昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昨日の続き。
両家顔合わせの食事で、レストラン決まってから義母から「和食がいい。自分だけメニュー変えてもらうのは引け目を感じるから皆でお店を変えて欲しい」との申し出。
以前普通にハンバーグ食べてたし、結婚式に関してはメニューを変えなくて良いと言うし、どういうこと?と深堀ってみたら、
胃が弱いらしく入院をしたりしてるとか。
状況知った夫から「そんな状態であれば、和食なら優しくてOKってわけでもないと思うよ。今決まってるレストランで、お母さんが食べられるものだけで作ってもらうのがいいと思うよ」と説得中。
そんな状態なら食事自体無理だと思うけど、この間からずっと義母は「行きたいお店があるから3人でランチ会をしよう」としつこく言っていて、胃が弱くて入院繰り返してるんじゃなかったの?と思った。。。
うちの実両親もなかなか面倒な人たちなので、和食で問題ないか念のため確認したら「もうケーキとお茶でいいんじゃない?」「そうよそうよ。初めて会うんだし食事はちょっとね」「全部対応してたら疲れるよ」と言い始め•••。胃が弱ってる人がケーキなんか食べれるの?って感じ。
なんかもう全部嫌になってきちゃった。
結婚式も、最初は2人でやるって決めてたのに、義母が「せめてウェディングドレス着て食事会はしたほうが」と言うからやることにしたけど、やっぱり2人で済ませたほうが良い気がする。もう頭金も払ってしまったけど、今からフォトに変えてもらおうかな。
ほんと疲れる。
24/06/14 11:05 追記
コメントたくさんいただいてありがとうございます。誰かに話を聞いて欲しかったので、とても嬉しいです。気持ちしんどくなってきて、彼に結婚式やめようと提案しました。両家の温度感がそもそも違ってて親同士仲良くなんて出来ないので、会うのは顔合わせが最後でいいかなと思った次第です。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
>> 15
おかしい、
誰の結婚式?
しゃしゃりでてくる義母にムカつきます
そんなに要望聞けんから。
もしかしてお金だしてくれるんですか…
コメントありがとうございます。
お金のほうは、両家からいただく予定無しです。
こちらからお願いしたわけではないので、当日渡してくるとか、サプライズ的な事が発生する可能性は否めないものの•••。
おっしゃるとおり、冠婚葬祭はなかなか個人の意見を全て聞くことは出来ませんよね。結婚式は特に、招待するゲストが多ければ多いほど、個人のアレコレは聞けないのが当たり前になりますよね。50人とか100人とか招待するような方々は、死に繋がるようなアレルギー以外は、個人で対処していただくのが基本かと思います。
私の好き嫌いで構成してしまって申し訳ないとは思いますが、一生に一回のことなので、その時くらいは自分らしく振る舞いたいですよね。
>> 16
旦那さんに決めてもらったほうがいいと思います。
旦那さんに全部丸投げという訳では無いですが、義母さんと腹割って話できるのは旦那さんしか…
コメントありがとうございます。
お義父さまはご健在で、耳が遠いのでなかなかおしゃべりはできないんですけど、電話だと音量が調節できてよくお話されるみたいです。
それで、ついさっき、お義母さまのことで「色々迷惑かけてるようですまない」と、彼の方に連絡がありました。お義父さまはおしゃべり好きでチャーミングな方なので、好印象です。
ちなみに私の実家には、私の方から入院の件は伝えておきました。結婚のあいさつした時からあまり親同士の印象がよくなくて、「全部に対応してたら疲れるよ。お茶でいいよ。」と繰り返し私にお茶会にするよう求めてきてます•••。伝えた事でさらに印象悪くなってますが、両家仲良くしてほしいとは思ってないので、別にいいかなという感じです、、、
- << 23 義父さんは良識がある方みたいでよかったです。 ただ、主さんは旦那さん側にお嫁に行く立場なわけですから、旦那さん側のご実家のやり方に従った方が無難ですよ。 それを考えると主さんのお母さんの「お茶でいいよ」というのもおかしいです。 »伝えた事でさらに印象悪くなってます →当たり前です。 何で伝えちゃったの?と思いました。 旦那さんの親御さん側からしたら「何で嫁に出す立場が勝手に決めるの?」と思いますよ。 私も顔合わせの話が出ています。 ただ、去年の末に彼の妹さんがお子さんを出産されたことで今向こうの親御さんも忙しいだろうから顔合わせは向こうの親御さんが落ち着いてからでもいいんじゃないの?と私の両親から言われています。 彼のご両親は高齢で実家が遠方で新幹線で4時間くらいかかりますからね(もちろん彼のご両親にはこの事は言っていません) 私の父からは籍を入れるのも相手の親御さんが認めてくださるなら顔合わせの前に籍を入れてもいいんじゃないかと言われました。同棲して1年も経ってるしあまりこういう中途半端な関係の状態は良くないからと。 ただ私は彼の親御さんにはこの事は伝えていません 関係が拗れますからね(汗) 以前父から言われたことがあります 嫁に出す立場と嫁に貰う立場では全然考え方が違うんだよと。 義父さんは良識がある方みたいですから義父さんに決めて頂けると一番いいと思います。
>> 17
それぞれご自身の親御さんの性格は分かっているはずですから…
義母があれこれ言っても、今回のご主人のように、理由を聞いて対応するのが一番…
コメントありがとうございます。
なんだか泣けてしまいました。
優しいと表現してくださるなんて、そちらこそお優しいです。
最初のうちは、1つの希望くらいは•••と思って叶えてしまったんですよね、、それが良くなかったのかも、と私も思います。言えば叶えてくれる!と甘えてしまったのかもしれませんね。とはいえ大切な犬の為でも息子の結婚式を時間ずらして欲しいというのはどうかと思いましたが•••。ペットの事は価値観に大きな差が出るジャンルなので、そっとしておきます。。。
おっしゃるように、今後は、実家から強い提案を受けても「そういう案もあるんだね、どうもありがと」くらいにします。また、義母のちょっとワガママかなと思うことは、彼の方から断ってもらいます。彼に対しても気遣いしてました•••大切なお母さんだろうから悪口言いたくないなと思って。
ありがとうございます。
>> 18
私の場合は、和洋折衷にしましたよ。
そうしたら揉めなかったのかな。
満場一致でした。
義父が提案、即決でした。
コメントありがとうございます。
和洋折衷、どちらも取り入れるのは良い案ですね。和、で思い出したんですけど、義母から自分の時代の白無垢(もしくは色柄のお着物)を使わないかと言われて、それもかなり困りました•••。
あちらのお家の娘さんならお母さんのお着物嬉しいだろうけど、私は娘じゃないし•••。式場のほうで持ち込み禁止だったので、断る理由が出来て助かりましたが。
この短い間の付き合いでわかったのですが、義母は自分が要らないものを子供にあげる癖があるみたいです。ひどい味のお菓子とか、いらないコップとか、散々•••。
着物に関しても、ご実家にも歴史あるお着物あるかもしれないし•••とか、考えるものと思ってましたが、それこそ価値観の差ですよね。あまり深く考えないようにします。
新しいレスの受付は終了しました
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚式のゲストについて。2レス 126HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
ご祝儀について12レス 380HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
身内が亡くなったら…5レス 224HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
マリッジブルー?2レス 453HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
結婚式の新婦のドレス決めについて7レス 283HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚式のゲストについて。
現上司と退職者2人の関係が悪かったってことですか? 辞めた原因が…(匿名さん2)
2レス 126HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
ご祝儀について
多分、元々家族付き合いをするつもりは無いと思います。 私の父や叔…(やりきれないさん0)
12レス 380HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
身内が亡くなったら…
ごめんなさいねぇ(匿名さん1)
5レス 224HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
マリッジブルー?
レスありがとうございます。 そうですよね…前向きに考えます。 仕事…(婚活中さん0)
2レス 453HIT 婚活中さん (20代 ♀) -
作ったほうがいいの?
そうですか!(婚約中さん0)
10レス 344HIT 婚約中さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 277HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 789HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 258HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1195HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 880HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 277HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 789HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 258HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1195HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1111HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
披露宴にタイタニックの曲は縁起悪い?34レス 16335HIT ラブラブ婚約中 (20代 ♀)
-
結婚式の新婦のドレス決めについて7レス 283HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
お見合い結婚をバカにされました。49レス 15060HIT マリッジブルー中 (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
64レス 881HIT 相談したいさん -
鹿の肉食ったことある?
鹿の肉、食ったことある?
9レス 164HIT 社会人さん -
文章の書き方を仕事で指摘されたけど
私は「1理ある」「唯1無2」「再3にわたり」など算用数字を使い、漢数字は1切使用しません。これって何…
15レス 188HIT 社会人さん -
この一言どう思いますか?
先日告白されて付き合う事になった女性がいるのですが、その女性と以前談笑してたら話の流れで「そんなんじ…
13レス 193HIT 恋愛勉強中さん (30代 男性 ) -
天然女子に好かれているかわかりません!
天然女子に学校では結構好きアピールしてくるのにラインを送るとうん!などを送ってきてこっちが返信したら…
8レス 155HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る