これは毒親でしょうか?

レス9 HIT数 252 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
24/05/27 21:30(更新日時)

20代半ばです。
客観的な判断をいただきたくスレをたてました。
長くなりますが、意見を下さい。

父と喧嘩をし家を出ることになりました。
父との言い争いはよくあることで、
今回本音を言い過ぎてしまい、父が仕事をしていないことに初めて触れてしまって激怒され一人暮らしをすることになりました。
現在父親との関係は良好です。

本題は母です。
私はこの歳にして初彼氏が出来ました。
父と喧嘩した翌朝、
急に母から謎のLINEが送られてきました。

本文におさまらないためレスに母とのLINEのやり取りをのせます。

彼氏にはとてもよくしてもらっています。
母は彼氏のことを何も聞いてこず何も知りません。
口調や絵文字といい、煽りや嫌味としか受け取れず、私のことを思って言っているように見えません。

一人暮らしを始める際、
思い出の物など生活に必要ない物は置いていこうと思っていましたが、お前の荷物は一切残さず持っていけと言われています。

小さい頃父が働いておらず、
朝から夜まで働く母を助けたいと心から思っていたし、母が大好きでした。
でも、今回の件で母が憎い存在になってしまいました。

日用品は自分で買っており、お惣菜や外食でご飯を食べており、家賃等以外でお金はかかっていないです。
家事は父で私はノータッチ。
家に毎月3万、両親の生命保険をかけ捨て年25万払っています。

家を出ても保険料は払うつもりでした。
しかし母と今後関わることすら嫌に感じています。こんな人は親じゃないと思ってしまいます。

小さい頃とは違い今は父の有難みを感じることもある為、父の保険だけ払おうかなと考えてはいますが、
貯金もない親なので何かあった時、私の兄弟に迷惑がかかることも踏まえると、保険を抜けていいのか、迷いがあります。

レスにLINEのやりとりをのせます。

タグ

No.4059740 24/05/27 15:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/27 15:22
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

以下は母とのLINEでのやり取りになります。
本文におさまりきらないためレスに続きます。

1枚目

母)
君さ、彼氏出来てから変わったな...
悪い意味な❗️
そこまでハマるとちと怖いぞ😱
洗脳されてないか?
今のままだと友達も遠ざかってくと思うよ
彼氏にいいように使われないようにな
自分じゃ分からないと思うけどおかしいよなんか

主)

なに急に
パパが完璧になってから物申せとか言ってきたから、パパだって完璧じゃないくせにって言って、仕事してないっていっただけだけど

母)
そうかぁ。まぁ君たちの喧嘩はどうでもいいとして
今の君なら100万貸してくれと彼氏に言われたら貸すか?まじのめりすぎてて怖いぞ
気がついたら金も仲間も失ってたということになる気がするよ←ココ重要
パパに対してだけでは無いと思うが..
仕事頑張ってねぇ〜以上です(^^)

主)

マジで意味わからんw
何突然w

母)
主ポンの性格が変わったなぁと思っただけです😲仲間は大切にねー

主)
どうせ嫌がらせで嫌味言いたくなったんだろ
ほんとにそう思うならまず
彼氏が出来てからじゃなくて他になにか変わった原因があるか気になるのが先だし、
何でそう思ったか言うからね

母)
お大事に

No.2 24/05/27 15:23
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 2枚目です。
あと1枚あります。

主)
○○(地域の名前)の狙ってたところ空いてたらしい!!入居日○日だとwww

母)
良かったね(^^)
風呂長すぎて水道代とガス代凄いことになってますので、引っ越すまで少し風呂の時間控えていただけませんか?

主)
風呂場で化粧水とかつけてるだけで
シャワー自体は30分くらいしか使ってないけど
具体的にいくら変わったのか言ってみなよじゃあ
前と比較したやつでよろ

母)
後で請求書見せます
とにかく、最近の君はキリキリしてて嫌な感じたよ
どーしちゃったの?自分では気がついてないだろうけど

主)
全然普通だけど
パパも何も言ってないよ
君がそう感じてるだけでしょ
わいが一人暮らししたら家に金入れて貰えなくなるからそれでピリピリしてんだろ。ワイじゃなくて君でしょ、キリキリしてんのは

母)
いや、それはもうなんとも思ってない

主)
嘘つくなよw

母)
どうせそう言ってくると思ったよ🤣

主)
いや、実際そうやろ
君たちの保険料は一人暮らししながらも払うんだから感謝くらいして欲しいわ

母)
大丈夫なんだよ😊支払いも減ったから

No.3 24/05/27 15:24
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 最後です。

主)
だったら水道代とガス代くらいでブツブツいってんなやw
たかが数千円だろ
会社の先輩は、子供のために貯金してるんだとさ
車も買ってあげて大学も行けるようにって
なのに、君はたかが数千円のガス代と水道代で子供にグチグチ言ってくるような親なんだねーwww

母)
主は可哀想な子だね(^^)
変な親のところに生まれてきて可哀想だね
ママが言いたいのは、君が今の会社で働き続けるのなら、会社の仲間は今まで通り仲良くしていけということです
最近の感じだと、仲間が離れていくと思うし、ママのことは嫌いで結構だけど
今までの人付き合いの時間や、感情が全部彼氏に流れていってる
前に話ししたことあるけど人は見えないオーラを読み取って生活してるんだよ
主が今、なにか近寄り難い雰囲気だから、仲間を大切にと言いました
ちなみに、ママは君に何言われようがなんと思われようが嫌われようがどうでもいいけど、会社では気をつけるようにね
可哀想な主ちゃん (^^)

この後返信していない為ここまでになります。


彼氏との予定を優先するわけでもなく、友達とも会社のメンバーとも今までと同じように遊んでいます。

本当にそう思ってくれているなら最初からそう言うと思っているし、ただ私を不安にさせたい、嫌味を言いたいだけととらえましたが、
どうでしょうか?


本文も踏まえた上で客観的な意見をいただきたいです。

No.4 24/05/27 15:32
お茶の間の姉さん4 

>> 3 頭のおかしい母親としか思えませんね。普通そんな嫌みったらしい事言いませんよ。

主さんの人生ですから母親は無視していいですよ。

  • << 6 私はまだ親では無いですが、 自分が親だったとして、大切に思ってる子供にはこんなこと言いません。 友人も異常だと言っていました。 自分の親がマシに見えたと言っていました。 荷物は家に残さず持っていって、 母とは距離を置こうと思います。 レスありがとうございました。

No.5 24/05/27 15:40
匿名さん5 

彼氏と付き合ってから主さんの価値観が変わったのかな?と思いました。
今までは優しくて両親にとって都合良かったのに、そうではなくなったから言ったのかも。
それは成長であり、価値観は変わっていくものなので気にすることではないけど。
親離れの良い時期なので、言葉を気にせず楽しめば良いだけですよ。
あと、保険料は払わなくて良いです。
1人くらし?同棲?するには年25万の出費は痛いし、不必要だと思います。父親の分も。
一度関係をクリーンにして自分の新しい生活の事だけ考えてください。
お母さんの言葉は愛情だけではないのはわかります、意地悪と言うかクセはありますね。
離れたらまた違う見方が出来ますよ。

  • << 7 今までは好きな人が居なかったので、彼氏と言うより好きな人ができたという点で変化はあったとは思います。 結局子供より自分っていう考えの親ですよね。 親もひとりの人間で完璧では無いとは分かっていましたが、他人以下だと思ってしまいました。 母は無視して、保険に関しては、今後抜けようと思いますが、 きちんと親に保険に加入してもらわないと万が一の時は兄弟に迷惑がかかると思うので、そこだけ慎重に行こうと思います。 レスありがとうございました。

No.6 24/05/27 16:19
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 頭のおかしい母親としか思えませんね。普通そんな嫌みったらしい事言いませんよ。 主さんの人生ですから母親は無視していいですよ。 私はまだ親では無いですが、
自分が親だったとして、大切に思ってる子供にはこんなこと言いません。
友人も異常だと言っていました。
自分の親がマシに見えたと言っていました。

荷物は家に残さず持っていって、
母とは距離を置こうと思います。

レスありがとうございました。

No.7 24/05/27 16:24
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 彼氏と付き合ってから主さんの価値観が変わったのかな?と思いました。 今までは優しくて両親にとって都合良かったのに、そうではなくなったから言… 今までは好きな人が居なかったので、彼氏と言うより好きな人ができたという点で変化はあったとは思います。
結局子供より自分っていう考えの親ですよね。

親もひとりの人間で完璧では無いとは分かっていましたが、他人以下だと思ってしまいました。

母は無視して、保険に関しては、今後抜けようと思いますが、
きちんと親に保険に加入してもらわないと万が一の時は兄弟に迷惑がかかると思うので、そこだけ慎重に行こうと思います。

レスありがとうございました。

No.8 24/05/27 18:45
匿名さん8 

自分の旦那はろくでなしで人生の大半を台無しにしたのに娘はすばらしい彼氏と幸せになってて嫉妬してるのでしょう。

毒親のために保険料払う必要もないし、他の兄弟が親の保険料を支払うかは兄弟自身が決める高尾。自分の幸せを優先に動いた方が良いですよ。

No.9 24/05/27 21:30
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 私の友人も同じようなことを言っていました。
実際に娘が綺麗になったり彼氏ができると妬む親はいるみたいですね。

ありがとうございます。一人暮らしをして親元をはなれる機会ができて良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧