注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
怪しくないでしょうか?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

妊娠中期から子宮頸管が短い方~part4~

レス493 HIT数 32820 あ+ あ-

あき( 30代 ♀ hEkCF )
11/08/03 10:52(更新日時)

皆様のおかげでpart4まで来ました❤
引き続きどうぞよろしくお願いいたします😌
もちろん新規様も大歓迎です🎶

現在31週の7月末予定日の初マタです💡
15週から頸管26mmで切迫流産の診断を受け自宅安静中です😢

まだまだ先は長いですが正期産目指して頑張ります✨

同じように切迫で自宅安静中の方、入院中の方、一緒に励ましあって行きましょう😄

No.1604326 11/05/31 16:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 11/06/10 15:09
まりん ( ♀ 68Fve )

こうたさん🙌


私は 検診 もうすぐです❗ ひたすら怖いです💨


早産の妊婦は 待たない様に 診察を早くしてくれるんですが 時間を指定されて17時です💨


産院が基本 予約なんですが、それでも1時間以上 待ちます💨 だから早産の人には配慮してくれるので有り難いです❗


👶ちゃんは 男の子なんですか❓ 楽しみですね✨✨


私は前回の検診で 初めて 女の子かも❓って言われました😃 確定じゃないですケド💦男女 どちらでもいいんですが、男の子だと 義父が名前を決めてしまいそうなので💦


女の子の方が いいのかなって思ったりしてます😣

  • << 243 まりんさん 遅くなりました✏💦 病院って予約してるにも関わらず、結構待ちますよね😫待ってる間もお腹が張ってきたりすると、ヒヤヒヤします😞切迫には かなりツラいです⤵⤵ その点、まりんさんの病院は配慮されててすごく良いですね😆💕 今日は検診日ですか? 女の子かもしれないんですね⤴⤴ 女の子だったら一緒に洋服選んだり出来るからいいなぁ~と思っちゃいます💕 名前は一生ものですからね😔 うちも、色々義父が考えてるの言われましたが😅… やっぱり、名付けって頼まれない限りできるもんじゃないし💦多分一生で自分の子だけですよね😅自分で名付けできるのは⤴ だから、義理父には申し訳ないけど自分達が決めた名前を絶対つけたいなぁと思います😄 まりんさんも、男の子でも女の子でも義父には負けず✊(何かの時は旦那さんに見方になってもらいましょう😆)旦那さんと二人で良い名前を考えてあげてくださいね✊

No.202 11/06/10 15:13
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>こうたさん

やっぱり30週過ぎると張りが増えてきますよね😣
私も急激に頸管が短くなったので気を付けて下さいね😱
臨月まであと1ヶ月ですし😆

食事はやっぱりあんまり食べれません😣
食欲が急にどっかいっちゃいました💦
でも赤ちゃんの為にも食べなくちゃですよね😖

同室の方の1人は15週から入院しているらしく、大変な方は沢山いますね😢
マタニティライフなんてないですよねって話してました😖
たまごクラブも切迫妊婦向け別冊を作って欲しいですよね😔

  • << 205 >プレママ29さん はじめまして❤ 明日で33週で一昨日から入院中のあきと申します✨ どうぞよろしくお願いします😌 突然の入院、お気持ちお察しします😣 私もお腹の張りの自覚がなくて、張ってることに気付いてなかったクチです😲 点滴を初めてようやくフニフニのお腹を知り、今まで張ってたんだ~と気付きました😅 プレママさんは点滴されてますか?🐱 お互い入院生活はしんどいですがゴールは近いですし、絶対正期産目指して頑張りましょうね❤ ちなみにもし良ければ、他にもプレママさんというハンドルネームの方がいるので何か適当に別のお名前だと間違えなくていいかもです🎶
  • << 242 あきさん 遅くなりました✏💦 ゴハン食べれないのはツラいですね😲薬に慣れてきたら少しづつでも食べれるようになるといいですね😱 睡眠はどうですか? 早くもお知り合いが出来たのですね😌 同室にお話が出来る方がいると、ちょっと安心しますよね😄 やはり最近は切迫になる方多いんですかね😫わかります~💨たまごクラブ、切迫さん用の専門の本作って欲しいくらいです😓 ところで、あきさんちと病院は近いですか?💡🐶

No.203 11/06/10 15:18
まりん ( ♀ 68Fve )

>> 182 皆さんご無沙汰しています✨いっちです✨ 娘が入院で母乳配達してるので中々落ち着かず、ご無沙汰しています😭 皆さん安静頑張ってますか? 低体重… いっちさん🙌


中々 落ち着かないし 精神的にも辛い事もあるかと思います💦


👶ちゃん思うと 責めてしまいがち かもしれませんが 悪い方に考えない様にして下さいね💨


👶ちゃん 保育器から出れたんですね😃


順調に体重増やし 早く退院 出来る様 願ってます🙏

No.204 11/06/10 15:19
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>ナッツママさん

前回も早産だったのですね😢

本当に、母の時代は心音しか計らなかったのでなかなか理解は得られなかったりしますし😲
心配し過ぎなんじゃないの?って感じの反応です😅
むしろ臨月近くは歩きなさいって感じですもんね😔

でも早産防止がし易くなった今、安静にすることで元気な赤ちゃん産めるなら頑張らなきゃですよね😌
頸管を病院で計るようになって早産の割合が減ったらしいですし💡
ナッツママさんも今度こそ正期産一緒に目指しましょう😆✨

No.205 11/06/10 15:26
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>> 202 >こうたさん やっぱり30週過ぎると張りが増えてきますよね😣 私も急激に頸管が短くなったので気を付けて下さいね😱 臨月まであと1ヶ月ですし… >プレママ29さん

はじめまして❤
明日で33週で一昨日から入院中のあきと申します✨
どうぞよろしくお願いします😌

突然の入院、お気持ちお察しします😣
私もお腹の張りの自覚がなくて、張ってることに気付いてなかったクチです😲
点滴を初めてようやくフニフニのお腹を知り、今まで張ってたんだ~と気付きました😅

プレママさんは点滴されてますか?🐱
お互い入院生活はしんどいですがゴールは近いですし、絶対正期産目指して頑張りましょうね❤

ちなみにもし良ければ、他にもプレママさんというハンドルネームの方がいるので何か適当に別のお名前だと間違えなくていいかもです🎶

No.206 11/06/10 16:28
めろん ( LhRJF )

>> 197 初めまして。 妊娠31週と4日になります。 ちょうど5週間前の妊婦検診で子宮口が開いていてモニターをつけるとお腹の張りもあるとのことで(私… プレママさん❤

初めまして🙇
明日で30週のめろんと申します✨
よろしくお願いします🙇
私も初期から子宮口が開き、縛る手術を受け、今は何とか自宅安静中です💦

プレママさんは入院されているのですね😭
緊急ということはバタバタで大変だったでしょうね💦
今は点滴などで状態は落ち着かれているのでしょうか?

No.207 11/06/10 16:36
めろん ( LhRJF )

>> 198 めろんさん ポテト⤴ は妊婦さんでハマる方多いみたいですよね😄なぜか無性に食べたくなりますよね💦漬物は匂いですかね😅 うーん💦どうですかね… こうたさん❤

漬け物はなんでしょうね😁気持ち悪くなるので一種のつわりかな💦

私も義親とは良くも悪くもないかんじですかね~😊
どちらかというといいのかな💧
でも本州と九州で遠いのであまり会うこともなく楽チンです✌

でもでも年に1、2度こっちへ遊びにくるんですが狭いマンションの我が家に泊まるんです~💧
そりゃたまにだから文句は言えないけど2人とも働いててお金あるんだからホテルにすればいいのにって思います💨

しかも勝手に冷蔵庫も開けるし💧
産まれたらまた来るので安静とけたら大掃除しないと😭😭

  • << 241 めろんさん 遅くなりました✏ 義両親と仲良いのはとても良い事ですね😄 確かに、勝手に冷蔵庫開けられるのはちょっと…😓って感じですが😱💦 結構離れているんですね🏠 旦那さんが実家を出て上京してた時に知り合ったって感じですか😄?

No.208 11/06/10 16:44
めろん ( LhRJF )

>> 199 >めろんさん ありがとうございます😢 同室に15週から入院されてる方もいて、私なんて全然マシな方です💡 それもこのスレを立てなかったら気… あきさん❤

15週からですか💦それはかなりのベテランさんですね😭
でも入院ってそういう方からいろいろ話も聞けるし看護士さんたちとも仲良くなれるから出産の時も安心できていいこともありますよね😃

私も1人目の時は後から考えると入院しといてよかったな~って思ったりしました⤴

点滴さえなければ尚よしですが💧

痺れは副作用かな~💦
でも後期はムクミで痺れる場合もあるみたいですし、点滴失敗の時も私は痺れました😢

でもいちお看護士さんに相談しといてもいいかもですね💦
針だけはほんと看護士さんによりけりなのでドキドキもんですよね😭

No.209 11/06/10 19:18
まりん ( ♀ 68Fve )

>> 197 初めまして。 妊娠31週と4日になります。 ちょうど5週間前の妊婦検診で子宮口が開いていてモニターをつけるとお腹の張りもあるとのことで(私… プレママ29さん🙌


初めまして😃


子宮口が 開いてしまったんですか💦 心配ですね💦

私も お腹の張りは よく分からなかったです💨 あまり自覚がなくて 痛みや出血がなかったので 問題視していませんでした😢


仕事も そんなにハードな仕事じゃなく パートなので 多分 なりやすい体質だったんだと思います


30週との事で もう少しの我慢ですかね💦


入院 点滴など 副作用も あると思いますが 何とか乗り越えて下さいね💨 一緒に 頑張りましょう😃😃


私は18週で 自宅安静になり 現在 25週の初マタです❗


よろしく お願いします😃

No.210 11/06/10 19:25
まりん ( ♀ 68Fve )

>> 178 >皆様 入院準備してきたので実にスムーズに入院出来ました😅 励ましありがとうございます😢 心配していたウテメリンの副作用も覚悟していたの… あきさん🙌


その後 どうですか❓

点滴の副作用は そこまで 酷くなかったとの事でよかったですね💦


24時間点滴 大変だと思います💦 例え 覚悟を決めていても


私も 医師に 2cm きったら 入院と言われてます😣


点滴の効果などで 頸管が少しでも 長くなるといいですね✋


少しでも 良くなる事 願ってます🙏

No.211 11/06/10 19:36
まりん ( ♀ 68Fve )

めろんさん🙌


もうすぐ30週なんですかね😃


全然 レスをしてなかったのですが あともう少しですね❗


このまま 入院する事なく出産できると いいですね❗



今 25週目です まだまだ 先は 長いですが 入院も少しでも 先に延ばしたいです💨


ようやく お腹も 目立ち始め 胎動も 感じる事が 出来る様になってきました そんな 変化 成長が うれしいです😃

  • << 218 まりんさん❤ お久しぶりです😊 私もレスしようと思ってたんです😁 25週ですか✨段々ゴールへ近づいてますね❤ 私も30週になりました⤴ 最近張りなどはいかがですか❓ 私は薬が変わってから調子がいいです😊 このままいけたらいいんだけど💦

No.212 11/06/10 19:53
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>めろんさん

しびれもやっぱり副作用の一つっぽいですね💦
針を刺すのは研修医さんなんですよ😅
下手なのも仕方ないです😣
張りが無くなったので我慢しなくちゃですが🐱

めろんさんは前回は何週から入院してたのですか?
退院せずにそのまま出産されたんですか?💡

  • << 219 あきさん❤ 研修医さんが針刺すんですか💦大きい病院ならではですね😊 でもそれだと失敗率はちょっと高そうですね😥 私も新人の看護士さんの時はヒヤヒヤしてました💦 前回は中期に2回入院しました💧 縛る手術を受けたので後期は自宅安静でいけました⤴ 入院自体はトータルで1ヵ月ちょいだったのでラッキーなほうですね😊 しかも24時間点滴はしたことないんです。 だから皆さん本当に頑張ってるなぁって尊敬します😭😭 あきさんも副作用にもう少し慣れるまで大変だと思いますが頑張ってください💪

No.213 11/06/10 20:11
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>こうたさん

こんばんは😄
今日はオッパイマッサージしながら、哺乳瓶に母乳を搾ったりしてました🐱
子宮の収縮時の痛みも、大分なくなり、落ち着いてきました😁

保健師さんの訪問についてですが、赤ちゃんの発育の様子、勿論悩み相談も出来ます✋
どんな過ごし方をしてるとか、今後の健診や予防接種の話等です⤴⤴
私の住んでいる自治体では、母子手帳交付時に、出生届出表も一緒に渡され、記入・郵送する事で、訪問が決まります💡
あくまでも希望者という事なので、強制ではありませんが、前回来てもらい色々楽しく育児について話せたので、今回もお願いするつもりです😉

  • << 240 アクビさん 無事に退院出来たでしょうか😄?お兄ちゃんと赤ちゃんのご対面も出来たでしょうかねぇ⤴ 母乳って赤ちゃんが、『飲んでるな💡』って感覚かわかるものですか?😅 直接だと飲んでる量がわからないし、色々調べてたら飲む前、後で体重をはかったりする病院もあると、書いてありました⤴(みんなそうなのかな?)退院してからも体重測ってて感じなんですかね😓 そうなんですか😄予防接種とかちょっと前に問題になってましたよね😞子育ても初めてだし💦分からない事だらけなので保健師さんにその辺色々聞いておいたほうがよさそうですね💡

No.214 11/06/10 20:33
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>めろんさん

こんばんは😄
今回は産道は裂けなかったので、会陰切開の傷は殆ど気にならず、後腹の方が嫌な痛さです😲
浮腫はまだ引かず、特に左足が酷く出ます😱

赤ちゃんのお世話は、癒されますね💓
3年振りなので、上の子の時を思い出しながらって感じです😌

めろんさんももうすぐですょ😆✌
赤ちゃんに会える日が待ち遠しいですね😍

  • << 221 アクビさん❤ まだ産道が裂けなかっただけでもよかったですね😭 あれはトイレやらなんやら支障きたしまくりですもんね💧 歩くとき、産まれたての子鹿みたいになりませんか❓ 痛いんだけどそんな歩き方してる自分や周りの人がおかしくて笑いを必死にこらえてたことがあります😁笑 出産後、何故かハイになるタイプみたいで😃 ムクミは産んだからってすぐひかないですよね💧私は余計痛みが強くなりました💨 でも下半身のエステがついていたのでそれで大分マシになった覚えがあります✨

No.215 11/06/10 23:19
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

プレママ29からハンドルネームをマリーナにかえました‼

私は今リメトラーク2A30mlの点滴を24時間してます‼入院当初は動悸とほてりでてほとんど眠れなかったんですが、薬の副作用も2日程でなくなったので幸せなほうだったのかもしれません。
31週目に入り張りも多くなってきたので徐々に点滴量は増えてはいるものの出血や痛みがないのが幸いかなっと。

入院している病院はNICUがなく34週目からじゃないと出産できないので、まずは34週を目標に頑張ります。
長く入院していると看護士さんとも仲良くなり凄く支えられているのでこの病院で産みたいっていう思いがましています。

  • << 245 マリーナさん 初めまして💡 20週から頸かん短めで自宅安静中のこうたです😄現在32週です🍀 お腹の張りが結構あるのでウテメリンを服用中です⤴私もここの掲示板でお世話になっています😌 どうぞよろしくお願いします💡 私は今回初めての出産になるのですが、マリーナさんもですか?💡

No.216 11/06/11 08:31
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>まりんさん

こんにちは😄
看護師さん達も、切迫時期を知っているだけに、とても喜んでくれました🐱
そう思うと、切迫入院も辛い事ばかりではないです😉

オッパイマッサージが、どれ程子宮収縮を促すか今実感しています💦
37週までは一切触らない様にしてたので、今もたくさん出る訳では無いですが、自分でマッサージして搾ったり、赤ちゃんに吸わせた後は、収縮が促されお腹が痛みます😢
これは切迫には厳禁だといった感じです⤵⤵
正期産に入ってからや、産後に始めても、十分間に合うものなので、マッサージは焦らなくても大丈夫ですょ🐱

陣痛は痛いですが、会陰切開はほぼ感覚無しです💡
自分自身、興奮状態ですし😅
それどころじゃないといった感じです😓
しかし、切開する所までくれば、赤ちゃんにすぐ会えるので、もう一踏ん張りですょ😆
まりんさんのお産、待ち遠しいです⤴⤴⤴
正期産に入ってからの出産になる様に、今は耐えるのみですね🐤

  • << 264 アクビさん🙌 ベビ👶ちゃんは 順調ですか❓ 退院が待ち遠しいですね💕✨ アクビさん自身も体力は回復してきましたか❓ 産後は無理しちゃいけませんしね💦 切迫には オッパイマッサージは 危ないみたいですね💦 生産期まで焦らず 静かにしておこうと思います✋ 今日 検診日でした お腹の張りを見る モニターを初めて?付けました❗ 張りはなかったとの事で 頸管の長さも 問題ナシで とりあえず一安心しました😣 でも何cmかは 聞く事が出来ませんでした💨 体重は 順調に増えてしまい😱 危機感、持たないと いけないぁ🌀 リンパやツボを押したりしてますが これも刺激になりますかね😣 急に ふくらはぎの浮腫が でる様になり、マッサージや靴下で 改善を試みてますが 効果がない様な💨 その内 象の足になりそうです💨

No.217 11/06/11 08:45
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>あきさん

こんにちは😄
早くも射し替えでしたか💦
なるべく長持ちしてくれるといいですね💓

私は針後が赤っぽく色素沈着しているのもあって、目立ちます💨
看護師さん達に気の毒がられますが、私が息子②の為に頑張った証なので、それ程気になりません🐱

立ち上がったりもそうですが、シャワー浴びてると、結構お腹張ってくると思います😖
椅子に座りながらや、休憩しながらとか、少しでも負担を減らしながら浴びてみて下さい🌁

手の痺れが酷いんですね😫
私は震えの方が酷く、1日で3回流量を上げた時は、ご飯食べるのも大変でした😲
イキナリ点滴を始めたので、体がウテメリンに慣れてこないのは仕方ない事ですが、ぐったりしたりとか、あまり酷い様なら、薬の変更を希望してみてもいいかもしれません😢

今日は射し替えも無く過ごせるといいですね💡
私は今日退院前診察があります💨
経過がよければ、明日には退院です🚗

No.218 11/06/11 10:26
めろん ( LhRJF )

>> 211 めろんさん🙌 もうすぐ30週なんですかね😃 全然 レスをしてなかったのですが あともう少しですね❗ このまま 入院する事なく出産… まりんさん❤

お久しぶりです😊
私もレスしようと思ってたんです😁

25週ですか✨段々ゴールへ近づいてますね❤
私も30週になりました⤴

最近張りなどはいかがですか❓
私は薬が変わってから調子がいいです😊
このままいけたらいいんだけど💦

  • << 265 めろんさん🙌 レス遅くなりました💦 30週到達❗ もう少しですね😃 このまま入院する事なく いけるかもしれませんね❗❗ お腹が大きくなってくると 張りは強くなったりしますか❓ それが 気になります💦 今日 検診で お腹の張りを見るモニターを初めて付けました 張りはナシ 頸管も問題ナシでとりあえず一安心しました✋ 起床時 トイレに行きたく目が覚めるんですが その時が 1番張りを感じます💦 めろんさんは体重は 管理してますか❓ 私は今日の検診で体重は順調に増えていて 反省しました💦 危機感もたないと いけないですね💨

No.219 11/06/11 10:36
めろん ( LhRJF )

>> 212 >めろんさん しびれもやっぱり副作用の一つっぽいですね💦 針を刺すのは研修医さんなんですよ😅 下手なのも仕方ないです😣 張りが無くなったの… あきさん❤

研修医さんが針刺すんですか💦大きい病院ならではですね😊

でもそれだと失敗率はちょっと高そうですね😥

私も新人の看護士さんの時はヒヤヒヤしてました💦

前回は中期に2回入院しました💧
縛る手術を受けたので後期は自宅安静でいけました⤴
入院自体はトータルで1ヵ月ちょいだったのでラッキーなほうですね😊
しかも24時間点滴はしたことないんです。
だから皆さん本当に頑張ってるなぁって尊敬します😭😭

あきさんも副作用にもう少し慣れるまで大変だと思いますが頑張ってください💪

No.220 11/06/11 10:36
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>まりんさん

やっぱり2センチが入院のボーダーラインですよね💦
お腹が大きくなる7~8ヵ月からは急激に頸管短くなったりするのでまりんさんも気を付けて下さい💦
再来週の健診で私も多少なり回復してると少し安心なんですが😣

23mmとかになったら入院と出産準備を万端にしておくことをオススメします😅

点滴副作用は幸いかなりおさまりました💡ホッ

まりんさんはお腹の張りはいかがですか?
頸管は今どれくらいなんでしょうか🐱

  • << 266 あきさん🙌 レス 遅くなりました💦 アドバイスありがとうございます❗ お腹が大きくなるだけで 圧迫が増しそうで 確実に 短くなりそうですよね💦 今から 覚悟は決めてますが 何とか8ヶ月ぐらいまでは 保っていられる様に願ってます💨 今日検診でお腹の張りを見るモニターを初めて付けました 張りはナシ 頸管も問題ナシで とりあえず 一安心しました😃 でも頸管 何cmかは聞けませんでした💦 前回は3cmでした💨 点滴の副作用は そこまで酷くなかった様で 良かったです❗ とは言っても大変だと思います💨 環境はどうですか❓ 看護師さんなども 感じが良いといいですね✋

No.221 11/06/11 10:42
めろん ( LhRJF )

>> 214 >>めろんさん こんばんは😄 今回は産道は裂けなかったので、会陰切開の傷は殆ど気にならず、後腹の方が嫌な痛さです😲 浮腫はまだ引かず、特に… アクビさん❤

まだ産道が裂けなかっただけでもよかったですね😭
あれはトイレやらなんやら支障きたしまくりですもんね💧
歩くとき、産まれたての子鹿みたいになりませんか❓
痛いんだけどそんな歩き方してる自分や周りの人がおかしくて笑いを必死にこらえてたことがあります😁笑

出産後、何故かハイになるタイプみたいで😃

ムクミは産んだからってすぐひかないですよね💧私は余計痛みが強くなりました💨
でも下半身のエステがついていたのでそれで大分マシになった覚えがあります✨

No.222 11/06/11 13:54
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>マリーナさん

私も2日目にして副作用はほとんど消えました😄
お互いラクな方で良かったですね😌
今の流量のまま行ければいいんですが…厳しいかな😅

膣洗浄を毎日してますが、来週の検査で炎症が無くなってますように✨

マリーナさんは赤ちゃんの性別は聞いてますか?😄
うちは男の子です🐱
でも最後に聞いたのが結構前なので産まれて違ったりして😓

34週まであと少し、張りに気を付けて頑張りましょう❤

  • << 224 あきさんへ 👶は女の子です😉 私の入院している病院では毎日2回モニターをつけて張り具合をみて点滴量を決めています💦 毎回モニターする時緊急して精神的にかなり辛いです💧 看護士さんによって付け方がきつかったりして、その看護士さんの時は大抵量が増えるので嫌です💧 そうそう、私の名字があきというのでなんだかあきさんっていうのが変な感じです‼

No.223 11/06/11 14:01
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>アクビさん

退院前診察はいかがでしたか?😄
いよいよ退院前夜になりましたでしょうか😌

手の震えは本当に厄介ですよね😣食事が取れない💦
シャワーもやっぱりお腹張っちゃうので2日に一度にします😲
幸い今朝のNSTはクリア出来ました❤
このまま流量が変わらないといいんですがそうもいかないかな😅

膣洗浄も毎日してますが来週の検査で炎症が無くなってますように✨

No.224 11/06/11 14:20
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

>> 222 >マリーナさん 私も2日目にして副作用はほとんど消えました😄 お互いラクな方で良かったですね😌 今の流量のまま行ければいいんですが…厳しい… あきさんへ

👶は女の子です😉
私の入院している病院では毎日2回モニターをつけて張り具合をみて点滴量を決めています💦

毎回モニターする時緊急して精神的にかなり辛いです💧
看護士さんによって付け方がきつかったりして、その看護士さんの時は大抵量が増えるので嫌です💧

そうそう、私の名字があきというのでなんだかあきさんっていうのが変な感じです‼

No.225 11/06/11 14:45
ナッツママ ( ♀ 9cbMF )

あきさん擎

点滴の副作用は大丈夫ですか…?
このまま点滴の内容も変わらず行ければいいですね擎
私は、今日から25週に入りました鈊
近くに母が住んでいるのですが、母になかなか理解してもらえず 悲しくなりました焏
切迫早産=安静生活が母には無知の世界みたいです焏焏
最近、お腹が固く 張りも多いので、16日の健診まで心配です涬昉

あきさんも、入院しながらの点滴、大変でしょうが 応援していますね擎

No.226 11/06/11 17:04
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>めろんさん

いえいえ、私は3週間だけの入院と決まってるので全然楽チンです😌
先の見えない入院とかじゃないですし、そう思えるのももっと大変な方にいっぱいこのスレで会えたおかげですね🐱

副作用は落ち着いて来ました❤
このまま流量変わらずいけたらラッキーです💡

めろんさんもいよいよ30週ですか😆
来ましたね⤴
準備は順調ですか?

No.227 11/06/11 19:41
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>マリーナさん

あらっあき繋がりなんですね😄⤴

1日二回もモニター付けるんですね💡
モニター付けると張らないで~って思いからかますます緊張して張る気がしますよね😱
しかも仰向けの体制なので余計に😔
点滴流量が日によって変わったりもするんですか?
細かい調整ですね🐱
私は血管の問題なのか点滴が長く保ちません😢
昨日の昼刺したとこがもう怪しくなってきました😣
マリーナさんはどれくらい保ちますか?

女の子可愛いですね😆
名前は決まりました?❤

  • << 229 あきさんへ 入院して5週間ちょいですが、点滴は少しずつ上がって行って、今は2A30mlでいってます。モニターでいつもより張りが大きかったり多かったりすると量を増やすって感じで、減らすのはかなり慎重であまり減ることはないです💧 モニターはどれくらいの頻度ですか? 名前の候補は挙がってます😉

No.228 11/06/11 20:03
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>ナッツママさん

副作用は落ち着きました🐱
きっと私は楽な方ですね😄
今つらいのは筋肉痛です😣
手足がつったり、足の付け根が痛んだり😲
これは副作用じゃなく妊婦の仕様でしょうね😅

切迫の理解は経験者にしか分からないですよね😢
妊婦だって動かなきゃダメよ、たくさん食べて太らないと!という昔の考えです😣
同年代でも順調なマタニティライフだった子は安静ってなあに?って感じですしね😅

ナッツママさんも25週ですか⤴後期が近付いて来ましたね💡
7ヶ月でのお腹の硬さはちょっと気になりますね😓
8ヶ月以降は嫌でもちょっと張って来ちゃいますし💦
来週の検診時には張ってないといいですね😌

No.229 11/06/11 20:19
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

>> 227 >マリーナさん あらっあき繋がりなんですね😄⤴ 1日二回もモニター付けるんですね💡 モニター付けると張らないで~って思いからかますます緊… あきさんへ

入院して5週間ちょいですが、点滴は少しずつ上がって行って、今は2A30mlでいってます。モニターでいつもより張りが大きかったり多かったりすると量を増やすって感じで、減らすのはかなり慎重であまり減ることはないです💧

モニターはどれくらいの頻度ですか?

名前の候補は挙がってます😉

No.230 11/06/11 20:25
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>マリーナさん

それはますますモニター緊張しますね😱
私は3日に2回といった感じです💡
流量は2A15mlでスタートとしたとこです🌀
張りはかなりおさまりましたがこれから上がって行きそうな予感です😣
胎動で張ったりもするのでモニター中は大人しくしててね~と祈ってます😱

名前の候補あがってるんですね😄
うちはどれもピンと来ず…悩みます😖
女の子の名前はたくさん思いつくんですが😅

No.231 11/06/11 22:42
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

>> 230 あきさんへ

確かに赤ちゃんが動くと張りやすいですよね💧

私は2日に一度くらいで差し替えしてます‼点滴のもれよりテープかぶれで痒くてもれていなくても差し替えしてもらいます‼
大抵2日に一度モニター結果がよければシャワーさせてもらうのでその時差し替えって感じです。

No.232 11/06/12 07:41
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>マリーナさん

はじめまして😄
つい先日2人目を出産したアクビと申します⤴
1人目の時も切迫入院し、2人目もお約束の切迫入院😅
ウテメリン&マグセント点滴+車椅子生活+毎日の膣洗浄という生活は辛かったですが、赤ちゃんは頑張って予定日までお腹の中にいてくれました🐤
ここの皆さんは、とても優しく、いつも励まして貰っていたので、出産を終えた今、皆さんを応援させて貰わせてます😁

マリーナさんも後もう少しですね😉
私も34週を目標にしていたので、お気持ちよく解ります😣
出来れば…
正期産までいきたいですね🐱

✏が遅くなりましたが、仲良くしてください✌
宜しくお願いします😌

No.233 11/06/12 09:13
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

>> 232 アクビさん

出産おめでとうございます🎉
私も先週一時的にリメトラーク&マグセントになった時がありかなり辛い思いをしましたが、今はリメトラークだけで過ごせています。

切迫で入院された方が正産期で出産されているのを聞くと励みになります😉
一日でも長くお腹でいてもらいたいです‼

No.234 11/06/12 09:30
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

アクビさん

出産おめでとうございます🎉
切迫で入院された方が無事に正産期で出産されたことは凄く励みになります😉

私も一時的にリメトラーク&マグセントになった時がありかなり辛い思いをしました。

最近は血管が硬くなり針を刺す場所に困るようになりましたが赤ちゃんが一日でも長くお腹でいてもらえるように頑張ります‼

No.235 11/06/12 13:31
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>マリーナさん

テープかぶれ辛いですね😣
医療用テープって粘着力凄いですよね😱
私は患部が血管に沿って赤くなってきました💦
これは明日まで保たないかな…😖

今朝はモニターもクリアしたし頸管も入院四日目にして2ミリ伸びて17mmに😄
貴重な2mmです✨

私は夜間にお腹が張りやすいんですがマリーナさんは時間的な違いとかありますか?🐱

No.236 11/06/12 13:48
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

>> 235 私も夜の方が張りやすいです💦

看護士さんいわくそれは仕方のないことだと。やはりベッドで安静にしていてもトイレに行ったり食事したり最小限の動きでも夜になると一日の活動の疲れで張りやすくなるようです。
私の場合赤ちゃんが夜からよく動くので余計張りやすくなってしまいます💧

今日昼から診察なんですがドキドキで待ってます💧

No.237 11/06/13 01:52
すず ( awrpe )

皆さん こんばんは🌒
久しぶりのすずです🔔

私と👶は7日に無事退院し 現在里帰り中です
ここ数日 頭痛がとれずに辛かったですが それはきっと安静生活の反動で 産後動いちゃったツケではないかと反省してます💦
安静生活に戻した途端 改善しました😃
後々のコトを考え 今は👶のお世話以外は安静にしなくちゃですね😱

アクビさん🎵
遅くなってごめんなさい💦
ご出産おめでとうございます🎵
まさかの予定日 更には超スピード出産✨
素敵過ぎです✨
皆さんの励みにもなりますよね💪
昨日は退院されたのでしょうか❓
私も約3年振りの新生児育児のスタートですが すっかり忘れちゃってます😨
いろいろと教えて下さいね⤴

No.238 11/06/13 02:59
すず ( awrpe )

また すずです🔔

あきさん🎵
入院になってしまったのですね💦
まとめてレスを読んでいたのですが あきさんの入院報告レスを見て あきさん副作用で暫く✏出来ないだろうなぁ⤵応援レスが届かないなぁ⤵と思ってましたが 度々の登場➡安心しました😃
初めての妊娠で切迫&緊急入院と不安なこと満載の状況の中 皆さんを励ます前向きなレスが出来るあきさん🎵
ホントすごいです😃
きっと👶がもう暫くお腹にいよう💡って思ってくれますよ💕

No.239 11/06/13 07:47
すず ( awrpe )

頻回授乳中の すずです🔔

めろんさん🍈
出血のほう あれから落ち着きましたか❓
私は今里帰り中で 週末は娘が二泊で来てたのですが…☔が酷かった為外出も出来ず 私の両親が世話をしてくれるものの やはり私に甘えたがり安静も難しい状況でした💦
めろんさん🍈は 切迫での要安静の中娘チャンのお世話をされていて ホントすごいわ⤴と改めて感じました✨
娘チャンとはどんなコトして時間を過ごしていますか❓
娘の保育園では 育休ママは9時~16時の保育時間を守らなければならず 16時からパパ帰宅までの約4時間半の間 何をして過ごそうかアレコレ考え中です💦

こうたさん🎵
張りが頻繁にあるとのコトで心配です😔
あきさんも自身がそうだとおっしゃってましたが 私も張りがどういう感覚なのか かなり週数が経ってから理解出来ました💦
よく助産師さんたちに「ホントに張りはない❓」と聞かれていたから 実際張っていたのかも知れません😱
そう考えたら 張りの自覚があるって ありがたいコトなのかも知れません
何らかの対策・対応が出来ますしね👆
名前の件ですが…本来生後7日目❓に命名の紙に名前を書いてお披露目するべきなのでしょうが💦
胎児のときから呼んでいた名前は 実は当て字だったらしく急遽変更になってしまいました💦
ちなみに某刑事番組のミッチーの役名だったコトもあり❓普通に読めるし当て字とは思いませんでした💦

  • << 248 すずさん おはようございます💡 赤ちゃんはだいぶ、おっぱいを飲むようになりました?😆 え〰🐱💦あのドラマ見てはいなかったのですが💦人気なのでドラマは知ってます⤴普通に読めるのに当て字だったとは … 急遽じゃ、ちょっと焦っちゃいますね😅 胎児からの呼びだったら、やっぱり産まれてからもその名前で呼ぶと反応いいですかね😄💡? あ、でも当て字発覚後まったく違う名前に変えたんですか😄?
  • << 270 すずさん❤ 今里帰り中なんですね☺いつまでの予定ですか❓安静で体力も落ちてるだろうしいきなりは大変ですよね💦 私も母が休みの日は助けてもらったりしてるのでラクしてる方なんですが、娘と家にいる時はお絵かき、粘土、おままごと、折り紙、ベランダでシャボン玉、つみき、ブロックなどが主ですね☺ それをひたすらエンドレスで合間にアンパンマンのビデオを見てもらい、その間に横になる~というパターンでやってます❤

No.240 11/06/13 07:47
こうた ( aQkNF )

>> 213 >>こうたさん こんばんは😄 今日はオッパイマッサージしながら、哺乳瓶に母乳を搾ったりしてました🐱 子宮の収縮時の痛みも、大分なくなり… アクビさん
無事に退院出来たでしょうか😄?お兄ちゃんと赤ちゃんのご対面も出来たでしょうかねぇ⤴
母乳って赤ちゃんが、『飲んでるな💡』って感覚かわかるものですか?😅
直接だと飲んでる量がわからないし、色々調べてたら飲む前、後で体重をはかったりする病院もあると、書いてありました⤴(みんなそうなのかな?)退院してからも体重測ってて感じなんですかね😓

そうなんですか😄予防接種とかちょっと前に問題になってましたよね😞子育ても初めてだし💦分からない事だらけなので保健師さんにその辺色々聞いておいたほうがよさそうですね💡

No.241 11/06/13 08:02
こうた ( aQkNF )

>> 207 こうたさん❤ 漬け物はなんでしょうね😁気持ち悪くなるので一種のつわりかな💦 私も義親とは良くも悪くもないかんじですかね~😊 どちらかとい… めろんさん
遅くなりました✏
義両親と仲良いのはとても良い事ですね😄

確かに、勝手に冷蔵庫開けられるのはちょっと…😓って感じですが😱💦

結構離れているんですね🏠
旦那さんが実家を出て上京してた時に知り合ったって感じですか😄?

  • << 271 こうたさん❤ そうなんです⤴ 旦那がこっちに配属してきて知り合ったんですが初めて義母に会った時に九州の人と結婚してほしかった‥と言われました😱 いやいや私が九州から連れ出したわけじゃなく息子がこっちに来たんだよ⤵と心の中で突っ込んでましたけど😃 話が変わるんですが内診の後っていつもよりお腹張りません❓ 今日いつもより張り張りです~😭

No.242 11/06/13 08:21
こうた ( aQkNF )

>> 202 >こうたさん やっぱり30週過ぎると張りが増えてきますよね😣 私も急激に頸管が短くなったので気を付けて下さいね😱 臨月まであと1ヶ月ですし… あきさん
遅くなりました✏💦
ゴハン食べれないのはツラいですね😲薬に慣れてきたら少しづつでも食べれるようになるといいですね😱
睡眠はどうですか?
早くもお知り合いが出来たのですね😌
同室にお話が出来る方がいると、ちょっと安心しますよね😄

やはり最近は切迫になる方多いんですかね😫わかります~💨たまごクラブ、切迫さん用の専門の本作って欲しいくらいです😓

ところで、あきさんちと病院は近いですか?💡🐶

No.243 11/06/13 08:51
こうた ( aQkNF )

>> 201 こうたさん🙌 私は 検診 もうすぐです❗ ひたすら怖いです💨 早産の妊婦は 待たない様に 診察を早くしてくれるんですが 時間を指定… まりんさん
遅くなりました✏💦
病院って予約してるにも関わらず、結構待ちますよね😫待ってる間もお腹が張ってきたりすると、ヒヤヒヤします😞切迫には かなりツラいです⤵⤵
その点、まりんさんの病院は配慮されててすごく良いですね😆💕
今日は検診日ですか?

女の子かもしれないんですね⤴⤴
女の子だったら一緒に洋服選んだり出来るからいいなぁ~と思っちゃいます💕

名前は一生ものですからね😔
うちも、色々義父が考えてるの言われましたが😅…

やっぱり、名付けって頼まれない限りできるもんじゃないし💦多分一生で自分の子だけですよね😅自分で名付けできるのは⤴
だから、義理父には申し訳ないけど自分達が決めた名前を絶対つけたいなぁと思います😄

まりんさんも、男の子でも女の子でも義父には負けず✊(何かの時は旦那さんに見方になってもらいましょう😆)旦那さんと二人で良い名前を考えてあげてくださいね✊

  • << 267 こうたさん🙌 レス遅くなりました💦 今日 検診でお腹の張りをみる モニターを初めて付けました 張りはナシ 頸管も問題ナシで とりあえず 一安心しました😃 でも頸管 何cmかは聞けませんでした💦 👶ちゃんは600gとの事でした🙌 名付けは やはり 大切な事なので 親が考えたいですよね😃 義父は 最近 女の子の名前も考え始めたらしい😱😣😣 私自身の名前は平仮名なんですが 親戚のおじさんが ポロっと言った名前を それでいいかぁ🌀的な流れで 簡単に決まったらしく 少し寂しく感じて育ったので 字画やら 響きなど 考えて付けたいです⤴⤴ 女の子確定じゃなく 『多分 女の子』との事なので まだまだ 分からないですけどね😃

No.244 11/06/13 09:00
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>マリーナさん

昨日の診察はいかがでした?😄
赤ちゃん順調に大きくなってましたでしょうか😌

夜の胎動は凄いですよね💦
私も日中はそうでもないですが夜中は大運動会です😱
昨日も肋骨を蹴られまくって眠れず、これから昼寝(朝寝?)します😲

やっぱり夜は張りやすいんですね🐱
ちょっとホッとしました💡

  • << 250 あきさんへ おはようございます‼ 今日から32週目にはいります💕 赤ちゃん👶は一週間で100㌘大きくなり1800㌘になっていました💕中期に性別聞いてから聞いてなかったの念のため為もう一度性別診てもらったらやはり女の子でした👶 名前はまりなが第一候補です。主人が海好きでプロポーズも海、結婚記念日も海の日なんでマリーナ→まりなって感じになりました☝ しかも正産期に入る37週目がなんと海の日なんです‼きっと赤ちゃんはそれまでお腹にいてくれて予定日よりは早いですが海の日に生まれる運命なんじゃないかなって思い、それを励みにしています💕

No.245 11/06/13 09:06
こうた ( aQkNF )

>> 215 プレママ29からハンドルネームをマリーナにかえました‼ 私は今リメトラーク2A30mlの点滴を24時間してます‼入院当初は動悸とほてりでて… マリーナさん
初めまして💡
20週から頸かん短めで自宅安静中のこうたです😄現在32週です🍀
お腹の張りが結構あるのでウテメリンを服用中です⤴私もここの掲示板でお世話になっています😌
どうぞよろしくお願いします💡
私は今回初めての出産になるのですが、マリーナさんもですか?💡

No.246 11/06/13 09:12
すず ( awrpe )

皆さん おはようございます☁
すずです🔔

ナッツママさん🎵
眠れずに 気が付いたらとんでもない時間⏰😨って よく分かります😢
夜が来るのが 昼から嫌になっちゃいますよね💦
ぱっと目覚めたパパからは「まだ寝ないの❓」と言われてましたが こっちだって 眠れるものなら夜に眠りたいですよね💨
ナッツママさんは眠れないときは どんなコトして過ごしてますか❓
ナッツママさんが息子クンを出産された時の話➡ホントにそうだなぁと思いました😃
今は病院で頸菅を測ってもらえるからこそ早めに安静に出来るんですよね❗
今の時代に出産出来たことに改めて感謝の気持ちを持てました💕

まりんさん🎵
25週になられましたか😃
私は25~30週に無理をして頸菅22ミリ➡14ミリになりました😱
年度末の仕事が忙しかったから仕方ない❗と言ってますが 👶より仕事を優先させてしまって 結果入院になってしまったことを今でも後悔しています
無事に生まれてきてくれたので結果オーライとなってますが それは今だから言えることですよね💦
30週を過ぎれば 精神的にもちょっと安心出来たりするかもですが それまでが長いですもんね💨
私は不安を仕事で消しちゃってたのかもです💦
まりんさんは出来る範囲で大事に過ごして下さいね⤴
九州の☔も中々酷かったみたいですよね💦
私の住む🐻が 珍しく全国中継されてて驚きました😲

  • << 268 すずさん🙌 レス遅くなりました💦 確かに 切迫でも あまり自覚症状がないので難しい所ですよね 強い痛みや出血があれば 心配になるんですが💦 最初の頃は 張りがよく分からなくて💦 今 安静にしていても張りやすくなってますから 私は仕事は無理だったと思います💨 薬の副作用も強いので その点でも💨 すずさんは 里帰りされてるんですか❓ 御実家に頼って 体 休めて下さいね😃🎵 私も すずさんの後に続いて行ける様に 頑張ります😃

No.247 11/06/13 09:33
すず ( awrpe )

また すずです🔔

いっちさん🎵
お久しぶりです⤴
レスがついてて 嬉しかったです😃
産後の体で毎日母乳を届けるのも大変かと思いますが いっちさんの経過はどうですか❓
娘チャン 1800gになられたんですね❗
保育器からも出られたとか❗
確実に成長されているみたいで何よりです
いっちさんの母乳のおかげですよね💡
私 いっちさんは切迫ママとして 出来る限りのコトをされたと思いますよ😃
お姉ちゃんたちの反応はどうですか❓
👶の帰りを心待ちにされてるでしょうね❗
今のうちに お姉ちゃんたちをしっかりと抱き締めてあげて下さいね💕

No.248 11/06/13 09:33
こうた ( aQkNF )

>> 239 頻回授乳中の すずです🔔 めろんさん🍈 出血のほう あれから落ち着きましたか❓ 私は今里帰り中で 週末は娘が二泊で来てたのですが…☔が酷か… すずさん
おはようございます💡
赤ちゃんはだいぶ、おっぱいを飲むようになりました?😆
え〰🐱💦あのドラマ見てはいなかったのですが💦人気なのでドラマは知ってます⤴普通に読めるのに当て字だったとは …
急遽じゃ、ちょっと焦っちゃいますね😅
胎児からの呼びだったら、やっぱり産まれてからもその名前で呼ぶと反応いいですかね😄💡?
あ、でも当て字発覚後まったく違う名前に変えたんですか😄?

No.249 11/06/13 10:07
すず ( awrpe )

>> 248 すずです🔔

こうたさん🎵
おっぱいは小さいながらよく飲んでるみたいで ウンチオシッコもよく出ます😃
実は小さめ👶だったから 退院後 本来1週間検診のところを3日後検診を入れられまして💦
体重も順調に増えてたから 次はあさっての1週間検診です💡
当て字については私たちもビックリ😲でした
たまたま同じ日に生まれたお隣の👶も ミッチーと同じ名前で 助産師さんたちが驚いてました
ただうちは漢字で迷ってるんですと伝えると 平仮名で👶カートの名札に書かれてました
本決まりの名前もミッチーと1字違いなので 音的にはそう変わりませんが
娘もずっとミッチーの名で呼んでいたから混乱するかもです💦
入院中ずっと名前で呼ばれていたから あさっての検診で名前が変わったのを知られるのが恥ずかしいです😣
最初はそのままいくつもりだったから公表したのがいけなかったですね💦
でも 自分たちに少しでも迷いのある名前はダメだと思い 何の迷いもなく自信を持ってプレゼント出来る名前にしました💕
気に入ってくれたらと思います😃
こうたさんはどうですか❓

  • << 251 すずさん そうなんですか💡 安定するまで病院の行ききも大変だと思いますが😣でも赤ちゃん、体重増加も順調そうで良かったです😄 お名前が一緒だったんですね~⤴そんな偶然もあるんですね~😄うーん、娘さんはしばらく混乱しそうですね😆💦病院の人達も事情を説明したら納得です💡 これから、赤ちゃんの名前を一番読んであげるのは私たち親だと思うので、納得いく名前ならより一層愛情を込めて呼んであげられるだろうし、赤ちゃんもきっと気に入ってくれると思います💕 ウチはまだ、決まってなくて💦本も新たに購入したのですがイマイチピンと来ていません😲どうしよう〰😅

No.250 11/06/13 10:34
マリーナ ( 20代 ♀ KcM2e )

>> 244 >マリーナさん 昨日の診察はいかがでした?😄 赤ちゃん順調に大きくなってましたでしょうか😌 夜の胎動は凄いですよね💦 私も日中はそうでも… あきさんへ

おはようございます‼ 今日から32週目にはいります💕
赤ちゃん👶は一週間で100㌘大きくなり1800㌘になっていました💕中期に性別聞いてから聞いてなかったの念のため為もう一度性別診てもらったらやはり女の子でした👶

名前はまりなが第一候補です。主人が海好きでプロポーズも海、結婚記念日も海の日なんでマリーナ→まりなって感じになりました☝

しかも正産期に入る37週目がなんと海の日なんです‼きっと赤ちゃんはそれまでお腹にいてくれて予定日よりは早いですが海の日に生まれる運命なんじゃないかなって思い、それを励みにしています💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧