注目の話題
親からの反対について
たぶらされないか
公園では満足してくれなくなる年齢って?

もしも障害があるとわかったら…😥

レス134 HIT数 22999 あ+ あ-

匿名さん
08/05/13 10:50(更新日時)

39歳の初マタもうすぐ4ヶ月になります。
長い不妊治療の末、やっと授かった👶💕毎日ウキウキしていて気がつかなかったけど😥私ってかなり高齢出産になってしまうのよね💦
この間🏥に行ったとき、クアトロテストというのを勧められました😥高齢になる程確率の増える、ダウン症の子供を出産する確率検査だそうです💉
友人の子供も障害があって、うちの子は大丈夫かしらと話をしていたばかりでした。
先生に、もし検査でダウン症だとわかったらどうなるのかと訪ねると、産むか諦めるか考えてもらいます。って言われました😥
授かった子供を諦めるなんて考えられないけど、実際どうなんだろ❓
考え始めたら不安で不安でたまらなくなってしまいました😭
もし、お腹の👶がダウン症や障害の可能性があると診断されたら、みなさんはどうしますか?

No.221814 08/04/27 21:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/27 22:14
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私ゎ産む前に分かったンなら泣く泣く諦めるかな😢
親が先に死んだ後の事
人生で一生向き合わないといけなぃ障害がぁる事を考えると安易にゎ産めないですね😠
私にゎ①才の👶がいますが障害なくうまれてきました😊が…いつ障害が出てくるかわからなぃし父親がいてなぃので不安です😭
だけど障害がわかってもちゃんと育てていこぅとゎ思いますケドね👍☺
今ぢゃ障害なくても虐待したり殺したり…😢自分の👶ならどんな子でもかわいいのに😁👍

主さんの👶も元気に産まれてくるといいですね☺

  • << 3 早速のレスありがとうございます😃 自分の大変さとか、世の中の人が子供にどう接してくれるかとか、そんなことしか考えられなかったけど😥自分の方が先に死んでしまったときの事なんて思ってもみなかった。 👶は一人では生きていけないんだもんね😭 色んな面からもう一度考えてみます。 1さんも苦労が多いと思うけど、頑張ってください。

No.2 08/04/27 22:16
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私でしたらまず障害等がありましたら、勉強します。出産のリスクや同じ障害をもつ子供の育児ゃ周りの対応、取り組み等、たくさんの知識を入れた上、考えようと思います。綺麗事だけで育てられないと思いますから、たくさんの覚悟をして産み育てられたらと。

  • << 4 ありがとうございます😃 色々と勉強して、前向きに考えるってことですよね… それなりの覚悟が必要だと思うけど。もしそうなったとき自分には受け入れる事が出来るのかな?

No.3 08/04/27 22:58
匿名さん0 

>> 1 私ゎ産む前に分かったンなら泣く泣く諦めるかな😢 親が先に死んだ後の事 人生で一生向き合わないといけなぃ障害がぁる事を考えると安易にゎ産めない… 早速のレスありがとうございます😃
自分の大変さとか、世の中の人が子供にどう接してくれるかとか、そんなことしか考えられなかったけど😥自分の方が先に死んでしまったときの事なんて思ってもみなかった。
👶は一人では生きていけないんだもんね😭
色んな面からもう一度考えてみます。
1さんも苦労が多いと思うけど、頑張ってください。

No.4 08/04/27 23:02
匿名さん0 

>> 2 私でしたらまず障害等がありましたら、勉強します。出産のリスクや同じ障害をもつ子供の育児ゃ周りの対応、取り組み等、たくさんの知識を入れた上、考… ありがとうございます😃
色々と勉強して、前向きに考えるってことですよね…
それなりの覚悟が必要だと思うけど。もしそうなったとき自分には受け入れる事が出来るのかな?

No.5 08/04/28 00:09
専業主婦5 

まだ結果は出ていないんですよね❓
もしダウン症や障害の可能性があると診断されたとして、産むのも覚悟いると思いますが、もし諦めるとしたら、次の妊娠は40歳超えてしまう訳ですよね👶
その場合さらに確率が増える訳だからその時に障害が無いことに賭けるか、子供自体を諦めるか…の究極の選択になってしまう💧
昔、住んでいたアパートの人が、やはり40歳過ぎの高齢出産で、やはり検査を勧められてダウン症だと判り、その上で出産しました🐣
不安無かったのか聞いたら「次は無いと思ったし、子供は欲しかったから産んだ👪今は産んで良かったと思う❤とっても可愛いよ🐥」って言ってました。
私は、その時は理解できませんでしたが、自分の子供が知的障害を伴う自閉症なんですが、今はその気持ち判ります。

No.6 08/04/28 00:43
ちーやん ( 30代 ♀ 4lque )

こんばんは🌙

3歳になる女の子のダウンちゃんのママです🎵

出産後、ダウンと診断を受けてから1ヶ月は泣いていました。2ヶ月目からは一生懸命生きようと頑張っている小さな命を目の前にして、逆に👶にたくさん励まされました。

それからは愛しくて堪らない日々が続いてます❤


確かに綺麗事だけでは済まないけれど、それでも「この子の為に頑張ろう❗❗💪」と思わせてくれる不思議な力があります☺


正直大変な事もあります。でもその分、喜びや楽しみが2倍3倍🎵
健常な👶のあっ❗👀❗とゆー間の発達と比べて、のんびりな成長も「ゆっくり我が子の成長を楽しむ事が出来る🎵」と思えます⭐


主さんの👶が障害を抱えるか、健康に生まれるかわかりませんが、何しろご主人とよく話し合って下さいネ⭐
どのような👶であれ、主さんとご主人の❤の結晶です☺


ちなみに当時泣いてばかりいた私に、パパは「本で読んだけどダウンの子って明るくて人懐こくて、音楽が好き…って書いてあったし、それで全然いいんじゃない?😊」と言ってくれ、スゴく救われたと同時に「何が一番大切か」を気づかされました⭐⭐⭐

  • << 40 とても素敵な旦那様ですね🌟父親って、中々親になりきれないと言うのに、旦那様は娘さんに向き合おうとしておられて…あんまり素敵な言葉なんで、何回も読ませてもらいました💕。

No.7 08/04/28 00:53
ちーやん ( 30代 ♀ 4lque )

そうそう☝

ちなみにその2年後にまた妊娠しましたが、検査はしませんでした⭐
「ダウンでも構わない🎵」と思ったんです😊

無事に生まれましたが…

No.8 08/04/28 05:35
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

うちの下の子にも障害があります。


不妊治療の末授かった命であれば、それだけでもお子さんは強い子だと思います。
結果が出た場合、本当に諦められますか?

とても欲しかったお子さんなら悩んで悩んで悩んだ末、産まれて来ると思いませんか?

障害があると確かに大変さはあります。
でも健常であっても大変な部分があります。
どちらにしても子育ては大変なんです。

苦労するとしただけ直の事、出来た時の嬉しさは大きいものです。

お子さんは貴女方ご夫妻を選んで産まれて来ます。
それだけでも十分誉めてあげられる事だと思いますよ。

No.9 08/04/28 10:19
専業主婦5 

確かに、障害がある子を育てるのは大変だと思います。
でも、障害児だけが子育て大変なんでしょうか?
家にはもう一人子供がいますが、口答えはするし、言う事聞かないし、しかも不登校になってどう接していいか判らなくなり、一時私の方が精神的にまいってしまいました💦

たとえ障害がなくても、事件に巻き込まれたり、突然の病気や事故、不良と言われる子や家庭内暴力をする子、いじめや不登校や引きこもり、他にも薬物に手を出してしまったり…今の時代、何があるか分かりませんよね。
考えたらキリがないけど、子供を産んで、何の問題もなく育てられる家庭の方が少ないですよね? …と言うか、そんな家庭なんてあるのでしょうか?

親の手におえなくなるより、ゆっくりと成長する我が子の姿を見ているのも、意外といいものですよ。
これからの事は、一人で悩まず、だんな様と良く相談して決めて下さいね👨👩

  • << 15 素敵な言葉だと思います 羊水検査で分かる障害は一部です。 もしかしたら… 障害児だったら… お母さんが強くなります そして我が子に 絆を教えて貰うでしょう✨ 親になるには親も覚悟がいるんですよ👍 障害だけが育児の悩みではありません

No.10 08/04/28 11:03
プレママ10 

>> 9 はじめまして。私も何年も出来ず やっと授かりました。
もし 異常を指摘されれば悩むと思います 悩んで 悩んで…。
でもうちの母は私に昔、障害ある子供をばかにしてしまった発言したとき ああいう子が一番かわいいんだよって 言った言葉今でも忘れません。
男の子でも女の子でもどちらでもいいし 無事成長してくれることにただただ感謝です😉
産まれてからダウンだったとかあることもあるみたいで驚いたけど それはそん時😃
今の赤ちゃん大事にしていきましょう☺

No.11 08/04/28 11:17
♀ママ11 

主サン、妊娠おめでとうございます!

私は主サンとはちょっと違うのですが…
ウチは結婚7年目にやっと出来た子供でした。
なのに5ヶ月の時に重篤な切迫になり、流・早産は免れない。早産も28週まで持てばいい…という厳しい状態。 医師からは、 『もし早産で生まれても、寝たきりになったり障害が残るおそれがある』 と言われ、産むか産まないか決めてと言われました。
私たちも子供の将来や、親としてその子供を幸せに育てていけるか、産んでしまうのは親のエゴじゃないか…等悩み話し合い、悩んだあげくに諦めることにしました。
が… 翌日、エコーに映る元気な赤ちゃんを改めて見て、こんなに元気なのに、なんで諦めるんだろう って思ったんです。
家族が笑って暮らせれば、それだけでいいんじゃないか と思い、だんなといろんな事態を覚悟しながら、妊娠を継続することにしました。
結局、赤ちゃんは7ヶ月、24週で生まれ、障害や発達に関しては心配も尽きませんが、今とても幸せです。
いろんな考えがあると思います。 主サンとだんなサンが、その子のことを考えて悩んで出した結論なら、どれも間違いではないと思います。
長文、失礼しました

No.12 08/04/28 14:46
とろ ( a3zre )

はじめまして!
現在妊娠五ヶ月の初マタです。
わたしは風疹抗体が高すぎて再検査になったとき、子供に障害が出た場合のことを真剣に考えました。
私は妹を病気で亡くしていて、助けてあげられなかったこと、支えてあげられなかったことを、ずっと悔やんで生きてきました。
だから自分の子供が障害を持って生まれたり、体が弱かったりしたら、妹にしてあげられなかったぶんも愛情をかけてあげようと思い、結論はもう決まっていました。
幸い再検査では妊娠前の風疹感染とわかり、先天性風疹症候群は大丈夫そうです。
でも無事に生まれた後も妹のように病気になったり、事故にあったり、何が起こるか分かりません。
命を生み出すっていうのは今の私たちにしかできない素晴らしいことだと思います♪
悔いが残らないようにお互いがんばりましょう!!

No.13 08/04/28 16:26
プレママ13 

はじめまして✋
私はもうすぐ出産を控えている初産妊婦です。
正直、高齢出産でなくても産まれてくるまで我が子に障がいがあるかは解らないし、不安もあります。
旦那とも両親ともそういう話もします。

もし障がいや身体的な未発達があれば、とても大変だと思うし、きっと現実を受け止めるまで時間がかかるだろうし、日本というまだ偏見がある世の中でツライ事もあるだろうなとは感じています。

ただ、親のエゴだとか、幸せじゃないとか、そういうのは私たち親が決める事でなく子どもが感じる事。
私はたとえ障がいがあっても、何もなくても、我が子が大きな愛情を感じ、『産まれてよかった』『産んでくれてよかった』と思えるよう、真正面から向き合い、寄り添い、愛情を注いで育てたい‼と思います。
そして、いろんな人がいて、みんな同じ‼人とのつながりを大切に、助け合いが出来る自律した子に育てたいと思ってます。
一緒に子育て、頑張りましょう😃

No.14 08/04/28 20:41
匿名さん0 

>> 13 皆さん!沢山のメッセージありがとうございます😭
仕事をしているので返事は書けませんでしたが、何度も何度も繰り返し読んでいました。
実際にはまだ診断されたわけでもなく、検査を受けるか受けないかという段階ですが、真剣に考えました。
正直、自分の👶が障害を持つなんてありえないと思いたいし、受け入れられる自信はないけど…
実際に障害を持つ👶のママ達のお話も聞けて、少し勇気が出てきました。
そして、ひとつの確信みたいなものが出来ました!
どんな事があっても、この👶を諦めるなんてしないし守っていこうと思います。絶対に産まれてきて良かった💕って思えるように愛情もって育てます。
検査を受けるかどうかについてはまだ迷っています。
だんなは、私の意思に任せると言ってくれました。
もう少し強い意見が欲しかったけど😥
もう少し考えてみます。

皆さん、一括レスになってしまってすみませんでした🙇

  • << 16 よかった☺主さんから、その言葉が聞けて😃 せっかく授かった命、大事にしてあげて下さい。 それに若い時に比べ確率高いといっても、無事生まれる可能性の方が多いんだから、今はしっかり栄養取って、ゆったりとした気持ちで、お腹の中で👶育てて下さいね。

No.15 08/04/28 20:59
匿名さん15 

>> 9 確かに、障害がある子を育てるのは大変だと思います。 でも、障害児だけが子育て大変なんでしょうか? 家にはもう一人子供がいますが、口答えはする… 素敵な言葉だと思います


羊水検査で分かる障害は一部です。

もしかしたら…
障害児だったら…

お母さんが強くなります

そして我が子に
絆を教えて貰うでしょう✨

親になるには親も覚悟がいるんですよ👍

障害だけが育児の悩みではありません

No.16 08/04/29 07:35
専業主婦5 

>> 14 皆さん!沢山のメッセージありがとうございます😭 仕事をしているので返事は書けませんでしたが、何度も何度も繰り返し読んでいました。 実際にはま… よかった☺主さんから、その言葉が聞けて😃

せっかく授かった命、大事にしてあげて下さい。
それに若い時に比べ確率高いといっても、無事生まれる可能性の方が多いんだから、今はしっかり栄養取って、ゆったりとした気持ちで、お腹の中で👶育てて下さいね。

No.17 08/04/30 14:03
匿名さん0 

>> 16 ありがとうございます😃

検査についてはまだ考え中ですが、結果がわかったところで何かしてあげられないのなら、検査しなくてもいいのかもしれないと思います。
今は、👶が健康で産まれるように、自分の健康管理もしなければいけませんね☺

No.18 08/04/30 14:47
匿名さん18 

産まない。
普通の子育てがしたい。

No.19 08/04/30 16:29
専業主婦19 

>> 18 普通の子育てとは何ですか?

No.20 08/05/01 07:26
♀ママ20 

職業柄読んだ本に…

『障害を持って生まれて来た子は不幸なんかじゃない。その子は頑張り屋さんで自ら障害を持って生まれてくる事を選んだ。』というような内容が書いてありました。

綺麗事にも思えますがこの言葉を見たとき感動しました。
我が子が選んだ道。
手助けしてあげて欲しいと思います。
これは全てのママさんに言えるんですけどね!

No.21 08/05/01 11:43
匿名さん21 ( ♀ )

私も障害児だと産む前に分かったら、出産することを考えます。今妊娠5ヶ月ですが、障害児だったらどうしよう?と、不安があります。ここを見てると、障害を持って生まれてくる子って本当に多いんだなと思います。障害を持たず、無事、健康に生まれてきてくれることを祈るのみです。

No.22 08/05/02 08:26
専業主婦22 ( 30代 )

はじめまして😃
私はまだ出産したことありませんが…
街でたまにダウン症の子を見かけると、無条件にかわいいと思いますし微笑ましい気持ちになります。だけど実際自分が育てるとなると、私の性格的に、その子の将来をずっと心配しなくちゃならないとか色々考えると自分には重すぎるなぁと感じてやはりためらってしまいますね😔

No.23 08/05/02 08:58
専業主婦23 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
私ならダウンでも生むと思います。
もともと障害児施設で仕事していたので ダウン症を深刻には考えられません。
自分の子じゃなくても 可愛かったですよ❤
底抜けに明るくて音楽好きで踊りも上手で、どこか天才的で・・・・・・

ひとりひとり発育に差があるのは当たり前ですし、ダウン症でも確実に成長していきます。
辛いこともあるかもしれないけど、それは健常児も同じです。

大人になり社会人として認められ、仕事に頑張ってる子だってたくさんいます。

私はダウン症は愛すべき障害だと思いますよ。
むしろ 障害児と呼んで良いのかと疑問に思うこともあります。

No.24 08/05/02 09:47
匿名さん24 

皆さんのレスを読ませて頂いて、涙が出てきました。
去年、不妊治療の末待望の第二子を出産。1ヶ月の時、両目が一生見えない。と診断。何件も病院を周り、既に二度の手術。
現在は、メガネとアイパッチで矯正中。視力が上がってきていて、本当に本当に良かった…と、思っているのですが。

小さな赤ちゃんが、メガネをかけていると、好奇の目で見られ、昨日も五歳ぐらいの男の子に『この子、変なかお~』と言われました。
産まれてきてくれてありがとう。死ぬ程可愛い。と想う反面、他人の目がすごく気になって…

でも、皆さんのレスを読ませて頂いて、勇気を頂きました。
もっともっと強くならねば…

今はまだ、私自身が、この子の障害から抜け出せていませんが、意味が無い事なんてないと信じています。
きっと、この子は、私を、もっと強く打たれ強い母に成長させてくれる為に、こんな風に産まれてきてくれたのだと思っています。

主さん、なんか主旨からズレてしまってごめんなさいね…

皆さん、ありがとうございました‼

  • << 34 24さん 子供達は気になる事を素直に尋ねて来ます。 でも、簡単に教えてあげると、その件にはあまり触れなくなります。 最初に把握してもらった方が、気を付けなければいけない事などを一緒に教えやすくなるので、話さないよりはオープンにされた方が楽だと思います。 母は強し です。 これから徐々に強くなられたら良いと思いますよ。

No.25 08/05/02 16:42
匿名さん25 

私なら検査しない。

愚痴になるけど、旦那家族は障害者にすごく偏見あって、平気で堕胎しろって言う人達。

旦那さんにも覚悟ができてるなら、もしもの時、生まれた後の事や準備、心構えとして検査しておくのもいいかもしれない。

でも、周囲が反対したからって自分のお腹の赤ちゃんを処理するなんてできない…

さすがに生まれた赤ちゃんを殺せという程酷い人達ではないから、健常である可能性を願って、検査は受けない。

愚痴ってすみません🙇

No.26 08/05/02 17:30
匿名さん26 ( ♀ )

羊水検査100%正確ではないし、育ってからでないと分からない発達障害だってありますし…自分の子が障碍あるって分かってから悩みます。

だから産む。

No.27 08/05/02 20:21
♀ママ27 ( ♀ )

私は42歳で昨年出産しました。高齢出産はリスクが高いと言われ羊水検査を受けました。旦那が施設で働いていて「障害者を育てるのは綺麗ごとばかりじゃすまないよ」と言うし私も育てる自信が無くて。検査を受けて結果を知る前に検診で赤ちゃんの心音を聞きました。涙が出ました。「私はここに居るよ!」「早く会いたい」って聞こえました。心音を聞いて何かフッ切れて羊水検査の結果を聞くこと無く出産しました。今の所は何も心配事はありませんがこれから何があっても大丈夫、自信があります。あの日、心音を聞いた感動は一生忘れません・・・長々すみませんでした。

No.28 08/05/02 20:52
専業主婦28 ( 20代 ♀ )

スレしか読んでませんが、高齢出産でダウン症とわかって中絶する人はあまりいないそうです。
何かのテレビでみましたが、ダウン症とわかっていて出産する女性って多いみたいですよ。
自分が障害のある子供を出産していないので軽々しい事は言えませんがそうらしいです。
中には諦める方もいらっしゃると思いますが、赤ちゃんは親を選ぶと言いますよね。
どちらかわかりませんが、主さん頑張って下さい

No.29 08/05/02 22:48
匿名さん29 

産みませ

私は自分に障害がありかなり苦労して生きてきました。自分と同じ思いはさせたくない。だから障害があるとわかったら全体産みません。

No.30 08/05/02 23:17
♀ママ30 

主さん初めまして。私なら、産まないと思います。正直、障害のある子をちゃんと育てて行けるか自信がないというのが率直な意見です。

なので、こちらでレスをされてる方たちの大半が『ダウン症でも産む』という方がいらっしゃって、すごいなぁと思いました。

単に私が『障害』について知らなさ過ぎるのかもしれませんが…

こんな事を言った後になんですが、主さんの赤ちゃんがまだダウン症だと決まった訳ではないし、もしそうだとしても産む産まないは主さん次第です。

あくまでこのスレは参考までに。

念願叶った小さな命です。大切にしてください。

No.31 08/05/03 00:03
匿名さん25 

産まないという人の意見も理解できる。

本当は私にも育てていく自信はない…
でも、産まれた後で障害が見つかったり、病気が見つかったりする事もあるから…

私の長男は発達障害だった。さんざん義父母に「ウチの家系ではない」とか言われた。次男を妊娠中にも…
母親である私のストレスでお腹の中の次男は危険な状態になった。
早産になって障害が残る可能性を指摘されて…
その事があってから義父母はあまり酷い事は言わなくなった。
次男は命をかけて私を守ってくれたよ。
幸い次男は特に後遺症もなく元気です。

子供は産んでみないとわからないし、産んだからには責任がある。
ストレスにならないように家族で話し合えるといいですね。

またまた愚痴ってすみませんでした🙇💦

No.33 08/05/03 00:18
♂ママ33 

皆さん出生前の障害有る無しを述べておられますが、私の息子は出産時に難産でトラブルになり、緊急帝王切開になり、今も発達に遅れが有ります。因みに検診は毎回問題なしでした😥こんなケースも有りますし、通ってる療育では後天的な病気や事故で障害を負ったお子さんもおられます。
私は難産を乗り越え頑張って生まれてきてくれた息子と出会えて良かったと思ってます。
未来なんてかなり不確定なものですよ。主さんには妊娠には喜びと不安はつきものですが悩み過ぎず無事に出産される事をお祈りします。

No.34 08/05/03 05:49
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 24 皆さんのレスを読ませて頂いて、涙が出てきました。 去年、不妊治療の末待望の第二子を出産。1ヶ月の時、両目が一生見えない。と診断。何件も病院を… 24さん

子供達は気になる事を素直に尋ねて来ます。
でも、簡単に教えてあげると、その件にはあまり触れなくなります。
最初に把握してもらった方が、気を付けなければいけない事などを一緒に教えやすくなるので、話さないよりはオープンにされた方が楽だと思います。

母は強し です。
これから徐々に強くなられたら良いと思いますよ。

  • << 60 ママ8さん、匿名44さん、励ましのお言葉、アドバイス、ありがとうございました‼そして主さん、貴重なスレをたてて頂いてありがとうございました🙇 皆さんのお話しを読ませて頂いて、勇気が出ました。視覚教室とか盲学校に、見学に行ってみようかな…とか、あったかくなってきたのに躊躇していた公園デビューもしようっ💪と、決心しました。 私自身が、我が子の障害を受け入れきれてない事に、すごくすごく罪悪感があり悩んでいましたが、他にも沢山こんなに頑張ってるママ達、子供達が居る。って思ったら、一歩前に踏み出せそうです。 そして主さん、妊娠中から、赤ちゃんの事を、こんなに心配し、真剣に考えていらっしゃるので、きっとどんな状況になっても、乗り越えていける素敵なママさんになると思います。 でも、あんまり考え過ぎず、幸せなマタニティライフを楽しんで下さい💕

No.35 08/05/03 09:42
たまちゃん。 ( 40代 ♀ ZqYse )

はじめまして。 正直言って、障害者を持つ親の気持ちは障害者を持つ同じ親でないとわからない。 ひとくちに障害と言っても様々な障害があります。 私も何度も何度も自分を責め、娘が小さい頃、寝てる時首に手をかけたこともありましたが娘に苦しいと引っ掻かれたり、踏切を横切ろうとしたら娘に危ないからだめだよと言われたり…でも、類は友を呼ぶ~気がつけば回りに似たような人が沢山。 しかも皆さん本当に明るくて前向きに頑張ってらっしゃる。私もゆったり頑張ってますよ。 このスレの皆さんのレス読んで涙したり、再び勇気をいただいたり…と、また力が湧いてきました。 苦しく辛いことのほうが沢山ですが、障害なくともないなりに他に何かしら誰でも抱えているものはあるし、別に障害あるなしは関係ない、生きていることには変わりないですもの。 我が娘が乳児だった頃、同じ病室で同じ病名で天国に旅出った子供達を沢山見てきました。 幸い娘は完治。完治したら次は障害がわかりましたけど、死ぬ障害ではありません。私は長く生きられなかった子供、長い生きられない子供の分までという言い方はおかしいですが、我が子に精一杯の愛情を注ぐつもりです。

No.36 08/05/03 15:21
匿名さん36 ( ♀ )

筋違いかもしれませんが、私は障害の有無はあえて聞きません…。
障害があっても無くても産むと確信していたので。

高齢出産じゃ無くても、妊娠中は色々な不安がつきまとっていました。
てもそれも親になる為に通る道かなぁ なんて。

元気に産まれてきても、成長や発達の心配はありますからね…。

No.37 08/05/03 15:34
♂♀ママ37 ( 30代 ♀ )

こんにちは

私も③番目の子供が高齢出産で羊水検査の話を聞いただけでショックでした

難しい選択だったので、敢えて羊水検査は受けませんでした。

どなたか仰っていましたが、生まれてから病気で障害やら事故で障害やらに出会う事もあります。

決められない優柔不断な自分は 何かにつけて自分を責めてしまうと思いましたので。

妊娠は自然な事、だから自然に任せました。

No.38 08/05/03 23:57
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

はじめまして。私は今、障害を持ったお子さんがいる施設で働く保育士です😊ダウン症のお子さんもいます。
家族の方々はとても明るく気さくな方ばかりです✨でも、様々な思いや苦悩があって、それを聞いて、一緒に悩んだり考えたりしながら、お子さん達が豊かな生活を送れるよう努めてます。
子育て経験なしの職員が相談にのれることは本当に少しかもしれませんが、ご家族だけでなく、私のような専門職の人間にも力になれることはあると思うんです☀
施設にいるお子さん達は、素直で笑顔がとっても素敵な子ばかりですよ😍毎日癒やされてます💖

生まれてきたお子さんにもし障害があったとしても誰も悪くはないし、子どもを授かることそのものが、すごい奇跡だと思うんです😊✨大切にしてあげたいな…と私は思います🌷

長々失礼しました🙇

No.39 08/05/04 00:32
匿名さん39 ( 10代 ♀ )

障害のある子って、すごいと思う。
基本的にほとんどのことは一般の人に劣ってしまうけど、
みんな絵とか計算とか何かひとつものすごい才能がある。
学校とかで、障害のある子の絵とか作品を見ると感激しちゃいます🐱

No.40 08/05/04 00:59
♂♀ママ40 ( 30代 ♀ )

>> 6 こんばんは🌙 3歳になる女の子のダウンちゃんのママです🎵 出産後、ダウンと診断を受けてから1ヶ月は泣いていました。2ヶ月目からは一生懸命… とても素敵な旦那様ですね🌟父親って、中々親になりきれないと言うのに、旦那様は娘さんに向き合おうとしておられて…あんまり素敵な言葉なんで、何回も読ませてもらいました💕。

  • << 95 アリガトウゴザイマス❤ 愛娘にメロメロのパパに伝えたら喜ぶと思います🎵

No.41 08/05/04 02:48
匿名さん41 

私だったら検査は受けません😃
障害があろうと無かろうと可愛い我が子には変わりありませんから🐤✨

No.42 08/05/04 05:07
♂ママ42 

 頸管無力症でかなりの早産で500gに満たない子を産むことに…。
 助からないかも…もし、蘇生が出来ても 未熟の為、何らかの障害が残る確率は9割ですと言われ悩みました。
この子は妊娠初期からトラブル続きでしたが頑張っていたので、きっと産まれたいだろうと思いました。
 どんな障害でも産みたい…産む!全力を尽くして欲しいと頼み込みました。
小さな体で懸命に生きる姿を見て 正直 申し訳ない事をしてしまった。私の選択は間違っていたと思ってしまったのが事実です。
しかし 息子もやっぱり 産まれたかったんですね(*^_^*) 小さな体でひとつ・ひとつトラブルを乗越えています。 5ヶ月経ちました。心配も尽きないし、先の事は分らないけど 息子の頑張りと成長を見てると 間違ってなかった✌と思えます。 この子は こういう運命だったから 産ませてくれる私達を選んでくれたのかも…って思えます。
不自由かもしれないのに金無し、育児経験のない 私らの元へ来てくれて感謝します。よその子になってたら幸せだっただろうに…
 息子に選ばれたパパとママです。誇りに思いどんな事があっても息子の力になりたいと思います。

No.43 08/05/04 07:20
♀ママ43 ( 20代 ♀ )

検査は受けなくていいと思います😊
母がおなかの子を守るって本能だからどちらの結果であれ主さんは赤ちゃんを産みたいと思うハズそれにみなさんのおっしゃるように、障害なんて先天性だけではなく、事故や病気など産まれてからだって起こりえる事でそんな事まで考えたらキリがないですから。
ダウンちゃんの笑顔はとてもかわいく、みんな素直で明るい性格。私も保育士資格を持っており、障害児施設での泊り込み実習中ダウンちゃんと楽しい生活の中で、保護者ノートの中の『産まなければよかった』の言葉を見た時に愕然としたのを覚えています。でもおうちに帰るのを楽しみにしている姿を見て、この子が明るく素直な性格に育ったのはいろんな苦悩葛藤しながらも一生懸命愛情注いで育てているお母さんの力だなってわかったんです。子どもたちもお母さんも素敵だなって思いました。
私も妊娠初期から切迫で、せめて年越までは待ってねとおなかの我が子に言い聞かせていたら、元旦に出血・破水、翌日30w0dに緊急帝王切開。産まれてまず言われた事はこれからの障害の事。今も不安はありますが我が子はかわいいですよ💕

No.44 08/05/04 09:10
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

私も涙が出てきました。普通って何だろう?障がい者を受け入れる心を広く持てるようになりたいです。病院関係に勤めているので価値観は変化していってます。まだ、独身です。子供を授かる勇気が未だありません。皆さんのお話を見ていて強いなぁ~。と、思います。匿名24さん。知り合いに遠視の人がいて、小さい時からメガネを掛けていたので、身内から散々言われたそうです。手術で少しでも見えるようになった…嬉しいですね!!世間の目は冷たいですが、子供さんの味方は親だけです。愛情を与えれば必ず答えてくれます。そう思います。すみませんつたない文章になってしまいました

No.45 08/05/04 11:11
♂♀ママ45 ( ♀ )

うちの子二人とも発達障害あり、一人は重度の知的障害です。 私は独身時代、偏見あり、障害者に近付かないような人間でしたし、妊娠中にわかっていたら、産まなかったかもしれません。それに偏見多い人間はたくさんいます。
子供が発達障害わかった時は立ち直れないような気分でした。 でも可愛い気持ちはずっとありました。今は3年生。障害わかって3年位で気持ちも元気になり、二人ともめっちゃ可愛いです。 将来も、なるようになるさ、て思います。施設の人も親切だし😃 他の障害者の方も、子供の仲間と思うようになり、偏見がなくなりました😊 勝手な人間です💦 でも偏見なくなってから、心が広くなり、優しい心になり、独身時代の自己中な自分より、自分が好きになり、子供は障害者で不幸なはずなのに、幸せに暮らしています。不思議です✨ 子供がいなかったら、こんな幸せな気持ちになれずじまいでした。 障害児も普通の子と同じ。可愛いがると、可愛い子に育ちますよ☺

No.46 08/05/04 11:26
新婚さん46 ( 20代 ♀ )

私は妊娠中、子供がダウン症の可能性が高いと言われ、羊水検査を進められましたが断りました。二人の間に授かった愛の結晶を大切にしたいと思い、どんな子供でも産む覚悟でいました。結局、我が子は産声をあげる事は出来ず死産でしたが私は後悔していません。もし検査の結果が望んだ結果と違っていたらどうしますか❓検査の結果が出てもダウン症に治療法はありません。しかし、1つの「特徴」として受け入れながらゆっくり付き合っていく事ができます。病院でダウン症の女の子がママと待ち合い室にいる光景を実際目にする機会がありましたが、私はとても幸せそうな光景に見えました。確かに見えないご苦労や大変な事があるのも事実です。しかし、子供の幸せは子供が決めます。幸せにしてあげられるのは家族の愛情です。命の選別をするのは私個人は賛成できないです。検査自体が悪い訳ではありませんが、今後どうするかはっきりしないのなら検査を受けてもパニックになるだけだと思うので私は勧めません。長年の不妊治療の末に授かったのなら、なおさら、命の宿る難しさをご存知だと思います…お身体を大切にもう1つの命と向き合って下さい。大事にして下さい。

No.47 08/05/04 12:48
新婚さん46 ( 20代 ♀ )

>> 46 ごめんなさい🙇
主さんすでに
結論だしているのに
偉そうに意見して
すみませんでした🙇

  • << 49 そんなことないですよ😃皆さんのレス、大事に何度も何度も読ませていただいています。一言で表現しきれない気持ちがあってなかなかレス出来ずにいますが、今回このスレを立てたことで、いろんなことと向き合わなければいけないことを勉強しました。障害は誰にでも可能性があること。心のどこかで偏見を持ち続けていた自分が居ること。子供に何かあったとき、どこにも逃げるところはないってこと。守ってあげられるのはまずは自分だってこと。実際にまだ検査を受けていないのに何を言ってるの?と思われるかもしれないけど、真剣に考えることは大切だと思いました。だんなとももう一度話をしました。しばらく目をつぶって考えた後、「逃げるわけにはいかないもんね、わかった」って言ってくれました。検査は、リスクがないものなら受けて欲しいようです。羊水検査は少しのリスクがあるようなのでやめておきます。血液検査のみかな。これも意味なさそうなのでやはり考え中です。

No.48 08/05/04 13:03
♀ママ48 ( 20代 ♀ )

みんなに聞きたいんですが育てる自信ってなんでしょう⁉
障害のない子を普通って言ってる方もいますが、普通の子なら育てる自信あるのかな…?私は普通だろうが普通じゃなかろうが、生む前から自信なんてないです😭
産んでだんだん育児に自信がつくんじゃないかなぁ~って思ったんで😊
障害がある子を産んだら、初めて見る我が子がその子なんだから、それが普通なんじゃないかな😊
うまく伝えれない😭ごめんなさい😭
私の下の子は見た目に疾患ありますが、初めてみた時も今も上の子と同じ気持ちですよ😃疾患ある姿そのものが我が子だから😃

  • << 50 それ、すごいわかります😃 うち二人ともなんで、発達障害が普通で、普通の子供の育ちがすごい珍しく感じます👀😊
  • << 94 同感です❗お若いのに立派⭐⭐⭐ 「育てる自信がない」と言う人が結構いらっしゃいますが、最初から自信のあるママやパパなんていませんよね💦 👶に教えられ、周囲に助けられ…強くなり自信が持てるようになるんだと思います⭐ 私の知り合いにも「育てる自信がないから…」と、「もし結果がダウン症だったら堕ろす」と言って検査をしたママがいました。 検査を受けて産む産まないを決めるのは自由ですが、ダウン症の子を育てた事がないのに「自信がない」だけの理由で堕ろすなんて…💧 なんだかホントの理由は違うんじゃない?と思ってしまいます。

No.49 08/05/04 13:22
匿名さん0 

>> 47 ごめんなさい🙇 主さんすでに 結論だしているのに 偉そうに意見して すみませんでした🙇 そんなことないですよ😃皆さんのレス、大事に何度も何度も読ませていただいています。一言で表現しきれない気持ちがあってなかなかレス出来ずにいますが、今回このスレを立てたことで、いろんなことと向き合わなければいけないことを勉強しました。障害は誰にでも可能性があること。心のどこかで偏見を持ち続けていた自分が居ること。子供に何かあったとき、どこにも逃げるところはないってこと。守ってあげられるのはまずは自分だってこと。実際にまだ検査を受けていないのに何を言ってるの?と思われるかもしれないけど、真剣に考えることは大切だと思いました。だんなとももう一度話をしました。しばらく目をつぶって考えた後、「逃げるわけにはいかないもんね、わかった」って言ってくれました。検査は、リスクがないものなら受けて欲しいようです。羊水検査は少しのリスクがあるようなのでやめておきます。血液検査のみかな。これも意味なさそうなのでやはり考え中です。

  • << 51 主さん、障害に関係ない生活送ってたら、障害児もつ、てすごい恐ろしく思いますもんね😉 想像できないから。 でも、持っちゃうと、なんかそれなり、て言うか、そう恐ろしいものでもないです😃 偏見の塊みたいな人もそういないし、可愛がって下さる優しい方も多くて、よい出会いもたくさんありますしね😁 診断受けた位が一番辛くて、あとは考え方かなあ…。
  • << 70 主さんはじめまして😃私には、産まれるまで、判らなかった。先天性心疾患の生れつき心臓の真ん中の壁に穴があいてる娘がいます。もし産まれる前に内部障害がわかっていても絶対に産むと思います😃今この子が居なかったらと思うとこのスレを読んでいて涙が出てきました。本当に産んで良かったと思います。実は、私は、妊娠中期からずっと切迫流産の危険があってほとんどを横になって過ごしていました。産んで、一週間後に娘の心疾患がわかったけど産まなくて良かった何て一度も思った事無いです😃もし障害があっても一緒に親も成長して行けば良いと思います😃

No.50 08/05/04 13:46
♂♀ママ45 ( ♀ )

>> 48 みんなに聞きたいんですが育てる自信ってなんでしょう⁉ 障害のない子を普通って言ってる方もいますが、普通の子なら育てる自信あるのかな…?私は普… それ、すごいわかります😃
うち二人ともなんで、発達障害が普通で、普通の子供の育ちがすごい珍しく感じます👀😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧