関連する話題
大学生の息子を甘やかす祖母(今日)
独身ってどう思われているの?
大学費用について

母子家庭の大学費用

レス178 HIT数 23298 あ+ あ-

名無し
16/06/25 21:22(更新日時)

離婚して母子家庭(高校生と中学生の子持ち)になった場合、毎月の養育費以外に大学にかかる費用を元旦那に請求するのはおかしいですか?
上の子が高校入学の際に少し養育費以外に援助してもらいました。下の子が高校入学する際にも同額援助すると確約してもらいました。
その際、大学費用も援助依頼しました。しかし、「高校は義務教育終了後すぐだから親の援助必要だと思う。
でも大学は本人が目的を持って行くのだから、本当に行きたいなら奨学金がある。バイトや就職で返済できるから、援助する気はない。
今の奥さんも奨学金で入学・進学して働きながら返済してる。通学費や教材、実習代、お昼代は全てバイトして払ったと言ってた。
いつまで甘えさせる気か?」
と断られました。
これでは「お金がなければ大学行くな」と言われてるのと同じだと思うのですが、私が甘いのでしょうか?
調停をして確実にもらえるようにした方がいいでしょうか?
また、他の母子家庭の方がどうしてるのかも気になり、質問させていただきました。

No.2344877 16/06/17 13:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 16/06/21 13:05
名無し101 

>> 100 払わないやつよりかなりマシだろ。
ざぁっと見てみて思った。
主がワガママで別れた、我慢せずに。と思える。
元の旦那は今は幸せのなのを僻んで、何でうちばかり、お金で苦労しなくちゃならないのよ!!って感じですか!(笑)

No.102 16/06/21 13:59
匿名8 

>> 100 父親の子供に対する責任の平均月額2.5万20才までか。0歳で離婚しても600万しかないよ。安いお金なのに払うだけ感謝しろとかいう人までいるん… それは現実を知らないだけだからそう言えるんです。

現実に養育費を貰えている子供は半数にも満たない。それが現実。

もう少し世の中わかってから書いたらどうかな。

  • << 110 いちいち刺々しくて厭味ったらしいよ。

No.103 16/06/21 14:15
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 91 遺族年金でてるはず生命保険でてるはず そこもきちんと申告してレスしてください ないですよ(^_^;)
子どもの年齢や養育費かあったかどうかにもよるそうですが、前妻の私は養育費を受けておらず
後妻さんは生まれたばかりのお子さんがいらっしゃったので、優先されるのは後妻さんと、そのお子さんだそうです。
もらったとしても後妻さんに譲ったと思います。
私は子ども達が小学生なのでしっかり働けてましたが、あちらはまだ赤ちゃん。
更に婚姻中、生活費に困り後妻さん名義のカードでのキャッシングもかなりあったようなので。

  • << 109 すみません。 本当に最後まで読まずに申し訳ないです。 立派ですね😊 きっと、子供さんに果報がいきますよ。

No.104 16/06/21 14:36
名無し3 ( ♀ )

まだ見てるのかなぁ?

公立大学費
http://www.keinet.ne.jp/dnj/15/gakuhi/k_gakuhi.pdf

授業料の 免除 分納 延納 について
http://camatome.com/2014/05/gakuhi-haraenai-menjo.php

記事一部抜粋

「国立大学の場合、本人を含む4人家族で、世帯の年間の総所得金額が175万円以下であれば全額免除、334万円以下であれば半額免除の対象となります」

出してくださる様子が無いのだから、お子さんと話し合って夜間も含め進学先を決めることですね。

国立大学行けると良いですね。

No.105 16/06/21 14:43
社会人73 ( 20代 ♀ )

平均が2.5〜3万なのが納得できない方がいるようですが、調停で決まった額は収入と支出、家庭状況により割り出されたものです。
もちろんそれ以上を払ってらっしゃる方もいますよ。

そして、養育費が少ない理由は、その分毎月の手当てが入るからです。更に小、中学校では学用品にかかるお金もいくらか返金されますし。
親も子も医療費は無料。国保なら年金支払いも免除。住宅補助も出たりもします。

主さんに元旦那さんと同じだけの収入+月5〜10万の養育費+児童扶養手当。
更に医療費無料などがあるとすると、元旦那の生活よりも随分余裕が出ます。

例えば少なく考えて月の収入↓
社保加入で月収手取り15万+養育費5万+扶養手当3〜4万+子ども手当て2万(あやふやですみません)
更に医療費無料。
扶養手当と子ども手当は4ヶ月ごとなので、2ヶ月毎にお金が入ります。
全く貯金できないくらいの生活でしょうか(^_^;)?
仮に扶養手当が全く出ないくらい主さんが稼いでいたら、養育費を月5万でも充分じゃないかな。

私は介護のため実家にいたので、母子手当や医療費無料は受けたことがありません。
なので貰った資料などの情報ですが。

他の母子の方にまで養育費をあきらめろ!無いのが普通!平均だけ貰え!なんて思ってはいません。
状況は人それぞれですから。
ですが、主さんの場合、収入もしっかりあって、元は月10万円の養育費。
調停で算出したら5万円になったならお互いの生活の妥当なラインという事(後妻のお子さん達に一切貯金するなっていうなら別かもしれませんが)。

  • << 108 養育費五万で、15万ありましたが、児童扶養手当ては支給停止されました。 世の中甘くないです 自治体によるけど、児童扶養手当て満額もらってる人を見たことないですよー 周りのシンママはバリキャリだから。 ただし 養育費をもらっているのに、自己申告でゼロと書く人が多いと聞きます。 そこら辺、私は正直にいきますが 中にはずるい人もいますね 医療費は子供が18才までですよ 国年は払ったほうがいいですよ。でも厚生年金が堅い。 やっぱり底辺ですよ。母子家庭は。 母子扶養手当てはすぐに停止です でも停止されることのほうが、嬉しいですけどね…😊 だって、それだけ自活してることだし 私は持病あるけど、、手当てもらうより、稼ぐほうが喜びなんです。 だから大学費用は、塾代も含めて、なんの勉強がしたいかですよね
  • << 121 医療費は無料ではなかったです。 病院行く度々に支払っていました。 母が社会保険だったからまだ良かったですが無料ではなかったですよ。 生活保護と間違えてないですか!? 母子家庭が皆医療費無料だと勘違いするのでレスしました。
  • << 123 扶養手当ては、手取り15万円で養育費五万なら、二十万円だから、ゼロですよ。 よく調べてください 220万超えたら支給停止のはずです 子ども手当て? 25000円…? でも手当て頼みは破綻します

No.107 16/06/21 14:52
社会人73 ( 20代 ♀ )

私も参考になったら…

私が行った大学は厚生労働省の作った大学で
日本に何校かあります。
短大と大学とあり、少人数制で職業訓練のような感じで普通の大学よりも厳しいです。
でも、就職時の求人枠も他の学校よりたくさんあります。
年間最高でも40万くらいで寮もあり、バイトしながら充分通えます。奨学金も必要なかったです。

男の子がかなり多いですが、情報科なら女の子もいますし。
よかったら調べてみてください。
学校名出すと、身バレしそうなので控えます(>_<)

  • << 113 すみません、多くて40万円は年間の学費+教材の話しです。 寮がいくらかは分からないです。

No.108 16/06/21 14:59
匿名90 ( ♀ )

>> 105 平均が2.5〜3万なのが納得できない方がいるようですが、調停で決まった額は収入と支出、家庭状況により割り出されたものです。 もちろんそれ以… 養育費五万で、15万ありましたが、児童扶養手当ては支給停止されました。
世の中甘くないです

自治体によるけど、児童扶養手当て満額もらってる人を見たことないですよー
周りのシンママはバリキャリだから。


ただし
養育費をもらっているのに、自己申告でゼロと書く人が多いと聞きます。
そこら辺、私は正直にいきますが
中にはずるい人もいますね

医療費は子供が18才までですよ

国年は払ったほうがいいですよ。でも厚生年金が堅い。

やっぱり底辺ですよ。母子家庭は。
母子扶養手当てはすぐに停止です
でも停止されることのほうが、嬉しいですけどね…😊
だって、それだけ自活してることだし

私は持病あるけど、、手当てもらうより、稼ぐほうが喜びなんです。

だから大学費用は、塾代も含めて、なんの勉強がしたいかですよね

No.109 16/06/21 15:01
匿名90 ( ♀ )

>> 103 ないですよ(^_^;) 子どもの年齢や養育費かあったかどうかにもよるそうですが、前妻の私は養育費を受けておらず 後妻さんは生まれたばかり… すみません。
本当に最後まで読まずに申し訳ないです。
立派ですね😊
きっと、子供さんに果報がいきますよ。

No.110 16/06/21 15:26
名無し110 

>> 102 それは現実を知らないだけだからそう言えるんです。 現実に養育費を貰えている子供は半数にも満たない。それが現実。 もう少し世の中わ… いちいち刺々しくて厭味ったらしいよ。

No.111 16/06/21 15:37
匿名90 ( ♀ )

やっぱり主さんの旦那が甘いよ。

No.112 16/06/21 16:40
匿名90 ( ♀ )

横レスすみません。73さんはまだ29才なんですね?
それで、お二人お子さんいて、離婚されて、元夫が再婚されて死亡…

失礼ですが、ご主人おいくつの方だったのですか?


あなた様もまだまだ若いから再婚のチャンスもあると思いますよ😊

No.113 16/06/21 16:58
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 107 私も参考になったら… 私が行った大学は厚生労働省の作った大学で 日本に何校かあります。 短大と大学とあり、少人数制で職業訓練のよう… すみません、多くて40万円は年間の学費+教材の話しです。
寮がいくらかは分からないです。

No.115 16/06/21 18:21
匿名90 ( ♀ )

>> 114 それは大変な思いをされましたね。
まだまだ若いから、再婚せずとも、キャリアアップもできると思います。
後妻さんと協力体制組めると心強いですね…。

助け合うというか

今は無理でも、時が来ると思います😊

  • << 117 ありがとうございます。 後妻さんとは住んでいる所も全く違いますし、後妻さん側の親御さんが金銭的に余裕がある方なので生活は問題ないですと言われてました。 なのでずっと会っていませんね(>_<)

No.117 16/06/21 20:00
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 115 それは大変な思いをされましたね。 まだまだ若いから、再婚せずとも、キャリアアップもできると思います。 後妻さんと協力体制組めると心強いですね… ありがとうございます。
後妻さんとは住んでいる所も全く違いますし、後妻さん側の親御さんが金銭的に余裕がある方なので生活は問題ないですと言われてました。
なのでずっと会っていませんね(>_<)

No.119 16/06/21 21:36
負け犬59 

>> 64 家庭がどんな状況でも大学まではいかせるという環境で育ちました。経験や専門知識もお金には代えがたいですし、学歴も重要です。 私は元旦那さんに… 実際実現するのは難しいのかもしれませんが… 私もそれは子供にとっての権利だと思います そこをふまえた上での親だ!親になるとはそういうことだ!という考えがもっと強く根付いて欲しいですね

No.120 16/06/21 21:54
匿名90 ( ♀ )

いま調べたら
関西有名私大で大学と大学院に行って750万円とありました。

大学院を抜いたら、実家から通うとして五百万で行けますか?
塾代を入れると一千万

うちは3姉妹全員私立大学、自動車免許、卒業時ホームステイが標準装備でした。

両親に感謝です
婚礼も、3姉妹に箪笥、お着物、洋食器、和装喪服、喪服、パールのセットが標準装備でした😠

なので…
いま自分の力で、息子の標準装備はクリアしたいですね

大学
免許
結納
海外

できるかな

元夫は後妻さんと、趣味のゴルフにマラソンに旅行に散財してるから😠

元姑を取り込んでます。
嫌な女だろうが
負け戦はしない

No.121 16/06/21 21:57
匿名47 

>> 105 平均が2.5〜3万なのが納得できない方がいるようですが、調停で決まった額は収入と支出、家庭状況により割り出されたものです。 もちろんそれ以… 医療費は無料ではなかったです。
病院行く度々に支払っていました。
母が社会保険だったからまだ良かったですが無料ではなかったですよ。

生活保護と間違えてないですか!?
母子家庭が皆医療費無料だと勘違いするのでレスしました。

  • << 124 母子が皆何て書いていませんよ。 社保か国保か生活保護かは関係ありません。 私も母子ですが医療費無料ではありませんと書いていますし(^_^;) ですから収入例を出しております。 それとちゃんと役所で申請が必要ですよ。 母子ならある程度の収入までは非課税ですから、医療費無料です。 それが受けられないくらい収入もあり養育費もあるなら、それはそれで貯蓄できる環境にあるということです。
  • << 128 自治体や時代によって違うのでは? 平成21年10月に制度が改正され、義務教育就学児に対する助成が手厚くなりました。 23区だと、母子家庭に限らず、今は中学生まで医療費はほとんど無料ですが、ほんの10年前までは小学生までや、未就学児まででした。 平成23年からは、千代田区や北区は高校生にも医療費の助成が始まったそうです。 http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/31499/2/

No.122 16/06/21 22:07
匿名47 

>> 121 それと児童扶養手当ては無職だと貰えないようです。

うちは全額支給ではなかったようです。
収入に応じて換算されているようで、また子供一人と二人との違いにも寄るので主さんが無職なら児童扶養手当てはないですね。
パートでもしていたならばお子さん二人分の児童扶養手当ては全額支給されていたはずなんですよ。

全額支給されていたなら貯蓄は可能だったと思います。
主さんは仕事していたようだし、その期間に貯蓄は出来なかったのなら散財していたことになるので主さんが甘かったと反省し皆さんがアドバイスもしているのでそのアドバイスに頼ってみてはどうですか。

  • << 125 あと給食費に教材費も無料ではなかったです。 確か支援助として要請すればいくらかは戻って来る仕組みだったかと。 それも支払った半分もなかったのは覚えています。

No.123 16/06/21 22:10
匿名90 ( ♀ )

>> 105 平均が2.5〜3万なのが納得できない方がいるようですが、調停で決まった額は収入と支出、家庭状況により割り出されたものです。 もちろんそれ以… 扶養手当ては、手取り15万円で養育費五万なら、二十万円だから、ゼロですよ。
よく調べてください
220万超えたら支給停止のはずです

子ども手当て?
25000円…?

でも手当て頼みは破綻します

  • << 127 うん?お子さん2人で養育費を入れて20万って0ではなかったはず… 数年前ですが役所で確認しました。 もちろん減額にはなりますが。 子ども手当ては一応下の子が何歳での離婚かは分からなかったので、25000円と書きましたが、 どちらも小学生に上がっての離婚でしたっけ? それなら2万円でしたね。 すみません。 子ども手当て(児童手当)は母子でなくても皆さん貰っていると思うのですが。
  • << 132 正社員で手取り15万だと天引き前は18万くらいで、更に賞与も年2ヶ月として含めてザックリ計算すると、18万×14ヶ月=252万が年収ですね 養育費は児童扶養手当の算定には8割計算で足すので、月5万なら5万×12×0.8=48万 合計した年収で300万の基準で支給額の算定だと、扶養人数にもよるけど、児童扶養手当の月額料金は2.5万くらいになりますね 医療費は母子ともに負担なし 月の手取りは児童扶養手当と児童手当を足して19万弱、ってとこですかね 養育費を足して月の収入は24万くらい 切り詰めれば貯金はできると思いますが、子どもが2人とかなら余裕はないでしょうね 地域によっては公営住宅に入れなければ、家賃の負担だけでかなり行くし 手当手当という人がいますが、母子家庭が楽なわけじゃありません 手当をもらってても医療費無料でも、税金も社会保険料も払っているし 児童扶養手当満額で、かつ社会保険料免除になるような収入なら、手取りはもっと低いですし 地域によっては下手すると働かないで生活保護の方がゆとりある生活ができるかもしれないです まぁ、こちらの主さんの収入がどのくらいかは分かりませんからなんとも言えませんが、イメージだけで母子家庭を語る人が多いですよね そんなことを言うと、勝手に離婚したんだから当たり前と言われてしまうんですけどね

No.124 16/06/21 22:10
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 121 医療費は無料ではなかったです。 病院行く度々に支払っていました。 母が社会保険だったからまだ良かったですが無料ではなかったですよ。 … 母子が皆何て書いていませんよ。
社保か国保か生活保護かは関係ありません。
私も母子ですが医療費無料ではありませんと書いていますし(^_^;)

ですから収入例を出しております。
それとちゃんと役所で申請が必要ですよ。

母子ならある程度の収入までは非課税ですから、医療費無料です。
それが受けられないくらい収入もあり養育費もあるなら、それはそれで貯蓄できる環境にあるということです。

  • << 126 失礼しました。 中には母子家庭は皆医療費無料と勘違いしている人が多いんですよね。 困ります。

No.125 16/06/21 22:12
匿名47 

>> 122 それと児童扶養手当ては無職だと貰えないようです。 うちは全額支給ではなかったようです。 収入に応じて換算されているようで、また子供一… あと給食費に教材費も無料ではなかったです。
確か支援助として要請すればいくらかは戻って来る仕組みだったかと。

それも支払った半分もなかったのは覚えています。

No.126 16/06/21 22:15
匿名47 

>> 124 母子が皆何て書いていませんよ。 社保か国保か生活保護かは関係ありません。 私も母子ですが医療費無料ではありませんと書いていますし(^_^… 失礼しました。

中には母子家庭は皆医療費無料と勘違いしている人が多いんですよね。
困ります。

  • << 129 それはありますね。 私も、収入と実家で介護しているので同居家族みんなの収入を見られるのに 母子だということで「援助受けてるから病院行き放題」とか楽してるように言われることがたまにありました。 友人達は理解してくれていましたが… 同居家族も非課税でなければ、受けられない助成なんですよね(^_^;) でも、役所で自分から調べなければ知らない補助ってたくさんありますよね。

No.127 16/06/21 22:16
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 123 扶養手当ては、手取り15万円で養育費五万なら、二十万円だから、ゼロですよ。 よく調べてください 220万超えたら支給停止のはずです 子ども… うん?お子さん2人で養育費を入れて20万って0ではなかったはず…
数年前ですが役所で確認しました。
もちろん減額にはなりますが。

子ども手当ては一応下の子が何歳での離婚かは分からなかったので、25000円と書きましたが、
どちらも小学生に上がっての離婚でしたっけ?
それなら2万円でしたね。
すみません。

子ども手当て(児童手当)は母子でなくても皆さん貰っていると思うのですが。

No.128 16/06/21 22:20
匿名 ( 0Fdmb )

>> 121 医療費は無料ではなかったです。 病院行く度々に支払っていました。 母が社会保険だったからまだ良かったですが無料ではなかったですよ。 … 自治体や時代によって違うのでは?

平成21年10月に制度が改正され、義務教育就学児に対する助成が手厚くなりました。

23区だと、母子家庭に限らず、今は中学生まで医療費はほとんど無料ですが、ほんの10年前までは小学生までや、未就学児まででした。

平成23年からは、千代田区や北区は高校生にも医療費の助成が始まったそうです。

http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/31499/2/

No.129 16/06/21 22:24
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 126 失礼しました。 中には母子家庭は皆医療費無料と勘違いしている人が多いんですよね。 困ります。 それはありますね。
私も、収入と実家で介護しているので同居家族みんなの収入を見られるのに
母子だということで「援助受けてるから病院行き放題」とか楽してるように言われることがたまにありました。
友人達は理解してくれていましたが…
同居家族も非課税でなければ、受けられない助成なんですよね(^_^;)

でも、役所で自分から調べなければ知らない補助ってたくさんありますよね。

  • << 131 そこなんですけど今は慣れたのでどうってことはないんですが、決して楽ではないのに好奇心の目で見られるのは嫌でした。 色々とすみませんでした。 丁寧にレスして下さりありがとうございます。 これからも母子家庭に対して誤解がないように、この為にも助かりました。

No.130 16/06/21 22:24
匿名47 

うちは持ち家なので固定資産税もしっかり請求来ます。
主さんの家は持ち家ですか。
それによっても貯蓄体制が変わっては来ますよね。
ちょっとキツイ事を言ってしまったのかな、と思うところもあるんですが、母子なら母親が経済の計画をしっかりしないとボロボロになるんじゃないですか。

No.131 16/06/21 22:28
匿名47 

>> 129 それはありますね。 私も、収入と実家で介護しているので同居家族みんなの収入を見られるのに 母子だということで「援助受けてるから病院行き放… そこなんですけど今は慣れたのでどうってことはないんですが、決して楽ではないのに好奇心の目で見られるのは嫌でした。

色々とすみませんでした。
丁寧にレスして下さりありがとうございます。
これからも母子家庭に対して誤解がないように、この為にも助かりました。


No.132 16/06/22 06:35
名無し31 

>> 123 扶養手当ては、手取り15万円で養育費五万なら、二十万円だから、ゼロですよ。 よく調べてください 220万超えたら支給停止のはずです 子ども… 正社員で手取り15万だと天引き前は18万くらいで、更に賞与も年2ヶ月として含めてザックリ計算すると、18万×14ヶ月=252万が年収ですね
養育費は児童扶養手当の算定には8割計算で足すので、月5万なら5万×12×0.8=48万
合計した年収で300万の基準で支給額の算定だと、扶養人数にもよるけど、児童扶養手当の月額料金は2.5万くらいになりますね
医療費は母子ともに負担なし

月の手取りは児童扶養手当と児童手当を足して19万弱、ってとこですかね
養育費を足して月の収入は24万くらい

切り詰めれば貯金はできると思いますが、子どもが2人とかなら余裕はないでしょうね
地域によっては公営住宅に入れなければ、家賃の負担だけでかなり行くし

手当手当という人がいますが、母子家庭が楽なわけじゃありません
手当をもらってても医療費無料でも、税金も社会保険料も払っているし
児童扶養手当満額で、かつ社会保険料免除になるような収入なら、手取りはもっと低いですし

地域によっては下手すると働かないで生活保護の方がゆとりある生活ができるかもしれないです

まぁ、こちらの主さんの収入がどのくらいかは分かりませんからなんとも言えませんが、イメージだけで母子家庭を語る人が多いですよね

そんなことを言うと、勝手に離婚したんだから当たり前と言われてしまうんですけどね

  • << 136 ごめんなさい、社保加入で 手取り月24万って都心に住もうと思わなければ、一般的に普通な額だと思うのですが… 普通の家庭でも節約しながら貯金していく額ですよね。市営町営にすぐ入れなくても優先順位は高いので、数ヶ月〜数年待てば入れますし。 その間の家賃を耐えても、後は楽になります。 自分も子どもも医療費がかからないって点でもかなり違うかと。 私も母子ですが、確かに受けれない助成や補助、減額であっても一般家庭よりも国や市に助けていただいてると思っています。 税金も払ってはいますが、他の方たちよりは少ないし、所得税も返ってくる分多いですよね。 私は受けてない医療助成のことで色々言われた時は良い気分になりませんでしたが、実際に知らない助成や補助もあり優遇されている面がある以上は仕方ないかなって部分もあります。 離婚理由がDVでも不倫でも借金でも、結局は結婚を選んだのも子どもを産んだのも自分達。 なのに離婚するとなって周りに助けていただいているのは事実ですから。 母子だって胸張っていいと思ってますが、 開き直って張る胸ではないと思います。 主さんのスレ内容とは関係ない話になってしまってすみません。これは主さんのスレ内容に繋げず読んでください。

No.133 16/06/22 08:17
匿名90 ( ♀ )

>> 132 同意です。

私も持ち家だから固定資産税しっかり払うし
国民健康保険も減額ありますが払うし
国民年金は定期を解約して払いました

だから車は持ってません
スマホもまだ

小学校の学費も減額申告してないから、全て払ってます。


学用品に至っては全世帯の収入の低い家は申請できますが
細かいですよ。そんなのいちいち申請しません。

どんだけタダで学校行かせてる生活してるみたいに言うの?って、腹立ちますね。

No.134 16/06/22 09:28
匿名7 

>> 97 いやいや クズが言い過ぎなら、家族計画めちゃくちゃでしょ どちらの家庭も幸せにしてない 主さん、元夫、元夫嫁みんなが各々、頑張って、子供… クズって言う人の方がクズなんだよ
言い過ぎとかの問題じゃなく、そういう言葉を簡単に吐き捨てる人の方がクズ

>どちらの家庭も幸せにしてない
家庭や家族を幸せにするのは旦那さんの義務?
違うよ
皆で幸せにするのが義務
旦那さんだけの義務じゃないから

もうちょっと勉強してから物を行った方がいいよ

No.135 16/06/22 10:49
名無し29 

>> 134 >もうちょっと勉強してから物を行った方がいいよ

も同レベルだと思うが。

ちなみに、【行ったほうがいい】じゃなくて『言ったほうがいい】だと思いますよ。

No.136 16/06/22 12:10
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 132 正社員で手取り15万だと天引き前は18万くらいで、更に賞与も年2ヶ月として含めてザックリ計算すると、18万×14ヶ月=252万が年収ですね … ごめんなさい、社保加入で
手取り月24万って都心に住もうと思わなければ、一般的に普通な額だと思うのですが…
普通の家庭でも節約しながら貯金していく額ですよね。市営町営にすぐ入れなくても優先順位は高いので、数ヶ月〜数年待てば入れますし。
その間の家賃を耐えても、後は楽になります。
自分も子どもも医療費がかからないって点でもかなり違うかと。

私も母子ですが、確かに受けれない助成や補助、減額であっても一般家庭よりも国や市に助けていただいてると思っています。
税金も払ってはいますが、他の方たちよりは少ないし、所得税も返ってくる分多いですよね。

私は受けてない医療助成のことで色々言われた時は良い気分になりませんでしたが、実際に知らない助成や補助もあり優遇されている面がある以上は仕方ないかなって部分もあります。

離婚理由がDVでも不倫でも借金でも、結局は結婚を選んだのも子どもを産んだのも自分達。
なのに離婚するとなって周りに助けていただいているのは事実ですから。

母子だって胸張っていいと思ってますが、
開き直って張る胸ではないと思います。

主さんのスレ内容とは関係ない話になってしまってすみません。これは主さんのスレ内容に繋げず読んでください。

  • << 138 ご不快にさせたならごめんなさい ただ母子家庭が必要以上に優遇されていると思っている方が多いような気がしてしまったので、具体的な数字を挙げてみました 私も今は手当は受けていません 受けていた間は有り難い制度でした お陰で自立できたと思ってます 本来の制度の趣旨は、収入が低くなりがちな母子家庭が自立するための制度だと思ってます

No.137 16/06/22 13:48
名無し137 

意味わかんない💧
何で別れた旦那にたかるんだろう💧
別れた旦那が今の家庭優先するのは当たり前でしょうよ😔
元旦那さんの奥さんが妊婦だから掛かるお金はしれてるから、その分こっちに渡すのが当然って図々し過ぎませんか?

No.138 16/06/22 18:15
名無し31 

>> 136 ごめんなさい、社保加入で 手取り月24万って都心に住もうと思わなければ、一般的に普通な額だと思うのですが… 普通の家庭でも節約しながら貯… ご不快にさせたならごめんなさい

ただ母子家庭が必要以上に優遇されていると思っている方が多いような気がしてしまったので、具体的な数字を挙げてみました

私も今は手当は受けていません
受けていた間は有り難い制度でした
お陰で自立できたと思ってます
本来の制度の趣旨は、収入が低くなりがちな母子家庭が自立するための制度だと思ってます

  • << 143 いえいえ、不快になんてなってないですよ(*^o^*) 詳細を出していただき助かりましたし。

No.139 16/06/22 18:35
匿名8 

35レス以降、主って来てなくない?

みんなでいろいろ考えてもこの主には聞く気も無いだろうし、無駄な協力だと思うんだけどな。

No.140 16/06/22 19:00
名無し34 

皆様ありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありません。
元旦那と話す機会があって、色々考えてました。
やはり大学の援助できないとのことでした…
最初の10万は私の希望額です。調停で相場の倍額もらってることが分かりましたが、私としては毎月それだけ貰えれば大丈夫と思ってました。
元旦那は相場にして貰えれば第二子がいても払い続けられると思ったそうです。
お互い税金など引かれる前の年収500万。
私が大変なのは構わないということでしょうか?
あちらは今妻の収入を貯金に充てれるので、先々は絶対楽だと思うのですが。

  • << 142 要は主さんは元旦那が羨ましいんでしょ。 再婚して向こうは貯金ができてって。 ただの妬みにしか聞こえない。 そう思うなら離婚するときに子供が社会に出るまで、結婚して幸せになるまで恋愛再婚は禁止にするという公正証書でも作ればよかったんです。 前レスにも書きましたが今妻さんにとっては主さんのお子さんなんて関係ないです。 旦那と主さんで話し合ってくださいと言いたい所。 主さんは自分の子供のことで他人様(今妻さん)に迷惑かけてる自覚ある? 確かに今妻さんはバツイチ子持ちと結婚したのだから覚悟すべきとは思うけどその言葉って当事者である主さんがいうべきセリフではないよね。 例えば子供が交通事故にあって障害をもったり大病したりしてお金がかかるから元旦那さんに援助をお願いするというなら分かるけど、大学いくのは容易に想像できるし、前々から子供に、うちにはお金がないから行かせることができないと言い聞かせておくべきなんです。 養育費をちゃんと払ってもらっていて元旦那さんは義務を果たしているんだからそれ以上求めてはダメでしょう?元旦那さんだって生活あるんだから。 生物学的には元旦那さんと子供は親子かもしれないけど戸籍上子供の親は主さんだけだからね。 今妻さんにバツイチ子持ちと結婚したんだから覚悟が必要だというなら、私は主さんに離婚したとき覚悟が足りなかったのでは?といいたいです。
  • << 144 離婚後に元パートナーが再婚し、その相手の収入まで考えて物を言うのはおかしいですよ。 後妻さんの収入までを養育費や子どもの教育費援助支の計算に入れるのは、あまりに自分中心に物を考えすぎです。 そんなことを言ってしまえば、「じゃあそっちも誰かと再婚して、共働き家庭になればよかっただろう」とも考えられます。極端な場合ですが。 なんというか… 元旦那さんの今の家庭は養育費払ってても嫁の収入もあって貯金できる。 と言うくらいなら、主さんは婚姻中に何をされていたんですか? 元旦那さんと同額稼いでいた、ということは世帯収入は充分すぎるほどありましたよね。 更に月10万もの養育費を貯金せずにいたのですか? そうなると、お子さんの大学問題は元旦那さんではなく、主さんの無計画さや金銭感覚がズレていることが原因に思えるのですが… お子さんの為でなく、主さんのために大学費用を援助して欲しいってことですよね。
  • << 153 年収500万円なら決して低収入ではないし、援助がないと生活できないレベルじゃないし、共働きでも行かない家庭も多いですよ。 で1000万の生活レベル落としたくないて半分の収入になれば無理に決まってますよね? 例え10万貰い続けたとしても収入4割減で離婚すれば生活レベルを落とさないで生活するのは無理なことは明らかですよ? 1000万の世帯収入があるのに離婚した理由はなんなんですかね? そのまま婚姻生活続けていたら大学費用も生活レベルを下げる心配もしなくて済んだことは分かっていたでしょう? それを再婚した旦那がお金を回さないのがおかしいて500万も稼いでる人が言っても同情する人は少ないですよ。 金銭感覚がズレてるとしか思えないです。

No.141 16/06/22 19:23
名無し31 

>> 140 それだけ主さんに年収があったら、援助を頼むのは無理があると思います
その年収なら5万は相場ですしね
というか、その年収で、養育費ももらっていたら、手取りで450万くらいになりますよね 教育費も足りると思います
逆にどうして進学費用に足りないのかが不思議です

元夫の今の妻の収入を考えてはいけないですよ
元夫の今の妻は、夫や子どものために働いているのであって、主さんのお子さんのために働いているわけじゃありません
養育費の増額の理由にはならないですよ

増額の調停を勧めましたけど、その条件だと認められる可能性は低いので、申し立てはやめた方が良いと思います

No.142 16/06/22 19:24
匿名68 ( ♀ )

>> 140 皆様ありがとうございました。 返信が遅くなり申し訳ありません。 元旦那と話す機会があって、色々考えてました。 やはり大学の援助できない… 要は主さんは元旦那が羨ましいんでしょ。

再婚して向こうは貯金ができてって。

ただの妬みにしか聞こえない。

そう思うなら離婚するときに子供が社会に出るまで、結婚して幸せになるまで恋愛再婚は禁止にするという公正証書でも作ればよかったんです。

前レスにも書きましたが今妻さんにとっては主さんのお子さんなんて関係ないです。
旦那と主さんで話し合ってくださいと言いたい所。


主さんは自分の子供のことで他人様(今妻さん)に迷惑かけてる自覚ある?
確かに今妻さんはバツイチ子持ちと結婚したのだから覚悟すべきとは思うけどその言葉って当事者である主さんがいうべきセリフではないよね。

例えば子供が交通事故にあって障害をもったり大病したりしてお金がかかるから元旦那さんに援助をお願いするというなら分かるけど、大学いくのは容易に想像できるし、前々から子供に、うちにはお金がないから行かせることができないと言い聞かせておくべきなんです。

養育費をちゃんと払ってもらっていて元旦那さんは義務を果たしているんだからそれ以上求めてはダメでしょう?元旦那さんだって生活あるんだから。

生物学的には元旦那さんと子供は親子かもしれないけど戸籍上子供の親は主さんだけだからね。

今妻さんにバツイチ子持ちと結婚したんだから覚悟が必要だというなら、私は主さんに離婚したとき覚悟が足りなかったのでは?といいたいです。

No.143 16/06/22 19:29
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 138 ご不快にさせたならごめんなさい ただ母子家庭が必要以上に優遇されていると思っている方が多いような気がしてしまったので、具体的な数字を挙… いえいえ、不快になんてなってないですよ(*^o^*)
詳細を出していただき助かりましたし。

No.144 16/06/22 19:40
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 140 皆様ありがとうございました。 返信が遅くなり申し訳ありません。 元旦那と話す機会があって、色々考えてました。 やはり大学の援助できない… 離婚後に元パートナーが再婚し、その相手の収入まで考えて物を言うのはおかしいですよ。
後妻さんの収入までを養育費や子どもの教育費援助支の計算に入れるのは、あまりに自分中心に物を考えすぎです。

そんなことを言ってしまえば、「じゃあそっちも誰かと再婚して、共働き家庭になればよかっただろう」とも考えられます。極端な場合ですが。

なんというか…
元旦那さんの今の家庭は養育費払ってても嫁の収入もあって貯金できる。
と言うくらいなら、主さんは婚姻中に何をされていたんですか?
元旦那さんと同額稼いでいた、ということは世帯収入は充分すぎるほどありましたよね。
更に月10万もの養育費を貯金せずにいたのですか?

そうなると、お子さんの大学問題は元旦那さんではなく、主さんの無計画さや金銭感覚がズレていることが原因に思えるのですが…
お子さんの為でなく、主さんのために大学費用を援助して欲しいってことですよね。

No.145 16/06/22 21:12
匿名 ( 0Fdmb )

>> 97 いやいや クズが言い過ぎなら、家族計画めちゃくちゃでしょ どちらの家庭も幸せにしてない 主さん、元夫、元夫嫁みんなが各々、頑張って、子供… 同意です。

とても家族計画がしっかりしているとは言い難い。

この旦那さんは、お腹の赤ちゃんが生まれてから、再婚相手も今の子ども達もまたまた捨てて、さらに新しい彼女を作り、その人との間にまた子どもを作りそう。

それで今の奥さんが子どもの大学の学費を払ってと言ったら

「お前も奨学金で大学いったろ?お前の子どもも奨学金で行かせるのの何が悪いんだ」
などと言いそう。

親は子どもが成人するまでは、自分の人生より子どもを優先させるべきだと思いました。
再婚するより、またまた子作りするより、他にやるべき事があるのではないかと思います。

No.146 16/06/22 21:34
通行人95 ( 30代 ♀ )

>> 145 私いた元会社にも同じ男いましたよ、まぁ独身なったけど⚠とにかく二番目三番目の奥さんと子供、次々作ったけど、結局捨てている。んなら、今妻もそれから今妻が産んだ子供も絶対捨てられる男だと思います。

子供どうする訳なの?


この話あれば、介護必要なれば子供に見捨てられるから、お金貯めて施設入る方向で考えるのが、いいと思います(゜-゜)(。_。)施設も大迷惑するで、目に見えてますね(゜-゜)(。_。)⚠

No.147 16/06/22 21:54
通行人147 ( ♀ )

バツイチ子持ちと結婚すればこうなるの解ってた?じゃあ逆に言うけど離婚すれば相手が再婚する確立なんて予測出来ましたよね?
そんでもって高校生でさえ義務教育じゃないのに出してくれたんだからそれでも有り難いと思ったほうがいいですよ?
離婚した夫を金ずるにしようなんてそんな甘い話はない。

No.148 16/06/22 22:18
名無し34 

私が正社員として就職したのは離婚直前で、それまでは2年程パート、その前は専業主婦でした。
子どもが小さいうちは一緒にいたかったので。
ほぼ元旦那の収入のみでした。
なので、財産分与はしないで、貯金は全て子どものためと貰いました。
それだって、それほど多くありませんでしたが…
車は私名義にして、ローンも半分払って貰いました。
離婚したら、遊びに行けない、外食できない、泊まりでの外出なしを子どもに強制したくありませんでした。生活レベルも下げさせたくなかった。
それでも習い事1つは辞めさせました。
だから私の収入以外に10万必要だったんです。

  • << 151 ん?この番号って主さん? 読んでも10万円を進路の為に貯蓄しない理由にはなってないというか… つまり親権者として片親になる覚悟がないままお子さんを引き取ってしまったってことかな?

No.149 16/06/22 22:26
匿名 ( 0Fdmb )

>> 148 離婚の原因を伺っても良いですか?

No.150 16/06/22 22:28
通行人150 

奨学金はやめといたほうがいいよ。

今は奨学金借りて返せない奴らが多くて取り立てがかなり激しいから。

300万とか500万もの大金借りて大学なんか行って、本当に返していける自信があって借りてるのかな?って思う。

きっとあとの事何も考えてない奴がそんな大金を借りるんだろうね。

大学卒業すればどうにかなるって思い込んでるんだろうねきっと。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧