注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
胸のサイズの相談
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

アデノウィルス

レス8 HIT数 2895 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
14/06/08 23:30(更新日時)

幼稚園に通う四歳の息子が、月曜日から突然40度の高熱を出し受診したところ、アデノウィルスと診断されました。

今日で四日目…39.3~ 40,5度の熱が下がりません。ただ、水分も取れているし少しだけど苺を食べました。

正直自分自身も寝不足で疲労困憊です。息子が一番辛いのですが、さすがに疲れて苛々することが増えてきてしまい情けない…

先程冷えピタを貼ろうとしたら大泣きぐずぐずで思わず怒鳴ってしまいました。

もう疲れた…愚痴を聞いて下さりありがとうございます。こんな駄目な母親に渇をお願いします。

No.2102158 14/06/05 08:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/05 09:37
通行人1 ( 40代 ♀ )

こんにちは
主さんお疲れ樣、頑張ってますね
アデノとわかっているから、熱は必ず下がりますよ
私は無闇に解熱剤は使わない主義なのですが、多分息子さんもけっこう参ってきているようなので、病院で処方された解熱剤を使って、少しでも熱が下がると気分が良くなると思いますよ
もう4日目だし、病院で相談してみたらいかがでしょう
ウィルスだと解熱剤も効きにくいんですが、1度下がるだけでも違うし
息子さんが一時的でも落ち着くと、ママも少し余裕ができるし

ゼリー型栄養補助食品とか、熱があるときには子どももけっこう喜んで飲みますよ
プリンとかゼリー、アイスクリームも少しなら

ひえピタを嫌がるなら、柔らかいアイス枕にタオルを巻いてあげたりしても気持ちいいですよ

家事はあきらめて手抜きして、息子さんが寝たらママも寝る
そんな感じで乗り切りましょう

No.2 14/06/05 11:35
♀ママ2 ( ♀ )


お疲れ様です。

うちのは幼稚園年中ですが、アデノとようれん菌にダブルでかかりました。
熱は5日くらい出たかなぁ。
しかも必ず下の子(まだ1歳未満)にも移るので、毎回疲れます。

そんな時は、家事は最低限しかしません。
ご飯も作れなかった〜と旦那に買ってきてもらいます。
じゃないとイライラして子供に当たるのが分かるから。

もう少しの辛抱です。
頑張ってください。


No.3 14/06/05 14:53
♀ママ0 ( ♀ )

レスありがとうございます。今解熱剤を使ってやっと38. 5度まで下がりました。

掛かり付けの病院に電話したら、水分取れてるなら大丈夫ですと言われて今日は行くのをやめました。

正直本当にそのうち下がるのか?と不安で溜まりませんがもう少しと思い頑張ります。

去年ようれん菌に息子と私がかかり、息子より私の方が重症でした。アデノウィルスも大人に感染するらしく、怯える日々です。

No.4 14/06/05 15:02
匿名さん4 

看病お疲れ様です(^∇^)
うちも去年子どもがなって私にうつり私のが重症でした。
結膜炎で2週間は目やにと涙が止まらず大変でした。
主さんもうつらないように気をつけてくださいね(;^_^A

No.5 14/06/06 19:44
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )

うちも先週はアデノでした!結膜炎にならないように…とはいってもなるときはなるので 気長に 一緒に寝るときは寝て家事は手抜きで頑張りましょう♪

No.6 14/06/07 08:55
♀ママ0 ( ♀ )

おはようございます、レスありがとうございます。昨日夜にやっと解熱して夜ぐっすり寝れたみたいで朝は元気になりました。長い戦いでした(T_T)

体重も落ちて痩せてしまいましたが、ゆっくり回復出来たらと思います。月曜日にもう一度病院に行き、登園許可貰ってきます!

そして朝から私が微熱でまさかと思い怯えてます…。

No.7 14/06/07 09:00
♂ママ7 

高熱のとき冷たいものを嫌がるのは、寒くなるとか冷たい刺激がつらいからなんですよ、嫌がったときは無理に冷やさなくて大丈夫です。高熱だと肌も敏感というか、触るのも嫌がるときありますから。

心配だし眠れなくて辛いですよね。

お子さんが眠りに入ったときは家事は休んで、少し横になりましょう。お疲れさまです(´`)

No.8 14/06/08 23:30
匿名さん8 

主さん、お疲れさまです。うちの上の子が、アデノウィルス2回かかってます。主さんのお子さんは、もう熱が下がった頃かな?5日目過ぎると自然と熱が下がるから、不思議ですよね。最近、下の子は、おたふくにかかり、顔もパンパンに腫れ、耳も痛いと言い、初めての事だったので、驚いちゃいましたよ。そして旦那さんに移りましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧