注目の話題
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
箱入り妹について

不正入園じゃないけど

レス21 HIT数 8008 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
11/07/12 20:53(更新日時)

愚痴です。


3歳と1歳の子供を別々の保育園に預けて、4月中旬から社会復帰しました。


覚悟していた以上に相当キツいですが、どちらの保育園にも本当によくして頂き、不満はありません。


が、行政の対応には疑問しかありません。


本当にお役所仕事的対応に、うんざりです。



公立も私立も、保育料は所得に応じて定まり、市役所に申請をして、市役所が子供を各保育園に振り分けます。

つい先日は、待機が40人近くいるんだ、入れてるだけマシだろ的な対応をされました。


けれど、現実は…公立でも十分送迎に支障をきたさないご家庭のお子さんが、上の子の保育園(私立)にもいます。

行事でお会いする保護者の方との会話の中で

実家が近いから送迎はばあばなの

とか

9月から復帰するから入園はもっと後でも良かったんだけどね

とか


パートで午前中だけの勤務なの

とか聞くと、正直何故私立に入れて、基本兄弟児は同じ保育園のはずなのに、うちは別々なのか…と思わずにいられません。

先日も子供の発熱で早退し16時に迎えに行ったら、駐車場はお迎えの車で溢れかえり、入れない程でした。

にもかかわらず、ママ同士井戸端会議に花が咲いてました。

そんな時間あるなら、公立でも良いじゃないか、と思わずにいられません。

就労証明さえ出せば、その後退職していたとしても調べることはないと、はっきり行政に言われました。

正直者がバカを見る現実を思い知らされた気分です。

正直、仲良くしたいと思えず、愛想笑いも疲れましたが、通う子供のことを思えばそうもいかず…吐き出す先がどこにもありません。

No.1630153 11/07/09 16:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/09 17:11
匿名さん1 ( ♀ )

主さんの地域は私立のほうが人気なんですか?

うちの地域は圧倒的に保育園不足で、入園はなかなか難しいです。パートの人は幼稚園で延長保育で対応されてますね。最近6時くらいまで対応してくれます。


でも不正入園はあるらしく、公立保育園の保母さんや公務員は優遇されていると言う噂は絶えませんね。

  • << 4 レスありがとうございます。 私立の方が圧倒的人気です。 というより、公立では正規で働くことはまず不可能に近いと思います。 平日は朝は早朝保育を入れて7時半から。 延長保育を入れて17時まで。 土曜日は午前保育のみで給食もありません。 行事も何やかやと毎月ありますし、月2回あったこともあります。 これではなかなか満足に働けませんし、何より私立のはずなのに、園には保育料はじめ、園児の数や、いくら面接面談をしても、どの子を入園させるかの決定権すらありません。 私立も公立も一律、市役所に申請を出し、市役所が子供を振り分けます。 各園はそれに従うだけです。 私立は、月曜~土曜まで7時~19時です。 私立に入れたがる親は多いです。 勿論、自宅からの距離や勤務先の場所など多少は考慮されますし、希望も出せますが…思うようにいかない家庭も少なくないようです。 現に求職中の方のお子さんが私立にいたりします。 正直何故!?と思います。 保育料が同じなので、そりゃ園舎もキレイで園庭も広く、教育にも熱心で保育時間の長い私立は、人気でどこもいっぱいですし、自宅から近い順のふたつの園は、今年度0歳児・1歳児しか入園させられず、2歳児以上は、0歳・1歳で入園した子がそのまま残る為、ひとりも入園できなかったそうです。 上の子の保育園も、自宅からはかなり遠いです。 幼稚園も私立はひとつもなく、預かり保育も16時までです。 持ち家なので引越しもできず、もううんざりします。

No.2 11/07/09 17:18
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

理不尽ですよね。

実家が自営業の人は実家で働いてることにすれば即入れるみたいです。

うちは入れず託児所です。

でも人数が少ないので混まないし比較的流行の病気にもなりにくく良かったと思ってます。

  • << 5 レスありがとうございます。 入れない方もいらっしゃるのだから、甘えた愚痴を申し訳ありませんでした。 託児所も認可外保育園も、市内にはひとつもなく、認可保育園の預かり保育も、対象児が認可保育園に入園していない子供なので利用できず、本当にキツいです。 そんな中、スレ本文のような保護者を見かけると本当に、向ける先のない怒りがこみ上げてきて、どこへもぶつけられず苛々してしまいます。

No.3 11/07/09 17:21
通行人3 ( ♀ )

ほんとにそうですよね💦
勤務証明なんてあてにならないのに…
私もパートをしていた時には1日フルで仕事をしていても保育園には全然入れませんでした😣 就学児の学童に申し込んだ時はそれすら認定されなかったのには驚きました…。市役所に問い合わせたら、勤務時間が足りないからと言われました。パートではダメだということらしいです。納得できませんでしたよ💢

  • << 7 レスありがとうございます。 皆さんご苦労されてるんですね…。 兄弟別々でも、入れられただけマシなんでしょうね。 働く為に保育園に預ける選択をしたのに、保育園の送迎に悩み、保育園に通わせる為に、仕事を続けられないと悩むなんて、本当に本末転倒なハナシです。 来年には何とか同じ園に…何とか今年だけ頑張って下さい、という話だったので、このような決断をしましたが、今になって現状では来年も難しいかもしれないと…。 何を今更…と思ってしまいます。 他の市町村では、3ヶ月仕事が見つからないと退園などさせている厳しい自治体もあるようですが、せめて働いてないのに預けているかどうかくらい、調査してほしいものです。 真剣に探しているのに見つからない、決まらない人にまでそこまで厳しくしろとは思いませんが。 勤務スタイルをきちんと調査して、公平に公立、私立に振り分けてほしいです。

No.4 11/07/09 19:22
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 主さんの地域は私立のほうが人気なんですか? うちの地域は圧倒的に保育園不足で、入園はなかなか難しいです。パートの人は幼稚園で延長保育で対応… レスありがとうございます。


私立の方が圧倒的人気です。

というより、公立では正規で働くことはまず不可能に近いと思います。


平日は朝は早朝保育を入れて7時半から。
延長保育を入れて17時まで。
土曜日は午前保育のみで給食もありません。


行事も何やかやと毎月ありますし、月2回あったこともあります。

これではなかなか満足に働けませんし、何より私立のはずなのに、園には保育料はじめ、園児の数や、いくら面接面談をしても、どの子を入園させるかの決定権すらありません。


私立も公立も一律、市役所に申請を出し、市役所が子供を振り分けます。

各園はそれに従うだけです。


私立は、月曜~土曜まで7時~19時です。


私立に入れたがる親は多いです。

勿論、自宅からの距離や勤務先の場所など多少は考慮されますし、希望も出せますが…思うようにいかない家庭も少なくないようです。


現に求職中の方のお子さんが私立にいたりします。

正直何故!?と思います。


保育料が同じなので、そりゃ園舎もキレイで園庭も広く、教育にも熱心で保育時間の長い私立は、人気でどこもいっぱいですし、自宅から近い順のふたつの園は、今年度0歳児・1歳児しか入園させられず、2歳児以上は、0歳・1歳で入園した子がそのまま残る為、ひとりも入園できなかったそうです。


上の子の保育園も、自宅からはかなり遠いです。


幼稚園も私立はひとつもなく、預かり保育も16時までです。


持ち家なので引越しもできず、もううんざりします。

No.5 11/07/09 19:26
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 理不尽ですよね。 実家が自営業の人は実家で働いてることにすれば即入れるみたいです。 うちは入れず託児所です。 でも人数が少ないので混ま… レスありがとうございます。


入れない方もいらっしゃるのだから、甘えた愚痴を申し訳ありませんでした。


託児所も認可外保育園も、市内にはひとつもなく、認可保育園の預かり保育も、対象児が認可保育園に入園していない子供なので利用できず、本当にキツいです。


そんな中、スレ本文のような保護者を見かけると本当に、向ける先のない怒りがこみ上げてきて、どこへもぶつけられず苛々してしまいます。

No.6 11/07/09 19:33
匿名さん6 

気持ちはわかりますが…行政が悪いといいながら、なぜ 他のお母さんに嫌悪の気持ちがあるのかがわかりません。

振り分けたのは行政であり、求職中であることを分かっていて振り分けたんでしょう?

八つ当たり的な気持ちなんですか?

  • << 8 レスありがとうございます。 確かに振り分けたのは行政ですが、正しく申告をせず、本来公立でも十分に対応できる方が、私立に入れたいが為にそのような虚偽の情報を申告し、まんまと私立に通わせている方には、調査も十分せず振り分けた行政にも憤りを感じますが、保護者の方にも嫌悪感を抱くのは当然ではないのでしょうか? うちの状況を知らずに、悪気なく申請時の話をしてきたのでしょうけど。 私がパートなり、時間に融通がきいたり、土曜勤務のない仕事をしていたとしたら、公立で申請します。 そのくらいの良識は持ち合わせているつもりですが。 なので、公立でも十分対応できるにもかかわらず、私立で申請した保護者の方には、正直良い感情は持てません。 待機がいっぱいいる現実を知りながら、頼れる実家が近くにあり、幼稚園でも良い、来年入園でも良いにもかかわらず、保育園へ入れている方にも、同様に思います。

No.7 11/07/09 19:35
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 ほんとにそうですよね💦 勤務証明なんてあてにならないのに… 私もパートをしていた時には1日フルで仕事をしていても保育園には全然入れませんでし… レスありがとうございます。

皆さんご苦労されてるんですね…。


兄弟別々でも、入れられただけマシなんでしょうね。


働く為に保育園に預ける選択をしたのに、保育園の送迎に悩み、保育園に通わせる為に、仕事を続けられないと悩むなんて、本当に本末転倒なハナシです。


来年には何とか同じ園に…何とか今年だけ頑張って下さい、という話だったので、このような決断をしましたが、今になって現状では来年も難しいかもしれないと…。


何を今更…と思ってしまいます。


他の市町村では、3ヶ月仕事が見つからないと退園などさせている厳しい自治体もあるようですが、せめて働いてないのに預けているかどうかくらい、調査してほしいものです。

真剣に探しているのに見つからない、決まらない人にまでそこまで厳しくしろとは思いませんが。


勤務スタイルをきちんと調査して、公平に公立、私立に振り分けてほしいです。

No.8 11/07/09 19:49
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 6 気持ちはわかりますが…行政が悪いといいながら、なぜ 他のお母さんに嫌悪の気持ちがあるのかがわかりません。 振り分けたのは行政であり、求職中… レスありがとうございます。


確かに振り分けたのは行政ですが、正しく申告をせず、本来公立でも十分に対応できる方が、私立に入れたいが為にそのような虚偽の情報を申告し、まんまと私立に通わせている方には、調査も十分せず振り分けた行政にも憤りを感じますが、保護者の方にも嫌悪感を抱くのは当然ではないのでしょうか?


うちの状況を知らずに、悪気なく申請時の話をしてきたのでしょうけど。


私がパートなり、時間に融通がきいたり、土曜勤務のない仕事をしていたとしたら、公立で申請します。

そのくらいの良識は持ち合わせているつもりですが。


なので、公立でも十分対応できるにもかかわらず、私立で申請した保護者の方には、正直良い感情は持てません。


待機がいっぱいいる現実を知りながら、頼れる実家が近くにあり、幼稚園でも良い、来年入園でも良いにもかかわらず、保育園へ入れている方にも、同様に思います。

No.9 11/07/09 19:50
匿名さん9 

うちの地区は公立に入れない人が仕方なく繋ぎで私立に入れてる人がほとんどです。
公立のほうが条件厳しいので主さんが腹を立ててるような人は条件が緩い私立なんじゃないんですか?

No.10 11/07/09 19:56
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます。


もしお時間が許すのであれば、スレ本文だけでなく、私のレスにも目を通して頂けると助かります。


うちの市とは全く違うようです。

私立に入れなかった子供が公立へ。

公立にも入れなければ、公立幼稚園しか選択肢のない市町村です。

No.11 11/07/09 22:31
♀ママ11 

主さんの言う事も充分理解できますが、待機児童が多い昨今は、結局として“早めに手を打った人”の勝ちですよね…


今はパートが午前中だけの人も、ほんとはフルタイムで働くつもり(その予定)なのかもしれませんし、九月から働くお母さんも、『九月から預ければ…』なんて呑気に構えてたら、主さんの下のお子さんのように入れてなかったかも。


『正直者がバカをみる』と考えると腹もたつかもしれないけど、主さんがご自身で書かれているように、“不正な方法”で入園したわけではないのですから、他の保護者の方をそこまで敵視しないほうが良いのではないでしょうか??

  • << 14 レスありがとうございます。 申請の時期は1月で、入園は4月です。 最初の申請時、緊急を要する人(つまり現在既に復職・就業しているなど)が最優先です、との説明を受けました。 1月後半には私も仕事が決まっていたのですが、それでも、すぐに勤務することはできず(4月になって入園してからでないと、子供を見てくれる人がいませんから)その為、優先度が低かったようです。 この理論からいくと、現在短時間パートしかしていない人、現在まだ復職していない人、が、現在正社員でフル勤務のうちより優先されて、私立に入れてることに矛盾を感じます。 公立で十分ですよね。 あからさまに態度に出せないから、吐き出す先もなく、だから一番の冒頭に【愚痴です】と書きました。

No.12 11/07/09 23:01
♀ママ12 ( 20代 ♀ )

保育園って結局
入ったもん勝ちですよね💦

私の地域も激戦区で.待機児童の数半端じゃないです💔

私も今年の4月から入園希望でしたが.無理でした😣

旦那の実家が自営業なので.【自営業の人は優先順位が下がります】って😱
別に同居じゃないし(しかも県外).職場は元々勤めていた会社だったのに…

うちのアパートの2階の人はパートなのに兄妹2人で入園してます😂

最初はムカついたし納得いかなかったけど…あきらめました😣

  • << 15 レスありがとうございます。 ご苦労されてるんですね…。 やはり入れただけマシなんでしょうか…。 毎日の送迎や行事を考えると、何故別々の保育園に分けられたのか、よくわかりません。 それならいっそ、ふたりとも公立の方がまだマシでした。 どうせ保育時間の短い方に合わせないといけないですし。 うちの市はまだまだ自営業の方が優遇されてます。 親ではなく、親の実家まで関係してくるのですか? 継いでいなくても…大変ですね。 来年入れますように。 お互い頑張りましょうね。

No.13 11/07/10 00:38
通行人13 

都内ですが、安くて人気のある認可保育園に入れず、私立の認証保育園に入れてました。

当時の認可保育園の毎月の保育料は高くて3万円位だったけど、認証保育園は8万円以上かかってました💦

友人は実家が自営業で、働いても無いのに就業証明書出して貰って子供をちゃっかり認可保育園に入れてました。悔しかったです。

私は友人の秘密をバラしたりはしませんでしたが、事実、不正って本当に多いですよ。

  • << 16 レスありがとうございます。 きちんと調べもしない行政に本当に腹が立ちます。 調査はしないと言い切ったことにまた腹が立ちます。 緊急を要する人が優先と言いながら、求職中の人が保育園に入れて、既に働いている人が待機中…それをわかっていながら、一度入れた人を辞めさせることは、今後変えていかないといけないかもしれないが、現在ではできないと。 余所の自治体では、相当厳しくしているところもあるそうですね。 求職中が認められるのは3ヶ月というようなところや、不正がバレたら退園という措置をとるところもあるようですが、うちは不正がわかっていながらやめさせることはしない自治体です。 それでいて、自分たちの子供はちゃっかり入れてたりします。 園関係者といくら仲良くなっても、役員など受けて貢献しても、私立にもかかわらず園側に決定権がなく、あくまで行政が入園させる、させないを決定するので、何故私立なのに、市の支配下にあるのか、その体制が県外出身の私から見るととても異様です。 幼稚園も、各市立小学校に付随してひとつずつあります。 なので私立は必要ないとされ、ひとつもありません。 両隣市の私立幼稚園は、いつも定員いっぱいです。 おかしな体制だなぁと思いますね。 誰も疑問に思わないのか不思議です。

No.14 11/07/10 08:36
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 11 主さんの言う事も充分理解できますが、待機児童が多い昨今は、結局として“早めに手を打った人”の勝ちですよね… 今はパートが午前中だけの人も… レスありがとうございます。


申請の時期は1月で、入園は4月です。


最初の申請時、緊急を要する人(つまり現在既に復職・就業しているなど)が最優先です、との説明を受けました。


1月後半には私も仕事が決まっていたのですが、それでも、すぐに勤務することはできず(4月になって入園してからでないと、子供を見てくれる人がいませんから)その為、優先度が低かったようです。


この理論からいくと、現在短時間パートしかしていない人、現在まだ復職していない人、が、現在正社員でフル勤務のうちより優先されて、私立に入れてることに矛盾を感じます。

公立で十分ですよね。


あからさまに態度に出せないから、吐き出す先もなく、だから一番の冒頭に【愚痴です】と書きました。

No.15 11/07/10 08:44
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 12 保育園って結局 入ったもん勝ちですよね💦 私の地域も激戦区で.待機児童の数半端じゃないです💔 私も今年の4月から入園希望でしたが.無理で… レスありがとうございます。


ご苦労されてるんですね…。


やはり入れただけマシなんでしょうか…。


毎日の送迎や行事を考えると、何故別々の保育園に分けられたのか、よくわかりません。


それならいっそ、ふたりとも公立の方がまだマシでした。


どうせ保育時間の短い方に合わせないといけないですし。


うちの市はまだまだ自営業の方が優遇されてます。


親ではなく、親の実家まで関係してくるのですか?

継いでいなくても…大変ですね。


来年入れますように。

お互い頑張りましょうね。

No.16 11/07/10 09:01
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 13 都内ですが、安くて人気のある認可保育園に入れず、私立の認証保育園に入れてました。 当時の認可保育園の毎月の保育料は高くて3万円位だったけど… レスありがとうございます。


きちんと調べもしない行政に本当に腹が立ちます。


調査はしないと言い切ったことにまた腹が立ちます。


緊急を要する人が優先と言いながら、求職中の人が保育園に入れて、既に働いている人が待機中…それをわかっていながら、一度入れた人を辞めさせることは、今後変えていかないといけないかもしれないが、現在ではできないと。


余所の自治体では、相当厳しくしているところもあるそうですね。


求職中が認められるのは3ヶ月というようなところや、不正がバレたら退園という措置をとるところもあるようですが、うちは不正がわかっていながらやめさせることはしない自治体です。


それでいて、自分たちの子供はちゃっかり入れてたりします。


園関係者といくら仲良くなっても、役員など受けて貢献しても、私立にもかかわらず園側に決定権がなく、あくまで行政が入園させる、させないを決定するので、何故私立なのに、市の支配下にあるのか、その体制が県外出身の私から見るととても異様です。


幼稚園も、各市立小学校に付随してひとつずつあります。

なので私立は必要ないとされ、ひとつもありません。


両隣市の私立幼稚園は、いつも定員いっぱいです。


おかしな体制だなぁと思いますね。

誰も疑問に思わないのか不思議です。

No.17 11/07/11 18:27
♂♀ママ0 ( ♀ )

主です。
皆様レスありがとうございました。

保育園への送迎や出勤は、毎日毎日のことですので、毎朝毎晩1分1秒を争う生活も早3ヶ月…元々遅刻ギリギリというのが好きではなく、最低20分前には到着くらいの、余裕持った行動をしてきました。
それが毎朝毎朝遅刻ギリギリ。
毎晩毎晩閉園ギリギリ…体力的にもキツいですが、精神的ストレスが半端ないです。

子供達にとっても初めての集団生活…兄弟一緒ならどんなに心強かったか…とも思います。


朝上の子は一番か二番組で、下の子は必ず一番です。
迎えに行くと、主人が行っても私が行っても、下の子は一番最後、上の子も最終組です。

そんなことからも兄弟一緒に迎えを待てる環境だったらなぁ…と思わずにいられません。

先日運動会がありましたが、兄弟でする競技もあり、よそのご家庭が兄弟仲良く一緒に参加する姿を羨ましく思いました。

県外から嫁ぎ、ママ友も欲しかったです。

本当は誰のことも羨ましがりたくないし、妬みたくも僻みたくもないのですが、やはり公立でも十分対応できるにもかかわらず私立に入れている方と話をして、それがわかってしまうと、何でうちの子は…という感情を払拭できません。

こんな醜い自分は嫌ですが、毎朝毎晩間に合うかばかりを気にしながらの運転中、苛々して仕方がないです。

やはり誰のせいでもなく、誰も恨んではいけないのでしょうか…。

こんな状態が3月まで…と考えただけでも、ムリだと思ってしまうのに、今年度だけどうにか…という話すら根底から覆られそうで、それがどうなるかはっきりするのさえ来年3月…。

精神的に落ち着きません。
しんどすぎます。

No.18 11/07/11 19:53
通行人13 

>> 17 精神的に辛いなら、お金はかかりますがベビーシッターにお迎えを頼むという手もあります。企業によっては、福利厚生の一環としてベビーシッターの費用を一部負担してくれますよ。確認してみてください。
私も、1年程お世話になりました。

毎日でなくとも、週2位シッターさんにお願いするだけでも、間に合わなくてイライラする精神的負担が減りますよ。
そして、できれば子供が起きている間は優しく楽しく過ごしたいですよね…。

子供が小学校にあがって自立するまで、きっとあっという間ですよ。しんどいですが、頑張りましょう♪

No.19 11/07/12 18:29
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 18 レスありがとうございます。


ファミリーサポートに登録はしてますが、主人が親のいないところで他人に子供達を任せることを嫌がります。

早退してでも自分が行くと。


確かにファミリーサポートの方は講習を受けているとはいえ、何の資格もない一般の方ですし、何より親しいわけでもよく知っているわけでもない方と我が子を、1対1の状況にすることには、私自身抵抗もあります。


保育園や託児所、資格の有る無しに限らず、複数の目に曝される環境なら、ここまで抵抗はないかもしれませんが。


現実、なかなかうちの状況に合わせたサービスを提供してくれる会員さん自体見つからないそうです。


主人の現場によって、それが午後から遠方や業者との打ち合わせが16時からになるとか、様々状況が変化します。


17時前になって突然、今日間に合わないないかも…という状況になったりしますが、そんな時間に連絡入れて、対応して頂ける方なんて、そうはいないです。


逆に毎日予約を入れておいても、当日間に合うからとキャンセルすると、キャンセル料を払わなければなりません。


検討したことはありますが、余計なストレスになりそうです。

電話片手に、仕事になりませんし。


1日働いて、やっと子供達に触れられるので、子供に対してイライラは全くしません。


ありがとうございました。

No.20 11/07/12 19:16
通行人13 

>> 19 そうですか。では、余計な発言でしたね。気分を害されたみたいでごめんなさい。

早く状況が改善すると良いですね。

No.21 11/07/12 20:53
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 20 レスありがとうございます。


こちらこそ申し訳ありません。


気を悪くしたりはしていないのですが、復帰を決めるにあたり、いろいろなことを想定していたつもりなのですが、やはり詰めが甘かった部分がありました。


どうにもならないし、愚痴るところもないし、毎日毎日を繰り返すしかなく、投稿してしまいました。


ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧