注目の話題
たぶらされないか
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
ずっと抱えている悩みです

2歳10ヶ月、おしっこやウンチを言わない子

レス18 HIT数 6569 あ+ あ-

♀ママ
16/08/19 07:35(更新日時)

2歳10ヶ月の女の子がいます。
もうすぐ3歳になること、夏なことからトイレトレーニングを始めようと思っているのですが、それ以前にオムツにおしっこやウンチをしても全く教えてくれません。
2歳になりたての頃は教えてくれていたのですが、下の子を出産してからめっきりなくなりました。

一度言うまで待ってみようと試してみましたが、オムツがパンパンになってもオムツ替えも嫌がって走って逃げていきます。

トイレに補助便座を使って座ること自体は喜んでしてくれるし、トイレでおしっこ~トイレットペーパーで拭く~トイレを流すということはわかっています。
お手本になるように私が実際にトイレに行ったときに一緒にトイレに行くこともあります。
ただ、自分からトイレに行こうとはしません。

おしっこやウンチを言わないのにトイトレが出来るのかどうか…

言葉もゆっくりめなのであまり焦らずに…と思っていましたが、来年幼稚園入園を控えているので焦ってしまいます。

何かいい方法はありませんか?
よろしくお願いします。

No.2353470 16/07/11 09:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/07/11 10:02
匿名さん1 ( ♀ )

友達の娘さんももうすぐ3歳になりますが、同じく教えてくれないしトイレでするのも嫌がると言ってました。

うちの息子も今6歳ですが、オムツが夜も完全に外れたのは年少の途中でした。

年少のうちはオムツの子もまだちらほらいましたよ。

私も3歳と同時にトイトレを始めましたが失敗続きで疲れてやめました。そしたらある日突然もうおむつやめる宣言を息子がしたら本当に外れました。私の努力は一体…(泣)ってなりました。

やはり本人次第ですね!必ず外れる時が来ますよ!女の子なら特に恥ずかしい気持ちが出て来ると思います。それを待ってもよいのでは?
外さなきゃ外さなきゃって頑張ってるとお母さんが疲れます。

うちは二人目が去年産まれましたが、トイトレは本人次第にしようと思ってます。

No.2 16/07/11 10:04
♂♀ママ2 

オムツじゃなくて、パンツがいいですよ。

嫌でも分かるし、気持ち悪さもオムツよりパンツの方が感じやすいですし。

トレーニングパンツもあるけど、うちは普通のパンツを使ってました。

No.3 16/07/11 10:12
通りすがり ( ♀ 5otJe )

気にしなくて大丈夫です。
幼稚園に入園したら、オムツが取れていなくて、お漏らししても、着替えを持たせてください。で、パンツで登園です。

何回か失敗しますが、すぐにオムツ卒業しますよ?

オムツの外れるのが早い、遅いは、膀胱の発達の問題なので、親が焦ってもどうにもなりません。
早くに外れた子供でも、遊びに夢中になったりすれば、簡単に失敗します。

夜に寝て、目が覚めてもオムツが濡れていないなら、心配しなくても膀胱の発達が順調だということです。
まだまだ、起きてきたらオムツがパンパンなら、まだ焦っても仕方ないってなります。

手間が増えても良いなら、パンツを履かせて、汚したら、掃除して、お風呂してあげて、お着替えしてあげれば、すぐにオムツ外れますよ?

下のお子さんもいて、手が回らないのですよね?
焦る必要ないと思いますよ?
オムツでかぶれちゃうのかな?

オムツがあまりにパンパンだと、オムツの重みで腰痛や、ヘルニアになったりもするので、意地の張り合いはおすすめしません。
早め早めに、主さんの側から、トイレに立つときに、一緒にトイレに行く方が建設的ですよ?
座ったら排尿、排便できるなら、定期的にトイレに座れば、ちゃんとすると思います。
根気よく、トイレに行きたくなったら教えてね?で、言えたら沢山誉めてあげてください。

色々はじめてのお子さん相手で張り切ると思いますが、少し肩の力を抜きましょう。

No.4 16/07/11 10:18
♀ママ0 

>> 3 ありがとうございます。ちょっと補足です。

朝起きるとオムツパンパンです…
まだダメなんですかね。

それとトイレに座ったとき排尿や排便があるわけではありません。
ただ流れは知っているだけで、実際には出てないのに「ちっち出たよ!」と言いトイレットペーパーで拭きたがります。
誤解させやすい文章を書いてしまい、申し訳ありません。

意地の張り合いで腰痛やヘルニア…
もはや虐待ですね、私のしていたことは間違いでした。
ご指摘ありがとうございます。


もうちょっとご意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

  • << 7 お返事ありがとうございます。 虐待ではありませんが、オムツが高機能なので、幼児に、オムツパンパンまで使い、更に履かせたままで、腰痛やヘルニアを起こすため、問題になっています。気を付けてあげてください。 >朝起きるとオムツパンパンです… まだダメなんですかね。 ダメではありませんが、焦る必要はない時期にあたると思います。 >それとトイレに座ったとき排尿や排便があるわけではありません。 >ただ流れは知っているだけで、実際には出てないのに「ちっち出たよ!」と言いトイレットペーパーで拭きたがります。 まだ、排尿、排便、も理解していないし、尿意、便意の自覚もないと思ってあげてください。 理解も一致もしてませんから、チッチ、ウンチ、とお知らせがあるわけはないですね。 お母さんの勇み足かな? 夏場で風邪の心配もありません。昼間の暇な時間に薄着でパンツで過ごしてみてはどうでしょうか?ノーパンって案もありますね。 家は、上の女の子、下の男の子、二人とも二歳過ぎにトイレトレーニングを少ししました(主さんと同じで、トイレの使い方と流れを教えました、排尿、排便はできず…。)が、実際に取れたときは、ホンの数日で、本人がパンツになる!と、幼稚園の入園準備でキャラパンを買ってあげた日でした。それまでは、無理せず、自分がトイレに行くときに誘い、座ってみて排尿、排便に成功したら、誉めてあげていました。1度トイレで、排便、排尿できると、これがそうか。と繋がるようです。 ドアに紙を貼っておいて、成功したらクレヨンで花丸を書いてあげていました。 オヤスミマンはその後もしばらくはかせていましたが、姉は主人がトイレに起きた娘をそのまま寝かせてしまった1回きりオネショしただけで、弟は、朝にゆっくり寝かせていて、10時過ぎて寝ているままの時くらいです。 膀胱の発達がしっかりしているとコントロールできるようになれば自然と卒業できるそうですが、膀胱の発達のゆっくりな子は夜間に排尿になってしまうそうです。 友人のお宅は、なんと夜中2時に子供3人並んでトイレに行くそうです。(小2で夜に起こされるから寝不足だ!と怒ってました…。) 昼間に帰宅して、トイレの目前で間に合わずは、小学校に上がってから何回かありました。 いつまでもオムツしている子もいないので、焦らずで楽しんでください。

No.5 16/07/11 13:28
♀ママ5 

うちは3才半にとれました。いつまでも言わないので濡れるのがわかる尿とりパットみたいなのを使ってましたが、それでもダメでパンツのみにしました。漏らしてもいいようにじゅうたんをはがして。2、3日でとれましたが、4才半の今も夜はとれません。
ウンチもパンツに直接してたのでパンツたくさん洗いました。。。

No.6 16/07/11 13:30
♂ママ6 ( ♀ )

親だけが焦っても駄目だし、子供がその気でも親のタイミングが悪いときがある。(下の子のおっぱい中とか)
二人のタイミングが合って、ですね。

うちの子はパンツではお漏らし失敗ばかりでしたが、ノーパンだとトイレに行きました。子供なりに脱ぎ履き面倒くさいのもあるんだと思います。

今は風邪をひきにくい季節ですし、家ではノーパン生活にしてみたらどうでしょう。

No.7 16/07/11 15:18
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 4 ありがとうございます。ちょっと補足です。 朝起きるとオムツパンパンです… まだダメなんですかね。 それとトイレに座ったとき排尿… お返事ありがとうございます。
虐待ではありませんが、オムツが高機能なので、幼児に、オムツパンパンまで使い、更に履かせたままで、腰痛やヘルニアを起こすため、問題になっています。気を付けてあげてください。

>朝起きるとオムツパンパンです…
まだダメなんですかね。
ダメではありませんが、焦る必要はない時期にあたると思います。

>それとトイレに座ったとき排尿や排便があるわけではありません。
>ただ流れは知っているだけで、実際には出てないのに「ちっち出たよ!」と言いトイレットペーパーで拭きたがります。

まだ、排尿、排便、も理解していないし、尿意、便意の自覚もないと思ってあげてください。
理解も一致もしてませんから、チッチ、ウンチ、とお知らせがあるわけはないですね。
お母さんの勇み足かな?
夏場で風邪の心配もありません。昼間の暇な時間に薄着でパンツで過ごしてみてはどうでしょうか?ノーパンって案もありますね。
家は、上の女の子、下の男の子、二人とも二歳過ぎにトイレトレーニングを少ししました(主さんと同じで、トイレの使い方と流れを教えました、排尿、排便はできず…。)が、実際に取れたときは、ホンの数日で、本人がパンツになる!と、幼稚園の入園準備でキャラパンを買ってあげた日でした。それまでは、無理せず、自分がトイレに行くときに誘い、座ってみて排尿、排便に成功したら、誉めてあげていました。1度トイレで、排便、排尿できると、これがそうか。と繋がるようです。
ドアに紙を貼っておいて、成功したらクレヨンで花丸を書いてあげていました。
オヤスミマンはその後もしばらくはかせていましたが、姉は主人がトイレに起きた娘をそのまま寝かせてしまった1回きりオネショしただけで、弟は、朝にゆっくり寝かせていて、10時過ぎて寝ているままの時くらいです。
膀胱の発達がしっかりしているとコントロールできるようになれば自然と卒業できるそうですが、膀胱の発達のゆっくりな子は夜間に排尿になってしまうそうです。
友人のお宅は、なんと夜中2時に子供3人並んでトイレに行くそうです。(小2で夜に起こされるから寝不足だ!と怒ってました…。)
昼間に帰宅して、トイレの目前で間に合わずは、小学校に上がってから何回かありました。
いつまでもオムツしている子もいないので、焦らずで楽しんでください。

No.8 16/07/11 17:08
♀ママ0 

ありがとうございました。

私のような親のせいで問題になっているんですね。
既に影響が出ていないか心配になりました。
近々予防接種の予定があるので診てもらおうと思います。

理解していると思っていましたが、まだまだ理解していないんですね。
完全に私の勇み足でした。
今まで娘に「おしっこしたら言ってね」と毎回毎回しつこく言っていましたが、まだ理解もしていないこんな幼い子に…と申し訳なくなりました。

幼稚園でもオムツが外れていなくても問題ないのですね。

娘にはトイレトレーニングは早いようなので、夏だからと意気込まず諦めて先延ばしにしようと思います。
考えてみると、オムツをとりたいのは完全に私のエゴでした。
ありがとうございました。

  • << 10 主さんのトイレのついでに、一緒にトイレに行って座らせてみるのは、タイミングが合えば、排尿、排便に成功して認識に繋がりますから、して良いと思います。 パンツだと掃除や着替えが大変なら、トレパンマンでも良いと思いますよ? 焦らずに、まずは、認識から、自覚に繋がる働きかけからどうでしょうか? 一生懸命なだけなので、自分を責めずに、ゆっくりで行きましょう(^^ゞ お疲れ様です。

No.9 16/07/11 18:37
♂ママ6 ( ♀ )

何だか返レスみると、盲目的なお母さんですね。

時期的には、もうオムツが外れている子も多いので早いわけでもないです。でも焦っても仕方ないだけです。

その子にあったタイミングと、親のやる気が合うかです。

発達遅めでも、外れている子は外れてるし、発達に問題なくても気持ちの問題もあります。

主さんの場合は、他におもらしの後処理をフォローをしてくれる人がいないなら、下の子ので大変だと思うので、焦らなくていいですよって話です。
でもまるっきりやらなくていいよってわけでもなくてですね、
幼稚園入園までに外れなくてもいいけど、
パンツには慣れさせておいて下さいって言われました。
パンツを嫌がると遅くなるって言われました。

余裕があるときに、パンツをはかせる事から初めてみてはどうでしょう。
もちろんお漏らし100%覚悟です。

No.10 16/07/11 18:55
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 8 ありがとうございました。 私のような親のせいで問題になっているんですね。 既に影響が出ていないか心配になりました。 近々予防接種の… 主さんのトイレのついでに、一緒にトイレに行って座らせてみるのは、タイミングが合えば、排尿、排便に成功して認識に繋がりますから、して良いと思います。
パンツだと掃除や着替えが大変なら、トレパンマンでも良いと思いますよ?
焦らずに、まずは、認識から、自覚に繋がる働きかけからどうでしょうか?

一生懸命なだけなので、自分を責めずに、ゆっくりで行きましょう(^^ゞ
お疲れ様です。

No.11 16/07/11 22:25
♂ママ11 

勇み足でもないんじゃないかと思いますよ。
早い子は早いし、遅い子もいます。
親次第で良いと思いますよ。
オムツって高いから、早めに外したっていうママもいました(笑)
うちは、3歳で夜や、大きい方も外れました。
夏だったので、
「オシリ出してると外れる」と聞いたこともあり、最初はパンツだけで居させて、『時間的にそろそろかな?』と思ったらパンツも無しでウロチョロさせ、オマルに座らせてたら、自分でするようになりましたよ。

No.12 16/07/12 07:31
♂♀ママ2 

皆さん、おっしゃってる、パンツやノーパンでの挑戦はしないんですか?

今のオムツは性能がいいので、不快な感覚が感じにくいです。

実際、うちの子達は、オムツの時は、出てても、何も言ってくれなかったですよ。
パンツに変えて、じょじょに言ってくれるようになりました。

上の子は9月産まれです。主さんの子と同じく、3歳になる直前の夏、7、8月にトイトレしましたが、やっぱり夏が適切です。

折角の夏なので、パンツで挑戦して、無理そうなら先伸ばしされては?

No.13 16/07/12 07:41
♂♀ママ2 

>> 12 連レスで、すみません。

ちなみに、おしっこやうんちを教えてくれるのを待つだけではなく、こっちからトイレに行ってみようか~と促すのもいいですよ。

オムツでは親もいつおしっこをしたのか分からないので、パンツにして、だいたいのおしっこの時間感覚を考えて、時間になったら、トイレを促して、出なくてもトイレに座らせる。
出たら凄く褒めてあげる。

あまり神経質にならないように…親子共々楽しくできたら一番いいんですけどね。なかなか難しいと思いますが頑張って下さい。

No.14 16/07/15 11:01
通りすがり ( ♀ 5otJe )

主さん、その後どうされてますか?
お子さんの月齢的には、トイレトレーニングは適時であっていますよ?
ですが、お子さんからの、おしっこでた。うんち。等の言葉を伝えて教えて欲しい。に関しては、お子さんが尿意、排尿を理解していない。
便意、排便を理解していない。ので、まずはそこからスタートです。

主さんから促して、毎日何回かトイレに座らせましょう。
下のお子さんで、お漏らしや、部屋の掃除、入浴までは無理。となるならば、トレパンマンや、トイレトレーニングパンツなどの、排尿、排便で不快感のあるものも販売されています。
主さんがトイレに行くついででかまいません。
お子さんがトイレで排尿、排便が成功して、排尿、排便の不快感と、自覚等が繋がるまで、トイレに一緒に行って座らせてみませんか?

パンツをはかせてしまうのが1番手っ取り早いし、ノーパンもおすすめですが、
教えてくれないから、紙おむつを重くなるまで履かせておく。それだけは止めて、トイレトレーニングは続けていいと思いますよ?
できたら、皆さんにお返事宜しくお願いします。

せめて近況だけでもお待ちしています。

No.15 16/08/17 20:54
匿名さん15 

横からすみません‼︎ウチも最近トレパンからやらせてみようと思って昼間だけトレパン、夕方以降はオムツにしています。

質問ですが、トレパンなら1回分のおしっこくらいは染みてるくらいで済みますが、普通のパンツだとモロに垂れ流しになるのでしょうか?ウンチが横からこぼれたり、床に染みついたりしますか?

そうなるとウチもカーペットは全部はがす予定ですが、ローソファ(布製)など片付けられないものは皆さんどうされていますか?

ちなみに2歳半9ヶ月、トイレに行きたがらないですがたまに気が向いて座ります。でも毎回すぐに降りたがり、トイレで出たことはありません。

なのでトレパンで濡れた気持ち悪さを知ることからスタートすることにしました。

No.16 16/08/17 23:30
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 15 トイレに座らせるのは、時間を決めて1時間に1回等、習慣にしてください。
トレパンマンで良いので不快感を覚えるとトイレトレーニングには近道にはなりますが、裸や、パンツ程の効果はありません。
カーペットが外せるなら外す。
ソファー等は、防水のシートなどを被せておけば大丈夫です。(ビニールシートや、オネショ対策用のシーツで代用できます。)
頑張ってください。

No.17 16/08/19 01:23
匿名さん15 

>> 16 レスありがとうございます(^^)

トイレに座らせる時間を習慣にするとありましたが、ウチの娘はトイレに誘うと逃げます。
それを無理強いするとトイトレ自体がストレスになるとよく聞くので、嫌がったら「じゃあまたおしっこしたくなったら教えてー」と軽く声がけするくらいで誘うのをやめていました。
このやり方は良くないのでしょうか?やはり食事の後など、1日1回でも決まった時間に座らせる習慣を作る方が良いですか?

娘ははっきりと「○ちゃんトイレ行かんの‼︎」と行きたくないを意思表示してきます。泣きはしません。


もう一つ質問ですが、トイレに実際座らせている間、私はどうすれば良いですか?目の前に居てあげるのが良いのか、逆に見られてるとやりにくいのか、どちらでしょう。
初歩的な質問ですみません。

主さんも、横から色々とすみません(>_<)

No.18 16/08/19 07:35
通りすがり ( ♀ 5otJe )

トイレ嫌いな子供には、オマルに遊びで座らせるようですが、要するに何回もトイレに通い、便器に下半身を出して座ることで、トイレの使い方を覚え、尿や便の排泄をたまたま成功することで、尿意、便意とトイレがリンクすることを主目的にしています。
なので、起きてから何回もトイレに連れて行くのが大切で、朝に目を覚ましてすぐは成功しやすいですよ?(膀胱の発達が進んでくると寝ていて排尿が減ってくるので、目覚めてから排尿します。)
まぁ、何も教えずでも小学校の普通級に進学する健常児でおむつしている子供はいないので、放置しておいても膀胱の発達さえ追い付けばオムツは取れると思っていていいと思いますよ?
夏ですから、下半身をスッポンポンで過ごせば、尿や便を垂れ流して、トイレが1番と思うので、そうした方もいます。
トイレに座らせる時は、子供用の補助便座があるなら、使い方、設置をしてあげて、一緒が良いと言う子供には付き添い、一人にしてと言う子供にはドアなどの前で待つようです。
オムツしてるわけで、股を拭かれてますから、羞恥心などまだありませんから、拭くときは呼んでね?と、拭いてあげて、便器の中を確認してから一緒に流す感じですね。
服の整えかたを教えて、一緒に手を洗い、便器周りを散らかしたり汚していないかを一緒に確認してからトイレを出ます。
家は、トイレのドアに紙を貼っていて、クレヨンで🌕や×を書いてました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧