関連する話題
高齢出産のリスク
失業により生活苦です
病院で包皮を剥かれました😫(男の子)

子供の偏食に限界

No.38 23/12/07 10:45
匿名さん38 ( ♀ )
あ+あ-

健康診断で危険な数値とかになっていなければ無理に治さなくて大丈夫ですよ。頑張りすぎですよ!

子供の味覚って物凄く敏感で、大人には分からない繊細な味が分かるんですよ。味だけではなく舌触りや食感などちょっとした違いでも受け付けなくなります。

感覚過敏だとどうして受け付けられないかと言うと苦いや辛いを通り越して"痛い"と感じる事があるからです。苦しいんですよ。

私は発達障害があり子供の頃から偏食と言われてきましたが、今は食べられないものはありません。自分で料理を覚えてからは楽しくて毎日やってます。私の場合、野菜はもちろん米がダメでした笑 水も味が違うと全部もどして飲めませんでしたので大変だったようですよ。

今でもかなり敏感で、少しの量にしても形を変えても何が入ってるか分かります。野菜の品種も分かりますし、どんな切り方をしたかも全部分かります。野菜なんかは切り方で味も食感も変わるので。どんなに濃い味のカレーで煮込まれても分かりますよ(笑)食べ物の味でメーカー当てる大会とかでも優勝した事あります。私に勝てるの犬ぐらいだと思いますね。

子供の場合はこれよりさらに敏感です。本人もお母さんもかなりツライと思うので無理しなくて大丈夫です。私身長170超えましたし、偏食なんて、ほっといて平気です。まだ幼いのに偏食ない子の方がまずいと思いますね。なんでも口に入れちゃうので。

38レス目(45レス中)
このスレに返信する

関連する話題

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧