注目の話題
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか
同僚から紹介された相手とどうするのがよいでしょうか…
子ありと子なしはどちらが老後安泰?

漢字勉強のやり方教えてください

レス10 HIT数 15081 あ+ あ-

匿名
12/05/08 11:39(更新日時)

私は漢字の読み書きが凄く苦手です。

勉強が大嫌いで全くしてきませんでした。
というか興味のない物はすぐ忘れてしまうのです…

記憶力は自信があるのですが『コレは覚えなきゃ!』『コレはよく使う漢字だ!』と思った物以外は頭から抜けていきます…

結婚して婚姻届けを出しに行った時、市役所で『妻』と言う字が書けませんでした💧
今は覚えて書けるのですが…

妊娠して母親学級で皆の話を紙に書く役になったとき『姿勢』や『階段』と言う字が書けませんでした💧

音読み訓読みなどもわからないものがおおく…
例えば『移る』『映る』『写る』同じ読みだけどどこで使うかイマイチわからない時があります…💦

今まで勉強ができなくて困ったことはほとんどなかったのですが…

職場でよく使う漢字などは家に帰ってから携帯で調べながら読み書きをノートにまとめたりしてシッカリ覚えてからいきます
その日にわからない字がある度に帰ってからノートに書いて覚えていきます。

しかし使わなくなるとよほど印象に残らないと書けなくなってしまいます…

いつでもどこでも携帯が見れるならいいのですがそうもいかないですし…

そこで本気で漢字勉強を始めようと思ったのですが…

どうやったらいいかわかりません…

まず何から始めたら良いのでしょうか小学1年生のドリルから始めるべきですか?

どんな本を買えばいいんですか?

タグ

No.1789704 12/05/08 09:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/08 09:37
名無し1 

ドリルはいいと思います😃


あと、携帯で調べるより、辞書をひく方が『調べている感』が得られ記憶に残りやすい気がします。

私だけかもしれませんが。



私も漢字弱くなってきましたねぇ😱


主さん、勉強頑張ってくださいね👍


私も始めてみようかしら☺

  • << 3 レスありがとうございますm(_ _)m さっそくドリルやってみます🎵 少しでもいいから言われてすぐ字が書けるように頑張ります✨

No.2 12/05/08 09:42
名無し2 

脳の構造上の問題だから使わないものは忘れて当然

いいですか?人間の脳の記憶の分野は二種類に大別して「エピソード記憶」体験、いわゆる想い出の事ですね。
それと「意味記憶」とがあります。エピソード記憶は忘れないようにできてるんですが、意味記憶は知識として覚えるだけなので日頃使ってないとすぐに忘れてしまうのです。

感覚や感情をうまく使って覚えるようにするといいですよ
要するに思い出すための糸口を複数作ってやるといいのです。例えば、覚えたいものを使ったショートストーリーを頭の中で作ってみてそれを覚えるようにするとか。

書く方はとりあえずドリルでも何でもいいからひたすら書きなさい
頭にインプットしてそれを見ながら書くのと指即ち感覚を使って同時にそっちにも記憶させるのです。
指を動かすのは脳にとって大変な刺激になります。
音読み訓読みは意味と音で覚えるようにするのが小生としてはいいと思います。意味は人生経験があれば自然と身に付きます。

なお、意味記憶は記憶して9時間が限度と言われているゆえ、それ以降はどんどん忘れてしまいます。それまでに反復して復習することですね。あと、覚えようとしても掛けた時間の分だけ身に付くわけでは決してありません。人間の集中力などせいぜい1時間程度が限界ゆえ、一日で覚えられる数には限りがあるということです

分からないところがあれば質問しててくれればまた書かせて頂く所存。

  • << 4 レスありがとうございますm(_ _)m ものすごくわかりやすいお話ありがとうございますm(_ _)m まさに私が覚えてる物は全て思い出です!!! 妻って書けなかった時の旦那の顔が忘れられなくて…苦笑 ドリルやりながらショートストーリーなど考えたりして勉強してみます! 私は漢字に興味が無さすぎるのですね…💦 ただその場がどうにかなればいいや程度で深い意味も調べませんしとりあえずコレ書いたらおしまいだからって気持ちだから忘れるのが早いのですね…

No.3 12/05/08 09:47
匿名0 

>> 1 ドリルはいいと思います😃 あと、携帯で調べるより、辞書をひく方が『調べている感』が得られ記憶に残りやすい気がします。 私だけかもしれま… レスありがとうございますm(_ _)m

さっそくドリルやってみます🎵

少しでもいいから言われてすぐ字が書けるように頑張ります✨

No.4 12/05/08 09:56
匿名0 

>> 2 脳の構造上の問題だから使わないものは忘れて当然 いいですか?人間の脳の記憶の分野は二種類に大別して「エピソード記憶」体験、いわゆる想い出の… レスありがとうございますm(_ _)m


ものすごくわかりやすいお話ありがとうございますm(_ _)m

まさに私が覚えてる物は全て思い出です!!!

妻って書けなかった時の旦那の顔が忘れられなくて…苦笑

ドリルやりながらショートストーリーなど考えたりして勉強してみます!


私は漢字に興味が無さすぎるのですね…💦

ただその場がどうにかなればいいや程度で深い意味も調べませんしとりあえずコレ書いたらおしまいだからって気持ちだから忘れるのが早いのですね…

  • << 7 なに、小生もまだまだ修練の最中にある身ゆえ、人様の役に立てるなどと思い上がるつもりはなかったのですが、それでも小生と同じ経験をした方が放っておけなかったという次第なのである。 漢字の読み書き。できるようになりますよう、せめて祈らせていただきます。

No.5 12/05/08 10:02
匿名5 

中3のときに準2取るときにしか漢字は本格的に勉強したことがなくてそのときのやり方なんですが、漢字に秘められてるイメージとその漢字の形を結びつける感じが良いです。例えば階段だったら、自分が普段上る階段をイメージしてそれを「階段」という文字に結びつける。「判断」など実体のない漢字の場合は、自分が判断してるときのイメージをすればいいです。それと漢字は覚えようとするのではなく感じることです。

No.6 12/05/08 10:09
匿名0 

>> 5 レスありがとうございますm(_ _)m

まずは漢字の意味を知ってどういう時に使うのかなど頭にイメージしながら覚えるのがいいんですね♪

ちょっと楽しくなってきました✨

勉強のやり方がわかってきました🎵

No.7 12/05/08 10:20
名無し2 

>> 4 レスありがとうございますm(_ _)m ものすごくわかりやすいお話ありがとうございますm(_ _)m まさに私が覚えてる物は全て思い出… なに、小生もまだまだ修練の最中にある身ゆえ、人様の役に立てるなどと思い上がるつもりはなかったのですが、それでも小生と同じ経験をした方が放っておけなかったという次第なのである。
漢字の読み書き。できるようになりますよう、せめて祈らせていただきます。

No.8 12/05/08 10:42
匿名0 

>> 7 ありがとうございますm(_ _)m

小さい頃から勉強は大嫌い嫌いで…

というか考えることが嫌いでした💦

小学校6年生から怒られようが何されようが宿題をしなくなり…
中学の時には授業中寝る様になり…

テストなどは友達からテスト範囲だけ教えてもらってテスト前の休憩時間に丸暗記…

その結果今にいたります…💦

旦那はソレなりに頭はいいので最初は難しい事は旦那に任せようと思ってたのですが…

子供ができて子供まで私みたいになられては困るなと思いまして…💦

私だけの人生ならこのままでもいいのだけど
これからいろんな可能性を秘めてる子供にはいろんな事に興味をもってもらっていろんな事教えてあげたいなと…

教えるにはまず漢字の読み書きから覚えなきゃと思いまして…m(_ _)m

No.9 12/05/08 11:24
名無し2 

>> 8 実に立派な考えだと思います。
小生も小さな頃は勉学に励むことが大嫌いで主さんと同じようなものでした。しかしある時気付いたのです。自分が知的欲求が強いということに。
それからは知りたい物をどんどん追求していくようになり、話せる幅も大きく広がりました。やはり興味は大事なエネルギーです。


子供の為、そして自分自身の為にも頑張ってください。

No.10 12/05/08 11:39
匿名0 

>> 9 ありがとうございますm(_ _)m
早速本屋さんに行ってきました🎵
ドリルが高かったので1年生~6年生までの漢字の書き方 音読み訓読みが載っている辞典を買いました✨

家にある辞書などで意味のわからないものなど調べながら少しづつイメージしたりショートストーリーなど作って勉強していきたいと思いますよ😃

子供のタメ、旦那のタメ、母として女として日々いろんな事を勉強していきたいと思いますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧