注目の話題
ピルを飲んで欲しい
年収400〜600の男性
家の鍵をかけない人いますか?

それでも離婚したくないんです…②

レス500 HIT数 101771 あ+ あ-

ミドリ( 30代 ♀ tQxgb )
11/12/25 02:12(更新日時)

いつも沢山の方からアドバイスいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。何度も何度も読み返して、勇気をもらっています。まだまだ長い戦いになるとは思いますが、こんな私にお付き合いいただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

No.1653313 11/08/15 10:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 11/10/10 22:25
匿名224 ( ♀ )

お電話での対応は、相手にとって十分のお返事だと思います。

ミドリさんは取り乱す様子もなく、泣いたりわめいたりと感情的になったワケでもない。きっと相手の方が動揺してるはず。
相手の両親が応援している話も鵜呑みにされなくていいと思います。前の方もおっしゃってるように、ミドリさんは周りに愛されてる。

自信過剰な攻撃は、裏返せば不安な証拠。ミドリさんの携帯に電話あったのか自宅なのか、どちらにしてもご主人に聞かなければわからない番号です。そんな醜い姿をご主人はどう思われたでしょうか?

ミドリさんの方が相手にはデンと構えてるように映ってますよ。でも謙虚さがミドリさんにはあります。自信持って大丈夫です。

No.402 11/10/11 08:27
ベテラン主婦304 ( 40代 ♀ )

>> 396 🍀相手は焦ってないですよ… 義両親が言いたいことを言っていて ムカついて私にTELしてきたんです。愛されているのは私だと言わんばかりに堂々と… みどりさん、体調には気を付けてくださいね。

典型的不倫女ですね…。

皆さんがおっしゃるように、義両親にむかついたってみどりさんに電話する必要なんてないのですから向こうは焦っているのかな。

お金の心配が無いから女の方が遊びかなと思っていたのですが…。

次のご主人の移動(転勤)は何年後に出そうですか?
転勤で家族のもとに戻るのを恐れているのかな?

No.403 11/10/11 10:23
匿名 ( ♀ F2vzLb )

私はそんな女見た事あります。焦ってるんじゃないんです。ただ、ただ、負けん気が強く、強気な女なんです。それと旦那さんの自分に対する気持ちに、絶大なる自信があるんです。そんな事しても、彼は自分を嫌いにはならないと言う、2人の信頼関係が成り立っているんだと思います。(普通では分かり得ない信頼関係ですが)
私の知ってるその女は、離婚するまで7年間待ち続けてましたよ。
2人の信頼関係を壊す事なく。
そんな2人に関わっていては、時間の無駄な気がします。主さんの人生が勿体無い。主さんには幸せになって欲しいから、強くなって、子供と幸せに生きて行って下さい。

  • << 407 🍀皆さん優しいお言葉 ありがとうございます。でも匿名さんの言うとおり 相手は夫に愛されている自信があるんです。二人には強く引き合う何かがあるんでしょうね… 焦りなんて全く感じられませんでした。ただ強い人だからムカついて言い返したかっただけです。昨日は義両親が夫の赴任先に行ってきました。"家族が待っている。絶対に後悔するから早く戻りなさい。"と、説得したようですが夫は無反応だったと… 義母はTELで今回もダメだったと泣いて謝るばかりで 話していて申し訳なくて心苦しかったです。確かに今は無駄な時間かもしれませんね。私が離婚を決めたら 義母もこんなに辛い思いしなくて済むし、私もラクになれるのかな…って思います。でもまだ子供たちは何も知らずに幸せそうに 日々過ごしています… そんな子供たちのことを思うと 私にはまだ決断できなくて…。いつまでお給料や家のローンを入れてくれるか不安で仕方ありませんが 今のところはまだお金を入れてくれているので その間に自立の道を進めていきたいです。

No.404 11/10/11 14:42
ベテラン主婦13 ( ♀ )

>> 403 もう少し常識的な女性かと思ってましたが…

なんらかの意図があって電話してきたんでしょうね
早く離婚しろ!
といいたいんですかね

絶対に離婚はしない!宣言してるのに物分かりと諦めの悪い女ですね   

こんなの相手にしたら自分も同じ低レベルに落ちる事ですからね
ほっといて電話なんかに出ないことです

それよりミドリさんは強いんですよ
こんな大変なときに自立に一歩踏み込んだんですね
[拍手]
気分が谷底だと中々前に進めないものなのに……

なんだか、ミドリさんならそのうちちゃんと自立できそうな気がしますね

鬼の居ぬ間に自分に力をつけちゃいましょうよ  

No.405 11/10/11 16:24
ベテラン主婦13 ( ♀ )

>> 404 すみません💧
ミドリさんへのレスです
間違いました

No.406 11/10/11 21:34
結婚したい9 ( 30代 ♀ )

>> 396 🍀相手は焦ってないですよ… 義両親が言いたいことを言っていて ムカついて私にTELしてきたんです。愛されているのは私だと言わんばかりに堂々と… 主さん、無事でよかったです。
心身共に疲弊しきってるとは思いますが😔


相手の女のこういう態度を、「盗っ人たけだけしい」というんですよ。
人の家庭を壊して、人のものを自分のものにしようとする。
あまりにもあさましいです。
きっと、今までの人生全てにおいて、こういうスタンスなんでしょうね。
世間や社会では鼻つまみ者だと思います。

No.407 11/10/11 22:08
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 403 私はそんな女見た事あります。焦ってるんじゃないんです。ただ、ただ、負けん気が強く、強気な女なんです。それと旦那さんの自分に対する気持ちに、絶… 🍀皆さん優しいお言葉 ありがとうございます。でも匿名さんの言うとおり 相手は夫に愛されている自信があるんです。二人には強く引き合う何かがあるんでしょうね… 焦りなんて全く感じられませんでした。ただ強い人だからムカついて言い返したかっただけです。昨日は義両親が夫の赴任先に行ってきました。"家族が待っている。絶対に後悔するから早く戻りなさい。"と、説得したようですが夫は無反応だったと… 義母はTELで今回もダメだったと泣いて謝るばかりで 話していて申し訳なくて心苦しかったです。確かに今は無駄な時間かもしれませんね。私が離婚を決めたら 義母もこんなに辛い思いしなくて済むし、私もラクになれるのかな…って思います。でもまだ子供たちは何も知らずに幸せそうに 日々過ごしています… そんな子供たちのことを思うと 私にはまだ決断できなくて…。いつまでお給料や家のローンを入れてくれるか不安で仕方ありませんが 今のところはまだお金を入れてくれているので その間に自立の道を進めていきたいです。

  • << 411 誰かに 悪い なんて思ったり、気兼ねする必要ないです。 ミドリさんの人生なんだから、ミドリさんが納得できる道を選べばいいと思いますよ🍀

No.408 11/10/11 23:06
専業主婦408 ( ♀ )

最初のスレから全部見ていました。ただ読ませて頂くだけだったのですが、初めてレスします。十分過ぎるほどミドリさんはがんばられているので、がんばってくださいとは言えません…。

まだ旦那さんに戻ってきてほしいと思われているのなら、1日1回でいいので、目を閉じてリラックスして数分間、旦那さんへ向けて念じてみてください。イメージとしては、想いを丸い大きな金色の光にして、それをすーっと旦那さんの元へ届けるような感じです。

時間は掛かるかもしれませんが、人の想いというのはとても強いエネルギーです。マイナスではなく、プラスの暖かい想いは、相手の凍てついた心を優しく溶かしていきます。

ミドリさんの旦那さんの心が戻るように、私も祈ります。

No.410 11/10/11 23:35
ベテラン主婦37 ( ♀ )

ミドリさんこんばんは。
相手の女性はいくら気が強いといえ、間違ったことをしておきながら、奥様にTELをして悪態つくなんておかしいですね。
ましてやミドリさんにも子どもさんがいるのに。

私も旦那さんと相手の女性は長くは続かないと思いますよ。

それより相手の女性を訴えたりは考えてないのですか?

逆に旦那さんを怒らせるだけでしょうか。

でもそれでも探偵まで雇われて証拠もあるし、そんなTELまできたのなら戦ってみてはどうでしょうか。

このまま旦那さまの気をひく為だけに我慢していては、最後は泣き寝入りしか待っていないようで心配です。

ミドリさんが動くことで、事態が好転することも考えられるのではないでしょうか。

全てはミドリさんの気持ちの持ちよう一つです。

私も状況は違いますが離婚経験もあります。
本当に自分の気持ちが定まれば、迷いもなくなるし、正しく物事が見えてきます。

これから先どうなろうと、今のミドリさん以上に辛い状況は待っていないと思いますよ。

No.411 11/10/11 23:55
結婚したい9 ( 30代 ♀ )

>> 407 🍀皆さん優しいお言葉 ありがとうございます。でも匿名さんの言うとおり 相手は夫に愛されている自信があるんです。二人には強く引き合う何かがある… 誰かに 悪い なんて思ったり、気兼ねする必要ないです。

ミドリさんの人生なんだから、ミドリさんが納得できる道を選べばいいと思いますよ🍀

No.412 11/10/12 14:15
ベテラン主婦2 

ミドリさん本当に無事で良かった😢心配してました。

前のレスでは”中絶して別れたのに来てもらった…”だったのに、今は彼も開き直って「彼女と別れない離婚して結婚する」って言ってるんですか?


不倫女が電話してきた事は、義両親に言いたい事言われてムカついてるのもあるけど、離婚が進まない事に苛ついているんだと思います。
妊娠で離婚すると思ってたのに堕胎する事になって、義両親が出てきて思惑が外れたんでしょう。いい気味です。
義両親には息子を説得だけじゃなくて不倫女も追いつめて逆切れさすように頑張って貰いましょう。

彼が連絡してこないのは堕胎で離婚を焦る必要が無くなったからでしょう。
彼女の方は結婚したいので”離婚・結婚”と彼にせっついて、でも進まないのでイライラして、彼等に絆があってもこの状態が続けば良い方向になるような気がします。

以前にもネックレスを鞄に入れたり引出しに入れたりと、自分の存在を誇示するような性悪女ですから今後も電話を掛けて来るかもしれません😤
その時は必ず録音をして下さいね、悪質な行為の証拠になりますので慰謝料請求に有利です。
《携帯も固定もICレコーダーに接続して録音出来るマイクロホン(ソニーで2千円台)があります。》
そしてCDにして義母から彼に聞かせてやればいいんです。
「何も知らない子供達が居る所にに電話を掛けて来て、謝罪するならまだわかるが離婚しないのが悪いみたいに嫁を攻め、子供と心中を考えるほど追いつめた。これは息子〇〇の指示?電話番号教えたんでしょ?妻子に死んで欲しいの?邪魔者が居なくなったら結婚できると思ってる?人として許されないから😤」って添えて。


不倫女が電話してきても”苛ついてる苛ついてる”ってほくそ笑んでたら良いんですよ。気に病む事ないです。

私なら、
彼等の思い通りに結婚さすのはムカつくので、夫は死んだと思って離婚しません。口座変更されたら婚費の請求し、彼等が別れるまで何回でも慰謝料請求します。

不倫女は死別で経済的に恵まれているのに、此方は夫・父を奪われて経済的にも困窮なんて許せません。

離婚は7年たって子供が中学生と大学生になった時、此方の要求する金額を一括現金で目の前に積んだら考えます。
不倫女の家と保険金と彼の退職金と応援してる親に借金したら良い。
彼等が7年後結婚できても、経済的に苦しめば少しは溜飲が下がります。




ミドリさんに好きな人が出来るまで、此方には離婚の必要性はないので、今は彼が死んだと思ってたら良いんです。
泣き寝入りしないように頑固に離婚拒否で行こう!!










No.413 11/10/14 02:25
ベテラン主婦413 

ミドリさん。

はじめまして。

前スレから拝見しました。
お辛いですね。以前の私を見ているようです。私は結局我慢できませんでしたがね。

あんまり沢山のレスがあるのも、心が迷っているときには大変でしょうが、黙ってはいられませんでした。
家族思いのミドリさんですから、お子さんがいるのに死のうとは思わないでしょうが、「死にたい」なんて思うことは無いですよ。

ミドリさんは妻なんです!浮気夫が多い実情ゆえに、妻は、不倫女から法で守られてます。泥棒猫にとられるような立場ではありませんよ。
守られている間に最良の道を選択してくださいね。

今、夫さんが不倫女を愛さしていようが、妻です。

中絶したのは夫と不倫女の決めたことであり、夫と不倫女の責任ですよ。
かわいそうに、避妊もせずに、夫と不倫女の勝手な不義で、産まれてこられなかった。
ミドリさんがご自分を責めることも、夫と不倫女に責められる責任もありません。

離婚するにしても、しないにしても、ミドリさんの良いと思う道を歩んで良いんです。

ミドリさんは、理屈ではなく、夫さんをまだ好きなのでしょう?

性悪女らしいから、多分、戻ってきますよ。

でも、離婚するなら、夫に捨てられるのではなく、捨てるのはミドリさんですからね。

幸せになりましょう。


追伸。夫さんが仕事を転職したいのは、不倫女とずっといたいからでしょうね。転職させないほうがいいですよ。夫さんの転勤に、三人の子持ち母ならついていけないでしょうからね。

No.414 11/10/16 17:49
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

🍀こんにちは。ちょっとアドレスいただけたらと思い 書き込みしました。夫から無視されて続けても、まだ子供はパパ忙しいんだね…と いつもどおりの生活で待っていますが、色々と考えると悔しかったり可哀想だったりで 夫に会ってこようかと思い始めてました。会ったとしても夫の気持ちは変わらないのだろうけど、今回はただひたすら帰ってきてとお願いしてこようと思っています。やっぱり無駄なことでしょうか…? 皆さんだったら 無視されてもひたすら ほっておきますか? スミマセン何でも良いのでアドバイスください。

  • << 416 こんばんは。旦那様の事に加え、パート始められたみたいでお疲れだと思います。 無視というのは、連絡しても無視されているという事ですか❓それとも主様と旦那様ともに連絡をとっていないということですか❓ 夫婦で話し合われる事は良いと思います。ただ頼むというよりは、帰って来てほしいという事、夫としても父親としても必要だから待っていたいと伝える方が良いと思います。 個人的な意見ですが、離婚を視野に入れて離婚後のお子さんへのフォローを話し合った方が良いと思います。旦那様もですが、離婚=父親がいなくなる…という主様の考え方も改めた方が良いと思います。夫婦は他人になっても、親子は親子です。責任や義務を果たす事はもちろんですが、会いたい時に会ったり、相談したり出来る環境&関係を作る事が大切なのではないでしょうか。
  • << 423 私ならですが…来月辺りまで今のままで過ごして、来月というか世間が年末の雰囲気が出てきた頃に、 「もうすぐ年末ですね。新年を迎える前に一度話し合いをしたいのですが。」と連絡してみます。 それで旦那さんがどんな反応するかみます。 もし旦那さんが話し合いに応じてくれたらラッキーですし。 他の方も書かれてますが、帰ってきて!とお願いするより、淡々と待っていますと伝えた方がいいと思います。 お願いは義理母が今まででも散々しているでしょうから、旦那さんにしてみるとまたか、と聞く耳持たないかもしれないので。
  • << 424 私なら放っておきます 今は絶対聞く耳もたないし、また傷つけられると思います 旦那から離婚のアプローチがあれば、子供と私にはあなたが必要だから何を言われても離婚しないと伝えます その一方で、自分は自分だと割りきり、今の生活を楽しんで、資格をとったり、自分を高めて、自信をつけようと思うと思います

No.415 11/10/16 19:35
ベテラン主婦37 ( ♀ )

こんばんは★

ここまで来たら、自分が思った通りに行動するなが一番なのかな…と思います。
やれることはやった方が悔いも残らないし、選択肢もできるかもしれません。

言うべきことを言えるなら、また何と言われようと自分の意見を通せるなら、行くべきかもしれませんね。

頑張ってくださいね。

No.416 11/10/16 19:52
通行人 ( B3iZKb )

>> 414 🍀こんにちは。ちょっとアドレスいただけたらと思い 書き込みしました。夫から無視されて続けても、まだ子供はパパ忙しいんだね…と いつもどおりの… こんばんは。旦那様の事に加え、パート始められたみたいでお疲れだと思います。

無視というのは、連絡しても無視されているという事ですか❓それとも主様と旦那様ともに連絡をとっていないということですか❓
夫婦で話し合われる事は良いと思います。ただ頼むというよりは、帰って来てほしいという事、夫としても父親としても必要だから待っていたいと伝える方が良いと思います。

個人的な意見ですが、離婚を視野に入れて離婚後のお子さんへのフォローを話し合った方が良いと思います。旦那様もですが、離婚=父親がいなくなる…という主様の考え方も改めた方が良いと思います。夫婦は他人になっても、親子は親子です。責任や義務を果たす事はもちろんですが、会いたい時に会ったり、相談したり出来る環境&関係を作る事が大切なのではないでしょうか。

No.417 11/10/16 20:35
匿名356 ( ♀ )

>> 416
この方の意見に強く同意です。

私も両親が離婚していますが、最終的な離婚の報告は両親同席で私達姉弟にちゃんと話がありました。

そこで父が
「離婚してお父さんは出て行くが、離婚したからと言ってもお前達はお父さんの子供と言う事に何も変わりはないからな。好きな時に連絡していいんだし、会いたい時には何時でも会いに来ていいんだからな。」

と言っていたのを十数年経った今でも良く覚えています。

その言葉のお陰で、今でも何の気兼ねも無く父とは会いますし、電話も月に一度はしています。

離婚てその後のフォロー次第で、親が考えてる程子供にはそんなに問題ではないです。

それよりも、離婚前の両親の姿の方が辛かったですから。

No.418 11/10/16 22:03
匿名 ( 5RwYk )

>> 417 お父さまと良い関係が保てるに越したことはありませんよね!親子って切れる関係じゃないですから✋この先ずっと保たれることを願います。
しかし離婚の理由によってはそうは行かない場合もあるような気がします!ましてや不倫での離婚となれば子どもにとっても相当のダメージですから。恨み辛みが生じる関係に発展する可能性の方が大のような。
しかしお子さまが小さい主さまならその辺りを上手く対処できれば問題ないでしょうが。

No.419 11/10/16 23:16
匿名356 ( ♀ )

>> 418
それは仰る通りだと思います。

因みに私の主人の両親も、主人が小学生の頃離婚しています。

理由は主人の父の不倫で、最終的に相手女性と知らぬ土地へ失踪してしまいました。

離婚前に失踪してしまった為、法的にも暫く離婚出来ず、お義母さんは本当に苦労されたそうです。

主人は子供ながらに母の変化をしっかり感じていて、早く離婚して欲しかったと言っていました。

あんな糞オヤジに振り回されて辛い思いをしている母を見ていられなかったと。


そんな主人も自分が結婚して子供をもって、初めてあんなオヤジでも少しは感謝しないとな…と言うようになりました。



義母は子の為と思い離婚しなかった。

しかし子供は母の為に離婚して欲しかった。

この部分は私も自分の親に対して同じ気持ちでした。


私が言いたかったのは
「何が子の為か」
と言う事です。


私は仮面夫婦の両親と一緒に過ごす時間が次第に苦痛になりました。


子供にとって一番は心から笑える家族。

しかし誰かが苦しんで居るならその環境こそが、子供にとっては苦痛でしかありません。

ですからミドリさんには
「何が子の為か」
を誤らないで欲しいと思いました。

No.420 11/10/17 00:51
匿名224 ( ♀ )

ミドリさん、行こうか行くまいか。迷っていらっしゃるようですね。

義父母が行かれた時、ご主人は無反応‥との事。逆ギレを通り越して次の感覚かと思いますよ。どうしたらよいのか、自分のしでかした過ちを考えているかもしれないです。

義父母が帰られた後は、また罪悪感が少しずつ薄らぐ可能性があります。
ミドリさんが、ご主人の所に行く事で、何らかの揺さぶりを掛けるはず。ミドリさんに甘えていらっしゃるご主人なので、苛立ちをぶつけてくるとも思います。それでもいいんじゃないですか?


例えるなら、もし子どもが、自分の思い通りに好物が食べられなくて暴れたら、許しますか?毅然としますか?それと同じです。

お子さんの小さな時の家族写真を、そっと置いて来るのも良いと思います。作り上げてきた思い出と絆を、沸き上がらせてみる。これは、相手には出来ない事ですから。

愛しています。を伝えて下さいね。パパという存在より、今「男」としての存在を感じたいご主人なので。

No.421 11/10/17 03:27
結婚したい421 ( ♀ )

>> 420 残念ながら、ミドリサンと夫さんとの恋は終わっています。
今は夫さんは彼女と恋をしているのです。
同じ土俵に立つべきではないとは、
そういう事だと思います。
張り合う必要はないということ。
夫さんとミドリサンはすでに恋を経て結婚。
愛の形を作り上げてきたと思う。
恋と愛は似ているようで違います。
夫さんは、子供っぽくはないですか?
多分、恋と愛の区別がつかないんだと思う。
だから、恋はいつか必ず終わる時がくるのにも気づかない。
まともな男の愛してるって、すなわち守ってあげたい、大事にしたい、だと思うんです。
恋は、会いたい、抱きたい、だと。
長々と何が言いたいのかと言うと。
恋は必ず終わる、けれど無理矢理終わらされた恋は、いつまでも美化されしこりが残ります。
辛いとは思いますが、夫さん自身気づかないと修復は無理です。

No.422 11/10/17 10:36
離婚検討中39 

みどりさん、おはようございます。

私も皆さんと同意見で、夫婦は切れたら他人ですが子供とお父さんは何があっても親子だと思います。その関係を悪くするのもよくするのもみどりさん夫婦だと・・・・。
今は子供とお父さんって話ではなく夫婦の事を話した方がいいと思います。
二人でとことん話し合った結果をどうお子様に話すかだと。
子供って本当に親が思ってる以上に敏感で大人ですよ。


私は何がベストなのか分かりませんが今はみどりさんが後悔しないように思ったように行動したらいいと思います。
私は精神的にもう無理だと思い半ば戦線離脱して完全放置、もちろん義理両親からも何もしてもらってませんでした。
それが逆に夫の方がきつかったと話してくれました。

離婚後の話も一度してみたらどうでしょう?
慰謝料(旦那様と相手女性への)、養育費、家のローン等・・・・

みどりさんの旦那さんは給料も今までと変わらずみどりさんが管理できる口座に送金してるって現状を見て、現実逃避してるだけの気がします。

そういう部分を見て相手の女も焦ってると思いますよ。


みどりさん、くれぐれもお身体大切にして下さいね。

No.423 11/10/17 21:11
通行人28 ( ♀ )

>> 414 🍀こんにちは。ちょっとアドレスいただけたらと思い 書き込みしました。夫から無視されて続けても、まだ子供はパパ忙しいんだね…と いつもどおりの… 私ならですが…来月辺りまで今のままで過ごして、来月というか世間が年末の雰囲気が出てきた頃に、
「もうすぐ年末ですね。新年を迎える前に一度話し合いをしたいのですが。」と連絡してみます。
それで旦那さんがどんな反応するかみます。

もし旦那さんが話し合いに応じてくれたらラッキーですし。
他の方も書かれてますが、帰ってきて!とお願いするより、淡々と待っていますと伝えた方がいいと思います。
お願いは義理母が今まででも散々しているでしょうから、旦那さんにしてみるとまたか、と聞く耳持たないかもしれないので。

No.424 11/10/18 08:24
通行人34 

>> 414 🍀こんにちは。ちょっとアドレスいただけたらと思い 書き込みしました。夫から無視されて続けても、まだ子供はパパ忙しいんだね…と いつもどおりの… 私なら放っておきます

今は絶対聞く耳もたないし、また傷つけられると思います

旦那から離婚のアプローチがあれば、子供と私にはあなたが必要だから何を言われても離婚しないと伝えます

その一方で、自分は自分だと割りきり、今の生活を楽しんで、資格をとったり、自分を高めて、自信をつけようと思うと思います

No.425 11/10/18 11:27
ベテラン主婦413 

離婚はいつでもできます。
結論が何であれ、最終的にミドリさんが本当に幸せだと思う選択をすることが大事です。

そのためには、冷静に、ミドリさんとお子さんにとって何が本当の幸せなのか、ゆっくり考える事が必要です。

すっきり決めることは決めておいて、安心してゆっくり考えられる、環境にし、旦那さんもミドリさんも本当の幸せを考える時間を作ってみてはどうでしょう。

人の気持ちはかわるものです。

ご主人が今、女に夢中でも、また、家族にもどるかもしれないし、女も別の気持ちになるかもしれない。主さんも、どう変わるか、先の事はわかりません。

相手のあることですから、なおさらです。

今、離婚も同居も決断出来ないのであれば、必要な事を考え、優先順位が高いものから順にやって行けば良いと思います。

ミドリさんは、義父母にも話してもらい、興信所もつけて実情も調べ、夫を説得し、一通りすべきことや、気持ちは伝えたのではないかと思います。

押すばかりでは、ご主人の気持ちも離れてしまいますし、女やご自身の気持ちもわからなくなってしまいます。

女が焦ってないなら、ミドリさんが追い掛けてばかりいるのは不利だと思いますよ。

もしかしたら、女の方はご主人に結婚を迫ったりしてないのかもしれないなと思いました。だから尚更ご主人は心惹かれるのかもしれません。

皆さんもおっしゃっているように、最後に伝えることだけ伝え、その間の配偶者お呼びだし父親としての義務は果たしてもらいましょう。

生活費とお子さんへの面会等だけは決めておいて、数ヶ月冷却期間を置いた方が良いと思います。


No.426 11/10/18 17:23
ベテラン主婦13 ( ♀ )

それにしても年老いた父母義父母が、遠出してきて……
どうか止めてもらいたいと頭さげて、分かりました別れます!

と、言ったはずなのに
この開き直りは一体なんなんだろうか?

こちらがおとなしくしてるのを良いこと愛を深めあってるか
はたまた、何にも言ってこないのを不気味💧に思ってるか
もし前者だとして…、そんな二人に何を言ってもうとましがられるだけでしょう

やはり、まだまだ無言でいいと思いますが
今度、物を言うのはお金をいれなくなった時かな…、
なんか悲しいですね

No.427 11/10/18 20:44
主婦 ( 40代 ♀ 0IZ4l )

今ご主人に会いに行くのは💦
わざわざ傷つきに行くようなものではないでしょうか
ご主人と二人だけで冷静に話し合えるとは限らなくて
今度は相手女性も同席する可能性ありだと思うんです
(電話してくる位ですから)
二人がかりで ギャアギャア言われたら
ミドリさん、どうなっちゃうんだろうって心配です

義理両親の説得も無視なんですよね💦
詳しくはわからないけど 円満調停って言うのがあって
離婚を回避するために調停員が 夫婦双方の話を聞いてくれるそうです。
身内より第三者と話す事で お互い冷静になれるかも…
ご主人が調停に来てくれればなんですけど
円満調停調べてみては?

No.428 11/10/26 22:22
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

ご無沙汰してしまってスミマセン。体力が無く短時間パートが本当にキツい毎日を過ごしています。まだ夫からは何も連絡はきません。子供が週末に連続でTELしても無視されました。こんなんだったら条件を出して離婚した方が 良いのかと思い始めました。子供とは月1で会い 高い慰謝料と養育費を一括請求しようかと…。でも一括なんて無理ですから 出来る限りのお金(相手からも相手の両親からも 出来る限り集めて)は 貰う気持ちでいます。とにかく子供はパパを待っているので 会わせてあげたいです… お金も貰えれば とりあえずは子供も不自由なく生活できますし…。段々とその場しのぎの考えになってきてしまいました…。向こうの思う壺になるのは本当に悔しいですが 子供の為なら仕方ないのでしょうか…? もっと強くいなければいけないのでしょうか…? 本当に辛いです…

  • << 430 とりあえず、生活費をもらえているなら、それで今はよしとしませんか? ただ相手女性への慰謝料請求は、発覚から起算してのタイムリミットがありますから 離婚相談に詳しい弁護士を、法テラスや役所主催者の無料弁護士相談などで 見つけておくと良いでしょう。 今の子供達には 旦那さんからは愛情よりお金💦 主さんからは精一杯の愛情✨ をそそぎましょう。 愛情はあってもお金がなくて、子供も分かれて暮らす方もいるそうです。 もちろん主さんの、毎日おつらい気持ち💦お察しします。 お金はお金、愛情は愛情と分けて考えたら、少しでも楽になられるかもと考えてレスさせていただきました🙇
  • << 431 こんばんは。 子供さんが留守電に入れてるのに無視という事なんですね。 本当に酷い父親ですね。 でも、子供さんの「パパ会いたい」という声を毎日でも留守電に入れておけば、聞いてはいるでしょうから、少しずつでも彼の心に響くんじゃないでしょうか? 他スレで ”不倫女になんで!?” ”不倫から略奪婚する女はやっぱり強いんですね。” を読んで下さい。 不倫➡離婚➡不倫男女再婚のパターンですが、離婚すれば元夫には何も期待出来ないのが現実だと分かります。 再婚して不倫女が妻になれば立場逆転です。法的にも守られます。新家庭が優先されます。 新家庭が大事なので子供が事故に遭おうが死のうが連絡しないで欲しいと、元夫側に云われてられます。 これが離婚の現実です。 まだまだ子供にパパが必要で、パパとしての何かを期待するなら離婚はしない方が良いです。 離婚しても親子である事は変らない関係を築いてる方もおられますが、ミドリさんの場合は相手女が性悪で自己中みたいなので無理でしょう。 離婚をするなら、一括以外のお金・面会は反故にされるのを覚悟出来てからにしないと離婚後も苦しむ事になります。 お辛いでしょうが、給与が振り込まれている間は離婚する必要は無いと思いますよ。離婚しなければ、電話するのも会いに行くのも妻子の権利です。 子供達のパパに会いたい気持ちを我慢するのが限界に達してるなら、会いに行かれたら良いと思います。 行っった時に2人掛りで離婚離婚と云われない様に義母に付いて行って貰ったら如何ですか?

No.429 11/10/26 22:57
通行人 ( r7bbLb )

>> 428 ミドリさん、こんばんは。

御主人がウザがらない程度に電話を掛けてみても(例え電話に出なくても)いいのでは❓

忘れられるよりはいいのかも。

御主人に会いに行くかどうかですが、会わずに後悔するより、会いに行った方がいいのかも知れませんね。

“ミドリさんは、離婚するべきか否か…”

これに対する私の意見は、クルクル変わり続けています😢

良い条件が御主人から出るようなら、離婚も有りでしょうが…。

本当に辛い所ですね…😢

  • << 432 通行人さん お返事ありがとうございます。 私も離婚するしないの考えが コロコロ変わってしまいます。どうしたら子供のために良いのか、考えれば考えるほど頭と心がいっぱいで苦しいです。

No.430 11/10/26 23:45
通行人180 

>> 428 ご無沙汰してしまってスミマセン。体力が無く短時間パートが本当にキツい毎日を過ごしています。まだ夫からは何も連絡はきません。子供が週末に連続で… とりあえず、生活費をもらえているなら、それで今はよしとしませんか?


ただ相手女性への慰謝料請求は、発覚から起算してのタイムリミットがありますから
離婚相談に詳しい弁護士を、法テラスや役所主催者の無料弁護士相談などで
見つけておくと良いでしょう。


今の子供達には
旦那さんからは愛情よりお金💦
主さんからは精一杯の愛情✨
をそそぎましょう。

愛情はあってもお金がなくて、子供も分かれて暮らす方もいるそうです。


もちろん主さんの、毎日おつらい気持ち💦お察しします。


お金はお金、愛情は愛情と分けて考えたら、少しでも楽になられるかもと考えてレスさせていただきました🙇


  • << 433 通行人180さん お返事ありがとうございます。 お金と愛情を分けて考えるんですね… 心がけてみます。

No.431 11/10/27 00:30
ベテラン主婦2 

>> 428 ご無沙汰してしまってスミマセン。体力が無く短時間パートが本当にキツい毎日を過ごしています。まだ夫からは何も連絡はきません。子供が週末に連続で… こんばんは。

子供さんが留守電に入れてるのに無視という事なんですね。
本当に酷い父親ですね。
でも、子供さんの「パパ会いたい」という声を毎日でも留守電に入れておけば、聞いてはいるでしょうから、少しずつでも彼の心に響くんじゃないでしょうか?

他スレで
”不倫女になんで!?”
”不倫から略奪婚する女はやっぱり強いんですね。”
を読んで下さい。

不倫➡離婚➡不倫男女再婚のパターンですが、離婚すれば元夫には何も期待出来ないのが現実だと分かります。
再婚して不倫女が妻になれば立場逆転です。法的にも守られます。新家庭が優先されます。
新家庭が大事なので子供が事故に遭おうが死のうが連絡しないで欲しいと、元夫側に云われてられます。
これが離婚の現実です。

まだまだ子供にパパが必要で、パパとしての何かを期待するなら離婚はしない方が良いです。
離婚しても親子である事は変らない関係を築いてる方もおられますが、ミドリさんの場合は相手女が性悪で自己中みたいなので無理でしょう。

離婚をするなら、一括以外のお金・面会は反故にされるのを覚悟出来てからにしないと離婚後も苦しむ事になります。

お辛いでしょうが、給与が振り込まれている間は離婚する必要は無いと思いますよ。離婚しなければ、電話するのも会いに行くのも妻子の権利です。

子供達のパパに会いたい気持ちを我慢するのが限界に達してるなら、会いに行かれたら良いと思います。
行っった時に2人掛りで離婚離婚と云われない様に義母に付いて行って貰ったら如何ですか?

  • << 434 ベテラン主婦2さん お返事ありがとうございます。 離婚の現実は酷いんですね。世の中にこんな辛い思いをしながら生きている親子がいると思うと、本当に心苦しいです。今でも辛いのに離婚しても辛いなんて… そう思うと死にたくもなります。でも私と子供たちが死んだら 相手が喜ぶんですよね… 悔しい…。凄く子煩悩だった夫ですから 今は子供に対しての罪悪感でいっぱいだと思うのですが 何を考えているのか本心が全くわかりません。とにかく待ってみます…
  • << 437 このレスをみて、なるほど!と思いました。 離婚はいつでも出来ますから、今はしないほうがいいと私も思います。 それに離婚しなかったら、相手は嫌でしょうが、その位の苦しみ受けてもらいましょう。 お子さんには、そろそろ事情をそれとなく伝えていいんじゃないですか? 『パパはママの事がいやなんだって』と。

No.432 11/10/27 07:35
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 429 ミドリさん、こんばんは。 御主人がウザがらない程度に電話を掛けてみても(例え電話に出なくても)いいのでは❓ 忘れられるよりはいいのかも。… 通行人さん お返事ありがとうございます。

私も離婚するしないの考えが コロコロ変わってしまいます。どうしたら子供のために良いのか、考えれば考えるほど頭と心がいっぱいで苦しいです。

No.433 11/10/27 07:38
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 430 とりあえず、生活費をもらえているなら、それで今はよしとしませんか? ただ相手女性への慰謝料請求は、発覚から起算してのタイムリミットがあり… 通行人180さん お返事ありがとうございます。
お金と愛情を分けて考えるんですね… 心がけてみます。

  • << 441 ドラマの「家政婦のミタ」はご覧になりましたか? 母親の自殺の原因が父親の不倫と知った高校生の長女が 会社に乗り込んで愛人と対決し 「あんたのせいでお母さんは死んだんだ💢」 と罵ったり ロボットのような家政婦の「ミタ」に頼んで、実名入りの不倫暴露ビラを会社でまいたりします😲 そして、女の子は彼氏の家に外泊をし それをとがめる父親に 「あんたがいつもあの人とヤっていることんヤって来たんだよ」 と辛辣に言い返します。 父親を罵倒して弟妹にも真実をばらし、弟妹を連れて出て行くのでした…。 父親はすまないと謝り続け、最後は中学生の長男にボコボコにされながら、泣き崩れます。 ミドリさんの旦那さんや愛人にもこのドラマを見てもらいたいと思いました。 妻が受けた心の傷、子供たちの衝撃を感じてもらいたいです。 ドロドロした内容に無表情な万能ロボットのような家政婦が加わり、続きに興味がそそられます。 不倫夫がこてんぱんにやられるのは、スカッとします。

No.434 11/10/27 07:51
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 431 こんばんは。 子供さんが留守電に入れてるのに無視という事なんですね。 本当に酷い父親ですね。 でも、子供さんの「パパ会いたい」とい… ベテラン主婦2さん お返事ありがとうございます。
離婚の現実は酷いんですね。世の中にこんな辛い思いをしながら生きている親子がいると思うと、本当に心苦しいです。今でも辛いのに離婚しても辛いなんて… そう思うと死にたくもなります。でも私と子供たちが死んだら 相手が喜ぶんですよね… 悔しい…。凄く子煩悩だった夫ですから 今は子供に対しての罪悪感でいっぱいだと思うのですが 何を考えているのか本心が全くわかりません。とにかく待ってみます…

No.435 11/10/27 13:32
通行人28 ( ♀ )

ミドリさん大丈夫ですか?
お仕事、旦那さんの事、お子さんの事…本当に気が休まらない日々だと思います😔

皆さんの生活費を入れてくれている間は離婚はしなくていい、に同意です。
ただお子さんが心配ですよね…。
さすがにお子さんも、お父さんの変化を何かしら感じ取っているのではないでしょうか。
でもお子さんからの電話を無視って😢
何を考えてるか分からないから余計に辛いですよね。

このままだと旦那さん年末年始も帰ってこないのでは?
さすがに仕事が忙しい、じゃお子さんも疑って来るんじゃないでしょうか。
夏休みの時のようにこちらから行く事も出来ますが…難しいですよね。

義父母は今も説得に行ってくれているのでしょうか?

  • << 438 通行人28さん お返事ありがとうございました。まだ義両親は説得してくれていますが 夫からは何も言わないようです。困ったものですね… 私は何もせずに待つばかりで とても心苦しいです。

No.436 11/10/27 14:50
ベテラン主婦413 

ミドリさんのお辛い気持ちすごく良くわかりますよ。
気持ちがコロコロ変わるのも当然ですよ。
迷ってるということです。かわいいお子さんを二人も儲けたんです。そんなに簡単に離婚できる判断ができるわけはありません。

以前も書きましたが、ミドリさんの状況なら、離婚はいつでも出来ます。急いで答えを出さないほうが良いと思います。

旦那さんの気持ちも変わって来るかもしれないし、待ってみるのも、辛いけど、必要な時期だと思いますよ。

ただ、「私は妻だ。」という自信というか、誇りのようなものは持っていた方が良いと思います。あと、旦那さんにも、旦那であること、父親であることの責任は果たしてもらいましょう。

離婚を覚悟した女性は強いですよ。
離婚への覚悟は決めて、「これが良い!」とはっきり自信を持って決められるまでは、何人かの方がおっしゃっているように、生活費がいただける間は婚姻を続けているのが良いと思います。

生活費を入れなくなっても、婚姻費用を請求出来ますから、そうなったらまたその時考えましょう。

お子さんの電話を無視するのは、いただけませんね。夫婦間の問題は、子供たちには関係ないのに、旦那さんはごっちゃになってますよね。

それが今のミドリさんには一番つらいのでしょう。
でも、そこで落ち込んでも、お子さんが「父親はいる。でも今は会えない。だけど、お母さんといるから幸せだし安心。」と思えるようにフォローしてあげて下さい。

旦那さんが、子供の電話を無視したりするのなら、お子さんから父親への接触もしばらくさせないようにしたほうが良いと思いますよ。
でないと、お子さんが傷ついてしまいます。


ミドリさんとお子さんの幸せを第一に考えましょう。
応援していますね。

  • << 439 ベテラン主婦413さん お返事ありがとうございました。子供たちへのフォローは 本当に大切ですね!子供たちの人格までも変えてしまうことでしょうから 気をつけたいと思います。

No.437 11/10/27 15:07
専業主婦117 

>> 431 こんばんは。 子供さんが留守電に入れてるのに無視という事なんですね。 本当に酷い父親ですね。 でも、子供さんの「パパ会いたい」とい… このレスをみて、なるほど!と思いました。

離婚はいつでも出来ますから、今はしないほうがいいと私も思います。

それに離婚しなかったら、相手は嫌でしょうが、その位の苦しみ受けてもらいましょう。

お子さんには、そろそろ事情をそれとなく伝えていいんじゃないですか?

『パパはママの事がいやなんだって』と。


  • << 440 専業主婦117さん お返事ありがとうございました。 やはり子供たちには事情を話さなければいけないのでしょうか…? 私は離婚になってしまっても パパは遠くで単身赴任中だと 隠したいんです。今の子供たちに真実を話すなんて 私にはできません… 子供たちもオカシくなってしまいそうです。私は子供たちが理解できるくらいに育ってからと思っていたのですが、やはり正直に話すべき事なのでしょうか… とても複雑な気分です。

No.438 11/10/27 21:36
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 435 ミドリさん大丈夫ですか? お仕事、旦那さんの事、お子さんの事…本当に気が休まらない日々だと思います😔 皆さんの生活費を入れてくれてい… 通行人28さん お返事ありがとうございました。まだ義両親は説得してくれていますが 夫からは何も言わないようです。困ったものですね… 私は何もせずに待つばかりで とても心苦しいです。

No.439 11/10/27 21:41
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 436 ミドリさんのお辛い気持ちすごく良くわかりますよ。 気持ちがコロコロ変わるのも当然ですよ。 迷ってるということです。かわいいお子さんを二人… ベテラン主婦413さん お返事ありがとうございました。子供たちへのフォローは 本当に大切ですね!子供たちの人格までも変えてしまうことでしょうから 気をつけたいと思います。

No.440 11/10/27 21:48
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 437 このレスをみて、なるほど!と思いました。 離婚はいつでも出来ますから、今はしないほうがいいと私も思います。 それに離婚しなかった… 専業主婦117さん お返事ありがとうございました。
やはり子供たちには事情を話さなければいけないのでしょうか…? 私は離婚になってしまっても パパは遠くで単身赴任中だと 隠したいんです。今の子供たちに真実を話すなんて 私にはできません… 子供たちもオカシくなってしまいそうです。私は子供たちが理解できるくらいに育ってからと思っていたのですが、やはり正直に話すべき事なのでしょうか… とても複雑な気分です。

  • << 444 確か上のお子さんは、小学生ですよね? 言うか言わないかは、お子さんの性格によるのかな。 私なら、後から分かるより、あの時に言ってくれたら、自分も何か出来たかもしれないのに‥と思います。 ただの単身赴任なのに、父親と全く連絡が取れない、または、離婚して月一会えて誤魔化したとしても、母とは不仲で家族旅行も行けない‥‥明らかに不自然で、聡明なお子さんなら気が付くと思います。 現在主さんの様子がおかしいのも、気がついてはいないのでしょうか? 主さんの性格に似ているのなら、どちらがいいのでしょうね? 言う、言わない、難しい問題ですが、言うことによって、何かが見えてきて、主さんがすっきり決断できるかもと思いました。 小学生も高学年にもなれば、わりとしっかりしています。

No.441 11/10/27 22:26
通行人180 

>> 433 通行人180さん お返事ありがとうございます。 お金と愛情を分けて考えるんですね… 心がけてみます。 ドラマの「家政婦のミタ」はご覧になりましたか?


母親の自殺の原因が父親の不倫と知った高校生の長女が

会社に乗り込んで愛人と対決し

「あんたのせいでお母さんは死んだんだ💢」

と罵ったり

ロボットのような家政婦の「ミタ」に頼んで、実名入りの不倫暴露ビラを会社でまいたりします😲


そして、女の子は彼氏の家に外泊をし
それをとがめる父親に
「あんたがいつもあの人とヤっていることんヤって来たんだよ」
と辛辣に言い返します。

父親を罵倒して弟妹にも真実をばらし、弟妹を連れて出て行くのでした…。


父親はすまないと謝り続け、最後は中学生の長男にボコボコにされながら、泣き崩れます。


ミドリさんの旦那さんや愛人にもこのドラマを見てもらいたいと思いました。


妻が受けた心の傷、子供たちの衝撃を感じてもらいたいです。

ドロドロした内容に無表情な万能ロボットのような家政婦が加わり、続きに興味がそそられます。


不倫夫がこてんぱんにやられるのは、スカッとします。


No.442 11/10/28 22:43
結婚したい9 ( 30代 ♀ )

>> 441 すいません、横レスで💦💦

長男が父親をボコるシーンはありませんでしたよ(@_@;)
ちょっと気になったもので💦

それより、不倫親父の
「俺は結婚なんかしたくなかったのに子供が出来たから仕方なく。
子供に安らぎや愛情感じたことなんかない」
という手前勝手な言い分に気分悪かったです。
これからもっと不幸になればいいのに!!💢

No.443 11/10/29 00:55
通行人180 

>> 442 すみません💦

ボコると言うか、
姉に促された家政婦が真実を語り
それを聞いた長男が激昂して父親の胸ぐらを掴んでから
床に父親の体を叩きつけ、尚も殴ろうとしたか、殴っている所で(➡このへんが記憶違いだったかも知れません💦すみません)
末っ子の女の子が
「やめて、お兄ちゃん、パパ?(お父さんだったかも?)をたたかないで」
って言うシーンがあったと思ったんですよ💦

ただ「ボコボコ」と言う表現をするなら、直接何発も殴っているシーンがなければいけなかったかなーと思うので撤回しますね💦


ミドリさんの旦那さんもぜひ子供やミドリさんの身内に殴られて欲しいです😣

「そんな痛みより、あなたのせいで
ミドリさんの心はもっと傷ついているのよ💢」

と言ってやりたいです💦

あのドラマの父親のセリフは吐き気がするほど自分勝手でしたが
ミドリさんの旦那さんも同様に自分勝手で最低だと私も思いました。

旦那さんや愛人があのドラマを見てどんな感想を持つか訊いてみたいです😔


  • << 445 通行人180さん 結婚したい9さん お返事ありがとうございました。ドラマ見てなかったので 今週から見てみようと思います。ハマりそうです…

No.444 11/10/30 09:46
専業主婦117 

>> 440 専業主婦117さん お返事ありがとうございました。 やはり子供たちには事情を話さなければいけないのでしょうか…? 私は離婚になってしまっても… 確か上のお子さんは、小学生ですよね?

言うか言わないかは、お子さんの性格によるのかな。
私なら、後から分かるより、あの時に言ってくれたら、自分も何か出来たかもしれないのに‥と思います。

ただの単身赴任なのに、父親と全く連絡が取れない、または、離婚して月一会えて誤魔化したとしても、母とは不仲で家族旅行も行けない‥‥明らかに不自然で、聡明なお子さんなら気が付くと思います。

現在主さんの様子がおかしいのも、気がついてはいないのでしょうか?

主さんの性格に似ているのなら、どちらがいいのでしょうね?

言う、言わない、難しい問題ですが、言うことによって、何かが見えてきて、主さんがすっきり決断できるかもと思いました。

小学生も高学年にもなれば、わりとしっかりしています。

  • << 447 専業主婦117さん いつもお返事ありがとうございます。私も隠されるのは嫌なので本当なら素直に子供たちに話したいです。今後も頑張っていこうと前向きに話したいです。でも今は、パパが大好きで信じて待っている子供たちの心を傷つけたくないんです… 本当のことを素直に話すなんて辛すぎます… 私が逃げているのかもしれませんが、子供たちには尊敬する良いパパでいてほしいんです。ただ、一生嘘を突き通すのは難しいでしょう・・・ 子供たちが大人になるにつれ 薄々感づき真実が知りたいと言われるまでは 話したくないです。私は母親失格でしょうか? 本当に辛いです。

No.445 11/10/31 00:06
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 443 すみません💦 ボコると言うか、 姉に促された家政婦が真実を語り それを聞いた長男が激昂して父親の胸ぐらを掴んでから 床に父親の体を叩きつけ… 通行人180さん 結婚したい9さん お返事ありがとうございました。ドラマ見てなかったので 今週から見てみようと思います。ハマりそうです…

No.446 11/10/31 00:15
離婚検討中39 

みどりさん、こんばんわ☺
最近は食事や睡眠は大丈夫ですか❓
旦那さんの事は少し忘れて何か少しでも明るい事を考えて下さいね☺

  • << 448 離婚検討中39さん こんばんは。いつもお返事ありがとうございます。 パートを始め多少気が紛れていますが、やはり食欲もなく 睡眠も寝たり起きたりの繰り返しなので 体力が無くてクラクラフラフラしています。なんでこんな思いをしなければならないのかと 悔しくて仕方ないです。なかなかパートが休めず 子供の行事にも行けません。親は私しかいないのに子供が不憫でなりません。子供たちは何も悪くないのに、親も居ない お金もない 本当に可哀想です。今頃 夫は夢の中かと思うと腹立たしくて仕方ありません。でも今はとにかく やれるだけやってみます! 強くならなくては…ね。離婚検討中39さんは どんな感じですか? お互い大変ですが 頑張りましょうね!

No.447 11/10/31 00:17
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 444 確か上のお子さんは、小学生ですよね? 言うか言わないかは、お子さんの性格によるのかな。 私なら、後から分かるより、あの時に言ってくれ… 専業主婦117さん いつもお返事ありがとうございます。私も隠されるのは嫌なので本当なら素直に子供たちに話したいです。今後も頑張っていこうと前向きに話したいです。でも今は、パパが大好きで信じて待っている子供たちの心を傷つけたくないんです… 本当のことを素直に話すなんて辛すぎます… 私が逃げているのかもしれませんが、子供たちには尊敬する良いパパでいてほしいんです。ただ、一生嘘を突き通すのは難しいでしょう・・・ 子供たちが大人になるにつれ 薄々感づき真実が知りたいと言われるまでは 話したくないです。私は母親失格でしょうか? 本当に辛いです。

  • << 449 こんばんはミドリさん。 お子さんに伝えるタイミング、本当に難しいですよね…。 私がミドリさんの立場になったら…やっぱりなかなか言えないと思います。 離婚が決定したならともかく、旦那さんからのリアクションがない今の状況ならなおさらです。 逃げかもしれませんが、しばらく様子を見てもいいと思いますよ。 あともしかしたらですが、お子さんと接していてミドリさんが、あ、お父さんのことを説明するなら今だなと思う瞬間というか、タイミングがフッと訪れるかもしれません。 いずれはと思いますが、今は無理して伝えなくてもいいのではないでしょうか。

No.448 11/10/31 00:31
ミドリ ( 30代 ♀ tQxgb )

>> 446 みどりさん、こんばんわ☺ 最近は食事や睡眠は大丈夫ですか❓ 旦那さんの事は少し忘れて何か少しでも明るい事を考えて下さいね☺ 離婚検討中39さん こんばんは。いつもお返事ありがとうございます。
パートを始め多少気が紛れていますが、やはり食欲もなく 睡眠も寝たり起きたりの繰り返しなので 体力が無くてクラクラフラフラしています。なんでこんな思いをしなければならないのかと 悔しくて仕方ないです。なかなかパートが休めず 子供の行事にも行けません。親は私しかいないのに子供が不憫でなりません。子供たちは何も悪くないのに、親も居ない お金もない 本当に可哀想です。今頃 夫は夢の中かと思うと腹立たしくて仕方ありません。でも今はとにかく やれるだけやってみます! 強くならなくては…ね。離婚検討中39さんは どんな感じですか? お互い大変ですが 頑張りましょうね!

  • << 450 みどりさん、おはようございます☺ うちの夫はすっかり夢から目覚め今は私に毎日謝りっぱなしです💧 何度か二人で出掛け色んな話を聞きました。不倫中の… でもまだまた起こるんじゃないか❓今だけじゃないか❓本当にやり直した方がいいのか分からずに修復すべきか答えは出ないままです。 みどりさんが離婚する気持ちがないならまだ子供さんには話さない方がいいかもしれないです。 うちは全て知っているので、子供がお父さんを受け入れられないみたいで… みどりさんの旦那さんも早く夢から冷めてくれたらいいのに😢 不倫中…ずっと旦那は苦しかったって言ってました。 みどりさんの事…ずっと応援してます☺ 負けないで下さいね✨

No.449 11/10/31 00:39
通行人28 ( ♀ )

>> 447 専業主婦117さん いつもお返事ありがとうございます。私も隠されるのは嫌なので本当なら素直に子供たちに話したいです。今後も頑張っていこうと前… こんばんはミドリさん。

お子さんに伝えるタイミング、本当に難しいですよね…。
私がミドリさんの立場になったら…やっぱりなかなか言えないと思います。
離婚が決定したならともかく、旦那さんからのリアクションがない今の状況ならなおさらです。

逃げかもしれませんが、しばらく様子を見てもいいと思いますよ。

あともしかしたらですが、お子さんと接していてミドリさんが、あ、お父さんのことを説明するなら今だなと思う瞬間というか、タイミングがフッと訪れるかもしれません。
いずれはと思いますが、今は無理して伝えなくてもいいのではないでしょうか。

No.450 11/10/31 07:10
離婚検討中39 

>> 448 離婚検討中39さん こんばんは。いつもお返事ありがとうございます。 パートを始め多少気が紛れていますが、やはり食欲もなく 睡眠も寝たり起きた… みどりさん、おはようございます☺
うちの夫はすっかり夢から目覚め今は私に毎日謝りっぱなしです💧

何度か二人で出掛け色んな話を聞きました。不倫中の…

でもまだまた起こるんじゃないか❓今だけじゃないか❓本当にやり直した方がいいのか分からずに修復すべきか答えは出ないままです。

みどりさんが離婚する気持ちがないならまだ子供さんには話さない方がいいかもしれないです。
うちは全て知っているので、子供がお父さんを受け入れられないみたいで…

みどりさんの旦那さんも早く夢から冷めてくれたらいいのに😢
不倫中…ずっと旦那は苦しかったって言ってました。

みどりさんの事…ずっと応援してます☺
負けないで下さいね✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧