注目の話題
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?
雨の日のメリットや良い点は何があります?

会社の忘年会に行きたくありません。

レス40 HIT数 6004 あ+ あ-

社会人
12/12/02 02:13(更新日時)

年末に会社の忘年会があるそうなのですが、参加の有無を問われた時に勢いで「参加する」と言ってしまいました。
しかし、後から冷静になってみると「参加したくない」という気持ちの方が強くなってしまいました…。
一度参加すると言ってしまった返事を覆すことは有りなのでしょうか?

また、参加しないとする場合何とお断りすれば穏便にすませることができますか?

No.1882495 12/11/28 19:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/11/28 19:36
匿名1 ( ♀ )

分かりますよ(笑)
言った途端面倒?というか憂鬱になるんですよね。
一週間後くらいなら用事があるの忘れてました!すみません!で通じると思いますけど。まあ無理強いはされないですよ✋

No.2 12/11/28 19:49
名無し2 ( ♂ )

男女どっちが多い職場?

主の性別は?

それによって、断った時の顰蹙(ひんしゅく)度が変わるよ

No.3 12/11/28 20:00
サラリーマン3 

特に用事も無いなら忘年会くらいは行こうよ~
何がある訳でも無いけど…
忘年会くらいは行こうよ~

給料もらってる会社なんだから忘年会くらいは行こうよ~

No.4 12/11/28 20:13
匿名4 ( ♀ )

会社内で最低限の人付き合いは、給料のうちです。

忘年会は仕事と思って、若いならお客様にならずに、盛り上げ役に徹して下さい。仕事ですからね。

No.5 12/11/28 20:21
匿名5 ( ♀ )

それよりも飲食店勤務してる
私から言わせて頂くと
キャンセルは早目にしてね💦
稼ぎ時で他のお客様との
兼ね合いもあるので。

No.6 12/11/28 20:38
名無し6 

会社の忘年会なんて、おじさんの為のような…
今時の若者は お酒も飲まないしね。
最初だけ顔出して 嫌なら気分悪いって帰ればいいよ。

No.7 12/11/28 20:46
通行人7 ( ♀ )

予定が入ると行きたくなくなる者です(笑)
行きたくないのもわかりますが、意外と行って良かったと思うこともあると思いますので、基本出席をおすすめします

が、一応例を↓
風邪などの体調不良
キャンセルでも仕方ないと周りも納得はしてもらえるかと
…ドタキャンですが💧


通院で午後から休むとか
ただし、これは微妙かもしれないです
実際、土日は休診が多くて平日に行くしかない所はありますが…知らない人からしたら「行きたくないから」と思われます💧


後は仕事の残業。
締切が近いからと参加が難しい…とか
思いついた中では一番角は立たないと思います

No.8 12/11/28 20:52
名無し8 

幹事です。
店の予約や予算が面倒な事になるので、断るなら早く言ってね。
理由なんてなんでもいいからとにかく早く言って。
みんなに迷惑かかるから。

No.9 12/11/28 23:46
通行人9 ( 40代 ♀ )

私の場合は、お酒も飲めないから~忘年会も新年会も仕事と割り切ってます。

理由なんか別に言わなくていいから、不参加なら会場がキャンセル出来る日までに言ってほしいですねぇ。

まっ、いつも来ない人は来ないし、出席から欠席に変更する人ってのも決まってるかも。
特に悪い意味ではなくて『この人はこうだから』って印象は持っちゃってます(^-^;

No.10 12/11/29 00:56
社会人10 

[仕事]と割りきる。
忘年会も仕事の延長上にあるもの。


No.11 12/11/29 01:16
通行人5 ( 8JYOl )

自分は行きません。

No.12 12/11/29 07:07
通行人12 

私ならその日急用が入りました~みたいな感じで断るかも。

No.13 12/11/29 07:34
名無し13 

忘年会はないですが新年会がありますが、私はいつも不参加です
お酒飲めないし楽しくない
嫌ならぐだぐだ理屈並べてないで断ればいい
幹事さんが困るでしょう

No.14 12/11/29 07:50
通行人14 

何とお断りすれば穏便にすませることができるかわからない奴は、忘年会に参加して人間関係を勉強しなさい。

  • << 21 おぉ~ なるほど、なるほど。 私は無理に忘年会出なくてもいいじゃんって今まで思ってたけど、このスレ見たらなんとなく納得。 勉強になりました。 主さん、横レス失礼しました。

No.16 12/11/29 09:02
小学生16 

ダルいと思うけど…😩

付き合いは大事…🙋

同僚とさらなるコミュニケーを深め今後の仕事を円滑にしていけるし…🙋 イザッ❗というときに手助けしてくれるよ‼

No.17 12/11/29 10:01
ヒマ人17 

日本は宴会社会だからね。
後の仕事も、付き合い良い方の人間は、都合良いかも知れない。


No.18 12/11/29 10:01
名無し18 ( 40代 ♂ )

年末ならまだ日が在るので断っても大丈夫なんじゃないですか?

欠席理由は主の会社でのポジションが分からないから何とも言えない。

No.19 12/11/29 10:18
名無し15 ( ♂ )

忘年会の前日に体調不良を理由に4日くらい休む

これで完璧!

あくまで今回だけ

No.20 12/11/29 10:48
名無し20 

宴会大好き人間です。
普段ワイワイ好きな人が行けなくなったら「えーどうして?行こうよぉ」と理由聞くし引き止めるけど
宴会嫌いな人がどんな理由で断ろうと正直興味なし
出席にしてたんですが行けなくなりました。と幹事に伝えればOK
ごちゃごちゃ言い訳いわなくてよろし!!

  • << 22 賛成一票。 言い訳がないほうがいい!もし聞かれたら、一生にかかわる大事な用事が出来ましてとでも言うとか。

No.21 12/11/29 12:14
名無し21 

>> 14 何とお断りすれば穏便にすませることができるかわからない奴は、忘年会に参加して人間関係を勉強しなさい。 おぉ~

なるほど、なるほど。

私は無理に忘年会出なくてもいいじゃんって今まで思ってたけど、このスレ見たらなんとなく納得。

勉強になりました。

主さん、横レス失礼しました。

No.22 12/11/29 12:32
通行人22 

>> 20 宴会大好き人間です。 普段ワイワイ好きな人が行けなくなったら「えーどうして?行こうよぉ」と理由聞くし引き止めるけど 宴会嫌いな人がどんな… 賛成一票。
言い訳がないほうがいい!もし聞かれたら、一生にかかわる大事な用事が出来ましてとでも言うとか。

No.23 12/11/29 12:36
名無し23 ( ♀ )

会社の雰囲気 主の会社での立場…色々有りますよね。

ただ 行ったら行ったでまあ~まあ~楽しめた!と言う事もあろうかと…急な体調不良 仕事で本当に行けなくなる場合もある。
もう絶対行きたくないなら直ちに幹事さんに私用でその日はどうしても無理になり⤵とお断りしないといけないけど 悩んでるなら 行ってみたら?嫌なら次から最初に断ればいい

No.24 12/11/29 13:12
匿名24 

会社経営者の立場の者です…


何人かの方々がおっしゃる様に会社行事は仕事の一つです。それが解らなければ…


  • << 27 私も経営者の立場ですが… 無理に参加する必要はないと考えております。 会社行事とはいえ、勤務時間外で賃金も発生しない行事に関しては、「仕事」という考えを社員には持って欲しくありませんね。 何の為の忘年会なのか… 経営者として一年間、頑張って働いてくれた社員達に労いの意味も込めて毎年行っておりますが、宴会を苦手とする人もいるでしょう。 苦手な人にしてみれば、苦でしかないことも理解しております。 それを「会社行事は仕事だから」と半ば強制的に参加させるのはパワハラです。 忘年会を仕事とするなら業務時間内に行う若しくは賃金を払わなくてはいけないのでは? 忘年会の時くらい自由参加で無礼講にしてあげなければ、社員達が気の毒だと思います。 主さんへ 主さんの勤める会社の社風が分からないので一概には言えませんが、理由は告げずに「都合が悪い」とだけ伝えれば良いと思います。

No.25 12/11/29 13:28
社会人25 

私は、自分の歓迎会込みの飲み会があったんですが、別に親睦を深めたいと思える人間が一人もいなかったので、胃腸風邪をひいたと嘘ついて断りました。
上司や同僚が馴れ馴れしい職場は本当に鬱陶しいよね。
何で休みの日までお前らと一緒にいなきゃならねーんだよと。
まぁでも、結局その日は友達数人と飲みに行きましたが(笑)

No.26 12/11/29 15:40
フリーター26 ( ♀ )

>> 25 私も基本的にはこのような考えです、だから断っていいと思う
だけど、最低限の礼儀として「行きたいけど無理なんです」ちょっと面倒だけど、日本人はこの姿勢でいかないと揉める~

No.27 12/11/29 16:42
匿名27 

>> 24 会社経営者の立場の者です… 何人かの方々がおっしゃる様に会社行事は仕事の一つです。それが解らなければ… 私も経営者の立場ですが…

無理に参加する必要はないと考えております。

会社行事とはいえ、勤務時間外で賃金も発生しない行事に関しては、「仕事」という考えを社員には持って欲しくありませんね。

何の為の忘年会なのか…

経営者として一年間、頑張って働いてくれた社員達に労いの意味も込めて毎年行っておりますが、宴会を苦手とする人もいるでしょう。

苦手な人にしてみれば、苦でしかないことも理解しております。

それを「会社行事は仕事だから」と半ば強制的に参加させるのはパワハラです。

忘年会を仕事とするなら業務時間内に行う若しくは賃金を払わなくてはいけないのでは?

忘年会の時くらい自由参加で無礼講にしてあげなければ、社員達が気の毒だと思います。


主さんへ

主さんの勤める会社の社風が分からないので一概には言えませんが、理由は告げずに「都合が悪い」とだけ伝えれば良いと思います。

No.28 12/11/29 17:24
名無し6 

>> 27 👏
アナタのような経営者の元で働きたい😊

No.29 12/11/29 20:21
匿名1 ( ♀ )

>> 28 同意❗🙆

No.30 12/11/30 00:10
名無し30 ( 30代 ♀ )

私は参加したくなきゃしない。

No.31 12/11/30 01:49
ヾ(`・ω・)ノ ( Oc3im )

>> 29 同意❗🙆 その通り

No.32 12/11/30 02:00
旅人32 ( ♀ )

個人主義が認められる社会になりつつありますが、仕事ってチームワークだと思うんです。

普段からお互いの気持ちをストレートに話せれば良いけれど、日本人には苦手な分野。
主さんが最初に断れなかったのも、今正直に話すことが出来ないで悩んでいるのもそのせいでしょ?

会社の行事って減ってきていませんか?
お花見、運動会、社員旅行…日本の景気は決して良くないのにそうは出来ないでしょ?
少ない交流の機会で、ちょっとだけ仲間を知る努力も必要じゃないかと思う。

会社の帰りに付き合わさせられたり、日曜日に呼び出されるのとは違うんだし。
(これはキッパリ断れば良い)

No.33 12/11/30 06:35
匿名4 ( ♀ )

長いこと勤め人していますが、経験上、最低限の会社行事に参加しない人は結局仕事を続けられなくなると思います。5年くらいまでなら在籍は出来るかもしれませんが、役職について定年まで働いたり、長年働くのは、正直不可能です。
どれだけ言い訳しようとも、年に1回か2回の行事でさえ上手く立ち回れない人は、社内の人によく思われません。宴会が楽しくなければ、自分から楽しい会にするように仕向けるくらいでなければ管理職にもなれません。「楽しませてもらいたい」というお客様気分の人は論外です。腰を落ち着けてその会社で働いていこうと思っていないのならば、参加しなくてもいいでしょうが、本当にきちんと勤め続けたいと思っている人ならば、周りとコミュニケーションとれるはずです。

どれだけお酒が苦手だとか、用事があるとか言い訳しようが、会社内の人間関係を甘く考えて信頼関係を構築できない人は居場所が少しずつなくなって辞めざるを得なくなります。何年か勤めれば普通は役職にもつきますよね。一切会社行事に参加しない役職者なんて考えられません。どれだけ仕事ができようが、人の気持ちをつかめない、個人でしか仕事ができない人は企業に所属する能力がないのと同じです。

  • << 35 確かに役職目指したりキャリアアップするんだったら飲み会には参加しなければならないでしょうね💧私は、参加しませんが、逆に万年平社員を狙っているし、定年まで働くつもりはないし、仕事は基本的に単独作業なんで気をつかわないのかもしれません

No.34 12/11/30 14:17
旅人34 

1年に1回の忘年会なんだからいきましょう☺私の会社は忘年会新年会ついでにボーナスもありません。なんのイベントもしない会社ですよー

No.35 12/12/01 12:37
名無し30 ( 30代 ♀ )

>> 33 長いこと勤め人していますが、経験上、最低限の会社行事に参加しない人は結局仕事を続けられなくなると思います。5年くらいまでなら在籍は出来るかも… 確かに役職目指したりキャリアアップするんだったら飲み会には参加しなければならないでしょうね💧私は、参加しませんが、逆に万年平社員を狙っているし、定年まで働くつもりはないし、仕事は基本的に単独作業なんで気をつかわないのかもしれません

  • << 37 居ないところで陰口たたかれるタイプかな? 忘年会でも不参加者の陰口は出やすいですね。 女性の多い会社だからなか? 男性の多い会社は、どうなんだろう?

No.36 12/12/01 12:58
通行人14 

>> 35 万年平社員を狙っている
定年まで働くつもりはない
仕事は基本的に単独作業

気をつかわないのは、アナタだけで、アナタの回りの人たちに気を使わせていることを知りなさい。

人間関係は、アナタだけで成立するものではありません。


主さん
通常業務時間で大人な人間関係が築けているなら、不参加でも良いと思いますが。

No.37 12/12/01 17:09
名無し8 

>> 35 確かに役職目指したりキャリアアップするんだったら飲み会には参加しなければならないでしょうね💧私は、参加しませんが、逆に万年平社員を狙っている… 居ないところで陰口たたかれるタイプかな?
忘年会でも不参加者の陰口は出やすいですね。
女性の多い会社だからなか?

男性の多い会社は、どうなんだろう?

No.38 12/12/01 17:20
名無し30 ( 30代 ♀ )

私の場合は、会社というのとはまたちょっと違って、小さな私立の学校の事務職なんです。事務職員は三人、事務長といわゆる「平社員」の事務二人。私たち三人は、同じ事務といっても担当分野は違うので、単独作業なのです。忘年会は、学校全体の忘年会ですから主には教員の忘年会ですね。事務長は参加しますが、私ももう一人の年配の事務職員もあまり参加しません。事務職員→事務長と昇進することはできます。でも私は事務長なんてなりたくない、そういう意味で平社員である普通の事務職員がいいのです。これでも独身のときは忘年会には参加していました。理由は婚活のため。独身の教員とお近づきになるチャンスでしたから。でも結婚した今はもう参加することに何のメリットもない。

No.39 12/12/01 19:11
匿名1 ( ♀ )

何だかんだで最初に参加する!という気持ちが主さんの本心というか意志な気がするので、そのまま参加でもいいのではないですか?本当に嫌なら最初から断ってしまいます(私がその口です💦)
イベントって大なり小なり気を遣うものなので行くってなったら途端に緊張したり面倒くさくなるのは人付き合いあるあるですよ(笑)
私も苦手だけど行って鍋でもつつきましょう😁

No.40 12/12/02 02:13
Wine-Red ( zJPcSb )

私も親しい者同士 少人数の宴会が好きなので、気持ち よく分かります。

幸い、私が勤めてきた会社は、いつも仲が良い同僚がいてくれるような 比較的 雰囲気良い会社に恵まれてきたので、忘新年会も、それなりに楽しめましたが。。

主さんの会社にそんな人がいれば、社会勉強の為と思って 参加してみるのも良い経験になると思うけど、
特に得るものない宴会ならば、「どうしても、親族関係の用事が出来ちゃって..」とか何とか言って断るとか。。
(師走だから、理解してくれるかも…です)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧