注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

障害児は何をしてもいいのか?!

レス303 HIT数 69299 あ+ あ-

♂ママ
09/10/10 16:11(更新日時)

障害児だったら何をしてもいいんですか?

周りの子供達はその自閉症の子に暴力をふるわれようが物を投げ飛ばされようが、怪我させられても何をされても我慢しなくてはなりません。

今年度になってから息子と同じクラスになった自閉症の子です。

先生もその親も微笑ましそうにただ眺めているだけで、その暴力行為について止めたり咎めたりする様子すらありません。

先生は「○○くん(その自閉症の子)は仕方ないからね~(笑)我慢してね~(笑)」と言っています。

息子は人を叩いたり蹴ったり首をしめたり…とか、やり返したり同害報復とかはしない優しい子です。「やめてー!」と言ってもやめてくれるはずもなく、クラスの子達は皆やられっぱなしです。

息子は今年度になってから毎朝毎朝「保育園に行きたくない…」と言っていて可哀相で…。保育園に行かせてゴメンね、と毎日自責の念でいっぱいです。

No.1144870 09/04/24 22:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 09/04/27 21:12
♂♀ママ81 ( 20代 ♀ )

>> 98 削除されたレス 私に謝らないで、mixiでその方に、謝らないでいいですか? 
確実に、mixiで、荒らされないのかな? 

今から、mixiを勧めていた友人がくるので、mixiのぞいてみます😄


私は、大丈夫です。活字だから、きつく見えたのでしょうが、荒らすつもりはありません。 
あと、我が子は自閉の軽度です。


下の子供は、軽度知的です。

だから、立場からして、自閉だから?とか同情も、悲しかったです。 

書き方がおかしいのは、こちらの喋り言葉で、友達とメールしますが、ミクルでは、気を付けていたら、おかしいのが、わかりますが、お許しいただけないでしょうか?

No.102 09/04/27 21:19
♂♀ママ99 ( 20代 ♀ )

横レスになります🙇
障害ではなく、障がいだと言うはなしがどこかにでてましたが。
私は個人的な場では障害を使います。
なぜなら、障害を障がいとしてる理由よりも、
『言葉遊びみたいにただひらがなにしても結局意味はかわらない。ひらがなにしたことで満足したり、自分は違うと思い込んだり人に意見するよりは、心の中で「申し訳ないな」という気持ちをもちながら障害を使う方が、彼等に対してまっすぐな気持ちがそこにいつもあるような印象がある。』という意見の方が私の気持ちが動いたから。そして、本当にそう意識できるから。
職場関係などの私の個人的意見をだす場ではないところでは、それに従いますが。
私の中では、『子供→子ども』と『障害→障がい』は全然違います。

  • << 112 私に仰ってるのでしょうか?

No.103 09/04/27 21:33
♀ママ100 ( ♀ )

>> 100 うちの娘も自閉症スペクトラム、重度の知的障害を伴います。 保育園では、機嫌の悪い時に座り込んだりした時に、お友達がダメだよ、て抱き抱え… 主さんの園では親と先生が暴力行為を笑顔で容認しているのがいけないと思います。容認されて子供は悪いことをしている、という意識がないと思います。うちではひっかくと手をたたき、噛んだ時は、ほぼ張り倒し状態で、口調もすごいです。 ただ、知的障害児はわからないから先生も体罰、はエスカレートしそうで反対です。 保育園の先生にも学童の先生にも支援学級の先生にも、厳しく、とお願いしたので、さすがプロの先生ですね。目と強い口調でちゃんと躾て頂きました。 叱ってくれる先生に娘も安心して懐いています。 娘は手を出す割に、お友達にも先生にも好かれているようです。もちろん興味ない子もたくさんいますが。 どの先生方も愛情を持って叱って下さって感謝しています。障害児も健常児も、普通に叱る、普通に誉める、をしていると、周囲との摩擦も少なく暮らせるように思います。 私の周りの方々がよい方ばかりで、たまたま運が良いだけかもしれませんが。 謝りに行った先のおばあちゃんは、娘をすごく可愛いがってくれます😲 主さんの言われている自閉症の親御さんはビックリですね😥障害児の親の知り合いは多いですが、迷惑かけて…と悩む方ばかりです😔

  • << 118 少し追加です。 発達障害児を叱る時は、低い声で短く、誉める時は高い声で優しく、と声のト―ンを変えて、叱る、誉めるをハッキリさせることが重要だそうです。 先生方は私より、一声に迫力あり、叱るのが上手です。 支援学級の先生と話してて、娘が違う教室に走り出した途端「⭕⭕❗(娘の名前呼び捨て)」と叱るとあ~あ、て顔で娘が戻ってきて、「よくてなづけてますね。」と先生と笑いました😃 子供出来たらこんな感じかな、て思う、とまだ若い先生はおっしゃいました。 学童の加配の先生も若い先生でよくみてくださいます。 娘が機嫌悪い時に色鉛筆を落とし、拾ってくれた女の子を取ったと勘違いして引っ掻いた、と報告を頂きました。 障害児だから引っ掻く、でなく、⭕⭕ちゃんは理由なく引っ掻いたりしません、と娘の気持ちも理解して下さってます。 お菓子を買って、娘と一緒に、娘が引っ掻いた女の子の家が分からないので女の子と一緒に帰りました。女の子ははしゃいで、⭕⭕ちゃん、こんなおもちゃあるよ、と一緒に遊べると思って嬉しそうで…。女の子にも謝ったので、もう終わったこと、て感じでした😲 続きます

No.104 09/04/27 21:48
♂♀ママ81 ( 20代 ♀ )

>> 98 削除されたレス 見ました😄
全然違いましたよ 
障がいがあるかないか、書かれてませんし、シャフラーとありましたが、あれは、赤ちゃんからしたら、ハイハイと歩きを合わせた移動です😄


もし、その方のお子様を、障害児としてみてましたら、誤解かな?と思います😄

そして、もし、迷惑なことを書いているなら、ご指摘されたが宜しいかと思います😄皆さんにご迷惑かけているなら、メールしたりできるみたいでしたから。


成り行きを、友達から、報告してもらいました。 

返事は、すごく悲しまれてました… 

メールしてみたら、どうでしょうか? 
書かれたのを、削除されるまで、どなたか見てますし…

No.105 09/04/27 21:48
♂ママ105 

私は81番さんの言いたい事は分かるよ。

批判する人もいたけど、81番さんは 真っ直ぐな言葉でレスしてると思いました。

同じ親として、見習わなければいけないですね。

81番さんにはこれからも頑張ってほしいし、お子さんにも強く生きていってほしいと心から思いました。

応援しています

  • << 108 子供たちが、寝てるので、また、着てしまいました💦しつこくて、すみません💦 ありがとうございます😢 私は、最近、凹んでました。障害児だからと、保育士仲間から、同情されてます。「○○さんところは、障害児だから、可哀想」と😢 危険なことしたら、愛情持って接してくださる先生方に、真剣に向き合っていただき、子供は、頑張ってます。  しかし、障害児だから、仕方ないよねと、子どもたちが、お昼寝中、相談したいことがあり、参考に聞いてみたら…言われてしまいました😢  私は弱い母親です。  子どもたちをおかしくしたと、義理宅で言われています。確かに私に責任があるのかもしれません。  しかし、子どもたちをみていたら、頑張って成長してるので、私が、弱い母親では、この子たちに、申し訳ないと、様々な悩みに、頭がパンクしそうでした。  書き込みをみて、  勇気つけられました😢 本当にありがとうございます。  すごく、すごく、温かいお言葉、嬉しかったです。  私も頑張って成長します!

No.106 09/04/27 21:51
匿名さん83 ( 30代 ♀ )

>> 91 はっきりいいますが、危険だと感じる場合、止めないですか?  なぜ、微笑ましいですか?  読んでいたら、明らかに、怪我させてませんか?  … お返事ありがとうございます。

少し‥私の読解力が乏しくて、よく分かりませんでした。すみません🙇

私は主さんとは対極にいる多動児の母親ですが、主さんの相談されている子供さんの親ではありませんよ😥

私の子供の事は保育士さんに話しはしましたが上記しましたようにスルーされてますから💧

園で迷惑かけてるって事も耳に入れば→勿論即座に謝罪はさせて頂くつもりです。

ですけれど、そんな様子が耳に入らないんです💧(うちの場合ですよ)

私が一緒にいる時には時には厳しく、時には気長に‥躾はしているつもりです。

ですけれど園の状況は保育士さんに聞くしかないです。

だから、保育士さんの考え方で保護者の対応も変わる場合があるんじゃないかな~と思いまして😥
(知らない場合もあるって意味です)

だから、保育士さん側の意見が聞きたかったんです💧

読解力がない上に、気持ちを上手く文章に出来なくてすみません🙇

  • << 109 83さんの質問を81さんは誤解されたようですね。81さんも保育士のお立場と親としての立場とでお疲れでいらっしゃるようですよね。 83さんは、お子さんがお友達に対してなど問題行動を起こしているようなら、教えてほしい。それなのに保育士は何もなかったかのように答え、教えてくれない。 親の知らないところで子供が迷惑をかけてるかもしれない。他の保護者にも子供が迷惑をかけてるのに笑ってすごしてる親だと思われてるかもしれない。トラブルが起きてから対処してもいいのか、知りたい。 そして何も教えてくれない保育士はどんな考えなのか知りたい…ということなのでしょうか? 難しいですよね。保育士の方、いかがなのでしょうか?

No.107 09/04/27 21:56
♀ママ107 ( ♀ )

他のレスは読んでいませんが…🙇

娘の通う保育園にもいます。
他の子と比べて体も大きく力も強いです。
以前は毎日何かしら怪我をさせられてきていました。
その都度園側からは説明と謝罪はありましたが改善はされず、まるで引っ張りやすい長い髪の毛をしてる娘に問題があるように説明する先生もいました。
今度その子にやられたら向こう脛を蹴飛ばして逃げなさいと教えました。
先生にも私がそうするように娘に教えたので娘は叱らないで下さいと話しました。
園で対処してくれない以上、子供自身が自分でできる方法で身を守るしかありませんからね。
今は1人ついて抑えてくれてるので娘にはしないようにきちんと話しましたが、主さんも逃げる術を教えてみてはどうですか?

No.108 09/04/27 22:07
♂♀ママ81 ( 20代 ♀ )

>> 105 私は81番さんの言いたい事は分かるよ。 批判する人もいたけど、81番さんは 真っ直ぐな言葉でレスしてると思いました。 同じ親として、見習… 子供たちが、寝てるので、また、着てしまいました💦しつこくて、すみません💦

ありがとうございます😢

私は、最近、凹んでました。障害児だからと、保育士仲間から、同情されてます。「○○さんところは、障害児だから、可哀想」と😢

危険なことしたら、愛情持って接してくださる先生方に、真剣に向き合っていただき、子供は、頑張ってます。 

しかし、障害児だから、仕方ないよねと、子どもたちが、お昼寝中、相談したいことがあり、参考に聞いてみたら…言われてしまいました😢 


私は弱い母親です。 
子どもたちをおかしくしたと、義理宅で言われています。確かに私に責任があるのかもしれません。 
しかし、子どもたちをみていたら、頑張って成長してるので、私が、弱い母親では、この子たちに、申し訳ないと、様々な悩みに、頭がパンクしそうでした。 

書き込みをみて、 
勇気つけられました😢

本当にありがとうございます。 

すごく、すごく、温かいお言葉、嬉しかったです。 
私も頑張って成長します!

  • << 111 頑張って下さい! 負けないで下さいね! 「責任」と言うならば、親としてお子さんに愛情を沢山注ぐ事なのではないですか? 子供は親を選んで産まれてくる、とか、子供は親を選べないとか、それは全部世の中の大人の都合なんですよね。私にしたら何言ってんだか💨ですよ😥 障害は「個性」なんですよ! これからも沢山の笑顔を貰って活力にして下さいね! ずっと応援していますから、負けないで下さい!

No.109 09/04/27 22:29
♂ママ58 ( ♀ )

>> 106 お返事ありがとうございます。 少し‥私の読解力が乏しくて、よく分かりませんでした。すみません🙇 私は主さんとは対極にいる多動児の母親です… 83さんの質問を81さんは誤解されたようですね。81さんも保育士のお立場と親としての立場とでお疲れでいらっしゃるようですよね。
83さんは、お子さんがお友達に対してなど問題行動を起こしているようなら、教えてほしい。それなのに保育士は何もなかったかのように答え、教えてくれない。
親の知らないところで子供が迷惑をかけてるかもしれない。他の保護者にも子供が迷惑をかけてるのに笑ってすごしてる親だと思われてるかもしれない。トラブルが起きてから対処してもいいのか、知りたい。
そして何も教えてくれない保育士はどんな考えなのか知りたい…ということなのでしょうか?
難しいですよね。保育士の方、いかがなのでしょうか?

  • << 114 その通りです😂😂 代弁ありがとうございます。 このスレを読み進めていくうちに、余計悩んでしまいまして💧 うちの子供は軽い多動で保育士さんが問題視してないだけで、他の健常児と同じように接していただいているだけなのか? それとも保育士さんの考えがおありなのか? 私達自閉児や障害児の親のとらなくてはいけない対応なり、するべき事‥。 まだまだ、発達障害児の親として🐥でありまして💧 主さんの子供さんのような思いをしているお友達がいるかも‥と思うと申し訳ないです。

No.110 09/04/27 22:45
♂♀ママ81 ( 20代 ♀ )

>> 109 すみません。誤解してました😖 理解力乏しい私で、すみません。  もし、今は、「大丈夫ですよ」と言われていらっしゃるのでありましたら、 些細な喧嘩みたいなことはあるかもしれませんが、それ以上はないので、私たち保育士に見守らせてください😄となってるのかもしれません。 怪我をさせた、噛み付いたとあれば、報告あると思います😄 もし、報告がありましたら、気持ちだけの菓子折りを持って、なるべく早く相手側にお詫びを申し上げるといいと思います😄「初めてではない」ことを言われましたら、「申しわけございません。保育士さんに様子を伺っていましたが、大丈夫と聞いてましたから、知りませんでした。子供には、時間がかかっても教えていきます。もし、私が知らないところで、ありましたら、子供に感情的だとパニック起こしますので、痛いことを教えていただけたら、助かります。私だけでは、わからないときもあり、ご迷惑おかけしてると思いますが、宜しくお願いします。」とか、相手側にもよりますが…  遠足とか、保護者様の集まりはありますか?  クラスで集まりがあれば、時間をいただいて、話をしてみるのも、いいと思います!

  • << 116 81さんは立派な方だと思います。 本当にその通りですね。 立派な保育士さんであり、お母さまですね。 私の子供も子供ならではの喧嘩、怪我、いろいろあります。でも毎回、うやむやにせず責任をもって対処しています。 男の子はやられるのと、やるのと…同じくらいありますね。 自分の子供の話だけに偏らず情報をあつめるのはとても必要ですよね。 小さい引っ掻き傷でも保育士に指摘されることがありました。 謝るときですが当日にすぐ一度謝り、自宅に伺っていいか聞きます。 そしてもう一度、後日、お子さんの様子を伺う為に電話します。 二回謝罪すると、相手も初めて責任感を感じていたたげるような気がします。 うちの子は年下の子供に砂をかけたことがあります。 園から電話するように言われ、土日をはさんで二回電話しました。 二回目に目の病気を持っているために眼科に行った旨、伝えられ許していただきました。

No.111 09/04/27 22:48
♂ママ105 

>> 108 子供たちが、寝てるので、また、着てしまいました💦しつこくて、すみません💦 ありがとうございます😢 私は、最近、凹んでました。障害児だから… 頑張って下さい!

負けないで下さいね!
「責任」と言うならば、親としてお子さんに愛情を沢山注ぐ事なのではないですか?

子供は親を選んで産まれてくる、とか、子供は親を選べないとか、それは全部世の中の大人の都合なんですよね。私にしたら何言ってんだか💨ですよ😥

障害は「個性」なんですよ!

これからも沢山の笑顔を貰って活力にして下さいね!

ずっと応援していますから、負けないで下さい!

  • << 113 はい!  愛情、笑顔たくさん、たくさん、注ぎます!  個性と言葉、ありがとうございます😖

No.112 09/04/27 22:49
♂ママ34 ( ♀ )

>> 102 横レスになります🙇 障害ではなく、障がいだと言うはなしがどこかにでてましたが。 私は個人的な場では障害を使います。 なぜなら、障害を障がいと… 私に仰ってるのでしょうか?

No.113 09/04/27 22:54
♂♀ママ81 ( 20代 ♀ )

>> 111 頑張って下さい! 負けないで下さいね! 「責任」と言うならば、親としてお子さんに愛情を沢山注ぐ事なのではないですか? 子供は親を選んで産… はい! 
愛情、笑顔たくさん、たくさん、注ぎます! 

個性と言葉、ありがとうございます😖

No.114 09/04/27 23:00
匿名さん83 ( 30代 ♀ )

>> 109 83さんの質問を81さんは誤解されたようですね。81さんも保育士のお立場と親としての立場とでお疲れでいらっしゃるようですよね。 83さんは、… その通りです😂😂

代弁ありがとうございます。

このスレを読み進めていくうちに、余計悩んでしまいまして💧

うちの子供は軽い多動で保育士さんが問題視してないだけで、他の健常児と同じように接していただいているだけなのか?

それとも保育士さんの考えがおありなのか?
私達自閉児や障害児の親のとらなくてはいけない対応なり、するべき事‥。

まだまだ、発達障害児の親として🐥でありまして💧

主さんの子供さんのような思いをしているお友達がいるかも‥と思うと申し訳ないです。

No.115 09/04/27 23:35
新婚さん115 ( ♀ )

まだ全てのレスを読めてないので、同じような話になってしまうかもしれませんが、自閉症だから何をしても良いというのは間違いだと思います。そのお子さんに注意したり何でそんな事するの?と言ってみたらいかがでしょうか?気長に接すれば悪い事だとわかってくれますよ。
私の知り合いの子供も、気長に接していたら、ゴメンなさいって言ってくれました。

逆に健常者からイジメにあっている子供もいて、そちらの方が大変そうでした。よってたかってみんなに棒で突かれてました。
私には、そちらの方が問題です。

No.116 09/04/28 10:31
♂ママ58 ( ♀ )

>> 110 すみません。誤解してました😖 理解力乏しい私で、すみません。  もし、今は、「大丈夫ですよ」と言われていらっしゃるのでありましたら、 些細… 81さんは立派な方だと思います。
本当にその通りですね。
立派な保育士さんであり、お母さまですね。
私の子供も子供ならではの喧嘩、怪我、いろいろあります。でも毎回、うやむやにせず責任をもって対処しています。
男の子はやられるのと、やるのと…同じくらいありますね。
自分の子供の話だけに偏らず情報をあつめるのはとても必要ですよね。
小さい引っ掻き傷でも保育士に指摘されることがありました。
謝るときですが当日にすぐ一度謝り、自宅に伺っていいか聞きます。
そしてもう一度、後日、お子さんの様子を伺う為に電話します。
二回謝罪すると、相手も初めて責任感を感じていたたげるような気がします。
うちの子は年下の子供に砂をかけたことがあります。
園から電話するように言われ、土日をはさんで二回電話しました。
二回目に目の病気を持っているために眼科に行った旨、伝えられ許していただきました。

  • << 122 ありがとうございます😢 仕事は、早くに終わり、下の子は、親にお願いし、幼稚園にお迎え。そして、1対1で、上の子と遊んでました😌 疲れたみたいで、寝てます😌 まだまだ、未熟ですが、 私も皆様に学び、成長します!  そして、保育士として、 初心を忘れず、個々の個性を尊重して、親御さまの手助けになればと頑張っていきます! 

No.117 09/04/28 10:46
匿名さん117 ( ♀ )

障害者だからってと言うかダメな事はダメと教えなければならないと思います。

色々な癖などある人もいるけど最低限ダメなものは怒らないとその子の為にもならないと思います。

障害者だから健常者だからとかあまり関係なく見て欲しい。

先生やその子の親御さんと話してみてはどうですか⁉溜めてはいけないと思います。

No.118 09/04/28 12:25
♀ママ100 ( ♀ )

>> 103 主さんの園では親と先生が暴力行為を笑顔で容認しているのがいけないと思います。容認されて子供は悪いことをしている、という意識がないと思います。… 少し追加です。
発達障害児を叱る時は、低い声で短く、誉める時は高い声で優しく、と声のト―ンを変えて、叱る、誉めるをハッキリさせることが重要だそうです。
先生方は私より、一声に迫力あり、叱るのが上手です。
支援学級の先生と話してて、娘が違う教室に走り出した途端「⭕⭕❗(娘の名前呼び捨て)」と叱るとあ~あ、て顔で娘が戻ってきて、「よくてなづけてますね。」と先生と笑いました😃 子供出来たらこんな感じかな、て思う、とまだ若い先生はおっしゃいました。

学童の加配の先生も若い先生でよくみてくださいます。
娘が機嫌悪い時に色鉛筆を落とし、拾ってくれた女の子を取ったと勘違いして引っ掻いた、と報告を頂きました。 障害児だから引っ掻く、でなく、⭕⭕ちゃんは理由なく引っ掻いたりしません、と娘の気持ちも理解して下さってます。
お菓子を買って、娘と一緒に、娘が引っ掻いた女の子の家が分からないので女の子と一緒に帰りました。女の子ははしゃいで、⭕⭕ちゃん、こんなおもちゃあるよ、と一緒に遊べると思って嬉しそうで…。女の子にも謝ったので、もう終わったこと、て感じでした😲 続きます

No.119 09/04/28 12:39
♀ママ100 ( ♀ )

>> 118 家に着き、おばあちゃんに謝ると、「子供のしたことですから」と決してお菓子は受け取られませんでした。
二人でバイバイ❗と見送ってくれました😢 前から娘を気にかけて下さっていて、たまに会うと、二人とも前より娘を可愛いがって下さる感じで頭が下がります😔 兄が4年生になり学童終わると、預かろうか、と☎まで下さいました。
迷惑をかける娘で、つらく当たられることもありますが、このような人の優しさに触れる機会も増え、涙が出そうになります。

機会があれば、世の中に親切にされたお返ししたいなあ、などと思います。

先生方もごく普通の先生方です。 ごく普通に叱って頂けて、ありがたいなあ、と思います。

主さんの先生は、特別に考え過ぎに思います😔

それと、どなたかおっしゃってましたが、普通学級にいる発達障害児は高学年になるとイジメられやすくなるようです😠

No.120 09/04/28 15:52
匿名さん120 ( 20代 ♂ )

初めまして😃
横レス?すいません🙇

自分は今、教師になるために大学に通っている学生なんですが、アルバイトでは、学童保育?や家庭教師や塾をしており、その中には軽度や、やや重度の発達障がいの児童・生徒がいます。
軽度ともなれば、今や教育現場のクラスに1人以上はいるらしいですね。
しかし、障がい児だからという考えは、あまり好ましくないように思います。
まるで病気扱いをしているようで…
障がいはあくまで、個性が他人よりも強いだけだと認識してます。
なので、それを理由に躾を怠ったり、多目に見たりするのは、また違うように思います。

間違ってることは、他の子たちと同じように注意が必要だと思いますし、実際に自分もしています。
ただ、注意の仕方に気をつけるということは大事だと思いますが…

ですので、一度先生や保護者の方々と話し合われるのがよいかと思います🙇

あくまで一個人の意見ですけど😔

No.121 09/04/28 15:57
匿名さん121 ( 20代 ♀ )

先生に話したらどうですか?
息子が嫌がってる・何処まで我慢させたらいいんだ・障害児でも健常児でも、してはいけない事を教えるべきだって。

それか、その自閉症児の親・先生・クラスの親で話し合いする場を作る・作ってもうとか?

私の子供は発達障害です。が、私は陰であれこれ言われるのが嫌いだし、どう周りが思ってるのか知りたい方なので、言ってくれた方が助かります。

No.122 09/04/28 17:39
♂♀ママ81 ( 20代 ♀ )

>> 116 81さんは立派な方だと思います。 本当にその通りですね。 立派な保育士さんであり、お母さまですね。 私の子供も子供ならではの喧嘩、怪我、いろ… ありがとうございます😢
仕事は、早くに終わり、下の子は、親にお願いし、幼稚園にお迎え。そして、1対1で、上の子と遊んでました😌

疲れたみたいで、寝てます😌

まだまだ、未熟ですが、 私も皆様に学び、成長します! 
そして、保育士として、 初心を忘れず、個々の個性を尊重して、親御さまの手助けになればと頑張っていきます! 

No.123 09/04/28 17:54
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

レス全て読んではいませんが…
私の娘の同級生に自閉症の男の子がいます。一年生の時同じクラスで、娘も全身に水をかけられたりしましたし、暴れたりしてましたが、まだ一年生の力ですから、周りも我慢出来る程度でした。担任の先生はノイローゼ気味になってましたが…。
あまりにも手がつけられなく、授業も中断する事がしばしば。そこで二年生からは特別学級に入る事になりました。
ただ、学童では一緒だったのでだんだん力が強くなるにつれ不安になりましたが、実際被害に遭わなければ何も言えません。ヒヤヒヤしながら毎日を過ごしていましたが、時折、先生と話しながら泣いてらっしゃるお母さんを見ると、こちらも我慢しなければ…と思ったり。
でも、少なくとも、学校では特別学級に入ったので、専門の先生もついていらっしゃるし、当親子も少し穏やかな気持ちで過ごされているかな(それまでは謝ってばかりの日常だったし)…と思ってたら…

そのお母さんの強い希望で四年生からまた一般のクラスに戻る事になって。
一度特別学級を抜けるともうなかなか特別学級には戻れないシステムになっているらしいのに…。

続く

No.124 09/04/28 17:55
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

うちの娘は同じクラスになりませんでしたが、早々から暴力で問題が勃発。だいたいが休み時間に事件は起きます。
その子と同じクラスになったママさんからその話しを聞いて、『受け入れるなら、学校側と母親と協力して休み時間まで目を離さないくらいの覚悟でいてくれないと困るね…』と話していた矢先、そのママさんの息子さんは壁に頭を押さえ付けられ何度もグウで殴られ歯を折られる事態に…。
日頃、そのママさんは『何かされても絶対やり返しちゃダメだよ💦〇〇君はわからないんだから、優しくしなきゃダメだよ』と言い聞かせていたため、殴られっぱなしだったそうで。

いくら、障がいがあるとは言え、もう身体も成長し、力はどんどん強くなっています。危険がない障がいなら、理解は示せても、下手をすれば大怪我や命も奪われる事になるかもしれないと思うと恐いです。

続く

No.125 09/04/28 17:59
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

もちろん、その子が悪い訳ではない。お母さんも必死に育てていらっしゃるのでしょう。
でも、人に危害を加えてしまう恐れがある以上、ちゃんとした施設にお世話になる選択をして欲しいと心から願って止みません。
万が一、人の命を奪う結果になったら、被害に遭ったご家族はもちろん、そのお母さんも苦しむ事になるからです。

ちなみに、今年娘はその子と同じクラスになりました。

毎日ヒヤヒヤしています。

娘に何かあったら、障がいがあるから…と理解なんて示せないでしょう。

難しい問題ですが、私はしっかり施設に入る事が賢明だと思います。

長々とすみませんでした。

  • << 127 すごいですね😨うちの子がそこまでする子なら、施設は聞いたことないですが、養護学校に転校させると思います。 夏に3回つねる、引っ掻く、が続き、仕事を辞めて養護学校も考えました。 ただ、暑さが大嫌いな為、夏だけ、で秋からは全く大丈夫だったので、仕事を辞めるのも辛く、転校も辞めましたが。 養護学校では学童がなく、小学校6年生でも13時帰りだったりするので、仕事を辞める訳に行かない家庭だと、普通学校を希望したり、養護学校に通い、学童だけ小学校に来たり、もあります。 ただ、私も養護学校の🚏から学童までわずかな距離を送って頂く人が見つからなかったので普通学校を選びました。 そのお母さんに支援学級に戻るように説得出来ても、養護学校に行くように、は仕事の関係でなかなか難しいかもしれませんね😣 障害児を持つ家庭は裕福とは限らないですし、単に仕事を続けたい方もいるので、国にはぜひ養護学校に学童を設置して頂きたいと思いますが、福祉の予算が少ない為、難しい問題ですね😣 ただ、発達障害は決して暴力を振るう障害ではないので、そのお子さんがなぜそこまで暴力を振るうのか、原因を見つけ取り除ければ良いのですが…。

No.126 09/04/28 18:40
匿名さん126 

難しい問題ですね。
障害を持たれた親御さんご自身は、
出来るなら、普通の学校に通わせたいのが親心だそうです。

でも、お話の感じだと、そのお子さんは普通の学校は無理な気がします…


どのお子さんも守られる権利がありますからね


 

No.127 09/04/28 19:46
♀ママ100 ( ♀ )

>> 125 もちろん、その子が悪い訳ではない。お母さんも必死に育てていらっしゃるのでしょう。 でも、人に危害を加えてしまう恐れがある以上、ちゃんとした施… すごいですね😨うちの子がそこまでする子なら、施設は聞いたことないですが、養護学校に転校させると思います。 夏に3回つねる、引っ掻く、が続き、仕事を辞めて養護学校も考えました。 ただ、暑さが大嫌いな為、夏だけ、で秋からは全く大丈夫だったので、仕事を辞めるのも辛く、転校も辞めましたが。 養護学校では学童がなく、小学校6年生でも13時帰りだったりするので、仕事を辞める訳に行かない家庭だと、普通学校を希望したり、養護学校に通い、学童だけ小学校に来たり、もあります。 ただ、私も養護学校の🚏から学童までわずかな距離を送って頂く人が見つからなかったので普通学校を選びました。 そのお母さんに支援学級に戻るように説得出来ても、養護学校に行くように、は仕事の関係でなかなか難しいかもしれませんね😣 障害児を持つ家庭は裕福とは限らないですし、単に仕事を続けたい方もいるので、国にはぜひ養護学校に学童を設置して頂きたいと思いますが、福祉の予算が少ない為、難しい問題ですね😣 ただ、発達障害は決して暴力を振るう障害ではないので、そのお子さんがなぜそこまで暴力を振るうのか、原因を見つけ取り除ければ良いのですが…。

  • << 129 そのお子さんは、自閉症の子によく見られるすごい才能も持ってるんですよ✨ マラソン大会はいつも断トツの一位✨勉強とかの記憶力も並外れているみたいです✨ 施設でも、そんな才能を上手く伸ばしてあげられないでしょうか… 普通学級で親子であっぷあっぷの状態では、伸ばせるものも伸ばしにくいと思うんですが… でも、今の世の中、やはり障がいを持ってる方達に遠慮があって、被害に遭われてる方も泣き寝入りしている状態です💧 危険さえなければ、私は障がいとか関係なくみんな助け合って補いあって共存していくのが理想だと思っています。 難しいです💧

No.128 09/04/28 20:13
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 127 そのお母さんは、私が働いていた飲食店の他の支店で働いていて、知り合いがその店にいるので情報は私の耳に入ってきます。

そのお母さんは女手一つでそのお子さんともう一人女の子を育て、とても立派な方です。しかもすごくお綺麗な方なので、上司に見初められ、再婚されました☺ですから、生活面では潤っているようですが、やはり、仕事が唯一の息抜きなようで辞めたくないとの事です。
その気持ちはすごくよくわかりますが、普通学級に戻すなら、毎日学校に息子さんの様子をみに来て欲しいと学校側から要請があったようなので、私としては、どうしても普通学級に戻したいなら、仕事は辞めて戴きたいと思ってしまいます💧

それが出来ないなら、施設に入れて、働いて欲しいです。

続く

No.129 09/04/28 20:13
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 127 すごいですね😨うちの子がそこまでする子なら、施設は聞いたことないですが、養護学校に転校させると思います。 夏に3回つねる、引っ掻く、が続き、… そのお子さんは、自閉症の子によく見られるすごい才能も持ってるんですよ✨

マラソン大会はいつも断トツの一位✨勉強とかの記憶力も並外れているみたいです✨

施設でも、そんな才能を上手く伸ばしてあげられないでしょうか…

普通学級で親子であっぷあっぷの状態では、伸ばせるものも伸ばしにくいと思うんですが…

でも、今の世の中、やはり障がいを持ってる方達に遠慮があって、被害に遭われてる方も泣き寝入りしている状態です💧

危険さえなければ、私は障がいとか関係なくみんな助け合って補いあって共存していくのが理想だと思っています。

難しいです💧

  • << 131 そうですか😲 子供なので、施設はないと思いますが、養護学校なら行けます。 そのお子さんの暴力はすごいですね😥 私は障害児の親の会に入ってますが、お友達を引っ掻いて謝りに行ったと言ったら、皆に「引っ掻くの⁉」と引かれました😨 なので、障害児の親同士でも暴力は御法度だし、引かれる行為なのは変わりません💦 とりあえず、私の親の会にひどい暴力を振るうお子さんは居ませんでした。 お母さんが付き添いを前提に普通学級に希望されたのなら、普通はお母さんか、祖父母の方か、お母さんがボランティアさんを探されて付き添いされてますけどね…😥 市によっては普通学級にボランティアさんを学校がつけてくれますが、たいがいは 支援学級に入らないと学校からの支援はありません。 海外のように、発達障害児に通級があったり、特別なコ―ディネ―トの先生が問題の解決策を考えて下さるので安心なのですが…😔 支援法で各学校に1名と決まりましたが、専任でなく、兼任の為、先生の負担が増えただけで、名ばかりとなっています。 続きます

No.130 09/04/28 21:33
♂ママ130 ( 30代 ♀ )

うちの甥っ子は発達障害で、保育園でお友達を叩いてしまったりしますが、その母親である姉は常に周りに気遣い、うちの子が迷惑かけてすみませんっていう言葉を常に忘れないようにしてます。
自分自身が他の子の親の立場なら、そういう時にすみませんっていう態度を取らない親がいたらムカつくと思うから、すみませんっていう一言は絶対忘れないようにしてるって言ってました。

No.131 09/04/28 21:42
♀ママ100 ( ♀ )

>> 129 そのお子さんは、自閉症の子によく見られるすごい才能も持ってるんですよ✨ マラソン大会はいつも断トツの一位✨勉強とかの記憶力も並外れているみ… そうですか😲

子供なので、施設はないと思いますが、養護学校なら行けます。

そのお子さんの暴力はすごいですね😥 私は障害児の親の会に入ってますが、お友達を引っ掻いて謝りに行ったと言ったら、皆に「引っ掻くの⁉」と引かれました😨 なので、障害児の親同士でも暴力は御法度だし、引かれる行為なのは変わりません💦 とりあえず、私の親の会にひどい暴力を振るうお子さんは居ませんでした。

お母さんが付き添いを前提に普通学級に希望されたのなら、普通はお母さんか、祖父母の方か、お母さんがボランティアさんを探されて付き添いされてますけどね…😥
市によっては普通学級にボランティアさんを学校がつけてくれますが、たいがいは 支援学級に入らないと学校からの支援はありません。 海外のように、発達障害児に通級があったり、特別なコ―ディネ―トの先生が問題の解決策を考えて下さるので安心なのですが…😔 支援法で各学校に1名と決まりましたが、専任でなく、兼任の為、先生の負担が増えただけで、名ばかりとなっています。
続きます

No.132 09/04/28 22:00
♀ママ100 ( ♀ )

>> 131 海外では専任の先生方や地域の方で20名位のチ―ムを組み、発達障害児をサポートするシステムらしく、羨ましい限りです😭 せめて支援法の特別コ―ディネ―タ―が専任の先生だったなら、その先生が解決策を考えて下さったことでしょう。 個人の親の立場でそのお母さんに意見するのは難しいですしね💦 ただ、兼任ですが、特別コ―ディネ―タ―❓の先生はいらっしゃるはずですし、家庭訪問の折にでも、担任の先生に相談されてはいかがでしょう❓ 先生がお母さんに付き添いされるか、支援学級に戻るように説得されるかもしれません。ただ、支援学級に移るのは、1年間は無理かもしれません💦

けれど、そのお子さん、新しい家庭にまだ馴染めないとか(自閉症児は新しい環境に弱いので)、お友達とうまく遊べないイライラで暴力を振るうんでしょうか❓😠 せめて原因が分かれば解決策もあるかと思うのですが😥

ただ、発達障害児も普通はそれほど暴力は振るわないので、ちょっと尋常でない感じですね😥

  • << 134 学童に娘が通ってた頃、機嫌がいいと私にも抱き着いたりおぶさったりしていました。ただ、後ろから全速力で走ってきて急におぶさってきたりするので、構えてない私は、その子もろとも激しく倒れる結果になり、とても怖かったです💦 機嫌が悪いと、私の顔を見ただけで『ババァ❗くそババァ❗』と叫んだり😢 こんど、家庭訪問がありますが、まだ何もされていないし、やんわり話し始めても、だんだん無意識に差別的な発言をしてしまったら…と思うとなかなか切り出すのが難しいです💧 何かが起きてからでは遅いですが、理解を示す事が無条件にいい事とされている風潮に一人逆らうのも大変な勇気がいりますよね💦

No.133 09/04/28 23:29
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 132 施設と養護学校と区別がついていなく、知識不足でしたね、ごめんなさい🙇💦

そして、いろいろ教えてくださってありがとうございます🙇

再婚された相手の方は、籍を入れたのは最近ですが、ずっと前から一緒に住まれていて、その子もとても懐いているそうです。

また、信頼してるお母さんや特別学級の先生には甘えて抱き着いたりしています😊

お友達とも特定の子かわかりませんが遊んだりも出来ます。

歯を折られた子は、うちの娘と保育園から一緒でよく知っていますが、とてもおとなしく、気持ちの優しい子です。ですから、なんで殴られたのかがさっぱりわかりません💦


続く

No.134 09/04/28 23:30
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 132 海外では専任の先生方や地域の方で20名位のチ―ムを組み、発達障害児をサポートするシステムらしく、羨ましい限りです😭 せめて支援法の特別コ―… 学童に娘が通ってた頃、機嫌がいいと私にも抱き着いたりおぶさったりしていました。ただ、後ろから全速力で走ってきて急におぶさってきたりするので、構えてない私は、その子もろとも激しく倒れる結果になり、とても怖かったです💦
機嫌が悪いと、私の顔を見ただけで『ババァ❗くそババァ❗』と叫んだり😢

こんど、家庭訪問がありますが、まだ何もされていないし、やんわり話し始めても、だんだん無意識に差別的な発言をしてしまったら…と思うとなかなか切り出すのが難しいです💧
何かが起きてからでは遅いですが、理解を示す事が無条件にいい事とされている風潮に一人逆らうのも大変な勇気がいりますよね💦

No.135 09/04/29 00:37
♀ママ100 ( ♀ )

>> 134 いえいえ🙇
たいした知識もないのでお恥ずかしいです💦

先生も内密にされるでしょうし、そういう風潮があるのかはわかりませんが💦、特に気にされなくてもよいのでは❓😲
お友達が歯を折られたことを話されて、娘は大丈夫なのか不安だ、お母さんに付き添いはして頂けないのでしょうか❓いうことでいいのではないでしょうか❓
なぜ殴られたのか、も聞いてみてもよいかもしれません。お友達のおうちに謝罪された折に、原因などあれば言われてるかもですが…。 誰も見ていなかったのなら、分からないかもですね💦

市によって違いますが、うちでは養護学校か、支援学級か、普通学級か、の判定は教育委員会と面談をして決めます。学校が決める市もあります。普通学級に在籍してよい、と判定されたお子さんなら、知的にはあまり問題がないのでしょうね。
私の知り合いの方は支援学級希望だったのが、普通学級判定で困っていたところ、どなたかが教育委員会に苦情を言われて、すぐに支援学級希望が通り、先生の人員も増えてかえって良かった❓😨みたいなことがありました(^_^;)
なので、父兄の苦情、て大きな力があるかもです。

続きます

No.136 09/04/29 00:50
♀ママ100 ( ♀ )

>> 135 うちの地域では、発達障害児が増えて、養護学校はいっぱい、支援学級もいっぱい、といった感じで、流れ的には普通学級でボランティアさんをつける、という方向かもしれません…。
昔は発達障害、という判定がなかったので、養護学校や支援学級には知的に問題がなく数が多い発達障害児の受け皿がないのでしょうね。
うちの支援学級も先生が一人なので、てんてこまいで、とても知的に問題のない子供の通級など無理な状態で、普通学級でまともな授業を受ける方がよほどよい、といった感じです💦

ただ、子供の少ない地域だと、受け皿はまだあるかもしれません。
ただ、養護学校や支援学級は、知的に重い子供にはよいですが、知的に問題のないお子さんの場合、満足な授業が受けられるか疑問だったりするので、普通学級希望の方が多いのかもしれません。 予算のない中、発達障害児支援はまだまだ手探り状態、といったところなのでしょうね💦💦

あまりお役に立てずスミマセン💦 苦情までいかずとも、相談位はされたらいいと思いますよ😃 では、おやすみなさい🙇 失礼致します🙇

No.137 09/04/29 03:42
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 136 そうですね💡
今その子がどんな状態なのかあまり娘に聞けませんし、家庭訪問で様子を聞くような感じで話してみようかと思います😊

ありがとうございました🙇


余談ですが…
学童の役員で、障がいのあるお子さんを持つ(ダウン症)お母さん二人とお付き合いさせていただきましたが、ホントに二人とも明るくて活動的なお母さん✨
ところが、一年間の役員も終わり、打ち上げの飲み会をした時、そのお母さん達が、ふとお子さんの話しをされはじめて、その目からは涙が溢れて…
決して辛いとかの愚痴ではないんですが、普段の笑顔に隠された苦労と、お子さんの成長の喜び、愛情がすごく伝わってきて、気がついたら全員が泣いていました。
同じ親として見習うべき事がたくさんあるなと、考えさせられました。
あなた様も、きっと普段気を張り詰めながらもたくさんの愛情を注いで一生懸命頑張っておられると思います。

お身体を壊さぬようにしてください✨これからもお互い頑張っていきましょう✨

  • << 152 今日は朝からずっとご近所の方々とBBQしてました💦 遅くなってすみませんが、暖かいお言葉ありがとうございました🙇✨✨ 嬉しかったです☺ 噂話でも出ましたが、障害あるなしに関わらず、問題のある子供は噂になりますよね💦💦 健常児の親にも、障害児の親にも、常識のある人、非常識な人がいて、非常識な人は噂になりますしね😥 などなど、今日ご近所の方と話してて思いました💦 もうすぐ家庭訪問ですし、頑張って下さいね😃

No.138 09/04/29 03:53
ベテラン主婦138 

自閉症について詳細な事は知りません。同じ子供なのですから、余りあまる行動と、危害といえるものを見逃してあるのなら、私は先生の怠慢だと考えます。他の子供たちに無理な忍耐させてるだけです。先生が一番楽な、障害児だから仕方ないのよのスタンスをとってるとしか?思えません。まずは先生の考えをきいてみて。その子がいるから、他の子が行きたくないでは、いい方向とは思えません。又その子のお母さんも、あなた方の子供と違うのだからーの思いが強いのでは?どう考えても主さんの記述内容読むかぎり、その光景は、おかしいのでは?遊んでほしいのね。ぐらいの感覚で先生も親も自己満足に浸り、周りの方々の気持ちが読めてないのでは?まず、先生に問題提起してみてくたまさい。皆交えて話し合いをすすめます。

  • << 141 その通りかもしれません💧 その、歯を折られた子のお母さんは事を大きくしないで我慢されました。でも、私は母親に言われた通りに殴られっぱなしになったその子の気持ちを考えると、何故母親としてもっと立ち向かわなかったのか疑問が残りました。 私は、その自閉症の子のお母さんが事件の当日、職場に学校から電話が掛かってきて血相を変えて学校へ向かった事、それによっていよいよ年内で大好きな仕事を辞めなくては…(事件は確か五月位に起きたのに、何故年内なのか疑問ですが)と悩まれていた事を同じ職場の知り合いから聞いていたので、それをその被害にあった子のお母さんに伝えたら、逆に同情してしまい、被害者側から『気にしないで』と電話を入れてしまったそうです💧 ところが、あまりのあっけらかんとした態度に拍子抜けし、少し怒りが込み上げたと言っていました💧 続く
  • << 142 なんか、それまで私も、子供さんが問題を起こす度にその方が涙しているのを目撃したりしていたので同情の気持ちがありましたが、度重なる暴力があるにもかかわらず普通学級に戻した事実、結果大変な怪我をさせてしまった事実を考えると、その方の『障がいがあるから仕方ないでしょ。』という甘えがあるように思えてなりません。 そして…年内に辞めると言って悩まれていたにもかかわらず、いまだに働いていらっしゃるようです💧 朝だけは、様子見で付き添われてるようですが、朝だけ監視してもらってもこちら側からしたら困ります💧大人の目がない時に事件は起こりますから…

No.139 09/04/29 04:02
♂ママ130 ( 30代 ♀ )

過去のレス見たら、すごい暴力ふるう子もいるみたいですね?
うちの甥っ子も発達障害ですが、そこまで暴力ふるうのは、障害以外に原因があると思います。
何か受け入れきれない現実に対してパニック状態になると、わけがわからなくなってしまって結果的に側にいるお友達を叩いてしまう事もありますが。
でも年長にもなったら、しっかり言い聞かせれば理解するし、反省してごめんなさいも言えます。
障害だから仕方ないなんて、差別と同じですよね。
ちゃんとした躾や教育を受ければ、障害があっても成人して就職して真面目に働いてる方もいますし。
将来まで見据えてしっかり躾をするのは親の責任。
親の家族や友人は、親の精神面をサポートする。
親が精神的に安定してれば、子供に対して穏やかに接する事が出来るので、子供も精神的に安定し、自然と問題行動は起こさなくなってきます。
障害の子供でも、そうじゃない子供でも、そこは同じです。
そのお子さんの親は、子供の障害について正しい理解をしてないのでは…😞
保育園で保護者同士の話し合いをして、正しく理解しあえればいいですね✨

No.140 09/04/29 04:23
♀ママ107 ( ♀ )

>> 139 障害以外の理由なんてあるんでしょうか?
その凶暴性がその子の障害の特徴なんじゃないんですか?
仮に理由があったとしても周りの子供達が我慢させられることは納得できません。

  • << 146 私が言いたかったのは、周りの環境や対応によって、いい子にも悪い子にもなりうるという意味です。 子供は周りの大人のする事をよく見てます。 障害だから仕方ないなんて、親や先生が見逃しているとエスカレートしますが、ちゃんと言い聞かせて理解させてあげればやめようと努力します。 周りの子供たちが我慢して、障害の子供は野放し状態なんて、私だって納得いかないですよ。 凶暴になってしまうのは、障害の子供が悪いわけではなく、周りの環境や対応に原因があるように思います。

No.141 09/04/29 04:24
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 138 自閉症について詳細な事は知りません。同じ子供なのですから、余りあまる行動と、危害といえるものを見逃してあるのなら、私は先生の怠慢だと考えます… その通りかもしれません💧

その、歯を折られた子のお母さんは事を大きくしないで我慢されました。でも、私は母親に言われた通りに殴られっぱなしになったその子の気持ちを考えると、何故母親としてもっと立ち向かわなかったのか疑問が残りました。

私は、その自閉症の子のお母さんが事件の当日、職場に学校から電話が掛かってきて血相を変えて学校へ向かった事、それによっていよいよ年内で大好きな仕事を辞めなくては…(事件は確か五月位に起きたのに、何故年内なのか疑問ですが)と悩まれていた事を同じ職場の知り合いから聞いていたので、それをその被害にあった子のお母さんに伝えたら、逆に同情してしまい、被害者側から『気にしないで』と電話を入れてしまったそうです💧
ところが、あまりのあっけらかんとした態度に拍子抜けし、少し怒りが込み上げたと言っていました💧

続く

No.142 09/04/29 04:25
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 138 自閉症について詳細な事は知りません。同じ子供なのですから、余りあまる行動と、危害といえるものを見逃してあるのなら、私は先生の怠慢だと考えます… なんか、それまで私も、子供さんが問題を起こす度にその方が涙しているのを目撃したりしていたので同情の気持ちがありましたが、度重なる暴力があるにもかかわらず普通学級に戻した事実、結果大変な怪我をさせてしまった事実を考えると、その方の『障がいがあるから仕方ないでしょ。』という甘えがあるように思えてなりません。

そして…年内に辞めると言って悩まれていたにもかかわらず、いまだに働いていらっしゃるようです💧
朝だけは、様子見で付き添われてるようですが、朝だけ監視してもらってもこちら側からしたら困ります💧大人の目がない時に事件は起こりますから…

No.143 09/04/29 04:33
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

あ、それと…

念のために言っておきますが、私は主さんではありません…なんか誤解されているかな❓と思いまして…💦

主さんへレスした事に、思いがけず他の方から返事をもらい、占領してしまうような形になってしまい、主さん、申し訳ありません🙇💦

でも、主さんの疑問に関係する事だと思われますので、許していただけますか💦❓

No.144 09/04/29 05:13
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 143
よくよく読み返したら、みなさん誤解されてないですね💦

なんかごちゃごちゃになっちゃいました🔥

すみません🙇

No.145 09/04/29 10:20
匿名さん27 

>> 144 お気持ちはわかりますが、貴方様のスレではないので、自身の経験を長々と書き連ね、主様のスレ内容からそれていってしまうようならばあまり感心しませんね。

主様、横レスすみませんでした🙇

  • << 147 そうですか❓ 横道にそれてはいないと思いますが…。 主さんにとっては、自分だけじゃなく、例として、他の人も同じような体験をしていて、どのような状況なのかおおいに関係があり、関心があると思うのですが…。 主さんが迷惑と言われるのなら謝りますが、何故、主さんでないあなたに言われなくてはならないんでしょう💧❓ このやり取りこそこのスレを乱してますね💦主さんごめんなさい🙇

No.146 09/04/29 10:22
♂ママ130 ( 30代 ♀ )

>> 140 障害以外の理由なんてあるんでしょうか? その凶暴性がその子の障害の特徴なんじゃないんですか? 仮に理由があったとしても周りの子供達が我慢させ… 私が言いたかったのは、周りの環境や対応によって、いい子にも悪い子にもなりうるという意味です。
子供は周りの大人のする事をよく見てます。
障害だから仕方ないなんて、親や先生が見逃しているとエスカレートしますが、ちゃんと言い聞かせて理解させてあげればやめようと努力します。

周りの子供たちが我慢して、障害の子供は野放し状態なんて、私だって納得いかないですよ。
凶暴になってしまうのは、障害の子供が悪いわけではなく、周りの環境や対応に原因があるように思います。

No.147 09/04/29 12:38
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 145 お気持ちはわかりますが、貴方様のスレではないので、自身の経験を長々と書き連ね、主様のスレ内容からそれていってしまうようならばあまり感心しませ… そうですか❓
横道にそれてはいないと思いますが…。
主さんにとっては、自分だけじゃなく、例として、他の人も同じような体験をしていて、どのような状況なのかおおいに関係があり、関心があると思うのですが…。

主さんが迷惑と言われるのなら謝りますが、何故、主さんでないあなたに言われなくてはならないんでしょう💧❓

このやり取りこそこのスレを乱してますね💦主さんごめんなさい🙇

No.148 09/04/29 13:40
匿名さん27 

>> 147 でしたら、もう少し簡潔に書かれた方がわかりやすいです。
主さんは「お子様が障害児に暴力を受けてるのを我慢してる事に対し、障害児ならば何をしてもいいのか?」を疑問に思っていますので、貴方の体験談が主さんのケースにあてはまるかわからなくありませんか?

貴方の体験談を長々と書くのではなく、主さんのケースについての貴方の考えのみを、もっと簡潔にレスする方がよいのでは?と感じました。
レスの中には、123さんが御自身でスレ立てしたら?と思う部分もありましたので…

もう123さんに対するレスは、これで最後にさせて下さいね。
主さん、再びスレ内容と関係ないレスごめんなさい…

No.149 09/04/29 15:58
♀ママ123 ( 40代 ♀ )

>> 148 ですから、あなたにレスをしてるわけではないので、あなたの価値観から物を言わないでください💧

これでは、簡潔に書けない人は恐くてレス出来なくなりますね💧

主さんを叩いているわけでもなく、参考になると思って体験談を一生懸命書いたのに…😢


それに横レスが悪いと思われるなら、わざわざ出てこなくても😥


もう来ません💧

主さん、最後に…
私も頑張りますので主さんも頑張ってくださいね💦

  • << 156 あの私はとても参考になりましたよ
  • << 160 ありがとうございます💦 主さんにとって、色んなケースを聞いたりする事も大事かな…と思い、詳しく書かせてもらいましたが、そうすると、それに対するお返事が他の方から頂けたりするので、どうしてもやり取りが続いてしまいますよね💦 でも、そのやり取りも主さんにとって決して無駄にはならないと私は思うのですが…💧 情報や体験談を交わすことで主さんの解決へのヒントもあるかもしれないし。 でも、色んな方がいらっしゃるのでレスも難しいですね… 本当は主さんが途中で顔を出して頂けたら流れもスムーズになったんでしょうけど💦 あなた様の言葉で救われました😊ありがとうございます🙇

No.150 09/04/29 19:22
♀ママ150 ( ♀ )

横レス失礼します。

私もありました💨
主さんと同じような思いが。

出掛け先の公園で遊んでたら、やたらと娘(1歳7ヶ月)にちょっかいかけてくる男の子(中学生位)が居て、無言だったので『ん?』とは思いつつ気持ち悪かったので、男の子から離れました。

したら、また男の子がうちの娘に近づいてきて、抱っこしてました。知的障害者かなと気づき、可愛がってくれるならと少し様子見てたら勃起してました💨

健常者なら犯罪手前ですよ。でも、障害者だから仕方ない…怒り抑え、娘を抱きかかえ逃げました。

でも本音ぶん殴りたかったですよ💨💨

親御さんが居なかったからアレだけど、これで親御さんが近くに居ながら何も注意しないならブチ切れもんです💨

障害者等は犯罪犯しても『障害者だから仕方ない』で済んでしまいますが、被害にあった(うちの子は下手すりゃ被害に合う一歩手前)側としては許せませんね💨

主さんの場合とは全く違いますが、気持ちは同じようなものです💨

障害故に躾云々の話なので、親御さんの育て方がどうのと言いたい訳ではないですが…

とにかく腹立ちますね💨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧