲骨剥がしはゴリゴリ音が酷すぎて、いざ先生に言おうとした今日に限って音鳴らず…。
…今日は足に袋を被せての物は言われなかったな。
リハビリ室の若い人は忙しそうだったからかな?担当さんの配慮かも。
または忘れてたか…。
もうそろそろ、リハビリ期間、終わるなぁ…。
次は…違う部位に移るのかな…?
肩や肘になったら…膝より痛くなりそう。
家でも体操に時間を費やしてたら…ゲームで遊んでる場合じゃ無くなる⁉️
まだまだ遊んでたいなぁ…😓
遊ぶと疲れやすいしなぁ…😖
上手く往かないものだ…。
雪が降りしきる中、足元も良く見えなくて…、何せ、視界は白ばかりの雪景色だからさぁ~…。
平らだと思って、滑らないように足にも力が入る訳よ…
思い切り、窪みに足を入れたもんだから膝にも衝撃Σ(O_O;)❗
たとえ、平らだとしても斜めで足首が少しでも、ひねらさると膝まで捻るはめに…😭
それを家に着くまでに何度も…😵
痛まないように歩き方に注意していたのに、右膝に痛みが復活してしまい、残念(>_<)
次のリハビリ日までに治まらない場合は病院だな。
『リハビリ日じゃないのに来たの⁉️』なんて言われたら…
「駄目なんですか😲⁉️」と言おう。
何か、いまいち、分からないんだよなぁ…。リハビリ期間中の診察基準が。
今日も雪だ❄️
午前中は痛みが出なかった…、ほぼ、動かずにゲームしたり、寝ていたから…。
午後はご飯支度に動き始めたら…膝の内側が~😱両方、変な違和感~😱
今日と明日は…明後日もか…膝の方向に気を付けよう…。
次のリハビリ日は早めに行って、先生に告げなきゃ。
答えは知ってる😑
『注射する?』
患者任せも、どうなんだか…😓
それは正しい選択なのか⁉️
どうせなら、触診してからとか、レントゲンで現状把握とか…、まぁ、磨り減った軟骨は増えないからレントゲンは無駄か…。
こちとらに選択を委ねられても…😓
医療費を出してるだけだから~😱
診断を私にさせるな~😱
医療費は小遣いちゃうね~ん💦
仕事してや~😆💦
体重、5キロほど減らさなアカン…😑
ベスト体重より重たくて😑💧
標準より10㎏少ない時がベストって…😥
食べると増えて面白いのにな…。
増えたら動悸も増える…😨
これは面白くない😭
腹一杯は、嬉しい満足感なのにな…。
それも我慢かよ…。つまらね~😆💢!
>> 197
まずは体重を減らして膝に負担が掛からないようにもしよう。
どうにもならないのが、仕事量なんだな…。
何せ、職場はマイペース派と勝手にやりたい派が居るから…😥
誰もしない売り場のエリアを私が秘かに手を出すのだが…範囲が広すぎる…。
勝手にやりたい派の人がたまに手を出すのだが…、日にちの短い品物の上に、長い日にちの物を置くから…やり直しになる😑💧
勝手にやりたい派は「上に置くだけ」
または日にちの短い物を奥に押して、手前の空いた所に新しいのを置く…。
いつも主任が愚痴るのだが状態を見る前に直されちゃってたらしく…(何の事🙄⁉️)だった。先日はその現場を見れたから『これか~😆❗』だった。
勝手にやりたいせっかち派は上に置くだけだから、もう…誰かが手伝い始めると監視しないとならない。
言うと何かと横から止め出す主任😑💧
乱してるの君だからね😓
出来てない人を誉めるから、いつまでも直らない…。
こんなんだから私の手と足は痛さが増すんだよ。前は歩数計で1万5千歩まで出た時は…皆、的確に動けよ😲❗と思った。
マイペースな人だと時間オーバーになるし、手を出せば私の機能が傷みだす…。
見てみぬ振りしても結局は私がしないとならない。
指示すれば撤回されたりするから、主任がすれば一件落着なんだよ。
策を練って前に進まなきゃね😃🎵
リハビリ担当さんと、膝に注射を指示してくれた先生のお陰で8割、回復した。
ただ…左膝の外側に注射したのだが…内側が腫れるって…何でだ😅⁉️ちょい、痛いし…😓
気温上がって雪溶けて…夜中に冷えて朝には、テカテカ✨ツルツル✨
歩くのが時には危ない😑💧
足の筋力、落ちまくりやけ、滑っても踏ん張れない。
筋力をつけても、機能が働かなかったら、どうにもならない。
…今日は傘を杖代わりに使った。
道を吟味しながら
(・д・ = ・д・)転んでなるものか❗
たまに思いがけずに滑って危うく背中を痛めそうになった😥
急な歯止めをしようと、変な所に力を込めるから思いもよらない所を捻る😥
最終的には時間を掛けてゆっくり歩いていくしかないのだ。
去年の今頃は平気で走り回っていたのに…と思うと…、何で今なんだ…何で自分なんだ…他にもガニ股歩きの人いっぱい居るじゃん❗
何で私の軟骨、いつ減ったんだよ…
ネガティブになるけど、増えないから考えてはならぬ❗
関連する話題
日記掲示板のスレ一覧
携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
情けないバカな私 No.6715レス 101HIT 負け犬 (50代 ♀)
-
独り言21レス 417HIT 匿名さん
-
誕生日6レス 126HIT 知り合いさん (♂)
-
流れる愛を追いかけて32レス 849HIT 匿名さん (♂)
-
続き(8)82レス 430HIT 匿名さん
-
春夏秋冬 令和7年夏
😂なんかプ~ちゃん、嫌そうな顔をしてるよ😾 ホントに地震が来たらニャ…(東子)
111レス 2670HIT ひまお (♂) -
きまぐれ澪たんロード⑧
>さてさて、現実が見えてきたよ💧 >じゃあ誰が?って話よ…(澪(みお))
346レス 4012HIT 澪(みお) -
続き(8)
多分、何かあるなら、1979~1990くらいまでかも知れないです。因み…(匿名さん0)
82レス 430HIT 匿名さん -
国会ウォッチング②~政治を語る~
【怒り心頭!政治の劣化はもはや底が抜けている】 ◆「国会で質問さ…(匿名さん0)
209レス 1927HIT 匿名さん -
鋼焔鉄血銀紅蓮綴命
こんばんは(*^^*) 漫画楽しんでますか?😄 (通りすがりさん25)
331レス 7240HIT 第三臓器 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
ayaさん、リコです スレに入れません!2レス 71HIT リコ (♀)
-
閲覧専用
美雨4レス 148HIT 匿名さん
-
閲覧専用
波紋は広がる31レス 634HIT 匿名さん
-
閲覧専用
愛かな106レス 2625HIT 匿名さん
-
閲覧専用
頭悪くないもんで2レス 80HIT 匿名さん
-
閲覧専用
過去があったから今の気持ち
明日は買い物に行こうと思ったが、天気次第になりそうだ。 明日はポイン…(匿名さん0)
88レス 1658HIT 匿名さん -
閲覧専用
続き(7)
因みにパピヨンハウスの亡くなったジジイは赤プリには行った事あるかも知れ…(匿名さん0)
500レス 2218HIT 匿名さん -
閲覧専用
愛かな
sunさんへ sunさんがご自身で決めてここを去るとおっしゃるな…(通りすがりさん18)
106レス 2625HIT 匿名さん -
閲覧専用
🐱仲良し家族の日常⑱🐱
5/4(日)⛅️ 🎌みどりの日🎌 今日は薄曇り、昨日よりはちょっ…(匿名さん300)
500レス 6492HIT 匿名さん -
閲覧専用
ベイカーストリート
🍁不器用なのはわかるけど不器用だから何をやっても許されるとは思わない …(常連さん0)
500レス 2205HIT 常連さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
11レス 272HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
10レス 192HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
10レス 203HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 107HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
7レス 129HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 636HIT おしゃべり好きさん - もっと見る