注目の話題
妻子を養ってあげてる。結婚してる男性
働いてないのに働いてると嘘をつく母親たちの心理は?
これからの時代子ども作っても大丈夫?

学級委員の仕事

レス13 HIT数 6981 あ+ あ-

匿名( 40代 )
14/04/13 19:44(更新日時)


長男がこの度、新六年生になりました。

そして、仕事で欠席していたのですが、くじ引きで学級委員に当たりました。
お相手の方は全く知らない方です。

しかし、当たった限りは責任を持ってやらなければ、と思います。

質問は、六年生と言えば学年生活最後の年です。
学級委員も何か特別な事をするものですか?

電話がかかってきた時点で、質問したのですが、次の参観でお話がありますと言われました。


経験ある方、勿論学校や地域により多少の違いがあるでしょうが
どんな仕事をしたら良いのか教えていただけませんか?

No.2083147 14/04/12 23:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/12 23:30
旅人1 

親が学級委員?

No.2 14/04/12 23:35
匿名0 ( 40代 )

>> 1 そうです。学級委員です。学年委員と言う言い方もありますが、クラスが多いので学級委員と言う言い方をするのでは無いでしょうか‥‥?良くはわからないですが。

No.3 14/04/12 23:49
旅人1 

>> 2 済みません
息子さんのクラスの子供達自身は、学級委員とは言わないのですか?

両方学級委員ですか?

今は親御さんは役員とは言わないのですか?

済みません
答えられないのに、変な所に引っ掛かってしまいました

No.4 14/04/12 23:59
名無し4 ( ♀ )

うちの学校は巣立ちの会とゆうものがありました。
学級部は準備やら色々大変でした
昨年は学級部は巣立ちの会で子供への手紙を読み上げました
今年は歌を歌いました
まぁ、6年学級部は大変です

No.5 14/04/13 00:22
匿名5 

もしかして🏫の役員5年間全く参加してないのでしょうか…。ここで質問するより、参観日の懇談で聞いたらどうでしょう。多分皆唖然とすると思います

No.6 14/04/13 01:23
名無し6 

学校により全然違うので、聞いて意味があるかどうかわかりませんが、うちの学校は卒業式後の謝恩会の取り纏めがあり、毎回批判的な意見があるので、大変です。
今年は学年委員とは分けてやることになりました。
六年生の委員さんは事情持ちで役員から逃げて来た方が嫌々引き受けることも多く、フォローしないといけなかったり、揉めやすいケースもあるみたい。

No.7 14/04/13 02:00
社会人7 ( ♀ )

私も6年で学級委員当たりました。
最終学年ということで
卒業式の後に担任に花束用意したりしました。

No.8 14/04/13 02:26
名無し8 

小学校の役員で一番仕事の多かったのが6年の役員でした。委員長はイベントでの司会や、卒業式のスピーチ等
学校にもよります…。

No.9 14/04/13 07:54
匿名0 ( 40代 )

みなさん、回答ありがとうございました。
最初の懇談は約一ヶ月後なので、こちらで当たった方に聞いて見たくて、質問しました。

卒業式のスピーチと聞いて、かなり気が重くなりましたが何事も経験だと思い、分らないなりに頑張ってみます。

次男が一年生の時に1度経験はしたのですが、その時は二ヶ月に1度程度ベルマークの整理をすることと、懇談の司会くらいでした。
司会は、一緒にしてた方が上手にされるので任せる事が多かったですが、今回は知らない方ですので‥‥‥自分もやらないとダメだろうと覚悟しています。


答えて下さった方々、ありがとうございましたm(_ _)m

No.10 14/04/13 08:27
名無し10 ( ♀ )

学級委員とは、クラスの取りまとめでしょうか?
それとも学年の取りまとめでしょうか?

私の子供の学校では、クラスの取りまとめは学級長。
学年の取りまとめを学年長と呼びます。
私は6年学年長しました。

呼び方も仕事も学校により異なると思いますが、こちらの学校の場合でお話しします。

うちの学校は役員以外も、必ず何かの担当が当たるようになり、その担当は下校パトロールやバザーの準備、販売など、いろいろありますが、学級長はその担当さんを指示する役割。学年長は学級長を指示する役割があるため、学校行事に参加することと、学年長は事前の打ち合わせや準備があります。
だいたいは学年長、学級長、他学年の学年長などと協力しながら進めます。

ただし卒業関係だけは6年単独で、卒業記念品の準備や先生への色紙、花束の準備。卒業式当日の贈呈などの段取りがあり、結構大変でした。
そして最大の憂鬱は、卒業式での謝辞でした。
私は中学入学式で保護者代表挨拶まであり、4日前にやっと終わったところです。

正直ほんとに大変でした。
でも思い返せばあっという間で、私は多々失敗もあったけど、それなりになんとかなりました。
それに役員をやらなければ知らなかっただろう、学校行事のこと。普段の子供達の学校生活など、垣間見ることができました。
また、私は役員に向いてるタイプではないので、辛いなと思うこともありましたが、失敗しながらも頑張った達成感はありました。

主さんも頑張ってくださいね。

No.11 14/04/13 12:07
匿名0 ( 40代 )

>> 10 詳しくありがとうございます。

本当に大変そうですね‥‥
なんだか、気が重たくなって来ましたが、長男の最後の小学校生活だし、覚悟してやり抜きたいです。
人見知りなので、人前で話すのが一番憂鬱ですが、誰かがやらなければいけない事ですもんね。
頑張ってみますm(_ _)m

No.12 14/04/13 14:45
名無し12 

最終学年の役員は 大変ですが、アルバム編集や卒業記念品やら 楽しくやりましたよ。
役員の中には必ず経験者がいますから、気をわずに 楽しみながら頑張って下さい。
中学校に進学する時の情報、その他諸々の役員にならないと聞けない情報満載で、きっと主さんの役にたちます。

No.13 14/04/13 19:44
匿名0 ( 40代 )

>> 12
重たい気分を晴らして頂くようなレスをありがとうございます!
そうですよね、来年は中学生になるし色々な事を教えて貰えますよね。
少し不安な気分が和らぎました。
大変ながらも、楽しめたらいいなあと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧