愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
愛猫の事で遠方の葬儀、49日に参加しない私は非常識でしょうか?
旦那の父親のお兄さんが先日亡くなりました。生前は年始やお盆に4度ほどお会いしてお世話になったので本来であれば葬儀に参加するのが当然だとは思うのですがうちの愛猫が16歳になり腎臓が急に悪くなり毎日の自宅での皮下点滴をするようになり早朝から家を出て一泊しなくてはいけなかったので葬儀には私だけ参加しませんでした。
距離で言うと車で4時間ほどの場所ですので私だけ日帰りというのも難しいです。
そして、今回また49日で皆が集まり普段は一切顔を出さない旦那の弟の奥さんも顔を出すということで内心気まずく感じています。
この日も一泊は必須で朝の6時頃出発して翌日の夜遅くに帰宅になるので、結局私は猫が気掛かりで申し訳ないけど行けないと回答しましたが…皆来るのになぁと旦那は少し不満そうで、置いて行っても絶対大丈夫なのにと言います。
確かに今数値は落ち着いていて、獣医さんも1日くらいなら注射しなくても大丈夫とは言ってたのですが本来毎日すべきものなので出来る限りはそうしたいのが私の気持ちで水も大きなペットボトルに入れてなくならないようには出来ますが、常に新鮮なお水を沢山飲んだ方がいいということもありそれも気乗しません。自分よりも大切な猫です。
周りからすれば猫だけど私からすれば子供同然だから、と伝えていますが皆さんならどうしますか?
また配偶者が同じことをしたらどう思いますか?
24/06/11 23:02 追記
獣医さんで預かってはくれるでしょうが、猫自体病院に行くだけで息が上がるほどストレスが大きいので高齢といったこともありそれは考えられずでした。
49日は来週なので今気まずい状態です。かといってどうしようもないのですが、意見が聞きたくて…すみません。
タグ
私は「犬や猫はしょせん犬猫。人間とは違う」と思っていますが、それは愛犬家、愛猫家からはボロクソに言われます。
また、親戚との付き合いは色々ですよね。夫婦親子兄弟姉妹以外の親戚とも同居している人達もいる、同居にしろ近居にしろ、みんな家族!という感じの仲いい人達もいる。けど、おじやおば、イトコなど、赤の他人同然に、どこでどうしているかも全く知らないぐらいの人達もいるでしょう。
なので、納骨や法事なども、どこまでをするのか行くのかも様々です。親しかったかということによるし。
このスレの場合。4時間もかかる所だから、今回49日に行かなければ、その後自分だけで墓参りなんてのも、絶対行かないよね?それを考えると、やはり今回行くべきでは?と思います。
酷い言い方でも。やはり人間とは違うんだから、その時は動物病院にでも預ければいいと思ってしまいます。
そして。子供はいないの?人間の子供をもてば、ハッキリ言って猫なんか大したもんじゃなくなるよ。
- << 14 スレ主です。 子供は2人います。子供も我が身よりとても可愛いですが、愛猫も最早子供と同じなので同等に可愛いまま変わりません。
とりあえず、猫優先と決めたのでしたら、覚悟決めましょう。
ただ、ご主人の理解と、協力は必要なので、間違っても「猫の看病で欠席」ではなく、
体調を崩しています。
くらいの方便は使って貰ってください。
あと、手紙とか、電報、花等や
お供物等を、主さんから。と
行きたいけれどいけないので。と、個人的に出すと良いと思いますよ。
勿論、体調が上向いたら(ねこさん見送ったら)
改めて、お墓参りとか、仏壇に手をあわせる為に、ご主人と、出向けば大丈夫です。
要するに、今は猫を優先しても
ちゃんと、義理は果たせるので、そこ迄、自分を責める必要はないですよ。
それこそ、コロナ禍なんて、家族ですら、何も出来ずに、送られてくる遺骨受け取るだけだったからね。
>> 14
お返事ありがとう。お子さんいらっしゃるのですね。
では、遠くへの法事など、お子さんの問題は全くないのですか?
猫も子供と同じという表現はやめたほうがいいです。それを言うなら、子供にもキャットフードをあげる、キャットフードしかあげないという愛情を。ってことになる。
あなたは、親から「お前という娘、猫と同じほど可愛くて大事だよ」と言われたら、嬉しいのですか?
いくら愛犬家、愛猫家でも、人間との区別はつけましょう。
- << 44 我が子と同じくらい愛情があるという意味で、猫と我が子、同じように扱うという意味ではないと思いますよ。 気持ちの大きさの問題です。 ペットをただの生き物だと思っている人には分からない感情でしょうけど。
旦那さんが難色を示しているのなら、少し譲歩できないですか? 実母に来てもらって獣医に連れて行ってもらうとか。
関係が悪化しないかどうか。。
正直、49日まで生きていて、前より数値もよいということなら、そこまで差し迫った状況とは言えないと思うので。逆に葬儀に参列したほうがよかったのではないか?まで思ってしまう。
獣医に連れて行くのは主さんでなくてよいわけなので、お子さんか親に頼めないですか?
義理より猫、で押してよいかどうか。旦那さんとの間にわだかまりを残さないかだけが問題だと思います。旦那さんの親が亡くなった時は来てもらう立場だと思うので。
義父母の兄弟姉妹には会ったことないので、4時間の距離で4回会っている主さんの家系は割と密な付き合いなのかなと想像しました。会いに来てくれていたのか、行っていたのかも、法要に参加するしないに関係してくるかも。
私も猫が23才になるまで飼っていましたから、家族同様という気持ちはわかります。
でも今回はご主人が難色を示してますよね?
悲しいけど猫は先に死にますよね
でも、ご主人ともご主人の身内ともこの先何十年付き合っていくでしょう?
後々辛くなるのは主さんじゃないですか?
全部、どんな時も良い嫁でいる必要なんて無いと思うんです。
でも、どこかで頑張って、義理を果たす。
葬儀に出ていれば四十九日は出なくても良かったと思うんです。伯父さんだから一周忌も無理しなくても良い。
でも葬儀に出てないから、今回は出た方がいいんじゃないかと思います。
お子さんは?お留守番ですか?猫の側にいてもらえるんですか?
病院でも一泊くらいなら大丈夫って言ってるんですよね?
ご主人はいつも顔を出さない義妹さんが出るというのに、主さんが来ないので面目が立たないのと、両親や親戚の手前主さんの立場も悪くなると心配してるんじゃないですか?
冠婚葬祭はこの先もありますよ
ご主人の親戚と顔を合わせても大丈夫ですか?
難しい問題ですよね。
私も昔犬を飼っていて老犬で病気で付きっきりの看病が必要でした。
そんな中父方の祖父が亡くなりました。
まさに主さんの所と同じ状況でした。
ただ私の場合は祖父からして奥さん、その子供(父とその兄弟)、子供の配偶者だけで、あとは来たい方だけ参列という形をとりました。
現に祖父から見て私たち孫は行きませんでした。
私は祖父の家の留守番を頼まれ、私の妹は犬を見ていました。
旦那さんが主さんが来ないことに難色を示しているんですよね。
それで主さんも猫ちゃんを獣医さんに預ける事ができない。
旦那さんの立場を考えると旦那さんの家のやり方に従った方がいいです。
御霊前は夫婦の連名でお渡しすると思うので、旦那さんには「妻が調子悪くて欠席」という事を喪主の方に伝えてもらうしかないです。
他の方もおっしゃるように嘘も方便です。
家から近ければいいですが4時間もかかると猫ちゃんが心配ですよね。
削除されたレス (自レス削除)
再レスです。
旦那さんの家(ご実家)のやり方に従った方がいいとお話したのはこの先も旦那さんのほうのご親戚とこれからも付き合いが長くあるからです。
まして主さんは旦那さんの籍に入ったわけですよね。
四十九日に出なかっただけで「あそこの家は非常識」とレッテルを貼られます。
これから先冠婚葬祭はたくさんあると思います。
お子さんの結婚式、旦那さんのほうの親戚のお子さんの結婚式、お葬式たくさんありますよ。
顔を合わせる度に旦那さんの親戚から「あそこのお嫁さん四十九日もロクにでなかったのよ」なんて白い目で見られたらどうですか?
旦那さん辛い思いしませんか?
お子さんにまで火が飛んだら?
例えばお子さんがこれから大きくなって結婚式をあげるとしたら、あそこの家は非常識だから関わりたくないと言われたら?
お子さんが可哀想ではないですか?
嘘も方便で「妻が体調悪くて」と旦那さんに伝えてもらったほうがいいです。
主さんは真面目な方なのですね。
仕事で行けないとか、風邪気味とか、理由は適当で良いと思いますよ。
私は喪主の手伝いをしたことがありますが、親族であっても、いちいち欠席の理由なんか聞いてません💦
仮に聞かれたとしてもほんとのこと言う必要ってありますかね。
過去に、アイドルのコンサートがあるから!と欠席された時は、さすがに理由は伏せてよ!と思いました(笑)そんな人もいるくらいですから…。
私も16歳の猫を飼ってました。よたよた歩き、トイレもままならないあの子を、家においてくなんてできません。
天秤にかけたくないけど、長いことそばで私を支えてくれたあの子を一人ぼっちにしたまま逝かせてしまったら、私は多分一生後悔します。葬儀に出てる間に亡くなったら、私は一生自分を責めます。主もきっとそうなのでは?
葬儀に出ることだけが弔いじゃないです。香典は送ったらいい。落ち着いてから、線香を上げにいけばいい。
これから一周忌も3回忌も来るんだから。
死んだ人より、生きてるものに私は時間を注ぎたい。
これは旦那さんが主さんのために親族に説明すべきことだと思いますよ
ちゃんと妻を擁護して親族に説明してくれてるのでしょうか?
旦那さんが妻に立場を思いやって、表に立って自分の親族にきっちり伝える案件ですよね‥
愛猫の命が危ないなら行かなくて良いです
病院嫌いなら絶対に預けたりしないで下さい
もし愛猫が近く亡くなってしまったら、その最後の方が大嫌いな病院(猫には病院は治すところの認識ない、ただただ恐怖と何されてるかわからず抑えられて痛い思いをする場所)に1日放り込まれるなんて、人間の都合とはいえ、本当はあまりにも残酷なことなんです
そして、そのたった1日でもし急変したら、主さんには耐えられないと思います
よって愛猫を優先して良いです
たった1日でも、無駄にしたくないと思うので
非常に難しい問題です。
こればかりは価値観の違いなのでどちらが正しいわけでもありません。
動物を飼っている人からすれば猫も家族で我が子同然。自分の子供が大変な時に離れたくないのが親心というものです。
しかしそうではない人からしてみたら、身内の葬式よりペットを優先させるなんてふざけてると思われても仕方ないです。
こればかりは理解し合うのは難しいと思います。親戚よりも自分の気持ちを押し通すと決めたからには覚悟を決めるしかないと思います。例え非常識な悪人と罵られようとも貴女は貴方が大切だと思う家族を守る道を選んだのだから悩む必要もないと思います。何か言われても絶対に反論せず申し訳ございませんでしたと頭を下げるだけです。理解してもらおうなどと思わない事です。
自分は子供の頃うちに迷い込んできたワンちゃんを自分のわがままで飼ってもらいました。
その子が成長して、14歳くらいになったとき体調が悪くなってしまいました。ふらふらしたり、時に漏らしてしまったり。その時自分の都合を優先して遊びに出掛けてしまったときがあります。
亡くなった時に、なんであの時一緒にいてあげなかったんだろう、なんでもっと一緒に散歩とか甘えさせてあげなかったんだろう。10年以上経っても後悔しています。
常に意識しているわけではありませんが、たまに夢の中で遊んでいることがあります。
その時は軽く考えていても、あとから頭に残ってることってありますよ。
大切な家族と、後悔の亡い時間を過ごせること、願っています。
少しでも一緒にいられる幸せな時間を与えてあげてください。
途中で思いついたんですが、「普段顔出さない奥さんも行く」から気にし過ぎてるだけではありませんか?
普段から主さん達が、顔出さない奥さんを「ありえないw」なんて思ってるならそれが周りから見られる主さんへの反応です。
他人をバカにしてたら自分が同じく顔出さない時辛いですよ。
親族はそんなに来てない人の事をアレコレ話してるんですか?
実際はそんなに「まぁ今の時代じゃ仕方ないよね」で気にしてないんじゃないかな?
猫ちゃんの事は「病気が重い」でなく「死期が近いから側に居てあげたい」と言えば、親族の方々も件の方と重なって「それは付いててあげなきゃね」ってなりますよ。
逆に来ない事をなじる旦那さんが叩かれます。
そろそろ決断の時期だよね?
勇気出して言おうね。
難しく考える必要はないよ
主さんは叔父さんより猫が大切だから
葬儀も49日もいけない。
これが,最後に会いたいけど、猫がこういう状態だから行きたくてもいけない
とは違う様にスレからは感じます
前者と後者では全く思いが違うので
(主さんは前者)
ご主人からすると複雑な気持ちにはなるかもですが
優先順位が叔父さんより猫
それも間違ってる事ではない
主さんは小さい子猫から大事に育てた猫
ご主人は小さい頃から関わってきた人の死
お互いがお互いの立場になれば気持ちはわかるよ
そこは夫婦
ご主人には、主の気持ちをきちんと伝え
親戚には出席のつもりでいたけど
この数日体調が悪くて急な欠席になった
と言ってもらえれば良いだけのこと
夫婦と言っても何が大切かは違う
お互いが受け入れられたらいんじゃないかな?
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
妻が突然切れ出しました6レス 115HIT 離婚検討中さん (30代 ♂) 年性必
-
義父の行き過ぎた男尊女卑について6レス 120HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
私の黒歴史7レス 168HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♀)
-
浮気バレ後の夫婦関係2レス 173HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
先が見えなくてしんどい6レス 223HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
義父の行き過ぎた男尊女卑について
旦那が、面と向かって義父に制止しなかったんなら、気にするなは我慢しろっ…(匿名さん6)
6レス 120HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
妻が突然切れ出しました
お前呼びとか普通に嫌ですよ。 しかも年下からって常識ない人なのかな?…(匿名さん6)
6レス 115HIT 離婚検討中さん (30代 ♂) 年性必 -
結婚後のお小遣いについて。
五万で釣れた嫁だから。 もう出さなくていいよねってなったんじゃないの…(匿名さん19)
19レス 415HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
私の黒歴史
応募をしたのですか。 それともナンパで結果的になったのですか。 …(通りすがりさん2)
7レス 168HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♀) -
友達と比べてしまう
婚約指輪かー もらってないなー(笑) 結婚指輪すら選んでないし、今…(匿名さん8)
8レス 240HIT 婚約中さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
給料に差があるのに折半8レス 164HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
兄弟の結婚祝い8レス 144HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫とキスしたくない6レス 322HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
良い人なのに不倫するなんて9レス 449HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
ヤキモチ2レス 193HIT あやか (30代 ♀)
-
閲覧専用
8歳年下の男性と結婚できる女性
真面目に勤務しているが派遣、契約社員などの非正規OLで職を転々としてし…(聞いてほしい!さん0)
89レス 2613HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
給料に差があるのに折半
私が在宅で仕事で基本定時上がりに対して夫は月によって残業多かったり出張…(匿名さん0)
8レス 164HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
兄弟の結婚祝い
ありがとうございます。 3万でもよいと言ってもらえて安心しました。 …(OLさん0)
8レス 144HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
良い人なのに不倫するなんて
そもそも愛妻家ではないから不倫をするんです。愛妻家は仮面だっただけ。 …(匿名さん9)
9レス 449HIT 通りすがりさん (20代 ♂) -
閲覧専用
夫とキスしたくない
で、旦那さんはコロナに感染して発症してるの? なんか主さんの感染…(匿名さん)
6レス 322HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
ワンナイトしまくってた過去
消したいけど消せない
27レス 375HIT 匿名さん (20代 男性 ) -
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
新卒入社した息子がいます。 浪人して院卒なのでもう25才です。 大学でも一人暮らしでしたし、すん…
15レス 247HIT 社会人さん -
ドリエルやめられない
休みの日にドリエルを12錠一気飲みすることがやめられません... 常に空虚感や虚無感、無力…
10レス 235HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
不倫じゃないのに
友達に略奪したの? してないし勝手に彼氏が来ただけだし 母親にホントの事知りたいだけだから 怒…
29レス 309HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
境界知能で、ものを頼みにくい、と事務職を解雇されました(泣)
境界知能で、ものを頼みにくい、と事務職を解雇されました(泣) 40歳主婦です。事務パート1ヶ月…
35レス 1044HIT おしゃべり好きさん - もっと見る