注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。
どうしても結婚したいです。

仕事の注意ってしたらダメなんでしょうか?

No.3 24/05/02 00:53
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

教育係が、居るのに、あなたが、注意をしたら、間の教育係の人の立場は、どうなるのですか。

教育係に、アドバイスをするのは、良いけど新入社員には、何も、言わない方が筋道だと思います。

ミスをしてアドバイスをするのは、教育係の人ですよ。

例え部下でも、教育係の立場を考えたら、見て見ぬ振りをする。

そしてアドバイスする時は、教育係の人を誰も、居ない場所でアドバイスをしないと人前で怒るとか指摘すると新入社員と教育係の人にも、悪いと思いますけどね。


金の卵ですよ、教え方も昭和みたいに、しないで今の人は、メンタル面が、弱いからね。

口出しせずに、教育係に任せるべきだと思います。


人間関係が、弱くなりますよ、指摘をした方がね。

怒るよりも、怒られる人の方が辛いのは、解るけどね。

時代が、違うと思います。


3レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧