導かれし小鳥好きたちのスレ

レス500 HIT数 6068 あ+ あ-

暮らしている人さん( 20代 ♀ )
21/09/16 13:29(更新日時)

インコ・オウム・文鳥・ジュウシマツ等々小鳥を飼っているまたは小鳥好きな人たちが情報交換したり交流するスレです😄


小鳥は飼ったことないけど飼ってみたい方、以前小鳥を飼育されてた方等々、小鳥好きで小鳥に興味がある方ならどなたでも気軽にレスください😄

No.3311045 21/06/14 05:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.401 21/09/05 10:39
動物愛好家さん13 

>> 394 味噌ラさん こんにちは😄。 先程目覚めてしまい、又夜型になりそう😅⤵️。 昨日が相方さんの2度目の接種だったんですね😓? 10… 夜型トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))‪w

ワクチン接種後の過ごし方は備えたもん勝ちだから安心材料増やしてあげてね👍🏻👍🏻✨

うちの家族で打ててないの1番上の兄貴だったけど予約とれてε-(´∀`;)ホッ

兄貴はデリケートでビビりだから心配だけど娘二人のパパだからしっかりねって送っといた‪w

チャーシューメンいいね♬︎

チャーシュートロトロ?

何枚入ってるの?

お腹減ったーーー‪w

今日の味噌ラご飯は昨日カレーライスだったから昼はカレーうどんでそれでも少し残るからカレーコロッケ予定♬︎

カレー三昧‪w‪w‪w

⬇料理中の味噌ラをガン見するナナ♀‪w

多分鮭焼いてたからいい匂いしてたのかも?ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

  • << 405 味噌ラさん こんにちは(^_^) ハイ✋夜型生活者です😁。 昨日は歯医者の為に早く起きたのに、前日も寝不足で今朝は又爆睡してました(´θ`llll)。 又今晩は眠れないかも😱⤵️。 ワクチン2回目後の備えは少々考えます😔。 自分の飯が無いから、それが問題で毎日外食かテイクアウトなので、接種時には買い置きします😊。 上のお兄さんは予約が取れたそうで良かったですね😆? 国はワクチン接種を言う割りに予約も取れない状況で、若者向けの接種も結局予約制にしましたが、即一杯になると!😅⤵️ チャーシュー麺は7枚くらい入ってるかなぁ。 トロトロまでいきませんが、丁度良い感じです😋。 偶然ですね~味噌ラさんもカレーですか😊? 自分も今日は出かける予定も無い為、コンビニのカレーを買ってあります😌。 もう腹ペコなので、そろそろ食べようかと思っています😋。 夕飯は買いに出るようですが😅。 ガン見👀しているのはナナちゃん😊? 文鳥さんは焼き魚にも興味ありですか😅? 写真を頂きました😆。

No.402 21/09/05 11:06
動物愛好家さん13 

>> 397 味噌ラさんこんばんは😄🌃 文鳥さんたちの話を訊くと、本当にほほえましくて羨ましい光景…✨ 私も7羽にベタベタされたい! うちは一羽だけ… シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

スマートニュースって無料のアプリ持ってる?

ワクチンマップってのあるからとってみて♬︎

自分の住んでる地域入れるとワクチン打ってくれる病院が沢山出てくるから片っ端から電話するととれるよ👍🏻👍🏻✨

これ紹介して4個上の兄貴もとれたし横浜の友達もとれたの♥

良かったらすぐやってみてね(*´>ω<))ω`●)むぎゅ

彼もそうだと思うけど医療従事者の3回目のワクチン接種始まるからなる早でよろしくお願いします🙇🙇🙇♥

7羽からのベタベタ凄いよ‪w

置いても置いても抱っこ抱っこでお洗濯たたまなきゃなのにたたませてもらえないし‪w‪w

キッチン、お風呂、トイレなど別の場所行こうと思うと7羽着いてきて大運動会ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

サフラワーの話凄い!

シューちゃんの努力の賜物✨✨

インコさんの愛され度がとっても伝わってくる(●´ω`●)

しかも摘出したサフラワーをおハムさんにあげるから廃棄するものは出ないしいい事だらけだね♬︎

インコさんともう1羽飼った時シューちゃんへの興味少なくなる心配してるシューちゃん可愛すぎ(*♥д♥*)

  • << 413 味噌ラさんこんばんは😄🌃 最近体調が悪く(←慢性胃炎w) 怠け者モードがさらに加速してました…😅 インコは元気なのが救いでした笑 スマートニュースってアプリは持ってないですが、いま割りと近い病院で予約受付してて、来週に予約受付するということなんで、今度こそ予約しようと思います。 今年の冬がたぶんかなりひどくなると思うので、冬に免疫が効くようにしたいなと思ってます😅 7羽からベタベタされるって凄いですよね😆 やっぱりインコより文鳥さんのほうが飼い主LOVEな子多いのかな?? インコは全方向に愛想振り撒くんで笑 うちの子も飛べるときはよく後追いしてましたが、7羽全員からストーカーされたいです😍 うちのインコはサフラワーを取り除いたおかげなのか?最近は調子よさげで、毎日元気に動き回ってます✌

No.403 21/09/05 15:41
暮らしている人さん17 

>> 398 匿名さん こんばんは😄🌃 本当にここ毎日寒いですね😱コタツ稼働させてます いつもなら9月初旬は厳しい残暑なのに、なんか今年は夏が短かった… 主さん こんにちは😄。

昨日は10月上旬の気温だった様です😣。
主さんはコタツのお世話に😊?インコちゃんも寒い日はコタツに潜り込みそう😄。

デルタ株の空気感染もですが、コロナの後遺症で苦しんで居る人が多いのも、現実(現状)をしっかり世間に伝えれば、もっと自粛する人が増えると思うんですよね😔。

自身や周りに感染者が居ないと、危機感が無いのも分かりますが😓。

収入の為に仕事に出なくてはならない人も多いでしょうし、ダラダラと自粛や緊急事態宣言を延長されても、「又か」になっています😅。

それに、手本になるべき立場の人が宴会や会食をしてバレてるのを度々見ていると😠、一般人も好きにやろうとなりますね(>_<)。

感染者数も毎日千人単位で、全国では2万人弱という恐ろしい数字です😱。

主さんが木、金曜に出かけて混雑を目にしたそうですが、本当に人出は多いと思います。

小学校の教師が、陽性と判っていたのに、熱が下がったから大丈夫と自己判断をして登校し、授業を行い生徒に感染させました😱。

これを知った時に、あまりにも非常識で自己中だと呆れましたが、こんな人は幾らでも居るんでしょうね😱。

この教師は検査で陽性と出たのに、何故登校したのか理解に苦しみます(‥;)。

感染させられた子供とその家族は許せないでしょう😠。

  • << 414 匿名さん こんばんは😅最近お腹の調子が悪く胃が停滞気味です…いつものことなんですが そして放ハムしてて、いつものように棚の後ろ側に行ってましたがなんと壁紙かじられてました😱インコについでオマエモカー もうそろいもそろっての迷惑系ペットどもです😫 放ハムは自由にさせてましたが、そこにはいかせないようにしようと思います。 はあ…壁紙かじったのネズミのせいにできないかしら😫 インコはおかげさまで元気な日々を過ごしています😄 最近はコロナも感染者数が減ってますが、季節性なので、この時期に下がることは予測されてることです。人流は抑えられてませんから、自粛のおかげと勘違いしたり、麻生みたいに収束したなんてことは絶対ないので引き続き注意が必要です😔 私のところでも近くの病院で来週からワクチン予約が開始されるので、取り付けようと思います 今年の冬はかなり厳しくなると予測されてるから、冬の間免疫が継続するように打つ時期を計算できれば…と思ってます ただ、新変異株のμはワクチンは効かない(重症化を抑える効果もない??)そうなので、冬にこれが爆発したら……恐怖です なので変わらずの感染対策は必須ですね。 ワクチンパスポートなんで愚の骨頂です😔 一月30万払うから、3ヶ月ロックダウンしろ、これでコロナは収束するんですけどね😞

No.404 21/09/05 15:43
暮らしている人さん17 

>> 399 ワクチンパスポートは本当に11月くらいから行う方針のようですね😓 いや、ワクチンって打ってから半年くらいしたら抗体がかなり減るって言われて… 主さんへ

ファイザーでワクチン接種後の抗体量の変化(人によりますが)を調べた結果をテレビでみました。

2回目接種後の2週間後に一気に上がり、2ヶ月後に半減してました。
それでも抗体量は十分のような(^_^;。

ワクチンパスポートですか😔?

当面は海外に行く人用の様ですが、先の接種後の抗体量の減少と接種日の基準はどうするのでしょうね😔?

イスラエルは過去最悪の感染者数?

ワクチンは変異を繰り返すウイルスに効かないのもあるでしょう😔。

次から次へと違う株のウイルスが入って来れば、ワクチンが追いつかないか!(´`:)

高齢者は体力や免疫力が低いですから、コロナ以外でも油断は出来ないですね。

ところで、次に誰が首相になるかですが、コロナ対策は誰がやっても超難問でしょうね😔?

インコちゃんは以前の様に噛みつきが復活ですか😆?

インコちゃんからしたら、コミュニケーションのつもりなんでしょうけど、加減して欲しいですね😅?
元気が無いと心配も、噛みつかれるのも痛いし…ですね😄?
元気な証拠と思えば、許せちゃいますね😉。

  • << 415 これいうと経済活動がどうこう言う人が出ますが、検査、隔離、基本的なこれらをやってる国(中国、台湾、ニュージーランド等)は経済ものびてます 結局これがきちんとできてる国ほど経済活動ができてるってことなんですよね。 なお、来月から小麦粉などが値上がりします 世界の工場の東南アジアがコロナであらゆるものが製造ができなくなってしまい、その影響で日本でもたとえばトヨタの部品が作れずになってます。 それでもなお今のところ物流が途絶えないのはもう1つの世界の工場の中国が稼働してるからです。中国もコロナで…となったら、世界中の物流は途絶え商品は値上がりして、世界経済が壊滅してしまいます😲 去年はアジア圏はあまりダメージがなかったですが、今年のデルタで世界の工場であるアジア圏が軒並み陥落してるので、実はこちらのほうがかなり危険です😓 買い占め買いだめはよくないですが、小麦粉など保存が効く食品(これはコロナにかかったときにも備えて) あとは衣類等買えるものはいまのうちに買っておいたほうが得策かもしれません。 この辺は本当に外国頼みだし、日本は食料受給率も38%で衣食住のうちの衣食は外国に頼らざるを得ない状況です、その外国がコロナでダメになってしまえば総理が変わったところでこれが解決する訳でもないです😓 それこそ個人で家庭菜園やっておくのもありかもしれませんね😅
  • << 416 さて、インコなんですが、またまた最近噛みつきが落ち着きました😅 インコの気持ち、まーったく解らないです笑 最近ペットボトルのフタで一緒に遊ぶんですが、フタに触れるとなぜか二回コツンコツンとヘドバンするという訳の解らない芸当をし出しました。 YouTubeに出てる賢いインコたちに比べたらうちのはお馬鹿なんですが、やっぱり可愛いです😆 あと「人間以外で曲に同調初の報告オカメインコのぴよたん・ちびちゃん」 というのがFNNプライムオンラインからYouTubeで配信されてます。 オカメインコが人が吹く口笛に同調してメロディーを奏でるというもので、これができるのは人間以外の動物で初ということです😄 もしよかったら動画、ご覧になってください

No.405 21/09/05 15:45
暮らしている人さん17 

>> 401 夜型トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))‪w ワクチン接種後の過ごし方は備えたもん勝ちだから安心材料増やしてあげてね👍🏻👍🏻✨ … 味噌ラさん こんにちは(^_^)

ハイ✋夜型生活者です😁。

昨日は歯医者の為に早く起きたのに、前日も寝不足で今朝は又爆睡してました(´θ`llll)。

又今晩は眠れないかも😱⤵️。

ワクチン2回目後の備えは少々考えます😔。
自分の飯が無いから、それが問題で毎日外食かテイクアウトなので、接種時には買い置きします😊。

上のお兄さんは予約が取れたそうで良かったですね😆?
国はワクチン接種を言う割りに予約も取れない状況で、若者向けの接種も結局予約制にしましたが、即一杯になると!😅⤵️

チャーシュー麺は7枚くらい入ってるかなぁ。
トロトロまでいきませんが、丁度良い感じです😋。

偶然ですね~味噌ラさんもカレーですか😊?
自分も今日は出かける予定も無い為、コンビニのカレーを買ってあります😌。

もう腹ペコなので、そろそろ食べようかと思っています😋。

夕飯は買いに出るようですが😅。

ガン見👀しているのはナナちゃん😊?
文鳥さんは焼き魚にも興味ありですか😅?

写真を頂きました😆。

No.406 21/09/07 08:47
動物愛好家さん13 

>> 405 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

この間は歯医者だったみたいだけど治療かな?

夜型だと何せ早い時間行動がキツイんだよね‪w

味噌ラもそんな時期あったから分かるよ♬︎

本来寝てる時間に歩き回ってると倒れそうになる‪w

兄貴千葉の柏に住んでるんだけど*

国のが中々とれなくてスマートニュースのワクチンマップ紹介して片っ端から病院電話していけたみたいε-(´∀`*)ホッ

シューちゃんもとれてないっぽいから紹介したけどどうなったろうね👀

友達は渋谷の抽選にことごとく落ちてるからスマートニュースのワクチンマップ紹介しといた♬︎

チャーシュー7枚も入ってるの!?

凄い量で残しちゃう人もいそうだね😅

昨日のうちご飯はピーマンの麻婆春雨としそとオクラの肉巻きと〆はつけ麺だったよ♬︎

お片付けして疲れて爆睡‪w

⬇こんなのをネットで見つけて速攻保存したよꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

No.407 21/09/07 11:00
暮らしている人さん17 

>> 406 味噌ラさん
おはよ~う(^o^)

今朝は短時間睡眠で起きました💦。
そのせいか気持ち悪っ😱。

寝不足だとフラフラしたり、気持ち悪かったりしますよね😣?

歯医者は定期検診でしたが、少々治療もしました😄。

まだまだワクチン予約が取れないんですね😓?
政府はワクチン接種を勧める割りには、そこがダメですよね😔?

スマートニュースにそんなのがあるんですね?
主さんも本当に早めに接種して欲しいです😔。

今の感染状況はマジでヤバいです😱。

減ったとは言え、毎日あの感染者数ですから、本当に収まる時が来るとは思えません😔。
一応、ワクチンで重症化が減る様ですから、打つべきですね。
自宅療養という放置は辛いです😔。

ところで、チャーシューは確かに多いですが、それ目当てで注文するから残さないですよ😁⤴️。

味噌ラさんも色々と料理しますね😆?

貼り付けてくれた写真は、文鳥さんが腕枕で横になったポーズとアジの開きの絵ですか😅?
この発想が凄い笑えますね😆。
これって売り物ですか?

前回の焼き魚が気になる?ナナちゃんの事を思い浮かべました😄。

松屋の朝定3分前に滑り込みセーフでした(^^ゞ。
ソーセージエッグに冷や奴です😋。

  • << 410 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今日はお出かけかな? 相方が一泊仙台に出張だからご飯の支度もないし羽根伸ばし日和♬︎ 明日牛タンのおみやあるからルンルン✨✨ シューちゃんワクチンの予約取れてるといいね(●´ω`●) 千葉の同い年の友達はファイザー一回目が今日なんだ♬︎ この間仕事で横浜来てたから不織布のマスクと解熱鎮痛剤持たせといた♬︎ 夜は特にしっかりご飯作るよ🍴 食べ物で体や心への影響が出るし頑張ってくれてる相方に日々の感謝の気持ちを込めておつまみ、〆作り頑張ってる♬︎ 晩酌に合うおつまみ考えたりクックパッド見て新しいの作ったり意外と好き♬︎ 1人のお昼は手抜いたりするけどね‪w 松屋の朝定って美味しそう👀 あのアジの開きと白文鳥はTwitterで見つけて連れてきた✨✨ ⬇心底安心して眠りにつく孫ザクロ♂

No.408 21/09/08 04:08
暮らしている人さん17 

>> 399 ワクチンパスポートは本当に11月くらいから行う方針のようですね😓 いや、ワクチンって打ってから半年くらいしたら抗体がかなり減るって言われて… 主さん オハッこんばんは😄✋。

早めに寝たら、夜中に起きて眠れなくなりました(^^ゞ。

ハム君は元気に活動中かな?
インコちゃんはおやすみ中😆?

ところで、味噌ラさんが言っていた「スマートニュースのワクチンマップ」を覗いてみました😔?

今、一時的に感染者が減っている様ですが、数が桁違いでしょう?

以前は数十人~だったのが、千人単位ですからね😱。

全国では約2万、昨日は1.1万人位の様でしたが、千人、万人!ですよ😵。

予約が取れない状況が続いている様ですが、本当に早めにワクチン接種はした方が良いと思います(^_^;)。

感染しても「自宅療養」という「放置」と同じ様な状況ですから、苦しい辛い思いをしない為にもです(>_<)。

それから、主さんの言っていた「ミュー株」はWHOも注視しているとか😔?

それと、愛知「海物語」では、やはりクラスターが発生しました😣。
そりゃそうだと…😓。

他にも麻生さんは「まがりなりにも収束…」なんて発言したそうで、どこが収束なの?と思いますね😠。

自分の身内や家族が感染していたら、先ずこんな発言は出ないでしょうし、自宅療養や生活、仕事で苦しんでいる人が大勢居るというのに、本当に「他人事」位にしか思って無いのでしょう…と感じましたね😔。

又夏日になるようです。体調に気をつけて下さい。

近いうちに又仕事始まるかも。

No.409 21/09/09 00:05
暮らしている人さん17 

主さん 味噌ラさん
こんばんは🌃😄

夕方から寝てしまい、今晩も寝れないだろう夜型生活者です😓。

明日は出かけなくてはならないのでマズい😱。

ところで、先日お伝えしたNHKの「地震」関連の番組ですが、今晩(夜中)だけで無く、明日、明後日も1:33,1:44から放送します。

出来れば引き続き録画でもして下さい😌。



No.410 21/09/09 10:54
動物愛好家さん13 

>> 407 味噌ラさん おはよ~う(^o^) 今朝は短時間睡眠で起きました💦。 そのせいか気持ち悪っ😱。 寝不足だとフラフラしたり、気… トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

今日はお出かけかな?

相方が一泊仙台に出張だからご飯の支度もないし羽根伸ばし日和♬︎

明日牛タンのおみやあるからルンルン✨✨

シューちゃんワクチンの予約取れてるといいね(●´ω`●)

千葉の同い年の友達はファイザー一回目が今日なんだ♬︎

この間仕事で横浜来てたから不織布のマスクと解熱鎮痛剤持たせといた♬︎

夜は特にしっかりご飯作るよ🍴

食べ物で体や心への影響が出るし頑張ってくれてる相方に日々の感謝の気持ちを込めておつまみ、〆作り頑張ってる♬︎

晩酌に合うおつまみ考えたりクックパッド見て新しいの作ったり意外と好き♬︎

1人のお昼は手抜いたりするけどね‪w

松屋の朝定って美味しそう👀

あのアジの開きと白文鳥はTwitterで見つけて連れてきた✨✨

⬇心底安心して眠りにつく孫ザクロ♂

  • << 412 味噌ラさん 伝え忘れました😅。 昨晩にも伝えたNHKの地震関連番組は、以前に放送したものでした。 ただ、1以外は自分も見逃したので、良い機会でした。 最新版は日曜の21時から放送する様です😌。 宜しければどうぞ😉。

No.411 21/09/09 21:52
暮らしている人さん17 

>> 410 味噌ラさん
こんばんは(^∇^)

レスが遅くなりました😅。

このところ、色々と仕事の話を頂きまして、今回は条件的に良い話でしたので先方と会って来ました😄。

一応受けるという事で決まりました😌。
肺気腫なので、あまりにハードですとどうかも、作業と対人関係は行ってみないと分かりませんからね😅。

ところで、相方さんは出張ですか?

仕事でもこの状況で地方に度々行くのも大変ですね😔?
逆に味噌ラさんは、各所のおみやが楽しみと😆⤴️?

牛タンかぁ美味しそう😋最近焼き肉店にも行ってないなぁ😞。

主さん、ワクチンの予約取れましたかね😔?
知り合いも予約日程の変更が出来た様で、主さんにも早めに予約を入れて欲しいですね😔。

友達の接種は今日でしたか?マスクに解熱剤を渡すなんて気遣いが凄い😓。

それに、味噌ラさんは料理も色々作って、日々頑張る相方さん思いも流石(^_-)。

朝定は何種かあるから、今度機会があったら行ってみて下さい。
早い、安いが良いところ😆。
それに、少食なので軽めに食べたいですからね😊。

アジの開きと文鳥さんの組み合わせは笑っちゃいますね😆?
写真のザクロちゃんも可愛い😆。
みんないつも安心しきって眠る姿は本当に幸せそう(*^^*)。

  • << 445 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今回お仕事復帰早いね👀 好条件とのことで*   ╭╮ ╭╮ ╭╰╰💗╯╯╮ ┏━━╋━━┓おめでとう ┃💛 ┃ 💛┃∩🎀∩ ┃ 💛┃💛 ┃・ω・。) 💕 ┃💛 ┃ 💛┃⊂ ノ ✨ ┗━━┻━━┛ J。*+:・✨*゚ ♪ⓒⓞⓝⓖⓡⓐⓣⓤⓛⓐⓣⓘⓞⓝ♪ 持病もあるし体と相談しながら感染対策に努めてね♬︎ お仕事はいつから? 相方はデリケートタイプで主張先のホテルでいつも満足に寝れないとボヤいてます‪w 家に帰ってくると落ち着く、爆睡出来ると味噌ラ邸寝具を愛してる様子‪w‪w 相方が出張の時は一人の時間を満喫するために普段出来ない事をしたり工夫して楽しんだり日本各地のおみやが食べれるのを心待ちにしています‪w‪w‪w 空調設備が整ってるから個室焼肉とか今の時期には良いのでは? シューちゃんワクチン予約とれたのかな👀 無理だったらスマートニュースのワクチンマップ✨✨ 紹介して友達や兄貴とれたから周りでとれてない人居たら教えてあげてね♥ トクちゃんもワクチン接種近付いてるから食料用意してその日まで体調整えてリラックスして待とうね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで

No.412 21/09/09 22:08
暮らしている人さん17 

>> 410 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今日はお出かけかな? 相方が一泊仙台に出張だからご飯の支度もないし羽根伸ばし日和♬︎ … 味噌ラさん
伝え忘れました😅。

昨晩にも伝えたNHKの地震関連番組は、以前に放送したものでした。

ただ、1以外は自分も見逃したので、良い機会でした。

最新版は日曜の21時から放送する様です😌。

宜しければどうぞ😉。

No.413 21/09/10 01:45
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 402 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) スマートニュースって無料のアプリ持ってる? ワクチンマップってのあるからとってみて♬︎… 味噌ラさんこんばんは😄🌃
最近体調が悪く(←慢性胃炎w)
怠け者モードがさらに加速してました…😅
インコは元気なのが救いでした笑

スマートニュースってアプリは持ってないですが、いま割りと近い病院で予約受付してて、来週に予約受付するということなんで、今度こそ予約しようと思います。
今年の冬がたぶんかなりひどくなると思うので、冬に免疫が効くようにしたいなと思ってます😅

7羽からベタベタされるって凄いですよね😆
やっぱりインコより文鳥さんのほうが飼い主LOVEな子多いのかな??
インコは全方向に愛想振り撒くんで笑
うちの子も飛べるときはよく後追いしてましたが、7羽全員からストーカーされたいです😍

うちのインコはサフラワーを取り除いたおかげなのか?最近は調子よさげで、毎日元気に動き回ってます✌

  • << 446 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 慢性胃炎の方はどうですか? いつもの事かもしれないけど辛いよね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで 食事はとれてる? 心配(>︿<。)💔 前言ってた割と近い病院でのワクチン予約取れたかな? ⬇ネットから引っ張ってきたものだけどこれがスマートニュースのワクチンマップ 周りでとれてない人やシューちゃんも万が一とれなかったらやってみてね♬︎ 紹介して兄貴や友達もそれでとれたから♬︎ インコさん食欲が落ちてるみたいだけどシューちゃんもインコさんも大丈夫? 予定があったり何度も病院行くとなるとお金がかかり大変だと思うし気が滅入りそうなのも分かるからあまり無理しないようにね*

No.414 21/09/10 02:30
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 403 主さん こんにちは😄。 昨日は10月上旬の気温だった様です😣。 主さんはコタツのお世話に😊?インコちゃんも寒い日はコタツに潜り込みそ… 匿名さん こんばんは😅最近お腹の調子が悪く胃が停滞気味です…いつものことなんですが

そして放ハムしてて、いつものように棚の後ろ側に行ってましたがなんと壁紙かじられてました😱インコについでオマエモカー
もうそろいもそろっての迷惑系ペットどもです😫
放ハムは自由にさせてましたが、そこにはいかせないようにしようと思います。
はあ…壁紙かじったのネズミのせいにできないかしら😫

インコはおかげさまで元気な日々を過ごしています😄

最近はコロナも感染者数が減ってますが、季節性なので、この時期に下がることは予測されてることです。人流は抑えられてませんから、自粛のおかげと勘違いしたり、麻生みたいに収束したなんてことは絶対ないので引き続き注意が必要です😔
私のところでも近くの病院で来週からワクチン予約が開始されるので、取り付けようと思います
今年の冬はかなり厳しくなると予測されてるから、冬の間免疫が継続するように打つ時期を計算できれば…と思ってます
ただ、新変異株のμはワクチンは効かない(重症化を抑える効果もない??)そうなので、冬にこれが爆発したら……恐怖です
なので変わらずの感染対策は必須ですね。
ワクチンパスポートなんで愚の骨頂です😔
一月30万払うから、3ヶ月ロックダウンしろ、これでコロナは収束するんですけどね😞

  • << 417 主さん お晩ダス😊✋ 胃の調子が悪いですと😣? 今は少し落ち着いてますか😓? 気温が下がって体調を崩す人が多かったと思います😔。 ところで、ハム君まで壁紙ボリボリですか😱? 悪いですけど、主さんの「インコについでオマエモカー」に爆笑してしまいました😆。 ハム君もかぁ😁。 歯が伸び過ぎるのを防ぐ為のボリボリかも? カジリ棒やかまぼこ板でもどうですか😄? オカメもそうでしたが、破壊活動が凄いので、入れたく無い場所にはバリケード、柱等は途中から板を養生テープでガードしてましたからね😊。 これは本人達の本能、習性ですから。ネズミのせいに出来るかは、状況次第でしょう😅。 インコちゃんもハム君も元気そうで何よりです😆。 やっぱり具合の悪そうな姿は見たく無いですからね。 ところで、味噌ラさんとも気にして居ましたが、主さんも早めにワクチン接種はして下さい。 今の状況と入院出来ない事は大変危険です。 これ程蔓延していると、そこら中に居そうです😱。 来週からの予約は必ず入れて下さいね😔✋。 後遺症の話が少し出始めてますが、もっとその情報を広めないと駄目ですね。 麻生さんの発言には呆れましたね😠?所詮は他人事ですよね?と感じました。 ミュー株の話もチラリと耳にしました。ワクチンが効かないらしいですね😱? ミュー株又一気に増えるのかな😔? 続→

No.415 21/09/10 02:30
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 404 主さんへ ファイザーでワクチン接種後の抗体量の変化(人によりますが)を調べた結果をテレビでみました。 2回目接種後の2週間後に一… これいうと経済活動がどうこう言う人が出ますが、検査、隔離、基本的なこれらをやってる国(中国、台湾、ニュージーランド等)は経済ものびてます
結局これがきちんとできてる国ほど経済活動ができてるってことなんですよね。

なお、来月から小麦粉などが値上がりします
世界の工場の東南アジアがコロナであらゆるものが製造ができなくなってしまい、その影響で日本でもたとえばトヨタの部品が作れずになってます。
それでもなお今のところ物流が途絶えないのはもう1つの世界の工場の中国が稼働してるからです。中国もコロナで…となったら、世界中の物流は途絶え商品は値上がりして、世界経済が壊滅してしまいます😲

去年はアジア圏はあまりダメージがなかったですが、今年のデルタで世界の工場であるアジア圏が軒並み陥落してるので、実はこちらのほうがかなり危険です😓
買い占め買いだめはよくないですが、小麦粉など保存が効く食品(これはコロナにかかったときにも備えて)
あとは衣類等買えるものはいまのうちに買っておいたほうが得策かもしれません。

この辺は本当に外国頼みだし、日本は食料受給率も38%で衣食住のうちの衣食は外国に頼らざるを得ない状況です、その外国がコロナでダメになってしまえば総理が変わったところでこれが解決する訳でもないです😓
それこそ個人で家庭菜園やっておくのもありかもしれませんね😅

  • << 420 そうですね? どうしても経済活動の話が出ますし、実際に医療機関も経済活動もヤバいでしょう。 日本は海外の様にロックダウンは出来ない、何をするにもお願いベースですから、到底抑え込むのは無理です。 それに、検査基準、隔離等にしても甘々です。 オリンピックのバブルも穴だらけで、結局パラと合わせて約800人でしたっけ?…感染者が出ました。 選手の外出、買い物、酒もありました。 政治家や警察関係、他省庁の飲み会や会食も度々発覚しては「軽率でした」で終わり。 オマエら確信犯だろうって思います。 そんなのを散々見聞きして居れば、一般人も好きにやる人は出て来ますし、生活の補償もロクに無ければ商売もしますって。 アテに出来ない政府やダラダラ続く緊宣や蔓防を守っていては生活が破綻します。 結局、食べる為、生活する為にはやらなくてはなりません。 それから、輸入に頼っている日本ですから、小麦等食品関係は外国頼りで困りますね? 値上がりすれば、尚更生活が大変になります。 この状況回復とコロナ対策は簡単には行きませんから、主さんの言われる様に、誰が総理になっても難しいです。 又延長が決まりました。 解らなくは無いですが、お願いベースで何も策が無ければ、変わらないですね。 勿論ワクチンの効果は出てくるとは思いますが。

No.416 21/09/10 02:30
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 404 主さんへ ファイザーでワクチン接種後の抗体量の変化(人によりますが)を調べた結果をテレビでみました。 2回目接種後の2週間後に一… さて、インコなんですが、またまた最近噛みつきが落ち着きました😅
インコの気持ち、まーったく解らないです笑
最近ペットボトルのフタで一緒に遊ぶんですが、フタに触れるとなぜか二回コツンコツンとヘドバンするという訳の解らない芸当をし出しました。
YouTubeに出てる賢いインコたちに比べたらうちのはお馬鹿なんですが、やっぱり可愛いです😆

あと「人間以外で曲に同調初の報告オカメインコのぴよたん・ちびちゃん」
というのがFNNプライムオンラインからYouTubeで配信されてます。

オカメインコが人が吹く口笛に同調してメロディーを奏でるというもので、これができるのは人間以外の動物で初ということです😄

もしよかったら動画、ご覧になってください

  • << 421 インコちゃんの噛みつく頻度が減りました😄? それは良い事です😌。 ユーチューブにペットボトルの蓋で遊ぶインコの動画ありますね😆。 立てて喜んだり、夢中になっている姿は可愛い😄。 主さんに噛みついたりするのも、スキンシップの一環で、一緒に遊んで欲しかったり、構って貰いたいのもあると思いますよ。 オカメも「遊ぼうよ」はありましたからね😆。 1羽だと遊び相手は主さんしか居ないですし、余計に人にベッタリにはなりますね😅。 でも、キャップにしろ何か遊びを覚えてくれれば、インコちゃん自身も楽しいでしょうし、主さんが一緒になって構ってくれると尚更じゃないかと? 自分もユーチューブではインコ、文鳥動画をよく観ています😆。 小鳥好きには堪りませんね😆。 オカメの動画は観てみましょう😊。 オカメを見ると、やっぱり思い出してしまうんですけどねー😅。

No.417 21/09/10 03:08
暮らしている人さん17 

>> 414 匿名さん こんばんは😅最近お腹の調子が悪く胃が停滞気味です…いつものことなんですが そして放ハムしてて、いつものように棚の後ろ側に行っ… 主さん お晩ダス😊✋

胃の調子が悪いですと😣?
今は少し落ち着いてますか😓?

気温が下がって体調を崩す人が多かったと思います😔。

ところで、ハム君まで壁紙ボリボリですか😱?

悪いですけど、主さんの「インコについでオマエモカー」に爆笑してしまいました😆。

ハム君もかぁ😁。

歯が伸び過ぎるのを防ぐ為のボリボリかも?
カジリ棒やかまぼこ板でもどうですか😄?

オカメもそうでしたが、破壊活動が凄いので、入れたく無い場所にはバリケード、柱等は途中から板を養生テープでガードしてましたからね😊。

これは本人達の本能、習性ですから。ネズミのせいに出来るかは、状況次第でしょう😅。

インコちゃんもハム君も元気そうで何よりです😆。
やっぱり具合の悪そうな姿は見たく無いですからね。

ところで、味噌ラさんとも気にして居ましたが、主さんも早めにワクチン接種はして下さい。
今の状況と入院出来ない事は大変危険です。

これ程蔓延していると、そこら中に居そうです😱。
来週からの予約は必ず入れて下さいね😔✋。

後遺症の話が少し出始めてますが、もっとその情報を広めないと駄目ですね。

麻生さんの発言には呆れましたね😠?所詮は他人事ですよね?と感じました。

ミュー株の話もチラリと耳にしました。ワクチンが効かないらしいですね😱?
ミュー株又一気に増えるのかな😔?

続→


  • << 423 匿名さん おはこんばんちは😄 胃の調子は胃酸過多ですね。胃がムカムカして…基本ガスター(胃酸抑制分泌剤)はお守りで持ってるんですが、もうなくなりそうで( ̄▽ ̄;) 胃薬や整腸剤は常にないとって感じです ハムなんですが、昨日~今日にかけてペレットを残してるんです😱 食いしん坊なので、餌箱のペレットはすぐに全部頬袋にしまんでしまうのですが… えっ食欲不振?? 体調悪い?壁紙食べてお腹壊した?とすごく心配になりました😱 フンは正常だし、見た感じも綺麗で元気そうだし、気温は適温だし……でも、ヒマワリや野菜やナッツ、インコの餌なんかはしっかり口に入れてしまいこむんです。 つまりペレットだけ食べたがらなくなったんです😱 で、調べたら、ハムスターも餌に飽きることがあって、他の美味しい食べ物を知ってしまうとペレットを食べなくなることも多いのだとか💦 うーん困り者ですね😫 栄養面で考えたらペレットをきちんと食べて欲しいのですが…ってアレ、これインコの悩みと一緒やんけ😅 食べなくなって心配させたり、壁紙かじったり、ペレット食べなかったり…ハムのインコ化が著しい💦 しかしうちのバカ息子とバカ娘は悪さはするわ心配はさせるわでろくなことしないです( ̄▽ ̄;)

No.418 21/09/10 03:16
暮らしている人さん17 

>> 417 続→

ワクチン2度打ち者には規制を緩めるとか?
ワクチンパスポートや陰性証明で人出が増えて大丈夫かは疑問です。

給付金配布の件は、麻生さんはやりませんね😣。

せめて、お店等はもっと早めの対応で給付して欲しいですね。

でも、又今しょーも無い詐欺事件が流行っています😠。
審査を厳しくすれば、時間と手間がかかり支給が遅れる、簡単にすればそれにつけ込む奴が現れると…。

そういう奴等には天罰をといつも願ってますよ。

  • << 424 麻生さんはいわゆる上級国民の中でも上級の上級 生まれついての特権階級の上級貴族様ですからねー😞 年齢的にコロナに感染したらヤバいですが、どうせ上級特権で無症状でも即入院、最新の医療で手厚く診てもらえるから、自宅放置なんてことは絶対にならないし、どこ吹く風なんでしょう😔 医療が受けられず自宅で亡くなる下々の下級国民なんてなんとも思わないし、それこそ食料品が値上がりして庶民の生活が苦しくても、本人は知らん顔で高級な国産ステーキでも食べて舌鼓を打ってることでしょう😅 こんな人が財務大臣ですからねー😖 WHOが先進国でワクチンを独占するなと言ってましたがまさにそのとおりです😔 先進国では三回目ワクチン~の話が出てますが、東南アジアやアフリカなどの途上国にも等しく接種しないと意味がないです。これらの国は色々な物を製造しているのですから、先ほども言ったように東南アジアでコロナが蔓延して工場が機能しなくなってしまえば、世界的に大打撃で日本も当然その影響を受けます。食べ物や衣類、さらには医療機器などあらゆるものの流通が途絶えてしまい、物が買えない…買えてもクソ高いという状況になってしまい生活にモロに影響が出ます。 自分さえとか自分の国さえ助かればそれでいいで済む問題ではないんですよね😖 とくに日本のように輸入品に頼ったり、多くの部品を海外で製造してる国はかなり打撃が大きいです😓

No.419 21/09/10 04:00
暮らしている人さん17 

主さん やってしまった😱

レスを直打ちしてたらフリーズしてレス文飛ばしました😭😭。

ほんとスマホが調子悪くムカつきます。
暫くお待ちを😅。

No.420 21/09/10 04:26
暮らしている人さん17 

>> 415 これいうと経済活動がどうこう言う人が出ますが、検査、隔離、基本的なこれらをやってる国(中国、台湾、ニュージーランド等)は経済ものびてます … そうですね?
どうしても経済活動の話が出ますし、実際に医療機関も経済活動もヤバいでしょう。

日本は海外の様にロックダウンは出来ない、何をするにもお願いベースですから、到底抑え込むのは無理です。

それに、検査基準、隔離等にしても甘々です。
オリンピックのバブルも穴だらけで、結局パラと合わせて約800人でしたっけ?…感染者が出ました。

選手の外出、買い物、酒もありました。
政治家や警察関係、他省庁の飲み会や会食も度々発覚しては「軽率でした」で終わり。

オマエら確信犯だろうって思います。
そんなのを散々見聞きして居れば、一般人も好きにやる人は出て来ますし、生活の補償もロクに無ければ商売もしますって。

アテに出来ない政府やダラダラ続く緊宣や蔓防を守っていては生活が破綻します。
結局、食べる為、生活する為にはやらなくてはなりません。

それから、輸入に頼っている日本ですから、小麦等食品関係は外国頼りで困りますね?
値上がりすれば、尚更生活が大変になります。

この状況回復とコロナ対策は簡単には行きませんから、主さんの言われる様に、誰が総理になっても難しいです。

又延長が決まりました。
解らなくは無いですが、お願いベースで何も策が無ければ、変わらないですね。

勿論ワクチンの効果は出てくるとは思いますが。

No.421 21/09/10 04:44
暮らしている人さん17 

>> 416 さて、インコなんですが、またまた最近噛みつきが落ち着きました😅 インコの気持ち、まーったく解らないです笑 最近ペットボトルのフタで一緒に… インコちゃんの噛みつく頻度が減りました😄?
それは良い事です😌。

ユーチューブにペットボトルの蓋で遊ぶインコの動画ありますね😆。

立てて喜んだり、夢中になっている姿は可愛い😄。

主さんに噛みついたりするのも、スキンシップの一環で、一緒に遊んで欲しかったり、構って貰いたいのもあると思いますよ。

オカメも「遊ぼうよ」はありましたからね😆。

1羽だと遊び相手は主さんしか居ないですし、余計に人にベッタリにはなりますね😅。

でも、キャップにしろ何か遊びを覚えてくれれば、インコちゃん自身も楽しいでしょうし、主さんが一緒になって構ってくれると尚更じゃないかと?

自分もユーチューブではインコ、文鳥動画をよく観ています😆。

小鳥好きには堪りませんね😆。

オカメの動画は観てみましょう😊。
オカメを見ると、やっぱり思い出してしまうんですけどねー😅。

No.422 21/09/10 04:59
暮らしている人さん17 

>> 421 オカメ動画、早速観てきました😆。

教授が言う様に、途中から同調するのは凄い事なんですね😅。

雛から聞かせていたとは言え、やっぱり小鳥は人が思っている以上に頭が良いんですね😌。

小さい頭でも色々と考えたり、感情を表したり、言葉や歌を覚えたりと。

ボチボチ眠りにつきますね😊。
ハム君のカジリ対策は早めに✋
それから、お腹を冷やさない様にして下さいね。

おやすみなさい😁。

  • << 425 ミュー株ですが、デルタに置き換わる新しいウイルスになってなおかつワクチンも効かないと言われてます😲 12月からヤバいと思いますが、12月からワクチンパスポートで交通規制を緩和してGOTOトラブルも再開するみたいですが、そんなことになったら終わりのはじまりです😅 オカメの動画はまだ見たくないと思いましたが、紹介しました、ご覧になりましたか? オカメの動画を見ると、オカメもいいな~とその魅力にやられてしまいます😆 私が最近動画でよく見てるのはとりとんの生き物channelという動画で、インコの生態や特徴、飼い方なんかを解説してくれていて参考になります👍

No.423 21/09/11 00:25
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 417 主さん お晩ダス😊✋ 胃の調子が悪いですと😣? 今は少し落ち着いてますか😓? 気温が下がって体調を崩す人が多かったと思います😔… 匿名さん おはこんばんちは😄

胃の調子は胃酸過多ですね。胃がムカムカして…基本ガスター(胃酸抑制分泌剤)はお守りで持ってるんですが、もうなくなりそうで( ̄▽ ̄;)

胃薬や整腸剤は常にないとって感じです

ハムなんですが、昨日~今日にかけてペレットを残してるんです😱
食いしん坊なので、餌箱のペレットはすぐに全部頬袋にしまんでしまうのですが…

えっ食欲不振??
体調悪い?壁紙食べてお腹壊した?とすごく心配になりました😱
フンは正常だし、見た感じも綺麗で元気そうだし、気温は適温だし……でも、ヒマワリや野菜やナッツ、インコの餌なんかはしっかり口に入れてしまいこむんです。
つまりペレットだけ食べたがらなくなったんです😱
で、調べたら、ハムスターも餌に飽きることがあって、他の美味しい食べ物を知ってしまうとペレットを食べなくなることも多いのだとか💦

うーん困り者ですね😫
栄養面で考えたらペレットをきちんと食べて欲しいのですが…ってアレ、これインコの悩みと一緒やんけ😅

食べなくなって心配させたり、壁紙かじったり、ペレット食べなかったり…ハムのインコ化が著しい💦

しかしうちのバカ息子とバカ娘は悪さはするわ心配はさせるわでろくなことしないです( ̄▽ ̄;)

  • << 426 主さん こんばんは😊。 「 おはこんばんちは󾌰」に又思わず笑っちゃいました😁。 今日は暑かったですね😱? 久々に夏らしさを感じました。 昼間お袋を乗せて近所のスーパーに行きましたが、車内は熱々でしたね😣。 久々に食料品のまとめ買いで、諭吉+小銭が出て行きました😓⤵️。 メインは保存が出来る物でしたが、まぁ~買い過ぎた感もあります💦。 ところで、主さんは以前から胃腸が弱いと言ってましたね😣? 胃酸過多ですか? ムカムカは辛いですよね😔。 一応お守りで持つも、なるべくなら薬は控え目でね😅✋。 ハム君はペレットは飽きたと😄? 確かに美味しい物、好きな物を食べるのは自然ですけどね😉? 心配は栄養の偏りですね?取り敢えずいつも通りペレットも置いておけば、ハム君自身で調節するとも思えます。 体調、糞に異常が無ければ大丈夫だとは思います😌。 壁紙カジリは困るので、代わりの物(齧る為の物)を置いてみて下さい。 以前調べた時、歯の伸び過ぎ対策で齧るとありました😔。 しかし、インコちゃんに続いてハム君もボリボリやり始めたなら、その対策は絶対に早めにした方が良いです。 クロスもですが、柱、枠を齧られると後の修正が大変かと😓? 一応補修屋さんが居て、上手く補修をしてくれますが、壁紙は退去時に貼り替える様になるのでは? 主さん家の姉、弟は心配と手がかかるのは事実です😜。

No.424 21/09/11 00:26
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 418 続→ ワクチン2度打ち者には規制を緩めるとか? ワクチンパスポートや陰性証明で人出が増えて大丈夫かは疑問です。 給付金配布の件… 麻生さんはいわゆる上級国民の中でも上級の上級
生まれついての特権階級の上級貴族様ですからねー😞
年齢的にコロナに感染したらヤバいですが、どうせ上級特権で無症状でも即入院、最新の医療で手厚く診てもらえるから、自宅放置なんてことは絶対にならないし、どこ吹く風なんでしょう😔
医療が受けられず自宅で亡くなる下々の下級国民なんてなんとも思わないし、それこそ食料品が値上がりして庶民の生活が苦しくても、本人は知らん顔で高級な国産ステーキでも食べて舌鼓を打ってることでしょう😅
こんな人が財務大臣ですからねー😖

WHOが先進国でワクチンを独占するなと言ってましたがまさにそのとおりです😔
先進国では三回目ワクチン~の話が出てますが、東南アジアやアフリカなどの途上国にも等しく接種しないと意味がないです。これらの国は色々な物を製造しているのですから、先ほども言ったように東南アジアでコロナが蔓延して工場が機能しなくなってしまえば、世界的に大打撃で日本も当然その影響を受けます。食べ物や衣類、さらには医療機器などあらゆるものの流通が途絶えてしまい、物が買えない…買えてもクソ高いという状況になってしまい生活にモロに影響が出ます。

自分さえとか自分の国さえ助かればそれでいいで済む問題ではないんですよね😖
とくに日本のように輸入品に頼ったり、多くの部品を海外で製造してる国はかなり打撃が大きいです😓

  • << 427 そうですね? 本当に上級国民からしたら、一般人の生活レベル、金銭感覚、食生活を理解出来ないでしょう😔? 要はその人の立場になって物事を考えられるか?って事ですが、一般人に対しては到底無理ですね😔。 元々が金持ちの家庭で育ち、今現在も安泰な地位に居居ますし、お金や生活に困る事は無かったでしょう。 今もコロナ対策は追いついていませんが、一部の人は何かあれば即入院を何度も見ています(芸能、政治家等々)。 世界で見れば、世の中貧しい国はどうしても置き去り、後回しにされます😔。 それに、世界中で支援しても、国がしっかりしていないと、一般人には回らずに上の者がせしめてしまいます。 これでは意味が無いですが、いつの時代も当たり前になっています。 日本のご近所の◯◯◯や◯◯も下層国民は悲惨です。 都合の悪い事は、隠して表には出ませんが、実状は相当ですね。 話が戻りますが、今、日本もコロナで深刻ですが、麻生さんは先日の「収束」発言を釈明した様ですが、結局はその程度の感覚でしか無いと読めますし、他も総裁選にメイチでコロナは後?って感じがします。

No.425 21/09/11 00:26
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 422 オカメ動画、早速観てきました😆。 教授が言う様に、途中から同調するのは凄い事なんですね😅。 雛から聞かせていたとは言え、やっぱり… ミュー株ですが、デルタに置き換わる新しいウイルスになってなおかつワクチンも効かないと言われてます😲
12月からヤバいと思いますが、12月からワクチンパスポートで交通規制を緩和してGOTOトラブルも再開するみたいですが、そんなことになったら終わりのはじまりです😅

オカメの動画はまだ見たくないと思いましたが、紹介しました、ご覧になりましたか?
オカメの動画を見ると、オカメもいいな~とその魅力にやられてしまいます😆

私が最近動画でよく見てるのはとりとんの生き物channelという動画で、インコの生態や特徴、飼い方なんかを解説してくれていて参考になります👍

  • << 428 主さんへ ミュー株はワクチンが効かないと言われていますね😱? コロナは次から次へと本当に厄介な存在です😣。 ワクチンもどんどん開発され、注射で無く飲み薬も出てくるそうですが、将来的にワクチンを続けなければならないのか?落ち着く時が来るのか?見えませんね😓。 💡そう、ワクチン2度済みや陰性証明で緩和の話が出始めていますが、早すぎるでしょう? 主さんの「GOTOトラブル」は打ち間違え?シャレ?と(*≧m≦*)となってしまいましたが、どちらにも取れるなぁ~と😁。 経済を考えれば、緩和は必要ですが、当分無理じゃないかと思いますが、又GOTOイートやトラベルをマジでやるのか気になりますね😔。 ワクチン接種を進めても、ここ2~3ヶ月でそこまで下がるとは到底思えません。 🐥オカメ動画も観ます😊。 長い間一緒に居ましたから、どうしても思い出してしまうのは仕方ないので、気にしないで下さいね😄? 観ていると、インコやオカメをお迎えしたくなるのもあるのです(^-^*)。 セキセイも可愛いし、味噌ラさん家のぴーちゃんずを見てても、文鳥も本当に可愛いと思いますが、オカメも又可愛いのも事実です😆。 今はインコちゃんと一緒で、いずれ仲間をお迎えするのを楽しみにしていますが、将来的にオカメをお迎え出来る時が来たら、オカメはお勧めですね(*´∀`*)ノ とりとん登録してます😄

No.426 21/09/11 00:57
暮らしている人さん17 

>> 423 匿名さん おはこんばんちは😄 胃の調子は胃酸過多ですね。胃がムカムカして…基本ガスター(胃酸抑制分泌剤)はお守りで持ってるんですが、も… 主さん こんばんは😊。

「 おはこんばんちは󾌰」に又思わず笑っちゃいました😁。

今日は暑かったですね😱?
久々に夏らしさを感じました。

昼間お袋を乗せて近所のスーパーに行きましたが、車内は熱々でしたね😣。

久々に食料品のまとめ買いで、諭吉+小銭が出て行きました😓⤵️。
メインは保存が出来る物でしたが、まぁ~買い過ぎた感もあります💦。

ところで、主さんは以前から胃腸が弱いと言ってましたね😣?
胃酸過多ですか?
ムカムカは辛いですよね😔。

一応お守りで持つも、なるべくなら薬は控え目でね😅✋。

ハム君はペレットは飽きたと😄?
確かに美味しい物、好きな物を食べるのは自然ですけどね😉?

心配は栄養の偏りですね?取り敢えずいつも通りペレットも置いておけば、ハム君自身で調節するとも思えます。

体調、糞に異常が無ければ大丈夫だとは思います😌。

壁紙カジリは困るので、代わりの物(齧る為の物)を置いてみて下さい。
以前調べた時、歯の伸び過ぎ対策で齧るとありました😔。

しかし、インコちゃんに続いてハム君もボリボリやり始めたなら、その対策は絶対に早めにした方が良いです。

クロスもですが、柱、枠を齧られると後の修正が大変かと😓?
一応補修屋さんが居て、上手く補修をしてくれますが、壁紙は退去時に貼り替える様になるのでは?

主さん家の姉、弟は心配と手がかかるのは事実です😜。


  • << 430 匿名さん こんにちは😄 今日は実家からなんですが、朝になってまたインコの調子がおかしい…例によって鳥かごにフンがなく(うちは寝る前に敷き紙を交換します)羽根も膨らんでて…いまはキャリーに移し保温しつつ様子を見てます。 キャリーの床に落ちてる餌はちょくちょくついばんでますが、嘘食べかも?だし心配です😖 最近は調子良かったのに…昨日も元気いっぱいだったのに、心配です。 ハム君はペレットは飽きたと言いつつも結局全部持ち帰ってました😅 やっぱり野菜やひまわりやナッツのほうを優先して食べてますね😓 ハムスターも選り好みするとは思わなかったです。 齧る為の物、そういえば、かじり木変わりの枝(市販)おいてましたが、もう古くなってますね…かじり木、買おうと思います、でもインコ同様ハムグッズもなかなかないので、困り者ですね😅 それから買い出しなんですが、いまのうちに揃えるのはGOODです パン、小麦粉、コーヒーは値上がり確定で、コロナの感染状況次第で東南アジアの工場は打撃を受けてますし、中国だと港で感染者がひとりでも出たら即封鎖するという状況なので、流通も立ち行かなくなります。 日本ではいまは総裁選のことで頭がいっぱいでこのニュースはあまり報道されてない?ようなので、買い占めはよくないですが、他の人が気づいて買い占めする前に色々購入しとくほうが吉です。

No.427 21/09/11 01:41
暮らしている人さん17 

>> 424 麻生さんはいわゆる上級国民の中でも上級の上級 生まれついての特権階級の上級貴族様ですからねー😞 年齢的にコロナに感染したらヤバいですが… そうですね?
本当に上級国民からしたら、一般人の生活レベル、金銭感覚、食生活を理解出来ないでしょう😔?

要はその人の立場になって物事を考えられるか?って事ですが、一般人に対しては到底無理ですね😔。

元々が金持ちの家庭で育ち、今現在も安泰な地位に居居ますし、お金や生活に困る事は無かったでしょう。

今もコロナ対策は追いついていませんが、一部の人は何かあれば即入院を何度も見ています(芸能、政治家等々)。

世界で見れば、世の中貧しい国はどうしても置き去り、後回しにされます😔。
それに、世界中で支援しても、国がしっかりしていないと、一般人には回らずに上の者がせしめてしまいます。

これでは意味が無いですが、いつの時代も当たり前になっています。

日本のご近所の◯◯◯や◯◯も下層国民は悲惨です。

都合の悪い事は、隠して表には出ませんが、実状は相当ですね。

話が戻りますが、今、日本もコロナで深刻ですが、麻生さんは先日の「収束」発言を釈明した様ですが、結局はその程度の感覚でしか無いと読めますし、他も総裁選にメイチでコロナは後?って感じがします。

  • << 431 値上がりしてからじゃ遅いですし、また買い占めが起きる可能性があるので…。 日本の政治家は二世のボンボンが多いし生まれたときからレールを敷かれてますからね…政治家が世襲って海外じゃあり得ないそうです😅 安倍も過去に妻のパートで月25万稼げるとか、カップ麺が400円とか言ってて あ、お金持ちの人って本当に庶民の事情知らないんだと思いました💦 うちらはなんの後ろ楯もない庶民中の庶民ではあるんですが、この庶民の生活を支えてくれてるのは、さらに貧しい環境の海外の人たちのおかげというのもありますからね😣 何度もいうように海外の工場や港が閉じてしまえば、物流が途絶えてモノが買えなくなってしまいますから💦 そして上級国民様を支えてるのは我々庶民であるってことも理解してほしいですよね😅 いま科学者が注目してる変異株はラムダ、ミュー株、C.1.2だそうです。これらはワクチンが効かない、変異が早いと言われていますが、今の段階ではまだどうなるかは解らない、とのことです。デルタに置き換わるかも知れないし、そうならないかも解らないし…と。ようは感染爆発しないことには解らないということみたいです😓 ただ、ひとつ言えるのはワクチン接種をしたところでもう2019年以前の生活様式には戻らないとされてるので、生き方を変えていかないとならないと思いますね…😓

No.428 21/09/11 02:22
暮らしている人さん17 

>> 425 ミュー株ですが、デルタに置き換わる新しいウイルスになってなおかつワクチンも効かないと言われてます😲 12月からヤバいと思いますが、12月… 主さんへ

ミュー株はワクチンが効かないと言われていますね😱?
コロナは次から次へと本当に厄介な存在です😣。

ワクチンもどんどん開発され、注射で無く飲み薬も出てくるそうですが、将来的にワクチンを続けなければならないのか?落ち着く時が来るのか?見えませんね😓。

💡そう、ワクチン2度済みや陰性証明で緩和の話が出始めていますが、早すぎるでしょう?

主さんの「GOTOトラブル」は打ち間違え?シャレ?と(*≧m≦*)となってしまいましたが、どちらにも取れるなぁ~と😁。

経済を考えれば、緩和は必要ですが、当分無理じゃないかと思いますが、又GOTOイートやトラベルをマジでやるのか気になりますね😔。

ワクチン接種を進めても、ここ2~3ヶ月でそこまで下がるとは到底思えません。

🐥オカメ動画も観ます😊。
長い間一緒に居ましたから、どうしても思い出してしまうのは仕方ないので、気にしないで下さいね😄?
観ていると、インコやオカメをお迎えしたくなるのもあるのです(^-^*)。

セキセイも可愛いし、味噌ラさん家のぴーちゃんずを見てても、文鳥も本当に可愛いと思いますが、オカメも又可愛いのも事実です😆。

今はインコちゃんと一緒で、いずれ仲間をお迎えするのを楽しみにしていますが、将来的にオカメをお迎え出来る時が来たら、オカメはお勧めですね(*´∀`*)ノ

とりとん登録してます😄

  • << 432 インフルエンザみたいにいつかは弱毒化して普通の風邪になることが一番理想ですが、ウイルス次第で人類がどうこうできる話ではありませんね😅 ところでGOTOトラブルは本当に間違えてました😅ま、まあこちらのほうが正しいっちゃ正しいですよね笑 インコなんですが、相変わらずフンしてない感じで心配です…暖め効果か羽根の膨らみは落ち着いてますが💦 食べてフンをしてくれないことには心配です😣

No.429 21/09/11 02:42
暮らしている人さん17 

>> 428 続き→
前レス文字数丁度でした💦。

「とりとん~」は色々と勉強になります😊。
今はネットで調べたり、他の方の情報が入るから良いですね😆。

今、夜食を済ませました。
冷凍の今川焼きとたこ焼きで迷いたこ焼きにしました。

やっぱりたこ焼きは美味い😋。
デザートはヨーグルトです。

今日は大量に買い物しましたから選び放題食べ放題😁。

ワクチン後に仕事が始まるから、のんびり出来るのも今のうちです😄。

No.430 21/09/12 13:41
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 426 主さん こんばんは😊。 「 おはこんばんちは󾌰」に又思わず笑っちゃいました😁。 今日は暑かったですね😱? 久々に夏らしさを感… 匿名さん こんにちは😄

今日は実家からなんですが、朝になってまたインコの調子がおかしい…例によって鳥かごにフンがなく(うちは寝る前に敷き紙を交換します)羽根も膨らんでて…いまはキャリーに移し保温しつつ様子を見てます。
キャリーの床に落ちてる餌はちょくちょくついばんでますが、嘘食べかも?だし心配です😖

最近は調子良かったのに…昨日も元気いっぱいだったのに、心配です。

ハム君はペレットは飽きたと言いつつも結局全部持ち帰ってました😅
やっぱり野菜やひまわりやナッツのほうを優先して食べてますね😓
ハムスターも選り好みするとは思わなかったです。

齧る為の物、そういえば、かじり木変わりの枝(市販)おいてましたが、もう古くなってますね…かじり木、買おうと思います、でもインコ同様ハムグッズもなかなかないので、困り者ですね😅

それから買い出しなんですが、いまのうちに揃えるのはGOODです
パン、小麦粉、コーヒーは値上がり確定で、コロナの感染状況次第で東南アジアの工場は打撃を受けてますし、中国だと港で感染者がひとりでも出たら即封鎖するという状況なので、流通も立ち行かなくなります。

日本ではいまは総裁選のことで頭がいっぱいでこのニュースはあまり報道されてない?ようなので、買い占めはよくないですが、他の人が気づいて買い占めする前に色々購入しとくほうが吉です。

  • << 434 主さん こんばんは😊。 出ていたもので、レスが遅くなりました(^_^;。 インコちゃんの今の様子はどうですか(/_;)? まだ調子が悪そうですか😞? 昨日、今日は暑いくらいでしたから、寒さで調子が悪いのはなさそうで、やっぱり体調(持病)が完治してないんですね😔。 寝る前にカゴの敷物を取り替えているそうですから、そこに糞が落ちて無いのは食べて無いって事ですね😣。 昼から夜にかけて餌を食べていますか😔? 確かに食べた振りはありますから、そこは主さんが判断して、インコちゃんの餌でなくても、バナナとか野菜等何かしら食べそうな物は無いですか😓? とにかくお腹に何か入れないと心配です。 それと、前に病院で診て貰い、肝臓との診断でしたが、これ以降同じ様に具合が悪くなった時の対処(食べ物や温める事)は何か聞いています😔? 主さんとも前に話しましたが、度々病院まで出向くのもインコちゃんの負担になりますからね😓。
  • << 435 主さんへ 続きです。 ハム君はいつも通りの様で😉? 餌を巣箱に持ち帰るのは習性ですね😄。 ハム君からすると、野菜、種、ナッツの方が好きだけど、取り敢えずペレットも持って帰っておくか😁⤴️?って感じでしょう。 食べ物の好みはあると思いますね😊。 齧る木は何か用意した方が良いと思いますね😔。 今、調べてみると、様々な物が売られています。 その辺に落ちている枝や細い材木でも良いと思いますが、インコちゃん、ハム君が口にする物なので、防腐剤やら害になるものが含まれていないか心配なので、売り物の方が安心と思います。 買い物はまとめ買いしましたが、お袋の食事のおかずとインスタント物、缶詰でした。 ご心配&アドバイスをありがとう😆。 値上がりも気になりますが、最近お袋は殆ど料理はしないのと、食が細いので値上がり対象品でも買いだめは必要無さそうです。 自分も外食、テイクアウトばかりで、家では基本飯無しですし…😓⤵️。 タバコが値上がりするのは痛いです😭。 💡ホント 総選挙の事ばかり😔。 自宅療養者が8日時点で約1万6000人も居ると言うのに😠。 保健所だけでは、連絡、確認も人手が足りないですよね😞。 ところで、「波物語」はやはりクラスターが出ました😔。 38人とは聞きましたが、まだ増えそうです 収束の目処の前に緩和の話が出てますが、早すぎるでしょう。

No.431 21/09/12 13:41
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 427 そうですね? 本当に上級国民からしたら、一般人の生活レベル、金銭感覚、食生活を理解出来ないでしょう😔? 要はその人の立場になって物事… 値上がりしてからじゃ遅いですし、また買い占めが起きる可能性があるので…。

日本の政治家は二世のボンボンが多いし生まれたときからレールを敷かれてますからね…政治家が世襲って海外じゃあり得ないそうです😅
安倍も過去に妻のパートで月25万稼げるとか、カップ麺が400円とか言ってて

あ、お金持ちの人って本当に庶民の事情知らないんだと思いました💦

うちらはなんの後ろ楯もない庶民中の庶民ではあるんですが、この庶民の生活を支えてくれてるのは、さらに貧しい環境の海外の人たちのおかげというのもありますからね😣
何度もいうように海外の工場や港が閉じてしまえば、物流が途絶えてモノが買えなくなってしまいますから💦

そして上級国民様を支えてるのは我々庶民であるってことも理解してほしいですよね😅

いま科学者が注目してる変異株はラムダ、ミュー株、C.1.2だそうです。これらはワクチンが効かない、変異が早いと言われていますが、今の段階ではまだどうなるかは解らない、とのことです。デルタに置き換わるかも知れないし、そうならないかも解らないし…と。ようは感染爆発しないことには解らないということみたいです😓

ただ、ひとつ言えるのはワクチン接種をしたところでもう2019年以前の生活様式には戻らないとされてるので、生き方を変えていかないとならないと思いますね…😓

  • << 436 政治家等、元々親がそうだったり、裕福な家庭で育った人は、世間一般の物価や生活レベルは分かりませんね😔。 世襲は昔一時話題になった事もありましたね? 日本は確かに多いです。それ故に考え方ややり方が変わらないのもあると思います。 それと、古株が居座り過ぎ。 もう若い世代に引き継いで引退したら?と思いますが、居座って色々と各方面に影響を与えるから若手や他の人もやりづらくなるかと😔。 安倍さんのパート25万、カップ麺が400円😆?なんか聞いた事があるような😵。 金銭感覚がまるで違うし、庶民の生活を知ろうともせず、例え知っても同じレベルの生活は絶対に出来ないでしょう。 それで、言う事は体裁の良い言葉ばかりを並べて、誰が信用するかの話です😄。 所詮住む世界が違う訳ですから。 安い人件費で使われている海外の国の人もいますよね? コロナで製造、輸入が止まれば、たちまち困る日本です。 例え、値上がりしても大変になるのは一般人だけです😅。 ミュー株にラムダ株ですね? ラムダ株もチラッとニュースで聞いたような😓。 今はワクチンですが、特効薬の開発もしているとか? うろ覚えです😱⤵️。 次から次へで、今後はまだまだ分かりませんね? 昔に戻れない?っていうのも分かります。 続く→

No.432 21/09/12 13:41
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 428 主さんへ ミュー株はワクチンが効かないと言われていますね😱? コロナは次から次へと本当に厄介な存在です😣。 ワクチンもどんどん… インフルエンザみたいにいつかは弱毒化して普通の風邪になることが一番理想ですが、ウイルス次第で人類がどうこうできる話ではありませんね😅


ところでGOTOトラブルは本当に間違えてました😅ま、まあこちらのほうが正しいっちゃ正しいですよね笑


インコなんですが、相変わらずフンしてない感じで心配です…暖め効果か羽根の膨らみは落ち着いてますが💦
食べてフンをしてくれないことには心配です😣

  • << 437 主さんへ 今はまだ未知な部分が多すぎるコロナですし、どうなって行くかは誰も分かりません😓。 変異を繰り返す中で、人の頭脳が勝れば抑え込む事が出来るかも知れません。 インフルエンザでも相当数亡くなっていますが、コロナは桁違いです。 「GOTOトラブル」、ほんとうは打ち間違い😆? でも、読んだ時に思わず「上手い!」と感心すると共に笑っていました😁。 実際はトラブルですよね😆? 今読んで又思い出してニヤついています😄。 まだまだ、この状況下でワクチンだけ打ったら緩めるのは早いですよね😔? 経済的に本当に大変なのも理解出来るのですが、これで緩和したら又一気に広がりそうです。 無症状でも感染する、逆に無症状者の方が感染力が強いとまで言われていますから、ワクチン後の基準や判断が難しいと思います。 それに、ワクチンを打ちたくても打てない方も大勢いますから、その方々はどうするのか?です😓。

No.433 21/09/12 17:09
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

主です。あれからフンをしていなかったので病院連れていきました。
体重は変わらず、いつものように強制給餌をしてもらい、肝臓の薬も処方されました。また療養と保温で様子見です
とりあえずいつものように自力で餌を食べてフンをしてくれたら安心ですが😫
いま季節性のこともあって感染者がちょっと減少してるんで、美容院にいくならいまがチャンスと思って、明日一年ぶり(←オイ)にいく予定でしたが、お金飛んでいきました😱
今回は病院にそんなにかからなかったから、美容院代くらいは確保できてますが、明日の体調次第で病院代に変わるか、美容院代に変わるかという感じでしょうか💦

一年も美容院行ってないことで髪の毛も無駄に伸びてうっとおしいです😫

  • << 438 主さんへ レスに順を追って返しているので、タイムラグはお許しを(>_<)。 あれから病院に行きましたか? 糞をしていなかったとの事で、やはり餌は食べて無かったんですね😢。 主さんも労力、経済的にも負担になりますが、取り敢えずはお疲れ様でした😰。 病院に連れて行く手間と病院代も負担になって大変ですが、可愛い娘の為と思ってグッと堪えて下さい😞。 明日以降も心配で様子見が必要と思いますが、強制給餌って主さんが家でも出来そうなものですか😔? よく分かりませんが、雛の餌やりの様に、半強引に流し込む様な感じでしょうか😔? これから、毎日の様に病院には行けないですし、家で出来るものなら良いとは思うのですが(‥;)? それから、美容院の予定も…😢。 コロナもあって中々行けないとは以前味噌ラさんも言ってました😔。 主さんのやり繰りなのでなんですが、良い機会なので美容院には予定通り行って欲しいとの思いはあるのですが…。 丁度タイミングが悪く、不自由な思いをする事になりましたが、たまたま重なってしまっただけです。 なんでしょう、相手が人で無くても、インコちゃんの為にした主さんの思いや優しさが、この先きっと何か良い事で戻って来ると思います😌。 インコちゃんは、主さんが病院に連れて行って治療してくれたのは分かっています😔。 続く→

No.434 21/09/12 22:14
暮らしている人さん17 

>> 430 匿名さん こんにちは😄 今日は実家からなんですが、朝になってまたインコの調子がおかしい…例によって鳥かごにフンがなく(うちは寝る前に敷… 主さん こんばんは😊。

出ていたもので、レスが遅くなりました(^_^;。

インコちゃんの今の様子はどうですか(/_;)?

まだ調子が悪そうですか😞?

昨日、今日は暑いくらいでしたから、寒さで調子が悪いのはなさそうで、やっぱり体調(持病)が完治してないんですね😔。

寝る前にカゴの敷物を取り替えているそうですから、そこに糞が落ちて無いのは食べて無いって事ですね😣。

昼から夜にかけて餌を食べていますか😔?
確かに食べた振りはありますから、そこは主さんが判断して、インコちゃんの餌でなくても、バナナとか野菜等何かしら食べそうな物は無いですか😓?

とにかくお腹に何か入れないと心配です。

それと、前に病院で診て貰い、肝臓との診断でしたが、これ以降同じ様に具合が悪くなった時の対処(食べ物や温める事)は何か聞いています😔?

主さんとも前に話しましたが、度々病院まで出向くのもインコちゃんの負担になりますからね😓。



  • << 440 匿名さんおはようございます。実家から帰還しての自宅です😅 インコは朝から元気で動いたりしてましたが、まだまだ油断できないですから、今日は様子見ながらこたつで療養させます😔 過保護のカホコです。 夜中に少しはフンはしてたみたいです いまも定期的に餌を食べ、フンも出してるので、昼までに元気な様子なら美容院に行こうかなーと💦 療養のときには移動用の小さなキャリーケースを利用してるんですが、あまりに小さく、元気なときはあまり身動きも取れず可哀想なので、以前買ったちょっと大きめのキャリーケースを療養ケージとして利用することにしました。 そこそこ大きくちょっと動き回るスペースや水いれを余裕でおけるスペースもあるのでそちらのほうがいいかなと✌ 肝臓は完治しないと言いますからね😔 前にも話したように波があって良くなったり悪くなったりを繰り返すみたいです。 これ以降同じ様に具合が悪くなった時について具体的にはしてませんが、血液検査をしたりすることでもっと詳しいことは解るけど、インコには負担が大きいし、解ったところでそれで治療して完治するかと言ったらそうでもなく、それでいて費用はすごくかかるしということでした。

No.435 21/09/12 22:58
暮らしている人さん17 

>> 430 匿名さん こんにちは😄 今日は実家からなんですが、朝になってまたインコの調子がおかしい…例によって鳥かごにフンがなく(うちは寝る前に敷… 主さんへ 続きです。

ハム君はいつも通りの様で😉?

餌を巣箱に持ち帰るのは習性ですね😄。
ハム君からすると、野菜、種、ナッツの方が好きだけど、取り敢えずペレットも持って帰っておくか😁⤴️?って感じでしょう。
食べ物の好みはあると思いますね😊。

齧る木は何か用意した方が良いと思いますね😔。
今、調べてみると、様々な物が売られています。

その辺に落ちている枝や細い材木でも良いと思いますが、インコちゃん、ハム君が口にする物なので、防腐剤やら害になるものが含まれていないか心配なので、売り物の方が安心と思います。

買い物はまとめ買いしましたが、お袋の食事のおかずとインスタント物、缶詰でした。

ご心配&アドバイスをありがとう😆。

値上がりも気になりますが、最近お袋は殆ど料理はしないのと、食が細いので値上がり対象品でも買いだめは必要無さそうです。

自分も外食、テイクアウトばかりで、家では基本飯無しですし…😓⤵️。

タバコが値上がりするのは痛いです😭。

💡ホント
総選挙の事ばかり😔。
自宅療養者が8日時点で約1万6000人も居ると言うのに😠。
保健所だけでは、連絡、確認も人手が足りないですよね😞。

ところで、「波物語」はやはりクラスターが出ました😔。
38人とは聞きましたが、まだ増えそうです

収束の目処の前に緩和の話が出てますが、早すぎるでしょう。


  • << 441 私の今後の方針は決まっていて、食べなければ強制給餌をするために通院はするけど、数日通院しても自力で食べられなくなるようだったら、もうそれを受け入れようと思ってます。 人間もそうなんですが、食べられなくなる=お迎えが近いということですから。 食べなくなってしまえばそれは天命だと思って受け入れます。 昔飼ってた猫で、同じように自力でしっかり食べられなくなったコは病院で皮下輸液(水分補給)と自宅で強制給餌をしてましたよ。でも強制給餌するしかなくなったらもうお迎えが近かったです😓 ちなみに自宅での強制給餌なんですが、猫はシリンジで与えてましたが、インコは病院でやってるのを見たら、しっかり保定して、細い注射針を口にいれて与えてて、これは無~理~でした😅 素人じゃアレはさすがにできません 下手に変な器官に入ったら取り返しつかないし、嫌われるのは間違いないし、ストレスも強く受けると思います。

No.436 21/09/12 23:27
暮らしている人さん17 

>> 431 値上がりしてからじゃ遅いですし、また買い占めが起きる可能性があるので…。 日本の政治家は二世のボンボンが多いし生まれたときからレールを… 政治家等、元々親がそうだったり、裕福な家庭で育った人は、世間一般の物価や生活レベルは分かりませんね😔。

世襲は昔一時話題になった事もありましたね?
日本は確かに多いです。それ故に考え方ややり方が変わらないのもあると思います。

それと、古株が居座り過ぎ。
もう若い世代に引き継いで引退したら?と思いますが、居座って色々と各方面に影響を与えるから若手や他の人もやりづらくなるかと😔。

安倍さんのパート25万、カップ麺が400円😆?なんか聞いた事があるような😵。

金銭感覚がまるで違うし、庶民の生活を知ろうともせず、例え知っても同じレベルの生活は絶対に出来ないでしょう。

それで、言う事は体裁の良い言葉ばかりを並べて、誰が信用するかの話です😄。

所詮住む世界が違う訳ですから。

安い人件費で使われている海外の国の人もいますよね?
コロナで製造、輸入が止まれば、たちまち困る日本です。

例え、値上がりしても大変になるのは一般人だけです😅。

ミュー株にラムダ株ですね?
ラムダ株もチラッとニュースで聞いたような😓。
今はワクチンですが、特効薬の開発もしているとか?

うろ覚えです😱⤵️。

次から次へで、今後はまだまだ分かりませんね?

昔に戻れない?っていうのも分かります。

続く→

No.437 21/09/12 23:51
暮らしている人さん17 

>> 432 インフルエンザみたいにいつかは弱毒化して普通の風邪になることが一番理想ですが、ウイルス次第で人類がどうこうできる話ではありませんね😅 … 主さんへ

今はまだ未知な部分が多すぎるコロナですし、どうなって行くかは誰も分かりません😓。

変異を繰り返す中で、人の頭脳が勝れば抑え込む事が出来るかも知れません。

インフルエンザでも相当数亡くなっていますが、コロナは桁違いです。

「GOTOトラブル」、ほんとうは打ち間違い😆?

でも、読んだ時に思わず「上手い!」と感心すると共に笑っていました😁。
実際はトラブルですよね😆?
今読んで又思い出してニヤついています😄。

まだまだ、この状況下でワクチンだけ打ったら緩めるのは早いですよね😔?

経済的に本当に大変なのも理解出来るのですが、これで緩和したら又一気に広がりそうです。

無症状でも感染する、逆に無症状者の方が感染力が強いとまで言われていますから、ワクチン後の基準や判断が難しいと思います。

それに、ワクチンを打ちたくても打てない方も大勢いますから、その方々はどうするのか?です😓。


  • << 442 政治家が新しい人に変わるのは賛成です。70~80歳くらいの古狸が要職と利権にしがみついて跋扈してるし、なんかそういう人たちっていまだに高度経済成長とかバブルとか、日本が一番華やかで繁栄してた時代に執着してる感じがします😔 東京オリンピックも昔の東京オリンピックを夢見て、またオリンピックを開催すればあのときに戻れるって栄華を夢見る老人が多かったからあんなに開催に躍起になってたのでは…と思いますよ😅 もう過去は過去で、いまは21世紀を20年も経ってる現代を直視しないとと…思います😖 9月3日に内閣官房に提出された資料で、ワクチンを国民全員が打っても2019年以前の生活様式には戻らないということがかかれてます。 国民の70%がワクチンを打てても150日で50万くらい亡くなるとあります😱 内閣官房の政府公式PDFです😓 調べたらPDFでてきます、57Pくらいからそれについて書かれてありますが、絶望しかないシミュレーションですよ😅 内閣府が発表してるのになぜかマスコミは報道してないのが不思議です。 もちろんあくまでもシミュレーションという段階だし、それこそ報道したら不安を煽るな勢がひどくなるだけだから隠してるのかもしれませんが💦 少なくともワクチン打てば大丈夫は幻想で、もう昔の生活には戻らないと内閣府が公式に認めてます😔

No.438 21/09/13 00:37
暮らしている人さん17 

>> 433 主です。あれからフンをしていなかったので病院連れていきました。 体重は変わらず、いつものように強制給餌をしてもらい、肝臓の薬も処方されま… 主さんへ
レスに順を追って返しているので、タイムラグはお許しを(>_<)。

あれから病院に行きましたか?
糞をしていなかったとの事で、やはり餌は食べて無かったんですね😢。

主さんも労力、経済的にも負担になりますが、取り敢えずはお疲れ様でした😰。

病院に連れて行く手間と病院代も負担になって大変ですが、可愛い娘の為と思ってグッと堪えて下さい😞。

明日以降も心配で様子見が必要と思いますが、強制給餌って主さんが家でも出来そうなものですか😔?

よく分かりませんが、雛の餌やりの様に、半強引に流し込む様な感じでしょうか😔?

これから、毎日の様に病院には行けないですし、家で出来るものなら良いとは思うのですが(‥;)?

それから、美容院の予定も…😢。
コロナもあって中々行けないとは以前味噌ラさんも言ってました😔。

主さんのやり繰りなのでなんですが、良い機会なので美容院には予定通り行って欲しいとの思いはあるのですが…。

丁度タイミングが悪く、不自由な思いをする事になりましたが、たまたま重なってしまっただけです。

なんでしょう、相手が人で無くても、インコちゃんの為にした主さんの思いや優しさが、この先きっと何か良い事で戻って来ると思います😌。

インコちゃんは、主さんが病院に連れて行って治療してくれたのは分かっています😔。

続く→

No.439 21/09/13 00:47
暮らしている人さん17 

>> 438 続き→

調子が悪いのはインコちゃん本人が一番分かってて、その時には主さんが温めてくれたり、病院に行って楽になっているのですから😌。

「心配と迷惑をかけてゴメンね、いつもありがとうね」って思っていると思います😆。

小鳥って本当に頭が良いですし、感情も豊かといつも言いますが、言葉は喋れないけど、気持ちや思いは繋がっています😉。

過去セキセキも沢山飼いました。
オカメは長年一緒に居たもので、尚更そう感じる事が多かったです。


  • << 443 インコは昨日に比べたらだいぶよくなってると思います😄 餌もちょいちょいつまみ、 昨日はなにも食べず??体力が衰退したのか、病院行く前は止まり木からも降りてペタンとなってましたから。見ると元気なそぶりはしてましたが でも止まり木から降りるのは相当よくないかなと思い病院に行きました。 いまはちゃんと止まり木に止まっていて、暖めてるからか羽根の膨らみもなく、か細くですがたまにさえずったり、昨日より回復はしてっぽいです😄 美容院は行くタイミング、本当に逃しました 本当は今年の3月くらいに減少すると睨んで行く予定でしたが、思ったように減らず、あとはもうずっと減るようなこともなく…で過ぎていきました。 いまは去年同様季節的にちょうど減少してるので、いま行かないと、冬は第六波不可避だし、またしばらく行けなくなるし、貞子確定になるので、タイミングは逃さず切っとかなきゃ…と思ってます😫

No.440 21/09/13 09:21
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 434 主さん こんばんは😊。 出ていたもので、レスが遅くなりました(^_^;。 インコちゃんの今の様子はどうですか(/_;)? … 匿名さんおはようございます。実家から帰還しての自宅です😅
インコは朝から元気で動いたりしてましたが、まだまだ油断できないですから、今日は様子見ながらこたつで療養させます😔
過保護のカホコです。

夜中に少しはフンはしてたみたいです
いまも定期的に餌を食べ、フンも出してるので、昼までに元気な様子なら美容院に行こうかなーと💦

療養のときには移動用の小さなキャリーケースを利用してるんですが、あまりに小さく、元気なときはあまり身動きも取れず可哀想なので、以前買ったちょっと大きめのキャリーケースを療養ケージとして利用することにしました。
そこそこ大きくちょっと動き回るスペースや水いれを余裕でおけるスペースもあるのでそちらのほうがいいかなと✌

肝臓は完治しないと言いますからね😔
前にも話したように波があって良くなったり悪くなったりを繰り返すみたいです。
これ以降同じ様に具合が悪くなった時について具体的にはしてませんが、血液検査をしたりすることでもっと詳しいことは解るけど、インコには負担が大きいし、解ったところでそれで治療して完治するかと言ったらそうでもなく、それでいて費用はすごくかかるしということでした。

  • << 448 主さん おはよ~う&お帰りなさい😄。 まだ寝てないのかな? それとも夜はしっかり眠ったのかな😊? 自分は只今起きました(-。-)y-゚゚゚ まだ頭が寝てます😵。 インコちゃんは、取り敢えず元気になって一安心ですね\(^o^)/。 いや~良かった😆。 この先も心配ではありますが、完治が難しいので、そこは日々見守ってあげて下さい。 美容院に行って来ましょう?😄✋ この後出かけますので、又夜にでもレスしますね😊。
  • << 450 主さん こんばんは🌃😊 美容院には行って来ましたか😉? 中々行けない時期にインコちゃんの不調が重なって気苦労も多かったと思います😣。 その後、インコちゃんの様子はどうですか? 療養の為のケージは大きい方に変えて正解だと思います😄。 動くのも狭すぎるとストレスになりますからね😌。 主さんが色々と考えて対処してるから大丈夫ですね😆。 治療に際して、主さんが前にも言ってましたが、採血は大きな負担になる、手術で完治若しくは助かる保証が無いのも、そうだと思います😔。 そこは成り行きに任せて良いと思います😔。 インコちゃんの不調で、主さんは出来る事は精一杯やっている訳で、罪悪感を持たないで欲しいです😔。 具合が悪そうなら、目が離せない上に保温したり、度々病院に連れて行くのも、相当大きな負担だと思います😢。 それに、感情や精神的にも疲れてしまいます。

No.441 21/09/13 09:21
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 435 主さんへ 続きです。 ハム君はいつも通りの様で😉? 餌を巣箱に持ち帰るのは習性ですね😄。 ハム君からすると、野菜、種、ナッツの… 私の今後の方針は決まっていて、食べなければ強制給餌をするために通院はするけど、数日通院しても自力で食べられなくなるようだったら、もうそれを受け入れようと思ってます。
人間もそうなんですが、食べられなくなる=お迎えが近いということですから。
食べなくなってしまえばそれは天命だと思って受け入れます。


昔飼ってた猫で、同じように自力でしっかり食べられなくなったコは病院で皮下輸液(水分補給)と自宅で強制給餌をしてましたよ。でも強制給餌するしかなくなったらもうお迎えが近かったです😓

ちなみに自宅での強制給餌なんですが、猫はシリンジで与えてましたが、インコは病院でやってるのを見たら、しっかり保定して、細い注射針を口にいれて与えてて、これは無~理~でした😅
素人じゃアレはさすがにできません
下手に変な器官に入ったら取り返しつかないし、嫌われるのは間違いないし、ストレスも強く受けると思います。

  • << 451 主さんへ ダブっちゃいますが、レスを読んだら、だいぶ回復したみたいで良かったです😆。 主さんの判断は大正解です。 止まり木から降りて、下でジッとしていたり、毛を膨らませている時は、相当調子が悪いと思います😣。 小さな声のさえずりは「凄く楽になりました。ありがとう😆」って伝えていたのかもね😊✋。 元気になったら、又噛みつきに来そうですが😄。 心配と手のかかる子ですね😌。 貞子は回避出来ました😄? 自分は長年通った床屋💈をヤメ、20分位で終わる店にしました😅。 早い、安いので丁度良いです😊。 今後については、主さんの考え方や思いで良いと思います😔。 自力で餌を食べられなくなると、強制で食べ物を体に入れても、いずれは受け付けなくなり、長くは続かないと思います。 それは、「死」を意味する事になりますが、体力も内蔵の働きも弱っていますから、単に少しの間の延命に過ぎません。 インコの強制餌はそんな感じでしたかぁ😔? それは無理ですね😱?気管に入れば窒息死しそうですし、口から喉付近に傷をつけても大変ですね。 確かに、嫌われる可能性は大ですね😅。

No.442 21/09/13 09:22
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 437 主さんへ 今はまだ未知な部分が多すぎるコロナですし、どうなって行くかは誰も分かりません😓。 変異を繰り返す中で、人の頭脳が勝れば… 政治家が新しい人に変わるのは賛成です。70~80歳くらいの古狸が要職と利権にしがみついて跋扈してるし、なんかそういう人たちっていまだに高度経済成長とかバブルとか、日本が一番華やかで繁栄してた時代に執着してる感じがします😔
東京オリンピックも昔の東京オリンピックを夢見て、またオリンピックを開催すればあのときに戻れるって栄華を夢見る老人が多かったからあんなに開催に躍起になってたのでは…と思いますよ😅
もう過去は過去で、いまは21世紀を20年も経ってる現代を直視しないとと…思います😖

9月3日に内閣官房に提出された資料で、ワクチンを国民全員が打っても2019年以前の生活様式には戻らないということがかかれてます。
国民の70%がワクチンを打てても150日で50万くらい亡くなるとあります😱

内閣官房の政府公式PDFです😓 調べたらPDFでてきます、57Pくらいからそれについて書かれてありますが、絶望しかないシミュレーションですよ😅
内閣府が発表してるのになぜかマスコミは報道してないのが不思議です。
もちろんあくまでもシミュレーションという段階だし、それこそ報道したら不安を煽るな勢がひどくなるだけだから隠してるのかもしれませんが💦
少なくともワクチン打てば大丈夫は幻想で、もう昔の生活には戻らないと内閣府が公式に認めてます😔

No.443 21/09/13 09:32
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 439 続き→ 調子が悪いのはインコちゃん本人が一番分かってて、その時には主さんが温めてくれたり、病院に行って楽になっているのですから😌。 … インコは昨日に比べたらだいぶよくなってると思います😄
餌もちょいちょいつまみ、
昨日はなにも食べず??体力が衰退したのか、病院行く前は止まり木からも降りてペタンとなってましたから。見ると元気なそぶりはしてましたが
でも止まり木から降りるのは相当よくないかなと思い病院に行きました。

いまはちゃんと止まり木に止まっていて、暖めてるからか羽根の膨らみもなく、か細くですがたまにさえずったり、昨日より回復はしてっぽいです😄

美容院は行くタイミング、本当に逃しました
本当は今年の3月くらいに減少すると睨んで行く予定でしたが、思ったように減らず、あとはもうずっと減るようなこともなく…で過ぎていきました。

いまは去年同様季節的にちょうど減少してるので、いま行かないと、冬は第六波不可避だし、またしばらく行けなくなるし、貞子確定になるので、タイミングは逃さず切っとかなきゃ…と思ってます😫

No.444 21/09/13 09:39
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

あっちなみにイギリスではワクチンパスポートは中止したとのことです。ワクチンしても感染する、ウイルス撒き散らすと判明してるからです😅
先行してたイスラエルも完全破綻してたし、ワクチン接種した無症状感染者が撒き散らしては意味がないんです
また時代の潮流に乗り遅れたというか、世界の流れがこうなのにワクチンパスポートなんて周回遅れなことをやるつもり?とあきれます😖

  • << 452 主さんへ 着レスメールが抜けて届いてたりで、返しが遅くなっています😅⤵️。 ワクチンパスポートは破綻に中止? それを遅れて日本が実行しようとしてる😅? 「ワクチン2度打ちました」でも感染してますからね😔。 元々無症状だったり、ワクチンのお陰で感染はしてても症状が出ない人も居るかも知れませんね(´`:)。 陰性証明も取得した時点では感染して無くても、後に感染する可能性もあり、証明の有効期間もどうするのか?ですね。 1ヶ月前は陰性でした。しかし、その後感染してても証明書があれば陰性扱いでしょう。 海外の失敗策は日本も承知の上で、何か基準を設けないと経済を回せないと考えての事でしょうね😔。 このままズルズルと時短と酒の提供禁止を続ける訳には行きませんし、最低限の基準がワクチン2回と陰性証明書なのだと思います。 以前も特に策は無く、今はワクチン頼りです。 それに、無症状感染者が一番厄介で、本人すら気付かないとなると、人混みに入れば又感染が増えそうな思いです。 まえからよく出る話ですが、規制や隔離も穴だらけですからね😣。 未だに「ワクチン2回打ったから大丈夫」なんて安易な考えの人が多いのもあります。 今までに引き続き、自制、自己防衛するしか無い様に思いますね😌。 ワクチン予約は入れて下さいね。 それと、持病の事で医者の確認もしっかりと😔✋。

No.445 21/09/13 09:48
動物愛好家さん13 

>> 411 味噌ラさん こんばんは(^∇^) レスが遅くなりました😅。 このところ、色々と仕事の話を頂きまして、今回は条件的に良い話でし… トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

今回お仕事復帰早いね👀

好条件とのことで*

  ╭╮ ╭╮
╭╰╰💗╯╯╮
┏━━╋━━┓おめでとう
┃💛 ┃ 💛┃∩🎀∩
┃ 💛┃💛 ┃・ω・。) 💕
┃💛 ┃ 💛┃⊂ ノ ✨
┗━━┻━━┛ J。*+:・✨*゚
♪ⓒⓞⓝⓖⓡⓐⓣⓤⓛⓐⓣⓘⓞⓝ♪

持病もあるし体と相談しながら感染対策に努めてね♬︎

お仕事はいつから?

相方はデリケートタイプで主張先のホテルでいつも満足に寝れないとボヤいてます‪w

家に帰ってくると落ち着く、爆睡出来ると味噌ラ邸寝具を愛してる様子‪w‪w

相方が出張の時は一人の時間を満喫するために普段出来ない事をしたり工夫して楽しんだり日本各地のおみやが食べれるのを心待ちにしています‪w‪w‪w

空調設備が整ってるから個室焼肉とか今の時期には良いのでは?

シューちゃんワクチン予約とれたのかな👀

無理だったらスマートニュースのワクチンマップ✨✨

紹介して友達や兄貴とれたから周りでとれてない人居たら教えてあげてね♥

トクちゃんもワクチン接種近付いてるから食料用意してその日まで体調整えてリラックスして待とうね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで

  • << 449 味噌ラさん おはよ~う(^o^) (-。-)y-゚゚゚目覚めましたが、頭が暫く寝てました😵。 仕事ですが、もう約2ヶ月間プ~ですからね😓⤵️。 いくつも紹介されていたのですが、時間帯と給料面で良かったので決めた次第です😌。 ただ、又仕事も対人も一からで気疲れしますね😅⤵️。 ワクチンが15日なので、仕事開始は終了後の体調次第という事になります😔。 周りではワクチンの予約はスムーズ若しくは接種済みの者ばかりです。 以前、知り合いの人が11月😓にやっと取れたと言ってましたが、今週中に打てる様に変更出来たらしいです😌。 主さんも今週中に予約を入れると言ってましたから、早く取れると良いですね😌。 ところで、相方さんは枕が変わると寝付けないと😄? 全く一緒で、自分も寝つきが悪く、外泊は尚更です😣。 相方さんが帰ったら、ゆっくり休ませてあげて下さい😆。 味噌ラさんは、おみやを楽しみに😉✋。 焼き肉店は個室だったら、確かに良いかも知れませんね? 今、狭い空間に長居はしたく無いですからね😔。 💡動画観ましたが、コメントが日本語と英語までとは? 英語のコメント付きには驚きでして、海外も意識してますね😁⤴️。 ワクチン2回目は気になりますが、薬、食べ物は備えます😄。 さて、ご飯と買い物で出かけます。 あ~面倒😣 では(^_^)/
  • << 490 [壁]_・)チラリ 味噌ラ姉さんはどうしてるかな・・。 オ~!爆睡してる😆。だわな😌。

No.446 21/09/13 09:56
動物愛好家さん13 

>> 413 味噌ラさんこんばんは😄🌃 最近体調が悪く(←慢性胃炎w) 怠け者モードがさらに加速してました…😅 インコは元気なのが救いでした笑 … シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ))

慢性胃炎の方はどうですか?

いつもの事かもしれないけど辛いよね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで

食事はとれてる?

心配(>︿<。)💔

前言ってた割と近い病院でのワクチン予約取れたかな?

⬇ネットから引っ張ってきたものだけどこれがスマートニュースのワクチンマップ

周りでとれてない人やシューちゃんも万が一とれなかったらやってみてね♬︎

紹介して兄貴や友達もそれでとれたから♬︎

インコさん食欲が落ちてるみたいだけどシューちゃんもインコさんも大丈夫?

予定があったり何度も病院行くとなるとお金がかかり大変だと思うし気が滅入りそうなのも分かるからあまり無理しないようにね*

  • << 483 味噌ラさんおはようございます😄 新スレ立てたので、埋まり次第こちらのスレに移動お願いします。 http://mikle.jp/thread/3374179/?guid=ON それから匿名さんにも話しましたが、新しくインコをお迎えすることを決意しました👍👍 まだ決意したというだけで、決まった子がいる訳ではないですが、来週にでもペットショップに相談に行こうと思ってます😌 うちのインコは体調、一進一退繰り返してる感じですね。 今日の朝は元気なので、キャリーでのコタツ療養からケージに戻しましたが。昼過ぎてあまり食べてないとかあればまた病院を考えてます。

No.447 21/09/13 10:23
暮らしている人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 446 味噌ラさんおはこんにちは😄

慢性胃炎の方は…なんとか持ち直しました😅

でも、昨日はまたインコの体調不良で心配で心配で、食事はしたけどあまり喉通らなかったです😫
とくに昨日は止まり木からも降りちゃってたから相当弱ってる?😱と

実家だったので、車で病院まで送ってもらっていつもの処置をして、いまは自宅でコタツいれての療養中😄

餌を食べたり、ウンチも何度か出てるのを確認できて、元気を取り戻してるからひと安心してます😅


ワクチンの予約日は明日
(かかりつけで診察券持ってる人は今日予約らしいですが、私はそこの病院受診したことないんで、そういう人は明日らしい💦)
明日も朝から貼りついて予約とりつけようと思ってます😆
前に姉がワクチン接種の予約してる病院紹介してくれたけど、結構電車乗り継ぐようなところの病院でした😱


もし明日、予約とれなかったら、やってみようと思います😄情報ありがとうございました♪

うちには病弱インコと、コロナに弱い(感染しやすいらしい)ハムスターがいるから、できる限り感染はしないように注意しないといけないですからね👍


文鳥さんたちは今日もみなさんお元気ですか?

  • << 494 シューちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) いつも新スレの丁寧な告知ありがとう♬︎ 味噌ラは自スレで勝手に新スレ立ててるタイプ😅 確かにインコさんの心配してると食べ物も喉通りにくいよね(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで 結構痩せちゃったんじゃない? 心配💦 シューちゃんが元気じゃないとあらゆる事に対応出来なくなっちゃうから体調管理しっかりしようね💪 うちの子で変わったことがあると言えば1番上の長老ことジジパパ還暦なんだけど足腰弱くなってきたことは引っ越す前から気付いてて* カーテンの上に止まろうとしたら踏ん張れなくてしっぽが地面方向に向いて垂直になっちゃって😅 助けに行ったら凄いストレスを感じたらしくてんかん様発作起こしてたみたい💦 足の筋力が落ちた上に踏ん張ってたから足に力が入らず1人でひっくり返って両足で座れないからゴロンゴロンしちゃう感じ😅 超怖くて抱き抱えて泣いてしまったよ😅 3分くらいしたら何事も無かったように餌食べに行って普通に生活してるしビビったよ😅 ネットによるとそういうことはあるらしく頻繁にあるようなら受診を進めてたからそれに従おうと思う♬︎ 日にちは決めてないにしても🆕インコさんお迎えする気持ちが固まったんだね✨✨ 賑やかになって楽しくなるよ♬︎

No.448 21/09/13 10:37
暮らしている人さん17 

>> 440 匿名さんおはようございます。実家から帰還しての自宅です😅 インコは朝から元気で動いたりしてましたが、まだまだ油断できないですから、今日は様… 主さん
おはよ~う&お帰りなさい😄。

まだ寝てないのかな?
それとも夜はしっかり眠ったのかな😊?

自分は只今起きました(-。-)y-゚゚゚
まだ頭が寝てます😵。

インコちゃんは、取り敢えず元気になって一安心ですね\(^o^)/。

いや~良かった😆。
この先も心配ではありますが、完治が難しいので、そこは日々見守ってあげて下さい。

美容院に行って来ましょう?😄✋

この後出かけますので、又夜にでもレスしますね😊。

No.449 21/09/13 11:26
暮らしている人さん17 

>> 445 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 今回お仕事復帰早いね👀 好条件とのことで*   ╭╮ ╭╮ ╭╰╰💗╯… 味噌ラさん
おはよ~う(^o^)

(-。-)y-゚゚゚目覚めましたが、頭が暫く寝てました😵。

仕事ですが、もう約2ヶ月間プ~ですからね😓⤵️。

いくつも紹介されていたのですが、時間帯と給料面で良かったので決めた次第です😌。
ただ、又仕事も対人も一からで気疲れしますね😅⤵️。

ワクチンが15日なので、仕事開始は終了後の体調次第という事になります😔。

周りではワクチンの予約はスムーズ若しくは接種済みの者ばかりです。

以前、知り合いの人が11月😓にやっと取れたと言ってましたが、今週中に打てる様に変更出来たらしいです😌。
主さんも今週中に予約を入れると言ってましたから、早く取れると良いですね😌。

ところで、相方さんは枕が変わると寝付けないと😄?

全く一緒で、自分も寝つきが悪く、外泊は尚更です😣。

相方さんが帰ったら、ゆっくり休ませてあげて下さい😆。
味噌ラさんは、おみやを楽しみに😉✋。

焼き肉店は個室だったら、確かに良いかも知れませんね?
今、狭い空間に長居はしたく無いですからね😔。

💡動画観ましたが、コメントが日本語と英語までとは?

英語のコメント付きには驚きでして、海外も意識してますね😁⤴️。

ワクチン2回目は気になりますが、薬、食べ物は備えます😄。

さて、ご飯と買い物で出かけます。
あ~面倒😣

では(^_^)/

  • << 495 トクちゃんおはよぉ(*´ω`*)ノ)) 何かトクちゃんに呼ばれてる気がする‪w 最近は自スレ、YouTubeの返レスに勤しみ相方が遅出で早帰りだったりするから全然来れない😅 例えばなんだけど忙しい時は毎週月曜日に顔出すとか決めようかなと思ってる♬︎ もちろん貰ったレスへの返レスするからね(●´ω`●) 昨日はワクチン2回目だったんだね♬︎ スマートニュースのワクチンマップで予約した兄貴は昨日が1回目だったよ♬︎ 多少悪寒がしたらしくすぐロキソ飲んだみたいだけどね💊 トクちゃん変わりはないですか? 大規模接種センター待ちだと遅くなるから周りもスマートニュースで次々と予約したみたい♬︎ 教えてくれてありがとう♥ってお礼のLINEが来るたびに自分のことのように嬉しく思う♬︎ 味噌ラチャンネル観てくれてありがとう🙇🙇🙇 日本語と英語にした理由は* 外国の方からのコメントが来てるんだけど日本語読めなくて動画内ではなんて書いてあるのか問い合わせが多く一人一人に答えるのが大変すぎてめんどくさいという気持ちからあーなりました‪w‪w‪w 関心を持ってくれるのは嬉しいし英語を知らない日本人も勉強になるし時間のある時は頑張ろうと思う♬︎ ⬇ピンキー♂ザクロ♂に挟まれ暑いを口で表現するナナ♀‪w‪w‪w

No.450 21/09/13 22:39
暮らしている人さん17 

>> 440 匿名さんおはようございます。実家から帰還しての自宅です😅 インコは朝から元気で動いたりしてましたが、まだまだ油断できないですから、今日は様… 主さん こんばんは🌃😊

美容院には行って来ましたか😉?

中々行けない時期にインコちゃんの不調が重なって気苦労も多かったと思います😣。

その後、インコちゃんの様子はどうですか?

療養の為のケージは大きい方に変えて正解だと思います😄。

動くのも狭すぎるとストレスになりますからね😌。

主さんが色々と考えて対処してるから大丈夫ですね😆。

治療に際して、主さんが前にも言ってましたが、採血は大きな負担になる、手術で完治若しくは助かる保証が無いのも、そうだと思います😔。

そこは成り行きに任せて良いと思います😔。

インコちゃんの不調で、主さんは出来る事は精一杯やっている訳で、罪悪感を持たないで欲しいです😔。

具合が悪そうなら、目が離せない上に保温したり、度々病院に連れて行くのも、相当大きな負担だと思います😢。
それに、感情や精神的にも疲れてしまいます。

  • << 453 匿名さんおはようございます😄 いまワクチン予約の電話貼り付いてますが、さすがにみんなで一斉にかけてるのか繋がりません。ちょくちょく電話かけつつのレスです インコは昨日は比較的元気だったんですが、今日は朝から大人しめで心配です…😓フンはしてるんですけどね。狭いキャリーに入れられてるからというのもあるのかもしれませんが😣 今日1日注意深く見ていきます。 あっ美容院には行って来ました 脱★貞子 髪がさっぱりするとこんなにもシャンプーしやすいのかと笑 でもまたしばらくは行けそうにはないですね😣 感染者減ったいまいかないと。 そして昨日は美容院近くのバーミヤンに行き、悲願のビャンビャン麺をテイクアウトしました😄前からどんなのかすごく気になってて。 味は…かためのきしめんに野菜炒めを和えた感じ?んー、まあ美味しいけど普通というか😅あと私にはボリュームが多くてお腹一杯でした。 うちの猫は強制きゅうじ中に容態がおかしくなり、慌てて病院に行き、医師は喉につまらせたかも?と急いで診てくれましたが、すでに遅く、病院で死亡を確認してもらいました。 ただ、医師曰く喉には詰まった形跡はなく、餌をあげてるときにちょうど寿命がつきたのではないかとのことでした。もしかしたら飼い主が自分のせいで死なせてしまったと罪悪感にかられないようにするための獣医師さんの優しさや配慮だったのかも知れないですけどね。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧