注目の話題
箱入り妹について
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか
子ありと子なしはどちらが老後安泰?

参観日&恐怖の役員決め

レス13 HIT数 8047 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
15/04/08 08:09(更新日時)

この度2人同時に年子で入園させました!年少と年少の一つ下の学年です。
そこでもうすぐ参観日があり、その後の役員決めがあります。
旦那が休めないので私一人で2クラス回らないといけないのですが、保育園に2人以上預けてて自分しか行けない場合グルグル回ってましたか?
勝手に出たり入ったりしていいのでしょうか?

また役員決めも相当怖くて役を貰いたくないです。きっとみんなしたくないから最後はクジ引きで決めると噂で聞きましたが、この場合どちらの役員決めに参加するべきなのでしょうか?
また出席しなかった方のクラスの役員決めは私は欠席のものとしてクジ引きに参加してるのですか?それもも片方に出席してるから片方のクジ引きは免除とかならないでしょうか?!
本当に本当にプレッシャーなんです…。顔にコンプレックスがあって人前に出たり話したりがとても怖くて二クラスとも役員とかになったら耐えられません。旦那はいつも22時あたりまで仕事なので役員になったとして役員会みたいな集まりに行ってもらうことはまず無理で、私が子供つれて一人で行くことになります。
ちなみに年少の子のクラスは18人の中から2人、年少下の子のクラスは24人の中から3人と決まってるそうです。

また旦那が行けないことから初めての参観日に親が揃っていけないのは子どもが可哀想だからと私の両親が行きたがってるのですが、そんなことしてもいいのでしょうか?明日保育園に問いわあせてみますが、親だけでなく祖父母まで行ってる所ってあるのでしょうか?大人数で行ったら迷惑でしょうか?
役員決めで、もし片親しか来てないから片方のクラスはクジ引き免除になった場合、祖父母が代理で出席してしまうとクジ引きな参加することになってしまいますかね?

参観日は月末なんですが、毎日苦痛です。

支離滅裂な文ですみません。言いたいことを簡単にまとめると、片親しか出席出来ないから来たがっている私の親に行ってもらいたい。でもその為に役員決めに私の親が参加したらクジ引きに参加することになるのは嫌だ、片方のクラスは免除にならないか…
という事です。

No.2203584 15/04/06 20:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/04/06 21:34
ベテラン主婦1 

お子さん、どちらかのクラスで役員になってしまった場合は、もう一人の、お子さんのクラスでは役員には、ならないと思います。
また、席を外す場合は主サンの場合は、初めて保育園に通われるので担任に一言声を掛ければ良いと思いますよ。
暗黙の了解で出て行く方も居ると思いますが、すでに保育園に通わせている方だと思います。

No.2 15/04/06 21:37
ベテラン主婦1 

No.1。補足です。
参観日ですが、祖父祖母も一緒に来ている方も、おられました。
保護者会には祖父祖母が出ている方は、おられませんでした。

No.3 15/04/07 08:25
匿名さん3 

だいたい
参観日は参観の後に
親だけ集まり懇談会
(役員決め)なのでは?

役員もその園によって
決まりがあると思うので
一概には言えませんが
上の子供で役員をやれば
その年は下の子供での役員にはならないと思います。

もし次の年に下の子供の役員を
したら役員はおしまいなのでは?

役員経験者は免除のくじ引き…
役員経験者免除無しのくじ引き…

色々あると思いますから

今年は様子見つつ、園の先輩ママに聞いたほうが
いいと思いますよ。

一度経験してたらOKの園ならば
一度でいいし
一人に一回なら
二人で二回役員やればおしまいだし…

ただ、保育園や幼稚園は
年長さんのクラスママに
会長、副会長を選ぶこと
多いような?

うちの地域は
幼稚園も保育園も
話を聞くと年長ママが
会長、副会長ですね。

うちは幼稚園でしたが
年少、年中は役員は
希望者多数でジャンケンでした。

大役を免れたいなら
早めに済ませることを
お勧めします。

これは保育園や幼稚園だけでなく
小学校や中学校まで
続きますから。

その園や学校の
役員制度の決まりを
理解し上手にやりきることです。

人数にもよりますが
役員やらずに卒園される人もいます。
逃げる覚悟があれば、逃げれる方法を考えてとことん逃げればいいだけです。

私も人と話すだけで汗が止まらず、上手く話せなかったりです。

後になればなるほど
役員で焦り
嫌な気持ちになるので
最初の方に役員やってしまいました。

うちは基本的には役員経験者は免除なので
気持ちがとても楽です。

頑張ってください。


No.4 15/04/07 09:22
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。だいたいどこも四月の参観日のあとは役員決めだと思いますよ。
片方のクラスのクジ引きに参加する時点でもう片方のクジ引き自体が免除にならないでしょうか?
向こうは向こうで勝手にクジ引きされてるんでしょうか?
先生に聞いてみたいけどいやらしいと思われますよね…。

祖父母を呼んでいいか夕方先生に聞いてみます。呼ぶ場合保護者会に片方参加しないといけないかも聞いてみます。
保育園のお母さん方はみんな絶対働いてるから誰も役員したくないと思います。もう本当に不安で仕方ないです。

No.5 15/04/07 10:30
匿名さん3 

>> 4 万が一
どちらも役員になった場合は
どちらかで役員に
なるだけではないでしょうか?

役員を二人分
同時にやるのは
聞いたことありませんし…

「役員決めは絶対参加」
ならば祖父母に出てもらうのでしょうが
多分、皆さんクラスを
行き来してると思いますよ。
シングルの人で親も近くに
いない方もいるでしょうから。

役員になりたい方の
クラスの役員決めに出て
役員になってから
もう一人のクラスに
顔を出すとか…
(その頃には役員決めは
終わってる)

うちの園は
役員決めは
兄弟がいる家庭は
上の学年の懇談会に
出てくださいと
決まっていました。

役員決めが
終わったら下のクラスに
行って良しと言う
そんな決まりでした。

役員逃れが
多いからでしょうね(笑)


情報がなく
不安な気持ちは
わかりますが
万が一、そうなっても
両方の役員を…とは
ならないと思うので
あまり考えずに
参加してみては?

最初の年は
新参者は様子見なのだと
思いますし…

役員決めに関しては
先生がノータッチな園も
ありますから

結局は様子見て
周りの聞きやすいママに
それとなく聞くのが
一番かと…

あまり聞いてあるくと
「役員好き」
と思われる可能性がありますので注意が必要です。

主さんの不安な気持ち
とてもよくわかります。
私も同じでしたから。

でも一年目は
何もわかりませんから
全員参加のくじ引きで
役員になってしまったら
引き受けるしかないですし
両方の役員になったら

「初めてで園のこともわかりません。両方は難しいのでどちらかでお願い出来ないでしょうか」

などと言ってみるとか。

子供がいる以上は
役員決めは
ついてまわります。

周りのママの情報を
集め、上手にやっていくことです。

プライベートで
仲良くならなくても
先輩ママで
役員とか詳しいママが
必ずいます。

そういった方を見つけて
世間話の中に上手く入れて
色々と聞いてみることです。

今の時期は
みんな

「役員やった?」
「いつやる?」

と言った話を
どこでもしていますね。

やりたくないのは
皆同じですものね。
仕事していても
専業でも同じだと
思います。
頑張っても一円にも
なりませんから(笑)



頑張ってください。

No.6 15/04/07 10:55
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 5 励ましのお言葉ありがとうございます。クジ引きで引いてしまったらあとはもう頑張るしかないですがドキドキします。
欠席&出席の案内があり今日提出するので不参加でも良さそうです。
私は人目をかなり気にしてしまうので欠席して何か言われてたら怖いので仕事休んで出席する予定です。
片方のクラスのクジ引きが終わったら、もう片方に出席しクジ引きに参加した方がいいのでしょうか?役員なるならないは別としてクジ引き自体どちらかは免除にならないかなぁ…
今の保育園にママ友が1人もおらず、他の近くの保育園ママに聞きましたが、その人も2人以上兄弟がいたら上の子の保護者会に参加するって聞きました。
上の子は18人クラスの中から2人選出するらしいです。
下の子は40人の中から3人選出されます。
上の子は年少なんですが、役員になった内1人は更なるクジ引きで副会長にならないといけないそうです。
上の子だけのクジ引きに参加で済んで下の子のクジ引き免除ならば18分の2って事ですよね。その中でもう役員したことある人いると思うしもっと確率は高くなりますよね…。下の子は40分の3なので下に参加したいです〔笑〕

ちなみに役員になった場合「整備作業、夏祭り、運動会、餅つきの行事の手伝い及び、各行事前の役員会にて実施内容の打ち合わせを行います」と書かれてました。
大変でしょうか?打ち合わせとか役員会って夜ですかね?
役員なったことある方色々お話聞きたいです。

  • << 13 役員は大変か楽かと 聞かれたら園によると 思いますよ。 うちの地域は保育園も 全員なにかしら役が つくらしいです。 本部とお手伝いと言った感じでしょうか。 なので在籍してる間は なにかしら役員になるので 大変な地域かと思います。 役員会は夜6時くらいから 平日に保育園でしてましたよ。 後はメンバーによります。 メンバーに恵まれれば仲良くなるし楽しいと思います。 主さんの不安な気持ち わかります。 主さんは一年目なので 今年は様子見がいいかと 思います。 うちの地域のように 何かしらの役をやる園かもしれないし もしかしたら役員以外は仕事がない園かもしれません。 どちらにしても 情報を集めることです。 一年目は様子見て先輩ママに世間話程度から聞いてみるのが一番です。 どなたかも書いてましたが 小学校の方が兄弟の人数分の役員をしなくてはならない所が多いです。 主さんは二人いるから二回は覚悟しておいてください。 地域役員もある学校ならば 地域役員も引き受けなくてはいけないので 最低三回、役員をやることになります。 正直、兄弟が二人以上いる家庭のママは 何かしら毎年のように役員していますよ。 小学校と幼稚園。 小学校と中学校。 小学校と保育園。 小学校と小学校。 クラス役員と地域役員を同時になる方。 色々です。 不安はわかりますが 子供がいる以上仕方ありません。 「なるようになるさ」 と考えられたら楽なんですけどね(笑) 私も不安で不安で仕方なかったけど勢いで先に立候補して役員やりました(笑) 不安な気持ちのまま過ごすことは精神的にも本当に辛いので。

No.7 15/04/07 17:46
通行人7 ( ♀ )

>> 6
保育園とか、割とママ友同士で立候補する人多いよ。
一番いやなパターンは、先生から打診されること。これはあんまり断れないから、まだクジ引きの方がまし。確率下がるし。

園児が多いとこなら、中々あたらないと思う。まあ、一概には言えないけど。

でも、役員に当たったとしてもあんまり、悲観的になったり、重圧に感じる事もないよ。
やって見ると意外にも楽しかったりするよ。
今からそういうの、ちょっとはなれて置かないと、小学校もあるし。よほど免除の理由が無い限りPTAの地区役とか逃げられないから。

私も何回かやったけど、確実に友達や顔見知り増えたし、終わってみたら良い思い出になったよ

まあ、当たるかどうかわかんないし、気楽にね。
絶対絶対イヤだ!と思う方が当たりそうだから、私は毎回当たった時は当たった時だと思ってた^ ^

No.8 15/04/07 18:58
ベテラン主婦8 

嫌なお気持ちよく分かります。だからこそ最初にやってしまうほうが後々の為に役立つと思います。辛いことも多いけど子供達が喜びます。
※役に立たない回答だったらごめんなさいm(_ _)mスルーで大丈夫です

No.9 15/04/07 19:05
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。職場の方にも最初にやっといたほうがいいよ〜と言ってます^^;ハッキリ言って役員って大変ですか?!
役員会は平日の夕方からあると聞きました。毎月のようにありますかね?

No.10 15/04/07 22:29
通行人7 ( ♀ )

>> 9
うちの場合だから参考にならないかもだけど、毎月は無いんじゃないかなあ

主さん、保育園?幼稚園?
保育園は参観日に、保育時間内に役員会みたいなことやってたけど。
平日の夜は大変だからね。だって旦那とか見てくれる人が居なかったら、子連れ参加は必至だし。

幼稚園はわからない。
受け持ちの先生に聞くのが一番早いと思うよ。

No.11 15/04/07 23:44
匿名さん11 ( 50代 ♀ )

保育所でしょ?

他の方も働いてますから似たりよったりじゃないの?

役はどちらか一つ引き受ければよいでしょう

ご主人がいらっしゃらないところもあると思いますよ

祖父母が来るのは構わないけど、保育所の参観日に行くほど孫が心配なら

幼稚園に通わせて送り迎えすればいいのに


保育所の参観日に父親がこれなくて可哀想?


なんか違和感のある発言だね

No.12 15/04/08 02:13
ベテラン主婦8 

子供さんが複数いらっしゃると幼稚園では避けられるけど小学校の6年間でどうしても避けられなくなります。幼稚園で役員やらずに済んで小学校でいきなり酷く大変な役になってしまった時のことを心配しています

私自身は幼稚園や小学校で複数回やったけどやはり大変でした

やらずに済むといいけど…先日もミクルでPTAの小学校での役員を避けたいというスレを見て来ました。そこにはどんな事情も断る理由にならない壮絶な実態が書いてあったのです

幼稚園のうちに慣れておけば、ママ友も出来るし、特に幼稚園ではママ友がいると心強いですよ

けど決して無理はなさらないでくださいね。ミクルのみんなは主さんの味方ですよ

No.13 15/04/08 08:09
匿名さん3 

>> 6 励ましのお言葉ありがとうございます。クジ引きで引いてしまったらあとはもう頑張るしかないですがドキドキします。 欠席&出席の案内があ… 役員は大変か楽かと
聞かれたら園によると
思いますよ。

うちの地域は保育園も
全員なにかしら役が
つくらしいです。

本部とお手伝いと言った感じでしょうか。

なので在籍してる間は
なにかしら役員になるので
大変な地域かと思います。

役員会は夜6時くらいから
平日に保育園でしてましたよ。

後はメンバーによります。
メンバーに恵まれれば仲良くなるし楽しいと思います。


主さんの不安な気持ち
わかります。

主さんは一年目なので
今年は様子見がいいかと
思います。

うちの地域のように
何かしらの役をやる園かもしれないし
もしかしたら役員以外は仕事がない園かもしれません。

どちらにしても
情報を集めることです。

一年目は様子見て先輩ママに世間話程度から聞いてみるのが一番です。

どなたかも書いてましたが
小学校の方が兄弟の人数分の役員をしなくてはならない所が多いです。

主さんは二人いるから二回は覚悟しておいてください。

地域役員もある学校ならば
地域役員も引き受けなくてはいけないので
最低三回、役員をやることになります。

正直、兄弟が二人以上いる家庭のママは
何かしら毎年のように役員していますよ。

小学校と幼稚園。
小学校と中学校。
小学校と保育園。
小学校と小学校。

クラス役員と地域役員を同時になる方。

色々です。

不安はわかりますが
子供がいる以上仕方ありません。

「なるようになるさ」

と考えられたら楽なんですけどね(笑)

私も不安で不安で仕方なかったけど勢いで先に立候補して役員やりました(笑)

不安な気持ちのまま過ごすことは精神的にも本当に辛いので。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧