生きていく私

レス23 HIT数 898 あ+ あ-

暮らしている人さん( 60代 ♀ )
2025/01/22 15:27(更新日時)

スマホの機種変更したので、
無事、通過できれば良いのですが
「損な私の…」の途中下車です。
引き続き乗り継いでまたミクルに
戻って来れますように。

タグ

No.4213804 2025/01/07 20:49(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 2025/01/07 22:41
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

何とか辿り着いたものの、画面のアプリにミクルが表示されない為、ミクルを開くにはGoogleの検索をその都度、タッチしなければならない不便さ😥
銀次郎に聞けば簡単に済むものを、頼めば私がミクルで、とんでもない事を愚痴っているのがバレてしまうし、そんな事とは知らない銀次郎が新しいスマホをプレゼントしてくれるなんて、凄く罪の意識を感じております。
ようやく写真も掲載できるようになったと言うのに、バチがあたったのかしら、そうなら仕方ない、この不便さに慣れるしかないですね。
でも文字も前にも増して大きくしてもらったので目も楽になりました。
何より嬉しいのは写真を載せて貰える事が嬉しいです。
早速、いつもの散歩道の空き地に咲いていた寒椿、健気で可愛くて撮りました。
もうこんな時間、機種の慣れない操作で時間を忘れておりました。
スッカリ肩が凝って目がショボショボ、もう寝なければ、おやすみなさい。

No.2 2025/01/08 09:30
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

お早うございます。
今、孫を送り届けて来て私1人の朝食をしています。
銀次郎は今日は午後から出勤、夜は企業のパーティーに出席とかで深夜帰宅もしくはビジネスホテルで外泊かもです。
銀次郎がはっきり確実に、そう言ってくれた日は私も夕食の準備が省かれるのでラッキーです。
ナツちゃんは、ヤオコーの惣菜の「タイ焼きそば」で良いと行ってくれたし、孫は、イクラ丼のリクエストだったので冷凍していたイクラを解凍して酢飯にイクラ、鮭のフレーク、これも冷凍していたひき肉を解凍して、そぼろにして、イクラ、鮭、そぼろの三色丼で決まりです。
みんな冷蔵庫の残り物で作れるから今日はラッキーです。
これからカーブスに出掛けて来ます。
カーブスに通う以上は月謝を死金には絶対にしたくないのでなるべく毎日通い通したいと自分に喝を入れてこれから出かけて来ます。

No.3 2025/01/09 05:32
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

お早うございます。
故郷、新潟では一昨日から大雪で定年退職した仲間達も1日中、雪事情で大変のようです。いつもこの時期になると誰もがメールなど寄こす仲間はいません。
5年前までは田舎にいて一人暮らしの私は朝から晩まで雪と悪戦苦闘していたのでその苦労が痛いほど分かるので、雪が落ち着くまで私もラインは控えています。雪が落ち着いて一息着いた時に皆からようやくメールが来て雪の苦労話をしてくれてそして私もようやくみんなと通常通りの会話の仲間に入れてもらえます。都会に住んでいて今は雪の苦労から解き放たれた生活をしている私が今、必死に70代で夫婦で、雪掻きに追われている仲間達に「雪掻き大変だね、頑張ってね」などと言おうものなら「大変だと思うなら黙っていてくれ、それが思いやりだ」と言われるからです。
実際に雪国で1人生活をしていた時は私自身がそう思ったから、分かるからテレビで故郷が豪雪の時は黙って見守りながら1日でも早く雪よ止んでおくれと祈らずにはおられません。ですがそんな中で日本でも有数な豪雪の津南の大御所から雪ん子最中が送られて来て涙がでました。こちらが慰労として逆に何かを届けなきゃならないのに、感謝の気持でいっぱいです。

No.4 2025/01/10 10:04
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

お早うございます。
昨日、病院の定期検診に行って順調に異常なくホッとしながらフィットネスに
丁度、測定をやっていて、まだ入会して1ヶ月と言っても通った回数は10回にみたいなのでそれほど期待していなかったのですが測定結果が体重1㌔減、まあ、朝から何も食べずに病院に行ってそのままの空腹でジムにいったから体重減になったのかもしれません。でも嬉しい〜
思わず「ヤッター」と声がでてしまいました。
こうやってデーターを見せられると俄然、意欲が湧いてきて益々、自分の身体と健康に意識が高まって行く興奮にワクワクしています。
これから又、ジムに行って皆さんと楽しく身体磨きしてきます。

No.5 2025/01/11 07:10
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

お早うございます。
今日から3連休がはじまりました。
我が家の若手夫婦は、昨夜は孫のお友達家族とボーリングに出掛けて帰りは焼肉屋さんで大盛り上がりしたらしく夜の10時過ぎに特に銀次郎、上機嫌で帰ってきました。
それに相反して孫は、はしゃぎ過ぎたのか疲れてグズりながらソファーで寝てしまうし、ナツちゃんは「母さん、私の右目開かなくなってきた。結膜炎かも」と見たくもないのに顔を見せられたら、右目が赤く腫れてるような感じだった。
朝、出勤する時は何ともなかったのに、ナツちゃん曰く孫のママ友が結膜炎だったから感染したらしいとの事だけど、結膜炎ってそんなに即効に感染するものなんだろうか❓とにかく今日は、銀次郎に車で眼科に連れて行ってもらうとかいいながら昨夜は帰宅するなり銀次郎を差し置いて一番風呂に浸かり長風呂1時間、まぁ、いつもの流れだけど、昨夜の焼肉代が4人で2万円だそうで人の良い銀次郎が払ったそうだ。
どこまで人が良いのか、三男夫婦が長男夫婦と距離を置いてるのはいいように使われている銀次郎に嫌気がさしての事なんだけど、そこが銀次郎の欠点でもあり長所なのだから、だからこそ私は銀次郎が一番心もとないから離れられないでいるのだけれど、銀次郎の鬼のようではあるんだけれど鬼になり切らなければやっていけない社会で勝ち残っておるのだから。

No.6 2025/01/11 07:29
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

私には目標が出来ました。
今はフィットネスに通いながら、まずは固くなった股関節を柔らかくほぐす事、
そして身体よりも更に固くなってしまった心も同時にほぐす事、これ1本に集中しています。
今日で連続6日間、通い続けましたが一昨日から、自宅に帰ると眠くて眠くて今まで感じた事のない眠気に襲われるようになりソファーで昼寝をするようになりました。その眠気は仕事をしている銀次郎の目の前でも遠慮憚らずどうにも耐えられなく寝てしまっちゃうのです。
それを見てジムに6年今だに通っている銀次郎に「お袋、俺が思うに、やり過ぎなんじゃないかなぁ、筋トレもいきなりり一生懸命やり過ぎると逆に疲労感が増して身体壊すんだぜ」と忠告されたけど、私の通ってるとこは30分の短い時間で15分事に脈を見ながらしているのだ、それに続けているからこそ、股関節の痛みが引いてきているのだから、誰が止めるもんですかぁ。フン😏
それに昼寝をしたくても今までできなかったのだから今はフィットネスのお陰で堂々となりふり構わず寝れるのだからフィットネスのお陰であるのです。
今日は、フィットネスの終了後、赤羽の理容店にお伸び切った髪をバッサリ切って来ます。

No.7 2025/01/12 07:06
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

う〜ん、寒い。
洗濯が終わったのでベランダに干そうと出たものの空気が冷たすぎていったんリビングに避難。
昨日より更に冷えている。
しかし、ベランダから見上げるマンションのベランダには既に洗濯物が綺麗に並んでいるのを見ると3連休なのに早くから起きて洗濯を済ませている人がいるってすごいなぁと思う。
私はスッカリ億劫になって、ついつい部屋の中に干そうとするんだけれど、ナツちゃんが、部屋干しを嫌うのと、こちらは関東なんだから冬でも乾燥するんだから外干しに限ると豪語する。
だったら自分で洗濯しなさいよと思うけど、絶対しないしだったら姑の好きなようにさせて貰いたいと言いたいけど、ここは私の家じゃないから言えないし「郷に入ったら郷に従え」と昔から言うからここんちに従っています。その代わり私も好きな事をする同居5年目にしてようやく堂々と身についた技、嫁さんに従って外に干しますか、しかし外は寒い。
新潟は今日も雪かなぁ。
でも田舎じゃ考えられない、だって冬に、布団を干したり洗濯物が外に並んでいるなんて、ここに済むことがなかったら私の人生全く知らずにいた事でしょう。

No.8 2025/01/12 12:19
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

後少ししたら、孫がトランポリン教室から帰ってくる。
僅かな隙間空間を羌ちゃんと
共有するこの幸せ。
羌ちゃん、この幸せ空間
今のうちにいっぱい
味わっておこうね。☺️

No.9 2025/01/13 06:01
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

お早うございます。
今日は鎌倉にナツちゃんと行く事となり、朝8時に家を出る事になりました。
それも女2人ぶらり旅です。
何故、家族みんなと行かないかと言いますと、どうしても行きたい日帰りの旅は、子供がいてはゆっくり観て回れず逆にストレスになるのでと言うナツちゃんの考えで、そういう時は私か銀次郎かが子守をするのですが「鎌倉」は昔から行ってみたい所だったので、ナツちゃんが、それならばと私も同伴させてもらう事になりました。
本当は私も1人で行きたかったのですが,田舎者の私は1人で遠出が怖く出来ません。故にナツちゃんが行く所がたまたま私の行きたい所と重なった場合、金魚のフンみたいにお供させてもらえるのと我が家の財政はナツちゃんが全部、管理している訳でお出費は全部ナツちゃん持ちまぁ、自分ひとりで出かけるよりかナツちゃんと、出かける方がお金はナツちゃん持ちなので私にとっては有り難い限り、一生懸命、ナツちゃんを盛り立てて、胡麻をすり大盤振る舞いにあやかり3連休最終日に鎌倉三昧してこようと思います。

No.10 2025/01/13 06:30
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

しかしナツちゃん、土曜日に「結膜炎」と診断されてまだ片目が完全に治っていないのに三連休の2日間は温泉に通い通しそして今日は鎌倉行きです。
私は有り難いばかりだけど、治りきらない目でアチラコチラと出かけては人様の迷惑だってあるだろうし、安静にしていた方が良いのではと鎌倉行も日を改めたらと提案したのですがナツちゃん曰く「それはそれこれはこれ、行きたいと思ったら行かないと絶対、後悔する」と言って全然、聞き入れません。今日が例え関東に雪が降ろうが嵐になろうが私は行くのだと直感で行動するが定論のご本人、もうそろそろ起きて来るかもです。
しかしねぇ、今週の土曜日は、大学病院で胃の再々検査があるのです。
本人は検査する度に異常ないと言われながら又、違う所に影があるからって同じ検査を繰り返す、やってらんないとか言いながら全くナツちゃん特有の、それはそれ、これはこれと今やりたい事をやるが特論だから検査の事などスッカリ忘れているようです。実家のお父さん譲りなのかなぁ。

No.11 2025/01/13 06:49
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

しかし、ナツちゃんの、お父さんも生活習慣病のオンパレードの巨体で今回、大腸がんがステージ2で発見されて78歳で手術を受け術後1ヶ月も経たないのにもう車の運転をして昨年の年末は駅までナツちゃんと孫を車で迎えに来てくださったそうだが、その、お父さん、数種類の習慣病の他にイボ痔持ちで便器の中が真っ赤になってもそれはいつもの痔だからと全然気にしなかったそうです。
たまたま10月に市の検診をうけて癌と診断されて現在に至っているんだけど、正月中滞在させてもらった時に孫の見てる前でいぼ痔のイボを奥さんが指で中に入れてるのをドアを開けっ放しにしてやっていて孫が今でもそれを笑いながらNHKの「ジジとババが、おしり探偵ごっこしてた」と楽しそうに話てくれるけど私は笑いながら顔が引きつってしまう。
そういう家系なんだろうなぁ。
しかしねぇ😮‍💨

No.12 2025/01/15 06:14
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

目は覚めているのだけれど身体が起きれない。寒くて起きれないのではなくて、全身筋肉痛で起きれないのです。
月曜日に日帰りで鎌倉に行ったのとその後に行ったフィットネスで見栄張って頑張ったせいか、どんどん身体じゅうが痛くて、昨夜は早々に部屋に引き上げお風呂に入ってアチラコチラにサロンシップを貼って寝ましたが筋肉痛は増すばかり、今日はフィットネス休もうかなと思いながら払ってる月謝が勿体ないし、あの鎌倉で1日、若いナツちゃんに付いて回ったのがそもそもの原因なのだ。
関節痛とは違い、ただの筋肉痛ならと思うけど寒いし痛いし、それなのに鎌倉では回りきれなかった「大仏殿」をこの5月に又、行く事になってしまった。
その時には私も働いている予定なので、フィットネスに通いながら仕事をして、今のように歩けるだろうか、でも疲れをその場で感じる事なく嫁に付いて回れるほど私は歩けた事が本当に感謝でした。これも鶴岡八幡宮のご利益でしょうか。
痛い痛いと言いながら心地よい疲労感と痛みでした。鎌倉の大仏焼きおいしかったです。

No.13 2025/01/15 17:31
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

自分のイビキで目が覚めたら、相撲はもう終盤だし、嫁も孫も帰ってくる時間、銀次郎と言えば有り難くもずっと正午から撮影部屋に入り浸りで格闘してるみたいで私がイビキかいて寝ていたのが気づかれずに済んだ。😮‍💨
孫とナツちゃんが帰るまで30分、残り物と手抜きで何とか誤魔化さなきゃ!
気合入れてもう、人踏ん張り😠

No.14 2025/01/15 23:40
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

忙しい1日でした。
その忙しさは、外出から帰宅して遅いお昼を食べソファーに横になって寝てしまったために大幅に時間を無駄にしてしまった私の自堕落でした。
ナツちゃんと孫が帰って来たと同時に何とか間に合ったものの、4歳児の割に口達者の孫が「ばあばの、おかず、飽きた!今度は違うの食べたい」だって、一瞬、ナツちゃんの顔を見てしまった。
憎たらしいけど、まぁね、それはね一理あるから反省。
69歳で通い始めたフィットネスが日を追う事に熱が入り過ぎて終えてから夕食の買い物をし帰宅途中で眠くなってしまうのだもの。今まで昼寝ができなかった私がソファーに横になると爆睡して今日なんか自分のイビキで目が覚めたんだから、夕食の大半が昨日の残り物をアレンジして誤魔化したつもりが孫に見抜かれるのだから、もうやだなぁ。
明日からしっかりしなきゃです。

No.15 2025/01/15 23:52
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

今夜はある理由があって零時まで、どうしても寝てはならないので、時間まで何とかミクルさんに助けてもらって時間迄持ちこたえるべく呟かせてもらっています。 
その理由は、ほんとにアホらしいバカみたいな理由。書くのも恥ずかしいけど悪友爺さん仲間のマルさんが、いつもの暇つぶしでくれる朝のお早ようメールで本人いわく「明日はお陰様で71歳になります。はい明日は自分の誕生日です。」だなんて、そんなの知ってるから明日、誕生メール送る気でいたのに、催促してくる厚かましさ、もしかしてマルさん、とうとうボケ始めたかしらなんてしんぱいしたり、でも共に同じ職場で15年、苦楽を共ににしてきた運命共同体の1人だから、仲間内で私が一番メールを送りたいから日付が変わった瞬時にお祝いメールを出したいのです。
もう少しの辛抱、眠たい、あと5分、準備に取りかかります。

No.16 2025/01/16 00:14
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

0時丁度に無事メールが送れました。
やっとこれで寝れる。
当の本人のマルさんは、グースカ寝ているに違いない。
私ってなんでこんなバカげた見栄はるんだろう。
バカらしいと思いながらも律儀にやってしまう。
仕方ない、損な性分なんだもん。
それに私達仲間って0に拘る変な仲間なんだからたぶん、他の誰もが0時にやっているのではないかと思う。
(笑)どうでもいいや、もう限界
お休みない。

No.17 2025/01/16 10:13
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

マルさんに変な見栄張って深夜に一番メールなんか送ったりするから、お陰であれから眠れなくなってしまい仕方ないからテレビNETFLIX で「新ミナミの帝王」なんか見ちゃったものだから尚更、目がギンギラギンしちゃって結局、朝まで起きてしまったじゃない。
クソマルさん、しかも、早朝4時に、まさにこれから寝ようとした矢先に、マルさんからメールが来て、私が2番手立ってわざわざこちらの神経逆撫でするようなメール送ってくるし😡
黙って「ありがとう」と社交零時しといてよ、因みに誰が一番だったか聞いたら大御所の校長だってさ😤フン、さすが74歳、校長と仇名されたほどの事あるよね、私に言わせりゃ老害じゃん、な〜ンチャつて、私も老害メンバーにはいってるじゃん。いちいち誰が何番とか、昔競ってた習性が退職しても身についちゃつてるんだよね、悲しいかな習性だね。
しかしフィットネスずっと連続して通ってきたのだもの、ここにきて損な理由で穴開けるの絶対イヤダわ🥴
頑張る。他人に負けても自分に負けたくない!だからこれから行く😤

No.18 2025/01/18 07:02
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

今日は土曜日、昨夜の金曜は孫の英語教室の日でこの日は銀次郎が車で孫を送り、孫の授業が終わってから、丁度、仕事帰りのナツちゃんを駅で待ち合わせして3人で外食と言うのがパターンなのに、何故か銀次郎と孫が先に帰ってきてしまい相撲を堪能して悦に入ってた所を邪魔されて銀次郎に「早く帰るなら連絡位してよ」と諸に不満を露わにしてしまった.
昨日は横綱、照ノ富士の引退もあったし、なんたって王鵬が6連勝してくれた狂喜の一番。また琴櫻対熱海富士戦で、訳の分からん審判親方が手を挙げて物言いがついて取り直しになるやら、昨日の土俵は終始、波乱に満ち満ちの一瞬で、とことん目が離せないちゅうのに、連絡なしに突然帰ってきて、中断させられてしまった。
不満タラタラの私に銀がゆうことには孫が「早くお家に帰りたい」と言う事で帰えざるを得なかったんだとか、銀なりに気を使い、イクラとイカと、お肉など買って来てくれたので、孫にはイクラ丼、銀には自分で作ってもらい相撲を最後まで見させてもらったけど一番いいときに不意打ちかけられることの何とも嫌な感じ、私がそんな事を銀にしたら烈火の事く怒りまくるクセに、何とも損な私😮‍💨
もう慣れたからいいけどさ、今日明日の
相撲は3時から6時まで自分部屋から何があっても動かないぞ。😠

No.19 2025/01/18 09:48
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

なんかあったんだろうとは思っていたけど、2人とも9時過ぎに起きてきたかと思ったら珍しく銀が口調荒げて、猫の事でナツちゃんに文句を言い始めた。
当初、5日にトライアルで我が家に来る事になっていた仔猫ちゃんが、保護猫団体側から29日に延びる連絡が来た事からたまたま虫の居所の悪かった銀がナツちゃんにトライアルを断るように言い放った事から大喧嘩になり早朝から近所に聞こえるような大声で銀は怒鳴りまくっていた。その声で孫は起きるし、さすがに銀も反省はしたものの怒り冷めやまずナツちゃんも久しぶりに中々、折れなかった。たまには銀次郎だって発散せねば身も精神も保たないだろうから私はベランダに洗濯物を干しながら収まるのを待っていたけれど今回は月曜日に大阪出張を控えてストレス抱えている銀次郎には昨日の夜も1人で遊びまくっていたナツちゃんについに切れてしまったのだと思う。しかしあまり長引くからいい加減にご近所に知れたらみっともないし、洗濯物干し終えてから、仲裁に入る事にしました。風の流れを変えれば良いだけの事、今、話題の中居くんを持ち出し「中居くんさ、昔から女性を敵視するとこあったよね」と、まずはナツちゃんが乗ってきた。「うんうん、ゲイじゃないかって」そしたらバカ息が、あたかも知ってるかのように乗ってきてはい。それで終結に相成りました。(笑)

No.20 2025/01/20 09:38
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

今ようやくミクルを開きましたら共感の方が押してくださったみたいで気づくのが遅く申し訳ありませんでした。
私の部屋はほとんど自分の言いたい放題のわがままスレ部屋です。避難は承知で本音直球なのでそれで共感いただけるなんて感謝です。
ありがとうございます。m(_ _)m

No.21 2025/01/20 10:53
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

今日から水曜日まで銀次郎は大阪出張だから3日間は私だけの天国❗
超、嬉し過ぎて涙ちょちょ切れちゃう。
今日は早めにカーブスに行き買い物済ませ正午前には家に帰り、思いっきり1人を楽しみ3時から相撲をみるのだ。
ルンルン気分でカーブスの入り口まで来たらドアの前のベンチに4人の70代らしき人達が入れなくて腰掛けながら世間話をしていた。聞くと満員だそうで外で順番待ちとか、中を覗くと満員御礼、スタッフの人が両手を合わせ「ごめんなさい。もう少しお待ち下さいね」と言われならば外のベンチもいっぱいだし、駅に戻り構内の喫茶店でモーニングを食べています。これ食べたら行こう。
久しぶりのモーニング、美味しい。
食べたらしっかりトレーニングして燃焼してこよう。そうはうまく行かないのは分かってるけど。やっぱり食べちゃうのよね。(*´ω`*)

No.22 2025/01/20 16:38
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

やだなぁ、もう4時半になってる。
好きな相撲も、かけっぱなしで爆睡する日が続き大事な一番ほぼ見てないし…
フィットネスから帰って軽い昼食を食べ終えると必ず寝てしまう。
相撲見ながら急ぎ夕食の支度しなくては。
眠いとにかく昼間に睡魔が毎日のように襲ってくる。
夜はちゃんと睡眠をとっているのに、参っちゃったなぁ。

No.23 2025/01/22 15:27
暮らしている人さん0 ( 60代 ♀ )

今日は初めてフィットネスを休みました。1日も休まず1ヶ月、通い切るんだなんて威勢の良い事言い切りましたが、15日目にして身体がゆう事を聞かなくなっちゃいました。
それに今夜は銀次郎が大阪から帰って来るし、そうなると又、気忙しい日が始まる。そう思うと、せっかく誰もいない今を自分の身体を思い切り休ませようと思う気持ちになったら、途端に全身筋肉痛が…
そんな訳で孫を送ってからずっとリビングで大の字になって寝ていましたが、逆に寝て起きたら身体が尚更、ダル重く、このままズルズル寝ていたら徐々に身体が動かなくなって行くんだろうなぁと、そう思うと、寝て起きたら動かなくちゃと自分に喝を入れて先ほど近所の肉屋さんにナツちゃん用の豚ロース焼肉用3枚買って来て相撲見ながら夕食の準備に取り掛かっています。
ストレッチ頑張りすぎて疲れるなんて、情けないど、これが70代の身体なんだなぁと自覚しつつ、これからは、ほどほどに息抜きしながら身体を動かそうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧