注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ

前スレの回答についてです。

レス9 HIT数 272 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/05/24 01:26(更新日時)

前回の回答に関するスレです。

私は習い事とかをしてやっていると言われてるけどお金はかけてるでしょというけど、質問のいとこと関わりがあったときの話をいとこに騒いだりこどもなら与えられるものを与えられないなんてと考えられて、私はお金はかけられてたよね。私には、甘えたりする方は最低限あれば大丈夫みたいな感じが何なの。
それに、いとこを可愛がれない話も親が何でできないんだ、祖父母とかからはあったろうにみたいに思って何でできないんだと言ったのではという感じに受け取れますが、祖父母とかを責めてる訳じゃなくて、いとこみたいに同居してないから私のしてやっているとか否定されてたりとかの話は祖父母や遠方のいとこの親(もう一人の親の兄弟)に気づかれないというのは考えられないの。

いとこが親の顔色を伺う話だって関わりがある時から顔色を伺うような話を聞いてて、前スレの親が入院中の話だって幼稚園から考えて高学年くらいの7年とかで親がいなければ祖父母の所に行くような状況なのに、いとこと関わりがあった時の時点で私は中高生で10年以上してやっていると言われていたのに、年下に自然に可愛がったりできてない主が悪いって。

それに、いとこの家みたいな親の押しつけの部分がしてやっていると言ってるとかの本人が何か言ったと言われる内容だっただけの可能性もあるのに、そうなったのが私が何か言ったとなるのが何なんですか。いとこみたいに祖父母がいるとかでもなく、親と子だけの家庭で、ご飯を与えないとかじゃなければしてやっていると言うまで厳しくするとかしかなくないですか。

本当に色々と何なんですか


タグ

No.4053293 24/05/19 10:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/19 10:51
匿名さん1 

なんなんでしょうね。よく分からないけだ、誰がなんと言おうと私はあなたの全てを肯定します。
あなたが辛そうに見えるから。

  • << 3 回答ありがとうございます。

No.2 24/05/19 11:16
匿名さん2 

まず、具体的に前スレ何番の回答についてのスレですか?

前スレ・前々スレの時から思いましたが、スレ主の言葉には全体的に主語が足りていません。
だから、伝えたいこともうまく伝わらず、意に沿わない回答もあるのではないでしょうか。

  • << 4 回答ありがとうございます。 前スレ22や32や54の話です。 私の内容が分かりにくいのはすみません。 でも親は妹が普通の子が生まれたから理想の子育てができて自然なことというのに、私にはきょうだい児というのがあると自分が悪くもない足のことも我慢してと言われたり、私と親や妹 、いとことかの周りとの厳しさ甘さの差は分かりにくいからだけじゃない気がします。 前スレ2や11の話です。

No.3 24/05/19 16:05
おしゃべり好きさん0 

>> 1 なんなんでしょうね。よく分からないけだ、誰がなんと言おうと私はあなたの全てを肯定します。 あなたが辛そうに見えるから。 回答ありがとうございます。

No.4 24/05/19 16:33
おしゃべり好きさん0 

>> 2 まず、具体的に前スレ何番の回答についてのスレですか? 前スレ・前々スレの時から思いましたが、スレ主の言葉には全体的に主語が足りていませ… 回答ありがとうございます。

前スレ22や32や54の話です。

私の内容が分かりにくいのはすみません。
でも親は妹が普通の子が生まれたから理想の子育てができて自然なことというのに、私にはきょうだい児というのがあると自分が悪くもない足のことも我慢してと言われたり、私と親や妹
、いとことかの周りとの厳しさ甘さの差は分かりにくいからだけじゃない気がします。
前スレ2や11の話です。

No.5 24/05/19 23:55
匿名さん2 

>> 4 >周りとの厳しさ甘さの差は分かりにくいからだけじゃない気がします。
事情を誰よりも知っているスレ主自身が「気にします。」ってレベルの話なら、赤の他人はなおさら分かりませんよ。
なので、スレ主の言葉を解読して何とか知ろうと試みているのに、「本当に色々と何なんですか」とか喧嘩腰の物言いをされれば、スレ主の立場をどんどん悪くするだけかと。


もう一つ教えてください。前スレ22や32や54の話について、スレ主はどうして欲しい(欲しかった)のですか?
「何なんですか」の感情に最も近いのは、次の1~9のどれなのか、番号で教えてください。

1.一般論を振りかざさず、私の情状を酌量した答えをください。
2.私が望む答え以外をゴチャゴチャ言わないでください。
3.何も知らないくせに、私や親の事を憶測で書かないでください。
4.私が懇切丁寧に説明しているのだから、私の話をきちんと理解してください。
5.私ばかり責めないで、親(妹、いとこ)の悪い点も追及してください。
6.できないものはできないのだから、私の足りない事ばかり指摘するな。
7.足は望んで悪くなった訳じゃないのに、足が悪かったことを理由に扱いが違うのは納得いかない。
8.私も悪かったが、親(妹、いとこ)の方が私以上に悪いでしょう。
9.1~8以外(1~8の中に該当する答えがない。)

No.6 24/05/21 18:25
おしゃべり好きさん0 

>> 5 ありがとうございます。

言いたいことがちょっと違って9ですかね。

3もちょっと違うというか憶測してほしくないじゃなくて、習い事が続かないからしてやっているというまでになった、いとこくらいの年齢の私が何か言ったからそうなったと、推測が私が要因でこうなったとしか考えない事にどうなのと思うというか。
それに憶測じゃなくても、いとこが数年で母親の顔色を伺う実際の状況の話も、いとこ以上にずっとしてやっていると言われてきた私がいとこを可愛がったりできてないのが、いとこみたいに親の顔色を伺うようなことは考えられない。
今回長々と書いて分かりにくくさせてしまうのはすみません。
でも、実際の状況としてバイトや仕事で高校・大学生とか数年年下の大人の後輩に仕事を教えられてて、妹や年の近いいとこや友達にだって受験に合格した、車の免許を取ったみたいな当たり前のことが褒められない訳でもないのに、こども相手に褒めたり自然に年上らしく振る舞えないというのが、親からしてやっているとか言われてきたことがあるのに、本人が普通の人以上にできてないとか、発達障害とかだけの話なのかなというか。

5も悪い点を追求してじゃなくて、周りには私の足のことでの我慢を心配されたり、いとこが騒いだり与えられるべきものを与えられないなんてとなるのに私には何でも我慢しないとと考えられて、ケアみたいな甘えられてるかは考えられてない。 

No.7 24/05/22 00:09
匿名さん2 

>> 6 3や5が近いけど、中らずと雖も遠からずですかね。
10~19の中に、3や5以上に近いものはありますか?

10.憶測や推測ではなく、事実に基づいて考えてください。
11.私や親の事を推測するにしても、決めつけないでください。
12.特定のエピソードだけで判断せず、もっと総合的に諸々の要因を考慮してください。
13.自分が普通の人並みにできない事があるのは、親からそう言われ続けたせいなのに、自分が発達障害だと言われるのは納得いかない。
14.私が周囲の人に甘えられる環境でなかった事が問題だと主張しているのだから、心配されていたとかの話は関係ない。
15.今の私がつらいのは、過去の私のせいではないのに、レスでは私が原因だと言われることが納得できない。
16.結論ありきの偏った考えで回答しないでください。
17.レスが寄ってたかって私を悪者にする回答ばかりである事に納得いかない。
18.10~17よりも、3や5の方が答えに近い。
19.1~18のどれも該当する答えがない。

No.8 24/05/24 01:25
おしゃべり好きさん0 

>> 7 1つあるとすれば、11ですかね。似ている3のことを今になって書き忘れてた事があるというか。私には習い事が続かないとかの本人がどうにかできたというかわざとみたいに行動を受け取られるのに、親には足のことで病んでとか妹が普通の子で憧れの子育てをしてるだけみたいな仕方ない感じに推測されるのがどうなのってことです。

14が気にはなりますが、後半がちょっと分かりにくいので教えてほしいです。
ただその、私には周囲に甘えられる環境がなかったことを問題視するような感じがなかったのも気になることというか。5の前回の補足みたいになるかもですが、周りには甘えられてるかを考えられて、私は我慢をさせられて、問題視されてるところが正反対までなるのがどうなの
というか。 

あと、私の家は両家の祖父母と一緒に旅行に行ったり私や妹の小学校卒業までは毎年運動会で集まったりしてるくらい仲が良くて、友達にも凄いと言われたりします。孫の足のことを受け入れてもらえて当たり前みたいには思ってないですが、障害があるから何か責められたり仲が一時期悪くなって例えば私にはお宮参りのときの写真に祖父母がいない、誕生日とかのお祝い
行事の写真とかに妹のはあるけど私のはいない、どっちも年が近いいとこは県外にいて初孫同然で可愛がられてたのにそこまで親が責められたとなるのかというか。そこも恵まれてて、でも復職できなかったとか障害のある子を

No.9 24/05/24 01:26
おしゃべり好きさん0 

>> 8 産んだとか私が上手くいかないことだったとかもある気はします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

前スレ・次スレ

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧