注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

アルバイトの面接受けたのですが

レス3 HIT数 111 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/05/22 02:16(更新日時)

現在専門学生で、近所のお弁当屋さんのアルバイトの面接を受ける予定です。
募集要項には、
募集時間が9:00~22:00
全時間帯募集中で、
1日3h ~、週2日~、の勤務 OK シフトの融通は、テスト期間少なめ、長期休暇中は増やすことができるとのことで、柔軟に対応できるそうです。

それに対して私は、上記の条件通りに勤務可で、週3日勤務、時間帯は平日なら夜のみ、土日祝なら特に指定はなく、どの時間帯も対応できます。できれば毎週土日どちらか一方が良いという思いがあります。ですので、基本平日に入りたいです。テストが近くなれば勤務回数は減らしたいです。逆に長期休暇期間は週4~5日と増やせるなら増やしたいです。

実際に面接に行くと、現在募集している時間帯は夜(夕方から閉店まで)のみらしく、募集要項とは違いました。自分としては平日は夜、土日は日中勤務を希望していましたが、できそうにありません。話を進めていくうちに採用してくれて、労働契約をする日を決めましたが、その前に辞退します。

店の状況が募集要項通りではなく、納得できませんでした。面接で即採用というのは、相当人が足りていないのでしょうか。怪しい気がします。

No.4055400 24/05/21 23:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/21 23:29
匿名さん1 

まぁ、日中帯は既に別の人を採用した可能性とか、理由はいろいろ考えられる。
いずれにせよ、辞退するなら関係なくなるんだし、あんま気にすんな。

No.2 24/05/21 23:30
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

怪しくはない
オープンラストでの開示ならいい人がいれば取る気なんだろうなって理解しちゃうかな。
面接行って違うなと思ったのなら早めに断りの連絡をすれば良いだけ。

No.3 24/05/21 23:48
タラオ ( 40代 ♂ lMjESb )

面接に行ったら食い違いがある事は良くある事です! 正直に募集事項を載せると人が来てくれないからです。 

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧