煙草を吸う親御さん

レス464 HIT数 18493 あ+ あ-

♂ママ
09/05/25 14:59(更新日時)

最近、子供がいながら喫煙する親、増えすぎじゃないでしょうか😥

所詮他人の子ですし、関係ないと言われればそれまでですが、あまりに見ていてヒドいなぁ…と。
昨日は大勢の友達とバーベキューをしたんですが、今月で2歳になる子と11ヶ月の子を連れて来た夫婦がいたのですが、両親とも子供を膝に乗せたまま子供の手の届く範囲内で喫煙…
主流煙も副流煙もバッチリ吸い込んで、灰も落ちるんじゃないかという状態で、平気な顔して吸っているのでビックリしました。

私も喫煙者だったので、煙草を止められない気持ち等は分かりますが、親の都合でこれからまだ長く生きていく子供の健康を害してもよいのでしょうか😥❓

あえて煙草を吸う方にお聞きしたいです。
何故吸うのですか❓

タグ

No.329551 09/05/07 01:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 09/05/19 20:28
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 292 1日何本吸ってるんですか? ん~⑩まではいかない程度ですね😊

  • << 307 じゃあ あまり吸わないほうですね。 ちなみに家では、換気扇の下で吸うとかの配慮はしてるんですか?ただの素朴な疑問なんですが。

No.302 09/05/19 20:33
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 300 そうやね、吸うな😒 吸うな~⁉

ありえないw

何それ~😚

No.303 09/05/19 21:36
♂ママ303 ( ♀ )

たばこって最悪だよね。

この前、総合病院の小児科行ったら、タバコをたべちゃった
子供が連れてこられてて、胃洗浄されてた。
絶叫!!!

「お母さんは、出ていてください」と言われてましたね。
かわいそうで見ていられないからだそうです。

が。家にたばこ無ければ、誤飲も防げたでしょうね。

公園に落ちてたやつ食べちゃった子もいたようですしね。
(上の子を小児科に連れてった頃)

たばこ吸う人って、いい印象無いです。

マンションのベランダ側も廊下側もたばこ臭かったりするし。
道を歩いていれば、前を歩いてる人が歩きタバコ。
回りの人の事を考えてない。
そして、そこらにポイ。

車から、タバコ捨てる。

全面禁煙のJRの駅のホームになぜたばこの吸い殻?

祖母と小学生の女の子。
モスバで、喫煙ルームに。ばーさん!子供を喫煙ルームに連れて行くな!

ファミレスでママたちの会合。子連れ。タバコ吸う人8割。
てことは、喫煙席。煙もくもく。

自分の方が大事なんだよね、子供より。
まわりの人のことも考えられない、自己中。
自分がかわいいから、意志が弱くやめられないんだよね、たばこ。

  • << 306 そこまで意見あるなら直接言うか、何とかしたらどう? 私は ある程度なら注意はするよ。それに私も周りの知り合いもポイ捨てしたり、子供の前で吸ったりしないし、ましてや 煙草を子供の手に届く場所に置く親はいないから 。 何でも口に入れてしまう時期もあるけど、公園の場合は親が見てないだけでしょ(その子供は可哀想だけど親の不注意だよ)

No.304 09/05/19 21:47
coco ( ♀ 1L9ke )

>> 299 …で😥 どうしろと?? 貴方が煙草嫌いだから煙草好きな人も吸うなと…?😥😥😥 私がタバコを嫌いなんじゃなくて。

よ~く考えてみてよ。
子供さんも毎日だからタバコが嫌って気持ちもマヒしたかもしれないね。

No.305 09/05/19 23:28
♂ママ20 

>> 298 偏見っていうか、子供と一緒にいるのってダントツに母親の方が多いでしょ。 その母親が子供の前で吸ってたら、父親だけが喫煙してる家庭より明らか… だからね、私は喫煙者だけど子供の前では吸っていないのよ 。車でも外でも外食の場でも…
ちゃんとレス読んでよね

  • << 311 なぜ子供の前で吸わないのですか? 子供の体に悪いからと認識しているからですか?

No.306 09/05/19 23:37
♂ママ20 

>> 303 たばこって最悪だよね。 この前、総合病院の小児科行ったら、タバコをたべちゃった 子供が連れてこられてて、胃洗浄されてた。 絶叫!!! 「… そこまで意見あるなら直接言うか、何とかしたらどう?

私は ある程度なら注意はするよ。それに私も周りの知り合いもポイ捨てしたり、子供の前で吸ったりしないし、ましてや 煙草を子供の手に届く場所に置く親はいないから 。

何でも口に入れてしまう時期もあるけど、公園の場合は親が見てないだけでしょ(その子供は可哀想だけど親の不注意だよ)

No.307 09/05/20 00:11
匿名さん19 

>> 301 ん~⑩まではいかない程度ですね😊 じゃあ あまり吸わないほうですね。
ちなみに家では、換気扇の下で吸うとかの配慮はしてるんですか?ただの素朴な疑問なんですが。

  • << 313 換気扇回したり、窓あけたり、ベランダにいったり、そのくらいです😊

No.308 09/05/20 01:08
専業主婦308 ( ♀ )

タバコのマナーについて周囲がうるさくなったのは最近のことで私たちが子供のころなんて親や周囲の人が子供に配慮した喫煙なんてしてなかった

絶対数が多くなったからって神経質に騒ぐのは日本人の悪い癖ですね

  • << 310 いやいや、逆です 日本は喫煙者に甘いですよ。
  • << 322 昔、うるさくなかったって言うのは言えなかっただけ。吸わない人は「ず~~~~~~っと」我慢してただけですよ。

No.309 09/05/20 01:22
♂ママ ( ♀ 1ygse )

うちは夫婦共に吸いますが、🏠では換気扇の下、外出先では喫煙所、レストラン等は禁煙席にしてもらってます。

たばこを吸ったら毎回必ず石鹸等で手を洗います。

何かあって、子供の口の中に指を入れたりしなきゃいけない時に、たばこ吸って臭い付いた指を入れるのに抵抗あるし…

誰だか言ってたけど、たばこ吸う人は~ってひとくくりにしないでほしいですね💨

喫煙者だけど、同じ喫煙者でマナー悪い人には頭にくるし💢

他スレにも『ベビーカーは~』とか、ママさん全てひとくくりに見る人達と同じで視野が狭いのでしょうか…

No.310 09/05/20 01:30
匿名さん259 

>> 308 タバコのマナーについて周囲がうるさくなったのは最近のことで私たちが子供のころなんて親や周囲の人が子供に配慮した喫煙なんてしてなかった 絶対… いやいや、逆です

日本は喫煙者に甘いですよ。

No.311 09/05/20 01:35
匿名さん259 

>> 305 だからね、私は喫煙者だけど子供の前では吸っていないのよ 。車でも外でも外食の場でも… ちゃんとレス読んでよね なぜ子供の前で吸わないのですか?

子供の体に悪いからと認識しているからですか?

  • << 314 勿論そうです 子供の前でだけではなく非喫煙者の大人の前でもです 人通りの多い野ざらしの喫煙所でも吸えません 煙草は個人の自由ですが、子供は所有物では決してないので配慮はしています 換気扇の真下でだけ吸いますが、空気清浄器は常に可動させています やめたら?の言葉も分かりますが、今の私には酒と同じで楽しみなのです 非喫煙者の方にしたら不愉快な立原なのは分かりました。ですが迷惑かけない様に楽しんでます。喫煙者でも腹立つ喫煙者も見掛けますが近くにいるなら私は声をかけますよ。喫煙所でない場合で吸っているなら「煙草吸いたいのですが喫煙所はどこですか?」きっと ここでいいでしょうの答えが返ってくるでしょうが、ここで貴方方が言うマナーを伝えてみてはどうですか?言い方によれば笑顔で煙草を消してくれるでしょう。 続きます

No.312 09/05/20 05:25
匿名さん157 ( ♀ )

換気扇の下で吸っても意味ないって💢

それに吸った直後~2時間くらいの呼気から、副流煙なみの有毒物質が
排出されているらしいですよ。子どもの前でも吸わないといっても意味ない。

あと、煙草は親の影響で吸う人は少ないといってたけど
両親が喫煙者だと8~9割の子どもが喫煙者になるらしいですよ。
やっぱり両親が喫煙している姿をみていると、
子どもも抵抗感がなくなる場合が多いみたい。

ちなみに子どもと密に接する機会のある保育士は
勤務時間内(休憩時間も含む)+通勤時間は煙草を吸えないらしい。
吸えるときは親御さん+子どもの本当に目の届かない場所にいるときだけ。
噂によると、幼稚園の内定をもらってたのに
街中で煙草を吸うのを幼稚園関係者に目撃されて
内定を取り消された人もいたらしい。

まぁ、子どもと密に接する人間の喫煙は印象良くないですよね。

No.313 09/05/20 06:05
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 307 じゃあ あまり吸わないほうですね。 ちなみに家では、換気扇の下で吸うとかの配慮はしてるんですか?ただの素朴な疑問なんですが。 換気扇回したり、窓あけたり、ベランダにいったり、そのくらいです😊

  • << 323 だからベランダ喫煙はやめてほしいんだってば。

No.314 09/05/20 07:03
♂ママ20 

>> 311 なぜ子供の前で吸わないのですか? 子供の体に悪いからと認識しているからですか? 勿論そうです

子供の前でだけではなく非喫煙者の大人の前でもです

人通りの多い野ざらしの喫煙所でも吸えません

煙草は個人の自由ですが、子供は所有物では決してないので配慮はしています

換気扇の真下でだけ吸いますが、空気清浄器は常に可動させています

やめたら?の言葉も分かりますが、今の私には酒と同じで楽しみなのです

非喫煙者の方にしたら不愉快な立原なのは分かりました。ですが迷惑かけない様に楽しんでます。喫煙者でも腹立つ喫煙者も見掛けますが近くにいるなら私は声をかけますよ。喫煙所でない場合で吸っているなら「煙草吸いたいのですが喫煙所はどこですか?」きっと ここでいいでしょうの答えが返ってくるでしょうが、ここで貴方方が言うマナーを伝えてみてはどうですか?言い方によれば笑顔で煙草を消してくれるでしょう。


続きます

No.315 09/05/20 07:16
匿名さん ( Cc8re )

>> 314 立原?

  • << 317 💧
  • << 320 あ😱ごめんなさい、「立場」ですね。 今頃気付きました。なんなんですかね「立原」って💧すいません

No.316 09/05/20 07:19
♂ママ20 

続きます

それと、ベランダで…などもありますが、人付き合い(御近所付き合い)を普段からしていれば軽く相手に伝える事も出来るし、お隣さんが困っているなら二度とないでしょうし「ごめんなさい」と答えが返ってくるでしょう。内容によっては菓子折り持って行くかもしれません。私なら そうするからです。(私はベランダでは吸いませんが)

日本が外国がとあったので、もう一つ。日本は確かに煙草に甘いです。

それと、人とのコミュニケーションが下手なのも日本特有なのではないですか?
色々な人がいるなかで、どんな人付き合いをしていくか、煙草一つとっても この場で言い合うだけで 肝心な時には言わない。

バーなどでは煙草を楽しむ大人が多い中で、非喫煙者の方も さほど気にされない。(声を掛け、煙草を吸うので)

あれやこれやと言う方はヒステリックにしか見えない。

ちゃんとコミュニケーションしてますか?

  • << 318 喫煙者がみなあなたみたいな考え方ならよいのでしょうね😺 感心しました🙇 ただコミュニケーションの話ですが、今の時代、注意しても逆ギレする方は多いし怖いです😨 近隣トラブルや、携帯を注意されて電車内で喧嘩など、良く新聞にのっていますよね☝ 喫煙者がみなあなたみたいならよいのですが、232さんのような人が隣人だったら.... 注意したことでギクシャクするとは思いませんか?

No.317 09/05/20 07:21
♂ママ20 

>> 315 立原? 💧

No.318 09/05/20 09:08
匿名さん259 

>> 316 続きます それと、ベランダで…などもありますが、人付き合い(御近所付き合い)を普段からしていれば軽く相手に伝える事も出来るし、お隣さんが困… 喫煙者がみなあなたみたいな考え方ならよいのでしょうね😺
感心しました🙇

ただコミュニケーションの話ですが、今の時代、注意しても逆ギレする方は多いし怖いです😨

近隣トラブルや、携帯を注意されて電車内で喧嘩など、良く新聞にのっていますよね☝

喫煙者がみなあなたみたいならよいのですが、232さんのような人が隣人だったら....

注意したことでギクシャクするとは思いませんか?

No.319 09/05/20 09:41
♂ママ20 

>> 318 喫煙者の中でも私の様な人間もいると分かって頂けただけ正直嬉しいです。
そうですね、赤の他人に注意は怖いです。どんな人間か知りませんものね。なので近所の付き合いは大切だと思っています。普段からの付き合い方一つで 大袈裟ですが火事などでも、お互いに助け合う気持ちが出てくる様に 「私」「相手」という人間を知ってもらえれば、一言言ってもらえる立場になると思ってます。住みやすい環境は自分から作らないと変わりません。

ですが公共の場だと、お互いが 助け合う気持ちがないと無理なのでしょう。

ここで意見を交換するのは とても良いと思っています。(でも殆んど意見交換でなく批判ばかりされてますが)ですが、1人1人の気持ちの問題なので 難しい事なのでしょうが 1人でも多く愛煙家のマナーを、理解してもらいたいと しぶとく参加させて頂いてます。
もしかしたら、喫煙者同士の方が、注意しやすいのかな?
煙草は個人で楽しむものですから、不愉快な喫煙者には私自身も 腹立つのですよね。

No.320 09/05/20 09:52
♂ママ20 

>> 315 立原? あ😱ごめんなさい、「立場」ですね。

今頃気付きました。なんなんですかね「立原」って💧すいません

No.321 09/05/20 17:26
匿名さん321 ( ♀ )

煙草は大嫌いです😩

アレルギーが出て咳が出たり鼻が詰まると苦しいし⤵


たしかによく見ます😩
まだベビちゃんを抱いてスパスパ吸っていたり、軽4の中で窓閉めてタバコスパスパ…


赤ちゃんモロ煙吸ってるんだろうなぁ⤵って可哀想になりました😠
まぁ私の子供でも無いので別に構わないのですが、やはりマナーの悪い人にはムカつきます😩


車からのポイ捨て、歩きタバコ…


この歩きタバコで私は洋服を知らず知らず焼かれていました😠

また歩きタバコが子供の顔に当たった事もあります🚬😠娘だったので痕でも残ったらと怖くなりましたが、幸い軽い火傷で済みました…


お願いですので歩きタバコやポイ捨ては止めて下さい😠


歩きながら吸ったり自転車乗りながら吸ったり、そんなに我慢出来ないですかね?😩

No.322 09/05/21 17:25
匿名さん37 

>> 308 タバコのマナーについて周囲がうるさくなったのは最近のことで私たちが子供のころなんて親や周囲の人が子供に配慮した喫煙なんてしてなかった 絶対… 昔、うるさくなかったって言うのは言えなかっただけ。吸わない人は「ず~~~~~~っと」我慢してただけですよ。

No.323 09/05/21 17:27
匿名さん37 

>> 313 換気扇回したり、窓あけたり、ベランダにいったり、そのくらいです😊 だからベランダ喫煙はやめてほしいんだってば。

No.324 09/05/21 17:33
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 323 嫌‼
私には、やめる理由はない‼

No.325 09/05/21 17:43
♂ママ20 

>> 324 煙草やめなくても、ベランダは止めてって話しだから それくらいなら出来るのでは?

No.326 09/05/21 18:04
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 325 煙草じゃなくて…
ベランダで吸うのを辞める理由は、私にはありません‼

No.327 09/05/21 18:43
♂♀ママ235 ( 20代 ♀ )

>> 326 迷惑かけまくりですね。近所の人に迷惑かけて、子供に迷惑かけて…どこまで自己中なんでしょね💨それで中毒ではないと言ってるのが矛盾してますよね😒

  • << 329 迷惑の度合いそんなに高くない💧 煙草をベランダでは吸ってはいけない決りができたら、守りますけど~😚 自己中って…🚬だけで人を判断しないで下さ~い😚

No.328 09/05/21 18:52
新婚さん328 ( 20代 ♀ )

スレと最後しか読んでません。私はベランダでは、吸いませんし、子供もいないけど、わざわざベランダに出たり、換気扇の下にも行かない…落ち着けるはずの家の中で、好きな所で吸えないのが余計にイライラするから。外では、吸える所では絶対吸うけど、吸えない人と一緒なら、ひたすら耐える⤵子供出来たらどーなるかな?1日以上一緒だから吸うかな…禁煙科にも通ってみたけど中毒って言われた…普段常にタバコに火がついてないと落ち着かない⤵⤵スレ読んで、そっかーって!確かに子供に悪影響…子供作る前にイロイロ対策を考えねば……

No.329 09/05/21 20:05
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 327 迷惑かけまくりですね。近所の人に迷惑かけて、子供に迷惑かけて…どこまで自己中なんでしょね💨それで中毒ではないと言ってるのが矛盾してますよね😒 迷惑の度合いそんなに高くない💧

煙草をベランダでは吸ってはいけない決りができたら、守りますけど~😚

自己中って…🚬だけで人を判断しないで下さ~い😚

No.330 09/05/21 20:15
♂♀ママ235 ( 20代 ♀ )

>> 329 迷惑の度合いそんなに高くないって、お子ちゃまですね…しかも少なくともこのスレでベランダで吸われたら迷惑だという方、何人かいますよねぇ❓
そんな意見あったにもかかわらず、ベランダで吸うの止める必要ないから止めないなんて自己中の他なんですか⤵

No.331 09/05/21 20:29
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 330 『お子ちゃま』ってw

自分の🏠に居る時の行動にまで口出されて、そっちのほうが迷惑です❗


すごい迷惑行為に値するなら、決まりができるはずでしょ⁉


それにマナーの問題だって、人それぞれの価値観で変わったっておかしくない事❗


人に、考えを押しつけないで下さ~い✋

No.332 09/05/21 20:40
♂ママ20 

>> 331 誰かと思えば232…


この人には何言っても無駄ですよ

No.333 09/05/21 20:52
♂♀ママ235 ( 20代 ♀ )

>> 332 そうですね……
一度も人の意見を聞こうとしない…何を言っても無駄ですね💨もう見捨てられてるんですね。あたしももう放っておきます。

  • << 335 ごめんなさいね~😚
  • << 336 寂しくて絡んでもらいたいだけなのか、それが私とカッコイイと勘違いしているだけの人です 受け付けないタイプなので、私はスルーです。

No.334 09/05/21 20:53
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 332 誰かと思えば232… この人には何言っても無駄ですよ その通り👏

No.335 09/05/21 20:54
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 333 そうですね…… 一度も人の意見を聞こうとしない…何を言っても無駄ですね💨もう見捨てられてるんですね。あたしももう放っておきます。 ごめんなさいね~😚

  • << 338 確か、家は山奥で隣家はかなり離れている🌋 でしたよね? それならベランダで喫煙するときに隣人は気にしなくてもよい【かも】しれませんが、 風向きがありますので部屋の中に煙が入らないように窓は締め切るのがよいと思います☝ あなたが喫煙するのはニコチン依存症ですのでしょうがないですね😥 体も健康そうで、よゐことです😺 しかし、お子さんが貴女と同じく体が強いとは限りません😢 ですから喫煙所に連れて行ったりなど、 副流煙でお子様が健康を害さないように気を付けてあげるのも母親の努めと御理解ください🙇

No.336 09/05/21 21:07
♂ママ20 

>> 333 そうですね…… 一度も人の意見を聞こうとしない…何を言っても無駄ですね💨もう見捨てられてるんですね。あたしももう放っておきます。 寂しくて絡んでもらいたいだけなのか、それが私とカッコイイと勘違いしているだけの人です

受け付けないタイプなので、私はスルーです。

  • << 339 私も最後にします🙇 真面目に意見します。 あなたにだけではありません🙇 なぜ、喫煙者・特に母親に対して上から目線なのですか❓ マナーの問題に関しても、人と違うからとなぜ、上から目線なのですか❓ 犯罪を犯して居るわけではないし、決まりも守ってます。子供にも愛情沢山あげて頑張って育てて居ます。 私が考える配慮もしています。 それは、私のやり方、考え方、人それぞれ十人十色…その中の一つにすぎません。 言葉や言い方一つで、素直になれたり、素直になれなかったり、それが人間です。 あなたの分析のような人間ではないので、大丈夫ですよ。 寂しいとかカッコいいとか…間違いです。言い切らないで下さい。 煙草好きな人は、どんなに考えても煙草嫌いな人の気持ちは理解できません。 煙草嫌いな人は、どんなに考えても煙草好きな人の気持ちは理解できません。 それだけのことです。

No.337 09/05/21 21:18
匿名さん321 ( ♀ )

なんかこの2人怖い~😩

どっちもどっちな気がするわ⤵


タバコは嫌いだけど~お隣さんがベランダで吸ってもそこまでは言わないわ私😠

  • << 341 私も 言いませんよ。てすが、迷惑されてる方のレスがあるので見直されてはと思ったまでですけど😒

No.338 09/05/21 21:28
匿名さん259 

>> 335 ごめんなさいね~😚 確か、家は山奥で隣家はかなり離れている🌋
でしたよね?

それならベランダで喫煙するときに隣人は気にしなくてもよい【かも】しれませんが、
風向きがありますので部屋の中に煙が入らないように窓は締め切るのがよいと思います☝

あなたが喫煙するのはニコチン依存症ですのでしょうがないですね😥

体も健康そうで、よゐことです😺

しかし、お子さんが貴女と同じく体が強いとは限りません😢

ですから喫煙所に連れて行ったりなど、
副流煙でお子様が健康を害さないように気を付けてあげるのも母親の努めと御理解ください🙇

No.339 09/05/21 21:30
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 336 寂しくて絡んでもらいたいだけなのか、それが私とカッコイイと勘違いしているだけの人です 受け付けないタイプなので、私はスルーです。 私も最後にします🙇

真面目に意見します。
あなたにだけではありません🙇

なぜ、喫煙者・特に母親に対して上から目線なのですか❓
マナーの問題に関しても、人と違うからとなぜ、上から目線なのですか❓

犯罪を犯して居るわけではないし、決まりも守ってます。子供にも愛情沢山あげて頑張って育てて居ます。
私が考える配慮もしています。
それは、私のやり方、考え方、人それぞれ十人十色…その中の一つにすぎません。

言葉や言い方一つで、素直になれたり、素直になれなかったり、それが人間です。

あなたの分析のような人間ではないので、大丈夫ですよ。
寂しいとかカッコいいとか…間違いです。言い切らないで下さい。

煙草好きな人は、どんなに考えても煙草嫌いな人の気持ちは理解できません。
煙草嫌いな人は、どんなに考えても煙草好きな人の気持ちは理解できません。

それだけのことです。

No.340 09/05/21 21:53
♂ママ20 

>> 339 ごめんなさい💦隣は かなり離れた家なのですか?

私 てっきりマンションかと勘違いしてました。

私が悪かったでした、申し訳ありません😢

ほんとすいません💦私は アウトドア派なので、そんな環境は素直に 憧れます。

  • << 342 最後にします🙇と、言ったのに…ごめんなさい。 私は、マンション暮らしです。

No.341 09/05/21 21:54
♂ママ20 

>> 337 なんかこの2人怖い~😩 どっちもどっちな気がするわ⤵ タバコは嫌いだけど~お隣さんがベランダで吸ってもそこまでは言わないわ私😠 私も 言いませんよ。てすが、迷惑されてる方のレスがあるので見直されてはと思ったまでですけど😒

No.342 09/05/21 22:29
♀ママ232 ( 20代 ♀ )

>> 340 ごめんなさい💦隣は かなり離れた家なのですか? 私 てっきりマンションかと勘違いしてました。 私が悪かったでした、申し訳ありません😢… 最後にします🙇と、言ったのに…ごめんなさい。

私は、マンション暮らしです。

  • << 345 ありゃ? 山奥ではないのですね、勘違いスミマセン🙇 マンションならば話は簡単です。 ベランダでの煙草の煙は、他の方が困るみたいですよ☝ これは規則とかではなくモラルです。 例えば、上の階の人の騒音は迷惑でしょ? ベランダの煙草も迷惑な人がいるということです。 これは規則とかではなくモラルですね😺

No.343 09/05/21 23:06
匿名さん157 ( ♀ )

20さんも232さんも、同じ喫煙ママなのに
煙草のことで分かり合えないのね。

20さんには、マナーのなってない232さんが信じられないというけど、
非喫煙者にとっては、20さんも同じ穴の狢なのにね。

喫煙ママなんて、申し訳ないけど、いくらマナーを訴えても、
生理的に受け付けないという人が大半ですよ。
「たかが」煙草で・・・。と思うかもしれないけど、
煙草を吸わない小さな子どもをもつ母親にとっては、
「されど」煙草なんですよね・・・。

特に母親が喫煙者の場合、子どもの虫歯が多くなったり
歯茎も黒くなるらしいし、子どものADHD発症も高くなるらしいし、
さらに子どもがメタボになる確率も高いらしいし・・・。

これらのことを耳にして、喫煙ママでも立派な子育てをしている!
だから偏見を持つな!と言われてもねぇ。正直無理です・・・。

No.344 09/05/21 23:28
♂ママ20 

>> 343 はぁ、子供の心配はありがとうございます。ですが、何度も言ってますけど子供の前では吸いませんよ💧私のレス理解出来ますか?

私も子供もメタボでもないですし、全く太ってもいませんよ。虫歯もないですしね。私自身、虫歯ゼロなんですがね💧

何を言っても お互い無理でしょう。

ただ、分かったのは貴方からは全ての喫煙者の批判ばかりだという事でした。

どういう場面では、こうしてほしいなど、和解が出来ればと思っていただけに残念ですね

  • << 346 だから、子どもの前で吸わなくても影響が あるって何度もいっているのですが・・・。 子どもの前で吸わないといっても影響はでてるんですよ。 それに全ての喫煙者を否定していないです。 子どもと密に関わる人間の喫煙が生理的に受け付けないといっているんです。 貴方はマナーうんぬん発言していますが、 マナーは大人の嗜好をたしなむ上では、 本来守られて当然のことではないのですか? 貴方自身、保育士が休憩時間中に換気扇の下で煙草吸ってたらどうです? そういうことが堂々と許される保育所はまともだと思います? マナー守っていたら、ありですか? そういう保育所が、子どもの健康を考えてくれて、 素晴らしい教育を施してくれると思いますか? それに、貴女のお子さんうんぬんではなく、 全体的に喫煙ママの子どもは虫歯になりやすいなどの データーがあるみたいですよ。 私は違うといっても、あなたも喫煙ママの一人でしょう? 申し訳ないけど、やはりそういう目で、みられちゃうんですよ。 はっきりいって、232さんが貴女にしたことを、 貴女は今、私にしていますよ。 私は違うといいたいのかもしれないけど結局同じです。

No.345 09/05/22 00:00
匿名さん259 

>> 342 最後にします🙇と、言ったのに…ごめんなさい。 私は、マンション暮らしです。 ありゃ?
山奥ではないのですね、勘違いスミマセン🙇

マンションならば話は簡単です。

ベランダでの煙草の煙は、他の方が困るみたいですよ☝

これは規則とかではなくモラルです。

例えば、上の階の人の騒音は迷惑でしょ?

ベランダの煙草も迷惑な人がいるということです。

これは規則とかではなくモラルですね😺

No.346 09/05/22 05:53
匿名さん157 ( ♀ )

>> 344 はぁ、子供の心配はありがとうございます。ですが、何度も言ってますけど子供の前では吸いませんよ💧私のレス理解出来ますか? 私も子供もメタボで… だから、子どもの前で吸わなくても影響が
あるって何度もいっているのですが・・・。
子どもの前で吸わないといっても影響はでてるんですよ。
それに全ての喫煙者を否定していないです。
子どもと密に関わる人間の喫煙が生理的に受け付けないといっているんです。
貴方はマナーうんぬん発言していますが、
マナーは大人の嗜好をたしなむ上では、
本来守られて当然のことではないのですか?

貴方自身、保育士が休憩時間中に換気扇の下で煙草吸ってたらどうです?
そういうことが堂々と許される保育所はまともだと思います?
マナー守っていたら、ありですか?
そういう保育所が、子どもの健康を考えてくれて、
素晴らしい教育を施してくれると思いますか?

それに、貴女のお子さんうんぬんではなく、
全体的に喫煙ママの子どもは虫歯になりやすいなどの
データーがあるみたいですよ。
私は違うといっても、あなたも喫煙ママの一人でしょう?
申し訳ないけど、やはりそういう目で、みられちゃうんですよ。

はっきりいって、232さんが貴女にしたことを、
貴女は今、私にしていますよ。
私は違うといいたいのかもしれないけど結局同じです。

No.347 09/05/22 07:53
♂ママ20 

>> 346 どうぞ、ご自由に見て下さい。

貴方や他人に どう見られても構いませんよ。

煙草は吸いますが、子供や他人には、これからも配慮していきます。

育児本さながらですね。素晴らしいです。

ですが素晴らしい母親とは煙草を吸わない母親とも思ってません。

無駄な時間でしたね、残念です。もうスレには来ません。あと 保育士は仕事時間内は仕事ですよ。


さよなら

No.348 09/05/22 13:19
匿名さん270 

 私はタバコを吸うことを止めろとは言えません。それは、法律で20歳以上は吸っても良いと定めてあるからです。

 でも、子どもの前で吸わない、換気扇の前で吸っているから大丈夫など書いてますが、害はありますよ。例えば、タバコを吸って4時間ほどは、吐く息にニコチンが含まれているなどなど・・・。

 子どもにとって害がないと思って吸い続けている方がいるなら、子どもが成長するまでくらいは、休止することくらいは出来るんではないでしょうか?

 

No.349 09/05/22 18:45
新婚さん59 ( 30代 ♀ )

むしろ、ベランダや換気扇の下では吸わずに、密閉した部屋で誰にも迷惑かけずに副流煙までもを吸っていて欲しい😞
子供ももちろん巻き添えに
洗濯物や布団に煙草の臭いがつくのが耐えられない😢せっかく禁煙成功してるのに✌✨

No.350 09/05/22 19:42
匿名さん81 ( ♂ )

自分はタバコ吸わないし嫌いだから、体に悪い事をいいことに責めまくる…💧
そのくせ添加物などには気を使わずに…💧
結局自分さえ良ければの考えでベランダでは吸うな…💧
そんなに体が大事なら山奥で自給自足したら❓😱
自分達が引っ込めば❓
モラルの無いモラルを語る人に愛をこめて捧げます❤❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧