注目の話題
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

育児悲しくなります

レス10 HIT数 2147 あ+ あ-

匿名さん
17/05/25 23:27(更新日時)

1歳の子供がいます。
ママ友に誘われて子供のためになるならと人付き合い苦手ですがサークルをしてみたり、ご飯は何にしようと毎日悩みながら作って、暑くないかな寒くないかな、ひたすらおんぶでお昼寝させて…
旦那は忙しいのでほぼ子育てに参加出来ないし休みも返上で仕事するそうです。
一生懸命やってるつもりですが、ママ友との関係やその他にも色々思うようにいかないと…私って良いママじゃないのかなとすごく落ち込みます。私のとこに産まれてきて幸せなのかなと。
他のママ達はとても上手く子育てしてるように見えたり。
これからもしママ達とトラブルがあってそのせいで子供まで遊んでもらえなくなったらどうしようとか考えたり…ならサークルなんて辞めて関わらないのが一番なのですが…
本当に子供を大切に思っているのですが、何もかも我慢して子供の事だけということもできません。
ギャーギャー言っていても片付けはしなきゃいけないし、私もお腹が空くし、たまにはケータイを触りたい…
こんなに大切に思ってるのに、いっぱいいっぱいになり子供にいい加減にして!と怒ってしまったりとか。
なんか報われない気持ちで、とにかく落ち込んでます。
もっとがんばりが足りないの?
何かアドバイスあればお願いします。

タグ

No.2465708 17/05/01 20:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10 17/05/25 23:27
匿名さん0 

>> 9 皆さんありがとうございます。
遅くなりすみません。
頑張っていると言ってもらえて、少しホッとしました。
少し楽をしてでも笑顔でいられるほうを優先していきたいです。
私のストレスは同居問題もかなりあるので、それでイライラということも…子供の持病にも頭を悩ませてます。
でも、子供に罪はなく、私をお母さんにしてくれたのにね…
少しずつでも改善していきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧