子供の学力=親の学力?
親の学力と子供の学力について、私は、最近、諦めぎみです。私も旦那も学力は、普通ぐらいで、子供にだけ高い学力求めても無理なんじゃないかと思い始めました。学力の高い学校に行くと真ん中にいるのも大変です。
私の回りには、子供に勉強しろと言っても勉強しないと愚痴を言う人もいますが、その話を聞くと、諦めも大事じゃないかと。勉強好きじゃない子供に学校で勉強したあとに塾でまた勉強させようとしても無理な気がします。
教科の内容によっても得意、不得意はあるだろうし、塾で勉強したから成績が上がったとは言いきれないのじゃないかと思ってます。
その方に会うたび、同じ話をされるので、辛いです。勉強が面白いと思えれば自然と勉強するだろうし。
私が、今まで、やって来て失敗したなぁと反省していることを、その方は子供さんにしてるみたいで、そのやり方ではダメだと言いたいけど言えないです。
親の判断で参考書を選んでしまう。
マンガで歴史を覚えさせようとする。
圧力かけて勉強させる。
など、人それぞれかも知れませんが、どれも効果はない気がします。
一番良いのは、一緒に教科書片手に、例題からやってみるです。
これだと、子供のわかってない部分が自分も把握することが出来て、効果的な気がします。
何かアドバイスなどしようとすると、上から目線と嫌われそうで、言えません。
新しいレスの受付は終了しました
主さんが失敗したからと言って、
その知り合いの方のお子さんに効果が出ないとは言い切れません。
主さん自身、諦め気味なんでしょう?よそ様に何をアドバイスするのでしょうか。他人の教育方針には口出しするもんではありません。
ちなみにわが子、歴史は漫画で覚えました。漫画と言っても小学館の「日本の歴史」ですが。他にもあさりよしとお先生の「まんがサイエンス」等、
勉強になる漫画は多数存在します。
主さんの仰る、一緒に例題からは一切したことがありません。昔と今は内容も違います。昔習ったことが覆っている場合もあり、誤った知識を教えてしまう恐れがあるからです。
塾には通いましたよ。授業の見学に行って決めましたが、レベルの高い塾の講師陣は教えるのが本当に上手い。
受講料は高かったですが、おかげで小5から中3まで学年トップをキープしました。高校は国内屈指の難関校で、平均以上はキープしてます。
夫はそこそこの大学卒ですが私は底辺大卒です。ある程度地頭の良さは関係しますが、本人の努力と教育にいくらかけられるかで子供の学力は上がると思います。
その方も、主さんに改善のためのアドバイスを求めているわけではなく、愚痴を聞いて欲しいだけだと思います。
ありがちなのは、育児雑談のようで、単に『親である自分はこんなに頑張っている』アピール、『子供の出来が悪いのは私のせいじゃない』免罪符が欲しいだけだったりします。
個人的に。
出来のいいお子さんって、ご家庭で親御さんも日頃から勉強する習慣があったり、親御さんの仕事の専門書が家にある環境だったり、博物館や科学館や図書館に通う習慣があったり(あくまで家族レジャーとして)。
勉強しなさいという押し付けではなく、子供が興味を持ったそのタイミングで適切な環境を与えたあげられたり。
知人で、お子さんが幼児期に『機関車トーマス』に興味を持ったから、機関車の機動の仕組みなどを親御さんが分かりやすく解説してあげたり、トーマスの世界を見せたくて家族でイギリスの片田舎に旅行に行った、なんていうスケールの大きなご家族がいました。
親の知識や財力のベースに左右されますよね。
即っとイギリス旅行に行けるだけの経済力、親の英語力。
そりゃ、子供は伸びるでしょうね。
俺はアホで底辺の高校でしたが、子供は大学に、進んで特待生になりました。
親の学力は関係ありません。
特別厳しく勉強しろと言った事もありません。
ただ、俺がどういう仕事をしてるのか。
何故辛い仕事を頑張ってるのか。
辛い仕事しか出来無いのは何故か。
仕事の選択肢を広げるにはどうすれば良いのかを話しました。
>> 6
すごく共感します。
小さい時から『職業観』を意識して育てることって、すごく大事らしいです。
私も、
⭐︎どっちにしても大人になったら働かなきゃいけないんだから、好きな仕事が選べた方が幸せ
⭐︎親である自分や夫が、好きな仕事をしていられる事のメリットデメリット
を子供に伝えてきました。
子供たちは中学生くらいから好きな事や得意な事、仕事につながる事を意識し始めたみたいです。
今、2人とも大学生ですが、それぞれの専門分野を学んでいます。
1人は、高校の時から大学院進学まで視野に入れて、行きたい大学院のある大学を選びました。
- << 10 そうですね、大事だと思います。 素晴らしいお子さんになられましたね。 よその家は放っときましょう。
子どもそれぞれ個性がありますし、家庭の状況も様々。
何が正解なんて、結果論でしかないです。
漫画で歴史、良いと思いますよ。
一緒に例題は(苦笑)、病む子も出てきます。
塾も合う合わないありますし、時代の流れもあります。
上の子が伸びた塾、下の子にはフィットしなくて、下の子と考えて別の塾に変わりました。
ハッキリと言えるのは、その子にとっての最適があるので、親の思い込みや見栄で縛るのはダメですね。
食ってける大人にするのが大事じゃないですか?
スレタイトル。
両親高卒でも、旧帝大行ける子もいます。
両親医者でも、不登校で高校進学が難しい子もいます。
親の学力=子の学力ではないかな。
放任過ぎても、過干渉過ぎても、失敗例は多いように思います。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離婚した子どもとの面会1レス 13HIT 主婦さん (50代 ♀)
-
妻の愛情が減って困っています10レス 103HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♂)
-
夫と理想の夫婦像が違うので離婚を考えています。12レス 174HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
キャパ狭妻への対処8レス 249HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
亭主関白ってダサくないでしょうか。7レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
離婚した子どもとの面会
私も主さんと同じ立場ですが、そんなにイヤ? まだ中学生なら家族でって…(匿名さん1)
1レス 13HIT 主婦さん (50代 ♀) -
妻の愛情が減って困っています
別居と同居は違うでしょう。 別居の時は会っている時間だけで良かった。…(匿名さん10)
10レス 103HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♂) -
夫と理想の夫婦像が違うので離婚を考えています。
そうですね。ズレはズレなんですよね。 どちらかがある程度飲み込むしか…(聞いてほしい!さん0)
12レス 174HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
妻には、旦那には、絶対言えない話
貴方まだいたんですかw(匿名さん107)
107レス 5870HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂) -
妊活挫ける
あれから2年経ちますが未だに授かってません。 今は人口受精なので自己…(結婚の話題好きさん2)
8レス 204HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
嘘をつく夫7レス 181HIT 主婦さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
食べ過ぎ夫16レス 286HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
引っ越したくない7レス 179HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚後悔14レス 331HIT あ (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供早く産めとうるさい人を黙らすには24レス 349HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
嘘をつく夫
今現在の妻はあなたなんだから、堂々としていればいいと思いますが、不安な…(婚活中さん7)
7レス 181HIT 主婦さん (50代 ♀) -
閲覧専用
食べ過ぎ夫
でも折角の健康体も食べ過ぎによる不健康になったらおしまいですからね! …(主婦さん0)
16レス 286HIT 主婦さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚後悔
ありがとうございます。結婚したら幸せになるのかなと思ってました。。職場…(あ)
14レス 331HIT あ (20代 ♀) -
閲覧専用
引っ越したくない
妻と子供を置いてまで田舎に帰りたいならそれでもいいです。 そこまでの…(結婚の話題好きさん0)
7レス 179HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
子供早く産めとうるさい人を黙らすには
イラッとする理由なんて決まってるじゃん。なんで赤の他人のお前に私の生き…(聞いてほしい!さん0)
24レス 349HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
認めたくないけど、事実、不倫……
大嫌いだった上司と 1年たった今、深い関係になってしまいました。 彼は既婚者です。家庭内別居状態…
8レス 433HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
信じた彼氏の浮気相手にされていました
もう別れましたが、マッチングアプリで出会った彼氏に3年付き合ってる彼女がいることを隠されていました。…
14レス 363HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) -
彼との予定をやんわりと断りたいです。
職場恋愛で付き合って4ヶ月。 彼が泊まりに来るのを断りたいです。 彼と妙に仲がいい女性がいま…
17レス 599HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
娘に焼きもちをやく母親
母親と娘が父親を取り合って焼きもちを焼くって聞きますよね? うちは母親が娘の自分に対して焼きもちや…
16レス 308HIT ちょっと教えて!さん ( 女性 ) -
ラインの返信速度について
27歳男性社会人です。 自分には好きな人がいて相手は大学4年生、4月から新社会人です。 アプリで…
40レス 605HIT たぶー (20代 男性 ) - もっと見る