もしも障害があるとわかったら…😥

レス134 HIT数 23004 あ+ あ-

匿名さん
08/05/13 10:50(更新日時)

39歳の初マタもうすぐ4ヶ月になります。
長い不妊治療の末、やっと授かった👶💕毎日ウキウキしていて気がつかなかったけど😥私ってかなり高齢出産になってしまうのよね💦
この間🏥に行ったとき、クアトロテストというのを勧められました😥高齢になる程確率の増える、ダウン症の子供を出産する確率検査だそうです💉
友人の子供も障害があって、うちの子は大丈夫かしらと話をしていたばかりでした。
先生に、もし検査でダウン症だとわかったらどうなるのかと訪ねると、産むか諦めるか考えてもらいます。って言われました😥
授かった子供を諦めるなんて考えられないけど、実際どうなんだろ❓
考え始めたら不安で不安でたまらなくなってしまいました😭
もし、お腹の👶がダウン症や障害の可能性があると診断されたら、みなさんはどうしますか?

No.221814 08/04/27 21:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.102 08/05/09 16:24
匿名さん0 

こんにちは。主です。

皆さん、沢山の意見やアドバイスありがとうございます🙇
今日、検診に行ってきました。赤ちゃんは元気に手足を動かしていて感動でした。検査は今回は受けず、次回の検診まで考えておくようにと言われました。
なんだか検査をしたところで意味がないような気がしてきて、受けるのはやめようかと思っています。
産まれた子供に何かあったら、それは運命なので受け止めようと思います。

ただ、皆さんも言うように他の家族や周りの人間の理解が重要だと思います。
自分一人では守りきれないかもしれないから…

ここに書き込みをくださった皆様。本当に沢山の苦労をされて、小さな命の大切さを実感し、教えてくださってありがとうごさいました🙇
無事に健常児が産まれたとしても、この時期小さな命の大切さを考えた日々は忘れずに育てていきたいと思います。

No.103 08/05/10 08:36
ラブラブ婚約中103 ( 20代 ♀ )

主さん✋
障害者にはレベルがありますが障害者には変わりありません✋
ましてやダウン症なんて…✋
主さんが死んだらその障害のある子供はどうなるのですか⁉
失礼ですがご自分の年を考えて下さい✋
そんな障害のある子供を産んだところで主さんも辛い旦那さんも辛い✋
一番辛いのは子供ですよ✋
自分はどうして周りと違うんだろう⁉って思うだろうし⤵
考える能力がないからわからないと思いますが…
障害のある子供が一人で生きていくのは困難なはず✋
こんな事を考えれば自然と答えはでるはずです✋
個人的な意見ですが私なら中絶します✋
目先の苦労がみえみえですからね(┬┬_┬┬)

  • << 105 私が若い頃、偏見があったといった、て、もっと思いやりはあったなあ…😥
  • << 109 初めてレスします😊103サンの言ってる事を否定する訳ではないけど不安を抱きながらも今お腹に居る子を愛しこれから頑張って育てて行こうとしてる主サンに対してかける言葉ではないかなって思いました。貴女の言ってる事が間違ってるとは言いませんが自分の価値観だけで決め付けられない事も沢山ありますよ😊ましてや幸せか辛いかなんて本人にしか分かりません。現実的な事を言うのも大切ですがそれでも主サンが選ぶ道ならと応援してあげる言葉も必要だったんじゃないかなって思いました😔私も妊娠中は不安だらけでしたから。主サンが愛しの赤ちゃんを抱ける日を楽しみにしてます✨
  • << 111 私はあなたの意見に賛成できます。 ダウン症の寿命の事を書いている方がいましたが、合併症である心疾患が手術で治療されるようになった為、ダウンの方は短命ではなくなりました。 最近はダウン症の中年の方もいらっしゃいます。 で、新たにわかったことがあります。 ダウン症の方は早く痴呆になる可能性が高いことです。 また、ダウン症の方は精神発達遅滞をともなう場合が多く、その程度によっては社会性を身につけるのが困難な人も多くいます。 つまり、自立した生活ができないかもしれないのに親よりも長生きする可能性が高い。 そんな現実は無視できない、ということです。 もちろん産まれた子供は障がいがあっても可愛いのは間違いないのですが、選べる状況ならばどうするのか? 綺麗事のレスが多い気がしたもので、産むことに決めた主さんには申し訳ありませんがレスさせてもらいました。

No.104 08/05/10 10:58
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 103 私は幸せな障害児(者)もいらっしゃると思います。

今の時代は役所や学校で障害者をしっかり把握しているので、もし、親が先立ってしまっても、ダウンちゃんならある程度自分の事が出来るので、グループホームで自立しながら生活していく事も可能です。
グループホームにはお仲間や理解者がいらっしゃるので過ごしやすいと思います。
程度によりますが、障害基礎年金を受けていれば、グループホームの生活費は賄えます。

特に、ダウンちゃんは昔は成人するまでは生き続けられないと言われていました。
現在は30才になられた方を見た事があります。
でも、私達よりは短命と考えても良いかもしれません。


命が限られているからこそ、1日1日を一生懸命生きようとし、ご家族も日々大切に過ごしていらっしゃると思います。

価値観の違いで何が幸せとは言いきれませんが、本人やご家族が幸せだと感じているのなら、それで十分ではありませんか?

No.105 08/05/10 11:18
♂♀ママ45 ( ♀ )

>> 103 主さん✋ 障害者にはレベルがありますが障害者には変わりありません✋ ましてやダウン症なんて…✋ 主さんが死んだらその障害のある子供はどうなる… 私が若い頃、偏見があったといった、て、もっと思いやりはあったなあ…😥

No.106 08/05/10 13:31
匿名 ( Rhrwe )

主さん、私は障害児と健常児の子供を育てています。
世の中には冷たい方も障害者に理解がない方もいます。しかし温かい方もたくさんいます。世の中捨てたものではありません。
主さんがどの様な選択をされたとしても、産まれた子供に障害があっても無くても充実した生活を送られることと思います。
どうか心配なさらないでください。

No.107 08/05/10 14:10
専業主婦107 ( ♀ )

>> 85 読んでますよ😥 なかなかレス出来ずすみません。 皆さんの意見は参考にさせていただいてます。 前にも書きましたが、何があってもこの子は幸せにし… 産んで育てる気持ちになってるのであれば『羊水検査を受けない方がいいでしょう☝』

産み月まで不安で否まれるかも知れませんが…

主さんには おそらく、これが最後の妊娠と認識して頂きたい。

羊水検査をして《ダウンなどの障害を持って生まれて来るだろう…》と結果が出た時には妊娠を諦める事が出来るのであれば羊水検査を受けるのもよし☝


でも…長年、不妊治療をし、やっと授かった子供を『障害を持って生まれてくる…』と言う理由でダメにして良いのだろうか⁉
今まで耐えた不妊治療が全て水の泡となってしまう😔

その子供を主さんの一生を掛けて育てるのも女性に生まれてきた主さんの使命でもあるのでは❓

No.108 08/05/10 14:37
匿名さん108 

はじめまして。
私も現在妊娠中で、検査すすめられましたが受けませんでした。

病院からは検査は確率がわかるだけのものと言われており、確率が高くても、もう中絶は無理な時期にすすめられたため、産むしかなかった為です。
進められる時期は病院によって違うかもしれませんが。💦

No.109 08/05/10 20:38
♂ママ109 

>> 103 主さん✋ 障害者にはレベルがありますが障害者には変わりありません✋ ましてやダウン症なんて…✋ 主さんが死んだらその障害のある子供はどうなる… 初めてレスします😊103サンの言ってる事を否定する訳ではないけど不安を抱きながらも今お腹に居る子を愛しこれから頑張って育てて行こうとしてる主サンに対してかける言葉ではないかなって思いました。貴女の言ってる事が間違ってるとは言いませんが自分の価値観だけで決め付けられない事も沢山ありますよ😊ましてや幸せか辛いかなんて本人にしか分かりません。現実的な事を言うのも大切ですがそれでも主サンが選ぶ道ならと応援してあげる言葉も必要だったんじゃないかなって思いました😔私も妊娠中は不安だらけでしたから。主サンが愛しの赤ちゃんを抱ける日を楽しみにしてます✨

No.110 08/05/11 02:35
ちーやん ( 30代 ♀ 4lque )

障害に対して偏見をお持ちの方や理解のない方もいらっしゃる事は事実です。

でも健常な👶を妊娠しても出産での事故や、健常に生まれてきても後天性の病気を発症したり、不幸な事故等で障害を抱えてしまう事もありますよね。

羊水検査でわかる病気や障害も限られています。

世の中の否定的なママやパパ達は、我が子が後に障害を抱えてしまったら、どういう想いを抱くのかなって思います😢

No.111 08/05/11 03:58
匿名さん68 

>> 103 主さん✋ 障害者にはレベルがありますが障害者には変わりありません✋ ましてやダウン症なんて…✋ 主さんが死んだらその障害のある子供はどうなる… 私はあなたの意見に賛成できます。

ダウン症の寿命の事を書いている方がいましたが、合併症である心疾患が手術で治療されるようになった為、ダウンの方は短命ではなくなりました。
最近はダウン症の中年の方もいらっしゃいます。

で、新たにわかったことがあります。
ダウン症の方は早く痴呆になる可能性が高いことです。

また、ダウン症の方は精神発達遅滞をともなう場合が多く、その程度によっては社会性を身につけるのが困難な人も多くいます。

つまり、自立した生活ができないかもしれないのに親よりも長生きする可能性が高い。

そんな現実は無視できない、ということです。

もちろん産まれた子供は障がいがあっても可愛いのは間違いないのですが、選べる状況ならばどうするのか?

綺麗事のレスが多い気がしたもので、産むことに決めた主さんには申し訳ありませんがレスさせてもらいました。

No.112 08/05/11 04:03
匿名さん68 

>>主さん

もう方針が決まっているならレスは閉鎖してはどうでしょうか?

まだ意見を求めるなら別ですが。

出産に否定的な意見が出ると、叩かれる状況になりつつあります。

主さんのお子さんと主さん自身の母体が健康でありますように願います。

No.113 08/05/11 09:10
…の猫 ( 30代 ♀ fb7ie )

>> 112 責任。

産む・産まない、どちらを選ぶとしても主さんと旦那さんには覚悟がいると思いました。
自分たちの子供です。

このスレで、私は親としての覚悟と責任を考えさせられました🙇


産むことを決意した主さん夫婦に幸あることを願っています。

No.114 08/05/11 09:35
♀ママ43 ( 20代 ♀ )

ずっと読んできて思ったのですが、産む前から答えは出てるんだなと。障害があろうとなかろうと産む人は子どもを立派に育てられる人、産まない人は育てられない人…それだけなんですね。(これは障害とか関係なく中絶という選択をする時は同じ)それにきっと子どもってこの両親がいいと選んでおなかに入るハズですもんね。主さんの出した答えが主さんにとってはただ1つの正解。私は心から応援します。

  • << 116 産まない=育てられない それは凄く失礼な意見です。 育てる苦労をしっているからこその意見が多い事を知ってください。 当然、産んでみないとわからない障がいが大多数です。 私の子供は発達障害です。 1歳半検診で引っかかってから懸命に育ててきて、喜び悲しみ味わっています。

No.115 08/05/11 10:01
新婚さん115 ( 30代 ♀ )

私は30代半ばでまだ👶になかなか会えなくて焦り始めてます。
結婚も昨年したばかりで遅かったので仕方ないのですが、結婚したら👶が欲しくてすごく気になります。
もし障害を持ってたらという主さんの心配は👶を授かった時から生まれた後もずっと持ち続ける不安だと思います。今、その心配をするより楽しく心をリラックスさせて過ごした方が主さんにも👶にも良いと思います。
ダウン症がわかったからって👶にしてあげれる事は少ないのではないでしょうか?

No.116 08/05/11 10:15
匿名さん68 

>> 114 ずっと読んできて思ったのですが、産む前から答えは出てるんだなと。障害があろうとなかろうと産む人は子どもを立派に育てられる人、産まない人は育て… 産まない=育てられない
それは凄く失礼な意見です。

育てる苦労をしっているからこその意見が多い事を知ってください。

当然、産んでみないとわからない障がいが大多数です。

私の子供は発達障害です。

1歳半検診で引っかかってから懸命に育ててきて、喜び悲しみ味わっています。

  • << 118 ごめんなさい。そぉいう意味ではなく、実際にお子さんがいてその意見くださってる方は産んでしっかり育てているではないですか。だからちゃんと子どもに選ばれた親って事で。産む前からもしかしたらって可能性だけであきらめてしまう人に関してはって事です。うまく説明できなくてごめんなさい。だからきっと産まない意見をした障害を持つ親御さんは大変さと同じだけの喜びや幸せも知ってるから実際は障害があるかもと聞いても中絶はしないんぢゃないかなと思います。 ホントうまく説明できなくて不快にさせてしまってごめんなさい。

No.117 08/05/11 13:46
匿名さん117 ( ♀ )

産まない

苦労するの嫌だから

  • << 119 子育てはどんな子でも大変です。 健常なら、成長の度に壁にぶつかります。 障害を抱える場合は、成長しても手がかかります。 どちらも楽ではありませんが、楽しさも同じようにあります。

No.118 08/05/11 15:00
♀ママ43 ( 20代 ♀ )

>> 116 産まない=育てられない それは凄く失礼な意見です。 育てる苦労をしっているからこその意見が多い事を知ってください。 当然、産んでみないと… ごめんなさい。そぉいう意味ではなく、実際にお子さんがいてその意見くださってる方は産んでしっかり育てているではないですか。だからちゃんと子どもに選ばれた親って事で。産む前からもしかしたらって可能性だけであきらめてしまう人に関してはって事です。うまく説明できなくてごめんなさい。だからきっと産まない意見をした障害を持つ親御さんは大変さと同じだけの喜びや幸せも知ってるから実際は障害があるかもと聞いても中絶はしないんぢゃないかなと思います。
ホントうまく説明できなくて不快にさせてしまってごめんなさい。

No.119 08/05/11 22:20
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 117 産まない 苦労するの嫌だから 子育てはどんな子でも大変です。
健常なら、成長の度に壁にぶつかります。

障害を抱える場合は、成長しても手がかかります。

どちらも楽ではありませんが、楽しさも同じようにあります。

No.120 08/05/11 23:08
匿名さん120 ( ♀ )

>> 59 やっぱり、寝たきりで、言葉も喋れず、内臓奇形で手術繰り返しているのはお子さんだったんですね。 それにしても、子供の存在を消すなんて許せない… 5番さん
『やっぱり~…だったんですね?』って言い方 なんか不快…失礼です
最後の💓←も不快

  • << 122 そうですか❓(?_?)
  • << 124 不快にさせたのなら申し訳ありません。 18番さんの何度も書き込みされる内容を見て、最初はただ障害に対して否定的な方なのかと思ったら、深い悩みをかかえていて…障害者の例として、このスレとは関係ないダウン以外の症状を、あえて使われていたので「やっぱり~…だったんですね?」という言い方をしました。 私にも重度の知的障害を伴う自閉症の子供がいて、最初の頃は本当に悩みました。 でも私の周りは理解してくださる方がほとんどでしたので、乗り越えられて来ました。 でもこの方は、義母から「障害児を産んだあなたが悪い」と責められていて…それなのに最初から「…こういう事情です。だから普通の子育てがしたい。」と素直に言わなかった…だから余計に辛さが感じられて、少しでも愚痴を聞いてあげられたら…という意味で、気持ちを表す💓を使いました。 言い訳になってしまいますか?

No.122 08/05/11 23:15
♂♀ママ45 ( ♀ )

>> 120 5番さん 『やっぱり~…だったんですね?』って言い方 なんか不快…失礼です 最後の💓←も不快 そうですか❓(?_?)

No.123 08/05/11 23:28
♂♀ママ45 ( ♀ )

選ばれた親に生まれる、て聞くけど、そうかなあ❓ 見回しても普通~の親のとこに生まれてるよ~。 生まない、て言ってる人のところにも生まれるよ😁 こんなイジワル言う私のところにも生まれてる位だから。
家事も育児も面倒くさい私のところにあんま来たくなかっただろうし。 でも下の子なんて、トイレにまで付いてくるし、寝る時もびと~ってひっついてきて、いじらしい、て言うかグッときますね😚ドラマとかで泣けなかった私が、涙腺緩みまくり、フランダ-スの🐩で号泣して溶けるかと思いました😭 なので、私を再生させる為に神様が送りつけた、なら納得いきます😼

No.124 08/05/12 00:55
専業主婦5 

>> 120 5番さん 『やっぱり~…だったんですね?』って言い方 なんか不快…失礼です 最後の💓←も不快 不快にさせたのなら申し訳ありません。

18番さんの何度も書き込みされる内容を見て、最初はただ障害に対して否定的な方なのかと思ったら、深い悩みをかかえていて…障害者の例として、このスレとは関係ないダウン以外の症状を、あえて使われていたので「やっぱり~…だったんですね?」という言い方をしました。

私にも重度の知的障害を伴う自閉症の子供がいて、最初の頃は本当に悩みました。
でも私の周りは理解してくださる方がほとんどでしたので、乗り越えられて来ました。

でもこの方は、義母から「障害児を産んだあなたが悪い」と責められていて…それなのに最初から「…こういう事情です。だから普通の子育てがしたい。」と素直に言わなかった…だから余計に辛さが感じられて、少しでも愚痴を聞いてあげられたら…という意味で、気持ちを表す💓を使いました。

言い訳になってしまいますか?

  • << 127 18番さんのお辛さも理解出来ます。 私の周りの方達には理解して頂けているので、それだけでも幸せな事だと思います。 只、具体的な特徴などを掲載されていると、その特徴にかぶる子を持つ親としては聞き捨てならない気持ちにもなります。 親御さんはそれぞれ悩まれていますから、これ以上の批判は控えた方がよろしいかと思われます。 18番さんもお辛い立場だと思います。 病院や療育センターなどで、ママ友が1人でもいると少しは暗い気持ちを発散出来ると思います。 たまには息抜きもしましょう。

No.125 08/05/12 01:48
匿名さん125 ( 20代 ♀ )

はじめまして☺こんばんわ☺始めてレスします☺
新婚で👶待ちですが、たまに私も主さんと同じことを考えます。実は私、育てる力のない親を持つ障害児の子供達をお世話する仕事をしています‼交代制ですが朝から晩まで24時間戦争です。
でも…自分の子供が障害を持っていても私は産みます‼断言します‼障害があっても親の愛情や育て方で立派に自立していく子供たちを見てきたからです。まだまだ障害者に対する理解度は低いですが、俗に言う「五体満足」って何なのかなぁ…とふと思うことがあります。
障害を差別する気持ちしかないなら産まないでください‼と言いたいですが、少しでも愛情があるなら…産んでほしいです☺だって、大事な命だから👶何万分の1の確率で産まれてくる命。ある意味運命ですよね💕
主さん、お体大事にしてくださいね☺応援しています‼

  • << 129 質問すみません🙇 >>【立派に自立していく】 とありますが、身辺自立ですか?経済的な自立ですか? この違いは大きいと思うのですが....

No.126 08/05/12 02:18
ラブラブ婚約中126 ( 20代 ♀ )

他のレスを全部は読めていないこと、
まだ出産経験はない(切迫流産で妊娠経験だけはありますが)若輩者であること、
を先にお詫びしておきます猤

私は現在看護師をしていますが、私の卒業した大学の大学病院の産婦人科でのデータで、
『妊娠して羊水検査を受けた人(結果がどうであれ産む、結果次第で考えるといった人を含む)の中で、胎児に障がいがあると判明した場合、堕胎率は何%だと思いますか?』
と病棟看護師に学生実習のときに聞かれました。
学生ながらに驚いたのですが、その大学病院では100%だったそうです。
少なからずショックでした。
でも、
『障がいがあっても育てると本当に決心している人は、検査の結果は関係ないので検査自体を受けない』
と聞き、なるほどな、と思いました。
心づもり等も必要であるため、一概には言えませんが。

障がいにも様々な程度があり、育てる側にも様々な環境があり、産む、産まないのどちらを選択しても、とても責められない、と小児ICUで実習をして、辛い結果になった現実を直視して感じました。
自分自身の切迫流産も遺伝子異常のためなので、今は他人事とも思えません。

今回、このスレで思い出しましたのでレスさせて頂きました珵

No.127 08/05/12 04:58
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 124 不快にさせたのなら申し訳ありません。 18番さんの何度も書き込みされる内容を見て、最初はただ障害に対して否定的な方なのかと思ったら、深い悩… 18番さんのお辛さも理解出来ます。
私の周りの方達には理解して頂けているので、それだけでも幸せな事だと思います。

只、具体的な特徴などを掲載されていると、その特徴にかぶる子を持つ親としては聞き捨てならない気持ちにもなります。


親御さんはそれぞれ悩まれていますから、これ以上の批判は控えた方がよろしいかと思われます。

18番さんもお辛い立場だと思います。
病院や療育センターなどで、ママ友が1人でもいると少しは暗い気持ちを発散出来ると思います。
たまには息抜きもしましょう。

No.128 08/05/12 07:58
専業主婦5 

>> 127 批判なんて…していませんよ。
私も周りの方達には理解して頂けているので、とても幸せな事だと思います。

レスの内容から辛い気持ちが感じられたから、だからこそ、頑張って前向きになれたらな…と思っただけですが、また誤解を招く書き方をしてしまいましたか?

傷つけてしまっていたら、ごめんなさいね。
私も、理解してくれる人、悩みを聞いてくれる人達を増やして、頑張って欲しいと応援しています。

No.129 08/05/12 08:34
匿名さん68 

>> 125 はじめまして☺こんばんわ☺始めてレスします☺ 新婚で👶待ちですが、たまに私も主さんと同じことを考えます。実は私、育てる力のない親を持つ障害児… 質問すみません🙇

>>【立派に自立していく】

とありますが、身辺自立ですか?経済的な自立ですか?

この違いは大きいと思うのですが....

No.130 08/05/12 11:20
匿名 ( Rhrwe )

>> 129 身体障害者の中には経済的な自立をされている方がたくさんいらっしゃると思います。
しかしダウン症等、知的障害を伴う場合は難しいのが現実だと思います。
今までのレスから、あなたは障害者についてある程度の認識をお持ちのように思います。
「経済的自立は難しい」あなたはその事を薄々承知した上でその様な質問をなさっているのでは?
障害児の親として、子に経済的自立ができるならば、どんなことでもします。己の命を差し出してもいいとさえ思います。けれどそれが困難な現実。
出生前診断についてどの様な意見を持たれるかは自由。が、私にとって、あなたの今回の質問は見るに耐えられないものでした。

  • << 132 不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした🙇 私は自立とは? 果ては子育てとは? を考えてほしいと思いレスしました。 可愛かった子供も思春期を迎えるし、大人になります。 育てる親も年を取ります。 子育てに終わりはないとおもいますが、大抵は【自立】と言える時点で区切りがつくのでしょう。 では知的な問題がある場合の自立とは? 施設に通所や入所した時点で自立でしょうか? 痴呆があれば鍵で隔離された施設に移りますし、麻痺があれば入所は断られます(例です。ダウンと麻痺は関係ありません)。 そんな未来をイメージしつつ、障がいを持つ人の自立とはなんだろう? と考えることが私にはよくありますし、答えはでません。 自立という言葉の深さを知って貰いたいと思いました。

No.131 08/05/12 12:51
新婚さん115 ( ♀ )

こんにちは。
先日レスをして私はダウン症に対してあまり知らないのにレスしてしまいました。
ただ、待望の👶である事と主さんが高齢出産に伴うもしかして…という思いに対してレスしました。
胎内でわかったら…とレスしたのは、実は私の弟が知的障害でした。1~2歳の時に風邪の高熱が脳に影響を与えて障害をおってしまいました。だから幼年期までは誰でも障害を負ってしまう危険と背中合わせだと私は思います。
どんな子でも大切に育ててあげれば良いのではないかと思います。

No.132 08/05/12 14:15
匿名さん68 

>> 130 身体障害者の中には経済的な自立をされている方がたくさんいらっしゃると思います。 しかしダウン症等、知的障害を伴う場合は難しいのが現実だと思い… 不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした🙇

私は自立とは?
果ては子育てとは?
を考えてほしいと思いレスしました。

可愛かった子供も思春期を迎えるし、大人になります。
育てる親も年を取ります。

子育てに終わりはないとおもいますが、大抵は【自立】と言える時点で区切りがつくのでしょう。

では知的な問題がある場合の自立とは?
施設に通所や入所した時点で自立でしょうか?

痴呆があれば鍵で隔離された施設に移りますし、麻痺があれば入所は断られます(例です。ダウンと麻痺は関係ありません)。

そんな未来をイメージしつつ、障がいを持つ人の自立とはなんだろう?
と考えることが私にはよくありますし、答えはでません。


自立という言葉の深さを知って貰いたいと思いました。

No.133 08/05/13 09:48
匿名さん133 ( 30代 ♂ )

親父で失礼。ウチの第三子も嫁が高齢出産でダウン症や障害の可能性を病院で言われました。(高齢妊婦には医師から言う決まり)
夫婦で「高齢出産でのリスク」考えました。
話は反れますが。第二子は一歳半?検診で耳が聞こえてないと診断され・・・(奈○県○和高田市)。宣告された親としてかなり辛い思いしました。○良県大○郡山市の特殊な病院に通い・・・。原始的な検査(マラカス振って、こちらを見るか?)で赤子は反応せず「やはり変」医者から駄目出し言われ・・・。どれだけ悲しい思いをしたか・・・。他府県の病院に連れて行ったら音に対して脳波が反応「医者に、この子、図太いだけです」現在、幼稚園に普通に通ってます。50歳手前のお母さん居ますよ。奈良○医者(全員では無いが)余り親の気持ち考えて無い。最悪です。
で、第三子、エコー検査である程度ダウン症の判別がわかると。嫁が元医療検査技師。第①②③子・・・同じ顔で妊婦時は必要最低限の検査しかしてません。産まれてからの心配の方が多いです。少子化で医者のレベルが落ちてるのでは?と、感じました。

ウチは月末に第三子出産です。
長々と失礼。

No.134 08/05/13 10:50
匿名さん133 ( 30代 ♂ )

帰ったきた親父。
ウチの耳が正常だった第二子・・・3歳検診で片目が極度の遠視?嫁から聞いた時に初め「また、誤診かい?」 嫁が検診に行く前に自宅で簡単な検査をしたら片目を抑えてるだけなのに子供が「見えない。見せて!」😨。耳が悪いのでは無く・・・。目が悪くて、耳の検査の時は反応しなかったのだ・・・。
現在、片目遠視の眼鏡と日々アイパッチ訓練。
耳が悪いのは遺伝らしいが、片目遠視は先天性の物・・・両親に説明したが馬鹿なのか理解力が・・・。幼い子供が眼鏡・・・同じ歳の子供から不思議な顔で見られる。

幸い?似た眼鏡の子供が幼稚園にもう一人居るので他の園児にも溶け込めそうだ!と、親父は思っている。心配なのが・・・第二子を心配してる親を見て育つ第一子。

親として愛情の分け方が難しい。最近、悩む所です。

話が反れまくりで長々と失礼。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧