注目の話題
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
連れ子が嫌いと言われた

オウム返しは……

レス34 HIT数 48712 あ+ あ-

プレママ( 20代 ♀ )
10/09/15 11:50(更新日時)

二歳九ヶ月の娘のことで悩んでます


オウム返しをするこは自閉症と
ネットでみるとどこを見ても書いてあり
うちの子もやはり
自閉症なんでしょうか…

健常児はやはりオウム返しは
しないのがふつうなんでしょうか…


かなり悩んでいるので
辛口などのコメントはお断りします💧

自閉症に詳しい方のコメントおまちしてます😣よろしくお願いします😢

No.1143269 09/10/14 13:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/14 13:26
♂ママ1 

今5才になったウチの長男ですが、3才過ぎても言葉があまり出ずおうむ返しもありました。
小児科の先生から勧められて“療育センター”に通い色々と遊びの中でテストをしました。

結果は成長の個人差の範囲内ということで今はもう通っていません。幼稚園も年少さんから行っています。

おうむ返し=自閉症というわけでは無いのかも知れませんが‥‥自閉症も幅が広いらしいです。
ウチの子は落ち着きもなく私自身も気になってたので療育センターに行って色々教えてもらってよかったと思ってます。

主さんも気になるようなら行ってみても良いかも知れませんよ💡

  • << 6 1⃣さんありがとうございます✨ 1⃣さんのお子様は自閉症や発達障害ではなかったのですね😌 療育センターとは初めて聞きました どうやっていけばよいのでしょうか⁉ 市役所に問い合わせとかするのですか⁉ 療育センターとはどういったとこなんでしょうか⁉ 全くわからないので もしよかったら教えてください😢

No.2 09/10/14 13:45
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

1さんのおっしゃる通り、オウム返し=自閉症ではありません💡
自閉症の子の特徴として、オウム返しをする・笑わない・目が合わない・こだわりがある などがありますが、2歳9ヶ月だとまだ判断するには早いという事になる可能性も…
ちなみにうちの息子は2歳10ヶ月ですが、言葉を覚えているような感じで、結構聞き返してきますよ。オウム返しとはちょっと違うかもしれませんが💦

  • << 7 ②さんありがとうございます✨ ②さんのお子様は二歳十ヶ月なんですね✨うちのことほとんど同じ月齢ですね😌 お子様は聞き返してくるかんじなんですね😄可愛らしいなとおもいながらレス読ませてもらいました✨ うちの娘は全てがオウム返しではないんですが……😞 わたしがゆったことをそのまま返してきたりすることが結構あるんで…😞 そのたびに、どう子供に教えたらいいのかや、オウム返しするって、もしかして何か障害があるんじゃないかと本当に悩んでます…😢 ②さんのお子様は3語文などはかなり話したりしますか⁉

No.3 09/10/14 14:11
♂ママ3 ( ♀ )

自閉症の方達と関わる仕事をしてました。

まだ、言葉を覚える段階なので普通にある事だと思いますよ😊

その他で気になる事がなければ大丈夫だと思います☺

ちょっと心配になってネットで調べると不安要素ばかりが出てきますよね😢
不安な気持ちわかります😔

  • << 8 3さんありがとうございます✨ 不安な気持ちわかりますよっ の言葉がとても嬉しかったです😢 自閉症の方と関わる仕事をされてたんですね✨。 オウム返しは言葉を覚える段階で多少はあるということですか⁉ 質問なんですが何歳頃までオウム返しがあると自閉症や障害の可能性があるのでしょうか⁉

No.4 09/10/14 14:27
♂ママ3 ( ♀ )

>> 3 補足です。

オウム返しって自閉症の方だけではなく、発達障害の方でよく見られます。
ただオウム返しを繰り返す感じの障害の方はある程度、障害レベルの重い方が多かったと思います。
オウム返しが自閉症の方の大きな特徴とは認識してません。
親御さんからお話を伺うとコミュニケーション面や遊び方が違うとよく聞きます。又、言語の遅れですね
後は、いわゆる「こだわり」ですね☺でも、これについても💦赤ちゃんの動きって結構当てはまっちゃったりもするんです💧

一点だけでなく、総合的にみての判断が必要なのかなって思いますよ☺

No.5 09/10/14 17:32
専業主婦5 

自閉症の特徴とあげられているものは、幼児期に成長過程の段階で見られるものも多いです。
・オウム返し
・手をヒラヒラさせる
・クルクルまわる
・つま先立ちをする
…などなど。
これらの行動があったとしてもイコール自閉症ではなく、成長の段階で通る道や遊びだったりします。問題はこれが3~4歳以上になっても続いて治まらない場合です。
また、自閉症の特徴にあるものがあるからといって、その他の要素(多動・パニック・コダワリ・自傷行為などの問題行動)などが重なってなければ今の段階(二歳九ヶ月)では問題無いと思います。

とは言っても、実際お子さんを見ていませんし、ここだけの話なので断定はできません。もし心配のようであれば、小児科や保健センターで相談してみて下さい。

  • << 9 ⑤さんありがとうございます✨ 多動・パニック・こだわりとは どれくらいのことを言うんでしょうか… 二歳代はやっぱり子供もそれなりにヤンチャ、活発になってきますし…… パニックとはどんなことを言うのでしょうか⁉ うちのこは 人見知りで泣いたりするんです… 人見知りと姑を異常に嫌ってます ワケあって今までほとんどあったことがなく、最近になりようやく姑と娘は会った形になりますが… だからおばあちゃんとゆうよりかは知らない人って感じだとおもうんですが😞 怖い怖いといって 私に抱っこして❗と言ってギャァ②泣いてます😢 子供に対しては人見知りはなく ニコニコして輪に入って遊んでます

No.6 09/10/14 23:28
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 今5才になったウチの長男ですが、3才過ぎても言葉があまり出ずおうむ返しもありました。 小児科の先生から勧められて“療育センター”に通い色々と… 1⃣さんありがとうございます✨
1⃣さんのお子様は自閉症や発達障害ではなかったのですね😌

療育センターとは初めて聞きました

どうやっていけばよいのでしょうか⁉
市役所に問い合わせとかするのですか⁉

療育センターとはどういったとこなんでしょうか⁉

全くわからないので
もしよかったら教えてください😢

No.7 09/10/14 23:37
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 1さんのおっしゃる通り、オウム返し=自閉症ではありません💡 自閉症の子の特徴として、オウム返しをする・笑わない・目が合わない・こだわりがある… ②さんありがとうございます✨

②さんのお子様は二歳十ヶ月なんですね✨うちのことほとんど同じ月齢ですね😌

お子様は聞き返してくるかんじなんですね😄可愛らしいなとおもいながらレス読ませてもらいました✨

うちの娘は全てがオウム返しではないんですが……😞
わたしがゆったことをそのまま返してきたりすることが結構あるんで…😞

そのたびに、どう子供に教えたらいいのかや、オウム返しするって、もしかして何か障害があるんじゃないかと本当に悩んでます…😢

②さんのお子様は3語文などはかなり話したりしますか⁉

No.8 09/10/14 23:43
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 自閉症の方達と関わる仕事をしてました。 まだ、言葉を覚える段階なので普通にある事だと思いますよ😊 その他で気になる事がなければ大丈夫だと… 3さんありがとうございます✨

不安な気持ちわかりますよっ
の言葉がとても嬉しかったです😢
自閉症の方と関わる仕事をされてたんですね✨。
オウム返しは言葉を覚える段階で多少はあるということですか⁉
質問なんですが何歳頃までオウム返しがあると自閉症や障害の可能性があるのでしょうか⁉

  • << 10 私も、主さんと同じように😠我が子の事となると、てんで駄目で💦心配ばかりです。しかも、ネットで調べると不安要素ばかりですもんね(笑) 私は、小学生~成人の重度の方がメインだったので、何歳までとは難しいところですが💦🙇 ただ、親御さんの話しを聞いててよく耳にするのが、「まま」等言えてたのが一度後退したという話しでした。又、言葉の教室にも通っていたという方が大半でしたょ。 娘さんのご様子だと☺多分、自閉症などではないと思いますよ。 自閉症のお子さんは、集団で遊んだり行動したりが苦手なのでお友達と遊ぶ等はなかなか難しいと思います。 オウム返しをしながら言葉を溜め込んでいってるんだと思いますょ。私の友達の子どもも2才すぎですが、たまにオウム返しありますよ☺ その子は、言葉が早い方で3語文ほど喋りますますが、ペラペラ喋り出す前の段階の時がオウム返し多かったと思います。

No.9 09/10/14 23:54
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 自閉症の特徴とあげられているものは、幼児期に成長過程の段階で見られるものも多いです。 ・オウム返し ・手をヒラヒラさせる ・クルクルまわる … ⑤さんありがとうございます✨

多動・パニック・こだわりとは
どれくらいのことを言うんでしょうか…

二歳代はやっぱり子供もそれなりにヤンチャ、活発になってきますし……

パニックとはどんなことを言うのでしょうか⁉

うちのこは
人見知りで泣いたりするんです…
人見知りと姑を異常に嫌ってます
ワケあって今までほとんどあったことがなく、最近になりようやく姑と娘は会った形になりますが…
だからおばあちゃんとゆうよりかは知らない人って感じだとおもうんですが😞

怖い怖いといって
私に抱っこして❗と言ってギャァ②泣いてます😢

子供に対しては人見知りはなく
ニコニコして輪に入って遊んでます

No.10 09/10/15 07:25
♂ママ3 ( ♀ )

>> 8 3さんありがとうございます✨ 不安な気持ちわかりますよっ の言葉がとても嬉しかったです😢 自閉症の方と関わる仕事をされてたんですね✨。 オ… 私も、主さんと同じように😠我が子の事となると、てんで駄目で💦心配ばかりです。しかも、ネットで調べると不安要素ばかりですもんね(笑)

私は、小学生~成人の重度の方がメインだったので、何歳までとは難しいところですが💦🙇
ただ、親御さんの話しを聞いててよく耳にするのが、「まま」等言えてたのが一度後退したという話しでした。又、言葉の教室にも通っていたという方が大半でしたょ。

娘さんのご様子だと☺多分、自閉症などではないと思いますよ。
自閉症のお子さんは、集団で遊んだり行動したりが苦手なのでお友達と遊ぶ等はなかなか難しいと思います。

オウム返しをしながら言葉を溜め込んでいってるんだと思いますょ。私の友達の子どもも2才すぎですが、たまにオウム返しありますよ☺
その子は、言葉が早い方で3語文ほど喋りますますが、ペラペラ喋り出す前の段階の時がオウム返し多かったと思います。

No.11 09/10/16 09:06
専業主婦5 

多動…よく動き回り落ち着きが無く、興味のある事は何が何でも行動することが多く、危険なことで「だめ!」と声をかけても行動が止まらない。皆と一緒に落ち着いて遊んだり集団行動がなかなかできない。

パニック…小さい時は癇癪のように感じますが、何か気に入らなかったりストレスなどから、泣き叫んだり暴れたりする。本人は周りの状況が見えなくなり、なだめたり注意しても治まらず引きずる。

コダワリ…本人が思ったら、どんなに怒っても阻止してもそれをやらないと気が済まず貫く。やってはいけないことと本人が判ったとしても、それをやらないと気がすまない。また、同じ物や同じことを繰り返し、そうしなければ不機嫌になるり、パニックにつながることもある。

幼児期はやんちゃで大人の言う事をききませんが、その行動が普通ではない状況です。例えば、ダダをこねたり気に入らないことで泣き叫んだ時、注意したりなだめてもいつまでも引きずり治まらず、他の行動・次の行動に支障をきたす場合…でしょうか。
基本的に、自閉症はコミュニケーション障害です。


気になるなら専門の方に相談して下さい。

No.12 09/10/16 13:51
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 5番さん細かく丁寧におしえてくださってありがとうございます✨とてもわかりやすく参考になりました


多動は娘には多分あてはまらないとおもいます💨デパートなどいっても手を繋いであるいてくれるし
たまにオモチャコーナーなどいくと
帰りたがらず遊びたいとダダこねて大泣きはするかんじですが
泣きやむ感じです。危ない‼ってときは私が注意すればやめてくれます💦

コダワリは特におかしいなとか思うほどのことはないようです

パニックについては前にも書きましたが
姑(義母)のことを見ると大泣きして
私に飛びついて怖い怖いといいダメです💧💧
姑がいなくなればすぐに泣き止みます💨

こーゆーのはパニックに入るんでしょうか⁉
娘いわく、怖いよーおばけ💨とかいってたのでお化けに見えるのかなと😢😫

まだ数回しか姑には会ったことないです💧
もし障害などあればやはり3歳健診で
引っかかりますか?

No.13 09/10/16 22:48
専業主婦5 

>> 12 お嬢さんの場合、義母様のことに限って…たぶん恐い何かを思い出すものをお祖母ちゃんに感じていて、まだ数回しか会っていないため慣れていないだけ…小さな子で「メガネをかけている人」「男の人」など、特定の人にだけ人見知りをする場合がありますがその範囲ではないですか?

お祖母ちゃんが居なくなればすぐに泣き止む…程度であればパニックとは言えないと思います。原因が無くなって治まる程度のものなら問題ないように思います。
パニックの場合、原因がなくなった程度では治まらず、自分を見失い泣き叫んだり暴れたりして、周りの人間が何をしようと治まらない。その子によって程度は違いますが…パニックとはそんな生易しいものではありません。


3歳健診などで障害が判る場合も有りますが、軽度の知的や発達障害の場合は小~中学校で診断される場合もあります。
この場合は、普通に会話も生活もできるため、親が気付かず診察が遅れてしまう場合と、ちょっと変っていても個性であって障害ではないと認めない場合があると思います。

取りあえず、定期健診の時には気になる点・心配な点を伝え、相談するようにして下さい。

No.14 09/10/16 23:10
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 ⑤番さんありがとうございます✨

姑とは数回くらいしかあったことはなく

しかもあうたびに泣くので

一度あってからは期間があいて
会う感じなんです…

しばらくは
あわせないほうが娘のためにはいいんでしょうか⁉

それとも「怖いよぉ😢😫」を
克服させるために

期間をあけず

頻繁に会わせるべきなのでしょうか⁉

何度も質問してしまい本当にすみません😣

  • << 16 そうですね…。 慣れないからと言って避けるよりは、写真などを見せて「どうして恐いの?この人はお父さんのお母さんだよ。お父さんの大好きな人だから優しいよ」などと、お祖母ちゃんに会う前や会った後などに話をしてあげた上で、時々会わせてあげて、義母様とも相談してお嬢様の好きなことを一緒にしたりして、恐いイメージよりも「優しくて楽しいお祖母ちゃん」というイメージを少しづつでも作って行ってあげることが大事だと思います。 息子は重度の知的障害を伴う自閉症で、いろんなことが判ら無い上、新しいこと・突然の予定変更・苦手なこと…などはその度に荒れたり不機嫌になって泣いたり暴れたり…とても大変でした。 でもそこで「可哀想だから…」とそれらのことに蓋をしてしまったら世界はそこまでで終わってしまい、いつまでも狭い空間でしか生きて行かれません。 何年も大変でしたが、今ではそれぞれ自分なりに対応できるようになっています。 お子さんの世界を広げてあげて下さい。

No.15 09/10/17 00:07
♂♀ママ15 ( ♀ )

特性は小さなお子さんは誰でも行動し、一時的なものです。

主さん、心配しすぎではありませんか?
姑さんについても、人見知りが出来るようになったなんて、成長しましたね。

いろんな事が気になって意気消沈していては、今しか見られないお子さんの成長を見逃してしまいますよ。
力を抜いて、もっとゆったりとした気持ちでお子さんに関わってあげて下さい。

気になる事は1人で悩まず、保健師さんや小児科へ何でも相談して下さい。

子育てセンターやサークルへ出かけ、いろんなお子さんやママさんと関わってみてはいかがですか?
いろんなお友達に触れ切磋琢磨するので、親子共に成長出来ますよ。

No.16 09/10/17 07:48
専業主婦5 

>> 14 ⑤番さんありがとうございます✨ 姑とは数回くらいしかあったことはなく しかもあうたびに泣くので 一度あってからは期間があいて 会う感じ… そうですね…。
慣れないからと言って避けるよりは、写真などを見せて「どうして恐いの?この人はお父さんのお母さんだよ。お父さんの大好きな人だから優しいよ」などと、お祖母ちゃんに会う前や会った後などに話をしてあげた上で、時々会わせてあげて、義母様とも相談してお嬢様の好きなことを一緒にしたりして、恐いイメージよりも「優しくて楽しいお祖母ちゃん」というイメージを少しづつでも作って行ってあげることが大事だと思います。

息子は重度の知的障害を伴う自閉症で、いろんなことが判ら無い上、新しいこと・突然の予定変更・苦手なこと…などはその度に荒れたり不機嫌になって泣いたり暴れたり…とても大変でした。
でもそこで「可哀想だから…」とそれらのことに蓋をしてしまったら世界はそこまでで終わってしまい、いつまでも狭い空間でしか生きて行かれません。
何年も大変でしたが、今ではそれぞれ自分なりに対応できるようになっています。

お子さんの世界を広げてあげて下さい。

  • << 24 5ばんさんの言うとおり 写真をみせて怖くないよといいきかせてみました😄 すると今では自分から おばーちゃんの写真みして‼ とか おばーちゃんの写真みる‼ってゆって みたらニコニコしてきました まだ実際あってはいないですが 前よりも泣かずにいれたら成長😄だとおもいます☀焦らずゆっくり逢わせてそのうち慣れてくれたらなっておもいます😄✨ 怖がるからと避けずにドンドン 姑に逢わせてみますね😄 ありがとうございます✨

No.17 09/10/17 11:53
匿名さん17 

はじめまして!2歳7ヶ月のママしています。うちの子供もオウム返しが多くて気になっていました。今はありませんが、裏バイバイもあったので、とにかく保険センターに電話で相談したら「気になる事は、早めに解決した方が良い」という話しになり、保険センターで月1でやっている発達クリニックに相談しました。神経科専門の小児科医師、臨床心理士、児童相談場の主任、子供発達センターの臨床心理士、保健師の5人での診断でした。回答は「言葉の使い方に偏りがあるので、言語療法を受けてみるのも一つの手段」でした。障害の可能性などは言われませんでした。まだまだ片言半分、2語半分でしかお喋り出来ないので、3歳過ぎまで様子を見ようかとも思いましたが、本人が幼稚園入学を熱望しているので、お友達とお話しが出来るようにと、今月末初めて行ってみる事にしました。診断してくださった小児科医師が言っていましたが「小さな子供は、オオム返しをしながら口を実際に動かしてみて、言葉を覚える子供も沢山いますよ」と言ってました。児童館に来ている同じ二歳児のお母さんに聞いてみると、実はオオム返しする子供さんて、多いですよ。

  • << 21 17ばんさんありがとうございます✨ 裏バイバイとは確か手を自分側にむけてふるんですよね。 小児科医の先生のお話、すごくためになりました😄 17さんのお子さんも幼稚園に行きだしたら 言葉などもグーンと伸びそうですよね😄 うちのこも年少さんから幼稚園に通わせるつもりです✨ 育児は色々と大変だったり悩んだりありますよね😣

No.18 09/10/20 01:06
♂♀ママ18 ( ♀ )

オウム返しについてですが、健常の子がやるオウム返しと自閉症の子がやるオウム返しは違うと思います。
広汎性発達障害と診断されているウチの娘の場合、特に質問系の会話でオウム返しがひどかったです。

私「何食べたい?」娘「何食べたい?」
私「どこに行きたい?」「どこに行きたい?」
私「〇〇(娘)ちゃん何才だっけ?」娘「何才だっけ?」
…こんな感じでした。

自閉症はコミュニケーションの障害と書かれていた方がいましたが、本当に会話にならなかったです。
言葉の教室に通ったり、本人の成長もあって、5才辺りでやっと上記のような質問にも答えられるようになりましたが。

もうすぐ3才児健診があると思いますが、その時に相談してみてはいかがでしょうか。

  • << 22 18さんありがとうございます✨✨ オウム返しはうちのこはするんで 3歳検診ではいちお聞いてみたいとおもいます😣😣 そのうちオウム返しもなくなればいいんですが 最近ではコレナァニ😄⁉とよく聞いてくるので🌕🌕だよーみたく教えると 🌕🌕‼みたく覚えていってる感じです

No.19 09/10/20 02:08
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

幼なじみの友達も、四歳の女の子が発達の遅れに悩んでます。
将来どうなるのか?結婚出来るのか?
など、毎日辛そうで。。
これからどうなるんでしょうか。お薬で治るんですか?治る確率は何%なんでしょうか。
一緒に遊びに行った時も、会話になりませんでした。主さんと同じオウム返しもありました。

  • << 23 レスありがとうございます✨ わたしはあまり詳しくはないですが 四歳のお子様が発達のおくれやオウム返しなんですよね… もしも障害があったなら薬ではなおらないとは思いますよ😞 3歳検診では何も言われなかったのでしょうか⁉

No.20 09/10/20 05:29
♂♀ママ15 ( ♀ )

>> 19 19番さん


お友達は発達相談は受けられたのですか?
まだの場合はまず発達相談を受け、疑いがあるのかどうかの確認が必要です。

発達相談を受け、疑いが濃厚な場合は、主治医の先生や障害者支援センターや発達障害支援センター等の関係機関へ困っている事を何でも相談して下さい。

発達障害はお薬では治りません。
多動や睡眠障害が酷いようだとお薬で緩和させたりして上手くお薬を利用されたら良いと思います。
多動は高学年位に成長すると今よりは幾分落ち着いて来ます。

言葉について、言葉の教室やリハビリの言語療法が必要だと思います。主治医に相談して下さい。
健常なお子さんのオウム返しは一時期のみです。
自閉症等の場合は、何ヶ月も何年も続いていると思います。
でもオウム返しからも言葉を学んでいるので、大変だと思いますが続けてあげて下さい。
視覚での記憶力が良いので、オウム返しや言葉を教える時にその物やイラストや写真を見せながら言葉を教えていくと覚えやすいと思います。1つの物≠その名前 が合致していない場合が多いので、視覚から働きかけると良いですよ。
結婚は成長してみないと分かりません。
一般の企業での就職が難しいと結婚は...。

No.21 09/10/20 18:34
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 はじめまして!2歳7ヶ月のママしています。うちの子供もオウム返しが多くて気になっていました。今はありませんが、裏バイバイもあったので、とにか… 17ばんさんありがとうございます✨
裏バイバイとは確か手を自分側にむけてふるんですよね。
小児科医の先生のお話、すごくためになりました😄
17さんのお子さんも幼稚園に行きだしたら
言葉などもグーンと伸びそうですよね😄

うちのこも年少さんから幼稚園に通わせるつもりです✨
育児は色々と大変だったり悩んだりありますよね😣

  • << 25 再レスです。うちの子供は1歳10ヵ月から2語が始まり、2歳1ヶ月くらいから言葉がどっと出たのですが、出れば出る程オウム返し???と疑問に思い、予約がいっぱいだったりでやっと今月初の発達センター訪問となりました。しかもたったの40分です。もし不安があるならば早めが良いですよ。うちも今のブームが「これなぁに?」で、オウム返ししながら覚えているらしく、言えるものの数はかなり多いです。知育絵本だけでも3冊クリアし、五十音も全部指差しして言えます。でも普段の会話中の理解力に疑問があるので、とにかく行ってみます。うちは親以上の年代の方には人見知りして、私の後ろに逃げてしまったり、部屋の隅に行って固まってしまいます。でも何度か会っているうちに慣れましたよ。お姑さんにも馴れると思いますよ。

No.22 09/10/20 18:38
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 18 オウム返しについてですが、健常の子がやるオウム返しと自閉症の子がやるオウム返しは違うと思います。 広汎性発達障害と診断されているウチの娘の場… 18さんありがとうございます✨✨
オウム返しはうちのこはするんで
3歳検診ではいちお聞いてみたいとおもいます😣😣
そのうちオウム返しもなくなればいいんですが
最近ではコレナァニ😄⁉とよく聞いてくるので🌕🌕だよーみたく教えると
🌕🌕‼みたく覚えていってる感じです

  • << 29 主さん、お子さん可愛いですね坥 ウチの子のオウム返しは、言葉に気持ちがこもってなかったですね。 お子さんみたいに、また新しい言葉教えてもらっちゃった♪覚えたぞ!みたいな態度もなかったです。 そういえば、コレナアニ、もありませんでした 自閉症の特性でもあるのですが、関心の幅が狭くて自分以外の事への興味が低かったです。 19さん、お友達はプレ幼稚園に通われているとのことですが、プレにも幼稚園の先生とかいますよね? その先生にお友達は相談してみた事はないのでしょうか?

No.23 09/10/20 18:43
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 19 幼なじみの友達も、四歳の女の子が発達の遅れに悩んでます。 将来どうなるのか?結婚出来るのか? など、毎日辛そうで。。 これからどうなるんでし… レスありがとうございます✨
わたしはあまり詳しくはないですが
四歳のお子様が発達のおくれやオウム返しなんですよね…

もしも障害があったなら薬ではなおらないとは思いますよ😞

3歳検診では何も言われなかったのでしょうか⁉

No.24 09/10/20 18:48
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 16 そうですね…。 慣れないからと言って避けるよりは、写真などを見せて「どうして恐いの?この人はお父さんのお母さんだよ。お父さんの大好きな人だか… 5ばんさんの言うとおり
写真をみせて怖くないよといいきかせてみました😄
すると今では自分から
おばーちゃんの写真みして‼
とか
おばーちゃんの写真みる‼ってゆって
みたらニコニコしてきました

まだ実際あってはいないですが
前よりも泣かずにいれたら成長😄だとおもいます☀焦らずゆっくり逢わせてそのうち慣れてくれたらなっておもいます😄✨

怖がるからと避けずにドンドン
姑に逢わせてみますね😄
ありがとうございます✨

No.25 09/10/20 22:33
匿名さん17 

>> 21 17ばんさんありがとうございます✨ 裏バイバイとは確か手を自分側にむけてふるんですよね。 小児科医の先生のお話、すごくためになりました😄 1… 再レスです。うちの子供は1歳10ヵ月から2語が始まり、2歳1ヶ月くらいから言葉がどっと出たのですが、出れば出る程オウム返し???と疑問に思い、予約がいっぱいだったりでやっと今月初の発達センター訪問となりました。しかもたったの40分です。もし不安があるならば早めが良いですよ。うちも今のブームが「これなぁに?」で、オウム返ししながら覚えているらしく、言えるものの数はかなり多いです。知育絵本だけでも3冊クリアし、五十音も全部指差しして言えます。でも普段の会話中の理解力に疑問があるので、とにかく行ってみます。うちは親以上の年代の方には人見知りして、私の後ろに逃げてしまったり、部屋の隅に行って固まってしまいます。でも何度か会っているうちに慣れましたよ。お姑さんにも馴れると思いますよ。

No.26 09/10/20 23:35
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

検診の時、まだはっきりしたことは小さいうつは診断つきにくいし、分からない事が多いよと言われたみたいなんです。
でも、幼稚園のプレスクールなどで、他の子とは明らかに様子がおかしいらしくて。
私は…おかしいよね?と言われて、どう返事をしてよいのか…戸惑います。
おかしいなんて言ったら、友達として失格?悪いことなんじゃないかとか、いろいろ頭で交錯してしまいます。
みなさんは、どうですか?はっきり言ってあげたほうが良いんでしょうか。
横スレみたいになってきたので、申し訳なく思います。主さん、すみませんでした。

  • << 28 おかしいよね⁉ってきかれて うんおかしいよ…なんて言っては絶対いけないとおもいます その四歳のお子様のお母さんだってすごく悩んでると思うし😞 だからもし聞かれたら 「私じゃ、子供のことに関してくわしいことはよくわからないし専門家に相談するのが一番いいと思うよ✨」みたいな返事がいいと思います。 四歳のお子様はオウム返しするから 見てておかしいとおもうのですか⁉ 何か変わった様子が見えるのでしょうか😞…

No.27 09/10/21 06:58
♂♀ママ18 ( ♀ )

>> 26 19さんはお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
もしいないなら、ハッキリ言わずに私は子どもがいないからこの年の子はよく分からない…と濁すのが無難だと思います。
何というか、他人におかしいよね?言っている時って、心のどこかで違うよ、普通だよって言ってほしい気持ちがあったりします。

健診の時言われたように、小さいうちは診断しにくいのも事実です。
19さんは専門家ではないですし、お友達には気になるなら専門家への診察を進めるくらいにしておいた方がいいと思います。

No.28 09/10/21 09:00
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 26 検診の時、まだはっきりしたことは小さいうつは診断つきにくいし、分からない事が多いよと言われたみたいなんです。 でも、幼稚園のプレスクールなど… おかしいよね⁉ってきかれて

うんおかしいよ…なんて言っては絶対いけないとおもいます

その四歳のお子様のお母さんだってすごく悩んでると思うし😞

だからもし聞かれたら
「私じゃ、子供のことに関してくわしいことはよくわからないし専門家に相談するのが一番いいと思うよ✨」みたいな返事がいいと思います。


四歳のお子様はオウム返しするから
見てておかしいとおもうのですか⁉
何か変わった様子が見えるのでしょうか😞…

No.29 09/10/22 11:40
♂♀ママ18 ( ♀ )

>> 22 18さんありがとうございます✨✨ オウム返しはうちのこはするんで 3歳検診ではいちお聞いてみたいとおもいます😣😣 そのうちオウム返しもなくな… 主さん、お子さん可愛いですね坥
ウチの子のオウム返しは、言葉に気持ちがこもってなかったですね。
お子さんみたいに、また新しい言葉教えてもらっちゃった♪覚えたぞ!みたいな態度もなかったです。
そういえば、コレナアニ、もありませんでした
自閉症の特性でもあるのですが、関心の幅が狭くて自分以外の事への興味が低かったです。

19さん、お友達はプレ幼稚園に通われているとのことですが、プレにも幼稚園の先生とかいますよね?
その先生にお友達は相談してみた事はないのでしょうか?

No.30 09/12/06 23:02
匿名さん30 

オウム返しは言葉が話せるようになる前段階であるといえます。それだけ遅れがあるとも言えます。

No.31 10/06/14 21:35
通行人 ( lfB6F )

私も自分の子供の時にかなり悩んでました。本みてひとつでもあたっているとドキッとしたりして。オウム返しもそうですが必ずしもそうては限らなくてもいくつかの共通点はあるみたいで、視線があいづらい、遊びの幅が広がらす、同じおもちゃや同じ洋服にこだわる、みずあそびがすき、人の声にはふりむかないのに、テレビのコマーシャルなどには敏感に反応したりあとから教えてもらったのには自閉症の子供はバイバイ👋をひとからされたとき、普通は相手に向かって👋バイバイするのですが自分に向かってするそうです。そう言えばうちもそうでした😔

No.32 10/06/14 22:29
レイン ( 4ZZie )

主さん😃
沢山の📝嬉しい事ですね✏✏✏

👶私の息子は自閉症です!もう二十歳になります👶
👶👶読んでいて小さい頃を思い出しました👶👶
👶👶👶📝のどれもうなずけるものでした👶👶👶

少しだけ母の先輩として言えば…
ここの📝を踏まえて…
行動する事…

母は👶の事ではみんな一喜一憂するものだから👍
現実の世界で沢山の信じられる出逢いを見逃さないで下さいね!

それは健常児の母でも障害児の母でも😉✌

No.33 10/09/14 02:07
プレママ0 ( 20代 ♀ )

主です
あれから我が子も今では3歳8ヶ月になりました

たまたまミクルを開いたら一年前の私が建てたスレがあり
懐かしく思いながら見返してました


オウム返しも今では、すっかりなく
二歳代で
ベラベラと言葉が急速に成長したり
うんちやトイレもアッサリと完了し

現在では
独りで何でもできて
ほぼ、対等⁉なくらい会話もでき
オマセで超うるさい子供になりました😅

言葉を覚えるための一過性のオウム返しだったようですね

みなさんにはたくさんのレスをいただき
学ばせて頂きました✨
当時は本当に不安で悩んでいたので
みなさんからのレス嬉しかったです✨

ありがとうございました。

No.34 10/09/15 11:50
匿名 ( ♀ cVYoe )

>> 33 良かったですね✨

質問なのですが、主さんの娘さんは2歳9ヶ月の当初は指さしが出来ていましたか?
何歳から話初めましたか?
教えて下さい

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧