煙草を吸う親御さん

レス464 HIT数 18491 あ+ あ-

♂ママ
09/05/25 14:59(更新日時)

最近、子供がいながら喫煙する親、増えすぎじゃないでしょうか😥

所詮他人の子ですし、関係ないと言われればそれまでですが、あまりに見ていてヒドいなぁ…と。
昨日は大勢の友達とバーベキューをしたんですが、今月で2歳になる子と11ヶ月の子を連れて来た夫婦がいたのですが、両親とも子供を膝に乗せたまま子供の手の届く範囲内で喫煙…
主流煙も副流煙もバッチリ吸い込んで、灰も落ちるんじゃないかという状態で、平気な顔して吸っているのでビックリしました。

私も喫煙者だったので、煙草を止められない気持ち等は分かりますが、親の都合でこれからまだ長く生きていく子供の健康を害してもよいのでしょうか😥❓

あえて煙草を吸う方にお聞きしたいです。
何故吸うのですか❓

タグ

No.329551 09/05/07 01:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 09/05/11 20:43
匿名さん81 ( ♂ )

>> 150 虐待とまで言ってるから言ってるのですよ😱
スレ違いとか言って、はぐらかさないで下さい😥
子供の前で酒やカップラーメンは良くてタバコはダメなのですか❓
添加物は良くてニコチンはダメ❓
考えの偏りですね💧それなら虐待もスレ違いですが。

  • << 183 59さんシカトですか💧 人のレスにレスしておいてシカトは失礼です😥 荒らし目的ですか❓ 矛盾しています😱 失礼しました🙇

No.152 09/05/11 20:47
匿名さん147 

常識がないとか
子供が可哀相とか
ウチは無添加のモノ食べさせてます。とか得意気にレスしてるけどウチの息子の友達の母親はまさに前述したタイプのお母さんなんだけど…

家では無添加無農薬のもの食べて口ウルサく教育してるけど外で隠れてジャンクフード買って食べたり私の家に来てはみんなにって出したお菓子一人占めしてむさぼりついてお菓子食べまくりwww

一番行儀悪い。

親はそんな悪行知らないからとってもいい子だと勘違いしてる。

常識だマナーだと騒ぎ立てるのは結構だけどあまり口ウルサいと子供は影てコソコソ悪い子になるよ。

煙草と関係ない話を失礼しました。

言いたかったのはもう少し他人を許す優しさと受け入れる事のできる柔軟性を養えば?って事。

だって成人した大人が煙草を吸う事は決して犯罪でも虐待でもないからね。

そのかわりマナーは守るよ。

No.153 09/05/11 20:53
匿名さん147 

>> 147 子供の前でも普通に煙草吸うよ! 自分で稼いだ金で煙草買って煙草吸って何が悪いんだ? 自分の家で好きな時に煙草吸って何が悪いんだ? 非喫… それと…私が皆さんが待ってた子供の前でも煙草を吸う親です。

子供の前で煙草吸う親の意見が聞きたかったんだよね?

もう必要ないのかな?www

  • << 156 私も愛煙家です😃因みに、お酒も大好きです💕お酒同様、煙草の席で仲良くなる場合もありますよね。一つお願いがあります🙇貴方の様な芯の通った方なら、お子さんの前では吸わないであげてほしいです🙇 愛煙家として、非喫煙者へのレスは ごもっともです👏 自分で汗水垂らして稼いだのだから…そうなんですよね。 ですが子供は 親がいる家が1番なので、家の中でも 換気扇の下では駄目ですか? 子供の健康云々抜きで、家の中でも愛煙家のマナーは出来ませんか?

No.154 09/05/11 21:30
♂ママ20 

>> 146 非喫煙者からしたら、虐待っぽく見えるのは否定できないなぁ。 だって、親の背中を見て育つ子供に対して、美味しそうに煙草を吸う親の姿はどう映る… 何言ってるの?

親が吸わなくても吸う人は吸うし、その逆もあるてしょう

私は息子がいるのですが成人迎えたなら小言は言わないよ

今現在幼児の息子でさえ、煙草は大人の物と判断出来てるし、煙草で迷惑かける子育てはしてません

No.155 09/05/11 21:38
新婚さん59 ( 30代 ♀ )

>> 154 何言ってるの?

>>150も読んで下さいね。すぐ食い付かずレスの流れを読んで冷静に書き込みして。

No.156 09/05/11 21:50
♂ママ20 

>> 153 それと…私が皆さんが待ってた子供の前でも煙草を吸う親です。 子供の前で煙草吸う親の意見が聞きたかったんだよね? もう必要ないのかな?ww… 私も愛煙家です😃因みに、お酒も大好きです💕お酒同様、煙草の席で仲良くなる場合もありますよね。一つお願いがあります🙇貴方の様な芯の通った方なら、お子さんの前では吸わないであげてほしいです🙇

愛煙家として、非喫煙者へのレスは ごもっともです👏

自分で汗水垂らして稼いだのだから…そうなんですよね。

ですが子供は 親がいる家が1番なので、家の中でも 換気扇の下では駄目ですか?
子供の健康云々抜きで、家の中でも愛煙家のマナーは出来ませんか?

No.157 09/05/11 21:55
匿名さん157 ( ♀ )

横になるけど、なんかここの書き込みしている人って、
殆ど同じメンバーですよね・・・。
申し訳ないけど、ちゃんと育児や家事、仕事してる?と
心配になってきました・・・。

それと147さんについては、煙草うんぬん以前に、
横柄な注意をしてきた人をたくさんの人の前で、土下座させたことに
嫌悪を感じてしまいました。正直、そこまでさせる必要があったのですか?
多分、周囲にいた人たちも、147さんに対してひいてたと思いますよ。
あと、マナーを守るとかいって、か弱い子どもの前で吸うのって
矛盾していると感じました。

No.158 09/05/11 21:58
匿名さん ( Cc8re )

ウチは両親が吸ってたからかなぁ?🚬大嫌い💧
だから臭い~と言って近くに寄らないで😣って言って記憶があるな~。

No.159 09/05/11 21:59
匿名さん159 

1番

98番


...ちょっとウザイ💀

  • << 161 159さん、意見も言わずに思いっきりスレとズレてますね。 まぁいいです。いつかウザイと言われると思ってましたから。 では失礼します。

No.160 09/05/11 22:15
匿名さん147 

あのさ、自分の家だよ?どこで煙草吸おうとマナー違反じゃないと思う。

子供は私が煙草吸い出したら勝手に違う部屋行って煙吸わないようにしてるよ。

それと非喫煙者の前では(妊婦を含め)煙草を吸ってもいいか聞くよ。ダメって言われたら吸わない。

土下座の件だけど先に煙草吸ってる私のの手を叩いてきたのは嫌煙家のおっさんだったよ。

何も言わずに急に手を叩いて『煙たい!』と一言。誰でも頭に来るよね。因みに居酒屋。大人だけの集まりだったよ。

普通に騒ぐわけでもなく楽しみながら食事してた私にちゃちゃ入れてきたのは非喫煙者の方だったんだけど…

煙草吸わない人はそんなに偉いの?煙草も酒も嗜好品でしょ?何が悪いの?

煙草の煙で怪我するんですか?

  • << 167 数年前ですが、酔っ払いが振り回したタバコで顔に火傷しました。 でも酒の席の上での出来事だから。土下座して!なんて考えなかったです。 痛かった💧ですが。 子供の時に父の吸い掛のタバコを握って火傷。 親の真似してタバコに火を着けようとして髪を燃やしてやはり火傷。 (因みにこれ等は小学生の時の出来事です) タバコとは相性が悪いみたいですね。 火を扱うものなので、くれぐれもお気を付け下さい。
  • << 168 しつこくしてごめんなさい。 土下座させたおじ様は嫌煙家だったそうですが、貴方はタバコを吸っていいですかって、声掛けのですか? 非喫煙者にはことわってから吸う、とありましたので気になりました。 私は喫煙者に「吸っていいですか」って聞かれたことが殆どないです。 私がタバコ喫みに見えるのかもしれません。 吸おうとはしましたが(笑)吸えないです。
  • << 175 けがはしないかもしれないけど病気になるかも。喘息持ちの人は増えているし。大人同士の集まりなら、マナーを守るというなら、なぜ一言「吸っても良いですか?」と言えないの?喫煙者のマナー感覚なんて所詮はこんなものです。
  • << 177 嫌煙家にいきなり手を叩かれたことは大変だったと思います。 けれども、やっぱり何故土下座!?と思ってしまいます。 なんか気に入らなかった相手を土下座させたことが よっぽど自慢だったんですか? 他にも、変な言い方したら逆に土下座させると書いてありましたね? 煙草以前に、そういうのって、親としてどうなんだろうと感じてしまいました。 あと、147さんの友人が殆ど喫煙者しかいないのは納得です。 だって、マナー守っていますとか言って全然守れてないですもの。 非喫煙者だけならまだしも、妊婦に煙草を吸っていいかと尋ねるのは論外です。 そんなの、私だって離れていきますよ。 申し訳ないけど、147さんが私の傍にいなくて良かったと思ってます。

No.161 09/05/11 22:35
匿名さん1 

>> 159 1番 98番 ...ちょっとウザイ💀 159さん、意見も言わずに思いっきりスレとズレてますね。
まぁいいです。いつかウザイと言われると思ってましたから。
では失礼します。

No.162 09/05/11 22:37
一般人 ( ♀ J7tBe )

禁煙家の主さん、喫煙者のマナーを批判する前にご自分がマナーを守って下さい。スレが荒れても放置なら人を批判するのはおかしくないですか?私は友達なら嫌なものははっきり本人に言います。それが友達だから。

No.163 09/05/11 22:56
匿名さん21 

主出てきなよ〰〰💣💣

No.164 09/05/11 23:02
匿名さん90 ( 20代 )

>> 93 非喫煙者の皆様、不愉快な思いさせて申し訳ありません ですがタバコは合法 マナーの無い喫煙者には、同じ喫煙者として腹が立ちます はっき… ♂ママ20さんへ私のレスに反応してくれてありがとう😁

No.165 09/05/12 00:30
匿名さん34 ( 30代 ♀ )

実際子供の前で喫煙する親のレス…
やはりねって感じなんですが
中毒だから、は言い訳であって
喫煙者だけど子供の前では吸わないという方が多い中、自分優先なだけなのでしょうか?
子供の前では吸わないという方から見て、そのような親御さんをどう感じるのでしょうか?気になりました。

蛇足ですが自分は喫煙者とは自然に疎遠になりましたね。
吸っていい?なんて聞かれたらハイとしか答えられないしw
かと言って食事も楽しみたいし、髪や服が臭くならないように。

No.166 09/05/12 01:15
匿名さん60 

>> 165 それは、貴女が狭い視野でしか見れないからでしょうね…

喫煙と言うだけで、疎遠になるは実際、人を外見だけで判断し、除外し視野を狭めていると思います。

貴方の考えですから、かまいませんがね…

私の回りには、そんな方いませんもん…

非喫煙者の方も、喫煙者が居れば、窓開けるから吸っていいよ!と声かけ…

喫煙者も、窓際なり換気せんなりに皆さん移動します…

お互いが気をつけあっています…

それでも、煙草の煙がダメな方は…悪いダメとキチンと言いますよ…

言葉にも出さず、煙が服に着くなんて…
焼肉屋にも行けなさそうとかえって周りは避けますよ…

幼児の前では皆気をつけますよ…

だからと言って、親として失格なら仕方ないですね…

失格者の親でもかまいませんが…

子供を考えると、喫煙は別ですよ…

開き直ってる訳ではなく、理解を示さず喫煙者を叩き排除する方の方が、嫌なものは排除せよ…身体に悪い喫煙者は最悪な人だよ…
付き合っちゃダメと教えるのかな?と感じました…

ココにレスする方皆さん、幼児の前ではと言ってるのにね…

  • << 173 ん~狭い視野じゃなくて 本当にタバコが受け付けないんですよね。 気分悪くなるんで。 害なんてこの際どうでもよくて、とにかくあの臭いが駄目。それだけですよ。 それくらい苦手な人間もいます。 そのアピールを出来るだけしてますが 所詮タバコは嗜好品ですからね。 なかなか吸うなとは言えませんよね。 喫煙者との折り合いをつけるのは面倒だしここのスレ見ても不可能なんで、今に至ります。 幸い、元々非喫煙者がほとんどでしたのでさほど友人関係に影響はないですが。 今は喫煙席でご飯食べなくていいので楽です。

No.167 09/05/12 01:41
匿名さん167 ( 40代 ♀ )

>> 160 あのさ、自分の家だよ?どこで煙草吸おうとマナー違反じゃないと思う。 子供は私が煙草吸い出したら勝手に違う部屋行って煙吸わないようにしてるよ… 数年前ですが、酔っ払いが振り回したタバコで顔に火傷しました。
でも酒の席の上での出来事だから。土下座して!なんて考えなかったです。

痛かった💧ですが。


子供の時に父の吸い掛のタバコを握って火傷。
親の真似してタバコに火を着けようとして髪を燃やしてやはり火傷。
(因みにこれ等は小学生の時の出来事です)

タバコとは相性が悪いみたいですね。


火を扱うものなので、くれぐれもお気を付け下さい。

  • << 169 全然知らない赤の他人のおじさんが隣のテーブルにいる私のとこまで来て『煙たい!』って手を叩くくらいだから嫌煙家でしょ?違う? それから居酒屋でも回りのテーブルに『煙草吸ってもいいですか?』って声掛けて回らなきゃいけないの? 酒の席だから…と許せる範囲を明らかに超えていたので『何で手を叩いたのか?』を聞きました。おじさんと一緒にいた人は知らん顔で私が謝らせてるのを見ても他人のフリ最後までおじさんを庇う事はなかったね。 自分の正義を振りかざすのは結構だけど使い方を間違えると正義は押し付けになります。 土下座の件は私は悪くないと思ってる。煙草がキライだから煙草の煙が臭いから何でもしていい訳じゃないよね。 何度も言ってるけど煙草吸わない人の前(主に友人)では私なりに配慮してます。というか煙草は控えます。我慢できなくなったら一言断って外で吸うよ。 煙草の臭いが染み付いて嫌と言われたならそれはどうしようもないけど幸い私の友人は神経質でもないし影で悪口言うような陰険な性格でもないから助かってるね。 このスレの嫌煙家はみんな陰険で神経質すぎ(笑)レスした内容をリアルでも言ってみたら?

No.168 09/05/12 03:31
匿名さん167 ( 40代 ♀ )

>> 160 あのさ、自分の家だよ?どこで煙草吸おうとマナー違反じゃないと思う。 子供は私が煙草吸い出したら勝手に違う部屋行って煙吸わないようにしてるよ… しつこくしてごめんなさい。

土下座させたおじ様は嫌煙家だったそうですが、貴方はタバコを吸っていいですかって、声掛けのですか?
非喫煙者にはことわってから吸う、とありましたので気になりました。

私は喫煙者に「吸っていいですか」って聞かれたことが殆どないです。

私がタバコ喫みに見えるのかもしれません。

吸おうとはしましたが(笑)吸えないです。

  • << 179 横レスすみません。 ってか居酒屋行って周囲の人達にいちいち「煙草吸ってもいいですか?」なんて言わなきゃいけないわけ?あなた外食等行って言われた事ある? 気になったのでレスしました。

No.169 09/05/12 06:00
匿名さん147 

>> 167 数年前ですが、酔っ払いが振り回したタバコで顔に火傷しました。 でも酒の席の上での出来事だから。土下座して!なんて考えなかったです。 痛かっ… 全然知らない赤の他人のおじさんが隣のテーブルにいる私のとこまで来て『煙たい!』って手を叩くくらいだから嫌煙家でしょ?違う?

それから居酒屋でも回りのテーブルに『煙草吸ってもいいですか?』って声掛けて回らなきゃいけないの?

酒の席だから…と許せる範囲を明らかに超えていたので『何で手を叩いたのか?』を聞きました。おじさんと一緒にいた人は知らん顔で私が謝らせてるのを見ても他人のフリ最後までおじさんを庇う事はなかったね。

自分の正義を振りかざすのは結構だけど使い方を間違えると正義は押し付けになります。

土下座の件は私は悪くないと思ってる。煙草がキライだから煙草の煙が臭いから何でもしていい訳じゃないよね。

何度も言ってるけど煙草吸わない人の前(主に友人)では私なりに配慮してます。というか煙草は控えます。我慢できなくなったら一言断って外で吸うよ。

煙草の臭いが染み付いて嫌と言われたならそれはどうしようもないけど幸い私の友人は神経質でもないし影で悪口言うような陰険な性格でもないから助かってるね。

このスレの嫌煙家はみんな陰険で神経質すぎ(笑)レスした内容をリアルでも言ってみたら?

  • << 171 また揚げ足取られそうなんで追記。 おじさんグループは私たちより後に来たからおじさんが煙草吸わない人なんていちいち観察してないしお店が灰皿を置いてるから禁煙とも思わないし、嫌煙家の知り合いや友人には配慮するけど見ず知らずの人にまでは『煙草吸ってもいいですか?』とは聞かないですね。 そのかわり街中や駅公共の場では吸わない。例え喫煙所でも吸わないようにしてる。 自分の家や飲食店の喫煙席は大丈夫と思ってたけどそれも許せないのかしら?
  • << 184 あなたはその時一人でいたのですか? もしお友達といたなら、皆さんはあなたを止めず“見て見ぬ振り”ですか。 おじ様は「正義は我にあり」と思って手を出されたのでしょう。 が、そんなことが許されるはずありません。 ですが いくら立腹したとはいえ人様に土下座などさせるなんて、見っともないです。 正義を振りかざした愚行です。 おじ様と同じ土俵に立ってどうします。 あなたは人の親なのですから、よく考えて行動して下さい。 今は喫煙ファッショともいえるご時世で、周りに気遣って大変でしょう。 その点は本当に気の毒に思います。

No.170 09/05/12 06:10
新婚さん59 ( 30代 ♀ )

>> 169 その友人達は、あなたに『禁煙してみれば?煙草やめなよ~』とは言ってくれないのですか?

私は親兄弟、友人そして主人に促され禁煙に踏み切れました。

あなたの健康を心配してくれる友人はいないのですか?

  • << 172 私の友人のほとんどは喫煙者なんだよね。 もちろん旦那も。というかそれこそ余計なお世話(笑) で?あなたを心配してくれる友達が一人もいないのね。可哀相!とでも言いたかったの? 友達の心配までしてくれなくてもおk(笑)中学からの古い付き合いの友達ばかりなんで友達との関係は非常に良好ですよ。 しかし煙草⇒友人ってどんだけ話を広げていくつもり?wwwwワロタ

No.171 09/05/12 06:13
匿名さん147 

>> 169 全然知らない赤の他人のおじさんが隣のテーブルにいる私のとこまで来て『煙たい!』って手を叩くくらいだから嫌煙家でしょ?違う? それから居酒屋… また揚げ足取られそうなんで追記。

おじさんグループは私たちより後に来たからおじさんが煙草吸わない人なんていちいち観察してないしお店が灰皿を置いてるから禁煙とも思わないし、嫌煙家の知り合いや友人には配慮するけど見ず知らずの人にまでは『煙草吸ってもいいですか?』とは聞かないですね。

そのかわり街中や駅公共の場では吸わない。例え喫煙所でも吸わないようにしてる。

自分の家や飲食店の喫煙席は大丈夫と思ってたけどそれも許せないのかしら?

No.172 09/05/12 06:20
匿名さん147 

>> 170 その友人達は、あなたに『禁煙してみれば?煙草やめなよ~』とは言ってくれないのですか? 私は親兄弟、友人そして主人に促され禁煙に踏み切れまし… 私の友人のほとんどは喫煙者なんだよね。

もちろん旦那も。というかそれこそ余計なお世話(笑)

で?あなたを心配してくれる友達が一人もいないのね。可哀相!とでも言いたかったの?

友達の心配までしてくれなくてもおk(笑)中学からの古い付き合いの友達ばかりなんで友達との関係は非常に良好ですよ。

しかし煙草⇒友人ってどんだけ話を広げていくつもり?wwwwワロタ

No.173 09/05/12 07:47
匿名さん34 ( 30代 ♀ )

>> 166 それは、貴女が狭い視野でしか見れないからでしょうね… 喫煙と言うだけで、疎遠になるは実際、人を外見だけで判断し、除外し視野を狭めていると思… ん~狭い視野じゃなくて
本当にタバコが受け付けないんですよね。
気分悪くなるんで。
害なんてこの際どうでもよくて、とにかくあの臭いが駄目。それだけですよ。
それくらい苦手な人間もいます。
そのアピールを出来るだけしてますが
所詮タバコは嗜好品ですからね。
なかなか吸うなとは言えませんよね。
喫煙者との折り合いをつけるのは面倒だしここのスレ見ても不可能なんで、今に至ります。
幸い、元々非喫煙者がほとんどでしたのでさほど友人関係に影響はないですが。
今は喫煙席でご飯食べなくていいので楽です。

  • << 190 そうですか…臭いは受け付けれないと思うなら…付き合わないが一番でしょうが… 私の友達にも、臭いが苦手の方いますので、その方と一緒の時は、煙草は一切すいませんね… と言うか、吸わない方からも、洋服からいい匂いしてる~と言われ煙草の臭いでしょ~と言ったら、煙草は大嫌いだからと言われました… 洋服ってそんなに臭いつくんでしょうか? 自分ではよくわからないので… うちは、大型犬が三匹もいますし、私も旦那も吸いますが… 自分達は、カナリ臭い気にしてますが、回りはからは⬆の言葉なので…

No.174 09/05/12 08:04
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

何か話しでかくなりすぎじゃない?
此処に居る喫煙者はマナーある人ばっかやのに関係ない話しばっかりしてきて
マナー悪い人の煙草被害届けごっこしたいんやったら他スレたてれば?

「煙草でこんな被害ありましたー」みたいな?
訳分からんとばっちりばっかりやん!(笑)

後、非喫煙者の友達の家で煙草平気で吸う人も此処の喫煙者にはおらんのちゃう?
私ん家は喫煙できる家やけど来る喫煙友達も絶対「吸って平気?」って聞くし、何も言わなくても自然に子供の前から離れて換気扇のあるキッチンとかに行って吸ってるし昻
あっ、換気扇もあかんのやっけ?(笑)

此処の文句言う非喫煙者って、よっぽど運の悪い人ばっかやねんなぁ~
友達選びから考えたら?って思うわ!

ウチの旦那は基本、非喫煙者の家で煙草吸わんし!
「吸いやぁ」って言われても遠慮する位やわ!

後、誰かの言うてた
「同じ人ばっかで家事とかやってんの?」
みたいなんあったけど、私は普通に主婦してますけど?
無駄な心配も要らんやろ!(笑)

No.175 09/05/12 08:38
匿名さん37 

>> 160 あのさ、自分の家だよ?どこで煙草吸おうとマナー違反じゃないと思う。 子供は私が煙草吸い出したら勝手に違う部屋行って煙吸わないようにしてるよ… けがはしないかもしれないけど病気になるかも。喘息持ちの人は増えているし。大人同士の集まりなら、マナーを守るというなら、なぜ一言「吸っても良いですか?」と言えないの?喫煙者のマナー感覚なんて所詮はこんなものです。

No.176 09/05/12 08:45
♂♀ママ176 ( 30代 ♀ )

煙草大好き🚬💓

だから吸う☝

先日の母の日子供達はお小遣いをかき集めて『ママ❤いつもありがとう💓』
って煙草に🎀かけてプレゼントしてくれました✨

『ママが煙草吸ったら嫌よね😥?止めてみようかな💦』って言えば
『ママはいつも全部私達にしてばっかりだからね。煙草位吸ったって良いよ⤴🎵』

って言ってくれます。
子供の前ではなるべく吸いませんが…💧
駄目ですかね?

  • << 178 お子さん未成年ですよね?どこでどのように買われたんですか? それに『ママが煙草吸ったら嫌よね?止めてみようかな』という言い方からして 『嫌だ』と言いにくいと思いますよ。 お子さんがいくつか知りませんが、なるべくではなく吸わない方がいいかもしれませんね; お子さんはもうタバコの匂いになれてしまってるから当たり前の様になってるのかも。

No.177 09/05/12 09:09
匿名さん157 ( ♀ )

>> 160 あのさ、自分の家だよ?どこで煙草吸おうとマナー違反じゃないと思う。 子供は私が煙草吸い出したら勝手に違う部屋行って煙吸わないようにしてるよ… 嫌煙家にいきなり手を叩かれたことは大変だったと思います。
けれども、やっぱり何故土下座!?と思ってしまいます。
なんか気に入らなかった相手を土下座させたことが
よっぽど自慢だったんですか?
他にも、変な言い方したら逆に土下座させると書いてありましたね?
煙草以前に、そういうのって、親としてどうなんだろうと感じてしまいました。

あと、147さんの友人が殆ど喫煙者しかいないのは納得です。
だって、マナー守っていますとか言って全然守れてないですもの。
非喫煙者だけならまだしも、妊婦に煙草を吸っていいかと尋ねるのは論外です。
そんなの、私だって離れていきますよ。

申し訳ないけど、147さんが私の傍にいなくて良かったと思ってます。

  • << 180 他の方も言ってましたが、煙草の煙に関しては 喫煙者=普段から接している生活の煙 (世間で言われているほど毒性は高くないと思っている) 非喫煙者=有毒で悪臭を放つ煙 という認識の違いがあるから、受け入れられないのでしょうね。 けど、正直、あの喫煙者の部屋のヤニがべったりついた壁や あと喫煙者のくすみまっくったの顔や、紫(赤黒い)の歯茎をみてると 身体に悪そうだなぁ・・・。と感じてしまいます。
  • << 188 土下座はまあ流れかな… 質問に全部答えると私は一人じゃなかった。 当時は独身。多少若気の至りが入ってたかな。 自慢?私は煙草についてこのスレの非喫煙者の皆さんが不快なレスばかり入れるのであまり上から物を言ってたらこういうトラブルもあるよ!と、一例を挙げただけ。 友達は止めないよw私がやられてたら止めただろうけど(笑) マナーが悪い? あなたリアルの私に会った事ある?家の中と喫煙席での煙草はマナー違反なの? 一部マナーの悪い喫煙者はいるけれど煙草吸われる方は皆様大人です。最低限のマナーは守ってる。 あなた方の回りにいるマナーの悪い喫煙者には直接言って下さい。ここで私を叩いてもしょうがないよ。 ホントに陰険www

No.178 09/05/12 09:14
♂♀ママ178 ( 30代 ♀ )

>> 176 煙草大好き🚬💓 だから吸う☝ 先日の母の日子供達はお小遣いをかき集めて『ママ❤いつもありがとう💓』 って煙草に🎀かけてプレゼントしてく… お子さん未成年ですよね?どこでどのように買われたんですか?
それに『ママが煙草吸ったら嫌よね?止めてみようかな』という言い方からして
『嫌だ』と言いにくいと思いますよ。

お子さんがいくつか知りませんが、なるべくではなく吸わない方がいいかもしれませんね;
お子さんはもうタバコの匂いになれてしまってるから当たり前の様になってるのかも。

No.179 09/05/12 09:14
匿名さん21 

>> 168 しつこくしてごめんなさい。 土下座させたおじ様は嫌煙家だったそうですが、貴方はタバコを吸っていいですかって、声掛けのですか? 非喫煙者には… 横レスすみません。


ってか居酒屋行って周囲の人達にいちいち「煙草吸ってもいいですか?」なんて言わなきゃいけないわけ?あなた外食等行って言われた事ある?


気になったのでレスしました。

  • << 185 今晩はです。 147さんはことわってから喫煙する、とレスされてましたが、いきなり見ず知らずのおじ様に叩かれてしまった…とありましたので、そのおじ様だけ無視したのか、レス内容が間違っているのか気になりまして。 無礼なおじ様は147さんの後から来られたのだそうです。 それじゃあ、ことわりようがないですよね。 私に関しては168レスにもありますように、外食先云々に関わらず 「吸っていいですか」なんて気を使っていただいたことはございません。 別に構わないけど、少し拗ねた気持ちになるときもあります。

No.180 09/05/12 09:17
匿名さん157 ( ♀ )

>> 177 嫌煙家にいきなり手を叩かれたことは大変だったと思います。 けれども、やっぱり何故土下座!?と思ってしまいます。 なんか気に入らなかった相手を… 他の方も言ってましたが、煙草の煙に関しては

喫煙者=普段から接している生活の煙
(世間で言われているほど毒性は高くないと思っている)

非喫煙者=有毒で悪臭を放つ煙

という認識の違いがあるから、受け入れられないのでしょうね。

けど、正直、あの喫煙者の部屋のヤニがべったりついた壁や
あと喫煙者のくすみまっくったの顔や、紫(赤黒い)の歯茎をみてると
身体に悪そうだなぁ・・・。と感じてしまいます。

No.181 09/05/12 09:48
匿名さん10 ( ♀ )

なんだか荒れてますね💦

主さんは喫煙者の方に、なぜ吸うのかを聞きたがっているのに、どちらかと言うと非喫煙者のレスが多いから荒れちゃうのでしょうね。


上から目線、意地悪、揚げ足とり、見ていて本当に不快なスレです!


主さんも放置しすぎですよ。

No.182 09/05/12 10:00
匿名さん91 

まぁ、非喫煙者からすると服に付いたタバコの匂いは泥ハネされたくらい気分が悪い。
臭くて臭くてしようがない。
喫煙者からすれば全く感じないんだと思うけど。
子供と受動喫煙の話だからスレ違いの話だけどね。

No.183 09/05/12 12:20
匿名さん81 ( ♂ )

>> 151 虐待とまで言ってるから言ってるのですよ😱 スレ違いとか言って、はぐらかさないで下さい😥 子供の前で酒やカップラーメンは良くてタバコはダメなの… 59さんシカトですか💧
人のレスにレスしておいてシカトは失礼です😥
荒らし目的ですか❓
矛盾しています😱
失礼しました🙇

No.184 09/05/12 19:10
匿名さん167 ( 40代 ♀ )

>> 169 全然知らない赤の他人のおじさんが隣のテーブルにいる私のとこまで来て『煙たい!』って手を叩くくらいだから嫌煙家でしょ?違う? それから居酒屋… あなたはその時一人でいたのですか?

もしお友達といたなら、皆さんはあなたを止めず“見て見ぬ振り”ですか。


おじ様は「正義は我にあり」と思って手を出されたのでしょう。
が、そんなことが許されるはずありません。

ですが

いくら立腹したとはいえ人様に土下座などさせるなんて、見っともないです。
正義を振りかざした愚行です。

おじ様と同じ土俵に立ってどうします。

あなたは人の親なのですから、よく考えて行動して下さい。


今は喫煙ファッショともいえるご時世で、周りに気遣って大変でしょう。
その点は本当に気の毒に思います。

No.185 09/05/12 19:40
匿名さん167 ( 40代 ♀ )

>> 179 横レスすみません。 ってか居酒屋行って周囲の人達にいちいち「煙草吸ってもいいですか?」なんて言わなきゃいけないわけ?あなた外… 今晩はです。

147さんはことわってから喫煙する、とレスされてましたが、いきなり見ず知らずのおじ様に叩かれてしまった…とありましたので、そのおじ様だけ無視したのか、レス内容が間違っているのか気になりまして。

無礼なおじ様は147さんの後から来られたのだそうです。

それじゃあ、ことわりようがないですよね。

私に関しては168レスにもありますように、外食先云々に関わらず
「吸っていいですか」なんて気を使っていただいたことはございません。

別に構わないけど、少し拗ねた気持ちになるときもあります。

No.186 09/05/12 21:40
一般人 ( ♀ J7tBe )

禁煙者が喫煙者と同じ場所で食事が嫌なら禁煙席か、店自体禁煙店で食事すれば良いことだと思います。店側が喫煙を許してる以上、喫煙が悪いことでもないし、店側が喫煙者を優先してる訳ですから我慢するしかないでしょう。代わりに禁煙店では喫煙者も我慢する訳ですからここでとやかく言ってること自体、不思議です。

No.187 09/05/13 01:36
匿名さん187 ( ♀ )

喫煙者のマナー云々の言い出しっぺの主が一番マナー悪いと思うのは私だけでしょうか‥‥💧

No.188 09/05/13 03:45
匿名さん147 

>> 177 嫌煙家にいきなり手を叩かれたことは大変だったと思います。 けれども、やっぱり何故土下座!?と思ってしまいます。 なんか気に入らなかった相手を… 土下座はまあ流れかな…

質問に全部答えると私は一人じゃなかった。

当時は独身。多少若気の至りが入ってたかな。

自慢?私は煙草についてこのスレの非喫煙者の皆さんが不快なレスばかり入れるのであまり上から物を言ってたらこういうトラブルもあるよ!と、一例を挙げただけ。

友達は止めないよw私がやられてたら止めただろうけど(笑)

マナーが悪い?
あなたリアルの私に会った事ある?家の中と喫煙席での煙草はマナー違反なの?

一部マナーの悪い喫煙者はいるけれど煙草吸われる方は皆様大人です。最低限のマナーは守ってる。

あなた方の回りにいるマナーの悪い喫煙者には直接言って下さい。ここで私を叩いてもしょうがないよ。

ホントに陰険www

No.189 09/05/13 04:04
匿名さん91 

>> 188 若気の至りって、98か12みたいな言い方されたら土下座させるって書いてるじゃん。
今更変な言い訳しようって?
どの辺りが上から目線だと感じるのか知らないけど、的確に指摘されてるだけみたいだけど。
あと、www←これ何?

  • << 191 え?言い訳でもなんでもないんだけどw 若気の至りが何故言い訳になるの?教えてwwwwww 土下座にやけに食いついてくるけど子供の前で何故煙草吸うの?って書いてるからレスしたんだけど… どうして土下座にこだわるの?wwwwww 謝るように言ったらふてくされて謝ったのでそれが悪いと思ってる人の態度ですか?と言っただけです。 すみません。土下座はやりすぎだったね。でも、注意する時は注意する側も態度や言葉には気をつけようね。 あと、ここで私が土下座について謝ったとこで何か変わるの?もういいんじゃない?この話は… あなたがあのおじさんならば話は別だけどw あとw←は何?だったね。 ggrkS

No.190 09/05/13 04:09
匿名さん60 

>> 173 ん~狭い視野じゃなくて 本当にタバコが受け付けないんですよね。 気分悪くなるんで。 害なんてこの際どうでもよくて、とにかくあの臭いが駄目。そ… そうですか…臭いは受け付けれないと思うなら…付き合わないが一番でしょうが…

私の友達にも、臭いが苦手の方いますので、その方と一緒の時は、煙草は一切すいませんね…

と言うか、吸わない方からも、洋服からいい匂いしてる~と言われ煙草の臭いでしょ~と言ったら、煙草は大嫌いだからと言われました…
洋服ってそんなに臭いつくんでしょうか?

自分ではよくわからないので…

うちは、大型犬が三匹もいますし、私も旦那も吸いますが…

自分達は、カナリ臭い気にしてますが、回りはからは⬆の言葉なので…

  • << 198 吸わない人間からしたら、悲しいかな「一生懸命頑張って臭いを消したんだろうなぁ」という痕跡までもわかります。 体臭や口臭からも。 以前は喫煙者、現在はタバコを止めたという人が 自分が吸っていた時には全く気にならなかったが、止めた途端他人のタバコ臭さが気になって仕方ないそうです。

No.191 09/05/13 04:21
匿名さん147 

>> 189 若気の至りって、98か12みたいな言い方されたら土下座させるって書いてるじゃん。 今更変な言い訳しようって? どの辺りが上から目線だと感じる… え?言い訳でもなんでもないんだけどw

若気の至りが何故言い訳になるの?教えてwwwwww

土下座にやけに食いついてくるけど子供の前で何故煙草吸うの?って書いてるからレスしたんだけど…

どうして土下座にこだわるの?wwwwww

謝るように言ったらふてくされて謝ったのでそれが悪いと思ってる人の態度ですか?と言っただけです。

すみません。土下座はやりすぎだったね。でも、注意する時は注意する側も態度や言葉には気をつけようね。

あと、ここで私が土下座について謝ったとこで何か変わるの?もういいんじゃない?この話は…

あなたがあのおじさんならば話は別だけどw

あとw←は何?だったね。

ggrkS

No.192 09/05/13 04:38
匿名さん147 

しかし揚げ足の取り方は秀逸。

嫌な言い方したら土下座させる←は私なりの皮肉でした。

言葉をそのまま受け取らないでほしいけど一番叩きやすい所に問題が集中してしまったんだね。

あと妊婦の真横で煙草吸ったりしないよ。違う部屋に行きます。

状況をキチンと書かないのは悪かったけど私が書いてる煙草を吸うとこは自分の家。若しくは古い付き合いの友人の家だから。

私はママ友や付き合いの深くない人の前では相手が喫煙者でない限り煙草は遠慮してるので…

しかも外では煙草吸わないから。飲食店の喫煙席は吸いますけどね。

リアルの私を見ずに色々書くのも結構。どうぞ私でよければストレス発散させて下さい。

非喫煙者の皆さん!ストレス溜まってますね★

  • << 195 ストレス溜まってるのは禁煙車のあなたですよね。 見ていて皆さんがそう思いますよ。 193さん、私もそう思いました。 でも千円でも吸う人は吸うので1万にしてもらいたいですね。

No.193 09/05/13 07:05
新婚さん59 ( 30代 ♀ )

>> 192 こーいう喫煙者をみかけると、早く煙草の値段1000円にならないかなと思ってしまう。
その時の彼等の反応を見て笑いたい。

意地が悪かったですね、すみませんm(__)m

No.194 09/05/13 08:53
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

何か喫煙=虐待とか言う非喫煙者に土下座までさせる喫煙者昻昻
まともなんおらんのかいⅣって思うわ昻

普通にマナー守ってる人のレスもあるし、非喫煙者でも理解ある人のレスもあるのに、変なレスばっかり注目されて主の論点からズレまくり昻

ってゆうか主!いらんくなったスレは消せ昤昤
1番ありえへん

No.195 09/05/13 09:24
専業主婦195 

>> 192 しかし揚げ足の取り方は秀逸。 嫌な言い方したら土下座させる←は私なりの皮肉でした。 言葉をそのまま受け取らないでほしいけど一番叩きやすい… ストレス溜まってるのは禁煙車のあなたですよね。
見ていて皆さんがそう思いますよ。

193さん、私もそう思いました。
でも千円でも吸う人は吸うので1万にしてもらいたいですね。

No.196 09/05/13 09:30
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

>> 195 お金の問題ちゃうやろ

そーゆうズレた発想するからマナー守ってる喫煙者が気ぃ悪くするんちゃうの蓜

煙草1万なったらいいねん。とかガキやなぁ~

多分「なら〇〇も昻」みたいに変わった人は食いつくで昻

乱したいのか乱したくないのか訳分からん昉
しかも便乗タイプやし

No.197 09/05/13 09:35
♀ママ12 ( ♀ )

なんだかしばらく見ないうちに、すっかり嫌われ者になったみたいですね➰

ストレスなんか溜まってませんよ~

毎日健康的で明るい毎日ですよ。

朝のイガイガからも解放されたしね😁

まだわかんないんだね。

問題をすり替えるのがお得意ですが、
ここでの話は喫煙者🆚非喫煙者ではないはず。

子供の前で何故吸うか?

ではなかったの?

母の日のプレゼントがタバコって…

なんか荒んだ気持ちになるのは私だけ?

お母さんはシャボンの匂い🎵
みたいな歌があったけど、凄い暖かい気持ちになる歌ですよね😃

理想と現実は違うってことか。

No.198 09/05/13 11:38
匿名さん34 ( 30代 ♀ )

>> 190 そうですか…臭いは受け付けれないと思うなら…付き合わないが一番でしょうが… 私の友達にも、臭いが苦手の方いますので、その方と一緒の時は、煙… 吸わない人間からしたら、悲しいかな「一生懸命頑張って臭いを消したんだろうなぁ」という痕跡までもわかります。
体臭や口臭からも。
以前は喫煙者、現在はタバコを止めたという人が
自分が吸っていた時には全く気にならなかったが、止めた途端他人のタバコ臭さが気になって仕方ないそうです。

No.199 09/05/13 12:04
匿名さん81 ( ♂ )

全部読んだけど残念な人が多いですね💧自分から悪いことしたみたいな土下座に集中攻撃😱論点外れてるし😠タバコは国も法律も認めていることです🚬文句があるなら完全防備したらいいのでは❓神経質な人達ですから排気ガスやホコリからも守られますよ😃気を使っても文句を言われる。それなら吸わない人が避ければいい話し。灰皿がある場所に近寄らないことですね。道端で吸っても条例に反してなく携帯灰皿あれば文句言われる筋合いはない。何も悪い事はしていないですからね😊

  • << 201 道端で吸うのも場所に寄っては条例違反ですよね?

No.200 09/05/13 12:58
1188 ( 8EBte )

煙草なぜ売ってるか?
なぜ違法ではないのか?→国は税金を取れるから。

喫煙なぜ吸うのか?
→ニコチン中毒だから。
ただそれだけの事さ!


煙草を吸わない人は、カラダに悪くてあんな高いものを…と思う気持ちは分からないでもない!

でも余計なお世話さ。

じゃあ、酒は?

非喫煙者は酒も呑まないのか?
子供の前で酒を呑み、酔っ払ってる母親の方がどうかと思う…

おっと!
酒は子供に与える害がないとか言われそうだな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧