注目の話題
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

限界です😭😭😭😭😭

レス33 HIT数 6566 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
08/05/15 22:47(更新日時)

④才の♂の👶がいます。最近ゆっくりですがひらがなも読めるようになってきました。しかし 一番前はこっち👆じゃあ一番前から②番目はだれかな❓と聞いても、最後から数えようとしたり カードを見せて②と① 少ないのはどっち❓と聞いても分からない⤵教えるのもイライラして 怒鳴って 分からないなら もぅいいって あたしが本とか捨ててしまいます⤵あたしが、こんなんだから 余計に間違えたら 怒られると思い恐る恐る答えたりしてます💧 どぉしたらいいのでしょう⤵なんで分からないのでしょう💧教えるのも嫌で👶と何かを作ったりするのも憂鬱です😭助けて下さい。

No.209348 08/03/03 16:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 08/03/03 19:31
プレママ0 ( ♀ )

ありがとぅございます💦育児の相談する相手もいない💧実家も行きずらい💦なので あたし自身いっぱい②で 幼稚園ではみんな出来てたりしたり しまじろうも年齢に合わせて来るのに出来ない💧のにどんどん次のステップに進んだり💧どうしたらいいか どう教えたらいいか 考えるのも嫌でスレしました😭

No.10 08/03/06 09:52
プレママ0 ( ♀ )

>> 9 一括ですみません💦家の👶も早生まれなのでその分遅いってのもあるんですね💦出来る出来ないじゃなく 子供なりのペースでゆっくり 日常の中で教えてみます😃焦らなくていいんですよね💦❓

  • << 18 そうなんですよ。我が子のペースでいいんです。でも私は今は次男の反抗期に目くじらたてている怖いママです。後で思えばムキになりすぎたかも…って思えるんだけど。育児も育自も本当に難しいですよね。でも大丈夫。大好きな子供を信じて、お互いに成長していきましょう。

No.15 08/03/07 22:45
プレママ0 ( ♀ )

>> 14 ⑭サンはきっと 子供が産まれてから ずっとイライラした事や焦ったりした事ないんですね💧どんな子育てしたら ⑭サンみたいに イライラもしない 焦りもしない 完璧なママになれるのでしょう❓
あたしは真剣に悩んでどうしたらいいか分からず皆さんにアドバイスをとスレしたんです。いやで考えられないとレスして批判するならスルーしてください😃

No.22 08/03/11 09:32
プレママ0 ( ♀ )

一括ですみません😃そうですね💦まだ④才なんですよね💦いつも、もう④才なんだから これ位出来るはずと 勝手に思って焦ってました💧今だから出来る体験を大切にゆっくりすごせたら良いですね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧