注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇

モラハラ気味の旦那 パート3

レス500 HIT数 13289 あ+ あ-

リナ( 40代 ♀ h00HLb )
14/02/01 21:02(更新日時)


みんなのお陰で、パート3です。
ありがとう!!

暴力はなく、生活費などは入れてもらえるので、離婚までは考えていない、モラハラ気味の旦那を持つ、奥様たちの
おしゃべりの場所です。

とってもストレスたまってる日々。
同じ気持ちがわかって貰えるのは幸せです。
初めての方も、是非覗いて下さいね。


3さん、あみさん、あさみさん、ジュンさん、316さん、前のスレッドで時々きてくれた方々。
見つけてくださーい(^-^)

No.2028161 13/11/21 01:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 13/12/27 20:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 250 プーさん、体大丈夫かな?
大変だね、ゆっくり出来ないしストレスもあるからきっとそうなってしまったんだね(T_T)
可哀想に…(T_T)


やっぱり、モラハラの母親は甘いよね。息子可愛いのは、当たり前だけど、甘やかす所が違うんだよ。
うちも、私達の前で注意してくれても全然いいんだけど、いざ、タイミング今だよと思っても、スルーだし、何か旦那を腫れ物に触るみたいに、何も言わなかったりすると、
結局は自分は、今離れて暮らしていて被害も無いから他人事なんだなーと思ったりする。

本当に子どもの事や私の事思ってくれてるなら、もっと自分が犠牲になっても、旦那にちゃんと言って欲しいと思うけど、今までこうで、今更変わらないとは思ってしまうよね。

プーさんのお義母さんも、甘やかしてるんだね。
そして、また被害が妻や子どもに及ぶって、怖い話だよねー(*_*;


みんな、子供さんてどんな性格ですか?
うちは、上の子がすごく神経質で、子供っぽい面も勿論あるんだけど、私の顔色伺ったりする時あって、反省してしまうんだけど、

何かこぼしたり、失敗すると、謝ってきて、あと例えば寝る前に絵本読んで!とか、いうのも、私がいいよ!っていうと「ありがとう(*^^*)」と言ってきたりするの。
夜遅いとダメだよ、今何時だと思ってるの?とか、私どうしても責める様な言い方してしまう時があって(>_<)

のびのび育って欲しいのに、余裕なくて、いつも平日は1人で育児してるから、何か怒ってばかりでね。
子供だから仕方ないとわかってるのに…。
下の子は、怒ってもすぐに、ママー!と来てくれるから、
まだ上の子よりは気楽なんだけど。
下の子の場合は、怒らないで!とか言ってくるタイプだからね…子育てって難しいなぁ。
旦那がモラハラだと、それは理由にしたくないけど、心の余裕みたいのが無くなってしまう気がするんだね。


子供たちに罪はないから、前にあみさんが教えてくれた様に、親がしっかりしないと、と思うんだけど(>_<)

  • << 255 リナさんありがとう。 みなさんおはよ~今日は久々に旦那仕事行ってダラダラしてます… うちの子ども とくに上の子どもは、大人の顔色伺う子どもになってしまったよ。 毎日、親子三人だから、イライラするし、八つ当たりしてしまう…もっと自由に楽しんでほしいのにね。 でもね母親だって一人の人間だもん…イライラや怒ってしまうのは仕方ないよ。 大事なのは、その後いかにフォローしてあげるかにもよると思うんだぁ… 子どもはなにがあってもお母さん大好きだし… みなさんの子どもなら大丈夫。ってうちも心配なんだけどね。 私もあみさんと同じく母親の機嫌や顔色伺いながら育ちました。子どもに同じことしちゃってるんだよね… まわりの人がたった一言労ってくれたら違うよね。旦那のまわりの人間は同類だから期待してないけど… 少なくともこのスレのみなさんはわかってくれるから…無理せず、頑張ろうね。

No.252 13/12/27 21:16
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 251 私も、同じだよ、旦那の顔色見ながらやから子供も、見るように、なってるわ、なんか、失敗したら私の顔すぐにみたり、あやまったりね!のびのびさしてあげたいけど頭ごなしにおこってまうよ、やっぱり母に余裕がないと、あかんみたい、私の従姉妹旦那がいい人でやっぱり子供との触れあいに凄く余裕が見えるしね、わたしらは、旦那にイライラするから、子供迄、イライラしてまうし、きりかえれないからね、本間に、可哀想で辛いから、私がしっかりって思うのにあかんわぁ。
本間に、難しいよね。

No.253 13/12/27 22:15
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

こんばんは✋ クリスマスは普通に過ごせました

旦那は相変わらず 子供達に キレやすく

息子の学校が まだ決まっていない事が わかり! えッマジ状態
教育委員会 何やってんの 旦那と話すだけで 何で家に連絡くれなかったの😣

教育委員会と学校としっかり連携して 強制的にやってよ

確かに 最終決断は親がやる事だけど 決断出来ない人間も いる訳だから そう言う家庭の場合は 教育委員会が 強制的にやってもらわないと 先に進めないよ

親が決める事だからで 終わりにしないでほしいよね😓

まあー教育委員会も 旦那相手だと 大変だったと思う 昨日もわざわざ県の教育委員会に 連絡いれて 市の対応が悪いって 自分から騒ぎ立ていれば 意味ないから

市の対応が悪いんじゃなくて あんたが理解出来ないだけ(笑)

  • << 256 もみじさん、お久しぶりです。 旦那さん相変わらずだね。 本当に、理解して貰えないのは、話し合いも平行線で、 周りも大変だし…。 もみじさんも、お子さんの事色々苦労が多いと思うけど、 最終的に旦那さんと折り合いつけば一番いいですね。 モラハラ、これから変わるとは思えないって、いつも思って、でもやっぱり変わって欲しい、理解して欲しいって 子供の事絡めば、尚更そう思う。 私も、何度説明しても結局はわかって貰えないから、やっぱり変わらないんだ、自分が変わるしかない、と最近思ってる所です。 諦めて別れるか、もしくは私が旦那をうまく、裏で操作してコントロールするか。 子供の為にも、上手く騙してコントロールするしかないかも、それが一番近道かも、と思ってきてる。 イヤでも、折れたり気分良くなる事言ったりね。モチベーションまったく上がらないけど、それで私や子供に被害がいくなら、それはそれで耐えないなと。 でも、なかなか難しいよね。 子供も、あと少し。気分よく年越ししたいですね!

No.254 13/12/28 00:21
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

りなさんのレス読んで、私もまったく同じだから、悲しくなったよ。

子供が、何かをこぼしたり、なかなか寝なかったりすると、悪気があってやってるわけじゃないのはわかってるけど、「もうなんで!だから言ったでしょ!」とか「もう寝る時間!遊びの時間じゃないでしょ!」って、けっこうきつめに押さえつける言い方しちゃうんだよね。

言った後で子供の顔見ると、不安そうな顔してたり、私と目をあわせようとしなかったりして、怖い思いさせちゃったなって、自己嫌悪の毎日だよ。

もっと余裕を持った対応ができないかなって、常に悩んでるよ(T_T)


りなさんの上の子は、顔色伺うようになっちゃったんだね。
本を読んでくれることにありがとうって、すごくけなげで泣けてくるね(;_;)


私も、親の顔色や行動を伺いながら育ったから、子供にはそんな風になって欲しくないのに、今のままじゃ、同じ思いさせそうで怖いよ。

どんなふうに言ってあげたら、子供に窮屈な思いさせずに、のびのびと育てられるんだろうね。



No.255 13/12/28 08:30
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 251 プーさん、体大丈夫かな? 大変だね、ゆっくり出来ないしストレスもあるからきっとそうなってしまったんだね(T_T) 可哀想に…(T_T) … リナさんありがとう。

みなさんおはよ~今日は久々に旦那仕事行ってダラダラしてます…

うちの子ども とくに上の子どもは、大人の顔色伺う子どもになってしまったよ。
毎日、親子三人だから、イライラするし、八つ当たりしてしまう…もっと自由に楽しんでほしいのにね。
でもね母親だって一人の人間だもん…イライラや怒ってしまうのは仕方ないよ。
大事なのは、その後いかにフォローしてあげるかにもよると思うんだぁ…
子どもはなにがあってもお母さん大好きだし…
みなさんの子どもなら大丈夫。ってうちも心配なんだけどね。

私もあみさんと同じく母親の機嫌や顔色伺いながら育ちました。子どもに同じことしちゃってるんだよね…
まわりの人がたった一言労ってくれたら違うよね。旦那のまわりの人間は同類だから期待してないけど…
少なくともこのスレのみなさんはわかってくれるから…無理せず、頑張ろうね。

No.256 13/12/28 17:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 253 こんばんは✋ クリスマスは普通に過ごせました 旦那は相変わらず 子供達に キレやすく 息子の学校が まだ決まっていない事が … もみじさん、お久しぶりです。
旦那さん相変わらずだね。
本当に、理解して貰えないのは、話し合いも平行線で、
周りも大変だし…。

もみじさんも、お子さんの事色々苦労が多いと思うけど、
最終的に旦那さんと折り合いつけば一番いいですね。
モラハラ、これから変わるとは思えないって、いつも思って、でもやっぱり変わって欲しい、理解して欲しいって
子供の事絡めば、尚更そう思う。

私も、何度説明しても結局はわかって貰えないから、やっぱり変わらないんだ、自分が変わるしかない、と最近思ってる所です。
諦めて別れるか、もしくは私が旦那をうまく、裏で操作してコントロールするか。
子供の為にも、上手く騙してコントロールするしかないかも、それが一番近道かも、と思ってきてる。

イヤでも、折れたり気分良くなる事言ったりね。モチベーションまったく上がらないけど、それで私や子供に被害がいくなら、それはそれで耐えないなと。
でも、なかなか難しいよね。
子供も、あと少し。気分よく年越ししたいですね!

  • << 258 もみじさん大丈夫? わからずやの旦那さんだね…よく、例えばなにかしら子どもが抱えて産まれてもそれはその子どもの個性てあって誰の責任でもないじゃない?私は近くの幼稚園にすぐ決めたけど、健常者云々でなく子どもが安心して行ける環境が一番だと思うんだよね。 たぶんね旦那さんなにかしらメンタル疾患もってる気がする。 レス読んでいて考えられないもん。 親の擁護に甘えて父親になれていないか… 私は、なにを言っても無駄だから、家事もすべて子どもと私の分…旦那は、放っておいてます。それだけ、生活費もらってないしね。 だから、もみじさんも気持ちが楽になれるよう突破口がミ見つかればいいね。 明日から地獄の年末年始連休…気が重いよ。

No.257 13/12/28 18:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みんな、子育ての悩みのお答えありがとう!そうだよね、やっぱりどうしても、悪循環。
頭でわかっていてもね。難しいね!

子供たちの事、愛してるのは変わらないんだから、もっと自信もたないと、だな。そうだね、怒ってしまったらちゃんとフォローする事、本当に大切だね。

冬休みで、毎日怒ってしまうけど、その分抱きしめてあげなくちゃ…。

旦那との関係も、出来るだけ仲良い両親の姿見せたいって。本当にそう思う。旦那には、子供たちの前では特に言い合ったりするのは気をつけよう、と話しました。
旦那にはどう思われても、子供たちの為に親として、恥ずかしくない親になりたい。子供たちも、幸せな結婚して貰いたいから、私も前向きに頑張っていこうと思って年越ししたいな。
旦那の事は、もっとコントロール出来るように、色んなテクを身につけたいよ。強くなりたいな。たまに弱音…いつもだけど、弱音聞いてくる皆の事、大好きです!
これからも宜しくね!

No.258 13/12/28 19:36
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 256 もみじさん、お久しぶりです。 旦那さん相変わらずだね。 本当に、理解して貰えないのは、話し合いも平行線で、 周りも大変だし…。 … もみじさん大丈夫?

わからずやの旦那さんだね…よく、例えばなにかしら子どもが抱えて産まれてもそれはその子どもの個性てあって誰の責任でもないじゃない?私は近くの幼稚園にすぐ決めたけど、健常者云々でなく子どもが安心して行ける環境が一番だと思うんだよね。
たぶんね旦那さんなにかしらメンタル疾患もってる気がする。
レス読んでいて考えられないもん。
親の擁護に甘えて父親になれていないか…
私は、なにを言っても無駄だから、家事もすべて子どもと私の分…旦那は、放っておいてます。それだけ、生活費もらってないしね。
だから、もみじさんも気持ちが楽になれるよう突破口がミ見つかればいいね。
明日から地獄の年末年始連休…気が重いよ。

No.259 13/12/29 11:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

年末年始、始まったね(>_<)
お疲れさまです!
お正月なんかは、親戚とかにも会うしストレス貯まりますね、モラハラいなければ楽だけど。

子供たち、朝から怒ってしまったよー(´`:)
今はもう普通に元気に遊んでるけど。

旦那が部屋で寝てて、食べる時に出てきて、また部屋出寝てるんだけどね。
別にいいけど、自分が飲んで出かけた次の日ってこうしてダラダラしてるの。でもそれは普通だと思うんだけど。
たまたま、友達と時間が合って
お正月に、会える事になり夜少し飲みに行く約束したら、旦那は次の日家族で朝から出かける予定たてたよ。
で、俺の予定にもたまには合わせろ!と言うから、
うーん、私も、飲んだ次の日の午前中くらいは、寝てるまではいかなくても、のんびりお家に居たいけどな。と思うと、やっぱりこっちの立場とか気持ちとかは、無視なんだよな、自分の事だけなんだと、改めて思った。

もう、文句も何も言ってないけどねー、言う気も失せるし。
早く会社始まって欲しい。性格悪いから、友達もいないし、学生時代の友達とか、同級生とか、休みの日に会ったりしないから、本当に家族は大変だよ。
皆さんの旦那さんは、お友達とか親友いますか?

大掃除も、少しずつやって、あんまり無理しないようにやるつもり。根詰めてやりたくなるから、また調子ワルくなってもね。
プーさん、体調大丈夫かな。みんなも、大丈夫かな。
アラフォーだから、無理きかないのはお互い様だよね。
身体大切にしないとね(^-^*)

No.260 13/12/29 12:07
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 259 私の旦那も友達いないよ、やっぱり友達いるかどうかで性格わかるよね、 私もあ朝から怒ってもた、旦那と同じことしてるけど、旦那、にはいわず、子供には旦那みたいになってほしくないから怒ってもたよ。ちびにしたら旦那はしてるのになんで?だとおもうわ。はぁ、ストレス半端じゃなく、かかりまくる、一週間になりそうだわ(ToT)

No.261 13/12/29 12:15
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 260 本当に、休み最悪だよね!
そう、わかるよ。パパやってるのに、なんで駄目なの?となるよね。
だから、育児とかも親に一貫性ないから子供も戸惑うと思う。やっぱりモラハラと子供育てるのって大変(>_<)

私も、旦那みたいになってもらいたくないから。色々言うけど、説得力ないかも。旦那は威張ったり自己中だからね。

友達やっぱり居ないんだ。
そんな人をバカにするような人に、周りに人なんて集まってこないよね。
それがわからず、周りが全て悪い、周りは無能、自分は偉いと思ってる、あんたが一番バカって奴だね!

No.262 13/12/29 12:24
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 261 ほんまに、ばかだよ、うちの旦那は、親兄弟にもだよ、関わらないようにしてるし思いやりのひとつもないよ、実家車で近いんやからおかあさん、こしがいたいってゆってるのに、買い物いってあげたらいいのに、それもなく、車で一時かかるお兄さんが行ってるよ

No.263 13/12/29 12:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 262 わかるわー!
うちも、お兄さんは優しいから親のお世話とか全てやってくれてるよ。
実の母親も、息子には頼み辛いみたいだよ。旦那には何も頼めないって言ってた。

今更だけど、地域の消防団とか、自治会の体育部とか、そういう、面倒臭い事でもやるようなマメな人だったら良かったよ。休日も忙しそうだし、そういう人は、人との付き合いとか、大切にしそうだし!
旦那とは正反対(^_^;

No.264 13/12/29 21:29
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

リナさん、皆さん、ものすごくお久しぶりです。ジュンです。


実家の父が、先月、肺炎になり治ったかと思ったら、今度は膀胱ガンが見つかり入院したため、見舞いに行く日々でなかなか書き込む時間がありませんでした。

80歳と高齢なので、まだまだ安心はできないのですが、とりあえず退院できて、ホッとしました。


父のことで頭がいっぱいだったので、その間、旦那のことは極力考えないようにしていたのですが、さすがに病院からもう解放された途端、旦那に対して我慢してたものがプツンと切れた感じです。

年末年始の休みに入り、毎日旦那がいるのでイライラします。9連休なんて長過ぎて苦痛以外のなにものでもないっ!!
早く休みが終わって会社行って欲しい。
いっそいなくなってほしい。(♯`∧´)


うちの旦那も、一流大学を出てるわけでもないのに、世界一自分は頭が良くて、何でも自分は正しいと思っている性格だし、偉そうな態度で人をバカにして見下して、威嚇して物を言うから、友達なんていません。そんな人には誰も寄りついて来ませんよね!

自分でも「周りはレベルの低い人間ばかりだから、友達なんていらない」なんて豪語してるくらい、お前は何様だ?て感じです。
レベルが高い人間は、そんな発言しませんよね?心の貧しい可哀想な奴だと思います。
友達がいることで、色々悩みを打ち明けたり、意見や情報交換したり、お互い助け合ったりして、人間成長するもんだと思いますがねぇ。

そういうことがないから、独りよがりで人の話に耳を傾けようとせず、俺様中心の物の見方、考え方しかできないんですよね。


昨日の話ですが、旦那がコンビニで新聞を買おうとして、140円払おうとしたら、店員さんから160円だって言われたそうです。
新聞立ての表示が間違ってたみたいなので、それを指摘したらその店員とちょっともめたらしく(←多分、旦那のことだから、相手がムカつくような言い方したんだと思う。)、「それなら買っていただかなくて結構です」って言われたんだって。

そういうことを言う店員の態度にも問題あるとは思うけど、それに腹を立てて今度は店長を呼び出して、「もう二度とここでは買い物しないから、その代わり、あのバカな店員をちゃんと教育しとけ!」ってキレたらしい。

今、住んでるマンションの一階にあるコンビニなので、割とちょこちょこ利用してるとこなのに、こうやって自分で自分の首締めて、行動範囲を狭めてるし…。バカなのはどっちだよ?って言いたい。

まぁ、今回はたまたまその場に私がいなくて助かりました。そばにいたら、また恥ずかしい思いをして、私の行動範囲まで制限されて買い物にも行けなくなるし…。


長々とごめんなさい。m(__)m
まだ続きます…


No.265 13/12/29 21:55
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

ジュンです、続きです。


以前、スパイスの中でターメリック(うこん)が、イライラ抑制やリラックス効果があるっていうことを、あるテレビ番組で紹介してたのを見て、自分でもキレやすい性格だって自覚してるせいか、旦那はターメリックの入った小瓶を買って、毎日パンやご飯にかけて食べてるんですよね。

その小瓶についても、私がスーパーて買ってきた安物は効果がない、ってイチャモンつけられ腹が立ちました。
要は、自分が髙島屋や成城石井とかの高級店で買ってきたのは、高いだけあってイライラしなくなったし、切れにくくなったって言いたいみたい。

「ターメリックだけの問題じゃないと思うけど。」って言い返してやりましたが、どう思います?
気に入らないこと、都合の悪いことは、何でも私のせい、人のせい、物のせい…。


もっともらしい理由つけて、言い訳して自分を正当化して、相手を悪く言ってネチネチくどくど何時間も攻撃しつづける、最低なヤツ!

鬼の形相で、キチガイみたいに大声で怒鳴られ、罵倒される度に、心拍数が上がって心臓がバクバク、手足は血の気が引いて冷たくなります。


去年はストレスから帯状疱疹になりましたが、私の場合、ガンよりも旦那のせいで、このまま行くと将来、心筋梗塞か心不全になるんじゃないかと不安になります…。(泣)


リナさんや皆さんも体調崩されているようですが、大丈夫でしょうか?
お互い元気で良い年を迎えたいものですね。

今年は色々愚痴を聞いていただき、お世話になりました。ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。m(__)m

  • << 270 ジュンさん、お久しぶりです! お父さん大変でしたね。少しずつでも、良くなってくれれば安心ですね。 旦那さんの、コンビニとの店員さんの会話。すごくわかります!しかも、その店員さんよく言い返しましたね! やった!って感じ。相当イラついたんだろうね。 旦那さんも、友達いないんだね。 やっぱり。そんな人を見下してる人には誰も近づかないよ! 当たり前だよね。どこでその自信がついたのか、でもさ、ターメリックを摂取しようと思う位なら、自分がイライラし過ぎなのに気がついているという事だよね。 ジュンさんも、ストレスで体調悪くしないでね。 旦那のせいでそうなるなんて、悔しいから、図太い神経でお互い頑張ろ! ここで、どんどん愚痴ってね。

No.266 13/12/29 23:33
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 265 りなさん、みなさんこんばんは。


うちの旦那も、もちろん友達はいないよ。
昔は居たけど、レベルが低い人間達とは付き合いたくないからって、勝手に縁を切ったみたい。レベルが低いのはどっちだよ!ってバカだよね(-o-;)


うちは、31日も仕事みたいでラッキー☆
1日から5日までは休みみたいだけど、相変わらず秘密主義で詳しく話さないから、はっきりわからないけどね。


私も、今日も子供に怒っちゃったよ(ToT)うちの子、外であまりニコニコしないんだよね。
もしかしたら、私が、怒った顔見せてるせいかなって、不安になっちゃった。


いろいろ悩みはつきないけど、このスレでみんなに出会えて本当に良かったです。

今年も後2日だけど、お世話になりました。

来年も、よろしくお願いします(-^〇^-)



  • << 271 あみさん、こんばんは! うちも上の子は、外では笑わないっていうか神経質な子供なので、愛想無いから心配したけど、それは性格だったよ。下の子は、本当に誰とでも話すしいつもニコニコ! 多分、だいたいそんな感じみたい人も多いみたい。 だから、大丈夫だよ(*^^*)きっと。 1人目って、どうしても神経質に育ててしまうというか、手をかける時間もあるから、細かい事色々気にしてしまって、そんな性格になる子多いみたい。 私も、その子の個性だと思って、下の子は本当に得だなー、可愛がられる性格だな、って思うんだけど、上の子は凄く優しくて、周りの空気読めたりいい所も沢山あるから、外ではあまり笑わないとか、そういう所で下の子と比べないようにしようって思うようにしたよ。 あみさんもの怒ってしまって後悔したりは、きっと母親みんな同じ事してると思うから、お互い様だよ。 肩の力抜いて頑張ろ! 性格、自分がそうしてしまったと思ってしまう気持ちわかるけど、あみさんのせいじゃないから、自分を責めないでね(*^^*)

No.267 13/12/30 08:43
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

おはようございます、ジュンです。


朝からすみません…。

旦那が家にいると息が詰まって、居場所がないので、クリーニング店に行くと口実をつけて、今、外にいます。


私としゃべってても話がかみあわないし、一緒にいてもつまらない。疲れる。


だって!その言葉、そっくりそのまま返してやりたい。


旦那は口を開けば、私や自分の視界に入る人の悪口、批判、ダメ出しばかりのくせに。
そんな人から、話がかみ合わないとか言われたくない。

楽しい話や明るい会話ができない人と一緒にいてもつまらないし、疲れるのはこっちの方だわ!!


あー、ムカつく。家に帰りたくないし、顔も見たくない…。

長い休みの毎日毎日、なんであんなヤツのためにご飯作らなきゃいけないのかバカバカしくなる。


年末年始の休みの間、皆さんは平和に過ごせそうでしょうか…?


モラ夫を持つ奥さん同士、悩みを分かり合え、愚痴の吐き出し場所があって、本当に助かってます。

リナさん、ありがとう!!(*^_^*)


では、怪しまれるといけないので、重い腰をあげてそろそろ帰ることにします。

  • << 269 うちは、さっき仕事に行ったけど、行くまでがめんどくさかった↓ 旦那は、朝から圧力鍋で大根の煮物作り始めたけど、20分以上強火でかけてるから、「もういんじゃないの?」って言ったら、「まだ硬いだろ」って言うから、確か、鍋のレシピ本に「大根は10分加熱して火を止めればいいって書いてあったよ」って言ったら、「いちいちうるせーな!俺は俺のやり方でやるんだよ!30分以上やらなきゃダメなんだよ!」ってキレて、その後、すぐに火を止めて一言「固くて不味かったら、責任とれよ!」だって。 時短とガス代節約のために圧力鍋買ったのに、これじゃ普通に煮てるのと同じだよね! なんでもかんでも俺のやり方って、そのルールが一番おかしいのに気付いてないんだもんね。 結局、30分以上煮たのと同じに柔らかくなってたみたいで、バクバク食べてたけど、後ろから蹴りたくなったよ(;`皿´) モラ夫が居ると、年末年始の気分になれないよね。 とりあえず、みんな~よいお年を( ̄∀ ̄)

No.268 13/12/30 10:35
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 267 おはようございます。

旦那いますよ~休みですよ~テンションさがります…
体調も本調子ではないけどなんとか復活しまして…ひたすらキッチンの掃除…

うちの旦那も口を開けば、他人の悪口ばかり…ありえないと思うよ…

来年は、心穏やかに過ごせますように…
みなさんも、大変だけどお互い乗り切ろうね。
来年もよろしくお願いします。
最近、仲間入りさせていただいて、みなさんに勇気や元気もらいました。ありがとう。感謝です。

  • << 272 プーさん、体調どうかな。あんまり、無理しないでね、病み上がりは一番危険だよ。 モラハラとの連休は、本当に大変だよね。 お疲れさまです! 私も、こんなにモラハラに苦しんで頑張っている奥様が沢山いるとは思わなかったので、レスの多さに始めはビックリしたんだよね。 ずっと、色んな話が出来てお互いの気持ちが、自分の事の様にわかる人なんて、そんなに居ないよね。 だから、本当にみんな仲間だと思ってます。

No.269 13/12/30 13:59
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 267 おはようございます、ジュンです。 朝からすみません…。 旦那が家にいると息が詰まって、居場所がないので、クリーニング店に行く… うちは、さっき仕事に行ったけど、行くまでがめんどくさかった↓


旦那は、朝から圧力鍋で大根の煮物作り始めたけど、20分以上強火でかけてるから、「もういんじゃないの?」って言ったら、「まだ硬いだろ」って言うから、確か、鍋のレシピ本に「大根は10分加熱して火を止めればいいって書いてあったよ」って言ったら、「いちいちうるせーな!俺は俺のやり方でやるんだよ!30分以上やらなきゃダメなんだよ!」ってキレて、その後、すぐに火を止めて一言「固くて不味かったら、責任とれよ!」だって。


時短とガス代節約のために圧力鍋買ったのに、これじゃ普通に煮てるのと同じだよね!

なんでもかんでも俺のやり方って、そのルールが一番おかしいのに気付いてないんだもんね。

結局、30分以上煮たのと同じに柔らかくなってたみたいで、バクバク食べてたけど、後ろから蹴りたくなったよ(;`皿´)


モラ夫が居ると、年末年始の気分になれないよね。


とりあえず、みんな~よいお年を( ̄∀ ̄)

No.270 13/12/30 22:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 265 ジュンです、続きです。 以前、スパイスの中でターメリック(うこん)が、イライラ抑制やリラックス効果があるっていうことを、あるテレビ… ジュンさん、お久しぶりです!
お父さん大変でしたね。少しずつでも、良くなってくれれば安心ですね。
旦那さんの、コンビニとの店員さんの会話。すごくわかります!しかも、その店員さんよく言い返しましたね!
やった!って感じ。相当イラついたんだろうね。

旦那さんも、友達いないんだね。
やっぱり。そんな人を見下してる人には誰も近づかないよ!
当たり前だよね。どこでその自信がついたのか、でもさ、ターメリックを摂取しようと思う位なら、自分がイライラし過ぎなのに気がついているという事だよね。

ジュンさんも、ストレスで体調悪くしないでね。
旦那のせいでそうなるなんて、悔しいから、図太い神経でお互い頑張ろ!
ここで、どんどん愚痴ってね。

  • << 273 こんばんは、ジュンです。 リナさん、年末で忙しいのにレスありがとう! 父のガンは、今のところ進行していないので、何とか退院許可がおりました。(^_^) ご心配ありがとう! もうね、父じゃなくて旦那がガン(しかも末期の)になって、苦しんで死ねばいいのに…とマジで思ってしまう毎日。 今までさんざん、私や周りに嫌な思いをさせたり、迷惑かけて来た罰を受けて欲しい! 自分のやってきたこと深く反省して、謝って心を入れ替えて欲しい! でも、憎まれっ子世に憚るって言うように、こういうモラ夫に限って無駄に長生きしそうだよね。 うちなんて特に、病気に対して異常な程敏感だから、砂糖は体を酸化させるからダメ!塩分の取り過ぎは良くないから、塩や醤油は使うな、何が入ってるかわからない添加物や加工食品は買うな、っていちいちうるさい健康オタクだし、本当にめんどくさいったらない! もう毎日毎日、ウザイ旦那がいる連休は発狂しそう…。ハァ〜、あの野郎、早く逝ってくれないかなぁ〜!!( ̄^ ̄)ゞ では、リナさん、皆さん、良い年をお迎え下さいね。また来年もお邪魔させてもらいます…。( ^_^)/~~~

No.271 13/12/30 22:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 266 りなさん、みなさんこんばんは。 うちの旦那も、もちろん友達はいないよ。 昔は居たけど、レベルが低い人間達とは付き合いたくないからって、勝… あみさん、こんばんは!
うちも上の子は、外では笑わないっていうか神経質な子供なので、愛想無いから心配したけど、それは性格だったよ。下の子は、本当に誰とでも話すしいつもニコニコ!
多分、だいたいそんな感じみたい人も多いみたい。
だから、大丈夫だよ(*^^*)きっと。

1人目って、どうしても神経質に育ててしまうというか、手をかける時間もあるから、細かい事色々気にしてしまって、そんな性格になる子多いみたい。

私も、その子の個性だと思って、下の子は本当に得だなー、可愛がられる性格だな、って思うんだけど、上の子は凄く優しくて、周りの空気読めたりいい所も沢山あるから、外ではあまり笑わないとか、そういう所で下の子と比べないようにしようって思うようにしたよ。

あみさんもの怒ってしまって後悔したりは、きっと母親みんな同じ事してると思うから、お互い様だよ。
肩の力抜いて頑張ろ!
性格、自分がそうしてしまったと思ってしまう気持ちわかるけど、あみさんのせいじゃないから、自分を責めないでね(*^^*)

  • << 274 りなさん、ありがとね(;_;) 肩の力を抜いて、もっとおおらかな気持ちで子育てしなくちゃね。 うちの子も神経質だよ(>_<) 手とか口の周りが汚れてると、すぐに拭いてってアピールしたり、コップの中が汚れてるとばっちいって飲まないしね(^_^;) 旦那が神経質だから似ちゃったのかも。 今日ね、仕事に行く前にエッチを要求されて、上手くごまかしてたら、「俺が、気持ちが盛り上がってるのに、かわいそうだと思わない?」って言うから、「ぜんぜん気持ちがないのに、そんなことばかり要求されるのが、どれだけ苦痛かわからないでしょ?」って言い返したよ。 そして、「仕事に行く前にそんなことをして、疲れたとかお前のせいとか言わないでね!自己責任だから!我慢してやるから、やるならさっさとやって!」って言ったら、最低!最低!って言いながら仕事に行ったよ。 子供が寝たから今だ!みたいな感じが、めちゃめちゃ腹がたったよ。 こっちは、ゆうべ夜泣きで朝方まで抱っこしてから休みたいのに、それを知ってて自分の欲求をみたしたいからって、人のこと考えずにそんなことばかり、欲求不満なのはわかるけど、気持ちがついてこないから無理です!! 明日から、何日間か一緒だから憂鬱だよ(-o-;)

No.272 13/12/30 22:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 268 おはようございます。 旦那いますよ~休みですよ~テンションさがります… 体調も本調子ではないけどなんとか復活しまして…ひたすらキッチ… プーさん、体調どうかな。あんまり、無理しないでね、病み上がりは一番危険だよ。
モラハラとの連休は、本当に大変だよね。
お疲れさまです!

私も、こんなにモラハラに苦しんで頑張っている奥様が沢山いるとは思わなかったので、レスの多さに始めはビックリしたんだよね。
ずっと、色んな話が出来てお互いの気持ちが、自分の事の様にわかる人なんて、そんなに居ないよね。
だから、本当にみんな仲間だと思ってます。

No.273 13/12/31 00:25
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

>> 270 ジュンさん、お久しぶりです! お父さん大変でしたね。少しずつでも、良くなってくれれば安心ですね。 旦那さんの、コンビニとの店員さんの会話… こんばんは、ジュンです。

リナさん、年末で忙しいのにレスありがとう!

父のガンは、今のところ進行していないので、何とか退院許可がおりました。(^_^)
ご心配ありがとう!


もうね、父じゃなくて旦那がガン(しかも末期の)になって、苦しんで死ねばいいのに…とマジで思ってしまう毎日。

今までさんざん、私や周りに嫌な思いをさせたり、迷惑かけて来た罰を受けて欲しい!
自分のやってきたこと深く反省して、謝って心を入れ替えて欲しい!

でも、憎まれっ子世に憚るって言うように、こういうモラ夫に限って無駄に長生きしそうだよね。


うちなんて特に、病気に対して異常な程敏感だから、砂糖は体を酸化させるからダメ!塩分の取り過ぎは良くないから、塩や醤油は使うな、何が入ってるかわからない添加物や加工食品は買うな、っていちいちうるさい健康オタクだし、本当にめんどくさいったらない!

もう毎日毎日、ウザイ旦那がいる連休は発狂しそう…。ハァ〜、あの野郎、早く逝ってくれないかなぁ〜!!( ̄^ ̄)ゞ


では、リナさん、皆さん、良い年をお迎え下さいね。また来年もお邪魔させてもらいます…。( ^_^)/~~~


No.274 13/12/31 00:25
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 271 あみさん、こんばんは! うちも上の子は、外では笑わないっていうか神経質な子供なので、愛想無いから心配したけど、それは性格だったよ。下の子は… りなさん、ありがとね(;_;)

肩の力を抜いて、もっとおおらかな気持ちで子育てしなくちゃね。

うちの子も神経質だよ(>_<)
手とか口の周りが汚れてると、すぐに拭いてってアピールしたり、コップの中が汚れてるとばっちいって飲まないしね(^_^;)


旦那が神経質だから似ちゃったのかも。


今日ね、仕事に行く前にエッチを要求されて、上手くごまかしてたら、「俺が、気持ちが盛り上がってるのに、かわいそうだと思わない?」って言うから、「ぜんぜん気持ちがないのに、そんなことばかり要求されるのが、どれだけ苦痛かわからないでしょ?」って言い返したよ。

そして、「仕事に行く前にそんなことをして、疲れたとかお前のせいとか言わないでね!自己責任だから!我慢してやるから、やるならさっさとやって!」って言ったら、最低!最低!って言いながら仕事に行ったよ。


子供が寝たから今だ!みたいな感じが、めちゃめちゃ腹がたったよ。

こっちは、ゆうべ夜泣きで朝方まで抱っこしてから休みたいのに、それを知ってて自分の欲求をみたしたいからって、人のこと考えずにそんなことばかり、欲求不満なのはわかるけど、気持ちがついてこないから無理です!!


明日から、何日間か一緒だから憂鬱だよ(-o-;)

No.275 13/12/31 12:17
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

今日はストレス全快イライラ絶好調です。昨日ユニバーサルいったのはいいが、疲れただけだった。明日は旦那の親戚がくるから朝から大掃除、案の定こっちはバタバタしてるのにねてるか、ラーメン作れだの、しまいにはサインペン探してだけどお前がとったんやなって、サインペンとるやついる?なくしたらおまえのせいやってか?洗濯物干しながらブツブツゆってしまったよ、隣の人いたら怪しいやつだよね(笑)ちびは手伝ってくれるが散らかすばかりだし嫌になるよ!

No.276 13/12/31 13:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 275 おつかれー!
大変だよね。うちも、イライラだよー、出かけても疲れるだけだよ。本当に。
うちもね、昨日出かけたの。冬休み前に風邪ひいてたから、大掃除出来なくて冬休みになってしまったから、
色々やりたかったけど、旦那の意見は絶対だから。
で、子供たちいるから大掃除出来ないから、ぼちぼちやってる所。
旦那は、やっと年賀状やりはじめて、結局自分がやるの遅かったのに、間に合わないってイライラしてる。
でね、昨日「別に1日に間に合わなくてもいいじやん、ていうか、別に俺は年賀状いらないけど。」


いいけどね、なら家族に迷惑かけないで。
あんただけ作らないで、私と子供たちで勝手にやる方が気楽。旦那が写真選びとか、自分で全てやりたい人だから、旦那が口うるさいから、合わせてるだけなんだよ。
普通、年賀状くらい奥さんに任せるでしょ。どんだけモラハラだよ!

あさみさんも、大変だけど、愚痴聞くからね!
さやかさんにニックネーム変えた方がいいかな?

No.277 13/12/31 22:59
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 276 さやかでいいよ、本間に、俺様が一番なんだろうね、買い物行くってゆってたのに、案の定寝て起こしても起きないから一人でいって、手がちぎれそうやったよ、帰ってきた頃におきてきて、起こしてくれたらよかったのにの一言、自分はなんもしないのに、ひとには、あれせい、これせい、お前何様やねんって感じだよ、皆も今頃イライラ絶好調なんかなぁ?今年も後少し宜しくね!

No.278 14/01/01 00:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みなさん、あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします(*^^*)

お正月の連休は、本当にストレスたまると思うけど、
お互い頑張りましょう(^_^;

新年、そうそう愚痴ですー(´`:)

笑ってやって下さい!
紅白歌合戦観ててね。子供たちも何だか年越しを、興奮して起きていたんだよね。
そしたら、いつもそうなんだけど、旦那がめっちゃデカい音量で観ていて、私はうるさいなーと思って小さくしたら、お前寒い奴だなとか言われて、それは全然ムカつかなかったけど

最後、サブちゃんが歌ったりどちらが勝つかとかの時、子供たちにブチ切れて「最後くらい静かにしてろ!」と。その前も、ずっと子供たちが2人でふざけてて、確かにうるさかったけど、たかがテレビだよ?キレるか?

上の子は、外に連れてく!とか言って旦那担ごうとするし、当たり前の様に子供はギャン泣きするし。
何度言っても聞かないから「こいつら、馬鹿なのかなー」だって。だから、子供はこれが普通だよ。って私は言ったんだけどね。
だって、3歳と5歳だよ?静かにしろって言ってもふざけたら聞かないよ。で、その怒る理由も、例えば病院とかで
人に迷惑かかるとかならわかるけど、ただ自分がテレビ観たいだからね(^_^;
しかも、サブちゃんとか…紅白、まあ気になるけど、そこまでキレる所じゃないし、子供とかそんなもんなのに、自分の気分で、外まで連れて行こうとしたり、恐怖心つけさせてどうする?って感じ。

しかも、年終わるのに、今揉めるなよー、と旦那の馬鹿さ加減に、がっかりー(゚◇゚)

新年始まったばかりで、今年も思いやられるよー(>_<)

No.279 14/01/01 01:30
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

ジュンです、明けましておめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。


リナさんとこの旦那さんもキレるポイントが、なかなか…。(^_^;)
うちも似たようなもんです。


年末年始の休みに入ってからというもの、朝から晩までずーっと一日中テレビ見て、見ながら昼寝して、トイレか食事の時に起きて来るくらいで、あとは一切何にもしない。風呂掃除のひとつもしやしない。(全く何様だよ?)

なのに、ちょっと自分の気に入らないことがあると、私の言い方や態度が悪いってネチネチ攻撃してきて、本当にムカつく!


大晦日くらい私もゆっくりしたかったから、早めに食事済ませてテレビ見てたら、
また横からゴチャゴチャ言ってきて、うっとーしいので「もうわかった、わかった、テレビが聞こえないでしょ」って言ったら、「俺の話よりテレビが大事なんだな」って、スネて寝室に行ったよ。

しかもまだ夜の7時だっていうのに…!
朝も昼もテレビ見ながら寝てたくせに、一体何時間寝るんだ?って感じ。
いっそもう、このまま永遠の眠りについてくれ!!

俺よりテレビが大事なのかって、一日中テレビ見てた奴に言われたくない。バカじゃない?


去年は最後の最後の日まで、旦那は私をムカつかせてくれたよ。
新年早々、愚痴らせてもらいました。ありがとう。m(__)m

仕事始めまであと5日か〜、長いな…。(泣)

  • << 282 ジュンさん、お疲れ様です(^_^; 本当にお互い面倒くさい旦那だよね。 年越しそば作る時も、私何故か怒られたからね。 それも、最初すごくお腹空いたって言うから、普通にお蕎麦茹でて、お椀に入れる時、一応「どの位入れる?」って聞いたら「少しでいいよ」と言うから、 「え?少しでいいの?」って聞いただけで、なんかキレてた。意味わかんないから、そのままスルーしたけど、何で怒られたかわからない(笑) テレビの音とかさ、自分はすごくデカい音なのに、人にはうるさいとか言うよね。モラって。 うちの旦那、音量大き過ぎて、何かいつも不快。 全てイライラするけど、お醤油を沢山小皿に入れて、余らせたり、お菓子一口食べて残したり、あとお茶入れろって言うから忙しい中入れても、一口しか飲まないとか。 本当に、もし私が同じ事したら怒られるから、ムカつくんだよね。 そして、ジュンさんの旦那さんみたいに拗ねるのは、子供以下だし止めて欲しい。うちもすぐにスネるから、イラつくよ!

No.280 14/01/02 00:03
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

みなさん、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします(*^o^*)


リナさんとこもプーさんとこも、気分よく年越しはできなかったみたいだね(>_<)
うちも、似たような感じだったよ。


旦那は、ビール飲んで9時前からリビングで寝はじめたんだよね。
10時頃に子供の歯磨きしてたら(仕上げ磨きの時は、毎回泣くんだよね)「うるさいんだよ!!」って怒鳴って、バカが余計泣かせるから、なかなか寝なくて参ったよ。

じゃあ、耳せんして隣の部屋で寝ろ!って感じじゃない?


今日は今日で、ゆっくりしたかったのに、部屋の模様替えなんかしはじめて、自分でやればいいのに、重たい物持たされて、正月そうそう腰痛だよ。

しかも、ゴミの一部を、指定のゴミ袋に入れないで捨てるとか言い出すから、「そんなことして持って行ってくれなかったらどうするの?
家だけのゴミ捨て場じゃないんだから、地域の責任で怒られるんだよ」って言ったら、「うるせーな!大丈夫なのに!入れりゃーいんだろ!」って、私ね、こういうルールを無視して他人に迷惑かけるような行為が、本当に許せないんだよね!

大丈夫なわけないのに、大丈夫って自信満々に言える旦那って、バカすぎだよね。


お正月なのに、旦那と居るとしかめっ面になっちゃうよ(-"-;)

旦那、「お前、イライラしてばかりで更年期だろ」って、あんたのせいだよ!って、言ってやりたいよ。


うちも5日までだから、みんな、がんばろうね!

  • << 283 あみさん、お疲れ様です! 大変だよねー、わかるよ。 そういう、適当な事されるのは、これから子供が大きくなって親を見てるから、やめて欲しいよね。 母親と父親の言うこと違うのも、戸惑うしね。 ゴミの分別とか、そういう、モラルない人私も嫌だよ。 旦那も、基本的に自分が良ければいいから、そういう所あるからすごく嫌だよ。 更年期か!ってあんたのせいだよ!と思うよね。 旦那が居なければ、穏やかに過ごせるんだから。 私たちって、怒られなくても良いことで、どの位怒られてるんだろうね。 うちも、休みは同じだよ。早く平日になって欲しいよ。

No.281 14/01/02 22:54
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

みなさん。新年あけましておめでとうございます。
まだまだ終わらない正月休み…
年末年始中身がこすぎました。
大晦日は、ゆっくりTV観て夜更かししてもいいって思ってる旦那…
飲み会後、ねるのを邪魔された挙げ句、私たちが、ごろごろしてたのが気にいらなかったのか…8時前に窓全開開けて、キレていたよ。
休みでも基本的には動かず、自分の思うままだからね。暴言連発だったけど…バカらしくなって言わせておいたよ。
そして元旦…ただ義母と用意とかしてたら…なにが気にくわないのか文句言って…
今日は、遠くの大きい神社に行くっていうから、三歳児がいて上にもいるんだから勝手な行動するなら疲れるし行きたくないって言ったら、お前が嫌なだけだろうと…うちの糞は、買い物行って電話してもでない…どこでもフラフラ行く…そんな状態で行って迷子になったら私のせいだからね。マジ旦那と外出したくないんだよね。
さらに、年賀状投函できなかったら…くそみそ言われたよ。
新年そうそう長文ごめんね。
もうね…病気だと思って諦めるよ…

今年はモラにふりまわされず…平和な年になりますように。

  • << 285 プーさん、新年早々大変だったね(>_<) 旦那さん、何もしないんだね。うちはそれでも、文句言いながら多少やってくれたよ。 お風呂掃除とか。でも、雑だけどね。とりあえず、お願いしてもやる時に、道具が悪いだの、あーだこーだうるさく言うから自分でやった方が早いし気分悪くならないんだけどね(^_^; やらせないと、益々やらなくなると思って、やらせてるよ。多少は誉めたりするけど、だからもっと手伝ってくれるでもないけどね。 年賀状ね、うるさく言うなら、早く自分で全部やるか、全部こっちに任せて!と思うけど、うちは旦那が目を通したいから、結局いつもギリギリになるんだよね。 プーさんちの旦那さんも、何でも気に入らないんだね。 自分のやりたいこと、予定が全てだよね。 なんで、あんたに合わせないとならないの?と思うよ。あんたの為に、休日どれだけ時間使ってると思ってる? と言いたい。 暮れに、たまたま美容院とか私の予定が重なってて、旦那の用事出来ない時があったのね。 でも私は12月だから美容院も早めに予約しておいたの。そしたら、旦那が、いつもお前の予定に合わせて疲れる、たまには俺に合わせろ!とか文句言われたんだけど 申し訳無いけど、私の予定なんてほとんど無いに等しいよ。連休も、休みの日は旦那の予定に合わせてるから 自分が飲みに行った次の日はゆっくり。でも、私が出かけた次の日は早起きして急かしてきたり。 本当に全て自分。 プーさんも、連休疲れるけど、ここで愚痴って、すっきりしてね!

No.282 14/01/02 22:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 279 ジュンです、明けましておめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 リナさんとこの旦那さんもキレるポイントが、な… ジュンさん、お疲れ様です(^_^;
本当にお互い面倒くさい旦那だよね。
年越しそば作る時も、私何故か怒られたからね。
それも、最初すごくお腹空いたって言うから、普通にお蕎麦茹でて、お椀に入れる時、一応「どの位入れる?」って聞いたら「少しでいいよ」と言うから、

「え?少しでいいの?」って聞いただけで、なんかキレてた。意味わかんないから、そのままスルーしたけど、何で怒られたかわからない(笑)

テレビの音とかさ、自分はすごくデカい音なのに、人にはうるさいとか言うよね。モラって。
うちの旦那、音量大き過ぎて、何かいつも不快。
全てイライラするけど、お醤油を沢山小皿に入れて、余らせたり、お菓子一口食べて残したり、あとお茶入れろって言うから忙しい中入れても、一口しか飲まないとか。

本当に、もし私が同じ事したら怒られるから、ムカつくんだよね。
そして、ジュンさんの旦那さんみたいに拗ねるのは、子供以下だし止めて欲しい。うちもすぐにスネるから、イラつくよ!

  • << 299 おはようございます、ジュンです。 リナさんも皆さんもお疲れ様です。 リナさん、旦那さんにお蕎麦どのくらい食べるかちゃんと聞くなんて、優しいですね〜!私は、そんなこといちいち聞かな〜い…。( ̄▽ ̄) それにしても、せっかくリナさんが旦那さんに気を遣って聞いてるのに、それに対してキレる意味が全くわからないですね。 でも、旦那さんがお風呂掃除してくれるのは、羨ましいです。まぁ、文句言われるくらいなら自分でやった方がマシだと思って、私はやっちゃいますが…。(^_^;) そうそう、うちも全く同じなので、わかる〜!! 旦那がテレビを見てる時、難聴か!って思うくらいバカでかい音量なので、本当にイライラしますよね。 なんであんなに大きな音にしないといけないんだろう?頭が痛くなるので、私はさりげなく黙ってボリューム小さくしてやります。(笑) って、この話題、パート2でもしたような…。(^_−) あと、長かった正月休みもあと一日、頑張りましょう。

No.283 14/01/02 23:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 280 みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします(*^o^*) リナさんとこもプーさんとこも、気分よく年越しはで… あみさん、お疲れ様です!
大変だよねー、わかるよ。
そういう、適当な事されるのは、これから子供が大きくなって親を見てるから、やめて欲しいよね。
母親と父親の言うこと違うのも、戸惑うしね。
ゴミの分別とか、そういう、モラルない人私も嫌だよ。
旦那も、基本的に自分が良ければいいから、そういう所あるからすごく嫌だよ。


更年期か!ってあんたのせいだよ!と思うよね。
旦那が居なければ、穏やかに過ごせるんだから。
私たちって、怒られなくても良いことで、どの位怒られてるんだろうね。
うちも、休みは同じだよ。早く平日になって欲しいよ。

No.284 14/01/02 23:50
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 283 今日も怒られたっていうより、文句言われたよ。


旦那は、昨日から歯が痛い痛い言ってて、今日も痛がってたけどスルーしてたら、「歯が痛いって言ってんだろ!」っていうから、「そんなの私に言われたって、歯医者じゃないから治せないよ!」って言い返したら、「お前がやらせないせいだ」だって。
新年早々、死ね!って思ったよ(;`皿´)


自分が、歯医者に行っても文句ばかりで、治療が途中なのにやめたり、先生のアドバイスも聞かないで、糸ようじでいじめてるから、炎症が治まらないせいだろ!

痛み止あげたら、炎症抑える薬じゃなきゃ意味ないだろって、そんなのあるわけないし、だったら歯医者いけよって!
もう、この話題も堂々巡りだから、ホントに疲れるよ。

新年早々愚痴りたくないのに、無理だね(-.-;)


リナさんの旦那さんも5日まで休みなんだね。
後3日、がんばろうね。

No.285 14/01/03 00:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 281 みなさん。新年あけましておめでとうございます。 まだまだ終わらない正月休み… 年末年始中身がこすぎました。 大晦日は、ゆっくりTV観て… プーさん、新年早々大変だったね(>_<)

旦那さん、何もしないんだね。うちはそれでも、文句言いながら多少やってくれたよ。
お風呂掃除とか。でも、雑だけどね。とりあえず、お願いしてもやる時に、道具が悪いだの、あーだこーだうるさく言うから自分でやった方が早いし気分悪くならないんだけどね(^_^;
やらせないと、益々やらなくなると思って、やらせてるよ。多少は誉めたりするけど、だからもっと手伝ってくれるでもないけどね。

年賀状ね、うるさく言うなら、早く自分で全部やるか、全部こっちに任せて!と思うけど、うちは旦那が目を通したいから、結局いつもギリギリになるんだよね。

プーさんちの旦那さんも、何でも気に入らないんだね。
自分のやりたいこと、予定が全てだよね。
なんで、あんたに合わせないとならないの?と思うよ。あんたの為に、休日どれだけ時間使ってると思ってる?
と言いたい。
暮れに、たまたま美容院とか私の予定が重なってて、旦那の用事出来ない時があったのね。
でも私は12月だから美容院も早めに予約しておいたの。そしたら、旦那が、いつもお前の予定に合わせて疲れる、たまには俺に合わせろ!とか文句言われたんだけど


申し訳無いけど、私の予定なんてほとんど無いに等しいよ。連休も、休みの日は旦那の予定に合わせてるから
自分が飲みに行った次の日はゆっくり。でも、私が出かけた次の日は早起きして急かしてきたり。

本当に全て自分。
プーさんも、連休疲れるけど、ここで愚痴って、すっきりしてね!

No.286 14/01/03 15:17
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 285 リナさんありがと…

安心してほっとしました。

あみさんも苦労してるけど…子ども?が欲しいのか性欲処理したいのか最近うるさい…
接吻強要されても、やろうと言われても逃げまくってます。あみさん同じくストレスすきるよ。
コンドーさんなくてどうするん?先生に子宮壁か薄くなってるとすすめられないって…
嫁の身体より自分の欲なんだよね。
残り2日…頑張ろうね♪

  • << 293 プーさん、お疲れ様デス。 本当にその性欲、何とかして貰いたいよね。 モラハラは、結局暴力ないDVだから体の支配もありなんだよね。気持ち悪いよ。 妻の体も支配しようとしているから。 普通なら、お互いに好きで旦那さんも思いやりある行動してくれていたら、こちらもそこまで拒否しないんだよね。こうなったのは自分のせいなのに、益々イライラしてくるモラハラだから救いようがないよ(T_T) 本当に、奥さん大切にしていたら、自分の欲求よりも奥さんの体を心配するはず、ちゃんと避妊するはずなんだよね。でも、まず自分だからそこまで考えられないんだよ。私達からしたら、不思議だよね。 どうしてそこまで、相手のことを考えられないのか? プーさん、辛いけど連休乗り切ってね!  

No.287 14/01/04 12:31
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

もう!ムカツク!ムカツク!ムカツク!

超自分勝手男!

寝てばかりで邪魔!

早く月曜日になって欲しいよ(ToT)


No.288 14/01/04 15:26
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 287 本間に、邪魔だよね!イライラするだけだもんね、口だけは出してくるしこっちが、ご飯作りかたずけしてやっとゆっくりしたら、お前は、なんもしないなの一言、なんもしてないのはお前やろっていいたいよ。

  • << 292 ホント!イライラするよね! 旦那は、朝方テレビ見て、私達が起きる頃にまた寝てるから、本当に邪魔だよ。 お前は何もしないって、私もよく言われるけど、どれだけやれば満足するわけ?って思うよ。 つまり、俺の言う通りにしろ!ってことなんだろうけど、奴隷じゃないんだから、何で言うことを聞くと思ったら大間違いだよね。 明日1日の我慢。がんばろうね!
  • << 295 さやかさん、今晩は! お互いストレスたまる連休だよね。 うちの旦那はね、逆に出かけたい人なんだよね。 でも、家族単位で行動するから、私には自分の時間ゼロなんだ(T_T) 結局、連休中はずーっと一緒に食事、一緒に出かける。なので、家の事が全く出来ないんだよ。 朝は頑張って、洗濯して干して子供の着替えとか食事させてから、家族で出かけて、夜に帰って来るから家の中はごちゃごちゃのままだし、旦那は全て洋服も脱いだ物もそのままだから、また全て片付けたりしていると、絶対に次の日になっちゃう。 そして、マッサージするから、本当に何も出来ないんだ (T_T) でね、顔見て、疲れてるね、とか平気で言うし、早くお前も寝ろよ。とか言うけど、寝れないよ。片付けとか、やる時間ないじゃん。子供寝かしつけてから、やっと洗濯物を畳んだりしてるんだから。 バカじゃないかと思うよね。だって普通1日一緒に行動していて、私が一緒にいれば、家の事全く出来ないの、わかるでしょ?と思うけど、バカだから気がつかないんだよね。バカというより、ただ相手が大変だろうが、モラハラは自分に被害なければ、相手の苦労とか関係ないからね。 最低だよ。 お互い、早く平日来て欲しいよね。

No.289 14/01/04 19:25
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 288 うちも、家事、育児一人で、やっても…たまたまスマホいじってたり、珈琲飲んでるだけで
遊んでるだけの奴はいいよなって言われるよ。
本当に殺意かわ沸いてくるし…視界に入るなって思う。
今日は、仕事だけど明日は休みらしい…
絶叫したくなるよ…

あみさんもさやかさんもあと2日頑張ろう。

No.290 14/01/04 20:46
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

皆さん 明けましておめでとう🎉 昨年は大変お世話になりました 今年も引き続きよろしくお願いします

旦那とはなんとかやっているけど やっぱりスッキリとは いかず 今日は皆でお出かけしたまでは良かったけど 息子が体調不良だったみたいで また車の中で 吐いてしまって 旦那が激怒 子供の心配半分 後は車の心配がほとんど 本当は一人子供を 助手席に乗せて どっちか 横で面倒を見る方が良いのに 旦那は 前に子供を乗せたくないと言うので 二人後ろに 乗せている事も あってなかなか思うように 気遣かってあげられないし いくら気をつけてあげたくても 子供には なかなか自分の体調を理解出来ないと思うから 大人がきちんと対象してあげないといけない事なのに 子供に意思表示させろは ないと思うんだけど イラつく 途中から一番後ろの席に 私が言って 二列目に座っている 子供達の面倒見ていたけど 下の子が 私が後ろに行ってしまうと 私の姿が見えないと駄目みたいで 仕方なく助手席へ移動したら 安心したみたいでした

スーパーの キッズルームで 遊ばせたけど 息子は体調悪くて 結局 昼も食べず 買い物もしないで 私の判断で帰りました 家に着くなり カー用品店に行ってくるだよ 本当に車の心配しかしていない旦那でした 一番嫌だったのが 息子寝不足じゃないか 今日二回も起きたから 調子悪くなったんじゃないかで 息子に お前が途中で起きて お母さん起こすから悪いんだと 言って頭叩いていたんです でも違うし 風邪だし 夜中途中起きるようになったのも 子供達だけで 別部屋に寝かしているから 起きるのは当たり前だと思うし そうさせたのは あんただし いつまでも親と一緒に寝ているのは おかしいってね まだ甘えたい盛りなのに なんにもわかっていなんだから 嫌になるよ

これからも こんな感じで愚痴りに来ますので よろしくお願いいたします🙇

  • << 296 もみじさん、今年も宜しくお願いします。 相変わらず、大変だね。 旦那さん頭堅すぎて、本当にお子さん可哀想だよ。 体調悪いのに、お父さんに怒られて本当に涙出そうなくらい、可哀想(T_T) 何も子供は悪くないのにね。 車の心配してるなんて、悲しくなってくるよね。 寝室別にしてしまったの?可哀想に、まだまだ甘えたいでしょう。早く寝室を別にした所で、自立する訳じゃないよ、むしろ不安が大きくなるだけなのに。 きっと、もみじさんが説明しても無駄なんだろうね。 旦那のやりたいように、やらせて、失敗させる以外、方法は無いのかな。ただ、それまで子供たちが被害受けるのが 耐えられないよね。 お互い、今年も頑張ってモラハラに立ち向かいましょう。 振り回され過ぎないようにしたいですね(>_<)

No.291 14/01/04 21:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです。
皆さん、本当にお疲れ様です。
お正月休みは長いうえに、更に親戚付き合い、等々ストレスたまりますね。
うちも、旦那は私の親戚の所や実家は早く帰らないと機嫌悪くなるし、早く帰ろう、子供が眠くなるとか、子供のけいにしてます。でも、自分の実家だといつまでも長居してなかなか帰らない。
子供が興奮してるから、実家では帰りたがらないけど、車に乗った瞬間グズグズですよ。
もう、寝そうだし、当たり前だけど、自分都合の取り方と行動は年が変わっても、変わるわけないんだけど。
イラついてしまう。

皆さん、夜ゆっくりレス返します。
お互い、早く平日来て欲しいね。
あと、もう少し頑張ろう!

No.292 14/01/04 22:07
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 288 本間に、邪魔だよね!イライラするだけだもんね、口だけは出してくるしこっちが、ご飯作りかたずけしてやっとゆっくりしたら、お前は、なんもしないな… ホント!イライラするよね!

旦那は、朝方テレビ見て、私達が起きる頃にまた寝てるから、本当に邪魔だよ。

お前は何もしないって、私もよく言われるけど、どれだけやれば満足するわけ?って思うよ。


つまり、俺の言う通りにしろ!ってことなんだろうけど、奴隷じゃないんだから、何で言うことを聞くと思ったら大間違いだよね。


明日1日の我慢。がんばろうね!

  • << 294 あみさん、今晩は。お疲れ様です!  何もしないで居るだけで、本当にストレスたまるよね。 私達が、どれだけモラハラに振り回されてるか(T_T) ムカついて、イラついて、本当に体に悪いよ。連休最悪だよね。 うちも、普段からすごく私に対して尊敬も何もないから、疲れていても、何で?って感じだし、全く理解ないから すごく旦那への気持ちが冷めていくんだよね。 普通なら、毎日遅くなって子育てに殆ど参加出来ないんだから、ありがとう、悪いね、いつも助かるよ。たまにはゆっくりして!という気持ちが欲しい。 私も、自分ばかりが大変だとは思ってないから、旦那を労ったりマッサージしたりしてるつもりなんだよ。 でも、暇そうだとか、何で疲れてるの?とか言われると なら一週間、家事育児やってみて、夜中も起きて寝不足で、やってみてよ!と思うよ。 旦那がもし、やったら全て都合よくやるだろうから、周り巻き込むだけだけどね。 子供も私も迷惑だし。 前に少しだけ、洗濯干しただけで、すごく雑にやって子供にも手伝わせて私も色々動かされて、全然1人でやってないのに、終わった時に言った言葉が 「俺が主婦なら、全て完璧に短時間で能率良くやっちゃうんだよねー、きっと」とか、バカみたい事言ってたけど。 あんたのやったは、やったうちに入らない!と思ったよ。 だって、洗濯干してて、子供がトイレとか言っても連れて行くのは私だし、道具もどこにあるか知らないし、結局半分以上、私が手伝ってるからね。 モラハラの、怒らない条件て、自分が思ってる通りに奥さんが考えたり行動したりする事だから、そんなの不可能だし、しかも、自分は相手に合わせる努力もしないのに、相手ばかりに求めて、そんなの上手くいくはずないのに。 本当に、それくらい考えれば子供でもわかるよ。 あみさんも、ストレスたまってると思うけど、ここで吐き出してね。

No.293 14/01/05 01:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 286 リナさんありがと… 安心してほっとしました。 あみさんも苦労してるけど…子ども?が欲しいのか性欲処理したいのか最近うるさい… … プーさん、お疲れ様デス。
本当にその性欲、何とかして貰いたいよね。
モラハラは、結局暴力ないDVだから体の支配もありなんだよね。気持ち悪いよ。
妻の体も支配しようとしているから。
普通なら、お互いに好きで旦那さんも思いやりある行動してくれていたら、こちらもそこまで拒否しないんだよね。こうなったのは自分のせいなのに、益々イライラしてくるモラハラだから救いようがないよ(T_T)
本当に、奥さん大切にしていたら、自分の欲求よりも奥さんの体を心配するはず、ちゃんと避妊するはずなんだよね。でも、まず自分だからそこまで考えられないんだよ。私達からしたら、不思議だよね。

どうしてそこまで、相手のことを考えられないのか?
プーさん、辛いけど連休乗り切ってね!  

  • << 300 リナさんありがとう。みなさんもお疲れ様です。 今日は、義父母と食事に行ったんだけど…信号無視するわ、対向車にたいして文句言うわ、レストランで…義父がわからないと…イライラしながら教えたり…何様ですか?って感じだよ(笑) 子どもだって…遊んであげないからストレス溜まっているのに…うるさいって怒鳴られるしかわいそう… 一応明日から仕事らしいけど…休みが多いのかな?イライラするわ、ストレス溜まるわで、胃が痛くなりそう。 あと少し…頑張ろうね。

No.294 14/01/05 01:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 292 ホント!イライラするよね! 旦那は、朝方テレビ見て、私達が起きる頃にまた寝てるから、本当に邪魔だよ。 お前は何もしないって、私もよく言わ… あみさん、今晩は。お疲れ様です! 
何もしないで居るだけで、本当にストレスたまるよね。
私達が、どれだけモラハラに振り回されてるか(T_T)
ムカついて、イラついて、本当に体に悪いよ。連休最悪だよね。
うちも、普段からすごく私に対して尊敬も何もないから、疲れていても、何で?って感じだし、全く理解ないから
すごく旦那への気持ちが冷めていくんだよね。
普通なら、毎日遅くなって子育てに殆ど参加出来ないんだから、ありがとう、悪いね、いつも助かるよ。たまにはゆっくりして!という気持ちが欲しい。
私も、自分ばかりが大変だとは思ってないから、旦那を労ったりマッサージしたりしてるつもりなんだよ。
でも、暇そうだとか、何で疲れてるの?とか言われると なら一週間、家事育児やってみて、夜中も起きて寝不足で、やってみてよ!と思うよ。
旦那がもし、やったら全て都合よくやるだろうから、周り巻き込むだけだけどね。
子供も私も迷惑だし。

前に少しだけ、洗濯干しただけで、すごく雑にやって子供にも手伝わせて私も色々動かされて、全然1人でやってないのに、終わった時に言った言葉が
「俺が主婦なら、全て完璧に短時間で能率良くやっちゃうんだよねー、きっと」とか、バカみたい事言ってたけど。
あんたのやったは、やったうちに入らない!と思ったよ。

だって、洗濯干してて、子供がトイレとか言っても連れて行くのは私だし、道具もどこにあるか知らないし、結局半分以上、私が手伝ってるからね。

モラハラの、怒らない条件て、自分が思ってる通りに奥さんが考えたり行動したりする事だから、そんなの不可能だし、しかも、自分は相手に合わせる努力もしないのに、相手ばかりに求めて、そんなの上手くいくはずないのに。
本当に、それくらい考えれば子供でもわかるよ。
あみさんも、ストレスたまってると思うけど、ここで吐き出してね。



  • << 309 リナさん、おはよう。 本当に私達って、文句言われることはあっても、誉めたり労ってもらうことってないよね。 私も、旦那に気を使って、時々マッサージしたり、私なりにいろいろやってるつもりだけど、旦那は、優しくないだとか、冷たすぎるだとか文句ばかりだよ。 俺のこと尊敬してないから、そういう態度がとれるんだ!っていうけど、今までは、仕事とゴミだしを尊敬してたけど、これからは、仕事意外何もないよ。 人としてどうなの?って思うことばかりだから、気持ちは冷める一方で、尊敬だなんて無理無理。 それに、他人の運転のことをあれこれ文句言うけど、旦那の運転の方が、よっぽど何あれ!?っていうような運転なのに、自分のことは一切見えてないから、文句ばかりで恥ずかしいよ。 今までいろいろ見てきて欠陥だらけなのに、完璧な男って自負してる所が更に引くしね。 昨日もスーパーで、旦那がトイレに行ってる間にちょっと動いたら、「どこにいたんだよ!ずっと探してたんだぞ!」って怒鳴って、恥ずかしかったよ。 それに、ずっと探してたなんてウソ! だって、ちょっとしか動いてないから、旦那来たの見えてたしね。 なんで同じ場所で待てないんだ!って、トイレ長いから子供は飽きるし、ずっと同じ場所で待つなんてできるわけないのに、言うことがホントおかしいよ。 忠犬ハチ公じゃないっつうの! 今日から仕事だけど、また仕事の文句を聞くと思うと、ストレスは無くならないなって思うよ(泣)

No.295 14/01/05 01:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 288 本間に、邪魔だよね!イライラするだけだもんね、口だけは出してくるしこっちが、ご飯作りかたずけしてやっとゆっくりしたら、お前は、なんもしないな… さやかさん、今晩は!
お互いストレスたまる連休だよね。
うちの旦那はね、逆に出かけたい人なんだよね。
でも、家族単位で行動するから、私には自分の時間ゼロなんだ(T_T)
結局、連休中はずーっと一緒に食事、一緒に出かける。なので、家の事が全く出来ないんだよ。
朝は頑張って、洗濯して干して子供の着替えとか食事させてから、家族で出かけて、夜に帰って来るから家の中はごちゃごちゃのままだし、旦那は全て洋服も脱いだ物もそのままだから、また全て片付けたりしていると、絶対に次の日になっちゃう。
そして、マッサージするから、本当に何も出来ないんだ
(T_T)
でね、顔見て、疲れてるね、とか平気で言うし、早くお前も寝ろよ。とか言うけど、寝れないよ。片付けとか、やる時間ないじゃん。子供寝かしつけてから、やっと洗濯物を畳んだりしてるんだから。

バカじゃないかと思うよね。だって普通1日一緒に行動していて、私が一緒にいれば、家の事全く出来ないの、わかるでしょ?と思うけど、バカだから気がつかないんだよね。バカというより、ただ相手が大変だろうが、モラハラは自分に被害なければ、相手の苦労とか関係ないからね。
最低だよ。

お互い、早く平日来て欲しいよね。

No.296 14/01/05 01:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 290 皆さん 明けましておめでとう🎉 昨年は大変お世話になりました 今年も引き続きよろしくお願いします 旦那とはなんとかやっているけど やっ… もみじさん、今年も宜しくお願いします。
相変わらず、大変だね。
旦那さん頭堅すぎて、本当にお子さん可哀想だよ。
体調悪いのに、お父さんに怒られて本当に涙出そうなくらい、可哀想(T_T)
何も子供は悪くないのにね。
車の心配してるなんて、悲しくなってくるよね。
寝室別にしてしまったの?可哀想に、まだまだ甘えたいでしょう。早く寝室を別にした所で、自立する訳じゃないよ、むしろ不安が大きくなるだけなのに。
きっと、もみじさんが説明しても無駄なんだろうね。
旦那のやりたいように、やらせて、失敗させる以外、方法は無いのかな。ただ、それまで子供たちが被害受けるのが
耐えられないよね。

お互い、今年も頑張ってモラハラに立ち向かいましょう。
振り回され過ぎないようにしたいですね(>_<)

No.297 14/01/05 03:35
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

リナさん 改めてよろしくお願いいたします🙇

リナさん 大丈夫ですよ 旦那は 結局息子が 途中で起きてきて 私がゴソゴソ布団から出て行かれるのが 落ち着かないから 今度は子供達と寝てくれですって 子供達は 2階の子供部屋に寝ていて 大人達は 二人で 1階の寝室で寝てたんですよ 最初は 皆で寝室や 子供部屋で 一緒に寝て居たんだけど 旦那がどうしても 子供達がゴロゴロと動き回ったり グズたりされるのが 我慢出来なくて 旦那だけ 一人で別部屋で 寝て居たんだけど 一人じゃ寂しいらしくて たまに同じ部屋で 私だけ寝てあげて居たんだけど 子供達を自立させたくて 子供達から離されてしまった訳です

要するに 昔 うちらの子供時代って 結構早くから 親から無理に引き離されて 子供部屋に寝かされて 一人で 寝れたら大人って言う時代だったから それが当たり前だと 旦那と義理母親はそう思っていて 今の時代についていけない人達なんだよ

だから 子供達の進路決めるのが 大変な訳なんですよ

月曜日 教育委員会と話すんだけど 旦那も一緒だから 話しなんて出来やしないよ 旦那 教育委員会とわざわざ喧嘩するんだもの 疲れるだけだし そっちで 勝手にやってくれって気持ちです

No.298 14/01/05 06:32
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 297 おはようございます!

そうなんですね。
結局は子供と寝てくれって。やっぱり最終的にはそうなるんだよね。
旦那の都合で、ゆっくり寝れないから→でも寂しい→でも、やっぱり寝れないから。って。
うちも、何でもそうなるから、よくわかります。なら、この無駄な行動って何だったんだろうと思うけど、結局そうしないと旦那はわからないからね。
私達からすれば、やっぱりね。だから最初からあんまり乗り気じゃなかったけどね、という話でね。

そうそう、たまにアメリカ人に影響されてか、昔の人の考え方なのか、早く自立させた方がいいと、赤ちゃんから1人で寝かせたりするけど、むしろ赤ちゃんからの方がわからないからいいのかも、と思うよね。今更、今の時期それをやっても、不安で泣くのは当たり前と思うよね。

教育委員会とのお話、大変だろうけど、上手くいくといいですね。はじめから喧嘩腰でいかれると、もみじさんも立場辛いよね。

うちの旦那は、今年から喧嘩腰は止めるというか、オラオラ怒ったりするのは止めると言ってるけど、既にお正月から車の運転しながら、死ねだの、こいつはバカだの言ってるから、もうお手上げですよ。
結局は、口ばかりかなー。で、そう思うだけで立派と自分を評価しちゃうから、救いようないよ。

うちは、今日1日で連休終わります。
お互い、穏やかに過ごせるといいね。

No.299 14/01/05 09:34
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

>> 282 ジュンさん、お疲れ様です(^_^; 本当にお互い面倒くさい旦那だよね。 年越しそば作る時も、私何故か怒られたからね。 それも、最初すご… おはようございます、ジュンです。
リナさんも皆さんもお疲れ様です。


リナさん、旦那さんにお蕎麦どのくらい食べるかちゃんと聞くなんて、優しいですね〜!私は、そんなこといちいち聞かな〜い…。( ̄▽ ̄)


それにしても、せっかくリナさんが旦那さんに気を遣って聞いてるのに、それに対してキレる意味が全くわからないですね。

でも、旦那さんがお風呂掃除してくれるのは、羨ましいです。まぁ、文句言われるくらいなら自分でやった方がマシだと思って、私はやっちゃいますが…。(^_^;)


そうそう、うちも全く同じなので、わかる〜!!
旦那がテレビを見てる時、難聴か!って思うくらいバカでかい音量なので、本当にイライラしますよね。

なんであんなに大きな音にしないといけないんだろう?頭が痛くなるので、私はさりげなく黙ってボリューム小さくしてやります。(笑)

って、この話題、パート2でもしたような…。(^_−)

あと、長かった正月休みもあと一日、頑張りましょう。




  • << 306 ジュンさん、こんばんは! 私もいちいち蕎麦の量とか聞きたくないけど、どの道文句言われるから、確認するクセがついてしまってるみたい(T_T)何か悲しいよね。 やっぱり、大音量で観てる? うん、これパート2でも話したよ(笑) しかも、人が寝てたり子供が寝てたりして静かにしていて欲しい時に、わざとなのか、そうするから頭おかしいんじゃないかと思うよ。 いつも、隣の家の掃除機の音がうるさいと、私に文句言ってくるんだけど、朝の掃除機の音よりも、あんたが夜中にDVDで大音量で映画観てる方が、よっぽどうるさいし、非常識だと思うよ。 どうして、相手の悪い部分ばかりで自分も同じか、それ以上に迷惑かけてると、気づけないのか不思議だよ。 やっと連休終わるね。

No.300 14/01/05 17:00
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 293 プーさん、お疲れ様デス。 本当にその性欲、何とかして貰いたいよね。 モラハラは、結局暴力ないDVだから体の支配もありなんだよね。気持ち悪… リナさんありがとう。みなさんもお疲れ様です。

今日は、義父母と食事に行ったんだけど…信号無視するわ、対向車にたいして文句言うわ、レストランで…義父がわからないと…イライラしながら教えたり…何様ですか?って感じだよ(笑)
子どもだって…遊んであげないからストレス溜まっているのに…うるさいって怒鳴られるしかわいそう…
一応明日から仕事らしいけど…休みが多いのかな?イライラするわ、ストレス溜まるわで、胃が痛くなりそう。
あと少し…頑張ろうね。

  • << 307 プーさん、こんばんは! わかるよー、そうして、いつも人を見下しているよね。 自分だって完璧じゃないんだから、相手の文句ばかり言うな!と言いたいよ。 親にもイライラして説明したりとか、うちも日常茶飯事だからよくわかる。 しかも、親は旦那を怒らないでしょう?だから。いつまでも息子に馬鹿にされるのかなと思うよ。 結局、子供の時からキチッと話し方とか、考え方教えてれば良かったのに、甘やかした結果がいまの旦那だからね。 何様だろうね。 そんなに威張って何になるんだろう。何か不安な事でもあるのかな? そういう欠陥人間て、難しいよね。 そこまで奥さんは面倒見きれないよね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧