給付金を親に取られました
20代女です。
うちは食品関係の仕事なので何も影響を受けていません。
なのに給付金全額取られました。
私の人生に入ってこないで欲しいです。
人権がないのかと窮屈な気持ちになりました。
人権があると確認したいのですが何が良い方法ありませんか?
>> 50
主さんからのレスが無いことは承知しております。
私が申しているのは、レスが無いからといって、不確定要素を類推で補完するのは健全では無いということです。
加えて、42番様からは半人前という言葉が出ておりましたが、実家暮らしの方が皆社会人として半人前な訳ではありませんよね?
ステレオタイプに当てはめた印象論を展開してしまえば、それこそ客観性を失います。
- << 53 単語のみを取り出さず、前後の文章自体で読み取って下さい。 実家暮らし=半人前と書いてますか? 社会人として働き収入を得ているのに自分に掛かるお金を出さず衣食住を親に依存し続けていた場合、親に扶養されないと生活出来ていない状態ではありませんか? それは1人前と言えますか?
>> 51
主さんからのレスが無いことは承知しております。
私が申しているのは、レスが無いからといって、不確定要素を類推で補完するのは健全では無いとい…
単語のみを取り出さず、前後の文章自体で読み取って下さい。
実家暮らし=半人前と書いてますか?
社会人として働き収入を得ているのに自分に掛かるお金を出さず衣食住を親に依存し続けていた場合、親に扶養されないと生活出来ていない状態ではありませんか?
それは1人前と言えますか?
- << 56 程度の問題があります。 >>社会人として働き収入を得ているのに自分に掛かるお金を出さず衣食住を親に依存し続けていた場合、親に扶養されないと生活出来ていない状態ではありませんか? ↑この場合であればおっしゃるとおりと思います。しかし以下の場合であればどうでしょうか? 具体例として私の知人の話ですが、数ヶ月前にリストラに遭い、現在無職で実家に戻り生活をしているとのこと。当然収入がなく単独での生活が金銭的に不可能な状態です。ご両親は健在で共働きのため、金銭面でかなりの支援を受けている状態ですが、彼は少しでも自分ができることをという想いから、炊事洗濯などの家事、同居している妹夫婦の娘(姪)の幼稚園の送り迎えから子守までをも一挙に引受けたそうです。 上記のような場合であれば、金銭的に厳しく、家族に面倒を見てもらっている状態ではありますが、見方によっては、実際に金銭的収入を得る他の家族のバックアップに回っているわけですから、社会生活の一単位といえる「世帯」の中で自身の役割を確立できており、その意味では十分社会人として適格と認められてしかるべきと思います。
>> 53
単語のみを取り出さず、前後の文章自体で読み取って下さい。
実家暮らし=半人前と書いてますか?
社会人として働き収入を得ているのに自分に掛…
程度の問題があります。
>>社会人として働き収入を得ているのに自分に掛かるお金を出さず衣食住を親に依存し続けていた場合、親に扶養されないと生活出来ていない状態ではありませんか?
↑この場合であればおっしゃるとおりと思います。しかし以下の場合であればどうでしょうか?
具体例として私の知人の話ですが、数ヶ月前にリストラに遭い、現在無職で実家に戻り生活をしているとのこと。当然収入がなく単独での生活が金銭的に不可能な状態です。ご両親は健在で共働きのため、金銭面でかなりの支援を受けている状態ですが、彼は少しでも自分ができることをという想いから、炊事洗濯などの家事、同居している妹夫婦の娘(姪)の幼稚園の送り迎えから子守までをも一挙に引受けたそうです。
上記のような場合であれば、金銭的に厳しく、家族に面倒を見てもらっている状態ではありますが、見方によっては、実際に金銭的収入を得る他の家族のバックアップに回っているわけですから、社会生活の一単位といえる「世帯」の中で自身の役割を確立できており、その意味では十分社会人として適格と認められてしかるべきと思います。
>> 59
そのとおりです。
前提の話を先に申し上げますが、私はこういったコミュニティでの意見の発信に主観を排除するべきとは考えておりません。なぜならば、一質問に対して様々な方からの多種多様な意見があり、その中からヒントを見出すと言う点でこの手の掲示板に意義があると考えているからです。そのうえ、いかなる意見も一人の人間から考え出され言葉を紡いでいるという性質上、真の意味での客観と言うものが実現できるはずなどないのです。
私が問題として提起したことは、あくまでも記載されてもいない情報から一方的な推察をし、それをあたかも事実のように発信する、もしくはそれを前提とした議論の展開をすることであって、発信者の主観・客観とは意味合いがまったく異なり、別のお話です。
私が敢えてこの流れで客観性について議論を展開したのは、貴方様が50番でのレスで「客観的に判断した」とおっしゃった為で、はたして42番のレスに貴方様がおっしゃるような客観性が見て取れるか否かを一考した上で、それが見出せなかったからです。
自分は幼い頃に虐待があって、もう実家には戻らないと決めた人生を歩んで来ました。
平成不況では、会社が倒産し、次の会社もリストラでクビになりました。とんでもない20代でした。
次に、派遣社員や期間社員ばかりするようになりました。人生を悲観して酒ばかり飲むようになって、少ない給料は湯水の如く消え去って貯金なんてしません。
そんな中にリーマンショックがやってきました。
派遣切りなんて言葉が横行した時代です。自分が勤めていた会社も派遣社員は全員解雇。会社の寮からも追い出されることになった。
ニュースで雇用促進住宅に、、、という言葉を聞いてハローワークへ行った。
朝の8時に行ったら、ハローワークの周りは駐車場から溢れた路上駐車の車が沢山。朝のハローワークに並んでいる人数は80人だった。
雇用促進住宅を申し込むと、もうすでにいっぱいで入れないと言われた。
ハローワークの担当者から、市役所に相談してみてはと言われて市役所に行く。
市役所に行くと、壁紙も畳も風呂釜もない、市営住宅なら貸せますが、三ヶ月だけだと言われた。
電気と水道は使用でき、ガスは使えない。洗濯機と炊飯ジャーはリサイクルショップで購入。電灯とストーブは会社の寮から拝借。ガスレンジはカセット式で料理。風呂はネット喫茶でシャワーを浴びてた。
続く、
続き、
ハローワークに朝から80人も並んでいる状態の中、良い就職先なんか見つかるわけない。しかも次はこんな事がないように正社員の就職を望んでいたからなおさらだった。
市営住宅の三ヶ月はあっという間に過ぎていった。
市役所に理由を話して延長の申し入れをしたが、「早く出ていってくれ」という酷い対応だった。もうホームレス寸前だった。
もう一度、ハローワークへ相談して、お金を借りてアパートを借りるための支援援助制度があるので、その対象になれるようにしますということになった。
ハローワークからお金を20万ほど借りてアパートに住むことになった。
それでも就職先は見つからなかった。
電気やガスや水道は払えずに、電気とガスはストップ。ロウソクで暮らし、冬の冷たいシャワーは気合を入れて浴びた。
洗濯は風呂釜に入れて足で踏み踏み。これも冬の冷たい水が痛くてたまらなかった。そして洗濯物をしぼってもなかなか乾かない。
電気が使えないからご飯を炊くこともできない。カセット式のガスレンジで、鍋でご飯を炊いた。すごく美味しかった。
NHKの集金がやってきて払えと言う。
無職だと事情を話して、電気が通っていない今テレビは見れないと言うと、携帯で見れるじゃないかと言う。電池で充電しているのでそんなに見れないのに、なんて理不尽なことだと思った。
続く、
続き、
正社員の面接はことごとく落ちた。17社受けた。優良企業の正社員募集1名に200人が応募するような感じだった。
どうにもならなくなって、正社員を諦め期間社員や派遣社員をまたやろうと思った。
解雇された派遣会社に連絡すると、すぐに派遣先が決定した。しかし事情がかわっていて、今度は期間社員の募集で直接登用だと言っていた。
前借りができないと言われた。
お金が底をついた。
ご飯を茶碗に半分と卵だけの生活が続いた。幸いにも会社では社員カードで社員食堂が利用できたのでよかった。昼飯をたんまり食って、朝と夜は食べない日もあった。
タバコがやめられず、人が吸った残りのシケモクちょうだいして吸ってた。
待望の給料日!
命が繋がったと思った。
それから数年後、この会社の正社員登用試験に合格して、正社員として働いている。
今も、新型コロナで、
自分みたいになっている人がいるかもしれない。
それを思えば、、、
みんな幸せなんじゃないかな?
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ちょっと気になること2レス 108HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
好きじゃない笑い方6レス 76HIT おしゃべり好きさん
-
貯金は8億ほど♂婚活を考えてるのですが1レス 67HIT 相談したいさん
-
我が子が虐めに遭った時4レス 55HIT 匿名さん 年性必
-
配達員に玄関ドアをガチャガチャされる3レス 76HIT おしゃべり好きさん
-
車の運転がうまくなるには
まあ、こんなに皆さんからレスもらっても、返信ひとつしないぐらいだから、…(匿名さん9)
11レス 198HIT 主婦さん -
基本、左側通行ですよね?
ルールも大事ですが、流れに従うも事も大事な事だと思ってました(ちょっと教えて!さん0)
93レス 1266HIT ちょっと教えて!さん -
人の死について
自由でいいんじゃないですか。(匿名さん18)
19レス 393HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀) -
実家の近くにいなさいという神様からのお告げなのかな?
実家って言っても、子供時代ずっと暮らしてた家ではないし。 成人してか…(匿名さん2)
2レス 51HIT 知りたがりさん -
好きじゃない笑い方
女優がキレイに見せるために? 違う気がする。 育ちの良さ含…(匿名さん6)
6レス 76HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
茶髪が黒髪に見える事ってあるでしょうか?7レス 94HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
私の髪の毛の色ってどうなってる…これって普通でしょうか?3レス 62HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
2歳差って同世代?2レス 59HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
交通事故の治療について相談4レス 96HIT 匿名さん
-
閲覧専用
プロポーズしたいけど‥18レス 279HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
保育士の資格が無くても実習等で幼稚園等で働けますか?
詳しく教えてくださりありがとうございます。 保育士の仕事は確…(おしゃべり好きさん0)
2レス 155HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
掲示板のNGワード
部活の【部】に落ちるの【落】この言葉は投稿できない言葉でした(通りすがりさん4)
4レス 171HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
茶髪が黒髪に見える事ってあるでしょうか?
黒髪にも見える事が分かって安心しました…! 真摯に解答して頂いてあり…(おしゃべり好きさん0)
7レス 94HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
産後の恨みは一生?
好かれる要素がない、そんな他人と付き合いたい人いる? あなたは親子で…(匿名さん36)
36レス 820HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
病気の遺伝
遺伝は、あると思います。 確率的にね、身内で癌が、居ると他の兄弟…(経験者さん4)
4レス 145HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
別れたら友達に戻れる人とそうでない人
私は別れたら友達(知り合い)に戻れるタイプです。 もうプライベートで会ったりもしないし連絡などもそ…
16レス 204HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
結婚を考えている30〜40代の皆さまへ
結婚を考えている30〜40代の皆さま。結婚なんてストレス以外の何物でもないですよ。若くして結婚された…
20レス 266HIT 結婚の話題好きさん (50代 男性 ) -
基本、左側通行ですよね?
逆走の民達がすごい気になります 車は左が当然なのですが、歩行者は自由だし、 、、、 私…
93レス 1266HIT ちょっと教えて!さん -
いまさら夫が親権を主張してきました。
長くなりますが相談させてください。 小学校低学年と年少の子供がいます。 夫の経済的モラハラが…
13レス 199HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
ケアマネは自分で探す?
母親が7月30日に退院して、入院中に筋力が落ちたのか退院当日からこけていました。 1週間後には別の…
6レス 99HIT 匿名さん - もっと見る

