関連する話題
どうしても行動に移せない…
このいじめ問題について、皆さんどう思いますか?

自慢話ばっかする人

レス18 HIT数 664 あ+ あ-

学生さん
24/05/28 22:13(更新日時)

自慢しかしない人ってなんなんですかね。

私の周りにいる人間で口を開けば自慢話しかしない人が居るのですが
その人は私の話は聞いてくれないくせして
自分は気持ちよくなるまで自慢話を喋ってくるんです。
それに流石に少しイラついてしまって
最近は質問を返さないことにし、相槌だけを打つ方法で、冷たい態度を取ってるんですが。
「凄いね」「へえ」など相槌を打つだけでもさらにヒートアップするのでもうどうしようもないです

何かいい方法ないんですか?

タグ

No.4059340 24/05/26 23:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/26 23:27
匿名さん1 

凄いねは言わなくていいかと思います。
ふ〜ん、そうなんだ、さぁね、分からないなぁ
でやり過ごすとかはどうでしょう。あとはなるべく一緒にいないとか。

No.2 24/05/27 00:08
匿名さん2 

逆にめちゃくちゃ不幸自慢してみるとか
とにかくネガティブな話しまくってジト目であなたは幸せそうで羨ましい…ってか細い声で言ったらこいつには自慢話するのやめとこってなるかも

  • << 11 それいいかもですね!

No.3 24/05/27 00:28
匿名さん3 

自慢話はいいから、って言ってみたら?

  • << 10 そういう人はいくら言っても 話してくるんですよ……😭 返信ありがとうございました

No.4 24/05/27 01:53
匿名さん4 

トイレに頻繁に行き、お腹痛いから帰るね。頭痛するから帰るね。と毎度仮病を使う。

No.5 24/05/27 02:07
おしゃべり好きさん5 

マウントを取りたいんでしょうか?
何を言ってこられてもあまり反応をしないのが一番効くらしいですよ。

  • << 9 ですね、ラジオ感覚で聞きます。苦痛ですが笑

No.6 24/05/27 04:28
匿名さん6 

すごい〜
セレブ〜
持ち上げてサッサと帰る

No.7 24/05/27 07:13
匿名さん7 

どんな自慢話ですか?

No.8 24/05/27 22:13
学生さん0 

>> 7 返信遅くなりましたけど、色々ですね。
親戚に有名人がいると何度も明らか自慢する振る舞いで話してきたり
私皆からめっちゃ好かれてて〜って感じで自惚れたり……

  • << 14 >>何度も親戚に有名人がいると言われる ↓途中で、「あ、その話、前に聞きました。○○ですよね?私、正直、あんまり○○、好きじゃないんですよね〜、あの人、自分の自慢ばっかりするからウザいですしね。まあ、親戚って似るっていうし、△さん(自慢してくる人)も、自慢しないように気をつけた方が良いですよ。そういうのって、自分じゃ気付かず自慢しちゃって周りに嫌われたりしますから」と言う。 >>私皆からめっちゃ好かれてて〜と言われる ↓ へー、例えば誰に好かれてるんですか?と、突っ込む。 具体的に名前出したら、「私も、同じこと言われました。誰にでもそんなこと言うんですかね〜」と言う。 あとは、それすらめんどいなら、自慢はじまった瞬間、「あ、私やらなきゃいけない事あったんだ」と席を外す。 何度でも。 普通の話してるなら、普通に話してて、自慢が始まったら「ちょっとトイレ」「コンビニ行ってくる」「ちょっと用事」「あー忘れてた!」等で、毎回かならず離れる。 言わなくなるまで。 あとは、そいつには近づかないのが一番。

No.9 24/05/27 22:13
学生さん0 

>> 5 マウントを取りたいんでしょうか? 何を言ってこられてもあまり反応をしないのが一番効くらしいですよ。 ですね、ラジオ感覚で聞きます。苦痛ですが笑

No.10 24/05/27 22:14
学生さん0 

>> 3 自慢話はいいから、って言ってみたら? そういう人はいくら言っても
話してくるんですよ……😭
返信ありがとうございました

No.11 24/05/27 22:14
学生さん0 

>> 2 逆にめちゃくちゃ不幸自慢してみるとか とにかくネガティブな話しまくってジト目であなたは幸せそうで羨ましい…ってか細い声で言ったらこいつには… それいいかもですね!

No.12 24/05/28 01:36
アドバイザーさん12 

心理学者さんがテレビで言ってましたが、

(主さんたちの知ったこっちゃない事ですが)💧

自分から自慢話をする人って、子供の頃から親に、出来た事をほとんど褒められずに育った人が多いそうです。

なので自分の出来た事を大人になってから自分で話し、子供の頃、褒められなかった事を取り戻そうとするらしいのですが、

主さんたちにしたら迷惑ですよね。(-_-;)

その方には悪いですが、「あの~、小さい頃、親御さんに褒めてもらえなかったんでしょうか?」とおずおずと言ってみては?

私、前にやはり顔見れば自慢話して来る人がいたので、↑の様に言ってみましたら、「そんな事ないわよ!」とその時はちょっとムキになられましたが、

二度と自慢話はしなくなりましたよ。上手くいくか解りませんが、参考までに。

(^^ゞ

No.13 24/05/28 02:29
匿名さん13 

自慢話が始まりそうな予感を感じたり
自慢話独演会が始まったら
相手がノッてきた所でパン!と手や
足を叩き、あっ!!いけない。
今日は○時に友達と約束してるんだった
とか、ゴメーン。○時から
所要があるんだった。又ね。と
帰りましょう。
繰り返すうちに頻度が減ると思われます(笑)

No.14 24/05/28 09:00
匿名さん7 

>> 8 返信遅くなりましたけど、色々ですね。 親戚に有名人がいると何度も明らか自慢する振る舞いで話してきたり 私皆からめっちゃ好かれてて〜って感… >>何度も親戚に有名人がいると言われる
↓途中で、「あ、その話、前に聞きました。○○ですよね?私、正直、あんまり○○、好きじゃないんですよね〜、あの人、自分の自慢ばっかりするからウザいですしね。まあ、親戚って似るっていうし、△さん(自慢してくる人)も、自慢しないように気をつけた方が良いですよ。そういうのって、自分じゃ気付かず自慢しちゃって周りに嫌われたりしますから」と言う。

>>私皆からめっちゃ好かれてて〜と言われる

へー、例えば誰に好かれてるんですか?と、突っ込む。
具体的に名前出したら、「私も、同じこと言われました。誰にでもそんなこと言うんですかね〜」と言う。

あとは、それすらめんどいなら、自慢はじまった瞬間、「あ、私やらなきゃいけない事あったんだ」と席を外す。
何度でも。
普通の話してるなら、普通に話してて、自慢が始まったら「ちょっとトイレ」「コンビニ行ってくる」「ちょっと用事」「あー忘れてた!」等で、毎回かならず離れる。
言わなくなるまで。
あとは、そいつには近づかないのが一番。

No.15 24/05/28 11:14
知りたがりさん15 

いるいる!

私の知り合いの初老の男性は
筋肉を褒めて貰いたいようで
何かとジムの話しばかり

私は筋肉タイプは嫌いなので
ぜーーったぃに褒めませんし
興味の無い顔してスマホをいじり始めます

いつも同じ反応されてるのに
ジム自慢はやめないのは
自分に酔いしれてるのだろうね


No.16 24/05/28 18:53
匿名さん16 

もう、ラインならスタンプしかしないです。
はっきり言って聞いてない。って感じですよね。

No.17 24/05/28 19:05
匿名さん17 ( 40代 ♀ )

私も結構その類の人間に出会う事が多いです。
どう対応して良いかわらず、我慢して我慢して我慢して→拒絶というパターンを辿っており、解決策はわからないです。
自慢うっとおしいですよね。
自慢されたら聞こえなかったふりしてスルーするとかどうですか?
私もこのレスを参考にさせていただきます。

No.18 24/05/28 22:13
匿名さん18 ( ♀ )

いやー、難しいですね。

主さんが、というわけではないですが、自慢じゃなくても自慢だと言う人もいますから…

小学生の頃、昨日観たテレビが面白かったから、「昨日、◯✕(番組名)観た?面白かった!」と言ったら、「見せびらかすんじゃねえよ!」と怒鳴られた。

ちなみに、それを言うなら「見せびらかす」ではなく、「言いふらす」では?と思いましたが、

何を言われても、自慢みたいに思う人もいるんだな…と、ガッカリしました。

今思うと、あの子はもしかしたら、親が厳しくてテレビも観させてもらえなかったのかな?とか思ったり…

ちなみに。芸能人の悪口になってしまいますが。私、神田うのって、ホント、絶対常に自慢話しかない女!と思ってます。バラエティ番組などで、常に絶対自慢話しかしない、絶対友達になりたくない女ワーストワンだと思ってます。

そう考えるとわかる、もし神田うのが身近にいたら。と同じかも。

ちなみに、私なら気が強くて性格悪いから(逆にこういうのも、自分で言うとわざとらしいかなぁ…)、もし神田うのみたいのが来たら。

あーそうかよ!良かったね自己満足!うるせぇよ!

とか、

ハイハイ良かったね、自慢話ウザいよ!

とか、ハッキリ言うかも。

思い切ってハッキリ言っちゃえば?→多分それでも、そういう人は変わらない

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧