関連する話題
38童帝デブヲタぼっちの俺が来たよヾ(●´∇`●)ノ
生活が苦しい
この掲示板の削除制度は憲法違反では?

仕事の注意ってしたらダメなんでしょうか?

レス24 HIT数 857 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/05/04 16:45(更新日時)

できてないことを注意するのってダメなんですか?
新人が仕事できません。入社半年なので当たり前だとは思いますが、ミスが多いので、新人とその教育係に対して毎日のように指摘してしまいます。
だんだん自分が嫌なやつになっていくのが自分でもわかるのですが、できてないないことを注意してできるようになってもらうのは普通のことではないでしょうか?
ネットの意見を見ていると、細かいことを指摘する暇なやつ、面倒なやつみたいな意見も多々と見受けられます。
かといってミスを放任しても良いわけないと思うのですが、周りに注意するような人がいない環境だと、誰かが厳しい役回りをしないといけないのではないのでしょうか?それとも10のうち8くらいできてたら良しとすべきなんでしょうか。

タグ

No.4040152 24/05/01 22:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/01 22:07
通りすがり ( ♀ dqRkm )

注意ではなく、お願いします。

そして、ちゃんと出来るまで、時間内に仕上げて貰う。

面倒くさくても、そうしないと育ちません。

教育担当者いるのでしたら、教育担当者にそうさせましょう。

何の為の教育担当者なのか…

Wチェックです。

大変だと思いますが、教育担当者も育ってない。って事なので、ここは真剣に取り組まないと・・・。

自分でやっちゃえば楽ですけど、誰かに任せるのって大変ですよね
主さんにとっても試練(踏ん張りどころ)です

毎日、お疲れ様です。

  • << 8 教育担当者が中途半端で最後までチェックできてないので、最終チェックで私にミスが見つかるという感じのパターンが多いです。教育担当者が八方美人な感じで注意ができないタイプなので、新人も育ってないのではないかと思っているのですが…

No.2 24/05/01 23:15
タラオ ( 40代 ♂ lMjESb )

注意するのは上司の仕事ですので上司でないのならアドバイスが良いでしょう。

  • << 9 私が所属長であり上司です。
  • << 16 それでは教育係も新人も育てられない無能上司ってアピールしないで まず自分が変わらないといけない事に気がつかないとですね。 部下が無能ならその上司も無能がわかります これを機に考え方を変えて頑張ってみて下さい!

No.3 24/05/02 00:53
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

教育係が、居るのに、あなたが、注意をしたら、間の教育係の人の立場は、どうなるのですか。

教育係に、アドバイスをするのは、良いけど新入社員には、何も、言わない方が筋道だと思います。

ミスをしてアドバイスをするのは、教育係の人ですよ。

例え部下でも、教育係の立場を考えたら、見て見ぬ振りをする。

そしてアドバイスする時は、教育係の人を誰も、居ない場所でアドバイスをしないと人前で怒るとか指摘すると新入社員と教育係の人にも、悪いと思いますけどね。


金の卵ですよ、教え方も昭和みたいに、しないで今の人は、メンタル面が、弱いからね。

口出しせずに、教育係に任せるべきだと思います。


人間関係が、弱くなりますよ、指摘をした方がね。

怒るよりも、怒られる人の方が辛いのは、解るけどね。

時代が、違うと思います。


  • << 10 教育係が注意できないタイプなので困っています。できてないことはできてないとちゃんと言わないと新人も理解できないのに、嫌われるのが嫌なのか基本的に何でもいいよいいよと言うようなタイプなので、そこに対しては指摘しても性格的な要素もあり直りません。

No.4 24/05/02 01:23
おせっかいやきさん4 

>それとも10のうち8くらいできてたら良しとすべきなんでしょうか。


新人さんが8出来てるって事ですか?

  • << 11 そんなにできてないと思いますが、とりあえず頼まれた仕事はしたが、依頼主(クライアント含む)には何の報告もしてないみたいなパターンが多いです。

No.5 24/05/02 04:36
匿名さん5 

教育係が問題では?ただ何度言ってもミスするなら教育係も負担なのかもしれないし、一度上司と教育係と主さんとで話をしてみたらいい気がしますよ。

教育係を変えるとか、新人に問題があるなら別のことをやらせるとか、根本の原因を改善したほうがよさそうです。

  • << 12 どちらかというとそうだと思います。物覚えが悪い新人であれば多少厳しく対応しないといけないと思うのですが、全然できてません。その教育係もあまり几帳面ではないので、向いてないのかもしれません。

No.6 24/05/02 04:55
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

言い方の問題でしょ

今の時代、下手な言い方したらすぐパワハラになるから気をつけなよって言うだけのこと

  • << 13 パワハラには気をつけており、心の声はださないようにしています。これからも気をつけます。

No.7 24/05/02 06:31
匿名さん7 ( ♀ )

教育係でもないのに注意ばかりしてると、新人は萎縮してしまって、言うことを聞かなくなりますよ。

  • << 14 私は管理職なので、つい最終的にミスを見つけてしまいます。注意したいわけではないので、できたら教育係の時点で防いでほしいのですが。

No.8 24/05/02 07:40
おしゃべり好きさん0 

>> 1 注意ではなく、お願いします。 そして、ちゃんと出来るまで、時間内に仕上げて貰う。 面倒くさくても、そうしないと育ちません。 … 教育担当者が中途半端で最後までチェックできてないので、最終チェックで私にミスが見つかるという感じのパターンが多いです。教育担当者が八方美人な感じで注意ができないタイプなので、新人も育ってないのではないかと思っているのですが…

No.9 24/05/02 07:41
おしゃべり好きさん0 

>> 2 注意するのは上司の仕事ですので上司でないのならアドバイスが良いでしょう。 私が所属長であり上司です。

No.10 24/05/02 07:44
おしゃべり好きさん0 

>> 3 教育係が、居るのに、あなたが、注意をしたら、間の教育係の人の立場は、どうなるのですか。 教育係に、アドバイスをするのは、良いけど新入社… 教育係が注意できないタイプなので困っています。できてないことはできてないとちゃんと言わないと新人も理解できないのに、嫌われるのが嫌なのか基本的に何でもいいよいいよと言うようなタイプなので、そこに対しては指摘しても性格的な要素もあり直りません。

No.11 24/05/02 07:45
おしゃべり好きさん0 

>> 4 >それとも10のうち8くらいできてたら良しとすべきなんでしょうか。 新人さんが8出来てるって事ですか? そんなにできてないと思いますが、とりあえず頼まれた仕事はしたが、依頼主(クライアント含む)には何の報告もしてないみたいなパターンが多いです。

  • << 17 頼まれた仕事はこなせるなら問題ないような気がします。 報連相を欠いてるくらいなら、すぐに直せそうなものですし。 クライアント=お客様に作業報告をしないのは言語道断ですが、そんなヤツがいるんですかね。

No.12 24/05/02 07:47
おしゃべり好きさん0 

>> 5 教育係が問題では?ただ何度言ってもミスするなら教育係も負担なのかもしれないし、一度上司と教育係と主さんとで話をしてみたらいい気がしますよ。 … どちらかというとそうだと思います。物覚えが悪い新人であれば多少厳しく対応しないといけないと思うのですが、全然できてません。その教育係もあまり几帳面ではないので、向いてないのかもしれません。

No.13 24/05/02 07:48
おしゃべり好きさん0 

>> 6 言い方の問題でしょ 今の時代、下手な言い方したらすぐパワハラになるから気をつけなよって言うだけのこと パワハラには気をつけており、心の声はださないようにしています。これからも気をつけます。

No.14 24/05/02 07:49
おしゃべり好きさん0 

>> 7 教育係でもないのに注意ばかりしてると、新人は萎縮してしまって、言うことを聞かなくなりますよ。 私は管理職なので、つい最終的にミスを見つけてしまいます。注意したいわけではないので、できたら教育係の時点で防いでほしいのですが。

No.15 24/05/02 09:33
おせっかいやきさん4 

その教育係を指導するのが主さんの仕事って事ではないのですか?

教育係がちゃんと仕事出来ないっていうのは困りますよね。

No.16 24/05/02 10:13
タラオ ( 40代 ♂ lMjESb )

>> 2 注意するのは上司の仕事ですので上司でないのならアドバイスが良いでしょう。 それでは教育係も新人も育てられない無能上司ってアピールしないで まず自分が変わらないといけない事に気がつかないとですね。
部下が無能ならその上司も無能がわかります これを機に考え方を変えて頑張ってみて下さい!

No.17 24/05/02 18:19
匿名さん17 ( 30代 ♂ )

>> 11 そんなにできてないと思いますが、とりあえず頼まれた仕事はしたが、依頼主(クライアント含む)には何の報告もしてないみたいなパターンが多いです。 頼まれた仕事はこなせるなら問題ないような気がします。
報連相を欠いてるくらいなら、すぐに直せそうなものですし。

クライアント=お客様に作業報告をしないのは言語道断ですが、そんなヤツがいるんですかね。

No.18 24/05/03 00:53
匿名さん18 

社会人になってまだ半年なら、新人中の新人ですね。

指摘しすぎるとすぐ辞めてしまいますよ。今は売り手市場なので。

指摘だけじゃなく、常日頃から褒めたりポジティブな声かけしたりしてますか?

それと指摘するにしても他の人の前でしないとか、言い方にも配慮が必要だし、なぜそういうミスが起こるのか、仕事の進め方に問題がないか、上司としてしっかり考えた方が良いのでは?

新人と部下だけに任せるのではなく、上長として仕事のフローを見直して、ミスが起きないように工夫してください。

No.19 24/05/03 07:57
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

大変ですね…注意ではなく、「ここでどうしてもミスしてしまうなら次はこうやって視ると良いと思う」等同じことを繰り返さないための解決策を伝えると良いと思います。ただ「気を付けてね」だけど、「気を付けてるんだけど…うるさいな」としか思われません。
特に若い人は考える力、反省する力がないので解決策を伝える方がいいです
自分のやり方を押し付けると煩わしく思われると思うので「やり方はそれぞれだけど、こうしたらスムーズだよ」等伝え方で相手の捉え方も変わると思います。今の時代すぐパワハラだモラハラだ言われるので難しいですよね

No.20 24/05/03 08:24
匿名さん20 

ミスによるかな。
こっちでたかが一介のバイトとかなら教育係を差し置いて口やかましく余計に出しゃばり過ぎないし。
正義感強すぎとか我が強い人とかで細かい性格の人とか面倒くさいし。
集団行動でとがり過ぎないのも欠点かと。
ミスはミスでもこっちに降り掛かって来ないのであれば放って置くかな。
集団行動って色々な人達が寄り集まる訳ですから自分が遠慮する点とか自己主張する点とか考えて動いた方が良いです。

No.21 24/05/03 09:11
匿名さん21 

新人のミスによります。

ADHD疑うレベルで酷いのか?
教育係の教え方が悪いからなのか?
まだ半年で新人が慣れないのは仕方ないのに主がうるさいだけなのか?

いずれにせよ、客観的に冷静にアドバイスという形で言わないと余計に萎縮します。

まずは教育係を変えた方が良いでしょう。
教え方もさらにわかりやすいように工夫して。

中には幼稚園児でも分かるレベルにしないとわからない人もいます。

それでもミスを繰り返すようなら(ADHDや発達障害の可能性が高いので)誰が教育係になっても無理です。
精神科で診断受けて薬飲んでもらわないと厳しいレベルですから。


No.22 24/05/03 09:37
主婦さん22 

10のうち8出来てたら良い事はないと思います。
後の2も訂正いれないと不味いミスなんですよね?

主任より上の方が、新人を直接指導したり注意している場面をあまり見たことがないので、教育係に具体的にミスが減るようにアドバイスしてあげるのはどうでしょうか?

注意しても直らないのなら、きつく言っても萎縮して余計にミスするかもしれないし怒れば良いってもんじゃないと思います。 

No.23 24/05/03 12:25
匿名さん23 

主さんがその新人の教育係の上司なら、主さんが教育係を指導すればよいのでは?
その愚痴を言ったら、ただの主さんの能力不足って言ってるようなものですよ。
できない人間に教育係を任せたことも、新人が出来てない時点で教育係の指導をしなきゃならないでしょう。

No.24 24/05/04 16:45
通りすがりさん24 ( 50代 ♂ )

65歳の相棒に俺も困っています。
原紙が覚えられないとか。昔の相棒のやり方を全然をやってもらえません。
俺も確かに初めての頃は原紙を覚えるとか大変でしたがそれを覚えることで検品とか以降の作業に役立つのに。
早くやるだけの人。
残業をせずあくまで定時内に終わらせるのが前提。
初めはやらせていた現品票を貼ることもしなくなったし。
出来ないと思ったらあきらめるのが早い。
少しずつ覚えて失敗したらまた少しずつ覚えていく。
その段階がない。
その繰り返しで少しづつ早くなっていくのに。
ほとんどが相棒のやりやすいやり方で俺は現品票とか原紙について聞かれるとか。
相棒に足りない部分を聞かれて利用されるだけ利用されて相棒が定時内に終わるようにして好きなようにやりたいだけ。
今の相棒に全部合わせると相棒が定時で終わり俺が残業をしている事が多くなる。
あれこれ言うと怒るし相棒の思うようにならないとすぐ怒るというか。
出来ないというかいろいろ考えて失敗していろいろとできるようになっていけば面白いのに。
出来るようになる楽しさを覚えるのが大事。
時間がかかるとか残業をするとか最初から考えていたら成長しない。
一人になったら一人になったらで大変なのに。
また残業が増えるかな。収入が増えるかな。
頸椎と腰椎がおかしいから困るけどね。
俺と同じ事ができる人がいないかな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧