注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?

近所のママさんに困ってます😔

レス194 HIT数 80680 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
10/03/21 09:58(更新日時)

うちは田舎の公営団地に住んでいて、幼稚園の息子がいます。
今困っている同い年の息子さんを持つ家族も同じ団地の真上に住んでいます。

最初は同い年の子供がいて同じ団地とゆう事もあって、
一緒に帰ったり、公園で遊んだりしてたんですが嫌な事があって悩んでます😔

団地の下に各家庭の倉庫があって、そこに子供の三輪車や自転車を置いてるんですが
何の断りもなく勝手に出してきて遊んだり…
私は見てなかったんですが、同じ団地に住む別のママさんに聞きました💧
まだまだあるので続きます…➡

No.1149109 09/12/03 00:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 09/12/04 00:18
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 38 主さんお疲れ様でした。 相手の人 絶対に根回し始めてますよ! 主さんのお邪魔していたお友達に根回し(被害者顔しにいくために)しに行ったんだ… 🌱レスありがとうございます。

団地の友達に『ちわ喧嘩の仲裁をして欲しい』と言った事には参りました💧

とにかく今は刺激しない様に、慎重に過ごしたいです😔

心配していただきありがとうございました🙇

No.52 09/12/04 00:21
匿名さん6 ( ♀ )

彼女は普通ではないですね

私は欝患者でいろんな患者さんの友達?であり、世話もしてきました

私が断言する訳には行きませんが…

主さんは今の時点では病気のふりをしていた方が良いと思います

虚言、思い込み、主さんの物は自分の物…ではないですか?

そうであれば関わり方を学ぶ必要があると思います

今はうつと言うことで逃げた方が良い

ターゲットが変わるかも知れません

  • << 59 🌱レスありがとうございます。 今後の関わり方も色々考えました。 正直今の時点では関わりたくない、顔を見るのも嫌です😔 とにかく今は様子を見ながら、行動したいと思います💧 慎重に… ありがとうございました🙇

No.53 09/12/04 00:22
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 39 主さんお疲れ様でした😃 それにしても本当に困った人ですね😣ハッキリ言えて良かったですが、これから何かいわれのない仕返しみたいなことされそう… 🌱レスありがとうございます。

私も最初は、まさかここまでとは思ってませんでした…😔
けど彼女の言動や行動、変わりようを見ると不安は増します😔

慎重に行動したいと思います。ありがとうございました🙇

  • << 56 あまり調べすぎても良くないと思ったのですが… 境界性パーソナリティー障害の自己愛タイプかと 適度な距離をとって、自分だけに興味が向かないように そこだけ注意して下さい あくまでも憶測です

No.54 09/12/04 00:23
匿名さん54 ( 30代 ♀ )

主さんへ。たいへんお困りのようですね。おそらく彼女は、共依存なのでは?
あたってるか調べてみるといいですよ。

  • << 60 🌱レスありがとうございます。 [共依存]についてWikiで読んでみました。 確かに該当する部分があると思いました。 もし彼女が…と思うと恐怖でした💦 40さんが言っていた、 [境界性人格障害]とも共通する所がある様ですね💦 彼女が心の病だとすると、益々このままでは解決しない気がしました😔 ありがとうございました🙇

No.55 09/12/04 00:36
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 40 主さんはじめまして🙇 主さんのスレ、レスされた方のお礼読ませてもらいました。 ひょっとしたらその方は境界性人格障害か… 🌱レスありがとうございます。

その病気をWikiで読んでみました。該当するような分からないような…

公園で遊んでいた時も、彼女の学生時代の話など何故か昔話を私にしていました。
地元に帰ると自分に挨拶しない者はいないとか💧
今が楽しくない様な言い方でした。

今思うと寂しかったのかなぁとも…
でもこんな形で表現されると私は恐怖としか思えなくて😔

とにかく今は刺激しないでおこうと思います。
ありがとうございました🙇

No.56 09/12/04 00:43
匿名さん6 ( ♀ )

>> 53 🌱レスありがとうございます。 私も最初は、まさかここまでとは思ってませんでした…😔 けど彼女の言動や行動、変わりようを見ると不安は増します… あまり調べすぎても良くないと思ったのですが…

境界性パーソナリティー障害の自己愛タイプかと

適度な距離をとって、自分だけに興味が向かないように

そこだけ注意して下さい

あくまでも憶測です

  • << 61 🌱レスありがとうございます。 彼女が[境界性…]とゆう病気でなくても、距離をとる事は必要ですよね💧 今は刺激しない様、慎重に行動したいと思います💧 色々とありがとうございました🙇

No.57 09/12/04 00:46
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 45 主さんお疲れ様でした。 まずい人に目をつけられてしまいましたね。 やり取り読んでて鳥肌立ちました。主さんとの境界線を無くすのに必死みたい。… 🌱レスありがとうございます🙇

団地の友達にもルームメイト思い出したと言われました💦

相手の子供は母親の顔色をいつも気にしてるように思えます😢
おとなしい、いい子なんですが…😔

明日、義母の所に行って相談してきたいと思います。
ありがとうございました🙇

No.58 09/12/04 00:52
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 46 そうですね。ここでは聞いてさしあげることはできても、解決はできないと思うのですよ。 相手はたぶん治らないから、どちらかが(容易に行き来でき… 🌱レスありがとうございます。

本当にそうですね💧このまま解決していくとは思えなくて😔
団地の友達に、話聞いてくれるし取り合ってくれるから、つきまとわれたかもねと言われました💧

今は刺激しない様に、慎重に行動したいと思います💧
ありがとうございました🙇

No.59 09/12/04 00:58
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 52 彼女は普通ではないですね 私は欝患者でいろんな患者さんの友達?であり、世話もしてきました 私が断言する訳には行きませんが… 主さんは今… 🌱レスありがとうございます。

今後の関わり方も色々考えました。
正直今の時点では関わりたくない、顔を見るのも嫌です😔
とにかく今は様子を見ながら、行動したいと思います💧
慎重に…

ありがとうございました🙇

No.60 09/12/04 01:11
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 54 主さんへ。たいへんお困りのようですね。おそらく彼女は、共依存なのでは? あたってるか調べてみるといいですよ。 🌱レスありがとうございます。

[共依存]についてWikiで読んでみました。
確かに該当する部分があると思いました。
もし彼女が…と思うと恐怖でした💦

40さんが言っていた、
[境界性人格障害]とも共通する所がある様ですね💦

彼女が心の病だとすると、益々このままでは解決しない気がしました😔

ありがとうございました🙇

No.61 09/12/04 01:17
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 56 あまり調べすぎても良くないと思ったのですが… 境界性パーソナリティー障害の自己愛タイプかと 適度な距離をとって、自分だけに興味が向かない… 🌱レスありがとうございます。

彼女が[境界性…]とゆう病気でなくても、距離をとる事は必要ですよね💧
今は刺激しない様、慎重に行動したいと思います💧
色々とありがとうございました🙇

No.62 09/12/04 12:29
匿名さん6 ( ♀ )

>> 61 主さんこんにちは

脅かしてごめんなさいね

距離感が大切だと思います。
境界性(ボーダー)っぽいひとは普通にいます
調べるとひどいケースばかり目につくと思うので、参考知識程度にして下さいね

軽はずみなレスで削除しようと思ったのですが、謝らせて下さい


性格的な問題だと思うので、あまり主さんの負担にならないようにしてくださいね

どこでも人間関係は難しいです


我が家のお隣は何が気に入らないのか、あからさまに無視・自転車置き場が隣なのですが、いつも我が家の自転車が置けないように駐輪してくれます

管理会社に言ってもだめ、宗教の勧誘を断ったから?息子の高校の名前を言ったから?
さっぱりわかりません

難しいですね

無理しないで下さいね

No.63 09/12/04 14:30
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 62 🌱こんにちは。レスありがとうございます。

気にしないで下さいね💧
うちも今回の事しかスレに書かなかったけど、問題のお宅の騒音など問題もあります😔
夜12時を回っても寝かせてない様で、ドタバタ騒ぎ…
集団生活は問題山積みです😔

No.64 09/12/04 14:46
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

🌱今日は団地の友達がうちの子供を送り迎えしてくれました。
お昼に幼稚園の先生からも、昨日はあれから大丈夫でしたか?と心配の電話もいただきました。

昨日旦那と色々話しをしました。最初は引っ越しまでは…と考えてましたが、
昨日の事があり転園、引っ越しも考えています。
ただ子供の保育園からの仲良しの友達らと、引き離すのは正直、不憫です😢
けど、昨日先生から聞いた内容に無断でうちの子供を連れて帰ろうとした事が、
私は一番気になってます💧私と接触するキッカケの為の行為だと思うのですが、
今となっては考えるだけで恐ろしい💦

今回たまたま相手が私で、私でなくても単にターゲットが欲しい為のものなら、
どなたかが言ってた様に他の人に、ターゲットを移すかもしれません。
向こうの旦那さんを含めて話しをしたらどうだろうとも思えますが、今がそのタイミングなのか…。
彼女を刺激するだけの気もするし、このままとゆうのも落ち着いて暮らせません😔
友達がうちの子供を連れて帰るのを、じーっと見てたらしいし😔

No.65 09/12/04 15:39
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 64 本当に怖い人ですね😱
私は、やっぱり可能なら引っ越しした方がいいかと思います。少し面倒な人はどこにでもいますが、そんなのんきな人じゃなさそうですよね。ちょっとお子さんにはかわいそうな思いをさせちゃいますが、その人の雰囲気は本当にいつか事件に発展しそうな気がします😥

No.66 09/12/04 16:05
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

主さん あちらのご主人と話さなくていいと思います。
つり道具の件などを見ても、あちらの奥様と同じような考え方だと思います。

No.67 09/12/04 16:08
匿名さん29 ( 20代 ♀ )

主さん子供から目を離してはダメですよ。
解っているかもしれませんが相手が何を考えているのか解らない。
今は主さんをターゲットにしているかもしれませんが弱い人間(子供)
にターゲットを向ける可能性もあります。
一番の解決は引越しだと思います。
子供も小さいうちだとすぐに友達も出来ます。
このまま何もなければいいですが・・・
主さんゆっくり寝れていますか?
あまり心配しすぎるとお腹の赤ちゃんにも悪影響です。
随分寒くなってきましたので体調管理気をつけて下さいね。

No.68 09/12/04 23:30
匿名さん68 ( ♀ )

借金してでも引っ越すべきです💦
子どもはすぐにお友達が出来ますよ😃

何かあった後では遅いです💧

No.69 09/12/04 23:56
♂♀ママ69 ( 20代 ♀ )

主さん、こんばんは。


私は引っ越しを視野にいれているのであれば、引っ越された方がいいと思います。


考えたくはないですが、子供たちをダシつかってくるかもしれないと思うからです。


子供は小さい頃は親に従順です。嫌われる=死ですから。
「〇〇ちゃんと遊ぶ約束をしてきて」とか、下手したら子供に「〇〇ちゃんと帰りたい‼」って言わせて、ママ友達さんの車に無理やり相乗りしてきたり、ママ友達さんと仲良くなれば主さんとも元通り❤とか考えるかもしれない。


まだ、幼稚園ならグループもそんなに出来てないんじゃないかな❓とも思うし、下の子が産まれたら引っ越しなんてなおのこと難しいでしょうし…
下の子が産まれたのを理由に(ほとぼりが冷めたと思って)また関わってくるかもしれない。


最悪のケースですが、ないとも言えないお相手のようですし嫁も変なら旦那もちょっと…って感じなら、そのお相手の親もアテになりそうに無さそうですし💧

旦那がまだマトモなら解決策はあったかもしれませんけどね😠

No.70 09/12/05 17:56
ママ ( 20代 ♀ MLIuF )

主さん

妊娠中との事で体調は大丈夫ですか?

このまま、先生や他のママ友と話をしても、その問題のママときちんと話をしなければ、なんの解決にもならないと思います😱⤵

直接話すのはこわいかもしれませんが、旦那様、同伴で話をされた方がいいかも…
(飛び掛かって来た時、男の人がいてくれれば安心かなと思います)

相手のママにも誰か連れて来てもらって、二人の話を聞いてもらえれば、相手のママも私ばかり攻められてとも思わないだろうし…

子供はできれば、相談にのってくれてるママ友か誰かに預けて話が出来るといいですね⤵

引越は最終手段として、まずは話し合いで解決できるといいのですが😱💦

時間がたつと余計にエスカレートしそうでこわいです💧
噂になって逆恨みでもされたら最悪ですよ😱⤵

No.71 09/12/07 08:42
♂♀ママ71 ( ♀ )

引っ越しが一番いいと思いますよ💧
小学校に入っても1クラスならずっと顔合わせるんだからね💦
ちょっと変わり者じゃなくてかなり変わり者です。私はそんな人にあったことない💧
姑みたい。身内じゃないと(身内でも⁉💦)できない図々しさですよ💧

No.72 09/12/07 08:56
匿名さん72 ( 40代 ♀ )

おはようございます😊
引っ越しと言う意見がありますが…逃げても問題解決にはなりませんよ😥

いろんな集団生活には、自分と合わない人がいますよ😁

子どものことでも、引っ越し先で、また同じような人がいたら❓

はっきり言ってあげるのも大事ですよ😊

と言う私も…ずっと悩んでいた人に最近、苦言📧です😣と断りをいれて、はっきり言いましたよ

言わなきゃ分からない人は…言ってあげましょう😊

  • << 74 合う、合わないではなく相手は異常者だと思います。 普通の伝え方では益々エスカレートするかもしれません。 関わらないのが一番では無いでしょうか💦
  • << 75 主さんのレス読まれてます? 相手の方に主さんはちゃんと話し合いされてますよ😥

No.73 09/12/07 12:17
♂ママ73 

>> 72 逃げるっていうのとは何かちょっと違うような😅
そりゃ嫌な人合わない人はどこにでもいるけど、この団地の方はまた別ですよ⤵
こんな怖い人少なくとも私の周りにはいませんし、引越しも一つの解決策だと私は思います😌
主さんその後どうですか⁉心配です😱
何かあってからでは遅いですからね。
お子さんの友達はまたすぐに出来ますから、主さん家族が安心して暮らせる日が早く来ますように😌

No.74 09/12/07 13:45
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

>> 72 おはようございます😊 引っ越しと言う意見がありますが…逃げても問題解決にはなりませんよ😥 いろんな集団生活には、自分と合わない人がいますよ… 合う、合わないではなく相手は異常者だと思います。
普通の伝え方では益々エスカレートするかもしれません。

関わらないのが一番では無いでしょうか💦

No.75 09/12/07 21:17
♀ママ75 

>> 72 おはようございます😊 引っ越しと言う意見がありますが…逃げても問題解決にはなりませんよ😥 いろんな集団生活には、自分と合わない人がいますよ… 主さんのレス読まれてます?
相手の方に主さんはちゃんと話し合いされてますよ😥

No.76 09/12/08 08:53
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

🌱皆さんレスありがとうございます。一括レスになりすみません💦

あれから何の反応もなく、昨日は友達ママと一緒に子供の送り迎えしました。
いつもより、時間をずらしたので、会う事はありませんでした。
けど夜9時頃インターホンが鳴り、夫婦二人で訪問してきました💦
旦那に玄関外で対応してもらいました。

ほぼ向こうの旦那さんが喋ってるとゆう感じで、話を聞いてると、
【仲直りさせて欲しい】とか、双方の家族で食事会したいとか…😠
うちの旦那は黙って聞いていましたが、話の内容を聞いて呆れたらしく、
【仲直り】とか【食事会】の次元ではない。
しつこく聞いてくる事や、電気メーターの話や、三輪車の事も普通ではなないと話してました。
あと、平日の9時に他人の家を訪ねてくる非常識さも…。

続きます➡

No.77 09/12/08 09:09
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

➡続きです

申し訳なく思っている、だから私に謝りたいと…。私は我慢出来ずに外に出ました。
申し訳ないと思っているのは分かりました、でもこれからは
公園に行ったり、家に入れたりの付き合いは出来ない。
特に仲が良かった訳でもないのに、どうしてそんなこだわり方をするのか❓と、聞いてみました。
すると【お互い】プライベートな話しもして、仲良くやっていっていると思っていた。子供関係なく友達だと思っていたと…。

私は子供の話以外、一度もプライベートな話をした事もなく携帯番号も交換したのではなく、クラスの緊急連絡網を見て彼女がかけてきただけです💧
とりあえず又興奮させても嫌なので、差し支えない様に改めてはっきり言いました。
彼女は『また友達になれる様に、これからは迷惑かけません。訪問したり誘ったりしないですから』と、言ってました💦
なんか…伝わってないんでしょうかね…😔
とりあえず最後は頭下げて謝ってました。

No.78 09/12/08 09:22
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 77 🌱最後に旦那が、私は出産を控えていて大事な時期。
静かに生活させて欲しい、今度何かあったら僕が黙っていませんと、言ってました。

そうですね、本当にすみませんでした。と、二人謝っていました。
向こうの旦那さんは想像よりは、まともでした💦


【また友達に戻りたい】とゆう彼女の言葉が理解出来ないけど、とりあえず状況はこんな感じです💧
少しはホッとしましたが、疲れましたぁ😩💨

  • << 80 お疲れ様でした、旦那さんがしっかり言ってくれて本当に良かった。 後は、向こうが今回の件で、嫁が欝になったどうしてくれる~みたいにならない事を祈ります。(脅かしてごめんなさい💦)

No.79 09/12/08 09:54
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 78 お疲れ様でした🙇
とりあえず落ち着いたようで一安心ですね。相手の旦那さんが多少まともだったのも、わずかながら救いですね💦
でも主さん、しばらくは身辺に気をつけて、なるべく他のママ友さんと一緒に行動した方がいいと思います。おどかす訳じゃないですが、やっぱりその人何するかわからない感じで怖いですから😔
妊娠中ですから、体だけは大事にしてください。可愛い赤ちゃんに会うのが待ち遠しいですね😊✨

  • << 83 🌱レスありがとうございます。 そうですね、向こうの旦那さんが思っていたよりは普通だったのがまだ救いだったのかなぁと💦 けどまだ半信半疑なので、向こうの様子を気にしていきたいと思います💧 今からは自分の体調に気を付けながら、出産を待ちたいと思います😊 ありがとうございました💡

No.80 09/12/08 09:58
匿名さん80 

>> 78 🌱最後に旦那が、私は出産を控えていて大事な時期。 静かに生活させて欲しい、今度何かあったら僕が黙っていませんと、言ってました。 そうですね… お疲れ様でした、旦那さんがしっかり言ってくれて本当に良かった。

後は、向こうが今回の件で、嫁が欝になったどうしてくれる~みたいにならない事を祈ります。(脅かしてごめんなさい💦)

  • << 84 🌱レスありがとうございます。 旦那が最初に対応してくれたので助かりました。 これからも気を付けていきたいと思います。まだまだ安心は出来ないので💦 ありがとうございました😊

No.81 09/12/08 16:47
♂♀ママ81 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です👍
同じような人いるんですね~💦
うちの隣もそういう人です。うちは一戸建てなんで生涯お付き合いしなければいけないのでなにもいえず、ただだんだんと距離を置き会わない時間に玄関をでて会わない時間に家に帰る生活。幼稚園もママ友たちに協力を経てきっぱり知らん顔してあきらめてくれました。今でも外出などは様子うかがいながらでます。なんであたしらが怯えながらでかけなくちゃいけないのか不満ですが、以前に比べて楽になりましたよ‼でもちょっと微妙にいじわるされたり(子供を輪にいれないとか)ありますがそれは近所みんなしってるから阻止できてます。
主さんもまだまだ苦悩あるはずですが、がんばって😚

  • << 85 🌱レスありがとうございます。 いるんですね、世の中には…😥 一戸建てだと生涯の付き合いを覚悟しないといけないんですね💦 しかも、子供を利用して意地悪するなんて卑怯ですよね‼許せません😣 うちも彼女の今までの言動といい、まだまだ油断出来ません💦 お互い頑張りましょう💧

No.82 09/12/08 18:21
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

主さんお疲れ様でした。

あちらのご主人は奥様に言われたことしかわからず来られたのでしょうね💧
ともかく ご夫婦揃って、きっぱり断れてよかったです。


くれぐれも身辺はお気をつけください。

  • << 86 🌱レスありがとうございます。 多分私と彼女が仲がいいと思っていて、話を聞いて、来たって感じでした😥 うちの旦那が最初に結構強い口調で言ったので、良かったのかなぁと。 最初は向こうの旦那さんも、うちのやつと奥さんの軽いケンカって感じで話してたらしいです💧 だから仲直りに食事会をと…。ビックリ発言です💧 けどまだまだ油断出来ませんので、気を付けたいと思います💦

No.83 09/12/08 22:10
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 79 お疲れ様でした🙇 とりあえず落ち着いたようで一安心ですね。相手の旦那さんが多少まともだったのも、わずかながら救いですね💦 でも主さん、しばら… 🌱レスありがとうございます。

そうですね、向こうの旦那さんが思っていたよりは普通だったのがまだ救いだったのかなぁと💦
けどまだ半信半疑なので、向こうの様子を気にしていきたいと思います💧

今からは自分の体調に気を付けながら、出産を待ちたいと思います😊
ありがとうございました💡

No.84 09/12/08 22:13
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 80 お疲れ様でした、旦那さんがしっかり言ってくれて本当に良かった。 後は、向こうが今回の件で、嫁が欝になったどうしてくれる~みたいにならない事… 🌱レスありがとうございます。

旦那が最初に対応してくれたので助かりました。
これからも気を付けていきたいと思います。まだまだ安心は出来ないので💦
ありがとうございました😊

No.85 09/12/08 22:18
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 81 お疲れ様です👍 同じような人いるんですね~💦 うちの隣もそういう人です。うちは一戸建てなんで生涯お付き合いしなければいけないのでなにもいえず… 🌱レスありがとうございます。

いるんですね、世の中には…😥
一戸建てだと生涯の付き合いを覚悟しないといけないんですね💦
しかも、子供を利用して意地悪するなんて卑怯ですよね‼許せません😣
うちも彼女の今までの言動といい、まだまだ油断出来ません💦
お互い頑張りましょう💧

No.86 09/12/08 22:26
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 82 主さんお疲れ様でした。 あちらのご主人は奥様に言われたことしかわからず来られたのでしょうね💧 ともかく ご夫婦揃って、きっぱり断れてよかっ… 🌱レスありがとうございます。

多分私と彼女が仲がいいと思っていて、話を聞いて、来たって感じでした😥
うちの旦那が最初に結構強い口調で言ったので、良かったのかなぁと。
最初は向こうの旦那さんも、うちのやつと奥さんの軽いケンカって感じで話してたらしいです💧
だから仲直りに食事会をと…。ビックリ発言です💧

けどまだまだ油断出来ませんので、気を付けたいと思います💦

No.87 09/12/11 12:49
匿名さん87 ( ♀ )

全て読みました🐙

興味なのですがそのママさん おしゃれなイマドキ系ママさんですか? それとも一見地味で目立たないタイプのママさんですか?? 直接関係ないけど気になります💧⤵

いずれにせよ そういう非常識で話も分からない面倒な人にターゲットにされて災難ですね😫

No.88 09/12/11 13:26
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 87 🌱レスありがとうございます😊

見た目は地味ではありません💦
遠足や運動会にブーツで来たり、PTA会議にもキャミ1枚で来る感じの人です💦
私は茶系やモノトーンの服をよく着るんですが、地味だよ‼とよく言われてましたね😂💦

今朝、団地の下で会ったので一応『おはよう』って言ったんですが、睨みつけられ無視されました😨
彼女と関係あるかは分かりませんが、私の車のサイドミラーに泥が塗ってあったり、
私と私と同じ団地のママ友達のポストの中に、かっぱえびせんの空袋が入ってたり…💦
一応ジッパー付の袋に入れて保管してありますが…😔

彼女がやったのかは分からないけど、疑ってしまいます😔

  • << 90 ずっと読ませていただいてました。私も団地の管理人に話をした方がいいと思います。それで、回覧板とか団地の掲示板みたいなのに、不審者がいるので気を付けましょう!見かけたら教えて下さい。みたいな事を書いてみたらどうですか?

No.89 09/12/11 16:07
匿名さん89 

>> 88 おはようも言わずに声かけない方がいいと思いますよ
そして嫌がらせの件ですが…まぁまだわかりませんが可能性はありますね…サイドミラーのは子供のイタズラの可能性もあるけど状況をみないと分からない…
かっぱえびせんのは主さんと…その友達と言うのは送り迎えをしてくれていた方でしょうか?ならば可能性もありますね、ジッパーつきの袋に保管はいいかも
いざと言うときに警察に提出→指紋鑑定の結果その人と一致とかすれば有利な証拠になるし
あんまり嫌がらせの度合いがあがってきたら警察や団地の管理者への連絡及び幼稚園の先生にも事情を話しといた方がいいかも

  • << 91 🌱レスありがとうございます。 すぐ近くで目があったので、ついついおはようと言いました💦 この間の謝罪の件もあったので、挨拶を交わすぐらいの関係でいいかなと😔 かっぱえびせんの袋の件は、私と送り迎えを頼んでいた団地のママ友達です。 二人共、素手で触らず保管しています。 このまま嫌がらせやイタズラが続く様なら、何かしら対応したいと思ってます。

No.90 09/12/11 16:42
♀ママ90 

>> 88 🌱レスありがとうございます😊 見た目は地味ではありません💦 遠足や運動会にブーツで来たり、PTA会議にもキャミ1枚で来る感じの人です💦 私… ずっと読ませていただいてました。私も団地の管理人に話をした方がいいと思います。それで、回覧板とか団地の掲示板みたいなのに、不審者がいるので気を付けましょう!見かけたら教えて下さい。みたいな事を書いてみたらどうですか?

No.91 09/12/12 22:35
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 89 おはようも言わずに声かけない方がいいと思いますよ そして嫌がらせの件ですが…まぁまだわかりませんが可能性はありますね…サイドミラーのは子供の… 🌱レスありがとうございます。

すぐ近くで目があったので、ついついおはようと言いました💦
この間の謝罪の件もあったので、挨拶を交わすぐらいの関係でいいかなと😔

かっぱえびせんの袋の件は、私と送り迎えを頼んでいた団地のママ友達です。
二人共、素手で触らず保管しています。
このまま嫌がらせやイタズラが続く様なら、何かしら対応したいと思ってます。

  • << 94 あいさつ とか普通にしてよいと思います 主さんは気にしてないという態度で接していけばいいかなと 無視に無視で返したり悪口言いふらしたりしたら彼女と同じレベルですし 何よりお子さん同士に影響でると嫌ですし 主さんが平静を装って相手にしなければイタズラしても無意味だから収まるんじゃないかなぁ おさまってほしい…

No.92 09/12/12 22:47
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

🌱レスありがとうございます。

団地の管理は役所なのですが、今回の件は一応報告はしました。
小さな嫌がらせは、なかなか証拠をつかむのが難しいです😔
相手が誰であっても、見つからない様にやってますもんね💧

エスカレートするなら、もっと考えたいと思います。

No.93 09/12/14 00:31
匿名さん93 ( 20代 ♀ )

彼女と離れることができて、ひとまず良かったと思います😃

でもまた新しい問題ですね💦

私が思ったのは…
あまり近所内で彼女の立場を責めすぎないように気をつけた方がいいと思いました。
それは、彼女がかわいそうとかではありません。

ただ家庭内や近所に行き場がなくなって弱い者を傷つけた人の話を聞いた事があったんです💦

主さんが言い触らすなんて思ってません💡ただ噂はヘタに広がるので😔

今主さんがしているような、信用のできるママ友や、ご家族、公共機関などに相談することはむしろ防犯も兼ねて良いと思います💡

No.94 09/12/14 01:31
♂ママ94 ( ♀ )

>> 91 🌱レスありがとうございます。 すぐ近くで目があったので、ついついおはようと言いました💦 この間の謝罪の件もあったので、挨拶を交わすぐらいの… あいさつ とか普通にしてよいと思います
主さんは気にしてないという態度で接していけばいいかなと
無視に無視で返したり悪口言いふらしたりしたら彼女と同じレベルですし 何よりお子さん同士に影響でると嫌ですし

主さんが平静を装って相手にしなければイタズラしても無意味だから収まるんじゃないかなぁ おさまってほしい…

No.95 09/12/14 11:37
お父さん95 ( ♂ )

失礼。過去に似た出来事ありました、最終的に仕事の都合もあり☝
ウチは引越ましたよ。

引越先でも似た家族は居ます😨

とりあえず…近所の家族とは着かず離れず、旧友では無いので上辺だけの付き合いです。

「挨拶」は基本なんでしますが…

その「挨拶」すら返って来ない家族も居ますからね😥

No.96 09/12/14 12:38
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

そう言う人って、無視するから挨拶しないでいると「あの人は挨拶も返さない」って言うんですよね⤵
他人行儀に必要な挨拶だけやりとりしてたらいいですよ。
厄介ね(>_<)

No.97 09/12/15 13:27
ラブラブ婚約中97 ( 20代 ♀ )

すべてのレスを一気に読みました。
恐怖を感じつつ、最後はなんとか解決したみたいで良かったですね。
今度はイタヅラでお困りですね💧

証拠はすべてとっておきましょう。現状もデジカメ撮影しておけば証拠になりますから👍

No.98 09/12/15 14:29
匿名さん98 

一軒家でも、アパートでも、団地でも、主さんが、遭遇したみたいな人居ますよ。経験者キッパリ最初から断る。主さん、これから、役員とか自治会とかで、お付き合いが、広がります。

[口は、災いの門]です。うっかりした言葉から災難を招くのです。
私は、相手が挨拶しなくてもキッチリ挨拶します。挨拶は、常識ですからね。

結構、見られてますよ。

私は、学校の校長や教頭や先生や地域から信頼持たれてます。幼稚園から中学生まで沢山の役員や自治会をキッチリ熟しました

誰か私の悪口言っても。
「あの人(私)は、そんな事しませんよ」と、言ってくれた方に、感謝ですね。

誠実に、真面目に、他人を労り、終始笑顔でいたら味方増えます。

親の背中見て育ったので我が子は、他人から虐められた事や虐めた事など、ありませんもし、あれば私へ直ぐに連絡来ます。私の張り巡らした網の目広いから。

  • << 169 こういう人いるから子育てしにくい。 何が役員熟しただ。親分気取りかよ。

No.99 09/12/15 17:37
♂ママ99 ( ♀ )

>> 98 98サン何がいいたいのですか?

主サンへの励ましのようですが単なる自慢話ともとれますよ💦💦


主サンは今の事で精一杯なのに先の事まで考える余裕ないと思いますが…



主サンいきなり失礼しました💨
ずっと読まさせて頂きました😌

とりあえず一件落着?ではないですが落ち着いてよかったです👍

ご家族で穏やかにX'mas、年末を過ごされる事をお祈りいたします😌

No.100 09/12/15 17:52
匿名さん100 

その網の目を張り巡らした段階で、嫌な思いしてる人がいないといいけど、笑顔でいつも挨拶されてるならばっちりですね
自分はそういうの苦手なんですごいなあと思います
…ところで主さんお疲れ様でした🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧