赤ちゃんの名前について
赤ちゃんの名前の呼び方または漢字に悩んでいて
私も旦那も気に入っている名前で女の子で
らなん(楽しいが来るで楽來)にしようと思っています。
私と旦那を繋げてくれたラナンキュラスとゆう花の名前から取りました。
漢字も苗字と相性がとてもいいそうです。
私が自分の下の名前をあまりすいていなかったので
娘には他人に自慢出来るくらい立派な名前であると誇りを持ってほしいと思っています。
でも初見で読めないだろうし苦労をかけると思っていてキラキラネーム過ぎるかと悩んでもいます。
皆さんはどう思いますか?
タグ
削除されたレス (自レス削除)
正直呼びにくいなって思いましたし、友達の子がこの名前だったら、覚えられる自信ない&読みは覚えられても漢字は覚えられないだろうなって思いました。
また、由来がご夫婦主体なのもなんかなぁと。由来って、こんな子に育ってほしいとか、こんな生き方してほしいとか、子供の事を思ってつけるものという感覚があったので、ちょっとモヤモヤしちゃいました。
どうしてもラナンキュラスから名付けしたいなら、
日本の呼び方の花金鳳花とか馬の脚型からと思ったけど、それも無理があるか…
花言葉の光輝からならつけられるかな?
- << 15 鳳花ちゃんいいじゃないですか。華やかな名前だなと思います。読み違えもなさそうだし。 主さんはもう決めたようですけどね。
沢山のご意見ありがとうございます。
確かに名前の読みづらさ親のエゴ等あると思います。
私は小学生の名前の由来について親に聞くとゆう課題で名前の由来がないのが嫌でした。
親にもおばあちゃんが勝手につけたと説明されました。
親から愛された実感もなかったので愛された名前が欲しかった。
なので娘にはそんな思いをさせたくないと思っています。
娘には嫌なら将来変えていいとも伝えますし
楽しいが来る、その楽を他の人にも分け与えられる優しい子になってほしい
そうならなくても名前を馬鹿にされようと私と旦那の二人の結晶で貴方のことを愛していると
唯一無二の名前のつもりでつけるつもりです。
確かにおかしいかなとも思いますが
逆に決心が着いたので良かったです
ありがとうございました。
- << 12 名前の由来、ラナンキュラスという花でお父さんとお母さんは結ばれて、2人の愛の結晶で貴方が生まれた とか、子供からしたら気持ち悪いとしか思わないんじゃない? ラナンキュラスが2人の愛の結晶ならそれは2人の中での秘め事にし、子供には違う由来がいいんでないか?
- << 17 嫌なら将来改名しても良いと仰いますが、改名のハードルって結構高いですよ。 それこそ「王子様」レベルの実生活に支障をきたすレベルでないと、裁判所からの許可が下りません。 個人的には、両親の好きな花の名前から命名は素敵だと思いますしアリだと思います。 漢字で読みにくければ、平仮名や片仮名でも良いですし。 他の方も提案されているように、和名や花言葉から命名しても良いと思います。
>> 10
沢山のご意見ありがとうございます。
確かに名前の読みづらさ親のエゴ等あると思います。
私は小学生の名前の由来について親に聞くとゆう課…
名前の由来、ラナンキュラスという花でお父さんとお母さんは結ばれて、2人の愛の結晶で貴方が生まれた
とか、子供からしたら気持ち悪いとしか思わないんじゃない?
ラナンキュラスが2人の愛の結晶ならそれは2人の中での秘め事にし、子供には違う由来がいいんでないか?
- << 14 旦那とは学生の頃からの知り合いでこの花がなければ出会うことはなかったので 結ばれたとゆうよりきっかけに近いです。 別にラナンキュラス=愛の結晶ではないです。 気持ち悪い理由は全くわからないです。 愛がないよりある方が良くないですか?
花が由来のお名前自体は素敵だと思います。ラナンキュラス、聞いたことはあってもどんなお花が分からなかったので調べてみたのですが、かわいいですね。
ただ、もう少し読みやすい字で名前らしい響きの方が娘さんが将来気に入ってくれる可能性が高いのでは?と思います。
特に、ラナンキュラスは「小さいカエル」の意味だそうで、Rana の部分がカエルなんだそうです。なのでちょっとなー…と思いました。(すいません。)
赤、黄色、ピンクなど色鮮やかで、温かみがあるなと思ったので
彩花 あやか
陽花 はるか
花びらが幾重にも重なって丸い形がかわいいなと思ったので
円華 まどか
花衣 はなえ
とかどうでしょうか?
あまりラナンキュラスには拘らない方が良いのでは無いでしょうか。確かに2人の切っ掛けはそうかもだけどそれを子供に背負わせるってなんか違いますよ。それに(以下引用)
属名のRanunculusには「小さなカエル」の意味があり本属に属する植物に多く見られる菊葉の葉の形状をカエルの足に見立てたことに由来する。
と文献にもあります。これをお子さんがいつか知った時どう思うでしょうか?
店名だとか社名にとかなら分からなくても無いですが個人名で、しかも漢字が「楽來」だと小学校等で名前を呼ばれる時など先ずこれをラナンと呼べる教師は居ないと思います。
DQNネームとは一般人の2割以上が読めない名前を指すそうなので、そこにも該当すると思います。
名前は人に呼んで貰えなきゃ意味が無いって考える親です。
昔からお子さんの名前のミクルで相談する方がいらっしゃいますが辞めた方がいいですよ。
主さんと旦那様の子供さんなのですから夫婦で決めればいいんですよ。
何故こういう所で顔も名前知らない赤の他人に聞くか疑問です。
ちなみにですが、名前の漢字を見て呼び方が分からない名前は辞めた方が良いです。
というのも昔SNSで見かけたのですが、その方は救急外来で看護師さんをされている方の投稿で、たまに子供さんが運ばれてくる時があるみたいです。
親御さんがその子と付き添いで来るならいいですが、例えば1人で遊んでいて車とか自転車に轢かれて救急車で運ばれた場合、お医者さんや看護師さんが名前の呼び方で困惑するみたいです。
救急車で運ばれた病院で診察券を作るので当然カナを書く欄もあります。
付き添いで親御さんがいない場合誰が苦労すると思いますか?
よく考えてお名前を付けてあげてくださいね。
削除されたレス (自レス削除)
主さん、なんか意固地になっちゃってるね。子供さんのことを考えてるからこそ、DQNにならないかと心配もあり、ここにスレ立てたんでしょ?大半が否定的な意見だけど、それに耳を傾ける気がないなら、ここで相談しても意味がないと思う。
なので娘にはそんな思いをさせたくないと思っています。→別の意味で娘さんに嫌な思いさせると思うけどな。なぜって止めた方がいいんじゃない?って意見がこんなに沢山あるんだもの。私も付けるなら、まだカタカナかひらがなだな。でもその花には小さなカエルっていう意味だってあるんでしょ?女の子は嫌がるんじゃないかな。
嫌なら変えたらいい!も、ほんとに勝手な意見で、自分達の思いを押し付けてまで、娘に苦労させたいのかな?変えるって簡単なことじゃないよ?
楽しいが来る?私には楽(らく)が来るってイメージになる。読めないし大変だと思うよ。別にここの皆さん、主さんに難癖付けたい訳じゃないよ。
みんな自分だったら、付けられたくないなって思うから反対してるんだと思う。
せっかく、みんなの意見を聞いてみようとスレ立てたんだから、もうちょっと周りの意見に耳傾けた方がいいと思うよ。
私も ものの名前から 命名されましたけど その ものが あんまり好きではありません
桃とか 桜なら 良いかもしれないけど
らなんは 反対意見が多すぎるし
本人も大きくなって 調べたら がっかりするかもしれないし 笑われるかもしれない
カエル女って 言われる覚悟は要るわ
昔 れいとくんって居たけど
まだ 赤ちゃんなのに
幼児から トイレ!と言われてたよ
外国人の子供なら そんな風に 面白がると 思うな…
その辺の 名付けのセンスは 親は
一生言われるから 主さんも 気にした方が良いよね
それから 次の子の名前は どうなるの?と 思いましたよ
やっぱり らなん的なものになってくるよね? 二人の子だから…
花 とか
結花 みたいなので いいんじゃない?
凰花でも良いと思うけど
ちょっと 中国とか スピリチュアルが好きでない子なら 嫌かもしれませんね
削除されたレス (自レス削除)
ラナンキュラスは私も好きな花だし
毎年咲くので、春に嬉しいです。
ただ
「らなん」は悪くないですけど
「らな」とかで、字は違う方が良いと思います。
「らなん」だと、日本では良いけど、外国だと「ん?」ってなるかも…
來南(らなん)
同じ來の字でも、こっちの方が読みやすいと思います。
南でしたら素直に「なん」と読めるし「難」とは思いません
南はとても良い意味の文字です。
楽は楽しい、楽しむって意味があるけど、「ら」と読むと、楽って意味が強く出てしまうので
文字は、もうちょい考える方がいいと思います。
まあ、両親が一生懸命に考えてくれて、愛して育てて、愛しみで呼ぶなら、大丈夫ですよ。
來楠
「くすのき」
も、「なん」と読みます
「なん」は「難」を思わせるので
出来るなら、南か楠の方が読みやすいですし、本人の負う意味も、ずっと良くなります。
「來」は
明るく輝く未来が訪れるようにという意味
よい出会い、幸運が舞い込む人生を願うので
良いと思います。
あと「ら」って読む漢字は少ないので、
別に來は良いと思う。
「ら」の漢字の中では簡単で意味も良い
徠楠
來 徠 良 羅 娘 等 浦 螺
「らな」の方が可憐で文字の選択肢も増えるし
ちゃんとラナンキュラスなので
花の意味の文字にするのも良いと思いますけどね。
桜菜「らな」
漢字はもう少し考えた方がいいと思います
名付け掲示板のスレ一覧
赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
次男の名付け5レス 155HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもの名付けにイライラ8レス 270HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子の名前について3レス 173HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
紗子ちゃん11レス 318HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
どっちの名前が好き?4レス 245HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
次男の名付け
この中なら清太郎かなと思います。 知大はともひろと読むなら一番良いと…(匿名さん5)
5レス 155HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもの名付けにイライラ
おもしろいですね!!! 参考になります!!! ありがとうございます…(育児の話題好きさん0)
8レス 270HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子の名前について
さやちゃんかな!(匿名さん3)
3レス 173HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
どの名前が好き?
りさ以外(匿名さん10)
10レス 315HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
紗子ちゃん
本当に紗で「さえ」と読むんでしょうか?間違った読み方ではないでしょうか…(匿名さん10)
11レス 318HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
候補の名前をあげるので意見をください!10レス 304HIT プレママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
名付けの相談 義母がウザイ23レス 1073HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
名付け相談3レス 328HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
女の子の名前8レス 553HIT プレママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
榎という漢字を使用したいが良い名前はありますか?19レス 1450HIT 子育てパンダさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
候補の名前をあげるので意見をください!
1以外は読めました。 個人的にはこの中ですと、瑛太が良いですが、…(匿名さん10)
10レス 304HIT プレママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
名付けの相談 義母がウザイ23レス 1073HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
名付け相談
えー見たかった(匿名さん3)
3レス 328HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂) -
閲覧専用
女の子の名前
戸籍課で事前に聞いてみます。ご親切にお答えいただきありがとうございます…(プレママさん0)
8レス 553HIT プレママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
叶煉(かれん)という名前の印象
読みはものすごく可愛いけど、漢字にどういう意味を込めたのかが知りたいで…(匿名さん33)
33レス 2886HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
次男の名付け5レス 155HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
立夏という名前、どう思われますか?67レス 7250HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
古風だけど今時な名前99レス 108971HIT プレママ
-
名字に「口」が多いいと…6レス 14940HIT 匿名さん
-
名付け31レス 2695HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
ワンナイトしまくってた過去
消したいけど消せない
27レス 377HIT 匿名さん (20代 男性 ) -
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
新卒入社した息子がいます。 浪人して院卒なのでもう25才です。 大学でも一人暮らしでしたし、すん…
15レス 250HIT 社会人さん -
ドリエルやめられない
休みの日にドリエルを12錠一気飲みすることがやめられません... 常に空虚感や虚無感、無力…
10レス 242HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
不倫じゃないのに
友達に略奪したの? してないし勝手に彼氏が来ただけだし 母親にホントの事知りたいだけだから 怒…
29レス 320HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
境界知能で、ものを頼みにくい、と事務職を解雇されました(泣)
境界知能で、ものを頼みにくい、と事務職を解雇されました(泣) 40歳主婦です。事務パート1ヶ月…
35レス 1062HIT おしゃべり好きさん -
自分などどうでも良かったんだ…
専門学生です。 去年の担任の先生との溝が深まるばかりです。 自分は昨年度、価値観の違いからか…
7レス 194HIT おしゃべり好きさん - もっと見る