注目の話題
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

さんすうの教え方 習い事について

No.10 16/12/15 18:47
匿名さん10 ( ♀ )
あ+あ-

他の人が言ってる通り
未就学児なら算数が理解できなくても、なんにも問題ないですよ
勉強系の習い事も、あんまり意味ないと思います
入学までに自分の名前が読めて、ある程度数が数えられれば良いと思います
そのくらいなら親が教えられるし

足し算、引き算、教えたいなら、他の人も言ってるように、実際に物や絵を使った方が分かりやすいですよ

○○ちゃんとママがおうちにいました
パパが帰ってきました
お家の中には何人いる?

って感じで絵を描きながらとか

オヤツをたべながら
クッキーが5枚あるね
○○ちゃんが1枚食べたね
何枚残ってる?
とか

数の概念って、意外と難しいものですよ
のんびりで良いと思います

10レス目(12レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧