注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…

導かれし小鳥好きたちのスレ

レス500 HIT数 6056 あ+ あ-

暮らしている人さん( 20代 ♀ )
21/09/16 13:29(更新日時)

インコ・オウム・文鳥・ジュウシマツ等々小鳥を飼っているまたは小鳥好きな人たちが情報交換したり交流するスレです😄


小鳥は飼ったことないけど飼ってみたい方、以前小鳥を飼育されてた方等々、小鳥好きで小鳥に興味がある方ならどなたでも気軽にレスください😄

No.3311045 21/06/14 05:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.251 21/08/04 08:55
動物愛好家さん13 

>> 250 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

今回のお仕事は大変だったみたいだね*

本当にお疲れ様でした🙇🙇🙇

よく頑張りました💮💯🙆🎊

心が開放されたみたいでいつも通りのトクちゃんに戻りつつあるみたいで良かった♬︎

今まで出来なかったこともあるだろうしやりたいこと、後回しにしていたこと、体休めを頑張ってね♬︎

最近は毎日ではなくいい作品が撮れて気が向いたらYouTube載せてる‪w

そろそろまた載せ始めるかな(●´ω`●)

No.45なんかいつの間にか桁違いの14万回再生とかになっててビックリ‪w

最近では英語、アラビア語、ポルトガル語、フランス語、イタリア語、ロシア語等などの言語使う人からもコメント来てるからせっせこ返すの大変‪w‪w

日本語だって弱いのに( ´艸`)ムププ

牛丼屋さんは朝食だと何食べるの?

この前メニューをネットで見せてもらったけど牛丼とは関係ないご飯もあることにビックリ‪w

色々あるんだね♬︎

⬇お風呂上がりの赤目のファンキーガガ様‪w

  • << 253 味噌ラさん こんばんは🌃 お気遣いどうもありがとう😉。 仕事は毎日煩わしさが酷くて精神的に疲れましたね😱⤵️。 終わって気持ちが軽くなりました😄。毎日ドロンしたいと考えてましたからね~😅。 もう朝型生活に戻しましたし、少々ゆっくりしようかと思ってましたが、今日仕事の話が来ました😓。 一応保留にしました😊。 味噌ラチャンネルも遂にインターナショナル😆凄い! 14万回再生は凄いですよ😆⤴️ それから、外国語のコメントにもレスしてるんですか😵? 自分なら「サンキュウ✋」のみ😜。 気持ちも落ち着いたし、動画はゆっくり観させて貰います😌。 朝の話、牛丼屋もメニューは様々、色々有りますよ😄。 この前は朝は朝定、夜はカレーをテイクアウトしましたが、カレーも美味しいかと😋。 気が向いたらどうぞ✋。 ガガちゃんは毛並みがボサボサも妙に可愛い😆、何か考え事してる?って感じに見えます。 写真は毎度ありがとう。 頂いていま~す😆。 ぴーちゃんずの写真が増える増える😁⤴️。 待ち受けともう1面の2面がぴーちゃんずですからね😊。

No.252 21/08/04 09:52
暮らしている人さん17 

>> 251 味噌ラさん
おはようございます😄

只今松屋にて朝食です😋
定番の朝定食ですね。

又夜でもレスします😅。
すみません。

No.253 21/08/04 20:06
暮らしている人さん17 

>> 251 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今回のお仕事は大変だったみたいだね* 本当にお疲れ様でした🙇🙇🙇 よく頑張りました… 味噌ラさん
こんばんは🌃

お気遣いどうもありがとう😉。
仕事は毎日煩わしさが酷くて精神的に疲れましたね😱⤵️。

終わって気持ちが軽くなりました😄。毎日ドロンしたいと考えてましたからね~😅。

もう朝型生活に戻しましたし、少々ゆっくりしようかと思ってましたが、今日仕事の話が来ました😓。
一応保留にしました😊。

味噌ラチャンネルも遂にインターナショナル😆凄い!
14万回再生は凄いですよ😆⤴️

それから、外国語のコメントにもレスしてるんですか😵?
自分なら「サンキュウ✋」のみ😜。

気持ちも落ち着いたし、動画はゆっくり観させて貰います😌。

朝の話、牛丼屋もメニューは様々、色々有りますよ😄。

この前は朝は朝定、夜はカレーをテイクアウトしましたが、カレーも美味しいかと😋。

気が向いたらどうぞ✋。

ガガちゃんは毛並みがボサボサも妙に可愛い😆、何か考え事してる?って感じに見えます。

写真は毎度ありがとう。
頂いていま~す😆。
ぴーちゃんずの写真が増える増える😁⤴️。

待ち受けともう1面の2面がぴーちゃんずですからね😊。



No.254 21/08/05 09:32
動物愛好家さん13 

>> 253 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

毎日ドロンしたいと思いつつ最後までよく頑張りました💮💯🙆🎊

今回朝方戻るの超早👀!

てかもう次の仕事の連絡!?

終わったばっかだし休みたいよね😅

保留大いにあり✨✨

最初コメントくれてるの日本人男子だったけど最近は外国人男子も急増‪w

載せてなくても毎日コメントくれるからアラビア語でやりとり‪w‪w

電話しようとか君は僕の天使とか謎なこと言われてるよ😅

近所の牛丼屋さんって何?

前のお家ではすき家が近くてたまにテイクアウトしてくれるから食べててこの前は吉野家にデリバリーだったけど*

カレーもノーマル牛丼もすき家の方が食べ慣れてるせいか好き♬︎

お肉の好みかも👀

友達はすき家の肉なんか薄っぺらじゃね?って言うんだけどね‪w

ピーちゃんず画像喜んで頂き味噌ラも超嬉しい(●´ω`●)

⬇お眠寸の孫ザクロ♂ナナ♀

結ばれるのかお友達止まりなのか気になる( ´艸`)ムププ

  • << 256 味噌ラさん こんばんは😊。 朝は失礼😅⤵️、朝定が11時まででして、少々急いでおりました。 今回は最終日終了後に眠れず夜まで起きてて、早めに寝たので直ぐに朝型に戻りました(^^ゞ。 終わって直ぐに次の仕事の話で、内容も一部考えるところがありまして保留にしました😅。 詳細を確認してから決めようかと思います😔。 YouTubeのコメントにナンパ外国人急増😄?味噌ラさん自身が映っているからではないかな😌。 それから、牛丼屋の好みはありますよね? 味も肉質も食べ慣れた店が良いのもあるかも知れませんね😊。 いつもは松屋、この前は久々にすき家で食べましたが、美味しく感じましたね😋。 吉野家もありましたが、だいぶ前に撤退しました😓。 💡ん😓、朝は気付かずでしたが、写真はザクロちゃんとナナちゃん…以前ソファで仲良く並んで寝ていたのは誰でしたっけ? 別な子じゃないですか😵? どっちが本命なんだろう😓。 ぴーちゃんずの写真は度々見てニヤついています😆。 穏やかな気持ちになれます。 東京はコロナ5千人超!マジでヤバいですねー😱。 ワクチン接種の予約状況を見ようと思ったら、なんと!メンテ中ですと😵。 なんだかね~😓 入院が必要でも簡単に入れない様ですし、自宅では療養になりませんね😔。 今日の夕飯は又松屋テイクアウトです。豚汁も一緒で😋。

No.255 21/08/05 10:16
暮らしている人さん17 

>> 254 味噌ラさん おはにょ~😄

今日も7時には目覚め、只今腹ペコマックスにてこれから支度して松屋にGOです。

近くに松屋、少し先にすき家です😊。

アラビア語って😁?
電話とか・・男ってのは😅

スンマセン😓又夜にレスします。

写真の二人は寄り添ってて可愛い😆極自然。
もうカップル誕生ですよ😌。
間違い無い😉✋

ゴミ出しもあるし、朝定に間に合わなくなるから、シャワーを浴びて出かけま~す😄。

No.256 21/08/05 19:20
暮らしている人さん17 

>> 254 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 毎日ドロンしたいと思いつつ最後までよく頑張りました💮💯🙆🎊 今回朝方戻るの超早👀! … 味噌ラさん こんばんは😊。

朝は失礼😅⤵️、朝定が11時まででして、少々急いでおりました。

今回は最終日終了後に眠れず夜まで起きてて、早めに寝たので直ぐに朝型に戻りました(^^ゞ。

終わって直ぐに次の仕事の話で、内容も一部考えるところがありまして保留にしました😅。
詳細を確認してから決めようかと思います😔。

YouTubeのコメントにナンパ外国人急増😄?味噌ラさん自身が映っているからではないかな😌。

それから、牛丼屋の好みはありますよね?
味も肉質も食べ慣れた店が良いのもあるかも知れませんね😊。

いつもは松屋、この前は久々にすき家で食べましたが、美味しく感じましたね😋。
吉野家もありましたが、だいぶ前に撤退しました😓。

💡ん😓、朝は気付かずでしたが、写真はザクロちゃんとナナちゃん…以前ソファで仲良く並んで寝ていたのは誰でしたっけ?

別な子じゃないですか😵?
どっちが本命なんだろう😓。

ぴーちゃんずの写真は度々見てニヤついています😆。
穏やかな気持ちになれます。

東京はコロナ5千人超!マジでヤバいですねー😱。
ワクチン接種の予約状況を見ようと思ったら、なんと!メンテ中ですと😵。

なんだかね~😓
入院が必要でも簡単に入れない様ですし、自宅では療養になりませんね😔。

今日の夕飯は又松屋テイクアウトです。豚汁も一緒で😋。

  • << 261 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) コロナの数尋常じゃないけどこれは序章💧 長い戦いになるとは思ってたけど思ってた以上に長引きそう(;´Д`) 二個上の兄貴がモデルナ二回目打ったんだけど一回目は副反応なくて二回目は副反応あり! 風邪ひいた時のように悪寒がして検温したら37度まで上がってそこから38、9度まで上がったけど解熱鎮痛薬で元に戻り* 今は安定してるって〜 やはり二回目の方が副反応出る人もいるね! 統計や情報があるから解熱鎮痛薬や湿布、冷えピタ用意する人もいるんだって✨✨ 備えあれば憂いなしだね♬︎ 味噌ラも二回目の副反応報告するね(●´ω`●) 何か牛丼の話聞いてたらお腹減った〜‪w 昨日の残りの野菜スープと昨日のお米あるしガーリック炒飯にでもするかな🍴 白白ナナ♀ピンキー♂が結ばれるかなって思ってたけどザクロ♂もそうだしポポ♂もナナのこと好きだからこの先どうなるかね♥ ⬇ザクロ♂ナナ♀ピンキー♂

No.257 21/08/06 02:08
暮らしている人さん149 

匿名さん、味噌ラさんこんばんは、主ですヽ(´▽`)/
返信してたらまたもこちらのミスで、レスが最初からになり、心おれてました…とりあえずインコは元気を取り戻し、いつものハイテンション状態になって餌もモリモリたべ、籠のなかを駆け回ったりして安心です。
でも肝臓のクスリが今日で終わりなので、今後また体調悪くならないように注意深く見ていきます


ハムはハムで元気で、相変わらずマイペースで、1日一回、夜になるともぞもぞ起きて、ケージから出たがっての放ハムが日課になってます( ̄▽ ̄;)
部屋のなかを好き勝手に徘徊してパトロールしてます。

  • << 262 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) インコさん体調良くなったって良かった! お薬は無くなるみたいだけど貰いに行かなくていいの? また何かあればいらしてくださいって感じ?🏥 おハムさん夜のパトロールとか可愛い‪w♥ お巡りさんの帽子とか被らせたい(* ̄ii ̄)ハナジブォォォ

No.258 21/08/06 02:23
暮らしている人さん149 

匿名さん
ワクチンは打たないよりは打ったほうがいいのかなとは思います。イスラエル、イギリス、アメリカの感染状況はひどいものですし、ワクチンで防ぐ効果はないと言われてます。それでも重症化のリスクは減るということなので、そこに打つ価値はあるかと、とくに肺に疾患があるならなおさら打ったほうがいいとは思います。
そんな私もまだ予約すらしていませんが汗

ただし、二回目接種しても重症化しないわけではないし、ウイルス量も減るわけではないので、打っても打たなくても徹底した感染対策は必須です

私も今日は久しぶりに外に出て、銀行周り
ある銀行がマイナーな銀行でバスに乗らないといけない辺鄙なところにあるんですが、帰りのバスが平日、昼過ぎにも関わらず結構混雑していて戦々恐々としました😱
人流は相変わらずだし、私が感染したらこういうところで移るのだろうなと思います。早くロックダウンして、30万の給付金配れと思ってます😅
こんなに感染拡大してるのに、なにもしてないのは(無意味な蔓延防止とか緊急事態宣言とかはしてますが)
五輪が開催してるからなんだと思いますよ。

  • << 267 主さん こんばんは😄。 週末は実家ですね? 🐥インコちゃんは更に回復しましたか😊? ニュースを見ていましたが、コロナ感染者、自宅療養者の数は本当にヤバいですね😱。 自宅療養と言っても、症状が悪化したからと言って入院も出来無い様で深刻です。 何処もデルタ株が大部分を占める様ですが、今日新たにラムダ株に感染した人がペルー?から帰国したそうな😔。 味噌ラさんからのレスにもありましたが、神奈川も自宅療養者が凄いそうで、関東近県は相当マズいです。 今日も渋谷は人出が凄かったとあり、こちらでも飯屋は満席+テイクアウトで混雑してました😵。 週末、夏休みで車人出も多くて、自粛、緊急事態宣言と言われているだけで普段と変わり無い気がしますね😔。 主さんは電車に乗る機会があると思いますが、極力空いている時間帯を選んで乗って下さい😔。 空気の流れを考えると面倒でも先頭車両が良いかと。 使い辛い端末にイライラしないで😉✋

No.259 21/08/06 08:28
暮らしている人さん17 

>> 258 主さん
おはようです😄。

朝型生活に戻り、昨夜も早めに就寝でした😅。

インコちゃんは元気を取り戻し、餌もしっかり食べているとの事で良かった😆⤴️。

主さんが病院に連れて行ってくれて、暖めたり色々とケアしてくれたのをインコちゃんもよく分かっていて安心出来たと思います😆。
愛情と絆が尚更深まったかなって😊。

ハム君も変わらず元気で見廻りも欠かさないそうで😄?お世話も大変ですが、インコちゃん共々可愛い子ですからね(^_-)。

コロナの感染数は酷いですね!5千人超😱。
これも検査を受けた人だけの結果ですから、実際は遥かに多いでしょう😔。

肺に基礎疾患がありますから、ワクチンは打つ方が良いのかとの思いが強くなりましね😔。

そんな訳で予約状況を見ようと思ったら、メンテ中(電話、ネット共に)ですと😵。

ワクチンを勘違いしている人が多いですね😣?
1回でも打ったら安心とか、2回打ったから感染しないとか間違った知識の持ち主が多過ぎです😣。

政府はワクチンを打つ事だけを強く勧めてないで、副反応や接種後の抗体についても伝えないとダメですね(>_<)。

感染爆発は人出の多さの影響が大きいですね😔。
去年も主さんと話しましたが、電車はマジでヤバいでしょう😱😱。

ほぼ密室で連結部の扉が無い(路線による?)ので、空気も流れますから、一気に巡ります。

続く→

  • << 270 匿名さんこんばんはヽ(´▽`)/ 三連休は実家に滞在(一回ハムの様子を見に帰宅しましたが) インコものびのび放鳥タイムを楽しんでました もう薬はなくなりましたが、いまのところは元気です。金欠なんで、病気はしないで~と願います(>_<) コロナの感染数はもう止まりませんね(・・;) デルタに加え、ラムダ株… 政府はワクチンさえ打てば安心安全の考えだし。 イギリスとイスラエルとアメリカの状況を見れば解りますが、ワクチン接種したからって安心安全じゃないです。先駆けて打ったこの国々の人たちは、もう打ったから大丈夫だぜ~とマスクなしで密になって行動してましたが、結局そんなことしてら駄目だったということがわかってますし、打っても変わらず感染対策は必須だということを教えてくれてるのに、なんだか政府は未だにワクチンさえ打てば大丈夫みたいな周回遅れのことを言ってます汗 先にワクチン接種した国は再びロックダウンをしたり方針を変えてます。 日本はいまが一番やばいのになにもせず、ワクチン打てば大丈夫モードで、馬鹿なの?と 緊急事態宣言も無意味だし、なにもしないし、医療は崩壊してるし、それどころか都民と神奈川県民は地獄に片足突っ込んだ状態です(・・;)自宅療養中で亡くなった人も出ました。 中等症でも酸素マスクが必要とされてるのに家で寝とけは死ねと言ってるようなものですね(>_<)
  • << 271 ところで、いま金欠なんで厳しいですが、やっぱりもう一羽インコをお迎えしたいなという気持ちがまた芽生えました( ̄▽ ̄;) もちろん金欠状態にあたってすぐにお迎えは(色々初期費用もかかりますし)無理なんですが、一羽だと退屈だよな~というのと この前、インコの調子が悪くなったときに、もしかして重たい病気?死んじゃうの?と不安になって… 死んでしまってインコのいない生活は寂しいし もし、もう一羽インコがいたら、死んでしまっても、まだ悲しさが分散できるかなとか…完全に身勝手な考えですが汗 実際飼ってる猫が死んだとき、まだ家に別の猫がいたときは、猫との生活自体が途切れることはなくて、悲しい気持ちの中でも救われるところがありましたが、最後の一匹が死んでしまったときは、悲しい気持ちの他に、あ~もうこれで猫との生活はなくなってしまったんだ という別の悲しさがあったので、なんかそんなことを考えてしまってます。 最初に書いたようにいまは金銭面で厳しいので、じゃあいますぐ飼いますなんていかないですが、お迎えする妄想には浸ってます笑 とりあえず仕事頑張ろーっ(@゜▽゜@)

No.260 21/08/06 08:30
暮らしている人さん17 

>> 259 続き→

その他、車や人出が多い事、相変わらず外飲みも問題になっている程酷いですからね。

これもよく出る話で、自粛を勧める立場の人達が平気で飲み会をやって感染してますからダメでしょう😄。

蔓防、緊急宣言をしても特に対策無しでは無意味、ダラダラ引き延ばされてもねー(>_<)。

車で走りながら見ていても、夏休みもあって家族連れで、店や施設に訪れている人が多いです。



No.261 21/08/06 11:32
動物愛好家さん13 

>> 256 味噌ラさん こんばんは😊。 朝は失礼😅⤵️、朝定が11時まででして、少々急いでおりました。 今回は最終日終了後に眠れず夜まで起き… トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

コロナの数尋常じゃないけどこれは序章💧

長い戦いになるとは思ってたけど思ってた以上に長引きそう(;´Д`)

二個上の兄貴がモデルナ二回目打ったんだけど一回目は副反応なくて二回目は副反応あり!

風邪ひいた時のように悪寒がして検温したら37度まで上がってそこから38、9度まで上がったけど解熱鎮痛薬で元に戻り*

今は安定してるって〜

やはり二回目の方が副反応出る人もいるね!

統計や情報があるから解熱鎮痛薬や湿布、冷えピタ用意する人もいるんだって✨✨

備えあれば憂いなしだね♬︎

味噌ラも二回目の副反応報告するね(●´ω`●)

何か牛丼の話聞いてたらお腹減った〜‪w

昨日の残りの野菜スープと昨日のお米あるしガーリック炒飯にでもするかな🍴

白白ナナ♀ピンキー♂が結ばれるかなって思ってたけどザクロ♂もそうだしポポ♂もナナのこと好きだからこの先どうなるかね♥

⬇ザクロ♂ナナ♀ピンキー♂

  • << 263 味噌ラさん こんばんは(^o^) コロナは本当に手強いです😣。 海外でもワクチン後に感染が増えている様だし、中国も再拡大しているとか😅、それに、中国は又しても大雨、洪水で大打撃の様で。 コロナが変異していく以上、まだまだ終わりませんし、日本国内もこれからヤバいでしょう😱。 ところで、ワクチンはモデルナが2回目の後に発熱する率が高いとニュースで言っていた様に思います😔。 大人で38.9℃は辛いですよねー!😱 今日もワクチンの予約サイトを見たらメンテ中で、役所に聞いたら午後から再開だとか。 そんな訳で、まだ予約はして無いですね😅。 それと、ワクチンを打つにあたり、肺気腫の件で病院に聞いたところ、問題無いとの話でしたが、マジで大丈夫かいな?😅と少々不安が。 解熱剤は用意しておく方が安心ですね😔。 💡そう、以前はピンキーでした😄。 寄り添っていてカップル確定と思っていたのに、ザクロもまだ諦めて無いと😅。 ナナちゃんはモテモテですなぁ😊。 しかし、3人仲良く寝てますねー 恋敵には見えませんなぁ😆。

No.262 21/08/06 11:37
動物愛好家さん13 

>> 257 匿名さん、味噌ラさんこんばんは、主ですヽ(´▽`)/ 返信してたらまたもこちらのミスで、レスが最初からになり、心おれてました…とりあえずイ… シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

インコさん体調良くなったって良かった!

お薬は無くなるみたいだけど貰いに行かなくていいの?

また何かあればいらしてくださいって感じ?🏥

おハムさん夜のパトロールとか可愛い‪w♥

お巡りさんの帽子とか被らせたい(* ̄ii ̄)ハナジブォォォ

  • << 272 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/ あれから薬もなくなり、病院にも行ってないですが、インコは体調悪そうにしてることもなく、むしろ元気いっぱいのいつもの調子なんで安心してます。 そうそう、調子が悪くなればって感じでしたね。 獣医さんは肝臓の腫れよりも食べてないことを心配されてたので… 小鳥は食べないと1日で衰弱して死んでしまうというのは聞いたことがあるけど、本当なんだなと実感しました… なにせ、体調悪かった日はうちのインコ、全然飛べてもなくてヨタヨタ歩いてましたから(>_<) 飛べてないのは身体が重い?もしかして卵詰まり? と最初は思ってましたが、食べてないからエネルギーが不足して力がなくなってたんですね(・・;) おかげさまでいまは餌をたくさん食べてくれてます ハムも最近は部屋のなかを自由に歩かせてます(´▽`) お勝手は危険がいっぱいなので行かせてませんが… パトロールを日課にして、ハムの1日の楽しみ?になってます笑 お巡りさんの帽子!めっちゃかわいい! 実際帽子被せるのは大変そうですが、でも鈴はつけたいなとたまに思ったり(・・;)というのもタンスの裏とかテレビの裏とか色んなところに入り込んで、どこいったかわからなくなるので、鈴の音で知ることができたら分かりやすくて便利だなーと まあうちのハムはおとなしく鈴なんてつけさせてはくれないので無理ですが笑

No.263 21/08/06 20:56
暮らしている人さん17 

>> 261 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) コロナの数尋常じゃないけどこれは序章💧 長い戦いになるとは思ってたけど思ってた以上に長引… 味噌ラさん
こんばんは(^o^)

コロナは本当に手強いです😣。
海外でもワクチン後に感染が増えている様だし、中国も再拡大しているとか😅、それに、中国は又しても大雨、洪水で大打撃の様で。

コロナが変異していく以上、まだまだ終わりませんし、日本国内もこれからヤバいでしょう😱。

ところで、ワクチンはモデルナが2回目の後に発熱する率が高いとニュースで言っていた様に思います😔。

大人で38.9℃は辛いですよねー!😱

今日もワクチンの予約サイトを見たらメンテ中で、役所に聞いたら午後から再開だとか。

そんな訳で、まだ予約はして無いですね😅。

それと、ワクチンを打つにあたり、肺気腫の件で病院に聞いたところ、問題無いとの話でしたが、マジで大丈夫かいな?😅と少々不安が。

解熱剤は用意しておく方が安心ですね😔。

💡そう、以前はピンキーでした😄。
寄り添っていてカップル確定と思っていたのに、ザクロもまだ諦めて無いと😅。

ナナちゃんはモテモテですなぁ😊。

しかし、3人仲良く寝てますねー
恋敵には見えませんなぁ😆。


No.264 21/08/07 11:34
動物愛好家さん13 

>> 263 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

台風の影響そっち出てる?

横浜は急に曇ってきて少し雨が降ったみたい;(´•௰•`)☂

今夜にも関東に接近するみたい!

台風から離れてても激しい雨だって言ってたから外出気を付けてね👍🏻👍🏻✨

LINEニュースにもあったけど神奈川でさえ20代の男子が40度の熱が1週間続いても入院出来ないほどになってるらしい*

神奈川だけでも自宅療養者は1万人で明らか入院が必要な人も含まれてるから医療崩壊するじゃなくてしてると思う*

事故や怪我にもお互い気を付けようね!

モデルナ二回目の副反応はファイザーの二倍ってのを記事で見た〜

統計も出てるし二回目は解熱薬渡されるみたいよ👍🏻👍🏻✨

お薬飲めばすぐ下がるから兄貴はその日仕事行ったらしい‪w

かかりつけ医の所でワクチン接種やってない?

打つのは先になっちゃうと思うけど予約早めにとれるといいね💉✨✨

ピンキーザクロナナの孫3人は兄弟のような感覚なのかな˘•ω•˘ ).。oஇ う〜ん

ナナの事好きなはずなのに交尾はガガママやコロにしようとするんだよ😅

練習でやってるのかさらに謎‪w

⬇この間七色の空だったから撮ってみた♬︎

  • << 266 味噌ラさん こんばんは🌃😌 台風はどうなんだろう?こちらは今は降って無いです😔。 この後の台風も影響がある様で、暫くはスッキリしない天気になりそうですね😣。 コロナは全国的に相当ヤバいです😱。 東京もですが、神奈川も多いですよね! 若者の外飲み等がテレビでよく放送されていますが、少しは教訓になれば良いかと思います😔。 やはりモデルナは発熱の率が高いですか? 解熱剤を渡されるとは言え、高熱は辛い😵。 まぁ打ってみないとどうなるか分かりませんけどね😅。 かかりつけ医での接種は無さそうで、近場で空きも見てみます😌。 ˘•ω•˘ ).。oஇ ;(´•௰•`)☂ ←これ両方笑っちゃった😁。 男二人はナナちゃんに気があるのに、ガガとコロちゃんと疑似交尾なの? よくわかりまへ~ん😰。 空の写真は彩雲かな。 ぴーちゃんずの写真も沢山頂きましたが、味噌ラさんの手の中で、その他みんなで並んで寝てる姿は可愛いし良いですよねー😆。 動画も最近の3作を観ました😊。 袖口に入るわ毛糸?を引っ張って行くわでイタズラ好き😄。 ぴーちゃんずも味噌ラさんと遊んでいると飽きないでしょうね😆?

No.265 21/08/07 12:51
暮らしている人さん17 

>> 264 台風は朝にチョイと土砂降りでその後晴れてます。
又もや出かけていますので、夜にでも(^^ゞ

No.266 21/08/07 20:43
暮らしている人さん17 

>> 264 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 台風の影響そっち出てる? 横浜は急に曇ってきて少し雨が降ったみたい;(´•௰•`)☂ … 味噌ラさん
こんばんは🌃😌

台風はどうなんだろう?こちらは今は降って無いです😔。

この後の台風も影響がある様で、暫くはスッキリしない天気になりそうですね😣。

コロナは全国的に相当ヤバいです😱。
東京もですが、神奈川も多いですよね!
若者の外飲み等がテレビでよく放送されていますが、少しは教訓になれば良いかと思います😔。

やはりモデルナは発熱の率が高いですか?

解熱剤を渡されるとは言え、高熱は辛い😵。
まぁ打ってみないとどうなるか分かりませんけどね😅。

かかりつけ医での接種は無さそうで、近場で空きも見てみます😌。

˘•ω•˘ ).。oஇ
;(´•௰•`)☂
←これ両方笑っちゃった😁。

男二人はナナちゃんに気があるのに、ガガとコロちゃんと疑似交尾なの?
よくわかりまへ~ん😰。

空の写真は彩雲かな。

ぴーちゃんずの写真も沢山頂きましたが、味噌ラさんの手の中で、その他みんなで並んで寝てる姿は可愛いし良いですよねー😆。

動画も最近の3作を観ました😊。
袖口に入るわ毛糸?を引っ張って行くわでイタズラ好き😄。

ぴーちゃんずも味噌ラさんと遊んでいると飽きないでしょうね😆?


  • << 268 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 横浜は;(´•௰•`)☂ オリンピック、夏休み、お盆で県をまたぐ人も普通に増えて緊急事態宣言なんてなんの効力もなく皆様ガン無視💦 日本人だけとかじゃなく地球規模で地球に住む全ての生き物守るために自分の行動今一度考えて欲しいよねハァ━(-д-;)━ァ... 亡くなる方はこれでますます増えて病院閉鎖したり受け入れ拒否したり医療は利用出来ず困る人で溢れかえると思う* 持病あるし今度多めにあれこれお薬貰ってくる予定♬︎ 2回目のワクチン接種の時💉✨✨ 近場で空き見るの正解だね👍🏻👍🏻✨ 顔文字気に入ってもらえて良かった‪w 色々あるから楽しい♬︎ 味噌ラチャンネル見てくれてありがとう♥ 作品が撮れて気が向いた時載せていこうと思う(●´ω`●) ピーちゃんず遊び好きだけど味噌ラが遊ばせ好きなんだろうね( ´艸`)ムププ お昼どうしよ〜 錦糸卵作ってネギ切って生姜すってそうめんにでもするかな♬︎

No.267 21/08/07 23:50
暮らしている人さん17 

>> 258 匿名さん ワクチンは打たないよりは打ったほうがいいのかなとは思います。イスラエル、イギリス、アメリカの感染状況はひどいものですし、ワクチン… 主さん こんばんは😄。

週末は実家ですね?
🐥インコちゃんは更に回復しましたか😊?

ニュースを見ていましたが、コロナ感染者、自宅療養者の数は本当にヤバいですね😱。

自宅療養と言っても、症状が悪化したからと言って入院も出来無い様で深刻です。

何処もデルタ株が大部分を占める様ですが、今日新たにラムダ株に感染した人がペルー?から帰国したそうな😔。

味噌ラさんからのレスにもありましたが、神奈川も自宅療養者が凄いそうで、関東近県は相当マズいです。

今日も渋谷は人出が凄かったとあり、こちらでも飯屋は満席+テイクアウトで混雑してました😵。

週末、夏休みで車人出も多くて、自粛、緊急事態宣言と言われているだけで普段と変わり無い気がしますね😔。

主さんは電車に乗る機会があると思いますが、極力空いている時間帯を選んで乗って下さい😔。
空気の流れを考えると面倒でも先頭車両が良いかと。

使い辛い端末にイライラしないで😉✋




No.268 21/08/08 11:22
動物愛好家さん13 

>> 266 味噌ラさん こんばんは🌃😌 台風はどうなんだろう?こちらは今は降って無いです😔。 この後の台風も影響がある様で、暫くはスッキリ… トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

横浜は;(´•௰•`)☂

オリンピック、夏休み、お盆で県をまたぐ人も普通に増えて緊急事態宣言なんてなんの効力もなく皆様ガン無視💦

日本人だけとかじゃなく地球規模で地球に住む全ての生き物守るために自分の行動今一度考えて欲しいよねハァ━(-д-;)━ァ...

亡くなる方はこれでますます増えて病院閉鎖したり受け入れ拒否したり医療は利用出来ず困る人で溢れかえると思う*

持病あるし今度多めにあれこれお薬貰ってくる予定♬︎

2回目のワクチン接種の時💉✨✨

近場で空き見るの正解だね👍🏻👍🏻✨

顔文字気に入ってもらえて良かった‪w

色々あるから楽しい♬︎

味噌ラチャンネル見てくれてありがとう♥

作品が撮れて気が向いた時載せていこうと思う(●´ω`●)

ピーちゃんず遊び好きだけど味噌ラが遊ばせ好きなんだろうね( ´艸`)ムププ

お昼どうしよ〜

錦糸卵作ってネギ切って生姜すってそうめんにでもするかな♬︎

No.269 21/08/08 13:34
暮らしている人さん17 

>> 268 味噌ラさん こんにちは😄✋。

そうめんを食べ終わっている頃かな😋。

そうめんは何年も食べてないなぁ😔。
そうめん代わりに冷やし中華や冷たいお蕎麦は専らコンビニですね😋。

オリンピックも今日で閉会😔、終わってしまえばあっという間でしたが、様々な競技の日本選手にとっては母国で参加出来た事は本当に良かったと思います😆。

開催に賛否ありましたが、関係者だけでも4百人以上の陽性が判り、選手にも感染者が出ていました😱。
これはやる前から想像していたけど、国内の感染者数は増える一方ですね😰。

ぴーちゃんずは、味噌ラさんが面倒見が良く毎日遊んであげるから、飽きないで楽しく過ごせていると思います(^_-)。

みんなベッタリだから、何かするにも🐥誰かしらくっ付いて来て大変でしょう😅?

ワクチンは気乗りしないも、肺気腫ですし、接種をする方向でいきます😔。

予約状況を見ようと思ったらメンテ中でしたから、今晩でも覗いてみます😌。

ワクチンでこの状況が変わるのかは疑問です。

顔文字は笑っちゃいますねー😆
中には文字化けもあるのが残念😓。



  • << 275 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 自宅で茹でるそうめん美味しいよ♬︎ お料理全くしないだろうから食べようと思ったら外食かコンビニになるだろうけど優先順位凄い低そうだよね‪w オリンピックの方は無事に終わったみたいで良かったε-(´∀`*)ホッ 一時期日本は緩いからテロしやすいみたいなこと言われてたけど💦 テロどころかコロナ騒動でそれどころじゃないよね💦 この状況は夏休みやオリパラが終わりしばらく爆発が続き医療崩壊を目の当たりにし、ようやくやべって思ったやりたい放題の人たちが短い間大人しくなりそこでようやく減るんだと思うし何よりも学習能力のない、理解力に乏しい人達の思考がある限りその人たちの手によって苦しむ人が増えると思う* 誤った情報や認識は人々を破滅に追い込むし正しい知識を今一度国民、世界全体考え改めないといけないね* オープンキッチンだから部屋とその間にカーテンしてるけど皆がそこには乗れるから料理してると上から皆に見られてるし‪w トイレに行ったりお風呂に行ったりすればついてくるしこっち来たらダメでしょって怒るんだけどすぐチューするから怒られてる認識はないと思うꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

No.270 21/08/10 03:41
暮らしている人さん149 

>> 259 主さん おはようです😄。 朝型生活に戻り、昨夜も早めに就寝でした😅。 インコちゃんは元気を取り戻し、餌もしっかり食べているとの… 匿名さんこんばんはヽ(´▽`)/

三連休は実家に滞在(一回ハムの様子を見に帰宅しましたが)
インコものびのび放鳥タイムを楽しんでました
もう薬はなくなりましたが、いまのところは元気です。金欠なんで、病気はしないで~と願います(>_<)


コロナの感染数はもう止まりませんね(・・;)
デルタに加え、ラムダ株…

政府はワクチンさえ打てば安心安全の考えだし。
イギリスとイスラエルとアメリカの状況を見れば解りますが、ワクチン接種したからって安心安全じゃないです。先駆けて打ったこの国々の人たちは、もう打ったから大丈夫だぜ~とマスクなしで密になって行動してましたが、結局そんなことしてら駄目だったということがわかってますし、打っても変わらず感染対策は必須だということを教えてくれてるのに、なんだか政府は未だにワクチンさえ打てば大丈夫みたいな周回遅れのことを言ってます汗
先にワクチン接種した国は再びロックダウンをしたり方針を変えてます。


日本はいまが一番やばいのになにもせず、ワクチン打てば大丈夫モードで、馬鹿なの?と
緊急事態宣言も無意味だし、なにもしないし、医療は崩壊してるし、それどころか都民と神奈川県民は地獄に片足突っ込んだ状態です(・・;)自宅療養中で亡くなった人も出ました。
中等症でも酸素マスクが必要とされてるのに家で寝とけは死ねと言ってるようなものですね(>_<)

  • << 273 主さん おはよ~う😊✋。 先程目覚めました😵。 🐥インコちゃんは完全復活で良かった😆。 動物病院はお金がかかりますからねー😓⤵️解ります。 コロナは本当にヤバいですね(>_<)。 デルタ株の次はラムダ株😵、ペルーから帰国した人(無症状)から見付かった様で、次から次へと変異株が入って来ると、もう対処が追いつかなくなります。 コロナは無症状の間に感染もしますから、尚更手遅れになりますね😱。 💡そう、ワクチン接種をすれば大丈夫と思っている人が多過ぎ、抗体が出来る迄に時間がかかる事、接種後も予防は続けるを強調して伝えないとダメですね(-.-;)。 しかし、ワクチン接種の予約は全く取れません(>_<)。 予想はしていましたが、自分は今のところお手上げです(^。^)y-゜゜゜。 日本はロックダウンは出来ないし、外出自粛も「お願い」しか出来ませんから、効果は殆ど無いですね😔。 東京もですが、神奈川も凄い数で増えています😰。 「明日は我が身」を考える事が多くなりました😓。 自宅療養なんて放置と一緒ですから、とにかく感染しないように自己防衛しか無いです😔。 主さんも味噌ラさんも気をつけて下さいね😔。

No.271 21/08/10 03:42
暮らしている人さん149 

>> 259 主さん おはようです😄。 朝型生活に戻り、昨夜も早めに就寝でした😅。 インコちゃんは元気を取り戻し、餌もしっかり食べているとの… ところで、いま金欠なんで厳しいですが、やっぱりもう一羽インコをお迎えしたいなという気持ちがまた芽生えました( ̄▽ ̄;)
もちろん金欠状態にあたってすぐにお迎えは(色々初期費用もかかりますし)無理なんですが、一羽だと退屈だよな~というのと
この前、インコの調子が悪くなったときに、もしかして重たい病気?死んじゃうの?と不安になって…
死んでしまってインコのいない生活は寂しいし
もし、もう一羽インコがいたら、死んでしまっても、まだ悲しさが分散できるかなとか…完全に身勝手な考えですが汗
実際飼ってる猫が死んだとき、まだ家に別の猫がいたときは、猫との生活自体が途切れることはなくて、悲しい気持ちの中でも救われるところがありましたが、最後の一匹が死んでしまったときは、悲しい気持ちの他に、あ~もうこれで猫との生活はなくなってしまったんだ という別の悲しさがあったので、なんかそんなことを考えてしまってます。
最初に書いたようにいまは金銭面で厳しいので、じゃあいますぐ飼いますなんていかないですが、お迎えする妄想には浸ってます笑
とりあえず仕事頑張ろーっ(@゜▽゜@)

  • << 274 主さんへ インコちゃんの仲間のお迎えは、相性等未知な部分は多いですが、居た方がインコちゃんも楽しく過ごせそうです(^o^)。 うちは単独飼いが無かったので(種で単独はあるも、他にも小鳥達が居た)、人と遊びながらも仲間と楽しく遊んでいる姿を見て来ましたから、インコちゃんも仲間が居る方が良い様に思いますね(^_-)。 経済的に今は難しいそうですが、目処が立ったら考えてみれば良いと思います😊。 もし、「死んでしまったら」は単独飼いの時は特に寂しさ悲しさがきます😰。 今迄居たのに、居なくなってしまうと、生活も変わりますし、寂しさも相まって心に穴が開いた様になると思います😢。 他の子が居れば、まだ少しは気が紛れるとは思います😔。 主さんが猫とのお別れの時は相当堪えたと思います😢。 ただ、生き物を飼う以上、いつかはお別れの時は来ますから、それに対しては覚悟は要りますね😣。 味噌ラさんも以前言っていましたが、主さんのインコちゃんもハム君も主さんと出会って一緒に居て幸せだったと思って貰えれば、それが一番お互いに幸せかなって(^_^)。
  • << 281 主さん こんにちは😄。 毎日暑いですが、体調は大丈夫ですか😓? インコちゃん、ハム君も変わらずに過ごせていますか😊? インコちゃんは復活しましたが、あれからも大丈夫そうですか😔? コロナは毎日3~4千人と桁違い!😱 デルタ株主流になりつつあるので、主さんもワクチンは打つ方向で考えてみる方が良いかと? 問題は予約です😔。 自分はお手上げ状態です。 予約の目処が全く立ちません😅。

No.272 21/08/10 03:44
暮らしている人さん149 

>> 262 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) インコさん体調良くなったって良かった! お薬は無くなるみたいだけど貰いに行かなくていい… 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/

あれから薬もなくなり、病院にも行ってないですが、インコは体調悪そうにしてることもなく、むしろ元気いっぱいのいつもの調子なんで安心してます。
そうそう、調子が悪くなればって感じでしたね。
獣医さんは肝臓の腫れよりも食べてないことを心配されてたので…
小鳥は食べないと1日で衰弱して死んでしまうというのは聞いたことがあるけど、本当なんだなと実感しました…
なにせ、体調悪かった日はうちのインコ、全然飛べてもなくてヨタヨタ歩いてましたから(>_<)
飛べてないのは身体が重い?もしかして卵詰まり?
と最初は思ってましたが、食べてないからエネルギーが不足して力がなくなってたんですね(・・;)

おかげさまでいまは餌をたくさん食べてくれてます


ハムも最近は部屋のなかを自由に歩かせてます(´▽`)
お勝手は危険がいっぱいなので行かせてませんが…
パトロールを日課にして、ハムの1日の楽しみ?になってます笑
お巡りさんの帽子!めっちゃかわいい!
実際帽子被せるのは大変そうですが、でも鈴はつけたいなとたまに思ったり(・・;)というのもタンスの裏とかテレビの裏とか色んなところに入り込んで、どこいったかわからなくなるので、鈴の音で知ることができたら分かりやすくて便利だなーと
まあうちのハムはおとなしく鈴なんてつけさせてはくれないので無理ですが笑

  • << 276 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今はたくさんご飯も食べてくれてるみたいで良かったね(>︿<。) 本当に良かった(>︿<。) そういう時期は心配しすぎてこっちがどうにかなりそうだよね💦 凄い分かる* セキセイインコの場合は約12時間の睡眠が必要なため、人の生活リズムに慣れたペットのインコは睡眠不足気味になりがちです。睡眠時間が充分に足りているのかも観察してください。また、日頃の飼育環境はもちろん、インコの体形や行動、動作に異変がないかを注意深く観察し、見守ってあげましょう。 ⬆連れてきてみた* 心配は尽きないと思うけどシューちゃんもちゃんとご飯食べてね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで シューちゃんが元気じゃないと見守ることもそうだけど逆にインコさんに心配かけちゃうことになるから頭のいいインコさんは気付くと思う* 暑すぎて食欲ありまくりって人の方が少ないと思うけどしっかり栄養補給してね👍🏻👍🏻✨ おハムさん黒い子だからドナルドのコスプレとかも可愛くない?‪w 想像するだけでやばい‪w‪w 鈴なんか見た目も可愛いしあちこちで鳴ってたら追いたくなるꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

No.273 21/08/10 09:11
暮らしている人さん17 

>> 270 匿名さんこんばんはヽ(´▽`)/ 三連休は実家に滞在(一回ハムの様子を見に帰宅しましたが) インコものびのび放鳥タイムを楽しんでまし… 主さん おはよ~う😊✋。
先程目覚めました😵。

🐥インコちゃんは完全復活で良かった😆。
動物病院はお金がかかりますからねー😓⤵️解ります。

コロナは本当にヤバいですね(>_<)。

デルタ株の次はラムダ株😵、ペルーから帰国した人(無症状)から見付かった様で、次から次へと変異株が入って来ると、もう対処が追いつかなくなります。
コロナは無症状の間に感染もしますから、尚更手遅れになりますね😱。

💡そう、ワクチン接種をすれば大丈夫と思っている人が多過ぎ、抗体が出来る迄に時間がかかる事、接種後も予防は続けるを強調して伝えないとダメですね(-.-;)。

しかし、ワクチン接種の予約は全く取れません(>_<)。
予想はしていましたが、自分は今のところお手上げです(^。^)y-゜゜゜。

日本はロックダウンは出来ないし、外出自粛も「お願い」しか出来ませんから、効果は殆ど無いですね😔。

東京もですが、神奈川も凄い数で増えています😰。
「明日は我が身」を考える事が多くなりました😓。

自宅療養なんて放置と一緒ですから、とにかく感染しないように自己防衛しか無いです😔。

主さんも味噌ラさんも気をつけて下さいね😔。


  • << 282 匿名さん こんばんはヽ(´▽`)/主です インコは今日も元気です。 コロナの感染者は関東圏や大阪だけでなく、福岡も1000人越え、沖縄も700人越えと地方もヤバいことになってますね(・・;) 1日の感染者ももうしばらくしたら20000人越えそうです。 去年、欧米とかで1日一万越えなんて他人事のように見てたことが、日本でもそれが現実になってます汗 そしてついに30代の方が自宅療養中に亡くなりました。基礎疾患なし、肥満でもなかったようです。“自宅療養”なんて聞こえはいいですが、自宅放置の間違いですよ。小池都知事も自分の身は自分で守れと、完全に丸投げ状態…(・・;) 明日は久々、電車に乗りますが、混み具合が気になります…夏休みだから、学生の帰宅ラッシュはないだろうと思いつつも夏休み&お盆休みだから遊ぶ人はいるだろうし、まあでも雨だから、わざわざ出かける人も少ない?? 混雑してたら緊急事態宣言とはなんぞや?です ロックダウンとまで行かなくても、一回目の緊急事態宣言のときのように、ほとんどのお店、娯楽施設を休業、学校は休校(いま夏休みだし都合いい)にするだけでもだいぶ変わると思います。 代わりに休業保証と給付金を配ればいいと思います😥

No.274 21/08/10 09:40
暮らしている人さん17 

>> 271 ところで、いま金欠なんで厳しいですが、やっぱりもう一羽インコをお迎えしたいなという気持ちがまた芽生えました( ̄▽ ̄;) もちろん金欠状態に… 主さんへ

インコちゃんの仲間のお迎えは、相性等未知な部分は多いですが、居た方がインコちゃんも楽しく過ごせそうです(^o^)。

うちは単独飼いが無かったので(種で単独はあるも、他にも小鳥達が居た)、人と遊びながらも仲間と楽しく遊んでいる姿を見て来ましたから、インコちゃんも仲間が居る方が良い様に思いますね(^_-)。

経済的に今は難しいそうですが、目処が立ったら考えてみれば良いと思います😊。

もし、「死んでしまったら」は単独飼いの時は特に寂しさ悲しさがきます😰。

今迄居たのに、居なくなってしまうと、生活も変わりますし、寂しさも相まって心に穴が開いた様になると思います😢。

他の子が居れば、まだ少しは気が紛れるとは思います😔。

主さんが猫とのお別れの時は相当堪えたと思います😢。


ただ、生き物を飼う以上、いつかはお別れの時は来ますから、それに対しては覚悟は要りますね😣。

味噌ラさんも以前言っていましたが、主さんのインコちゃんもハム君も主さんと出会って一緒に居て幸せだったと思って貰えれば、それが一番お互いに幸せかなって(^_^)。

  • << 283 インコもこのままずっと仲間を知らないまま生涯を終えてしまうのも寂しいですよね。 ちなみにハムの存在は相変わらず怖いみたいで、ハムが動き回って近寄ると逃げてます笑 人間はまったく怖がらないし、はじめての人でも肩に乗るくらいなのに…というのを考えるとやっぱりインコにとっては人間=仲間 それ以外=未知の生物なんでしょう( ̄▽ ̄;) 「死んでしまったら」は単独飼いの時は特に寂しさ悲しさがきます表情冷や汗。 そうなんです たとえば、最後の猫が死んでしまったあとは、トイレも餌入れもなにもかもが「不要なもの」になってしまいました。 インコのいる生活を絶すのは嫌だなと思ってる今日この頃です

No.275 21/08/10 10:06
動物愛好家さん13 

>> 269 味噌ラさん こんにちは😄✋。 そうめんを食べ終わっている頃かな😋。 そうめんは何年も食べてないなぁ😔。 そうめん代わりに冷やし… トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

自宅で茹でるそうめん美味しいよ♬︎

お料理全くしないだろうから食べようと思ったら外食かコンビニになるだろうけど優先順位凄い低そうだよね‪w

オリンピックの方は無事に終わったみたいで良かったε-(´∀`*)ホッ

一時期日本は緩いからテロしやすいみたいなこと言われてたけど💦

テロどころかコロナ騒動でそれどころじゃないよね💦

この状況は夏休みやオリパラが終わりしばらく爆発が続き医療崩壊を目の当たりにし、ようやくやべって思ったやりたい放題の人たちが短い間大人しくなりそこでようやく減るんだと思うし何よりも学習能力のない、理解力に乏しい人達の思考がある限りその人たちの手によって苦しむ人が増えると思う*

誤った情報や認識は人々を破滅に追い込むし正しい知識を今一度国民、世界全体考え改めないといけないね*

オープンキッチンだから部屋とその間にカーテンしてるけど皆がそこには乗れるから料理してると上から皆に見られてるし‪w

トイレに行ったりお風呂に行ったりすればついてくるしこっち来たらダメでしょって怒るんだけどすぐチューするから怒られてる認識はないと思うꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

  • << 277 味噌ラさん おはようです😊。 そうめんは昔は家でも食べましたが、今は全く無しです😓。 冷たい物は、冷やし中華や冷やしたぬき等はほぼコンビニです。 手軽で美味い😋。 オリンピックは終わりましたね? 状況的に反対派でしたが、出場した選手達の競技を観て感動もしましたし、オリンピックの為に頑張って来たので、開催されて良かったとの思いも強くなりました😊。 テロは言われていた事ですが、表に出ないだけで警備もしっかりしていたでしょうし、日本はやはり平和なんだと😌。 コロナは収まらないでしょう😔。 夏休み、変わらずの人出の上に感染力の強いデルタ株で日々増えるばかりです😱。 政府は楽観的😣⤵️。 神奈川も凄い数ですよねー! 自分はワクチン接種は予約が取れずお手上げです😓。 いつになったら予約が取れるか?です。まぁ仕方ない😔。 ぴーちゃんずは料理中は上から眺めているんですね😆? オカメも一緒でした😄。 料理では無いですが、何かしている時によく上から「何してるのかな~っ👀」て観察してましたね😄。 「ダメ」って叱っても、甘々のチュ~してたら効き目が無いですね😅。 ただ、叱っても直ぐに忘れるから、あまり効果は無いとは思います😁。 とにかく一緒に居たいでしょうから😆。 ぴーちゃんずもベッタリですもんね😄。 今日は酷暑だそう😱。

No.276 21/08/10 10:13
動物愛好家さん13 

>> 272 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/ あれから薬もなくなり、病院にも行ってないですが、インコは体調悪そうにしてることもなく、むしろ元気い… シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

今はたくさんご飯も食べてくれてるみたいで良かったね(>︿<。)

本当に良かった(>︿<。)

そういう時期は心配しすぎてこっちがどうにかなりそうだよね💦

凄い分かる*

セキセイインコの場合は約12時間の睡眠が必要なため、人の生活リズムに慣れたペットのインコは睡眠不足気味になりがちです。睡眠時間が充分に足りているのかも観察してください。また、日頃の飼育環境はもちろん、インコの体形や行動、動作に異変がないかを注意深く観察し、見守ってあげましょう。

⬆連れてきてみた*

心配は尽きないと思うけどシューちゃんもちゃんとご飯食べてね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで

シューちゃんが元気じゃないと見守ることもそうだけど逆にインコさんに心配かけちゃうことになるから頭のいいインコさんは気付くと思う*

暑すぎて食欲ありまくりって人の方が少ないと思うけどしっかり栄養補給してね👍🏻👍🏻✨

おハムさん黒い子だからドナルドのコスプレとかも可愛くない?‪w

想像するだけでやばい‪w‪w

鈴なんか見た目も可愛いしあちこちで鳴ってたら追いたくなるꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

  • << 284 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/主です ペットが体調悪くすると心配で精神衛生に悪いです(>_<) 情報ありがとうございます! 睡眠不足はあると思います…YouTubeとかでは、17時に寝かせる家もあって でもウチは基本夜型なんで、早くても22時に寝かせます 朝は7時くらいにカバーをあけるので、10時間睡眠… 日照時間が長いと発情を促すとも言われてるし、早く寝かせたいですが、人間の生活リズムに合わせてしまってます。 それに引き換え?? ハムスターはとても楽というか、1日の大半巣箱で寝て過ごして、ルーティンのように、20時ごろになると外に出たがって散歩 でも1日ずっと巣箱で持ち込んだ餌を食べながら寝てるから、かなりマイペースな生活してます( ̄▽ ̄;)最近は回し車で走ることもしない怠け者っぷりです 外に出てるときは色んなところに入り込んだりタンスの裏にも隠れるので、放っておくとどこいった??と焦りますが、タンスの裏にいたと思ったらいつの間にテレビの裏にいてひょっこりはんするので、なかなかヒヤヒヤさせられます笑

No.277 21/08/10 10:54
暮らしている人さん17 

>> 275 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 自宅で茹でるそうめん美味しいよ♬︎ お料理全くしないだろうから食べようと思ったら外食かコ… 味噌ラさん
おはようです😊。

そうめんは昔は家でも食べましたが、今は全く無しです😓。

冷たい物は、冷やし中華や冷やしたぬき等はほぼコンビニです。
手軽で美味い😋。

オリンピックは終わりましたね?
状況的に反対派でしたが、出場した選手達の競技を観て感動もしましたし、オリンピックの為に頑張って来たので、開催されて良かったとの思いも強くなりました😊。

テロは言われていた事ですが、表に出ないだけで警備もしっかりしていたでしょうし、日本はやはり平和なんだと😌。

コロナは収まらないでしょう😔。
夏休み、変わらずの人出の上に感染力の強いデルタ株で日々増えるばかりです😱。
政府は楽観的😣⤵️。

神奈川も凄い数ですよねー!
自分はワクチン接種は予約が取れずお手上げです😓。

いつになったら予約が取れるか?です。まぁ仕方ない😔。

ぴーちゃんずは料理中は上から眺めているんですね😆?

オカメも一緒でした😄。

料理では無いですが、何かしている時によく上から「何してるのかな~っ👀」て観察してましたね😄。

「ダメ」って叱っても、甘々のチュ~してたら効き目が無いですね😅。

ただ、叱っても直ぐに忘れるから、あまり効果は無いとは思います😁。

とにかく一緒に居たいでしょうから😆。
ぴーちゃんずもベッタリですもんね😄。

今日は酷暑だそう😱。


No.278 21/08/11 09:08
動物愛好家さん13 

>> 277 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

夏空は今日までで明日からずーーーっと雨だったりスッキリしないお天気だって〜

お洗濯たまってなくてもやった方がいいと思われるよ♬︎

神様がお天気さんと相談してコロナ広めないためにも外出させにくくするためずーーーっと雨なのかも?‪w

とかメルヘン言ってみる‪w‪w

2個上の兄貴が世田谷に家建てたんだけど21日新居お披露目会あるんだって💦

何よりも20日2回目のワクチン接種で翌日少しお熱出ると思うし県はまたぐし人数どんだけ集まるのかも謎だから今回は不参加にさせてもらおうと思う(>︿<。)💔

内心めっちゃ行きたかった‪w

兄貴にも中々会える機会ないしコロナ禍で家族行事は家族代表参加だから最近のイベントはお嫁さんとおチビ達来れてないしコロナー!鎮まりたまえー(>人<;)

4個上の兄貴も味噌ラも不参加だから母上様はうちの代表者として行くみたい♬︎

家建ててるし引越し祝いで母上様10万は包んでいくんだろうな〜

ピーちゃんずは味噌ラ料理してるとお米くれると思って皆ガン見‪w

口からくれるから口の前ハチドリみたいに飛んでる子もいる‪w‪w

料理中は危険だし大嫌いなdyson掃除機キッチンかけて一旦離れていただく( ´艸`)ムププ

⬇7羽お昼寝風景♥

  • << 280 味噌ラさん こんにちは😄。 ワクチン接種ですが、確認したところダメですね😓。 ワクチン自体が入って来ないので、全く目処が立たないとの話でした😓。 都から市へ連絡が入り、それで入荷となるそうですが、それもいつになるか未定だそうです😓。 政府は接種を勧める割りには準備や手配がお粗末さんで。 まぁこんなもんですね😅。 デルタ株が主流になり、接種後の感染も増えていて、研究者から集団免疫は不可能との話が出ています。 話が変わりますが、冬季オリンピックは中国ですが、開催するんでしょうね😔。 中国も感染者数が大幅に増えているのに、又世界のコロナ株が集まるのかな😱。 腹ペコなので朝兼昼飯に行きま~す😋。

No.279 21/08/11 11:07
暮らしている人さん17 

>> 278 味噌ラさん ☀おはよう😄。

昨日は暑かった😱。
明日から雨マークが続きますね。

お盆で人出が増える時に丁度雨でだいぶ違うでしょうね😔。

場所によって繁華街やリゾート地の人出が大幅に増えているそうで、もう自粛の呼びかけも効果無しです😓。

洗濯は一昨日終わらせ、2日分しか無いから今日はパスです😊。

お兄さん、世田谷に新築なんて凄い!😆😆

お披露目は行かないの?ワクチンの次の日はタイミングが悪かったですねー😣。

人が集まるのはどうかも、家族だけなら大丈夫そうな気もしますが、他にも誰が来るか分からないし、ワクチン後で体調も気になりますね😔。

無症状感染者も居ますし、家庭内感染が一番多いそうで、用心した方が良い時ですね(^_^;。

ぴーちゃんずは料理中のお米がお目当てなんだ?
味噌ラさんがくれるのを待っている😊?

オカメは人が何かをしている時は、興味津々で上から見てましたね😄。
ただ、お菓子の袋を見ると、「待ってました😆」とソワソワして「早くくれ~」と催促されてました。

ぴーちゃんずはダイソンが大の苦手でしたね😁?
料理中は火も使うし危険ですからね。

写真頂きました😄。味噌ラさんの周りでスヤスヤ😴、下手に動けませんね😅。

No.280 21/08/12 12:14
暮らしている人さん17 

>> 278 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 夏空は今日までで明日からずーーーっと雨だったりスッキリしないお天気だって〜 お洗濯たまっ… 味噌ラさん こんにちは😄。

ワクチン接種ですが、確認したところダメですね😓。
ワクチン自体が入って来ないので、全く目処が立たないとの話でした😓。

都から市へ連絡が入り、それで入荷となるそうですが、それもいつになるか未定だそうです😓。

政府は接種を勧める割りには準備や手配がお粗末さんで。
まぁこんなもんですね😅。

デルタ株が主流になり、接種後の感染も増えていて、研究者から集団免疫は不可能との話が出ています。

話が変わりますが、冬季オリンピックは中国ですが、開催するんでしょうね😔。
中国も感染者数が大幅に増えているのに、又世界のコロナ株が集まるのかな😱。

腹ペコなので朝兼昼飯に行きま~す😋。

  • << 285 トクちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ)) 兄貴の新築祝い味噌ラも一番上の兄貴も行けなくて母上様だけ参加だったから別日に変更になった‪w お嫁さん御家族は来ないらしい* 6500万だって😅 二人とも稼ぎがあって二馬力だから出来ることだよね😅 次男が先に家買った🏠 誕生日のプレゼントとか会う度おみや貰ってるし新築祝いを渡しに行ってこようと思う♬︎ 一回行けば行かないだろうしね‪w 大体今の時期は集まっても実家だから兄貴の顔たてに行ってくる(●´ω`●) ちゃんと皆検温してから💪 東京都20代30代限定でワクチン接種してくれた人にポイントあげるなんてキャンペーン始めたでしょ👀 ワクチン打てってわりにワクチン難民がいる事実* 謎だよね💦 オカメさんは人間用のお菓子の袋が好きなの? それともオカメさん専用のお菓子の袋が好きなの?

No.281 21/08/12 12:24
暮らしている人さん17 

>> 271 ところで、いま金欠なんで厳しいですが、やっぱりもう一羽インコをお迎えしたいなという気持ちがまた芽生えました( ̄▽ ̄;) もちろん金欠状態に… 主さん こんにちは😄。

毎日暑いですが、体調は大丈夫ですか😓?

インコちゃん、ハム君も変わらずに過ごせていますか😊?

インコちゃんは復活しましたが、あれからも大丈夫そうですか😔?

コロナは毎日3~4千人と桁違い!😱
デルタ株主流になりつつあるので、主さんもワクチンは打つ方向で考えてみる方が良いかと?

問題は予約です😔。
自分はお手上げ状態です。
予約の目処が全く立ちません😅。



No.282 21/08/13 05:54
暮らしている人さん282 

>> 273 主さん おはよ~う😊✋。 先程目覚めました😵。 🐥インコちゃんは完全復活で良かった😆。 動物病院はお金がかかりますからねー😓⤵️解… 匿名さん こんばんはヽ(´▽`)/主です
インコは今日も元気です。
コロナの感染者は関東圏や大阪だけでなく、福岡も1000人越え、沖縄も700人越えと地方もヤバいことになってますね(・・;)
1日の感染者ももうしばらくしたら20000人越えそうです。
去年、欧米とかで1日一万越えなんて他人事のように見てたことが、日本でもそれが現実になってます汗
そしてついに30代の方が自宅療養中に亡くなりました。基礎疾患なし、肥満でもなかったようです。“自宅療養”なんて聞こえはいいですが、自宅放置の間違いですよ。小池都知事も自分の身は自分で守れと、完全に丸投げ状態…(・・;)
明日は久々、電車に乗りますが、混み具合が気になります…夏休みだから、学生の帰宅ラッシュはないだろうと思いつつも夏休み&お盆休みだから遊ぶ人はいるだろうし、まあでも雨だから、わざわざ出かける人も少ない??
混雑してたら緊急事態宣言とはなんぞや?です
ロックダウンとまで行かなくても、一回目の緊急事態宣言のときのように、ほとんどのお店、娯楽施設を休業、学校は休校(いま夏休みだし都合いい)にするだけでもだいぶ変わると思います。
代わりに休業保証と給付金を配ればいいと思います😥

  • << 286 主さん おはようございます(^_^)。 インコちゃんはもう大丈夫そうですね?良かったわ~😆⤴️。 小さい体で口も聞けないから、症状を読み取るのは大変ですが、主さんが直ぐに病院に行った事が良かったと思います😔。 ハム君も変わり無いですか😄? ところで、コロナは相当ヤバいですね😱⤵️? 国内も何処も増える一方で、東京、神奈川等は毎日凄い数😱😱。 これってもう止まりませんね😔。 さっきもニュースでコロナ関連をやっていましたが、「人出を減らさないと」との話でしたが、増えている現状で言うだけでは無理ですね😔。 持病無し、若い人も亡くなっていますね😔。 自分の方は、ワクチン接種の予約すら取れず、目処も立たず状態でした。 こんなんでワクチン接種を勧めていても、現場は追いついていない状況ですからねー(^_^;。 お店を休ませるなら補償をしっかりしないと。 やるから人が出向くとの悪循環ですね。

No.283 21/08/13 05:54
暮らしている人さん282 

>> 274 主さんへ インコちゃんの仲間のお迎えは、相性等未知な部分は多いですが、居た方がインコちゃんも楽しく過ごせそうです(^o^)。 う… インコもこのままずっと仲間を知らないまま生涯を終えてしまうのも寂しいですよね。
ちなみにハムの存在は相変わらず怖いみたいで、ハムが動き回って近寄ると逃げてます笑
人間はまったく怖がらないし、はじめての人でも肩に乗るくらいなのに…というのを考えるとやっぱりインコにとっては人間=仲間
それ以外=未知の生物なんでしょう( ̄▽ ̄;)
「死んでしまったら」は単独飼いの時は特に寂しさ悲しさがきます表情冷や汗。
そうなんです
たとえば、最後の猫が死んでしまったあとは、トイレも餌入れもなにもかもが「不要なもの」になってしまいました。
インコのいる生活を絶すのは嫌だなと思ってる今日この頃です

  • << 288 主さんへ インコ同士仲間が居た方が、日々の生活が違ったものになると思いますし、鳥同士の会話やコミュニケーションもあるでしょう😆。 人も仲間、家族との認識だと思いますが、同類の仲間は又違うものでしょう😊。 ハム君を警戒しているのは変わらないですね😅? まぁ仕方ないと思えますし、得体の知れない子には近付かないのもインコちゃんの知恵かな😄。 単独飼いの良い事は人に懐きやすいそうですが(人の言葉も覚え易いそうで)、やっぱりお別れの後は特に寂しさ悲しさが込み上げて来ます😢。 ペットを飼うとそれが一番キツいかといつも考えてしまいます😔。 今は無理でも、新しくお迎えも考えている様ですから、機会をみてお迎えすれば良いのでは😊? 数が増えればお世話も大変ですが、一人が二人になった位ではあまり変わりませんよ😄。 オカメが旅立って今は居ませんが、子供の頃から小鳥との生活でしたから、お世話が無くて楽な部分もありますが、なんか寂しいのも事実です😓。

No.284 21/08/13 05:56
暮らしている人さん282 

>> 276 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今はたくさんご飯も食べてくれてるみたいで良かったね(>︿<。) 本当に良か… 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/主です
ペットが体調悪くすると心配で精神衛生に悪いです(>_<)
情報ありがとうございます!
睡眠不足はあると思います…YouTubeとかでは、17時に寝かせる家もあって
でもウチは基本夜型なんで、早くても22時に寝かせます
朝は7時くらいにカバーをあけるので、10時間睡眠…
日照時間が長いと発情を促すとも言われてるし、早く寝かせたいですが、人間の生活リズムに合わせてしまってます。

それに引き換え??
ハムスターはとても楽というか、1日の大半巣箱で寝て過ごして、ルーティンのように、20時ごろになると外に出たがって散歩
でも1日ずっと巣箱で持ち込んだ餌を食べながら寝てるから、かなりマイペースな生活してます( ̄▽ ̄;)最近は回し車で走ることもしない怠け者っぷりです

外に出てるときは色んなところに入り込んだりタンスの裏にも隠れるので、放っておくとどこいった??と焦りますが、タンスの裏にいたと思ったらいつの間にテレビの裏にいてひょっこりはんするので、なかなかヒヤヒヤさせられます笑

  • << 287 シューちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ)) うちもシューちゃん邸と一緒だよ♬︎ 朝は8時9時に起こしてってか起こされて‪w 夜は10時前半には寝る前のご飯食べさせて寝かせる♬︎ 日が昇ると共に出して日が沈むと共にしまうなんて無理😅 てかあの子達が嫌がる‪w 各ご家庭で生活スタイル違うし順応性の高い鳥さんたちに頼ってる‪w‪w おハムさんはマイペースだね(●´ω`●) 探検するおハムの後ろ姿を(おしりプリプリ)永遠動画撮りたい♥ 確かに小さいからどこにいるか分からなくなるよね💦 回し車乗らなくなったの? 暑いからかな‪w 今日から母上様がお泊まりに来るから朝からアルコール消毒でお掃除✨✨ 仕事終わったら来るからご飯作って待つ予定♥ 楽しみ♬︎‪♬︎ ⬇7羽爆睡‪w

No.285 21/08/13 11:49
動物愛好家さん13 

>> 280 味噌ラさん こんにちは😄。 ワクチン接種ですが、確認したところダメですね😓。 ワクチン自体が入って来ないので、全く目処が立たないとの… トクちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ))

兄貴の新築祝い味噌ラも一番上の兄貴も行けなくて母上様だけ参加だったから別日に変更になった‪w

お嫁さん御家族は来ないらしい*

6500万だって😅

二人とも稼ぎがあって二馬力だから出来ることだよね😅

次男が先に家買った🏠

誕生日のプレゼントとか会う度おみや貰ってるし新築祝いを渡しに行ってこようと思う♬︎

一回行けば行かないだろうしね‪w

大体今の時期は集まっても実家だから兄貴の顔たてに行ってくる(●´ω`●)

ちゃんと皆検温してから💪

東京都20代30代限定でワクチン接種してくれた人にポイントあげるなんてキャンペーン始めたでしょ👀

ワクチン打てってわりにワクチン難民がいる事実*

謎だよね💦

オカメさんは人間用のお菓子の袋が好きなの?

それともオカメさん専用のお菓子の袋が好きなの?

  • << 289 味噌ラさん こんにちは😄。 集まりは中止になりましたか? 今はそれが正解かも知れません😔。 もしも、誰かが無症状だったり、感染に気付かずで家族内に広まってしまったら、その本人(気付けば)も立ち直れない後悔をするでしょうし、みんなが大変になります。 「あの時集まらなければ…」とずっと思うでしょう😢。 外で誰かに感染させられるかも?の恐怖はありますが、それはそれで仕方ない事ですが、親しい人、家族内の感染は絶対に避けたいですね😔。 少人数で会うなら大丈夫でしょう😔。 家は6500万😵凄い!の一言。 普段からしっかり頑張っている実績と努力の賜物です😆。 ✨おめでとうございます🎉🎉。 ワクチンのポイントみたいな事は海外でもやってますね? 日本は楽観的で、何かにつけて対処が遅いです😠。 お店への給付金も遅すぎて「店が潰れるわ」って思いです。 反面、この状況に乗じて給付金詐欺をやるバカ者も多くて呆れます😠。 給付金詐欺=重罪にすべきです(裁判無しの10年以上とか😔)。 ワクチン接種はお手上げ🤷‍♂です。 予約すら取れません。市にワクチンすら入る目処がありません(今後いつになるか)。 これも準備、計画不足でしょう😅。 オカメはお菓子の美味しさを覚えてしまい、袋も記憶していました😆。頭が良い。 文字数が😱 写真は頂きました😆。

No.286 21/08/13 11:54
暮らしている人さん17 

>> 282 匿名さん こんばんはヽ(´▽`)/主です インコは今日も元気です。 コロナの感染者は関東圏や大阪だけでなく、福岡も1000人越え、沖縄も… 主さん
おはようございます(^_^)。

インコちゃんはもう大丈夫そうですね?良かったわ~😆⤴️。

小さい体で口も聞けないから、症状を読み取るのは大変ですが、主さんが直ぐに病院に行った事が良かったと思います😔。

ハム君も変わり無いですか😄?

ところで、コロナは相当ヤバいですね😱⤵️?
国内も何処も増える一方で、東京、神奈川等は毎日凄い数😱😱。

これってもう止まりませんね😔。

さっきもニュースでコロナ関連をやっていましたが、「人出を減らさないと」との話でしたが、増えている現状で言うだけでは無理ですね😔。

持病無し、若い人も亡くなっていますね😔。

自分の方は、ワクチン接種の予約すら取れず、目処も立たず状態でした。

こんなんでワクチン接種を勧めていても、現場は追いついていない状況ですからねー(^_^;。

お店を休ませるなら補償をしっかりしないと。
やるから人が出向くとの悪循環ですね。

  • << 290 匿名さんこんばんはヽ(´▽`)/ 今日、インコがちょっと羽根を膨らませてたので心配で暖めましたが、復活 実家では元気に過ごしてました。今日は寒かったし、冷えたのか… 肝臓の問題は解決した訳ではないから、そこは気がかりですね(>_<) ハムのほうは元気で、毎日の部屋の巡回を楽しみにしてます( ̄▽ ̄;) 土日は留守番なんで、出すことはできませんが汗 コロナももう止まらないし、制御不能!とか言っちゃってるし、最悪の方向に進んでますね……(・・;) って、関東一都三県だけで一万人越えってとんでもないことになってるし。 政府はワクチン頼みで人流を抑える気はないですし。ワクチン接種率が高いイスラエルやアメリカの現状を見ればワクチン接種すればなんとかなるものではありません(>_<) 何度もいうように、感染症対策の原則である、徹底した検査・隔離 これに尽きます。 抑えてる国は結局それをやってるんですよね。 これらの国はワクチン接種率も高くないです。 とはいえこれだけ増えて、医療も病床も手一杯じゃ、陽性者の隔離なんてできなくなってるから、自宅療養という名の放置になってしまってるんですよね。 日本は欧米に比べたら感染者は圧倒的に少なかったのに、少ないうちになぜ対策しなかったのか、抑えられたはずなのに、それをせずに放置してたのが腹立たしいですね(>_<

No.287 21/08/13 11:55
動物愛好家さん13 

>> 284 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/主です ペットが体調悪くすると心配で精神衛生に悪いです(>_<) 情報ありがとうございます… シューちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ))

うちもシューちゃん邸と一緒だよ♬︎

朝は8時9時に起こしてってか起こされて‪w

夜は10時前半には寝る前のご飯食べさせて寝かせる♬︎

日が昇ると共に出して日が沈むと共にしまうなんて無理😅

てかあの子達が嫌がる‪w

各ご家庭で生活スタイル違うし順応性の高い鳥さんたちに頼ってる‪w‪w

おハムさんはマイペースだね(●´ω`●)

探検するおハムの後ろ姿を(おしりプリプリ)永遠動画撮りたい♥

確かに小さいからどこにいるか分からなくなるよね💦

回し車乗らなくなったの?

暑いからかな‪w

今日から母上様がお泊まりに来るから朝からアルコール消毒でお掃除✨✨

仕事終わったら来るからご飯作って待つ予定♥

楽しみ♬︎‪♬︎

⬇7羽爆睡‪w

  • << 292 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/ 17時に寝かせるなんて、リームーですよね!(^o^;) 今日は実家のせいかうちのインコなんて0時杉まで起きてたし 実家は出入り自由なので、鳥かごになかなか入ろうとしなくて、もう寝る時間だよーと言っても、鳥かごにはまったく入ろうとせず 0時過ぎてようやく入ってくれたから、即入り口しめてカバーをかぶせました笑 不良のドラ娘で困ります(^o^;) ハムはちっちゃい頃は夜中何時間も回し車で走ってましたが、いまは回し車で数十秒走ったら立ち止まって、もういいや~と巣箱に引きこもります笑 回し車で走るよりも部屋の探検が楽しいのでしょうね(´▽`) ひまわりの種を箱の中にいれて、いまは使ってないストーブの上においてあるんですが、匂いがするのか、一生懸命その箱の中に入ろうと短い足でなんとか上に上がろうとしてたりしてて、その姿もキュートです笑 お母様がいらっしゃるとのことで、また楽しい大宴会になりそうですねヽ(´▽`)/ 画像w 文鳥さんたちの集団が相変わらずかわいすぎますね😁 私も最近もう一羽お迎えしたいなって気持ちが芽生えてきてます🍀

No.288 21/08/13 12:11
暮らしている人さん17 

>> 283 インコもこのままずっと仲間を知らないまま生涯を終えてしまうのも寂しいですよね。 ちなみにハムの存在は相変わらず怖いみたいで、ハムが動き回っ… 主さんへ

インコ同士仲間が居た方が、日々の生活が違ったものになると思いますし、鳥同士の会話やコミュニケーションもあるでしょう😆。

人も仲間、家族との認識だと思いますが、同類の仲間は又違うものでしょう😊。

ハム君を警戒しているのは変わらないですね😅?

まぁ仕方ないと思えますし、得体の知れない子には近付かないのもインコちゃんの知恵かな😄。

単独飼いの良い事は人に懐きやすいそうですが(人の言葉も覚え易いそうで)、やっぱりお別れの後は特に寂しさ悲しさが込み上げて来ます😢。

ペットを飼うとそれが一番キツいかといつも考えてしまいます😔。

今は無理でも、新しくお迎えも考えている様ですから、機会をみてお迎えすれば良いのでは😊?

数が増えればお世話も大変ですが、一人が二人になった位ではあまり変わりませんよ😄。

オカメが旅立って今は居ませんが、子供の頃から小鳥との生活でしたから、お世話が無くて楽な部分もありますが、なんか寂しいのも事実です😓。

  • << 291 私の場合、昼夜逆転でインコが起きてる朝~昼は寝てるのですが、その間インコは出してくれーと鳥かごの中をよく走り回ってるんですよね あとは退屈そうにボケーっとしてたり。 もし隣に鳥かごがあって、もう一羽インコがいたら、放鳥できない時間帯でも隣同士コミュニケーションを取れて退屈せずにいられるかなと思ったり(・・;) うちのインコもYouTubeでインコの動画流すと近寄って来て興味深そうに見てたり、鳴き声やおしゃべりに釣られてさえずってるから、無関心ってことはないと思うんですよね(^o^;) 一緒にしたらイジメや喧嘩はありそうですが、ケージ別々ならその心配はないですし。 そうそう、単独飼いで人大好き!なインコがあまりなつかなくなったら嫌だなあとかそういう心配もありますよ笑

No.289 21/08/13 12:37
暮らしている人さん17 

>> 285 トクちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ)) 兄貴の新築祝い味噌ラも一番上の兄貴も行けなくて母上様だけ参加だったから別日に変更になった‪w… 味噌ラさん こんにちは😄。

集まりは中止になりましたか?
今はそれが正解かも知れません😔。

もしも、誰かが無症状だったり、感染に気付かずで家族内に広まってしまったら、その本人(気付けば)も立ち直れない後悔をするでしょうし、みんなが大変になります。

「あの時集まらなければ…」とずっと思うでしょう😢。

外で誰かに感染させられるかも?の恐怖はありますが、それはそれで仕方ない事ですが、親しい人、家族内の感染は絶対に避けたいですね😔。

少人数で会うなら大丈夫でしょう😔。

家は6500万😵凄い!の一言。
普段からしっかり頑張っている実績と努力の賜物です😆。
✨おめでとうございます🎉🎉。

ワクチンのポイントみたいな事は海外でもやってますね?
日本は楽観的で、何かにつけて対処が遅いです😠。

お店への給付金も遅すぎて「店が潰れるわ」って思いです。

反面、この状況に乗じて給付金詐欺をやるバカ者も多くて呆れます😠。
給付金詐欺=重罪にすべきです(裁判無しの10年以上とか😔)。

ワクチン接種はお手上げ🤷‍♂です。
予約すら取れません。市にワクチンすら入る目処がありません(今後いつになるか)。

これも準備、計画不足でしょう😅。

オカメはお菓子の美味しさを覚えてしまい、袋も記憶していました😆。頭が良い。

文字数が😱
写真は頂きました😆。


  • << 297 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 集まりは28日土曜日に決定🏠 アサヒスーパードライ1ケース送って引越し祝いをネットで今日決める予定♬︎ 兄弟、姉妹間だと3万〜5万包むのが一般的らしいけど味噌ラはゼロ馬力なのでこんな贈り物になりました‪w 味噌ラ貯金から頑張ります♬︎ その日までにワクチン接種出来てないのは千葉に住む一番上の兄貴だけで予約がとれたかは未確認* 千葉の男友達がワクチン予約開始の9時ピッタリにネット繋いで予約完了✨✨ 9月9日1回目決定♬︎ 100%の発症予防効果が得られるわけではないけどファイザーの場合95パーセントの有効性があるらしいから* 一日でも早く定着してくれることを祈る(。ー人ー。) ワクチン担当が三回目のワクチン確保したとか言ってたね👀 まだ打ててない人だっているのに何言ってんだかって話💦 オカメさん賢いよね✨✨ 鳥を飼ったことない人は知らないと思うけど鳥さんの賢さって想像以上で記憶するし忘れないし脳みそとっても小さいはずなのに人間並みなところもあるよね♥ ⬇母上様の浴衣の裾に潜り込むジジパパ(* ̄ii ̄)ハナジブォォォ

No.290 21/08/15 05:52
暮らしている人さん290 

>> 286 主さん おはようございます(^_^)。 インコちゃんはもう大丈夫そうですね?良かったわ~😆⤴️。 小さい体で口も聞けないから、… 匿名さんこんばんはヽ(´▽`)/

今日、インコがちょっと羽根を膨らませてたので心配で暖めましたが、復活
実家では元気に過ごしてました。今日は寒かったし、冷えたのか…
肝臓の問題は解決した訳ではないから、そこは気がかりですね(>_<)

ハムのほうは元気で、毎日の部屋の巡回を楽しみにしてます( ̄▽ ̄;)
土日は留守番なんで、出すことはできませんが汗

コロナももう止まらないし、制御不能!とか言っちゃってるし、最悪の方向に進んでますね……(・・;)
って、関東一都三県だけで一万人越えってとんでもないことになってるし。
政府はワクチン頼みで人流を抑える気はないですし。ワクチン接種率が高いイスラエルやアメリカの現状を見ればワクチン接種すればなんとかなるものではありません(>_<)
何度もいうように、感染症対策の原則である、徹底した検査・隔離
これに尽きます。
抑えてる国は結局それをやってるんですよね。
これらの国はワクチン接種率も高くないです。

とはいえこれだけ増えて、医療も病床も手一杯じゃ、陽性者の隔離なんてできなくなってるから、自宅療養という名の放置になってしまってるんですよね。

日本は欧米に比べたら感染者は圧倒的に少なかったのに、少ないうちになぜ対策しなかったのか、抑えられたはずなのに、それをせずに放置してたのが腹立たしいですね(>_<

  • << 293 主さん こんにちは(^o^)。 昨日から涼しいですね?インコちゃんも急な気温差で堪えたのでしょう😓。 普段は治った様に見えていても、体力が落ちたりすると再発も心配です😰。 小鳥は自身の具合の悪さを隠すと言いますから、普段からの様子見は必要ですね😔。 ハム君は普段通りですか😆。 ハム君とはあれからもっと仲良くなりました😊? ところで、コロナは毎日凄い数で、これを見聞きしていると「いつ何処で感染するか分からない」との思いが強くなってます(‥;)。 そんな訳で、接種の予約を取ろうと思いましたが、全く目処が立たない状況でした(>_<)。 国は「接種をしましょう」と言う割りにはワクチン不足で予約すら取れないのもどうなんでしょう?と(^_^;。 ワクチンを打てば大丈夫、感染しないと思っている人が多い、外飲みも盛んで個々の自覚と行動でしょう。 自宅療養も1ヶ月で20倍の2万人になったそうで😱、まだまだ増えますよ😣。 自宅療養も「放置」と一緒ですから、感染してからの苦しみ…そうならない為にも感染しない事に気をつけるしか無いです😔。 とは言え、飯屋、コンビニに買い物にも行きますから、運次第って気もしています😅。 コロナの症状体験だったり、後遺症の苦しみをもっと広めて考え方を変えて、自粛を心がけて貰う事も必要じゃないかと?

No.291 21/08/15 05:53
暮らしている人さん290 

>> 288 主さんへ インコ同士仲間が居た方が、日々の生活が違ったものになると思いますし、鳥同士の会話やコミュニケーションもあるでしょう😆。 … 私の場合、昼夜逆転でインコが起きてる朝~昼は寝てるのですが、その間インコは出してくれーと鳥かごの中をよく走り回ってるんですよね
あとは退屈そうにボケーっとしてたり。
もし隣に鳥かごがあって、もう一羽インコがいたら、放鳥できない時間帯でも隣同士コミュニケーションを取れて退屈せずにいられるかなと思ったり(・・;)
うちのインコもYouTubeでインコの動画流すと近寄って来て興味深そうに見てたり、鳴き声やおしゃべりに釣られてさえずってるから、無関心ってことはないと思うんですよね(^o^;)
一緒にしたらイジメや喧嘩はありそうですが、ケージ別々ならその心配はないですし。

そうそう、単独飼いで人大好き!なインコがあまりなつかなくなったら嫌だなあとかそういう心配もありますよ笑

  • << 294 主さんへ 主さん家は常に放鳥では無いですもんね😅? 主さんがお休みの間は、インコちゃんは退屈で暇、つまらないとは思いますよ😅⤵️。 仲間が居れば、遊んだり話したりしますから、そこは随分違います。 動画に反応しているのも、仲間と認識しているでしょうし、鳥同士は鳴き声で分かっていると思います😊。 喧嘩、イジメ等相性はお迎えしてみない事には分かりませんし、最初は別ケージでも仲良くなれれば一緒で大丈夫ですね😄。 仲間のお迎えをちょっと期待してしまいます😆。 主さんのインコちゃんは、懐かなくなる事は無いですね😌。 もうしっかり信頼関係が出来ていますから、例え仲間が来ても変わらないですよ😊。 セキセイは元々人に懐きやすいですから、新たにお迎えしたとして、その子も主さんと仲良くなりますよ😉。
  • << 295 主さん こんばんは😄✋。 今日は実家ですね😌? インコちゃんは自由行動ですね😆? さっきユーチューブでインコの動画を観てました😊。 ハム君も活動中かな😊? ところで、主さんの周りにコロナに感染した人の話ってあります😔? 自分の周りは直接知っている人の感染は無く、仕事の関係での話しか無いですが、今日も4000人超😱でしたね。 沖縄の感染率は人口比で世界最悪だそうですが、沖縄に旅行に行く人達のニュースも流れていました😔。 わざわざ今年の今の時期に沖縄?と思うものの、計画、予定を強行する人が居て、全国で動き回る人が居る限り止まりませんね😰。 国も何か策をやらないと、ワクチンだけでは難しいです。 それから、最近は自宅療養者が増えて、パルスオキシメーターの話がよく出ています。 主さんも良い機会と一考してみては😔? 2週位前かな、久々にGが居て😱1匹捕獲するも、その後に確かにもう1匹見たのに、それ以来現れません😓。 幻か…😅不思議。

No.292 21/08/15 05:55
暮らしている人さん290 

>> 287 シューちゃんこんにちは(*´ω`*)ノ)) うちもシューちゃん邸と一緒だよ♬︎ 朝は8時9時に起こしてってか起こされて‪w … 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/
17時に寝かせるなんて、リームーですよね!(^o^;)
今日は実家のせいかうちのインコなんて0時杉まで起きてたし
実家は出入り自由なので、鳥かごになかなか入ろうとしなくて、もう寝る時間だよーと言っても、鳥かごにはまったく入ろうとせず
0時過ぎてようやく入ってくれたから、即入り口しめてカバーをかぶせました笑
不良のドラ娘で困ります(^o^;)

ハムはちっちゃい頃は夜中何時間も回し車で走ってましたが、いまは回し車で数十秒走ったら立ち止まって、もういいや~と巣箱に引きこもります笑
回し車で走るよりも部屋の探検が楽しいのでしょうね(´▽`)
ひまわりの種を箱の中にいれて、いまは使ってないストーブの上においてあるんですが、匂いがするのか、一生懸命その箱の中に入ろうと短い足でなんとか上に上がろうとしてたりしてて、その姿もキュートです笑

お母様がいらっしゃるとのことで、また楽しい大宴会になりそうですねヽ(´▽`)/
画像w
文鳥さんたちの集団が相変わらずかわいすぎますね😁
私も最近もう一羽お迎えしたいなって気持ちが芽生えてきてます🍀

  • << 298 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 17時に寝かせるなんて真面目にリームーです‪w 暴れるし寝ないはず‪w‪w その上17時なんかに寝かせたら起きるの恐らく夜中3時頃´д`; 迷惑っす‪w 不良のドラ娘とか可愛い♥ インコさんは自宅と実家の二つのお家があって毎週末行けるし本当楽しいだろうね✨✨ おハムさんのキュート妄想が止まりません‪w また短い足ってのがポイント‪ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ 母上様がお泊まりに来てた3泊4日は言わずと知れた昼から夜中まで飲んだくれの毎日でした‪w コンディションが良かったせいかつわりもせず初日だけ多少頭痛かったけど毎日激ネムなくらいで大丈夫でした♬︎ こんな時だからどこにも行けなかったけど自宅で過ごす楽しさもあるし頻繁に会わなくなってるから本当に楽しかった♥ 今日から真面目味噌ラに戻ります‪w もう1羽お迎えしたい気持ちが大きくなってるんだね?🐣 うちは何だかんだ今7羽になって仲悪い同士もいて年がら年中喧嘩するけど上手に共存してる♬︎ 近場にインコさんのヒナがいてご縁があればシューちゃん邸に今年か来年にはヒナをお迎えしてるかも?🐣

No.293 21/08/15 13:20
暮らしている人さん17 

>> 290 匿名さんこんばんはヽ(´▽`)/ 今日、インコがちょっと羽根を膨らませてたので心配で暖めましたが、復活 実家では元気に過ごしてました… 主さん こんにちは(^o^)。

昨日から涼しいですね?インコちゃんも急な気温差で堪えたのでしょう😓。

普段は治った様に見えていても、体力が落ちたりすると再発も心配です😰。

小鳥は自身の具合の悪さを隠すと言いますから、普段からの様子見は必要ですね😔。

ハム君は普段通りですか😆。
ハム君とはあれからもっと仲良くなりました😊?

ところで、コロナは毎日凄い数で、これを見聞きしていると「いつ何処で感染するか分からない」との思いが強くなってます(‥;)。

そんな訳で、接種の予約を取ろうと思いましたが、全く目処が立たない状況でした(>_<)。

国は「接種をしましょう」と言う割りにはワクチン不足で予約すら取れないのもどうなんでしょう?と(^_^;。

ワクチンを打てば大丈夫、感染しないと思っている人が多い、外飲みも盛んで個々の自覚と行動でしょう。

自宅療養も1ヶ月で20倍の2万人になったそうで😱、まだまだ増えますよ😣。

自宅療養も「放置」と一緒ですから、感染してからの苦しみ…そうならない為にも感染しない事に気をつけるしか無いです😔。

とは言え、飯屋、コンビニに買い物にも行きますから、運次第って気もしています😅。

コロナの症状体験だったり、後遺症の苦しみをもっと広めて考え方を変えて、自粛を心がけて貰う事も必要じゃないかと?

No.294 21/08/15 13:36
暮らしている人さん17 

>> 291 私の場合、昼夜逆転でインコが起きてる朝~昼は寝てるのですが、その間インコは出してくれーと鳥かごの中をよく走り回ってるんですよね あとは退屈… 主さんへ

主さん家は常に放鳥では無いですもんね😅?
主さんがお休みの間は、インコちゃんは退屈で暇、つまらないとは思いますよ😅⤵️。

仲間が居れば、遊んだり話したりしますから、そこは随分違います。
動画に反応しているのも、仲間と認識しているでしょうし、鳥同士は鳴き声で分かっていると思います😊。

喧嘩、イジメ等相性はお迎えしてみない事には分かりませんし、最初は別ケージでも仲良くなれれば一緒で大丈夫ですね😄。

仲間のお迎えをちょっと期待してしまいます😆。

主さんのインコちゃんは、懐かなくなる事は無いですね😌。
もうしっかり信頼関係が出来ていますから、例え仲間が来ても変わらないですよ😊。

セキセイは元々人に懐きやすいですから、新たにお迎えしたとして、その子も主さんと仲良くなりますよ😉。

No.295 21/08/16 00:32
暮らしている人さん17 

>> 291 私の場合、昼夜逆転でインコが起きてる朝~昼は寝てるのですが、その間インコは出してくれーと鳥かごの中をよく走り回ってるんですよね あとは退屈… 主さん こんばんは😄✋。

今日は実家ですね😌?
インコちゃんは自由行動ですね😆?
さっきユーチューブでインコの動画を観てました😊。

ハム君も活動中かな😊?

ところで、主さんの周りにコロナに感染した人の話ってあります😔?

自分の周りは直接知っている人の感染は無く、仕事の関係での話しか無いですが、今日も4000人超😱でしたね。

沖縄の感染率は人口比で世界最悪だそうですが、沖縄に旅行に行く人達のニュースも流れていました😔。

わざわざ今年の今の時期に沖縄?と思うものの、計画、予定を強行する人が居て、全国で動き回る人が居る限り止まりませんね😰。

国も何か策をやらないと、ワクチンだけでは難しいです。

それから、最近は自宅療養者が増えて、パルスオキシメーターの話がよく出ています。
主さんも良い機会と一考してみては😔?

2週位前かな、久々にGが居て😱1匹捕獲するも、その後に確かにもう1匹見たのに、それ以来現れません😓。

幻か…😅不思議。


No.296 21/08/17 08:28
暮らしている人さん290 

主です、おはようございます。
今日はお休みカバーを開けたとたんにインコが吐き出してびっくりしました
念のためこたつで保温して様子を見てますが、
はいたあとは餌もついばんだりして元気な様子?かと思いきや、羽根を膨らませてたり、ちょっと心配です…
気になること二点、夜中にガタンと音がした←寝ぼけて落ちただけ?
日曜日、ふんきり網のしたに黄身が落ちてて、産卵した?と思いましたが、卵のからがなくて、しぼんだ卵のからみたいなのがありました。無事産めたけど、軟卵だった??

色々心配事がありますが、今日は用事があり、病院にはいけなくて…(>_<)
暖めるくらいしかできないので心配です。
ちなみに昨日なんですが、終始元気一杯で放鳥時間もながく、機嫌よくさえずってました😥

  • << 299 主さん こんにちは😊。 インコちゃんが吐いたそうですが、今の様子はどうですか😓? 常に羽を膨らませていたり、カゴの下の隅で具合悪そうですか😓? 気温差による体調不良やたまたまお腹を壊した可能性はありますが、産卵した痕跡があるそうですから、それが影響しているのでは無いかと思います😔。 産卵は体への負担も大きいですし、正常な卵での産卵でなかった様ですから、それが原因もあるかと思います。 卵の殻がまだ体内に残っていないか?の心配はあります😔。 夜中に落ちた様な音は、産気付いて下に降りたのでは無いでしょうか? 今日は病院に行けないそうですから、様子をみつつ(水、餌の摂取、行動)、病院に電話をして聞くのも良いかと思います。 病院に連れて行くとしたら、手間や費用もかかり大変だと思いますので、そこは主さんの判断で良いと思います😔。

No.297 21/08/17 08:58
動物愛好家さん13 

>> 289 味噌ラさん こんにちは😄。 集まりは中止になりましたか? 今はそれが正解かも知れません😔。 もしも、誰かが無症状だったり、感染… トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

集まりは28日土曜日に決定🏠

アサヒスーパードライ1ケース送って引越し祝いをネットで今日決める予定♬︎

兄弟、姉妹間だと3万〜5万包むのが一般的らしいけど味噌ラはゼロ馬力なのでこんな贈り物になりました‪w

味噌ラ貯金から頑張ります♬︎

その日までにワクチン接種出来てないのは千葉に住む一番上の兄貴だけで予約がとれたかは未確認*

千葉の男友達がワクチン予約開始の9時ピッタリにネット繋いで予約完了✨✨

9月9日1回目決定♬︎

100%の発症予防効果が得られるわけではないけどファイザーの場合95パーセントの有効性があるらしいから*

一日でも早く定着してくれることを祈る(。ー人ー。)

ワクチン担当が三回目のワクチン確保したとか言ってたね👀

まだ打ててない人だっているのに何言ってんだかって話💦

オカメさん賢いよね✨✨

鳥を飼ったことない人は知らないと思うけど鳥さんの賢さって想像以上で記憶するし忘れないし脳みそとっても小さいはずなのに人間並みなところもあるよね♥

⬇母上様の浴衣の裾に潜り込むジジパパ(* ̄ii ̄)ハナジブォォォ

  • << 300 味噌ラさん こんにちは😄。 朝まで起きていたもので、半夜型になりました😱。 皆さん集合は28日ですか? ゼロ馬力って(笑) お祝いは家族間ならお互いの気持ちで額に拘らなくても良いと思いますね😔。 コロナは日々感染者が急増しているので(特に都心)、そこは十分気をつけて下さい😣。 今、テレビで家族で感染者が出た時の生活(自宅療養になりますから)をやっていましたが、超大変そうでした😣。 「ワクチンを打って」言う割りには予約も取れない、在庫不足は論外ですね。 今、又予約サイトを覗いて空きを確認したらありました😆。 しかし、入力したらアウト😱(争奪戦?)で他の場所で入れられました😌。 取り敢えず、3週間後は考えずに入れました😅。 ファイザーの様です。 続く→😅

No.298 21/08/17 09:08
動物愛好家さん13 

>> 292 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/ 17時に寝かせるなんて、リームーですよね!(^o^;) 今日は実家のせいかうちのインコなんて0時杉ま… シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

17時に寝かせるなんて真面目にリームーです‪w

暴れるし寝ないはず‪w‪w

その上17時なんかに寝かせたら起きるの恐らく夜中3時頃´д`;

迷惑っす‪w

不良のドラ娘とか可愛い♥

インコさんは自宅と実家の二つのお家があって毎週末行けるし本当楽しいだろうね✨✨

おハムさんのキュート妄想が止まりません‪w

また短い足ってのがポイント‪ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

母上様がお泊まりに来てた3泊4日は言わずと知れた昼から夜中まで飲んだくれの毎日でした‪w

コンディションが良かったせいかつわりもせず初日だけ多少頭痛かったけど毎日激ネムなくらいで大丈夫でした♬︎

こんな時だからどこにも行けなかったけど自宅で過ごす楽しさもあるし頻繁に会わなくなってるから本当に楽しかった♥

今日から真面目味噌ラに戻ります‪w

もう1羽お迎えしたい気持ちが大きくなってるんだね?🐣

うちは何だかんだ今7羽になって仲悪い同士もいて年がら年中喧嘩するけど上手に共存してる♬︎

近場にインコさんのヒナがいてご縁があればシューちゃん邸に今年か来年にはヒナをお迎えしてるかも?🐣

  • << 304 味噌ラさんこんばんはヽ(´▽`)/ 今日は朝からまたインコの調子が悪くて、お休みカバー開けた瞬間から吐く、羽根膨らまし、糞が少ないといつもの元気百倍状態じゃなかったので、また病院に連れていきました(>_<) 糞は異常なく卵もなさそうだけど、お腹は膨らんでて相変わらず肝臓は腫れてるみたいで前回と同じお薬を処方されました。 いまは暖かくしておとなしくさせてますが、明日もまだ食欲なかったら病院に連絡します(・・;) 回復してくれ~~ 本当に体調悪いインコの姿は見たくないです(>_<) ずっとやんちゃな不良のドラ娘でいてくれ~と笑 昼から夜中まで飲んだくれwいいですね~(@゜▽゜@) とくに問題もなかったようで楽しい時間が過ごせてよきです もう1羽お迎えしたい気持ちが大きくなってるのは、インコの体調が悪くなってからがきっかけですね(>_<) うちは1羽飼いだから、天国に行ってしまうと、悲しさに加えて、鳥との生活がなくなってしまう寂しさもあったり、うちのインコも肝臓がよくないと指摘されて、この先状態が良くなったり悪くなったりで、そんなに長生きできないのかも知れないなと思ったりで、結構ナーバスな気持ちから、もう一羽お迎えできたらななんて考えてしまってます(>_<) こんな理由でお迎えしたいなんてよくないですよね😅

No.299 21/08/17 13:15
暮らしている人さん17 

>> 296 主です、おはようございます。 今日はお休みカバーを開けたとたんにインコが吐き出してびっくりしました 念のためこたつで保温して様子を見てま… 主さん こんにちは😊。

インコちゃんが吐いたそうですが、今の様子はどうですか😓?

常に羽を膨らませていたり、カゴの下の隅で具合悪そうですか😓?

気温差による体調不良やたまたまお腹を壊した可能性はありますが、産卵した痕跡があるそうですから、それが影響しているのでは無いかと思います😔。

産卵は体への負担も大きいですし、正常な卵での産卵でなかった様ですから、それが原因もあるかと思います。

卵の殻がまだ体内に残っていないか?の心配はあります😔。

夜中に落ちた様な音は、産気付いて下に降りたのでは無いでしょうか?

今日は病院に行けないそうですから、様子をみつつ(水、餌の摂取、行動)、病院に電話をして聞くのも良いかと思います。

病院に連れて行くとしたら、手間や費用もかかり大変だと思いますので、そこは主さんの判断で良いと思います😔。

  • << 303 匿名さん、こんばんはヽ(´▽`)/ 今日はあれから病院を受診することができました。 私も出掛けてたのですが、私がいない間は暖めてあげてて、その間に餌を食べてたようで、糞がいくつかありました。 糞の検査もしましたが異常はなく、卵もない様子だけど、でもお腹は膨れてると。 とはいえ診察時は少し餌を食べて朝よりは元気はあったので様子見ということで、また肝臓の薬を処方されました。 明日も食欲がなかったり、元気がなかったら連絡します。 いまは実家にいて(身内関連の用事で色々あったので、用事済ませてから、車で病院に行った形です) 暖かくした状態で休ませてました。 さきほどさえずりが聞こえてたので少しよくなったのかなと しかし肝臓はなかなか良くならないですね。肝臓の状態は波があると云われました(・・;) 要因もたくさんあって原因の特定は難しいそうです お医者さんは肝臓に問題を抱えるインコは多いと聞きましたが、うちのインコはまだ二歳(来月三歳)で若いし、発情させすぎたのかなーとか、育てかたが悪かったのかなと色々考えてしまってます😫 もしかしたらこの先あまり長くないのかなと思うと落ち込んでしまってます とりあえずは回復してくれることを祈りますが、回復しても根本が解決するわけじゃないですからね(>_<) スミマセン、今日はネガティブな話になってしまいました。

No.300 21/08/17 14:34
暮らしている人さん17 

>> 297 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 集まりは28日土曜日に決定🏠 アサヒスーパードライ1ケース送って引越し祝いをネットで今日… 味噌ラさん こんにちは😄。
朝まで起きていたもので、半夜型になりました😱。

皆さん集合は28日ですか?
ゼロ馬力って(笑)

お祝いは家族間ならお互いの気持ちで額に拘らなくても良いと思いますね😔。

コロナは日々感染者が急増しているので(特に都心)、そこは十分気をつけて下さい😣。

今、テレビで家族で感染者が出た時の生活(自宅療養になりますから)をやっていましたが、超大変そうでした😣。

「ワクチンを打って」言う割りには予約も取れない、在庫不足は論外ですね。

今、又予約サイトを覗いて空きを確認したらありました😆。
しかし、入力したらアウト😱(争奪戦?)で他の場所で入れられました😌。

取り敢えず、3週間後は考えずに入れました😅。

ファイザーの様です。

続く→😅

  • << 301 続き→ それから、小鳥は本当に賢いと思う事が多いです😆。 小さい頭ですが、色々と考えたり記憶したり、感情も豊かで驚く事も多く、人が思っている以上だと思います😌。 昔、仕事中に雀にパンを与えていたら(待機時間中)、それを覚えて自分が到着すると集まって来て、ミラーに止まって「早く~」と催促してました😄。 カラスは人の顔を覚えると言いますが、雀も区別記憶していますね😌。 オカメは長年飼っていましたが、人と一緒に生活をしていく中で、人の言葉や表情も読みますし、食べ物は勿論様々な記憶を積み重ねていました。 人は歳と共に老眼になりますが、オカメは歳で飛ぶ力や体力は落ちましたが、視力は低下してないんじゃないかと思う程良かったです。 小鳥も感情豊かなところも本当に可愛いですね😆? ぴーちゃんずの話、動画や写真を見てても凄く可愛いって思います😊。 写真も頂きました😄 袖口に入り込んでる姿良いです😆。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧