赤ちゃんの名前について

レス45 HIT数 3277 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
24/06/16 19:45(更新日時)

赤ちゃんの名前の呼び方または漢字に悩んでいて
私も旦那も気に入っている名前で女の子で
らなん(楽しいが来るで楽來)にしようと思っています。
私と旦那を繋げてくれたラナンキュラスとゆう花の名前から取りました。
漢字も苗字と相性がとてもいいそうです。
私が自分の下の名前をあまりすいていなかったので
娘には他人に自慢出来るくらい立派な名前であると誇りを持ってほしいと思っています。
でも初見で読めないだろうし苦労をかけると思っていてキラキラネーム過ぎるかと悩んでもいます。
皆さんはどう思いますか?

タグ

No.4070235 24/06/10 12:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/06/10 12:32
匿名さん1 ( ♂ )

今年度から法律が変わりました
漢字本来の読み方と違う名前に制限が付き受理されない懸念があります、事前にその名前の可否を窓口で相談されるがよろしいかと思います

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 24/06/10 12:42
匿名さん2 

名前の漢字だけ見たらラーメン屋みたいです。
名前は、間違えられず読みやすい名前が良いと思います。

ラナンキュラスにちなんだ名前が良いなら、名前そのまんまで行かなくても、ラナンキュラスの花言葉や色や咲く季節などから、いくらでも読みやすく間違えられない日本人に馴染みやすい名前を考えられると思います。

No.4 24/06/10 12:44
通りすがりさん4 

苦しいです。

No.5 24/06/10 12:51
匿名さん5 

今はキラキラネームが多いので、大人は読めなくても保育園とかに行けば普通って感じで浮くことはないと思います。
個人的に“楽”って漢字が名前に入ってる人は周りにいませんが、親御さんが気持ちを込めて付けた名前が一番ですよ。

No.6 24/06/10 13:00
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

ありかなしでいうならなしかな、と思います

花の名前ではなく、花言葉とかから名前を考えてみてはどうでしょう?


女の子だから嫁に行く、という価値観を押し付けるわけじゃないですし。
結婚するかもわかりませんが。

それでも子どもたちが結婚を考える20年、30年後の未来でも女の子は男の子より名字が変わる確率はまだ高いでしょうし。

25歳で結婚したとして、今の名字でいるのは25年。結婚してから亡くなるまで50年、60年以上ですよ?



そう考えると名字とのバランスって関係ないんじゃないかと思うんですよね。

名前は自慢できなくても良いとも思います

No.7 24/06/10 13:29
プレママさん7 

ラナンキュスって花がすきでそこから取りたいなら「ラナン」でよくない?なんでわざわざ漢字を当てはめる必要があるの?

No.8 24/06/10 13:37
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

ら、らなん…

つけるにしろ、7さんに同意します。

No.9 24/06/10 13:51
匿名さん9 

正直呼びにくいなって思いましたし、友達の子がこの名前だったら、覚えられる自信ない&読みは覚えられても漢字は覚えられないだろうなって思いました。
また、由来がご夫婦主体なのもなんかなぁと。由来って、こんな子に育ってほしいとか、こんな生き方してほしいとか、子供の事を思ってつけるものという感覚があったので、ちょっとモヤモヤしちゃいました。

どうしてもラナンキュラスから名付けしたいなら、
日本の呼び方の花金鳳花とか馬の脚型からと思ったけど、それも無理があるか…
花言葉の光輝からならつけられるかな?

  • << 15 鳳花ちゃんいいじゃないですか。華やかな名前だなと思います。読み違えもなさそうだし。 主さんはもう決めたようですけどね。

No.10 24/06/10 14:31
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

沢山のご意見ありがとうございます。
確かに名前の読みづらさ親のエゴ等あると思います。

私は小学生の名前の由来について親に聞くとゆう課題で名前の由来がないのが嫌でした。
親にもおばあちゃんが勝手につけたと説明されました。
親から愛された実感もなかったので愛された名前が欲しかった。
なので娘にはそんな思いをさせたくないと思っています。

娘には嫌なら将来変えていいとも伝えますし
楽しいが来る、その楽を他の人にも分け与えられる優しい子になってほしい

そうならなくても名前を馬鹿にされようと私と旦那の二人の結晶で貴方のことを愛していると
唯一無二の名前のつもりでつけるつもりです。
確かにおかしいかなとも思いますが
逆に決心が着いたので良かったです
ありがとうございました。

  • << 12 名前の由来、ラナンキュラスという花でお父さんとお母さんは結ばれて、2人の愛の結晶で貴方が生まれた とか、子供からしたら気持ち悪いとしか思わないんじゃない? ラナンキュラスが2人の愛の結晶ならそれは2人の中での秘め事にし、子供には違う由来がいいんでないか?
  • << 17 嫌なら将来改名しても良いと仰いますが、改名のハードルって結構高いですよ。 それこそ「王子様」レベルの実生活に支障をきたすレベルでないと、裁判所からの許可が下りません。 個人的には、両親の好きな花の名前から命名は素敵だと思いますしアリだと思います。 漢字で読みにくければ、平仮名や片仮名でも良いですし。 他の方も提案されているように、和名や花言葉から命名しても良いと思います。

No.11 24/06/10 16:03
匿名さん11 ( 20代 )

ピカチュウとかつけられるより良いかと思います。

No.12 24/06/10 16:22
匿名さん12 

>> 10 沢山のご意見ありがとうございます。 確かに名前の読みづらさ親のエゴ等あると思います。 私は小学生の名前の由来について親に聞くとゆう課… 名前の由来、ラナンキュラスという花でお父さんとお母さんは結ばれて、2人の愛の結晶で貴方が生まれた
とか、子供からしたら気持ち悪いとしか思わないんじゃない?
ラナンキュラスが2人の愛の結晶ならそれは2人の中での秘め事にし、子供には違う由来がいいんでないか?

  • << 14 旦那とは学生の頃からの知り合いでこの花がなければ出会うことはなかったので 結ばれたとゆうよりきっかけに近いです。 別にラナンキュラス=愛の結晶ではないです。 気持ち悪い理由は全くわからないです。 愛がないよりある方が良くないですか?

No.13 24/06/10 17:11
匿名さん13 

>>らなんちゃん…どうですかね。
字を見ると、ラーメン屋さんとか中華屋さんぽいなと感じます。
お花に、ちなんで付けるのは素敵なのですが、もうちょっと名前らしい漢字と読みにした方が良いと感じます。
花言葉から取るとか、フランス語や違う言語から取るとか、ちょっと変えるのが良いかも。
同じラ行でも、例えばランちゃん、リコちゃん、ルナちゃんとかだと名前として違和感ないですよね。

No.14 24/06/10 18:30
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 名前の由来、ラナンキュラスという花でお父さんとお母さんは結ばれて、2人の愛の結晶で貴方が生まれた とか、子供からしたら気持ち悪いとしか思わ… 旦那とは学生の頃からの知り合いでこの花がなければ出会うことはなかったので
結ばれたとゆうよりきっかけに近いです。
別にラナンキュラス=愛の結晶ではないです。
気持ち悪い理由は全くわからないです。
愛がないよりある方が良くないですか?

No.15 24/06/10 18:46
匿名さん15 

>> 9 正直呼びにくいなって思いましたし、友達の子がこの名前だったら、覚えられる自信ない&読みは覚えられても漢字は覚えられないだろうなって思… 鳳花ちゃんいいじゃないですか。華やかな名前だなと思います。読み違えもなさそうだし。
主さんはもう決めたようですけどね。

No.16 24/06/10 22:26
匿名さん16 

花が由来のお名前自体は素敵だと思います。ラナンキュラス、聞いたことはあってもどんなお花が分からなかったので調べてみたのですが、かわいいですね。

ただ、もう少し読みやすい字で名前らしい響きの方が娘さんが将来気に入ってくれる可能性が高いのでは?と思います。
特に、ラナンキュラスは「小さいカエル」の意味だそうで、Rana の部分がカエルなんだそうです。なのでちょっとなー…と思いました。(すいません。)

赤、黄色、ピンクなど色鮮やかで、温かみがあるなと思ったので
彩花 あやか
陽花 はるか

花びらが幾重にも重なって丸い形がかわいいなと思ったので
円華 まどか
花衣 はなえ

とかどうでしょうか?

No.17 24/06/10 23:34
匿名さん17 

>> 10 沢山のご意見ありがとうございます。 確かに名前の読みづらさ親のエゴ等あると思います。 私は小学生の名前の由来について親に聞くとゆう課… 嫌なら将来改名しても良いと仰いますが、改名のハードルって結構高いですよ。
それこそ「王子様」レベルの実生活に支障をきたすレベルでないと、裁判所からの許可が下りません。

個人的には、両親の好きな花の名前から命名は素敵だと思いますしアリだと思います。

漢字で読みにくければ、平仮名や片仮名でも良いですし。
他の方も提案されているように、和名や花言葉から命名しても良いと思います。

No.18 24/06/11 00:52
匿名さん ( wE2jG )

あまりラナンキュラスには拘らない方が良いのでは無いでしょうか。確かに2人の切っ掛けはそうかもだけどそれを子供に背負わせるってなんか違いますよ。それに(以下引用)

属名のRanunculusには「小さなカエル」の意味があり本属に属する植物に多く見られる菊葉の葉の形状をカエルの足に見立てたことに由来する。

と文献にもあります。これをお子さんがいつか知った時どう思うでしょうか?

店名だとか社名にとかなら分からなくても無いですが個人名で、しかも漢字が「楽來」だと小学校等で名前を呼ばれる時など先ずこれをラナンと呼べる教師は居ないと思います。

DQNネームとは一般人の2割以上が読めない名前を指すそうなので、そこにも該当すると思います。

名前は人に呼んで貰えなきゃ意味が無いって考える親です。

No.19 24/06/11 06:10
匿名さん19 

【らなんちゃん】響きとしては可愛いと思うけど。
でも楽來は読みにくいし、DQNネーム感が増す。
普通に、ひらがなで「らなん」じゃダメなんですか?
ラナンキュラスの花言葉とかそんなのはわからないけど、名前の由来は素敵だと思うし、子供にはパパとママが大好きな花なんだよ!って言えば子供も悪い気がしないと思うし。
生まれて初めて子供にプレゼントするのが名前ですから、それがパパとママに繋がりのある花とか素敵すぎるんだけど。

No.20 24/06/11 08:22
匿名さん20 

カエルって

産まれて ソッコー

カエル化してるし


達磨という名前の男の子みたいで
かわいそうだよ


それに 国際化の時代だから 日本人以外に 笑われると思うよ

職場とか 外国人だらけかもしれないし…ほんとに 良いのか??

No.21 24/06/11 09:07
匿名さん21 

ググったらユダヤ系のファーストネームに多いと書いてあった
英語圏だとラナンと言ってもンを発音しないからラナと呼ばれるだろうけど、アカガエルの事だそうな

No.22 24/06/11 12:15
匿名さん22 

うん?

主さんも確かにおかしいかなと思う、と書いてしまった時点でどうなのかな?と思います

多くの方の意見にあるようにラーメン屋ぽいなーと思いました。

簡単に改名して良いと言っているのも浅はかたなと思いました。

正当な理由もないと改名って出来ないのもしってるのかな?

うちは親戚がそれで大モメしましたよ

昔は祖父母が名前を付けることは多々あったことですし、だからお母様が主様を愛してなかった証明?ではないと思いますし。

1生に1度初めてのギフト。
主さんも変に拘って考えすぎるのもどうかなと思いました。

No.23 24/06/11 12:29
匿名さん23 

昔からお子さんの名前のミクルで相談する方がいらっしゃいますが辞めた方がいいですよ。

主さんと旦那様の子供さんなのですから夫婦で決めればいいんですよ。
何故こういう所で顔も名前知らない赤の他人に聞くか疑問です。

ちなみにですが、名前の漢字を見て呼び方が分からない名前は辞めた方が良いです。

というのも昔SNSで見かけたのですが、その方は救急外来で看護師さんをされている方の投稿で、たまに子供さんが運ばれてくる時があるみたいです。

親御さんがその子と付き添いで来るならいいですが、例えば1人で遊んでいて車とか自転車に轢かれて救急車で運ばれた場合、お医者さんや看護師さんが名前の呼び方で困惑するみたいです。

救急車で運ばれた病院で診察券を作るので当然カナを書く欄もあります。

付き添いで親御さんがいない場合誰が苦労すると思いますか?
よく考えてお名前を付けてあげてくださいね。

No.24 24/06/11 18:07
匿名さん24 

らくって呼んじゃった💧
羅楠とかじゃないと読みにくいです。

No.25 24/06/11 19:22
プレママさん7 

ラナって言ったら未来少年コナンのヒロインやな

♪こんなに地球が好きだから~こんなに夜明けが美しいから~♪

No.26 24/06/11 21:17
匿名さん26 

みんなに反対されてムキになっちゃったか。
娘が成長したら名前変更しても良いなんて、名前の変更がどれほど大変なのか知らないから言えるんだよな。
やっぱりこういう名前をつける親は世間知らずだなと思う。
文章も「〜とゆう」など日本語もまともに書けないんだもんな…

No.27 24/06/11 22:05
匿名さん27 

誰もが読めない字の名前は、お子さんが苦労するかも。
初めて会う人には、必ず説明しなきゃならないから。

ひらがなで「らなん」ちゃん。
可愛いいけどね。

No.28

削除されたレス (自レス削除)

No.29 24/06/11 22:55
匿名さん28 ( 30代 ♀ )

ゆう←今はいうではなく
ゆうに変わったの?って思ってしまう
多いよね

別に 花 って名前でもいいのでは
なんで花って名前なの?と聞かれたら
ラナンキュラスって花のおかげでパパとママは出会えたからだよ
でいいのでは

嫌なら将来改名したらいいって簡単に言うけど
実際には名の変更は簡単じゃないですよ

人生100年時代だからね
せめて70.80歳なっても周りに馴染む違和感ない名前をつけてあげてほしい

No.30 24/06/12 03:10
匿名さん30 

楽が来でラナンという漢字はラクな方にばかり流れていく怠惰な子になりそう。
それにナンの響きが来難を思い起こすから難儀な事がふりかかりそうな名前

No.31 24/06/13 13:19
匿名さん31 ( ♀ )

主さん、なんか意固地になっちゃってるね。子供さんのことを考えてるからこそ、DQNにならないかと心配もあり、ここにスレ立てたんでしょ?大半が否定的な意見だけど、それに耳を傾ける気がないなら、ここで相談しても意味がないと思う。

なので娘にはそんな思いをさせたくないと思っています。→別の意味で娘さんに嫌な思いさせると思うけどな。なぜって止めた方がいいんじゃない?って意見がこんなに沢山あるんだもの。私も付けるなら、まだカタカナかひらがなだな。でもその花には小さなカエルっていう意味だってあるんでしょ?女の子は嫌がるんじゃないかな。
嫌なら変えたらいい!も、ほんとに勝手な意見で、自分達の思いを押し付けてまで、娘に苦労させたいのかな?変えるって簡単なことじゃないよ?
楽しいが来る?私には楽(らく)が来るってイメージになる。読めないし大変だと思うよ。別にここの皆さん、主さんに難癖付けたい訳じゃないよ。
みんな自分だったら、付けられたくないなって思うから反対してるんだと思う。
せっかく、みんなの意見を聞いてみようとスレ立てたんだから、もうちょっと周りの意見に耳傾けた方がいいと思うよ。

No.32 24/06/13 13:58
匿名さん20 

私も ものの名前から 命名されましたけど その ものが あんまり好きではありません

桃とか 桜なら 良いかもしれないけど
らなんは 反対意見が多すぎるし
本人も大きくなって 調べたら がっかりするかもしれないし 笑われるかもしれない
カエル女って 言われる覚悟は要るわ

昔 れいとくんって居たけど
まだ 赤ちゃんなのに
幼児から トイレ!と言われてたよ
外国人の子供なら そんな風に 面白がると 思うな…

その辺の 名付けのセンスは 親は
一生言われるから 主さんも 気にした方が良いよね

それから 次の子の名前は どうなるの?と 思いましたよ
やっぱり らなん的なものになってくるよね? 二人の子だから…


花 とか
結花 みたいなので いいんじゃない?

凰花でも良いと思うけど
ちょっと 中国とか スピリチュアルが好きでない子なら 嫌かもしれませんね

No.33 24/06/13 17:44
匿名さん33 

つけてしまえばまわりは慣れて行くし大丈夫でしょ。ただ、らなんにすっっごい思い入れがあるみたいだから、次の子できたらそこまでの思い入れのある名前が出てくるのか。次の子が、あなたみたいに自分には愛情がない~ってならない?笑

No.34 24/06/13 21:02
匿名さん34 

それなら
らな(羅菜)
とかのほうが好きかなぁ

No.35 24/06/13 21:05
匿名さん34 

というか、嫌なら変えれば良いとか思ってる名前を付けようとしてる主の頭がヤバい。
子供をアクセサリーと勘違いしてるんだろうね

No.36 24/06/13 21:47
子育てパンダさん36 

主さんと旦那さんが納得した名前ならそれで良いと思います。
名付けなんて結局は親のエゴですし、どんな名前でも難癖はつけれます。
どれだけ立派な名をつけても子供が気にいるとは限りません。

あなたなら名付けますか?
なら私なら名付けないです。

No.37 24/06/13 21:54
通りすがりさん37 

「らなん」じゃなくて、「らな」で良くない?
呼びやすいし、かわいいです。

No.38 24/06/14 12:49
匿名さん38 ( 40代 ♀ )

変な名前だし読めない

No.39 24/06/14 13:24
通りすがりさん39 

生まれ来る子供にあげる
最初のプレゼントが名前です
周りに振り回されずに
夫婦で名前を考えてあげましょっ

らの付く名前で検索すると
この漢字も使えるって物があるよ
らなって漢字で らなんと読む
そういうのもあるみたいですよ

No.40 24/06/15 07:15
匿名さん40 

両親からすれば思い入れのある名前なんだろうが、
第三者からすれば正直悪いがキラキラというか名付けた両親に不信感は出ます。

No.41

削除されたレス (自レス削除)

No.43 24/06/15 15:28
匿名さん20 

来を 何故 変わった字体にするのかが
わからない
読めるし 書けるけど 人を二つ書く方の 来だよ!って 電話で説明されても
頭に浮かばないよ

乃の付く名前の子が居たが
乃木大将の 乃って言っても
昭和の年寄り以外 わからんかった

今は 乃木坂の 乃って 言えるようになって 助かってるらしい

來は そういう説明すら出来ん

No.44 24/06/16 01:39
通りすがり ( ♀ 5otJe )

ラナンキュラスは私も好きな花だし
毎年咲くので、春に嬉しいです。

ただ
「らなん」は悪くないですけど
「らな」とかで、字は違う方が良いと思います。

「らなん」だと、日本では良いけど、外国だと「ん?」ってなるかも…

來南(らなん)
同じ來の字でも、こっちの方が読みやすいと思います。

南でしたら素直に「なん」と読めるし「難」とは思いません
南はとても良い意味の文字です。

楽は楽しい、楽しむって意味があるけど、「ら」と読むと、楽って意味が強く出てしまうので

文字は、もうちょい考える方がいいと思います。

まあ、両親が一生懸命に考えてくれて、愛して育てて、愛しみで呼ぶなら、大丈夫ですよ。

來楠
「くすのき」
も、「なん」と読みます

「なん」は「難」を思わせるので
出来るなら、南か楠の方が読みやすいですし、本人の負う意味も、ずっと良くなります。

「來」は
明るく輝く未来が訪れるようにという意味
よい出会い、幸運が舞い込む人生を願うので

良いと思います。

あと「ら」って読む漢字は少ないので、
別に來は良いと思う。
「ら」の漢字の中では簡単で意味も良い

徠楠
來 徠 良 羅 娘 等 浦 螺

「らな」の方が可憐で文字の選択肢も増えるし
ちゃんとラナンキュラスなので
花の意味の文字にするのも良いと思いますけどね。

桜菜「らな」
漢字はもう少し考えた方がいいと思います

No.45 24/06/16 19:45
匿名さん45 

満子(みつこ)がいいと思う

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧