注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

不自由してないのに子供との時間を犠牲にしてまで働く理由は?

No.10 21/04/11 13:21
匿名さん10 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私の場合は、
自己実現の欲求です。

子供は、実際、2歳まで育児休暇を取り、復職しました。
今子供が小学生6年生ですが、受験のために仕事を辞めました。
22歳から働いてきて、16年社会で働きました。

社会から認められたい。という欲求が人間にあるのはご存じでしょうか。地位や名誉の欲求に近いかもしれません。

今は、今更ではありますが、子供に時間を費やしたい欲求があります。
毎日手作りパンを焼いたり、手作りお弁当や、お菓子を用意して待っていたり、持ち物も手作りを一緒に楽しんだり幸せです。

子供に愛情をかけることは、いつでも、遅くはないと、私は思います。
実際、私も小さい頃は、両親共働きで一人が多かったですが、人生一番楽しかった記憶は、保育園時代と、小学校です。
だから自分もそうだったから子供も小さい頃から保育園です。かわいそうとか、私には思えません。子供たちも、保育園が大好きですしね!

私はお金のためだけには働きません。
(学費はすでに貯めてあります。)
実際、お金を使う暇もありませんしね。
でもまた働きたい欲求が出てきたら働きたいと思います!

10レス目(13レス中)

新しいレスの受付は終了しました

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧