注目の話題
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
これはブロックするのが正解ですか?
女性の引越しについて

母子家庭の大学費用

レス178 HIT数 23284 あ+ あ-

名無し
16/06/25 21:22(更新日時)

離婚して母子家庭(高校生と中学生の子持ち)になった場合、毎月の養育費以外に大学にかかる費用を元旦那に請求するのはおかしいですか?
上の子が高校入学の際に少し養育費以外に援助してもらいました。下の子が高校入学する際にも同額援助すると確約してもらいました。
その際、大学費用も援助依頼しました。しかし、「高校は義務教育終了後すぐだから親の援助必要だと思う。
でも大学は本人が目的を持って行くのだから、本当に行きたいなら奨学金がある。バイトや就職で返済できるから、援助する気はない。
今の奥さんも奨学金で入学・進学して働きながら返済してる。通学費や教材、実習代、お昼代は全てバイトして払ったと言ってた。
いつまで甘えさせる気か?」
と断られました。
これでは「お金がなければ大学行くな」と言われてるのと同じだと思うのですが、私が甘いのでしょうか?
調停をして確実にもらえるようにした方がいいでしょうか?
また、他の母子家庭の方がどうしてるのかも気になり、質問させていただきました。

No.2344877 16/06/17 13:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 16/06/19 09:01
匿名4 

>> 42 離婚したからって、子どもに色々我慢させるのは可哀想だと思いませんか? 友達がディズニーランド行けるのにうちはダメとか。 「お父さんがたく… 離婚理由わからないけど、離婚したら子供に我慢させる事になるのは容易に想像できますよね?
だから仮面夫婦で子供が成人するまで離婚しないで我慢してる奥さん多いですよ。

それでも離婚したい人は養育費も貰わず頑張ってますよ。

5万でもきちんと払ってる元旦那は偉いですよ。

主さんは子供いるからいいけど、旦那は離婚したら子供取られ家族は誰も居なくなって一人ぼっちになるんですよ。
寂しくて再婚して子供作るのは仕方ないし、離婚した妻に一生独身で居ろ!なんて言う権利ありません。

それに元旦那は再婚し子供も居て幸せそうだから、離婚原因がDVとかではなさそうだし、養育費払ってるからギャンブルや借金でもなさそうですね。
浮気なら再婚して子供作るのも想定内だろうけど、そうは思わずに離婚したみたいだからそれもなさそう。

親の我儘で子供に我慢を強いらせたのは主さんじゃないの?
主さんも元旦那と同じだけ収入あるのだから大学に行かせるのも難しくはないでしょう?
子供を甘やかしたいなら自分で稼いで大学行かせればいいだけです

No.52 16/06/19 09:06
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

自分が育てるからひきとったんでしょう?
親権、養育権ともに貴女が持ってるよね?

前夫に貰った養育費は学費として貯金しなかったの?

No.53 16/06/19 09:06
匿名47 

高校までは知らなかったけれど母子家庭には児童扶養手当てがあるはずでうちの母は4ヶ月に1度支給されるそれの半分以上はうちの名義で貯金として手をつけていなくてうちが大学入学時にその通帳を渡してくれたのを忘れていたんだけれども主さんも手当てを受給してたんですよね。

それだけでも貯蓄に回せたと思うのに。

No.54 16/06/19 17:49
匿名54 

子供を盾にした、たかり屋!!!

養育費、一円たりとも頂いてません。

返レスNo: 19読んでゾッとしました。
(毎月5万で子ども育てられますか?)もあきれた

母子家庭て文字消して欲しい、私ら全員が誤解を受ける。

子供の権利前面にだすなら、親としての責任、あんたもはたしなよ。
子供が成人したら、今度は子供にたかりそうで怖いよ。

No.55 16/06/19 22:28
名無し55 

私は、専門学校でしたが、新聞奨学生で新聞配達することで、新聞社が200万上限に学費を給付する制度を利用し、更に日本学生支援機構の第1種を借りて学費に充てました。
親からの援助は一切なし、です。
両親から、学費なんて払えない、と、言われましたから。

だけども、どーしても進学したくて学びたいことがあって、高2ぐらいから自分で情報収集しましたよ。どうすれば学費が手に入るのか、と(笑)

入学の初期費用云々は、金融機関からの借り入れだってあるじゃないですか。

子どもさん自身が、本当に何かを学びたくて自分に投資する覚悟があれば、何でもしますって。

元旦那に頼る前に、まずは、お子さんに、金が無い!ってズバッと言ってみては?
高校生なんだから、置かれた状況でどうするか、少しは考えさせてもいいのでは?

No.56 16/06/19 22:53
ヒマ人56 

身近な人が母子家庭で迷惑をかけられたので、レスさせていただきます。
どういった経緯で離婚に至ったかは分かりませんが子供に全く罪はありません。
お子さんが人生の選択を制限しなくてはならないような事態になるなら、調停をしてでも学費を元旦那さんからもらった方がいいと思います。
お子さんが社会人になるまでは両親に責任があります。大人の都合に子供が巻き込まれて悲しい思いをするのはあってはならいこと。
私なら、元旦那さんに「貴方こそ甘い。子供の人生に責任を持てないのなら法に訴えます!」ときっぱり言います。
私は母子家庭の家の母親に、面倒くさいからと子供を押し付けられたことがあります。一番傷ついていたのは子供です。
主様が子供の人生を他人に押し付けるような親でないことは文章からも良く分かります。応援しています。どうか負けないで!

  • << 58 >お子さんが人生の選択を制限しなくてはならないような事態になるなら、調停をしてでも学費を元旦那さんからもらった方がいいと思います。 違うでしょ。 そのような事態になるのはシングルになれば当然でしょう。 シングルになってもそうならない見通しがない限り離婚しないで最初からATMと割り切れば良かったんです。 子供のせいにして離婚しないのは間違ってるて言う人がここには多いけど、シングルになれば当然子供にしわ寄せがくるんですよ。 寂しい思いやお金なくて普通の暮らしが出来なくて惨めな思いするのは子供でしょう。 親が我慢すれば人並みの教育も受けさせてあげられるなら、子供のこと思えば安易に離婚しないで我慢するのもひとつの生き方です。 >お子さんが社会人になるまでは両親に責任があります。大人の都合に子供が巻き込まれて悲しい思いをするのはあってはならいこと。 私なら、元旦那さんに「貴方こそ甘い。子供の人生に責任を持てないのなら法に訴えます!」ときっぱり言います。 書いてある通り両親に責任があるのだから、元旦那と同じだけ稼いでる主さんが責任もって大学行かせればいいんじゃないですか? 元旦那だけに当然のように請求するのは違うと思いますよ?

No.57 16/06/20 00:03
名無し57 ( ♀ )

お金がかかるのは、当たり前であり、だからこそ準備をするわけですよ。

私もシングルだった時期があり、子どもは3人。
既に成人しましたが、元旦那からの養育費はなし。
先日、子どもが小学生の時の集金袋をみつけ年間金額を計算しましたが、給食費年間48000円、雑費が年間約40000円、合計88000円程。
主さんの貰っていた養育費2ヶ月分でお釣りがくるはず。
中学生になれば単純に倍かかるとしても年間20万いかないはず。
私立高校
授業料年間100万位かな?
雑費含めても150万以内って所では?
養育費ってあればラッキー位に考えなきゃシングルはやっていけないと思うんですよ。

主さんにもそれなりの収入があるなら、母子扶養手当ては最低限だろうが、自分の収入に養育費、尚且つ扶養手当てがあれば、お子さんの為に最低限の貯蓄はできたはずかと…

いくら二人のお子さんでも、元旦那さんにも現家庭があるわけです。
養育費もきちんと払ってもらっていたなら、元旦那さんの言い分は理解できます。
主さん甘えすぎです。

大学進学は義務教育ではありませんし、母子家庭に限らず金銭的な理由で諦める人はごまんといますよ。

それでも行きたい!と強く希望してるなら、お子さん自身がバイトするなりして 入学金ためるはずでは?

今奨学金の申請が多く母子家庭だからと簡単に審査通りませんよ?
現に知り合いは四人のお子さんがいる母子家庭ですが、審査は通りませんでした。
お子さん自身が本当に学びたい事があり大学進学を希望してるなら、教育ローン組めばいいじゃないですか!

はなから元旦那さんを宛にしないで、ご自身でどうにかする道を探すのが優先では?

まずはお子さんとしっかり話し合って下さい。

No.58 16/06/20 00:28
匿名4 

>> 56 身近な人が母子家庭で迷惑をかけられたので、レスさせていただきます。 どういった経緯で離婚に至ったかは分かりませんが子供に全く罪はありません… >お子さんが人生の選択を制限しなくてはならないような事態になるなら、調停をしてでも学費を元旦那さんからもらった方がいいと思います。

違うでしょ。
そのような事態になるのはシングルになれば当然でしょう。
シングルになってもそうならない見通しがない限り離婚しないで最初からATMと割り切れば良かったんです。

子供のせいにして離婚しないのは間違ってるて言う人がここには多いけど、シングルになれば当然子供にしわ寄せがくるんですよ。

寂しい思いやお金なくて普通の暮らしが出来なくて惨めな思いするのは子供でしょう。

親が我慢すれば人並みの教育も受けさせてあげられるなら、子供のこと思えば安易に離婚しないで我慢するのもひとつの生き方です。


>お子さんが社会人になるまでは両親に責任があります。大人の都合に子供が巻き込まれて悲しい思いをするのはあってはならいこと。
私なら、元旦那さんに「貴方こそ甘い。子供の人生に責任を持てないのなら法に訴えます!」ときっぱり言います。

書いてある通り両親に責任があるのだから、元旦那と同じだけ稼いでる主さんが責任もって大学行かせればいいんじゃないですか?
元旦那だけに当然のように請求するのは違うと思いますよ?

  • << 61 まったく同感

No.59 16/06/20 02:08
負け犬59 

>> 8 元旦那さんは奨学金のこと知らないですね。 そしてアドバイスすると人の中にも奨学金のことを知らないで物言う人がいますよ。 奨学金っ… 初期投資を考えない親いますよね~ うちの親がそうだった 最低な親~(-"-;)

No.60 16/06/20 03:20
猫好き ( 30代 ♂ uo4mb )

いやまあ、ぶっちゃけ言ってる事は、
自分の老後の資金を減らしたくない、
減らすくらいなら大学にはやらない、
だから金をだせって話だよね。

飲むわけねーじゃん。

No.61 16/06/20 07:27
旅人61 

>> 58 >お子さんが人生の選択を制限しなくてはならないような事態になるなら、調停をしてでも学費を元旦那さんからもらった方がいいと思います。 … まったく同感

No.62 16/06/20 07:38
特命 ( DI4Hl )

男性側から離婚もありえるし事故や死亡もある。モラハラ、バイオレンスと離婚しないと命の危険さえあるから離婚もやもおえないが
大学は、自分で借金していかない限り無理な状況で
無理は、したくない母親も寝る間も欲しい子供も苦労したくないが箔が欲しいだと?箔じゃないよ。箔だよ。見栄をはるな見栄の為に金をだせなら、母親がやるだな

No.63 16/06/20 07:56
社会人63 

義務教育に加え高校まで援助して貰えたなら恵まれてる

大学は奨学金とか勉強か何か一つ頑張って特待取れば?

主さんが引き取って主さんに親権あるんでしょ?

旦那と収入が同じなら主さんが出しなよ

壊れて終わった家庭と家族なのにいつまで集る気なの?

減額調停が通った意味を考えなよ

終わった家庭より新しい家族が大事なのは当然でしょ?

主さんは親権取った
→元←旦那は取ってない

公立落ちて私立でお金がかかったのも自己責任、主さんが公立しか行けないから頑張れってうるさく言っておくべきだったよね

大学行って何をしたいの?サークルとかで遊びたい?

何らかの資格を目指してる?まず受かるの???

薬学部とか収入に直結する学部であり資格が望めるなら別だけど、あんまり優秀じゃないなら高卒からの就職でも大差ないと思うよ



No.64 16/06/20 08:09
名無し64 

家庭がどんな状況でも大学まではいかせるという環境で育ちました。経験や専門知識もお金には代えがたいですし、学歴も重要です。
私は元旦那さんに請求してもいいと思いました。
子供を持ったなら大学までは親の責任だと思うので、義務として主さんと元旦那さんの半々かなという感覚です。
何の手助けもなくシングルで子育てされた方は、その姿を見せることで子供に大切なものを教えていると思いますし尊敬もしますが、請求できる環境なら子供にとって学費は当然の権利だと思います。

  • << 71 少し勘違いされてますよ。 >子供を持ったなら大学までは親の責任だと思うので、義務として主さんと元旦那さんの半々かなという感覚です。 この意見は間違ってはいないと思います。 しかし子供を育てる費用というのは元旦那さんたけが負担するものではありません。主さんも負担しなければならないのです。 元旦那さんは養育費用として養育費を払っています。なら大学までと考えるならそこから貯蓄をしていくものです。実際この主さんの場合養育費額的には高額の部類に入りますね。なので貯められなかったのは主さんの落ち度で有り、 親として考えて無いと言われても仕方ないのですよ。 そして元旦那さんは新たな家族を持った為減額調停で既にこれ以上の負担は出来無い事が認められています。なのに子供の権利だとか屁理屈立てて物言うのは間違ってるんですよ。 >請求できる環境なら子供にとって学費は当然の権利だと思います。 養育費とは養育にかかる費用、生きるために必要な費用を指します。義務教育は国が認め、責務を負ってくれます。しかしその先は個々の判断で有り自己責任負担なんですよ。なので養育費には含まれ無い費用です。なので貰ってる人はその中から貯蓄し進学費用に充てるのです。 この元旦那さんは真摯的に高校入学時に養育費外負担をしています。これらも本来はしなくても良い負担なのです。でもしてくれたのです。なのでそれ以上の負担はしたくないと表明している以上、請求しても無駄でしかないどころか、その養育費外負担分を正規の養育費充当として、養育期間の短縮や、今後の負担の更なる減額も出来るのが、現行法律です。 感情論でもらえたりはしないんですよ。この主さんの場合はこれまでに預かり受け取った養育費を分配貯蓄しなかった自己責任ですから、追加というのはどこに言って行こうが無理なんです。下手に喧嘩売って出たらデメリットしか生まれないのですよ。
  • << 119 実際実現するのは難しいのかもしれませんが… 私もそれは子供にとっての権利だと思います そこをふまえた上での親だ!親になるとはそういうことだ!という考えがもっと強く根付いて欲しいですね

No.65 16/06/20 08:13
名無し64 

ごめんなさい追加です。
当然ですが、大学へ行くことの責任をお子さんたちによく理解させることが必要です。
みんなが行くからという理由で学ぶ姿勢がないと大学は経費のかかりすぎる時間つぶしになりかねないので。

No.66 16/06/20 08:16
まか ( 30代 9niBl )

図々しいかな。別れてるからね。
新しい家庭の奥さまに収入はまず関係ない上に
大学卒業迄たかろうと考えるその思考回路。
離婚の理由が想像できます。


親にして子あり、甘えん坊のたかり体質を受け継いだ子供なんでしょうね。


大学生はモラトリアム期間であってもほぼ大人です。自分の分は自分で稼ぐことができます。
母親と息子さんで働いてそれでも足りない分は奨学金だと思います。


バイトぐらいで成績が落ちるなら根性がない証拠。やめて働くのがよろしいかと。
バイトして優秀な人は沢山います。そんな風になれないなら大学に行く必要はありません。

No.67 16/06/20 09:28
名無し29 

きっと今頃、
元旦那と奥さんに、ちょっと非常識で無責任な人だねって言われてるよ。

あなた方の勝手で離婚して、元旦那は約束した養育費を払い続けてる。
さらに追加で渡したりして、子供に誠意を見せてる。親としての役目は果たしてるのに、
あなたはどうなんですか?

その養育費を貯金したり、やり繰りして面倒みてやるのがあなたの役目じゃないの?

養育費を はあなたの生活費じゃないんたよ。

No.68 16/06/20 10:31
匿名68 ( ♀ )

>>離婚して母子家庭(高校生と中学生の子持ち)になった場合、毎月の養育費以外に大学にかかる費用を元旦那に請求するのはおかしいですか?

→おかしいです。養育費の中でやりくりするのが筋です。元旦那だって生活があるし、大学は義務教育ではありません。母子家庭であっても両親揃っていても経済的理由で諦める人もいます。

中には自分で働いたお金で大学なり短大なり専門なりいく人だっています。何も高校卒業したあとすぐ大学に入らなければいけないわけでもありません。大学生にはいろんな年齢層の人がいます。


>>上の子が高校入学の際に少し養育費以外に援助してもらいました。下の子が高校入学する際にも同額援助すると確約してもらいました。
その際、大学費用も援助依頼しました。しかし、「高校は義務教育終了後すぐだから親の援助必要だと思う。
でも大学は本人が目的を持って行くのだから、本当に行きたいなら奨学金がある。バイトや就職で返済できるから、援助する気はない。
今の奥さんも奨学金で入学・進学して働きながら返済してる。通学費や教材、実習代、お昼代は全てバイトして払ったと言ってた。
いつまで甘えさせる気か?」
と断られました。

→元旦那さんの言う通りです。
あと、今の時代、ハローワークにいくとわかると思いますがほとんどが高卒以上でないと採用されませんから、元旦那さんも高校費用は出すといってくれたのでしょう。
本来なら高校も養育費内でやりくりするのが筋なんですけどね(笑)

公立なら収入に応じて、場合によっては無料になるところだってあります。
主さんの返レスで、子供が公立落ちて私立でお金がかかるんです~なんて言ってたけど、子供が頭悪いのは勉強するように躾しなかった親である主さんの責任です。
情けない子供に育てた自分を恨んでください。

子供がもしかしたら私立にいくかもしれないと前々から予測しておくべきだったとも思いますけどね。

大学は必ずしも行かなければいけないところでもないし、本人がやりたいことをする場所です。本当にいきたければ自分で働いてでもいくでしょう。

続きます

No.69 16/06/20 11:08
匿名68 ( ♀ )

>> 68 >>これでは「お金がなければ大学行くな」と言われてるのと同じだと思うのですが、私が甘いのでしょうか?
調停をして確実にもらえるようにした方がいいでしょうか?

お金がなければ大学いけないのは当たり前でしょう(笑)

前レスにも書きましたが両親揃っていても経済的理由で大学を諦める人なんてごまんといます。

中には仕事して自分でためたお金で大学にいく人もいます。

主さんは返レスで子供の成績が~なんて言ってるけど、そう思うなら主さんが働いて大学資金を稼げばいい話では?
子供ももう大きいのだし時間に余裕はあるはずです。
寝る間を惜しんで働いては?

あと今妻さんに対してバツイチ子持ちと結婚したんだから云々いってるけど、その言葉は第三者がいう言葉であって主さんは言ってはいけないと思います。

養育費は仕方ないにしろ、現に養育費以外のお金を請求してるわけですよね?
ということは今妻さんにご迷惑をおかけしてしまっているわけです。

おそらく今妻さんはお子さんのお金だからと養育費以外のお金を出すのを了承したんだと思います。

でないと、元旦那さんが養育費以外の高校費用を出すなんて言わないと思います。
婚姻関係を結んでる以上、今妻さんにも元旦那のお金に対して口出す権利はありますからね。

養育費以外のお金を出すというのは今妻さんも了承済みだと思います。ということは主さんは今妻さんに感謝しなければいけないんです。ほんらい養育費以内でやりくりするのが筋なのですから。

今妻さんにとっては主さんのお子さんなんて関係ないですからね。
主さんに今妻さんの悪口を言う資格なんてないです。

まさか子供を作るとは思わなかったなんて言ってるけど、離婚すれば相手が再婚するかもしれない、子供を産むかもしれない、養育費が減額されるかもしれない、なんて容易に想像つくはずです。

今まで元旦那さんが養育費を出し続けてくれたからいいものの、もし元旦那さんが病気や障害をもって働けなくなって養育費が途絶えたらどうするつもるだったんだろうっておもいました。

続きます

No.70 16/06/20 11:11
匿名68 ( ♀ )

>> 69 子供を1人で育てられると思ったから子供をひきとったのではないですか?
私の力でこの子たちを立派に育てるという覚悟をせずに離婚、子供たちを引き取ったんですか?

養育費5万で育てられるかなんて言ってるけど、子供の養育費は親権者と元配偶者とで折半するから元旦那さん収入にもよるけど妥当だと思うんですよね。しかも主さんは母子手当てとかありますよね?

充分だと思いますが。

育てられないなら元旦那さんに親権をうつしたらどうです?
そしたら主さんが元旦那さんにどれだけ養育費払うか見物ですけどね(笑)

長文失礼しました。

No.71 16/06/20 12:12
匿名8 

>> 64 家庭がどんな状況でも大学まではいかせるという環境で育ちました。経験や専門知識もお金には代えがたいですし、学歴も重要です。 私は元旦那さんに… 少し勘違いされてますよ。

>子供を持ったなら大学までは親の責任だと思うので、義務として主さんと元旦那さんの半々かなという感覚です。

この意見は間違ってはいないと思います。

しかし子供を育てる費用というのは元旦那さんたけが負担するものではありません。主さんも負担しなければならないのです。

元旦那さんは養育費用として養育費を払っています。なら大学までと考えるならそこから貯蓄をしていくものです。実際この主さんの場合養育費額的には高額の部類に入りますね。なので貯められなかったのは主さんの落ち度で有り、
親として考えて無いと言われても仕方ないのですよ。

そして元旦那さんは新たな家族を持った為減額調停で既にこれ以上の負担は出来無い事が認められています。なのに子供の権利だとか屁理屈立てて物言うのは間違ってるんですよ。

>請求できる環境なら子供にとって学費は当然の権利だと思います。

養育費とは養育にかかる費用、生きるために必要な費用を指します。義務教育は国が認め、責務を負ってくれます。しかしその先は個々の判断で有り自己責任負担なんですよ。なので養育費には含まれ無い費用です。なので貰ってる人はその中から貯蓄し進学費用に充てるのです。

この元旦那さんは真摯的に高校入学時に養育費外負担をしています。これらも本来はしなくても良い負担なのです。でもしてくれたのです。なのでそれ以上の負担はしたくないと表明している以上、請求しても無駄でしかないどころか、その養育費外負担分を正規の養育費充当として、養育期間の短縮や、今後の負担の更なる減額も出来るのが、現行法律です。

感情論でもらえたりはしないんですよ。この主さんの場合はこれまでに預かり受け取った養育費を分配貯蓄しなかった自己責任ですから、追加というのはどこに言って行こうが無理なんです。下手に喧嘩売って出たらデメリットしか生まれないのですよ。

  • << 78 丁寧な説明のレスをありがとうございました。 とてもわかりやすく勉強になりました。 私の大学進学に対する考えは私の価値観でしかないので、権利は発生しておらず、感情論と言われるとおっしゃる通りだと思いました。 73さんもおっしゃっていますが、元旦那さまとが違う価値観を持たれている以上、押し付けることができないことも納得です。 私の環境に偏っていて、主さんには当てはまらないレスでしたね。 すみません。 お子さんの将来に対して主さんの考えが甘かったとしても、お子さんたちにお金の問題で当然の権利だと思っていた進学を諦めさせるのは忍びないですね。
  • << 95 71さん、あなた様、よくやりましたね。本当に一生懸命してますね。 主さん、子供引き取っていて、元旦那さんも養育費払ったんだから義務果たしていますよね⚠ 私の元会社にも子供3人引き取って、まぁ2人まだ小さいけど〰主力の仕事してまた掛け持ちで仕事入れてる人いて、頑張っていますよ。私と歳あんま変わらないけど、20年近くやってる。だから、短時間の仕事掛け持ちしてでも4人育てて上げて!思いました。 高校まで養育費払った元旦那が偉いよ、感謝すべきでしょう✨ 大学卒業しても就職保証ないから、それ位覚えていて下さい☆

No.72 16/06/20 12:59
通行人72 

子供さんの大学進学のお金を元旦那さんに請求するのはおかしいとは思いません。俺の同級生も離婚しましたが、3人子供がいて全て私立大学(早稲田と駒沢と日大)に進学させましたが、少ない給与の中から毎月20万円づつ仕送りしてました。

1番下の子供が(日大)来年卒業なんで、後期の授業料を払い込むと終わりです。

問題は、主さんのお子さんが何の為に大学進学を考えているかですよね。将来何になりたいか?その為に大学進学が必要かですね。

奨学金なども有りますし(入学してすぐには奨学金は降りませんよ)比較的大学進学は楽だとは思うのですが、お子さんの将来の夢をよく話しあわれて進学させるのは如何でしょうか?

勿論、元旦那さんに進学に際してのお金の援助をお願いするのは、実の親として当然出さなければいけないお金だと思います。

No.73 16/06/20 13:00
社会人73 ( 20代 ♀ )

母子2人の子持ちです。
教育観で合わない以上は仕方ないと思います。離婚した以上、主さんの教育観を押し付けるのは間違っています。
親権者でない側は養育にかかる費用を援助しなければいけませんが、18歳までです。
それ以降は別ですよ。
養育費をいただいているなら、そこから貯金していくものだと思いますし。「お金がないなら大学行くな」は主さんが人に言える台詞じゃないですよ(^_^;)
甘えてるのはお子さんではなく主さん。
離婚しても親子であることは変わらないといっても、親権者は自分である認識が足らなかった結果じゃないでしょうか?

  • << 75 18歳までではなく20歳までですよ〜

No.74 16/06/20 13:09
社会人73 ( 20代 ♀ )

それと、
いくらここで「親だから払って当然のもの」て意見が出たとして、それを主さんが元旦那さんに言っても結果は変わりません。
調停にかけたとしても出ないお金です。

収入が多ければ手当を受けることができなかったでしょうが、それなら進学用の貯蓄もしてこれただろうし。
収入が少なければ、各手当や助成を受けてこられてますよね?
手当+養育費に自分の収入も入れ、高校の費用の援助まであったなら、学資保険と月々の貯蓄で大学費用の一部でも充分に貯めてこれたはず。
片親に優しい奨学金制度、借入などもたくさんあります。

親であることは変わらないとしても、離婚するってことはそういうこと。
どんな理由があっても、主さんは離婚を選んで親権者になったなら、もっと前から進学費用について計画的に考えなければいけなかったことです。
今からでも市役所や福祉センターに相談へ行っては?

No.75 16/06/20 13:20
通行人6 

>> 73 母子2人の子持ちです。 教育観で合わない以上は仕方ないと思います。離婚した以上、主さんの教育観を押し付けるのは間違っています。 親権者で… 18歳までではなく20歳までですよ〜

  • << 77 ごめんなさい、18歳〜20歳まででしたね。 進学しない場合が18歳でした。

No.76 16/06/20 13:26
社会人73 ( 20代 ♀ )

何度もすみません。
今レスを拝見しました。
再婚するなんて思わなかった!教育費は貰って当然!同じ収入があって向こうは赤ちゃんなんだから!って感覚なんですね。

今までどんな生活してきたんですか?
収入も養育費も充分にあって小学生の時点で離婚してたなら、先を見据えて貯金する期間は充分にありましたよね。
月5万でせいかつできますか?←養育費、1人につき2.5万って養育費の平均額ですよ。離婚時に調べなかったんですか?
母子なら小学生の時も、毎年いくらか学用品代が返ってきてたはずですよね。

うちは元旦那が若くして亡くなってるので養育費なんてないです。
元旦那は離婚後に再婚して赤ちゃんもいて、かなり若くに亡くなったので遺産なんてなく、少しあった金銭関係は全て奥様と赤ちゃんへ譲りました。
もしも、の事態なんて想定せず、何も調べてこず
してもらって当たり前精神で今まできたから焦ってるんでしょうが。
それは旦那さんが親として悪いんじゃなく、主さんが悪いんですよ。

  • << 91 遺族年金でてるはず生命保険でてるはず そこもきちんと申告してレスしてください

No.77 16/06/20 13:29
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 75 18歳までではなく20歳までですよ〜 ごめんなさい、18歳〜20歳まででしたね。
進学しない場合が18歳でした。

No.78 16/06/20 18:17
名無し64 

>> 71 少し勘違いされてますよ。 >子供を持ったなら大学までは親の責任だと思うので、義務として主さんと元旦那さんの半々かなという感覚です。 … 丁寧な説明のレスをありがとうございました。
とてもわかりやすく勉強になりました。
私の大学進学に対する考えは私の価値観でしかないので、権利は発生しておらず、感情論と言われるとおっしゃる通りだと思いました。
73さんもおっしゃっていますが、元旦那さまとが違う価値観を持たれている以上、押し付けることができないことも納得です。
私の環境に偏っていて、主さんには当てはまらないレスでしたね。
すみません。
お子さんの将来に対して主さんの考えが甘かったとしても、お子さんたちにお金の問題で当然の権利だと思っていた進学を諦めさせるのは忍びないですね。

  • << 82 横からごめんなさい。 諦める必要はないと思います。 私も母子なので子どもの進学について今から調べることが多いです。 数名の方が奨学金への認識が甘い、子ども名義での借り入れと言われてますが、母子の場合、両親のいる家庭よりも受けられる補助や奨学金の幅は広いです。 更に親権者が国や市から進学費用の借り入れも出来ます。場合によっては返済も少なくなります。 私自身、両親揃った家庭ですが大学は教材など合わせて年間40万円ほどのところへ行きました。 特待生ではなく、成績は悪い方でしたが。 よく調べたら方法ってたくさんあります。 お金お金って前に自分が子どもにしてやれることをよく調べるのが先だと思います。
  • << 83 進学を諦めさせるのは忍びない… 子供の権利、親のつとめ、そうじゃないんですよ。 私も母子家庭です。 だから、先のレスで思わず酷い言葉も使いました。 養育費取り決めしても払わない人もざらです。 権利主張して、給料差し押さえだなんだありますよ、でも、結局絶対的に強制ではないんです。 実際はそんな事にお金も労力も使う時間すら惜しんで、1円でも自分で何とかしようなんです。 私の子供だから、天才的な能力ある訳ではないんです。 息子は、部活も休む事無く頑張り、県で1位2位の公立高校へ。 高校も部活もしながら、16歳になったと同時に、自分で成績絶対に落とさないと学校に直談判、特別許可を貰いバイトも決めてきて…大学も国公立へこの春入学しました。 バイト代の通帳もカードも私に預け。 大学入学の夜に、通帳とカードをそのまま渡したら逆に怒られました。 生活費の足しにしてって言ったのにと。 その時に過去の2度の受験の際、私立は絶対に受けない!私と担任の先生が説得しても聞き入れなかった息子の本音を聞きました。 お母さんが仕事もバイトもして頑張ってくれてたから、私立の受験料すら捨てられない。落ちたら浪人でも何でもするつもりだったと。 元旦那さん、世の中では、親の責任ははたされてると。 養育費ゼロでも、母親1人でもプライドの持ち方、働けば…余りにも残念でσ情けなくて。 この主、旦那と夫婦でいたらジジババが出してくれて当たり前って言ってるんだろうなとしか。 大半の人は、主に責任を説いてるのですよ。
  • << 85 >お子さんたちにお金の問題で当然の権利だと思っていた進学を諦めさせるのは忍びないですね。 なぜそんなに安直な考え方になるのでしょうか?元旦那からもらえなきゃ諦めなきゃならない?ますます持って考え方が偏ってません? 主さんも働いています。なら初期費用なら銀行からだって借りられますし、自治体によっては母子に対しての補助だってあります。そういうのを利用し、奨学金制度も活用すれはバイトしながらだって大学は通えれますけど。 この主さんの場合はそういったことができるにも関わらず、元旦那さんに対して兎に角金出せ的な考え方だから様々な人たちから批難されてるんですよ。 今時10万だ5万だと養育費を出してる人は少ないですよ。更には臨時で出してる。今まで預かり受けた金額は相当なものですよ。なのに貯蓄できていない。ということは本来子供が受け取るはずの養育費を主さんが勝手に使ったから足りなくなったとしかいえなくなりませんか?じゃなかったら更に貰おうなんて考え方にならないし、貰えそうもないからと荒れることもないと思いますね。 主さんの今までと、もっと違う考え方なら同情できたのかもとは思いますけどね。

No.79 16/06/20 19:03
名無し31 

主さんを批判する意見が多いですが、元夫がいま経済的に困窮していないなら、増額をお願いするだけしても良いのではないかと思います。
調停で増額が認められるケースに教育費の増加もあります。
ただ、大学進学は合格するかどうか分からないですから、調停を申し立てるなら、大学進学が決まってからにしたら良いのではないかと思います。
もし、進学に際して奨学金や教育ローンを使ったなら、お金が足りないということで、教育費の一部を父親も負担する方向になるかもしれないし。
主さんにそれなりに収入があることや、元夫がきちんと養育費を払い続けていたことで、主さんが随分批判されてますが、主さんや元夫の今の経済状況も分からないし、主さんが本当に困っているなら、元夫にお願いするのも筋違いではないと思います。
主さんも元夫が再婚したときに減額に応じているのだし、元夫が減額になった時より経済状況が好転しているなら、考え方の違いはあれど、別れた妻の子にできる限りのことはしてあげても良いのではないかと思います。

No.80 16/06/20 19:48
名無し31 

>> 79 ちなみに、元夫が今の妻のことを持ち出すのは、払わない理由になってないと思います。
元夫は大卒なのか、自分も奨学金やバイトで学費を賄ったのか、その辺りどうなんでしょう?
考え方の違いは仕方ないけれど、進学費用の援助を断るなら、主さんでも今の妻でもなく、子ども自身が納得できる説明を元夫はするべきだと思うのですが。
親権を持たなかったとはいえ、死ぬまで父親であることに変わりはありません。
元夫に経済的に余裕があるとしたら、離れて暮らす子は実父に捨てられたと思うかもしれず、あまりにも酷だと思います。

No.82 16/06/20 20:29
社会人73 ( 20代 ♀ )

>> 78 丁寧な説明のレスをありがとうございました。 とてもわかりやすく勉強になりました。 私の大学進学に対する考えは私の価値観でしかないので、権… 横からごめんなさい。
諦める必要はないと思います。
私も母子なので子どもの進学について今から調べることが多いです。
数名の方が奨学金への認識が甘い、子ども名義での借り入れと言われてますが、母子の場合、両親のいる家庭よりも受けられる補助や奨学金の幅は広いです。
更に親権者が国や市から進学費用の借り入れも出来ます。場合によっては返済も少なくなります。

私自身、両親揃った家庭ですが大学は教材など合わせて年間40万円ほどのところへ行きました。
特待生ではなく、成績は悪い方でしたが。
よく調べたら方法ってたくさんあります。
お金お金って前に自分が子どもにしてやれることをよく調べるのが先だと思います。

  • << 99 確かにいろんな方法があります! https://latte.la/column/35185954 学費が安い首都圏の大学のリストです。 諦めないでがんばれば、お父さんを頼らなくても道は開けます! 頑張ってください❗

No.83 16/06/20 21:00
名無し38 

>> 78 丁寧な説明のレスをありがとうございました。 とてもわかりやすく勉強になりました。 私の大学進学に対する考えは私の価値観でしかないので、権… 進学を諦めさせるのは忍びない…

子供の権利、親のつとめ、そうじゃないんですよ。

私も母子家庭です。
だから、先のレスで思わず酷い言葉も使いました。

養育費取り決めしても払わない人もざらです。
権利主張して、給料差し押さえだなんだありますよ、でも、結局絶対的に強制ではないんです。
実際はそんな事にお金も労力も使う時間すら惜しんで、1円でも自分で何とかしようなんです。

私の子供だから、天才的な能力ある訳ではないんです。
息子は、部活も休む事無く頑張り、県で1位2位の公立高校へ。
高校も部活もしながら、16歳になったと同時に、自分で成績絶対に落とさないと学校に直談判、特別許可を貰いバイトも決めてきて…大学も国公立へこの春入学しました。

バイト代の通帳もカードも私に預け。
大学入学の夜に、通帳とカードをそのまま渡したら逆に怒られました。
生活費の足しにしてって言ったのにと。

その時に過去の2度の受験の際、私立は絶対に受けない!私と担任の先生が説得しても聞き入れなかった息子の本音を聞きました。
お母さんが仕事もバイトもして頑張ってくれてたから、私立の受験料すら捨てられない。落ちたら浪人でも何でもするつもりだったと。

元旦那さん、世の中では、親の責任ははたされてると。

養育費ゼロでも、母親1人でもプライドの持ち方、働けば…余りにも残念でσ情けなくて。

この主、旦那と夫婦でいたらジジババが出してくれて当たり前って言ってるんだろうなとしか。

大半の人は、主に責任を説いてるのですよ。

No.85 16/06/20 23:19
匿名8 

>> 78 丁寧な説明のレスをありがとうございました。 とてもわかりやすく勉強になりました。 私の大学進学に対する考えは私の価値観でしかないので、権… >お子さんたちにお金の問題で当然の権利だと思っていた進学を諦めさせるのは忍びないですね。

なぜそんなに安直な考え方になるのでしょうか?元旦那からもらえなきゃ諦めなきゃならない?ますます持って考え方が偏ってません?

主さんも働いています。なら初期費用なら銀行からだって借りられますし、自治体によっては母子に対しての補助だってあります。そういうのを利用し、奨学金制度も活用すれはバイトしながらだって大学は通えれますけど。

この主さんの場合はそういったことができるにも関わらず、元旦那さんに対して兎に角金出せ的な考え方だから様々な人たちから批難されてるんですよ。

今時10万だ5万だと養育費を出してる人は少ないですよ。更には臨時で出してる。今まで預かり受けた金額は相当なものですよ。なのに貯蓄できていない。ということは本来子供が受け取るはずの養育費を主さんが勝手に使ったから足りなくなったとしかいえなくなりませんか?じゃなかったら更に貰おうなんて考え方にならないし、貰えそうもないからと荒れることもないと思いますね。

主さんの今までと、もっと違う考え方なら同情できたのかもとは思いますけどね。

No.86 16/06/20 23:57
匿名4 

両親揃ってて共働きでも低所得世帯なら大学に行かせられないですよ。

でも子供はそういう親の姿や家庭の事情を理解してます。

そして家にお金ないから進学を諦め工業や商業高校に進学して就職か、将来の夢の為に奨学金を借りながらバイトして大学へ進学を自分で決めますよ。

母子家庭なら尚更お母さんが苦労してるのを見て分かってるから、そう考える子供に育ってるのが普通です。

もし子供が大学に行かせるのは親として当然て思ってるなら子供の育て方を間違いましたね。

確かに離婚しても再婚もしてなくて独り身なら別れた子供の為に大学費用を出すお父さんもいるでしょう。

でも再婚して新たに子供居たら自分達の生活だけでいっぱいいっぱいですよ。

それでも養育費を払わないか一人2万の養育費のケースが多いのに、二人で5万円の養育費を払ってるのだから元旦那は義務は果たしてますよね?

国立大なら入学金、授業料で一人300万だから、減額される前10万貰ってた時に貯金してたら余裕で貯まってましたよね?
それをしなかったのは主さん本人のミス。
更に出すのが当然て…
5万は養育費貰ってるのだから足りない分は主さんも同額の収入があるんだから主さんが払えば済むこと。
それでも足りない分は本人が奨学金借りるなりバイトさせればいいんです。

自分の将来の夢の為に進学したければバイトしてでも行くでしょう。
それで学力が落ちるなんて根性なさすぎ。

三流、四流大学なら大学行っても就職できないから時間とお金の無駄です。

No.87 16/06/21 00:52
名無し87 

金がないなら諦めろ!賢いなら自分で、行くと思います。金がないのに大学いきたいが自分でいかないはアホです。見栄っ張り。そりゃ、旦那は怒ります。

No.88 16/06/21 07:41
通行人88 

>> 15 ありがとうございます。 親が短大や専門でも出てれば、援助無しは避けれるでしょうか? 離婚して 養育費貰ってるのに
まだ元旦那をATM扱い?

母子ならいろいろ支払い免除もあるでしょ?
子供が乳児ならともかく 中高生!
手当貰ってる間に多少貯金できるだろ…

なめてんのか!
もっと働けー

No.89 16/06/21 07:42
通行人88 

>> 19 ありがとうございます。 大学費用は子どもの教育費だから出して当然と思ってました。 高校の援助も入学時15万だけで、それ以降は貰ってないの… だから離婚されるんだよ…

もう 元旦那を解放してやれ!

No.90 16/06/21 08:07
匿名90 ( ♀ )

無計画に自分の収入も顧みず、子供ポンポン作る元夫がクズですね。

他の方法を考えるしかないですよ。それにお子さんが何の勉強をしたいかが重要ですね。
お子さんとまずは進路を話し合い、将来に希望持てるように導いてあげたいですね。

No.91 16/06/21 08:23
匿名90 ( ♀ )

>> 76 何度もすみません。 今レスを拝見しました。 再婚するなんて思わなかった!教育費は貰って当然!同じ収入があって向こうは赤ちゃんなんだから!… 遺族年金でてるはず生命保険でてるはず
そこもきちんと申告してレスしてください

  • << 103 ないですよ(^_^;) 子どもの年齢や養育費かあったかどうかにもよるそうですが、前妻の私は養育費を受けておらず 後妻さんは生まれたばかりのお子さんがいらっしゃったので、優先されるのは後妻さんと、そのお子さんだそうです。 もらったとしても後妻さんに譲ったと思います。 私は子ども達が小学生なのでしっかり働けてましたが、あちらはまだ赤ちゃん。 更に婚姻中、生活費に困り後妻さん名義のカードでのキャッシングもかなりあったようなので。

No.92 16/06/21 08:51
匿名4 

>> 91 遺族年金も生命保険も後妻のものでしょう?
73番さんには関係ないしそれ必要ですか?
73番さんは離婚した元旦那には何も頼らず子供育ててるて言ってますよね?

それに元旦那が他人にクズと言われるようなことしてませんよね?
まともな考えとは思えないスレ主の方がクズだし、それに賛同してる人も同類でしょう

  • << 97 いやいや クズが言い過ぎなら、家族計画めちゃくちゃでしょ どちらの家庭も幸せにしてない 主さん、元夫、元夫嫁みんなが各々、頑張って、子供の最善を話し合いできなきゃ、子供だけポンポン増えしたらダメでしょ?

No.93 16/06/21 08:53
匿名90 ( ♀ )

なんで養育費は貰えなくても仕方ないとか、二万五千円が平均とか、シングル母は諦めてるのでしょうか
諦めて、私はこんなに頑張ってシングルしてます😿😿って、私には悲劇のヒロインに見えて嫌だ
子供にすりゃ、母ちゃん、お涙頂戴はいらねえから、きちんと取るもの取って!私の権利を諦めないで!って思うわ。

私なら一人っ子息子のために、断固闘いますけど😤
奨学金は返済の不要なもの以外は許さない。

うちは養育費五万円で一度も手付かずで八年きてますね。


三千万の貯蓄を持って離婚しました。
負け戦はしない

私自身の厚生年金はあと数年で25年。

ずーっと共働き夫婦のときから貯蓄してましたから。
調停で、元夫と不倫女にも財産折半しましたよ。そこから慰謝料もらいました。だから略奪再婚も可能だったことを逆に感謝してほしいわ。そるだけの魅力的な男性でした。元夫は。

養育費は😤
給与天引きにしてもらい、貯金通帳には毎月、パパの名前が印字されます。たまに私の父親の名前でもドンと入る。

いま息子10歳ですが、私立大学はいける費用は貯めてます。

私は過労になり少し休んでましたが、また来月から働きます
厚生年金があと数年で25年なので😊

自分名義で家も現金買いしてます。数ヶ月の休養分は取り返す😤

パパの生命保険受け取りは息子です

まあ、不倫略奪婚だし、あちらは夫婦2人で趣味を楽しみ働いているし、うちはラッキーだったかな

パパも大学卒業してるし、大学行くのが当たり前な考えの人ですから

面会もしてます
元姑にも会わせてます。元姑はいまや友人です。

したたかな嫌な女と言われても、貯めるもんは貯めないと。

主さんの元夫は、4人の父親ですよ。そこわかってない愚かな男が多いですよね。

返済いらない奨学金目指しましょう
学校に相談
市役所に相談
してください

私は老後は自害でもいいくらいですね

主さんを叩いてる、同じシングルの人たちが信じられない

ちょっと相談しただけで、こんなに叩かれて。

No.94 16/06/21 09:35
通行人94 

主は大学に当然にいかせる感覚の持ち主なのかな。
父親の責任として出させたいのかな。
何年もらったのかわからないけど月10万では大学費用までは足りないな。
知人は大学費用は別で出しているけどここでは少数派みたいだな。

イロイロわかりづらいことも多いけど子供の父親に相談していいんじゃないの。
話し合いでうまく折り合いがつくといいな。

レスにいちいち噛みつく人がいるけどそれぞれの意見なんだからやめようよ。
主に対して意見を書いてるだけで何が正しいかを討論する場所じゃないよ。
めんどくさくって噛みつく人以外の意見が集まらなくなるよ。

No.95 16/06/21 09:52
通行人95 ( 30代 ♀ )

>> 71 少し勘違いされてますよ。 >子供を持ったなら大学までは親の責任だと思うので、義務として主さんと元旦那さんの半々かなという感覚です。 … 71さん、あなた様、よくやりましたね。本当に一生懸命してますね。


主さん、子供引き取っていて、元旦那さんも養育費払ったんだから義務果たしていますよね⚠


私の元会社にも子供3人引き取って、まぁ2人まだ小さいけど〰主力の仕事してまた掛け持ちで仕事入れてる人いて、頑張っていますよ。私と歳あんま変わらないけど、20年近くやってる。だから、短時間の仕事掛け持ちしてでも4人育てて上げて!思いました。


高校まで養育費払った元旦那が偉いよ、感謝すべきでしょう✨


大学卒業しても就職保証ないから、それ位覚えていて下さい☆

No.96 16/06/21 11:23
匿名90 ( ♀ )

73さん
失礼しました
ごめんなさい
離婚してから亡くなったんですね。

申し訳ない。

死に別れと生き別れの違いを言いたくて。年金の仕事をしていたので🙇

No.97 16/06/21 11:27
匿名90 ( ♀ )

>> 92 遺族年金も生命保険も後妻のものでしょう? 73番さんには関係ないしそれ必要ですか? 73番さんは離婚した元旦那には何も頼らず子供育ててる… いやいや
クズが言い過ぎなら、家族計画めちゃくちゃでしょ

どちらの家庭も幸せにしてない

主さん、元夫、元夫嫁みんなが各々、頑張って、子供の最善を話し合いできなきゃ、子供だけポンポン増えしたらダメでしょ?

  • << 134 クズって言う人の方がクズなんだよ 言い過ぎとかの問題じゃなく、そういう言葉を簡単に吐き捨てる人の方がクズ >どちらの家庭も幸せにしてない 家庭や家族を幸せにするのは旦那さんの義務? 違うよ 皆で幸せにするのが義務 旦那さんだけの義務じゃないから もうちょっと勉強してから物を行った方がいいよ
  • << 145 同意です。 とても家族計画がしっかりしているとは言い難い。 この旦那さんは、お腹の赤ちゃんが生まれてから、再婚相手も今の子ども達もまたまた捨てて、さらに新しい彼女を作り、その人との間にまた子どもを作りそう。 それで今の奥さんが子どもの大学の学費を払ってと言ったら 「お前も奨学金で大学いったろ?お前の子どもも奨学金で行かせるのの何が悪いんだ」 などと言いそう。 親は子どもが成人するまでは、自分の人生より子どもを優先させるべきだと思いました。 再婚するより、またまた子作りするより、他にやるべき事があるのではないかと思います。

No.98 16/06/21 12:11
匿名68 ( ♀ )

再レスです。

もしどうしても大学費用を出してほしいなら、主さんからではなくお子さんから元旦那さんに言わせればいかがですか?

もうお子さん17歳?18歳?ですよね。

みなさんおっしゃるように大学は目的があっていくものです。
どうして大学いきたいのか、どういう勉強、資格をとりたいのかお父さんが納得するように説明してきなさいとお子さんにアドバイスしては?

No.99 16/06/21 12:46
匿名 ( 0Fdmb )

>> 82 横からごめんなさい。 諦める必要はないと思います。 私も母子なので子どもの進学について今から調べることが多いです。 数名の方が奨学金へ… 確かにいろんな方法があります!

https://latte.la/column/35185954

学費が安い首都圏の大学のリストです。

諦めないでがんばれば、お父さんを頼らなくても道は開けます!

頑張ってください❗

No.100 16/06/21 12:47
匿名100 

父親の子供に対する責任の平均月額2.5万20才までか。0歳で離婚しても600万しかないよ。安いお金なのに払うだけ感謝しろとかいう人までいるんだね。すごいな〜。

  • << 102 それは現実を知らないだけだからそう言えるんです。 現実に養育費を貰えている子供は半数にも満たない。それが現実。 もう少し世の中わかってから書いたらどうかな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧