注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

モラハラ気味の旦那 パート3

レス500 HIT数 13295 あ+ あ-

リナ( 40代 ♀ h00HLb )
14/02/01 21:02(更新日時)


みんなのお陰で、パート3です。
ありがとう!!

暴力はなく、生活費などは入れてもらえるので、離婚までは考えていない、モラハラ気味の旦那を持つ、奥様たちの
おしゃべりの場所です。

とってもストレスたまってる日々。
同じ気持ちがわかって貰えるのは幸せです。
初めての方も、是非覗いて下さいね。


3さん、あみさん、あさみさん、ジュンさん、316さん、前のスレッドで時々きてくれた方々。
見つけてくださーい(^-^)

No.2028161 13/11/21 01:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 13/11/21 10:47
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 1 ☆さん、こんには!
みんなで沢山お話しましょうね。
少しでも☆さんの気持ちが楽になれたらいいと思ってます。お子さんの事も大変だと思いますが、頑張り過ぎないでね。

No.3 13/11/21 21:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みなさん、こんばんは!!

ここですよ(^-^)探してね☆♪

No.5 13/11/21 22:05
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 4 316さん、こんばんは!
来て貰えて良かった(#^_^#)

もし良かったら、ニックネームつけてもらっていいですか?
もちろんそのまま、316さんでも大丈夫ですが(*^-^*)


No.7 13/11/21 23:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 6 プーさん、改めて宜しくお願いします(^-^)

No.10 13/11/22 01:22
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 9 もみじさん、改めて宜しくね!(^-^)
最初にレスくれて、本当にこんなに長いお付き合いになるとは!
お互い、自分を大切にして子供たちを守りましょう。
旦那さん、自衛隊さんなんだ!すごい。身近にいないから、本当に尊敬!!!
だから、真面目で堅い所が、また悪い方向にいってしまってるのかしら(>_<)
立派なお仕事だから、プライドもあるんだよね、きっと。
あー、関西弁使っちゃう?
うちはそこまでないけど、わざと汚い言葉とか、暴言吐いてそれがカッコいいと思ってるのか、勘違いしてる所は同じだよー(^_^;
それが、カッコ悪い事だと気づかないからね。

モラハラ、さすがだよね。人のミスは許せないから、どんどん攻撃。。。
私も、旦那に頼まれてた事忘れてて、でも結果やったんだけど、旦那は頼んだ時点でもう、私にまる投げ、責任は全て私…になるのが日常茶飯事だから、簡単に頼まれるの
すごくストレスたまる。

もみじさんも、帰ってくるかドキドキするんだね。
私も足音と、ドア開く音で、すごくドキドキする時あるよ。
ちなみに、うちは自営業で、お坊ちゃまだから世間知らずで多分甘やかされて育ってきてワガママになった感じだよ。
今まで誰も指摘してこなかったのかな、と不思議になる。
最近は私も、旦那の言動いちいち口うるさく、子供に言うみたいに言い続けてたら、機嫌よい時は、やっと
「そういうものなの?」とか、自分の言動見返るようになってきた。まあ、その時だけだけど(>_<)
子供たちに言われるのが、一番ショックみたいから、子供たちがもう少し成長したら、パパは○○なの、ダメだよねー、とか言わせてみるかな。
まあ、どちらにしても機嫌がよい時限定だけど。

これからも、ここで色々とお話しましょう!

No.12 13/11/22 12:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 11 あみさん、こんにちは!
大丈夫?無理しないでね(>_<)
愚痴、いちいち聞きたくないね!
しかも、体調悪い時になんて無理(^_^;
聞かないと怒るし大変だぁ。

うちも、旦那また午前中寝てて、さっき行ったよ。
今日は、ずっと拭き掃除してた。
あー、ストレスたまる。

あみさん、ゆっくりしてまた、体調よくなったらいつでも来てね(*^-^*)

No.14 13/11/22 14:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 13 あさみさん、久しぶり!
お疲れ様です。娘さん心配だね(>_<)
幼稚園イヤとか、色々な理由あるし、幼稚園行って元気で遊んでるなら、
ママと離れたくないとか、何か別に理由があるのかな。

うちも、時々嫌だってあるよ。うちは上の子、神経質なんだよね。そんな時、旦那さんが頼りにならないと本当に大変だよね。
相談して、色々と頼りたい所なのに、自分のテレビって何?
子供が、それ観て落ち着いて元気出て幼稚園行けるって言ってるのに、自分のニュース?は?だよね。


心配で、あさみさんも体調崩してしまったんだね。
可哀想に。
娘さんも、落ち着いて前みたいに元気で行くようになってくれたらいいね。
旦那さん、コーラくらい自分で拭いて欲しい!ふざけんな!!って言いたいよね。

No.17 13/11/23 00:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんはー!
もう、テレビ如きで、小さい男だよね!
うちは、とりあえず子供が観てたら替えても良いか、聞くからまだいいのかもしれないけど、あんまり我慢は出来ないかな。旦那の部屋にテレビがあるからね。でも、部屋にテレビあってもわざわざリビングで観てると、普通の時はいいけど、前も話したように子供たちが隣の部屋で寝ていたりする場合、音がうるさくてすごく困るよ。

何するにも、相手が同じ事したらすごく文句言うのに、自己中な行動するからイラつくんだよね。

昨日ね、何故か下の子が夜中の2時半~起きてしまってね
泣いたりして体調悪いのかと心配してたら、朝は元気で。ただ、ずっと起きていて私も寝不足で、旦那はまた午前中寝てて会社遅れて行ったんだけど、

さっきご飯の事して、今日は、寝不足で頭痛いから片付けは明日やります。もう、寝ていいですか?って聞いたら、お前可愛げがないって言われたんだけどね。

別にそんなのどうでもいいのだけど、あんた夜中2時半~起こされて、昼間はやることあって昼寝も出来ず、睡眠不足で頭痛いって言ってるんだから、わかれよ!と思うし。

あんた午前中ゆっくり寝ていた身で、よくそういう態度取れるよね、と思う。
少し早く寝ようとする私さえ、許せないんだなーと思ったら、本当にちっちゃい男だと思ったよ。
どう考えても、旦那がおかしいし。今日は早く寝た方がいいよ、とかそれくらい言えないのか!って思った。
だって、このまま私大丈夫って振りしてたら、旦那のマッサージさせられて、また旦那よりも遅く寝る事になるんだよ。
子育ては、寝不足だってつきものだし、それくらいわかってるし、やるけど、理解しようとしない旦那の事が一番ストレスになる。
今朝も、拭き掃除したりしてたら旦那ノコノコ起きてきて、もっと要領よくやれば?何でバタバタパタパタしてるの?とか言われて、

旦那が主夫なら、手抜きして昼寝もして、テキトーだろうな。だから、この人私が毎日やってる事は面倒くさいって出来ないだろうし、想像も出来ないだろうから、私の気持ちはわかってもらえないんだよね、と思ったよ。
悲しいよね。手伝って暮れなくても、ありがとう、大丈夫?大変だねと、それだけで妻は頑張れるのにね(>_<)

No.25 13/11/26 01:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです、こんばんは!
またまた今度は、上の子が風邪ひいたー(>_<)
順番に引くよね、仕方ないっ(^_^;幼稚園も休んだよ。
ちょっとの間、これなくてごめんね!

もみじさん、今ゆっくりレスみさせてもらった。なんなの、旦那さん。もう、なかなかモラハラを直すという希望は悲しいかな持てなさそうだよね(>_<)
そもそも、お母さんの考え方や、言動がもう人の道外れちゃってるよ。
どうして、妊婦にそんな酷い事言えるの?普通じゃないでしょ。そんな人、最低だよ。言って良いことと悪い事があるよ、人を馬鹿にするのも、いい加減にしてほしい。

そして、産婦人科のお医者さんの話も、意味不明。
その分、助けている命も沢山あるでしょうに、その言い方は無いでしょ。
そんな考え方で、よく生きてきてるよね。友達とかいるのかな?旦那さんも、お義母さんにすごく影響受けてるみたいだし、今更変わるのは、本当に難しいよね。

うちは、お義母さんが旦那に注意するから、私たちから同じ事を言われて、旦那も段々気づいてきている部分もあるんだよ。ただ、認めたくないだろうけどね。

でも、もみじさんの旦那さんの場合は、否定する人がもみじさんしか周りに居ないのが辛いよね。
幼稚園の先生も、役所の人も、みんなハッキリは言ってくれないだろうから。
仕事柄、勝ち負けに拘るのかな。でも、その一番色々とこだわって、気にして子供の事よりも世間体とかばかり考えてる旦那さんが、一番弱い人間なんだよね。

そうして、子供の出来ない所ばかり指摘していたら、子供だって益々不安になるばかりだよね。
やっぱり、親の行動って子供の性格とか全て左右すると思うよ。
私も、結構ストレスで子供たちに厳しく言ったりしていたら、上の子が顔色伺ってきたりするようになってしまったり、この間言われてびっくりしたのは

「パパとママ、よく喧嘩するでしょ?そういう時ね、すごく怒りたくなってくる。だから、もし喧嘩したら怒るからね」って言われたよ。(T_T)

よく喧嘩するって言われたのもショックで、何でか聞いたら大きな声で話したり言い合ったりしてるから、そう思うみたいで、親はそれ程気にしてなくても、子供にとっては、内容もよくわからないから、大きな声で言い合ったりしてれば、喧嘩してる、イヤだなって思うんだよね。
可哀想な事してるんだなー、って、反省したよ。
旦那に話したら、お前が口答えしなければいいと言われたけど、少しは反省したみたい。

もみじさんの旦那さんは、その真っ直ぐな真面目な所が、何故かすごく裏目に出て、もうどうして良いのかわからないっていう気持ちわかるよ。

やっぱり今は、録音したり、証拠沢山とるしかないよね。
思ったけど、義母さんの言葉とかも私は犯罪だと思ったし、ちゃんと会話録音しておいた方が良いと思ったよ。




No.26 13/11/26 01:47
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あさみさん、プーさん、☆さん、こんばんは!
あさみさん、私も、子供に手をあげたらもうアウトかな。
でも、軽く叩くって感じのは外出して人が居ると、なんだか勘違いしてやったりしてるんだけど、そういうのも止めて欲しいんだけどね。
プーさん、旦那さんて結構休みあったり、平日いたりするの?うちも、出張とかあんまりないから、すごく大変だよ。子供とゆっくりしてた方がストレスたまらなくていいよ。
☆さん、パートとかして頑張ってるんだね。でも、モラハラの証拠もちゃんととってね。録音とか、日記とか、とにかく証拠になるもの全て。
離婚したら、何か☆さんに非がない限り、旦那さんの財産も☆さんが貰える権利あるんだから、弱気になってしまう辛い事も沢山あると思うけど、希望を捨てないでお互い頑張っていこう!(^-^)

No.32 13/11/27 01:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 27 おはよ~。旦那は年度末は忙しいけど…雨がふったり仕事がなければ休みだから梅雨時期とか台風とか嫌だよ。 いない時は子供とまったり過ごしている… プーさん、こんばんは!
その歯医者さんの人、欲求不満なんじゃない?
だから、周りに当たり散らしてるんだよ。きっとプーさんも、言い返さないとわかるから、益々攻撃してくるのか、まるでモラハラだね-_-#女のモラハラもあるから。


子供は、昼間はまだいいのだけど、やっぱり夜になると熱がまた出てしまうよ(T_T)
早く治って欲しいよ。

旦那さんのお仕事、天候に左右されるんだね。
それも、良いのか悪いのか…だよね(>_<)どんなお仕事でも、普通の人なら帰って来たり休みでも、こちらはドキドキしたりストレスたまったりしないのに。
子供たちに影響あるのが、一番困るよね。
うちは、まだ何故だか子供たちがこんなパパでも大好きなんだよ。だから、旦那もイライラして子供をペシっとやる
ことはあっても、寝顔みて「かわいいなあー」とか言うだけいいけどね。

No.33 13/11/27 01:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 28 こんばんは。歯科医もさがすの苦労するよね。うちも、3歳の時に療育施設の先生に、紹介してもらって今の歯科医に決めましたけどその前は、どこも断ら… ☆さんこんばんは。
足が痛くなる話、聞いた事あります。うちも上の子が、幼稚園で何かあったり緊張すると夜中痛くなる時があって、やっぱり精神的なものも大きいと思う。
でも、泣いてるから枕投げて怒るなんて、もうそんなの離婚原因の一つ、立派になるよ。精神的ストレス、☆さん大丈夫?周りに話わかってくれる人や友達などいますか?
もし居なければここで一緒に沢山話して解決しようね。
少しでも、近くに話せる所があれば、話していく事で少しでも☆さんが楽になることして下さいね。
頑張り過ぎないで!!

病院選び、大変だけど、もみじさんが言っているようにちゃんと対応してくれる所があるから、調べてみてね。
自閉症で、ちゃんと座って居られない子、大きな声で叫んで病室から出てしまう子、全然嫌な顔せずに診てもらえる病院は、あるよ!大丈夫。私も、少し医療に関係してる仕事していた事があるから、そういう子供は見てきたし、対応がわかってくれている所は、お母さんのストレスも無いから、是非探してみてね。口コミとかを聞くのも良いと思うよ。そうすると、通っている人の紹介で、とか言えばまた対応してくれるしね(*^-^*)

No.34 13/11/27 01:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 30 みなさん、こんばんは。 やっと来れた~。 風邪が治ったと思ったら、膀胱炎になって、子供は足の爪が巻きづめみたいで、化膿しちゃって病院行っ… あみさん、こんばんは。
大変だったね
大丈夫ですか?
私も膀胱炎なった事あるから、わかるよ。すごく痛いよねー(>_<)私の場合、ちょっと血尿出たからびっくりしたし、また繰り返してしまったりしたんだよね。気をつけてね。やっぱり冷やすと駄目だから、お腹とか温めてお風呂ゆっくり入ったり温かい物飲んだりしてね!

あ、あとね。先生にも言われたかもしれないけど、膀胱炎の時はエッチしたら駄目だから、ばい菌入ってまたなるし、今はそれを理由に断る理由出来てるから、旦那さんに話してみたら?
ちゃんと治さないと繰り返すから(T_T)

二人目、まだ言ってるの?しつこい(>_<)
うちはもう二人いるからっていうのもあるけど、やっと諦めてくれてきたみたい。この間、旦那と話してた時に、こうして2人でゆっくりする時間も3人目出来たら無くなっちゃうよ?と言ってみたら、うちは甘えん坊だから、そうなんだよなー、と言ってきて、それからは3人目とか言わなくなった。

あみさんも、嘘つくのは嫌かもしれないけど、2人でゆっくりする時間無くなっちゃうよー、とか話したらどうかな?でも、何だかんだ上手く言いくるめてきそうな気もするけど…( -_-)
とりあえず、今は膀胱炎を理由に乗り切るしかないよ!少し大袈裟に言ってみて、ちゃんと治さないと一生エッチ出来なくなるよ!くらいの勢いで話してみれば?(笑)

旦那さん、2人目欲しいというのも、単にやりたいだけっていうのもあるからね。相当たまってるのかも。うちも、そういうのないと機嫌悪くなるから面倒くさいけど。




  • << 44 こんばんは。 さっき、長くレス書いたのに、ボタン押し間違えて全部消えちゃったよ(T_T) 二人目の話しつこいでしょ! 今度言われたら、リナさんみたいに言ってみるかなぁ。 でも、「思ってもいないこと言うなよ」って言われて、まためんどくさい話しに持っていかれそう(-o-;) うちの旦那、そうとうたまってるみたいだけど、なかなかそういう気になれないよ。 しばらくは、膀胱炎だからで逃げられそうだけどね。 最近、私の周りが離婚ラッシュで、先月2人で来月1人離婚するんだ。 原因は、モラハラと子作りなんだけど、話を聞いたら、ここにいるみんなにより、ぜんぜん楽なのにって思っちゃった(^。^;) でも、本人にしたら辛かったんだろうね。 リナさん、子供の具合はどう? 寒くなってきたから、体調崩しやすいよね。 リナさんも、看病と旦那さんのお世話で大変だけど、気を付けてね(*^^*)

No.35 13/11/27 01:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 29 ☆さん こんばんは✋ 本当に 子供達の病院選びって大変ですよね うちも 歯医者はネットの口コミで 障害者対応とあったので選びま… もみじさん、こんばんは!
旦那さんどうですか?
落ち着きましたか?面接の事、ちゃんと受け止めてくれるといいけど。

病院、少ないと難しいかもしれないね。総合病院だと時間かかるし。
子供との相性もあるけど、よいお医者さんもいると思うよ(^-^)口コミとかでも、見つかるといいですね。

No.45 13/11/29 00:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 40 プーさん こんばんは✋ 今のところ 旦那側からは動きはなさそうです まあー簡単には進まないと思いますよ 離婚したとしても 旦那の… もみじさん、こんばんは!
変な人だね。(( -_-)
そんな命絶つなら、1人でやってよって。
親も親だよ。恥ずかしい。
もし、それが本当だとしても黙ってて欲しいけど、言わずにはいられない。人を攻撃せずにはいられない。
モラハラ親子だね。

モラって、色々言っても結局は最終的には行動にうつせなかったりするから、もしもみじさんに別れる気持ち無いなら、いちいちモラハラの言動に左右されないように、ふーん、また言ってるよ。くらいに思っていないと、精神的にやられちゃうよね。

うちも、口では色々と立派な事言ったり、嫌みも攻撃もしてくるし、ちょっと口答えすれば、わーわーわめいて、もう今度の旅行はやめようだの、家建てるのやめようだの、色々言うけど、いつも言うだけだから、真剣に受け止めないようにしてる(>_<)

でも、言われた方は傷つくから、そこまで考えて行動する力が無いんだこの人って思ってる。
もみじさんの旦那さん、先生にまで電話したりしちゃって、もう心休まらないよね(´`:)
なかなか周りを巻き込む台風みたいなタイプのモラハラだよね。

お子さん大丈夫かな、無理しないでね!

No.46 13/11/29 00:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 41 もみじさん。最低ですね。どんな状態でも、子供は守るのが親なのに。もう、そんなことになっている状態なら十分、生活保護を受けて別居や調停のアドバ… ☆さん、こんばんは!
隠れてやるなんて、卑劣な奴だね。許せないよ。隠しカメラとかで撮るしかないのか、どうすれば証拠つかめるのか。
でも、☆さんだけだと、やはり大変そう。
周りにも話して、証言してくれる人がいれば少しでも違うのに。
なかなか、行政とか警察って動かないし、どうなんだろう。ニュースで、ストーカーに殺されてしまう人が後たたないよね。
その人たちも、相談してるんだよね。もっと、親身になって保護して欲しいよー!

No.47 13/11/29 01:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 44 こんばんは。 さっき、長くレス書いたのに、ボタン押し間違えて全部消えちゃったよ(T_T) 二人目の話しつこいでしょ! 今度言われたら、… あみさん、こんばんは!
わかるー、長く書いて消えちゃうとガッカリするよね(>_<)

そうだね、あみさんの旦那さんなら、そう言いそうだよね(笑)でもね、私その時覚悟して、我慢して無理矢理営みしなくちゃならない状況になって、その時女優になって、試しに言ってみたら、その時旦那が避妊したんだよ。

だから、リスクあるけどね(^_^;
まわ
離婚する人多いんだ。でもさ、旦那さんとかそういう話聞いて、自分も相手に優しくしなくちゃな!とか思ってくれるタイプならいいけど、あみさんの旦那さんて、うちは大丈夫だよね、とか自信満々に発言しちゃうからね(笑)
反省とか、して欲しいんだけど。

あみさんも膀胱炎とか、また寒くなってきてるから、お大事にしてね!
子供は、少しずつ良くなってます(^-^)ありがとう!

  • << 49 こんばんは。レス歴うちも長いです。それも嫌がらせなのでしょうか?そこだけは、助かっています。生活ボロボロなのに、そこだけ求めて来たら最悪です。

No.53 13/11/30 23:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 52 あみさん、それはイヤだったね。 
そんな時は、冷静になれないから優しくなんて言えないよ!

子供の事、モラハラ特有だよね。その自分に対して命かけて尽くさないとキレるっていう(-.-#)
ていうか、自分は絶対にそこまで人に尽くさないじゃんね。なのに、相手には求めるし、旦那の事すごく尊敬出来て尽くされて愛されて大切にされてて、子供もすごく面倒見てくれて、育児も協力してくれる人なら、もしかしたらそんな気持ちにもなれるのかもしれないけど、まあ、そんな素敵な旦那さんなら、命かけてまで2人目産めなんて言わないけどね(>_<)

まず、自分の言動が全てそうさせてるって事に気づいて欲しいよ。
私たちだって、最初から拒否ってた訳じゃないし、普通わかるよね。しかも、あみさんも相当旦那さんに対して、こういうのはイヤだとか、沢山話してきているから、本人には伝わってるはずなのに。

うちも、最近はいいかなーと思いきや、今日は出かける時から機嫌悪くなっていたよ。
それも、いつもの事なんだけど、昨日ちゃんと今日の予定を相談していたのに、今朝になってから「本当に行くの?
」と始まって、あ、出たー-_-#と思って、昨日話してたじゃん。と言うと、何だかんだ理由つけて、そこはどーだのこーだのダメ出しが始まる野で、なら、あんたの好きな所でいいよ。別にあんたが機嫌良ければ、私と子供はどこだっていい。と言うと、お前がムカつく!って言うから、あー、そうですか、そんなにムカつくなら一緒に居ない方がいいのかね、悪かったね、と話したら

なら、お前は1人で家で待ってろよ!今から家に戻るから!!だってさ。はー?1人で待ってろよは、こっちが言いたいセリフなんだけどね。
結局は、昨日予定していた場所に行く事になり、何なの?今までのこの面倒臭いやり取り、必要だったの?後部座席で子供たちは話聞いてるのに。

なら、最初からぶーぶー言わず、そこに言ってたら無駄な言い合いなかったじゃん。
何でもそう。ご飯食べに行くにも、まず、ダメ出し。なら何でも良いから、自由に決めてと言えば、自分では決められず、最終的には最初に言ってたところ。
人の意見に、とりあえずは何かいちゃもんつけたいのか。
本当に面倒臭いし、ちっちゃい男。

今日、自分の趣味にまた家族巻き込んで、私が見てたら少しは手伝ったりすれば?と起こる。そして、自分のやることに、こちらが興味ないと逆ギレ。
私がもし、家事や育児を旦那に対して、少しは手伝ったりすれば?と言ったら、どうなると思う?
なんで、こう自己中かな。

あみさん、旦那さんの酒臭いの、もう生理的にも受け付けないんだね。
こっちだって、好きでそうなった訳じゃないよね。
今までされた事や、言われた事は、本当に傷ついてるし許せない事だもん。



  • << 55 おはよう。 お互い本当にめんどくさい旦那だよね(-"-;) 自分の考えばかり押し付けて、こっちが意見すれば全て文句と言い訳にとられるし、お前は優しくないっていうけど、今までどれだけのことをしてきたかわかってないんだよね。 今朝もね、朝からエッチの要求されたから、さりげなくスルーしたら、もう話したくない!って怒りだして、何もしないだとか普通じゃないだとか自分勝手だとか散々言われたよ。 私もムカついたから、「365日24時間、あなたがやりたいって時に、やらなきゃダメってことね。こっちの気持ちとか体調は関係なくね」って言ったら、体が弱いのはお前の神経のせいだってさ。 神経だっていうなら、旦那と結婚してから何回も入院したり、やたらと体調悪くなったから、旦那のせいじゃない? 穏やかな気持ちで生活させてくれる人なら、きっと健康に過ごせるんだろうな。 旦那は、さっき用事で出かけたけど、捨て台詞で「明日も朝早くて夫婦の会話をする時間もないのわかってるんか!お前には、20年経っても俺の気持ちはわからない!お前との生活はもう無理!他の女を探す!」だってさ。 明日の朝早いだとか、今聞いたし、仕事の予定なんてぜんぜん知らないのに、それまでエスパーみたいに見抜けって? だったら、それなりにこっちも進みたいから、その時の気分でコロコロ考え変えないで、ハッキリさせて欲しいよ。 俺の気持ち、俺の考えを理解しろって、押し付けだってわかってないから、合わせない私が悪者なんだよね。 旦那のいう通り、何年かかっても理解するのは無理だろうな(-_-#) リナさんの昨日の出かける前のやり取りも、ぜんぜん必要じゃないよね。 天気もいいし良かったねとかいいながら、素直に出かけたらいいのに、なんで、無駄な会話でテンション下げるかな(-o-;) うちもそうだけど、何かにつけて必ず文句を言うよね。 そういえば、気持ちよく出かけて、気持ちよく帰って来たことなんてあったっけ? 無いような気がする(-.-;) 今日、帰って来ないで欲しいよ。

No.54 13/11/30 23:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 50 リナさん 皆さんご心配おかけしまして ごめんなさい😢 実は自分の親が離婚届け書いても良いと 許可してくれました 要するに 先に旦那の言… もみじさん、お疲れ様です。
そうなんだよね。
親が
近くに住んでいたりすると、保護受けられなかったり、でも全ての人が親から支援してもらえる訳でもないし。

旦那さん、死ぬとかそんな簡単に、相手を脅かす為かわからないけど、まず普通じゃないよね。
もみじさんを本当にどこまで心配させて悩ませるのか。


親が、そういう宗教などに、変な感じでハマってしまっていると、なかなか難しいよね。
ほっといて、旦那さんはどうやって連絡とってくるのかなな。
私は、もみじさんをここまで苦しめている旦那さんのこと正直恨んでしまいそうなくらい、ムカついてます。
もみじさんも、耐えるタイプだから


本当に心配です。もみじさん、無理しないでね!

No.56 13/12/01 08:23
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 55 おはよー!
そこまでやりたいのか!って、ある意味、ひくよねー(^_^;
いつも思うけど、モラハラって勘違いしてるんだよ。
命懸けてくれたり、そこまで自分の事思ってくれるのって、自分の母親だけなんだから。
夫婦は赤の他人だし、私たちに母親求められても困るんだよね。
しかも、他に女探すって、そこまでしてくれる人は世の中母親以外に何処にもいないから!!!


あみさん、朝から大変だったね。
帰って来ないなら、それでもういいよって感じだよね。
どうしてこっちがそこまで気を使わないとならないのか。
あみさんの身体の事心配しない旦那さんなんて、本当に頭くる!!
自分が病気になったり、入院したら、死にそうな事言うでしょうに(>_<)
自分の考えだけ押しつけて、どうしてわからないのか。
もう、無視してて、いいと思う。ずーっと怒ってる方がおかしいよ。旦那さん子供すぎる。しかも、膀胱炎て言ってるし、いま絶対そんな事したら駄目だよ。
更に身体、抵抗力無くなって、他も悪くなるよー!!



あみさん、ストレスでまた体調崩さないでね。

No.58 13/12/01 11:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 57 そうなんだよね。
旦那の親が、何でも許してきた結果が、モラハラ旦那達なんだよね。きっと。
許すと、甘やかすは違うし、そこら辺が甘やかされてきたんだなーと思う。人として、相手にイヤな事はしない、とか当たり前の事知らなすぎて(もしくは知っていても、自分の感情が抑えられないので、相手に嫌な事もしてしまう。理性がない)可哀想だよね。

自分の事ばっかりじゃん。自分の気持ちと意見が通れば周りの人が困ろうと気にしないし、幼稚園の子だって、もっと相手の事考えられると思うよ。年長さんとかなら!

今日は、生理痛でお腹痛くて、朝旦那に子供たちの上靴洗ってと、唯一お願いしたんだよ。
そしたら、いいよと言ったのに、いつまでも、やらないし
もう乾かないからさっき私が洗ってたの。
そしたら、旦那部屋からノコノコ出てきて「なんだー、やるよ?」とか言うから、いいよ、間に合わないからもう、洗ったから。って、もう、無表情で話すのが限界。

昨晩から、お腹痛いって言ってるのに、洗濯物畳んでと頼んでも、いいよ、でも、後からやるよ。で、結局私がやる。
やって、ってお願いするのは、今やって欲しくて言ってるのに本当に、むかつく。
結局は、そんなやる気ないから、だらだらしてて、しかも上靴なんてお風呂の所で洗ってたから、音するからすぐにわかるのに、もう洗い終わる頃に来て、知能犯ぽくて、ずるさが見えて、もう、どんどん冷めてくんだけど、もうこれ以上、軽蔑させないで欲しい。


No.63 13/12/01 21:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 61 熱が出てしまいました😳 旦那に言っても 嫌みしか返ってこないから 意味ない 普通に静かにさせてくれるなら良いけど そうじゃないし… もみじさん、大丈夫ですか?
旦那さんの事、ストレスなどもあったんじゃないかな。
体調悪い時の旦那さんの嫌みほど、こたえるもの無いよね
(T_T)
もみじさんの旦那さんて、本当に何しても全てダメ出しで、じゃあどうすれば満足なのか?と思うよね。
モラハラって、基本的にはいつまでも相手に求めるけど、それを完璧に答えられる人なんて居ないんだよ。
どんな状態も不服。結局、捉え方ってその人の感じ方で幸せにも不幸にもなるけど、モラハラは全て悪い事は相手のせいだし、ずーっと永遠に求め続けて満足することは無いんだよね。悲しい人生だよ。
同じ事が身に起こっても、ちゃんと前向きに考えられる人は沢山いるのに。
トラブルも全て、自分ガ蒔いた種だと気づく事もない。

周り巻き込んで、周りを苦しめて、また子供にまで悪影響。
いつか、天罰くだるよ。このまま、自己中のまま一生終われば、あの世で苦しむよ。そう思わないと、苦しんだ周りの人がうかばれない。

もみじさん、旦那さんもしかして、またしばらくしたら、何も無かったかのように優しくしたりするかもだけど、もう騙されないでね。
もみじさんが苦しむの、辛すぎるよ。もう、我慢しなくていいと思う(>_<)

No.67 13/12/02 12:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 66 もみじさん、お子さん可哀想(T_T)
一晩でも、面倒みれなかった人たちが見れるわけないね。
でも、旦那さんそう言ったら聞かないよね。
私は子供たち一瞬でも旦那さんに渡してはいけない気がするんだけど、でも仕方ない事なのかな。
子供たちにも悪影響。
ママと離れるなんて。
やらせてみないと、わからない、了解しないって事かな。今は、親権もどちらにもある状態だから、もっともみじさんに強気に出て欲しいけど、なかなか難しいのかな。
もみじさん、諦めないでね!

No.68 13/12/02 13:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

またまた旦那のトラブルだよー(>_<)
私がいつも行くお店で、ちょっとトラブルあって、でも、ちゃんとお店で弁償してくれたのね。
でも、旦那はなんか文句言い出して、弁償して貰ったけどやり直させて、また代金払えって。
私はいつも行く所だから、あんまり変な感じになりたくないんだよね。
しかも、対した額じゃないしね。
なんだか、本当に嫌だ。私は自分がその分払ってもお店には聞きたくなかったのに、旦那は聞いてみろ、もし出来ないと言われたら俺が電話するから。だって。止めて欲しいって言ったよ。
この人って、本当に全てのお店とトラブル起こす。少し態度悪い店員だと、すぐにキレたり帰る!とか言うし。
どこまで子供なんだ。相手の態度が気に入らないと、すぐにキレるけど、なら自分はどうなの?横柄な態度の旦那と一緒だと常に恥ずかしい。子供の前なのに。

No.71 13/12/02 19:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 70 なんか、わかるなー。
用事ある時に、わざとか知らないけど連絡してこない?
うち、いつもそうだよ。
出掛けるとか、用事あるよ、と伝えておくと、わざわざ電話してくる。
やきもち、でしょ。そのご飯食べたりするのが、気に入らないんだよね。なんでたろうね。
子供。全く同じだから、わかるー。

No.72 13/12/02 19:05
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 69 リナさんわかるよ、ほんま止めて欲しいよね。何で店で文句やらケンカふっかけるんやろ?それがカッコいいって勘違いしてるんかね?わたしの旦那はそれ… あさみさん、こんばんは!
あさみさんの旦那さんは、なくなってきたの?
年齢重ねて、少し落ち着いたって事?
本当に、旦那にはストレスだよ。
お店から連絡来て、お金出してくれるみたいけど、これから行くの申し訳ないよ。
行きづらくなっちゃった(>_<)
自分が小さい人間て言ってるみたいで、恥ずかしくないのかなーとおもう。

No.77 13/12/03 00:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 74 私は、あくまでもマイペースと決めて動くようにしています。モラハラと気付いた時から、話し合いなんて絶対に無理です。子供のことも、何一つ助けてく… ☆さん、こんばんは!
全て、日記でも写真でも記録残してね。
本当に別れる時に有利になる証拠を、沢山とっておいてください。
☆さんの旦那さん、異常です。病気です。だって、その生活は☆さんもお子さんにも、人権が無いもん。
奴隷だよね。
そこまでされてるのに、どうして保護して貰えないのか、わかって貰える所が少ないのか。
以前、ネットでモラハラ被害者の会のようなものを見つけ出したことがあったよ。
もし、今もあるなら、同じ境遇の人からアドバイス貰えるかも。私も調べてみるね。
行政よりも、やはりそういう被害者の会などでないと、わかって貰えない現状。
☆さん、幸せになろうよ、頑張ろう。味方だよ! 

No.81 13/12/03 21:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!

みんなの話、すごくわかる!
うちの旦那も店員とかにすごくキツいし、いつも私はやめて!って言うけど、言っちゃうよね。
子供たちが見てるから、本当に止めて欲しい。だって、それが当たり前じゃない事だからね。
さっき帰ってきて、上の子寝てなかったから、すごくイライラしてしまい、子供に当たってしまったよ(T_T)
また、夜中ゆっくりレスします。
帰って来てすぐ、チャイム鳴らせばいいのに、玄関ガチャガチャしてて、私は、怖いから何だろうって思ってたら旦那で、自分で鍵開けて、なんでガチャガチャ音したら開けないんだって、両手ふさがってるのに、鍵でまたあけて

文句言われたよ。なら、着く前に電話か連絡くれれば開けておくし、チャイムなら肩とかどこでも鳴らせるでしょう。なんで、ただいま、も言わず速攻怒られる、ダメ出し?帰ってくんな。

  • << 90 リナさん、おはよう! 玄関開けるの、うちも同じことがあったよ! 私ね、子供が昼寝してる時は、起きちゃうからインターホントの音を切るんだけど、この間、ONにするの忘れちゃって、旦那から電話がきて「どこにいる!」って怒鳴られて、あっ!!!と思って、慌て鍵を開けに行ったら、開けた瞬間「耳はどこについてる!腐ったんか!」って怒鳴られたよ。 私も、帰るコールとかあれば開けておくけど、突然ガシャガシャされると怖いよね(>_<) て言うか、鍵持って行けよ!って思ったよ(-"-;)

No.82 13/12/03 23:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 78 ☆さんの 気持ちわかりますよ 全て旦那さんのペースなんですよね 楽しいドライブや旅行のはずが 旦那に気を遣う為に行くようなものになっちゃうん… もみじさん、わかる。うちも出掛けると、旦那の機嫌次第だから全然楽しくない。
毎回、私は言うよ。どこでもいいよ、あなたの機嫌さえ良かったら、私と子供はどこでも、何食べても文句ないから、全て決めてよ。って。本人に、はっきり言う。
そうなるのは、だいたい始めに旦那がどこ行くとか、何だかんだで私とかに文句言ってきたり、機嫌悪くなってくるから、私は、楽しく行けたら何処でもいいから、そう言うん だよね。
でも、この間の週末は、お前と子供と一緒だと本当に浸かるって言われて、それはこっちのセリフだけどね。と思ったよ。
で、私にムカつくらしくて、私言い返したり生意気だから、イライラするって言われたので、悪かったね、私と一緒で疲れるなら、一緒に居ない方がいいね、ごめんね。と言ったら、旦那逆ギレして、今から帰るから、お前だけ降りて家で待ってろ!いつも1人になりたいって言ってるじゃないか!って言われたんだよ。でもね、1人になりたいなんて、ある意味グチで、育児とか疲れてちょっと1人の時間欲しいとか、言いたい時あるでしょ。本気じゃないし、それを今言うか?と思って、この人根に持つんだー、こわっ、って感じだよ。
なら、私誰に愚痴ればいいんだろ。私が腑に落ちないのは、旦那は自分の愚痴とか、全て私が受け止めないと、すごく怒るくせに、人のそういう事は受け止める気持ちが全く無いんだよね。
だから、男は大きな器で、ふんふん、って聞いてればいいんだよ!って教えてあげたけど、多分わかってないよね。本当の意味は、わかって貰えない。

もみじさんの旦那さんと同じで、うちも外食したりすると、すごく気を使うよ。 
旦那が支払うの当たり前じゃん、どうして、悪いなって感じで私が支払う姿勢みせないと機嫌悪くなるとか、小銭出そうと思っていても、たまたま子供達がいてバタバタ話しかけてきたりしてたら、「お前、最初から払う気ないじゃん」て嫌みっぽく言われたけど、は?と思ったよ。
外食だって、旦那の希望で、私と子供は何でも家でも、余りものでいいのにね。

もみじさんの旦那さん、そうして安いホテルのバイキングとか、それなりに思って行かないと、高級ホテルじゃないんだから、それなりだよね。当たり前だよ。
うちのも、この間観光地行って、地元のおじさんおばさんがやってる様なお店で、文句言ってたけど←この時は
本人には言わず私に言ってきたけど、地元のそういう観光地のお店で、気の利いたサービスとか求める方がおかしいよ。

No.83 13/12/03 23:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 82 ごめんね。浸かれる←疲れる の間違いだよ。
なんか、スマホすごく変換おかしいの出てきてしまい、私もちゃんと確認しないで投稿して、時々間違えた漢字のってしまってて、申し訳ない! 
どうか、多目に見てくださいm(_ _)m

No.84 13/12/04 00:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 79 みなさんのレス読んでいると、本当モラってやること言動…まったく一諸だよね。 うちは昨日もおやすみで…休み=外食なんだよね。 うちは決して… プーさん、こんばんは!
外食とか嫌だよね(>_<)店員に偉そうにしてると、本当にがっかりするし、しかも子供達が見ている前だから止めて欲しい。
子供達には、弱いひとの立場の店員とかに優しかったり丁寧なお客さんであって欲しいし、そうなって欲しいから、旦那のそういうのは、すごく悪影響だと思う。
そんなに威嚇してどうするんだろ?憧れてる人でもいるのかな。 
うちの場合、周りに人がいると、今イクメンとか流行ってて子供の面倒よく見るパパが多いから、うちはこんなに奥さんに威張っても何も言われない、すごいだろ!ってアピールしている様に思えてしまうよ。 
それが恥ずかしい事と気づいて無いのが痛い。 
優しいパパの方が、評価高いし、暴言吐いてたら、なんだアイツおかしいんじゃないかと思われるだけなのに。

No.93 13/12/06 16:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 92 もみじさん、こんにちは!
旦那さん、イヤミな感じだね。何だろうね。もみじさんに謝って欲しいとでも言いたいのか。
どうして、謝らなきゃならないかも、謝る必要も全くないし、何なんだろうね。
うちの旦那も、よくすぐに謝れとか言うんだけど、絶対に謝らないようにしてるけど、どうして悪くないのに謝らないとならないのか。しかも、旦那が上から目線で私に言うこと聞かせようとするのがすでにムカつく。

この間、はっきり「私をそこまで自分の思う通りにしたいなんて、よっぽど私の事が好きなんだね!」とイヤミ言ってあげたけど、何言ってるんだ、バカじゃないのか、お前と言われたよ。
思い通りにさせないと気に入らないって、本当に幼稚。

No.94 13/12/06 16:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 91 皆さんお早う、朝からめっちゃ嫌な気分だよ、旦那が七時に起こせっていうから七時に起こしてちびは生活発表会やからひるからなんやけど旦那も何故か仕… あさみさん、こんにちは!
わかるー、モラハラって本当に意味不明。
子供の用事でも何でも、お昼用意出来ないのとかって、大人なんだから、自分でそれくらいなんとか出来るでしょ。
おかしいよね-_-#
私も、すごく時間ない時に、お昼用意しておいてと言われて、申し訳ないけど、コンビニか何処かで会社から家に戻る間にお弁当か何か自分で買ってきてくれる?とお願いした時、すごく怒られて機嫌悪くなった事があって、なんでだろう。私も、時間ないからお昼の用意、家に何もないとコンビニでもお弁当屋でも、買ってきてと言われて。
買ってくるなら自分で出来るじゃん。なに、その俺様な態度。自分でコンビニでお弁当買うのなんて、プライド全然傷つく事じゃないじゃん。ゴミ出しとかもうちはやらないけど、どんだけ亭主関白だよって思う。バカみたい。

いつまでも寝てられるのも、キレて意味不明な事叫ぶのも止めて欲しいよ。
本当なら、自分がお昼までフリーなら、送って行こうかとかあるでしょ?って思う。

  • << 96 本間に辛いよね、私も割りきれば良いのかもしれないけどやっぱり仲良くして楽しくしたいから私さえ我慢すればとか思ってしまうし、でもやっぱり無理があるのかなぁ?私の回りには離婚まで行く人はいないから余計なんやけど、離婚する人は凄いと思うよね、わたしにその勇気すらないし情けないよ、たまに未来が見えたらいいのにって思ってしまうよ、情けないよ、本間に辛くて旦那いるだけで動悸してまうのにそこまでなって何で離婚出来ないんやろうなぁ。心がついていかないよ。

No.95 13/12/06 16:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 90 リナさん、おはよう! 玄関開けるの、うちも同じことがあったよ! 私ね、子供が昼寝してる時は、起きちゃうからインターホントの音を切るんだけ… あみさん、こんにちは!
やっぱり同じ様な事があるんだね(T_T)
私は自分が両手ふさがってたり、車から降りる時子供達が寝てしまってる時など、旦那が家にいて電話しても出てくれない時はたくさんあるから、なんで私ばかり言われるのか、本当に腑に落ちないよ。
自分の事ばかりだよね。いつも、自分のことしか考えてない。その、耳腐ってるのか!とかうちもそういう様な事いうから、以前ふざけて、私が同じ状況で言ってみたら、旦那は電話中で子供達はまた赤ちゃんで、電池で遊んでいたり危なくて、口に入れそうで、えー(>_<)!!ってびっくりして子供達と、話してたら電話しながら部屋から出てきて、私が買ってきたスーパーのもの蹴られたんだよ。
でもさ、その電話も今する電話じゃなかったし、子供達も赤ちゃんで目を離さないで欲しいから、電池舐めそうになってたよ!と言ったら
ならトイレも入れないじゃん(`ε´)て旦那がキレてたから、そうだよ!世の中のお母さんは皆そうなんだよ!
トイレ入る時も、ドア開けて入ったり動くようになった赤ちゃんは目が離せないものなんだよ!とキレたよ私。
バカ過ぎるし、自分の都合で面倒みるだけだから、本当に信用出来ないよ。

  • << 97 リナさん、こんばんは。 もし、その電池を口に入れてたら、旦那さんどうしただろうね! きっとリナさんのせいにして、怒りだすよね。 それにしても、買い物袋を蹴るなんて、最高にムカツク!! うちの旦那も、テレビに夢中になってると子供から目を話すから、この間もテーブルに頭ぶつけて泣いてたから、私が、マッサージしながら、ちゃんと見ててよ!って言ったら、「ちょっとくらい大丈夫だよ!大げさなんだよ!」って、反対だったら「なにしてんだよ!!」って、キレまくるのに、自分に非があるときは、キレたり、笑ってごまかしたりして、ホント自己中だなって思うよ(-"-;) 今日はね、旦那の帰りが夜中になるって言うから、「鍵開けるから、家に着く頃に電話して」って言ったら、「そんなに鍵を開けるのが嫌なんか、2時に目覚ましして、開けとけばいいだろ!」だってさ。 2時に帰って来るかわからないのに、鍵を開けとけっておかしくない? 帰って来なくていいけどね(-_-#)

No.101 13/12/07 15:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 96 本間に辛いよね、私も割りきれば良いのかもしれないけどやっぱり仲良くして楽しくしたいから私さえ我慢すればとか思ってしまうし、でもやっぱり無理が… そうだよね。私さえ、我慢すればって思う。最近は、やっと私は嫌な事は嫌だと言えるようになって、嫌な事はやらない、どうしてイヤか話す。まで、やっとやっと出来るようになったよ。
受け入れてくれる時もあるし(理解するまではいかないよ。ただ、文句言わずに聞いてくれる、だけだけど)逆切れされる時ももちろんあるよ。
子供たちの為に。頑張ってる感じかな。とりあえず、まだこんなパパでも好きなんだよね。
旦那は、一度機嫌悪くなるとすごい勢いで攻撃してくるから、そうなってしまうと手がつけられない。暴言。
でも、そこをそれ以上ひどい言い合いにならない様にするしかない。子供たち見てるから、やっぱり嫌な思いさせたくないし。
前は、帰ってくる足音で心臓がドキドキしたけど、本人に怖くて萎縮しちゃって何も言えないって言ったんだよね。
そういう自分の気持ちを、本人に話していくうちに、少しずつドキドキしなくなってきた。
ぷーさんも、もっと自分を大切に、自信持ってね。私たちってきっと、相手に合わせ過ぎて優し過ぎてるんだと思うんだよね。
相手が何と言おうが、自分の事はもっと自分勝手に考えていく位が、私たちにはいいのかも。

No.102 13/12/07 15:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 101 ごめんなさい。あさみさんへのレスでした!

No.103 13/12/07 15:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 97 リナさん、こんばんは。 もし、その電池を口に入れてたら、旦那さんどうしただろうね! きっとリナさんのせいにして、怒りだすよね。 それに… こんにちは!
玄関の鍵のこと。 
どうしてあみさんが、そこまで、しないとならないんだろうね。
旦那さん、合い鍵持ってないの?
あんたの為にいちいち目覚ましなんてかけてられないよ!と思うよね。
本当に、自分の為に尽くすのが当たり前だと思ってるのがよくわかるよ。

そうなんだよ。
自分が子供を怪我させたりしたら、なんだかんだ言い訳とか笑ってごまかすんだよね。
どうして、こちらがそこまで怒られるのかと思う。 
いつもスゴく厳しい目で見られて、でも旦那は自分には甘いなんて。

  • << 107 昨日は、2時に目覚ましかけたけど、起きられるか心配でなかなか寝付けなくて、1時近くになってやっと寝たと思ったら、1時半に旦那から(着いたよ)ってメールが来て起こされたよ(>_<) 2時に目覚ましで起きろって言ってたのに、着いてからメールするなら、はじめからそうするって言えよ!って感じ(;`皿´) 旦那は、前に鍵をなくしてから、持つのが嫌なんだって。 夜中に鍵を開けるのって、こっちの都合は一切無視だもんね(`ε´) 私ね、ここのみんなが離婚できたら、1つのアパート全部をみんなで借りて、そこに住めたらいいのになって思っちゃった(*^-^*)

No.109 13/12/08 13:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

皆さんこんには!
ぷーさん、体調大丈夫ですか?
私もアレルギーで毎晩咳が止まらず、寝れないから体力なくなってて(>_<)
まめにこれなくてごめんね(T_T)

もみじさん、本当に大変だけど、子供さんと離れた生活は辛いよね。
私も今朝から理不尽なことで怒られて。
あとから

ゆっくりきます

No.113 13/12/08 20:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 111 あさみさん 心配させてごめんね 今のところ平行線が続いて この先どうなるかわからないけど 市には子供達を預かってくれる施設はないのか いろい… そういうの聞いてると、本当に行政とかに怒りを覚えるよね。
皆、自分の事と思って考えてくれてるのか、簡単に考えているとしか思えないよ。
もみじさんの場合、旦那さんがモラハラなんだからそれが大きな理由になるはずなのにね。
だって、精神的不安も、子供達に対する悪影響も考えたら旦那さんの方に子供達がつくように、到底考えたら危険だと判断するべきなのに(`ε´)

No.114 13/12/08 20:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 110 離婚するなら、条件つけて親権はもらった方がいいと思うよ。 旦那さんのもとで暮らすならば…本当は母親が一番だけど…不可能なら児童施設にいれた… わかるわー(>_<)
軽い更年期、絶対にあると思うよ。しかも、その原因はストレスだと思うし、旦那がストレスの原因だよね。
明日休みだと聞いた時の気持ち、わかるよー(T_T)
がっかり、通り越してるよね。
平日が、まだ私たちの平穏な日なのに。その平穏な日でさえも、時々モラハラの恐怖で不安定になったりしているのにね。
ここで、愚痴れる事はどんどん言ってね!
気持ちわかるから、本当にストレスためないで!
私も同じだよ(>_<)

No.116 13/12/08 20:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 107 昨日は、2時に目覚ましかけたけど、起きられるか心配でなかなか寝付けなくて、1時近くになってやっと寝たと思ったら、1時半に旦那から(着いたよ)… あみさん、こんばんは!

その鍵持ちたくないとか、ただのわがままだし(^_^;
もし、あみさんがそう言ったら、きっと俺が寝てる途中出起きるのか!お前合い鍵早く作れよ!とうるさいだろうに。しかも、鍵無くした時点でどれだけ責められるかね。
本当に、わがままで自己中だよね。
皆で暮らせたら楽しいよね。
シェアハウスみたいに。

長い休みの時とか、皆で会えたらいいね。
東京とかなら、私も行くこと出来るけど、はっきり住んでる場所とかネットだと言えないけど、皆どの辺に住んでるのかな。

No.118 13/12/08 21:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです。
今日は、旦那休みだから、また家族で旦那につき合わされた。子供たちは、ずっと公園行きたいと言っていたのに、結局夕方になって寒くなって行けなくて、可哀想だよ。
今日もまた、店員とトラブった。本当に、恥ずかしい。
自分が原因ていつ気がつくんだろう。一生気がつかないのか。
店員さんとかの態度で、確かに不満とかある時は皆あると思うけど、普通なら喧嘩売らないでしょう。
頭おかしいと思う。だって、怒鳴るとか普通なら理性きかせるのに、それが出来ないって事だもんね。
でね、前に話したんだけど、旅行へ行く予定があって、しかもそれは、旦那が勝手に家族の為とか言ってるけど、いつもの自己満足でしかない旅行なんだよ。
それを、私が乗り気じゃないから、俺だけ一生懸命で馬鹿馬鹿しくなってくるとか、言うんだよ。
誰が旅行行きたいなんて言った?と言いたいよ。
私は、ゆっくりさせて欲しい。子供みてるからと、友達と食事行けたりする方がよっぽどストレス発散出来るしのんびり出来る。
旅行の事、旦那が俺に任せろと張り切っていたので、私も体調不良が続いて旦那に任せていたら、お前は何も言ってこないだの、何処がいいかとか何もないのか、とか逆切れされたけど、あんたが任せろって言ったんだよね?
しかも、もし私が意見したところで、私の言う通りにはならないし、何を言いたいのかわからない。

ここに行きたいとか言っても、黙ってろと言われるし、何も言わないなら、俺ばかり決めて馬鹿馬鹿しいとか、矛盾だらけ。その矛盾さってわかってないんだろうね。

結局、私が言い訳しても、どうせ喧嘩になるからその場は謝ったけど、後から、私も頭きて
本当に、休日は疲れる。子供の3人世話で。長男(旦那の事)が一番、大変だよ。もう、1日のうちに感情の起伏激しすぎるし、気を使うから大変!!て本人に言ったよ。
バカ言ってるなと言ってたけどね。
私は、そうして旦那に言えるだけまだ、皆よりストレスたまらずに済んでるのかもしれないです。
言うタイミングは、すごく気を使うけど、本人にハッキリ言うのは、すっとするし。

にしても、旅行が苦痛だよ。全て子供とお前の事を思ってやってやってる、という感じになってしまってるし、いつの間にか。私が行きたいと希望したから行くような感じになってて、俺一人頑張ってて、お前はその気ないなら、行くのやめよう!!といつものセリフ。得意。
すぐに、自分の思い通りにいかないと、やめよう!!と言う。だから、言葉に信憑性無いんだよ。口だけと、思ってしまうから、例えば良いこと言ったとしても、言ってるだけと思ってしまう。実際そうだしね。

No.119 13/12/08 21:46
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 117 リナさん こんばんは✋ 私も旦那に 貴方のそういう所が 怖いから嫌だとか いろいろ話しはしているんだけどね 結局旦那の理解力が弱くて 全然話… そうなんだね。辛いね。理解力ない人と話するのは、ただの無駄な時間だもんね。
そういえば、前に私もお前の言ってることが、さっぱりわからない。と言われてこの人と話しても無駄だと思った記憶があるよ。
うん、精神的に苦痛になるのは仕方無いよね。だって全て否定なんだもん。
モラハラは、自分の事
全て相手のせいにするから。
もみじさんがモラハラだと言うのも、それはそのまま旦那さんの事なんだよね。
そこまで相手の事言うのに、自分自身の事がわからないなんてね。
もみじさんも、長い年月の間に、積み重なったものが、疲れて何も気力が無くなってしまったのね(T_T)
可哀想に。
もみじさんが、元気になって普通の精神状態になるのが一番大切だけど、その旦那さんと縁が切れない限り、それは続いてしまいそうだし、切れてもしばらくは、フラッシュバックが辛そうだなぁ。
お子さんの事も、旦那さんは幼稚園、保育園の理解も無いし、やはり理解力がないのだよね。悲しいけれど。

No.120 13/12/09 00:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

今さっき、またまた旦那と言い合いしたよ(>_<)
すみません、グチらせて下さい!
うちは、上の子が結構神経質なんだよね。だいたい、兄弟ってそうなのかな。下の方が天真爛漫なんだ。
でね、家の中だとワガママ言ったりスゴく自分を出すんだよね。それが、幼稚園の先生とかには幼稚園ではお利口だから、家で我がまま言ったり出来るのは良い事なんですよーって言って貰って、さっきその話してたのね。
旦那に。で、よく旦那のお母さんも上の子と旦那が性格似てるって話してるので、そんな事も頭の中にあって、
上の子とあなた似てるよねー、と話してたのね。

家の中では、我がまま言えるとか良いことなんだよという意味で言ったのに、また悪くとられて、いちいち言葉尻とられて、悪い意味でしか聞こえないとか、どういう事?とか、お前、少しは的もな事いえよとか。
なんで、ただの会話なのに、またこうして悪く取られて軽い会話が出来ないんだよね。
もう、もみじさんじゃないけど、疲れるよ。

旦那だって、私の事、子供が性格似てるとか嫌み込めて嫌な事も言うのに、なんか自分のプライドなんだか、バカみたいだよ。
お義母さんが、よくそう言ってるからそういう会話になってるだけだよと言ったら、お前は俺の何を知ってるのか!とか、母親が言う事を鵜呑みにするな!とか、別にそこまで怒ること?
子供と似てると言われたり、親からこういう子だと言われて、別にそれにいちいち、感情的にならなくてもいいと思うし、そんな気にされたら、本当に普通の会話が出来ないよね。

きっと、自分もそう思ってるから、怒りの感情が出てきたのかもしれないけど、そんなピリピリされたら、本当に楽しい会話なんて出来ない。旅行も益々嫌だ。だって、そんなに気を使うなら、本当に言葉ひとつ考えながら発さないとならないんだって事だから(T_T)

皆、家族の前で一番自分を出すんじゃないのか!それは皆そうだろ?って怒られたんだけど、そういう意味じゃなくて、下の子は外でも自分を出すことが出来たりするけど、悪いとか良いとかの意味じゃなくて、上の子は、あんまり外でワガママ言ったりしないから、と言っただけなんだよ。旦那は、外でもワガママ言うけど私に対しては本当に甘えてるし、ふざけるなって位依存してくるからね。でも、旦那の中では、依存してもいいじゃん!位に思ってるんだよ。私は、家族だけど夫婦は他人だから、やっぱり多少気を使わないと駄目だと思うんだよね。
思いやりは、家族の中でも大切だし、血がつながってる親とは違うから、やっぱり言わないと駄目だと思うんだよ。

なんか、イライラして会話終わって最悪だよ。それくらい、笑ってそうだなー、とか流すくらい大人になれ、と言いたいし、そういう人の会話聞かせてやりたいよ。
全て否定的に取られて、理由とか言い訳するのも
面倒くさい。

この会話も、きっと私が悪いって思ってるんだろうな。どうしていつも私が悪くなるんだろう。モラハラの旦那は、私を傷つける言葉なんて、もう数え切れない程言われてるのに、。

書いてたら涙が止まらなくなってきたよ(T_T)

  • << 124 りなさん大丈夫?本当馬鹿だよね。 人が傷つくことや大声で威嚇する人って本当は弱い人なんだって…人間だから喧嘩したり嫌なことあったり八つ当たりしたり…だけど弱い奥さんや子どもを攻撃したらいいのかっていったら問題外だし…そんな馬鹿の言うことを聞く必要も従うこともないって言われたよ 旦那って絶対、子どもの悪いところは母親に似た。なにか自分にあるとすべて奥さんが悪い…などなど ただ逃げてるだけだよね。なのに口先だけは偉そうに自分が、言うことやることは正しいって親の顔が見てみたい状態だよね。 こっちまでイライラするし、りなさんの心境考えると悲しくなってくるよ… 旦那の暴言になれてはいけないって言われたよ。 だからりなさんも今は体調戻して…旦那のいない時間を大切にしようね。

No.122 13/12/09 06:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 121 あみさん、おはよう。ありがとう(*'-'*)
気持ちわかって貰えるだけでも、すごく楽になるよ。私はあの後頭痛がおきてしまい、なんだか眠りが浅くて…。咳も病院へ行って、何種類も薬飲んでるのに寝てる間何度も咳き込んでしまって、起きてしまうので、薬が効かないのかストレスなのかもと思ったりするよ。
やっぱり病は気からだよね(>_<)
旦那だったら、きっとお前のせいだとか病気も私のせいにされてしまうんだろうけどね。

あみさん、火事の夢ってなんかあみさんも、眠りが浅くなってしまってるみたいだね(>_<)
ストレスって知らないうちにたまってるから、怖いよ。お互いに気をつけようね。
気をつけようが無いけど、何か発散しないとね。

No.123 13/12/09 06:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 112 はじめまして。 家庭内いじめ状態です。 ずっと無視されてます。 愚痴すみません。 メグさん、はじめまして!
お子さんはいらっしゃるんですか?
モラハラとの生活大変ですよね(T_T)
ここでは、皆同じなので、きっと皆メグさんの気持ちと状況をわかって貰えますよ。
たくさん愚痴って下さいね!
1人じゃないですよ、みんな味方です。

No.125 13/12/09 09:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 124 プーさん、ありがとう。
そうなんだよね、甘えと依存と履き違えてるんだよ。
それに、私は母親じゃないからそこまで求められても受け止められられないよ。
朝、普通にしてきたけど、親なら謝るとかしないでそのままでもいいけど、夫婦なんだから、ちゃんと言葉で謝らないと伝わらないんだよ。
それを、旦那は家族だから別にいいって思ってるんだけど、傷つけておいてそのまま放置は有り得ないでしょ。
だから、私たち恨み辛みがたまってしまうんだろうね。

説明しても、理解して貰えないし、自分の都合悪い所をつかれると、結局は真正面から受け止められない弱さがあるから、人を攻撃するんだよね。

あと、店員とかに威張るのも、その事だけに文句言うならわかるんだけど、←これもどうかと思うけどね。その人自身を否定する様な事を後から私に言ったりするんだよね。
例えば、どうせアイツは仕事も出来ないやつだとか、家ではきっとこうだとか、はっきり言って、うちの旦那にそこまで言われたくないよ!って思うよね。その人だって、本当に失礼な事したわけじゃなくて、旦那の基準とか評価に合わなかっただけなのに、


可哀想だし申し訳無いよ。どんどん行けるお店が減っていくよ(>_<)よく旦那の母親も、あの子が満足する対応するお店なんて、数少ないわよ。それに、常に不満だから、あの子が満足することは無い。と言ってる。
昨日の事だって、ただの受け取り方だけだし、旦那みたいな人は、全て否定的にとるから、周りは敵ばかりだし、ずっとずっと孤独だと思うよ。
人生も不満ばかりでつまらないでしょうね。同じ人生なのに、なんでも肯定的にとって明るく幸せに過ごしている人だっているのに。

プーさん、旦那さん休みだっけ?
うちもまだ寝てるよ。きっとお昼くらいまでいるよ。平日なのに休まらないよ。しかも、毎晩残業とかで遅くなるけど、なら普通に朝行けば、帰りだって3、4時間早く帰れるんだから←計算するとそうなるよね。遅刻していった分。なら、とっとと帰って子供お風呂に入れたりしろよ!と思うよ。
全てが自分基準で、周りがどれだけ大変か。


でも、ここでたくさんグチらせて貰って、本当に精神的に救われてます。
ありがとう!
 


No.128 13/12/09 23:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 127 もみじさん、こんばんは!
旦那さん風邪ひいたの?
でも、お前のせいだなんてね。
私たち、言われなれてしまってるけど、それって立派なモラハラだよね。
風邪ひいたの、お前のせい…つくづく、自分勝手な言葉だよ。子供以下だね。
うちの旦那も、よく体調悪いとお前のせい、子供と合わせてお前たちのせいだ。と言うけどね。
どっちが原因か。モラハラ旦那って体弱いのかな。
すごく、マイナス思考だから、すぐに頭痛くなったり風邪ひいたりするんだろうか。
うちの旦那は、常にイライラしてるから、すぐに頭痛くなってるよ。もっと気持ちをゆったり持てば、多少は変わると思うけど、イライラして、ガンガン相手に暴言吐いて常に興奮してたら頭も痛くなるよ。と思う。でも、それもイライラさせるお前たちが悪いってなるから、結局は人のせいだし。

もみじさん、そんな旦那さんの体調も結局心配で、優しい人だねぇ(T_T)

No.132 13/12/12 22:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 131 こんばんは!
もみじさんの旦那さんも、相変わらずだね(>_<)
家に居られるだけで、ストレスたまるのに!

私も、何故だか最近旦那が仕事早く帰ってきて、私がスマホいじってたらまた言われたんだよね。
ピコピコさわってるな!って。
でもね、家事育児しながらで、旦那もいたら、いつもより全然触ってないのに、旦那は自分の事棚に上げてずっと自分のスマホ見てるから、本当に頭くるよ!

子供のテレビとかもそうだし、自分は自由に観てるから、色々言っても説得力ないんだよね。
私は旦那がスマホいくら触ってようが、テレビ観てようが、文句なんて一言も言ったことないし、小姑みたいで、凄いうるさいし、ちっちゃい男だよ。

あ、今日ね何だか体調少し悪くて、珍しく貧血っぽい感じだったから早く寝たいって言ったら、お前話もしないしつまんない奴だなって言われたんだよね。

あのさ、旦那は自分の体調悪かったらどんどん寝たり出来るし、本当に自分のペースで生活してるのに、何で私文句言われるのか、本当にわかんないよ。
頭来るけど、本人が自己中ってわかってないから、この怒りはぶつけようがないね。悲しい(T_T)


  • << 134 りなさん、本間にちいちゃな男だよね、今日まさしくりなさんとことおなじです、本間に、疲れるししんといよね。うちはあさから電気つけっぱなしや、ちゃんと消せよっていわれ、旦那は、暖房つけっぱなしで仕事いったんやで、アホちゃうか。娘にラーメンよそおってたら自分でいれさせろ、自分でなんでもささなあかんってだんないうけど、旦那は44才にもなって、魚の骨、私にとらすんやで、わけわからんやろ?

No.133 13/12/12 23:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 130 みなさん、こんにちは。 お昼頃、軽いぎっくり腰になっちゃって、子供は抱けないし、まともに座れないし参ったよ(ToT) また、旦那に年寄… あみさん、ぎっくり腰大丈夫?
お大事にしてね!

私も2時間半くらいかなー、横浜とかの方が近い?
はっきり言えないけど、前に見てて待ち合わせ場所決めてママ友と会ったりしてるグループの人達はいたよ!

大きな駅とか、人が多い場所とかなら安全なのかな。
あとは、このレスで、今着いたよとか、そこから目印とか教えたりしてた気がするよ。
会えたらいいなぁ!(#^_^#)

  • << 136 リナさん、こんばんは。 会ってる人達っているんだね(@_@)! 人がたくさん集まる場所とかなら、大丈夫なのかな? 私は、横浜までとなると、ちょっと遠くなるかな。 も~、はっきり教えられないのがもどかしいよ(>_<) リナさんの旦那さん、携帯いじってると文句言うんだね。うちもだよ! 新婚時代にね、友達とメールしてたらキレて、携帯折られたことがあるよ(`o´) 浮気を疑ったんだってさ。 浮気なら、目の前でメールなんてしないっつうの。 ナさん、体調大丈夫? 旦那さんさ、体調悪いのにつまらないヤツって、どこまで自己中なの! 早く寝た方がいいよって言えないのかな。 まったく!モラ夫って、ホント腹がたつしがっかりさせるよね(-o-;)

No.138 13/12/13 07:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あさみさん、もみじさん、プーさん、あみさん、☆さん、みなさんおはよう!
本当に、みんな大変なのに頑張ってるよね。
子供の為に、自分の為にね、幸せになろうね!
もみじさん、もしかしたら近いかも(#^_^#)
あみさん、なら東京が真ん中位になるのかも。
交通機関、あとは場所とか考えたら東京とか都会の方が会いやすいかな。
喫茶店とかファミレスとかにするとか、どこかの駅前とかだよね。
本当に現実になったらいいな!子供たちが休みの時、冬休みとか春休みとか、夏休み、いつか会いたいよ(*^-^*)

  • << 140 リナさん、おはよう! 本当にみんながんばってるよね(;_;) 子供のため自分のためにがんばろうね! もみじさんの家から近いとしたら、リナさんの家からも富士山見えるの? 住んでる所をはっきり書けないから、場所とか決めるの難しいけど、何かベストな方法を考えて、実現できるといいよね(o^∀^o)

No.147 13/12/14 07:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 146 おはよう。
もみじさん、同じことの繰り返し。本当に疲れたでしょう。
お疲れ様です。モラハラは、話し合い出来ないのにやっぱり夫婦は話し合いしなくちゃ鳴らないし、本当に大変だよね。
何度もみじさんが的もな話しても、どうしてもモラハラの考えのペースに巻き込まれてしまうよね。本当なら第三者入れたい所だけど。

もみじさん、疲れてしまうよね。もみじさんの身体が心配。モラハラって病気だから、そこから本当なら治して、話し合いしたい所だけど、時間もないしね。
2人でカウンセリングとか精神内科行けたらいいけど、どうも調べてみると、モラハラ本人が、自分をモラハラと認めない限り病院も難しかったり(T_T)
何か他の理由でカウンセリング受けられないだろうかね。

No.150 13/12/14 18:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 149 こんにちは!
子供のいじめとか、辛いよね。うちは幼稚園なので悪意ないいじめ見たいのがあって、一応担任の先生には伝えたよ。そのお陰で、子供は幼稚園行くの嫌って言わなく鳴ったし、他に友達もいるので
元気に行ってるよ。そして、先生が目を光らせてくれてるみたいで、何かして先生が、みていたら注意したり
してくれてるみたい。

子供にも、嫌な時はちゃんと嫌と言える勇気
があれば言おうねと、伝えて、もし言えなかったら先生でもお友達でも、誰でもいいから言えばいいよ。それでも無理なら、お家でママに教えてくれれば、いいからと。

でも、小学生だと悪意あったりするから、厄介だよね。
それに、子供も笑ってたって、家庭で何か問題あるのかもね。寂しいとか。担任の先生にはその出来事伝えてもいいかもしれないよね。

No.152 13/12/14 23:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 151 そうだよね、うちもその子のそばに寄らなくていいよ!って言ってあるよ。
他にも友達いるし。
あ、またさっき旦那にスマホいじってるな!って怒られたんだけどね。
私、親に返事すぐにしないとならなくて、メールしてたんだよ。だから、そう言って、いじってる所だけそう言われて、たまたま触ってただけなのに心外だ!って言ったのね。そしたら、また子供達の前でキレたよ。最低!

そして、旦那が何処かのお店から貰ってきたカタログがずーっとリビングにあってね。
でも、紙袋も破れてしまっていたから、新聞紙の所に置いて置いたんだよね。そしたら、さっき、
何でこんな所に置くんだ!俺に渡す前に!ってどうも捨てると思ったらしく…。
紙袋破れていたから出して置いて、後から渡そうと思ってたよと言ったら、また言い訳ばかりするな!ってキレたよ。は??
だよね。なら、一週間私にそのカタログの事も、聞いてこないあんたって何?そこに置いておいた私が悪くなっちゃうんだから話にならない。

自分の親にも似たような事いわれてるのに、気がつかないし、私の事ばかり責めて、
だから私もキレて、あなたはいつも何だか上から目線で、話し方が偉そうなんだよ。私くらいしか、言い返す人居ないんじゃない!?だから、そんなに頭くるんじゃない?
そもそも、いつも私の事をバカにしてる。
だから、
そうなんだと、言ってバトルになったよ。子供たち、ごめんなさい!また夜中続きレスします。

No.154 13/12/15 01:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです。
ごめんなさい、長くて意味がわからないかもかれませんが、グチらせて下さいm(_ _)m

私は、旦那に対して「その偉そうな上から目線の言い方、私だけじゃなくて周りの人にもそうなの?」と言ったんだよね。
その周りの人というのは、友達とか知り合いの事を言ったのに、旦那は突然机を蹴って「なんだ!また従業員にと言いたいのか!」とキレたんだよね。子供達の前でだよ。歯ブラシしてたから(>_<)
私、従業員なんて今一言も言ってないよね?それに、子供達の前でやめて、そういうの。と言ったんだよね。

何か勝手に旦那が従業員に対して威張ってるんじゃないのか?と私が言いたいのかと思ったみたいだけど、被害妄想もいいとこ。
前に私がそんな事言ったからって、今は言ってないのにね。私があなたが前から私に対して、お前はごめんなさい、と言えばいいんだとか、言い返してくるな、とか、生意気だとか言うのは、私のこと馬鹿にしてるから、そういう事言うんだよ。と言いました。あー、スッキリした。

結局は、今はそんな話してない、とか、お前の言ってることがサッパリわからない。とか、全然話が意味わからない、変になってるというので、私は的もな話してるつもりだし、それはお互いに思ってる事なんだから、こうして怒鳴ったりではなく、冷静に話したいけど、いつも出来ないよね?と言いました。

そしたら、お前の言い方が気に入らない。全く悪いと認めない、と言うので私は謝った事何度もあると思うよ?と言ったら、俺だってある!でも、お前は無いって言いたいんだろ?だって。まだ何にも言ってないし(笑)
もう、話してもイラつくから話すのやめようと言われたから、私心の中で、ぜーんぜん、困らないし。むしろ、毎日話合わせるより話さない方がよっぽど楽だし。と思ったよ。

私も最初から旦那にこういう思いは無かったけど、毎日毎日、理不尽な事言われてダメ出しばかりされていたから、もうストレスたまって爆発したんだよね。
弱いモラハラは、勝手に寝たよ。寝る前のマッサージもしなくていいし、こっちの部屋には来ないから、全く問題ないけどねー、


ありがとう、愚痴でした(*^-^*)

No.156 13/12/15 16:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 155 お子さん、お誕生日なんだね!おめでとう!!
そうなんだよね、モラハラはそうして何かにつけて文句ばかりだよね。
こちらが、ご馳走してもらうとか、立場がどんなであっても威張ってるよね。自分がそうされたら、キレるくせしてね。だから、許せなくなって、子供達の前なら尚更で、私もつい言ってしまうんだ(>_<)

蹴ったりとか、本当に理性きかないのがミエミエで
恥ずかしいよ。

スルー出来たらいいけど、私も負けず嫌いで、言っちゃうんだよね。
今日はもう普通にしてるよ。話もしてるし。

みんな、ここで愚痴ってスッキリしてるから、プーさんも気を使わないでどんどん愚痴ってね。

それにしても皆体調悪かったりするけど、やっぱりモラハラのストレスと更年期かなーって本当に思ったりするよ。
皆、風邪ひいたり色々あるもんね。
私達は分かり合えるけど、旦那にはわかってもらえないからね(>_<)
私も、また咳止まらなくて今度は風邪みたい。何だかいつも体調不良だよ。こんなに体弱くなかったのになー!
ここでは弱音吐かせて貰えて、皆優しいから癒されてます。







No.158 13/12/15 23:47
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 157 もみじさん、こんばんは!もみじさん、大人だよね。
謝ったなんて凄いですね。私なら出来ないなぁ(>_<)
きっと意地はって謝れないと思うから…でも、子供さんと一緒に居られるなら我慢もしないとならないのかな。
旦那さんだって、もみじさんが居ないと一番困るのにね。
どうして態度改めないのか、がっかりです。

旦那さんの機嫌が良い時にでも、カウンセリングとか受けられたらいいですね。

私は咳が止まらず、当番医院へ行きました(T_T)
風邪みたい。関節が痛いから、熱でるかなぁ…(>_<)
昼間は旦那が子供達みててくれたけど、夜は仕事で
私がお風呂入れたりして、旦那がさっき帰って来たので
一応、布団ひこうか?ときいたら、うん。だって。普通私の体調悪い時くらい、自分でひくでしょう?(^_^;
それは、スルーしてじゃあ、布団ひこうと思ったら、旦那がまた色々話しかけてきて、私早く横になりたいし、しんどいのに。またコイツ自分の事ばかりだよと、イラつきました。

やっぱりわからないのかねー、人の気持ちとか立場に立てないのかな、病気だから…。
だって、旦那が風邪ひいて立場逆なら、今話してくるな!とか怒られるだろうし、俺は体調悪いって言ってるよね?とか普通に言われて布団ひくの頼んだ日には、当然罵声浴びせられるのわかるから、


どうして、自分の時は凄いアピールしてくるのに、人の体調悪い時のその扱いが、やっぱり馬鹿にしてるとしか思えない。
普通ってどうだっけ?と思うけど。
あ、NHKであさいち、ってやってるでしょ?それで、奥さんが体調不良とかの時に、すごく鈍感な旦那が多くてびっくりしたよ。
それ考えると、モラハラも普通の人も、奥さんのそういう所には気を使えないものなのかなーと思ったりするけど。

No.161 13/12/17 00:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 160 あみさん、大丈夫?
大変だね、そんな時は子供の面倒みれないよね(>_<)
旦那さん、最低だよ!あみさんが苦しんでるのに。
体調悪い時の旦那の言動って、本当に呆れてしまうよね。
人としてダメだよね。
泣き止まないなら、泣きやませろ!だよ。だって2人の子供なんだし。
居ないと困るなら、どうして普段からあみさんの事を労ってあげないのか。
それ程困って大変なのわかれば、普段のあみさんのしてる育児の大変さに気付いて、いつもこんなに大変なんだね。ありがとう。じゃないの?と思うよね。

困ってそれが怒りになるのは、モラハラの特徴だよね。
人のせいにして。
前に、ママじゃないと泣いてしまうから、パパはすぐにママにお願いしてしまう。という人が多いっていうのを専門家の人が、ママだって、何かテクニックがあって子供が泣かないとかではなくて、どうにもならなくても、どうにかするしかないから、どうにかしてきただけ。
だと言っててね。

そうだよなー、母親だからとかじゃなくて、私達も子供が泣いたりわめいたりしても、なんとかしてきただけなんだから、父親もそこを逃げてないで、育児するべき!と思ったよ。
子供が泣くだけで、そんなに怒ってるなんて、絶対に二人目無理だよね。
旦那さんに、こんな事でイライラするなら二人目なんて無理だね!と言ってやりたいね。
だって、こうしてあみさんが上のお子さんを旦那さんに頼む事が沢山出てくるし、協力してもらわないと絶対に無理だもん。

うちも、体調悪い時のそういうのは、本当に頭くるけど、子供2人連れて数時間出かけてくれたりするだけ、まだいい方なのかもね。
でも、そこで子供とケンカして「お前たちとは、絶対に出かけない!」とか怒って帰って来ちゃうときもあるけど…(^_^;

本当に今、嘔吐下痢流行ってるみたい。うちの子供たちの幼稚園でも休んでいる子が多いよ!
あみさん、体弱いって言ってたから、本当にお大事にしてね。

No.162 13/12/17 00:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 159 リナさん こんちは✋ 全然大人じゃないよ ただ車も使えないんじゃ これから 保育園の生活発表会の練習始まると 会場までの 送り迎えが… もみじさん、またここで嫌な事は沢山愚痴って、子供たちの幸せ考えて頑張ろうね!

もみじさんも、旦那さんに思いをぶつけられただけ良かったよ。やっぱり話さないと始まらないしね。

生活していくには、本当に色々あるけど、まだ子供が元気で健康な事だけでも感謝して(*^-^*)
一緒に頑張っていこう!!

No.165 13/12/18 00:30
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 164 あみさん、ゆっくり休めてるかな?
でも、モラハラと生活はゆっくりは出来ないんだよね(T_T)
わかるよー、うちの旦那も、すごく酷い事言っておきながら、普通に色々頼んできたりするから、??っていつも思う。まだ、ケンカして数日口きかないとかの方がゆっくり出来そう。と思うよ。
自分のしたことを、人を傷つけてるとかっていう実感が無いんだよね。反省しないんだから、同じ事の繰り返しになるのがよくわかるよ。

2人目出来たら満足するから何も言わない?絶対に嘘だよ。モラハラは、口ばかりの嘘つきだから、絶対に信じちゃダメだよ。
うちの旦那も、3人目出来たら色々サポートするとか、口ではカッコいいこと言ってても、絶対に嘘だとわかる。
だって、3人目でやるなら、今それが出来てない人に出来る訳無いもんね。

出来てないとしても、やろうとする努力が見られたら、こちらだって誠意が伝わってきてわかるもん。
だから、今旦那が子供達の育児を、自分の都合じゃなくて、本当に私のサポートをしてくれる努力がみえたら、多分もう1人、と考える余裕も出てくるかもしれないけど、それはないから(>_<)


なんで?って、すぐに言うよ!
でも、旦那になんで?って聞いたら怒らない?うるさい、黙ってやれ、とか、言うくせにね。
病気が、1日2日で治る訳ないのに、どうしてそれがわからないかなー。
うちの旦那もね、熱出たりすると一時間おき位に体温はかったりするけど、そんな少しの時間で変わる訳ないじゃん!ていつも思うよ。
それに、子供達が咳してたり鼻水出てると、すぐに病院連れて行けとか、母親なんだから病院行くタイミングくらい判断するし、少しの咳や鼻水出た位で毎回病院行ってたら、今度は他の病気うつる方が怖いと思うんだけどね。

あみさんだって、薬飲んで体が多少楽になるだろうけど、あとは自然治癒力でゆっくり治るしかないし、風邪でも何でもみんな段々治っていくものなのに、どうしてモラハラって、薬とか、他のものに求めてばっかりで、おかしいのはアナタの頭よ?って言いたいよね(`ε´)

私は、まだ寝る時とか昼間も少し咳込んでしまうので、また今日病院へ行ってきたよ。
薬も貰ったから、多分ゆっくり休めば治ると思う。
嘔吐下痢はなったこと無いけど、子供達が昔よくなってしまい、あれは辛そうで可哀想なんだよね(T_T)
あみさんも病み上がりはまだ本調子ではないから、無理しないでね!

No.169 13/12/18 21:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 168 あさみさん、久しぶり!
私も親戚にそういう人がいたから、気持ち良くわかるよー。
大変でしたね。そして、バタバタするよね。本当に周りの人は後悔したり、私も身近な人だったのですごくショックだったけど、自殺してしまう人はもう、精神的な病気、鬱なので防げないと思うしかないんだよね。家族の方も大変でしょうけど、あさみさんも落ち着いた後にショックが大きいかもしれないですね。無理しないでね。


旦那さん、毎日そんなんならおかしくなってしまうね。特にお子さん。絶対にいい影響ないよ、会話無いとか父親に気を使ったりしてるのが、可哀想(T_T)
でも、あさみさんが何を言っても同じ事の繰り返しなんでしょ?話す気力も無くなるのもわかる。
本人に、どうして会話しないのか、引きこもるのか、理由聞いた事あるかな?
あさみさんのせいにされるのかな。ATMと割り切ったらスルー出来るのかな…でもね、子どもがいて両親の関係が歪んでいたら、やっぱり良くはないよね。
旦那のご両親とか、どんな感じですか?話とか聞いてもらえない感じかな、あさみさんが話して無理なら、旦那さんが聞く耳持つ人から言われないと意味ないもんね(>_<)

No.170 13/12/18 21:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 166 おはよう~! そうそう!「なんで?」って聞くわりには、こっちからのなんで?は、受け付けないんだよね! 前に、子供が産まれてすぐの頃に… 毎日、会社の愚痴と頼み事って、あみさんに甘えすぎだね。旦那さん。
私もね、色々頼まれるけど、面倒くさいから、いつまで?とか
聞いたりするんだけど、そうすると、なるべく早く!とか言われて、なら自分でやってよ。とか思ったりするんだよね。確かに、専業主婦だけど、旦那の頼まれ事の為に自分のペース崩れるのって、ストレスたまらない?
私は、毎朝旦那が決まった時間に、会社へ行かないだけでもストレスたまっちゃう(>_<)

無断外泊とか、有り得ないよね。しかも、心配して聞いてるのに、その逆ギレのしかたは無いよね!
自分はそこまで言っておいて、相手の事になると、なんで?って質問攻め。
本当に、自己チューというか、病気だよね。普通なら、自分は出来てないから相手にもキツく言えないとか、同じ立場の時あるから…って遠慮するんだろうけど、モラハラはそれが無いからね。
どうしてそこまで、自分に自信あるように威張れるのか、全く理解出来ないよ。

  • << 173 リナさん、旦那、ホント意味不明だよ! 今日は、旦那に頼まれた物を探して、何軒も回ったけど、なかなかいい物がなくて、子供の夕飯の時間になったから、家に帰って来たらメールがきて「良く考えたら、やっぱり要らない」だって! なるべく早くって急かすから、文句言われないようにと思って朝から動いたのに、やっぱり要らないって何?! ムカついたから、電話して今日の苦労を話してやろうと思ったら、無視されたよ(;`皿´) ごめんとか悪かったっていう気持ちはないのかな? もし買ってたとしたら、返してくればいいじゃん!とか、簡単に言うんだろうね。 朝の電話で、風邪引いたって言ってたけど、それが?自分のせいじゃない?としか思えないし、だったら病院行けばって感じ(-_-#) 自己中世界一決定戦とかあったら、うちの旦那が1位なんじゃない(`ヘ´) ここで愚痴らなかったら、ホントやってらんないよ。 改めて、このスレを立ててくれた、リナさんに感謝だよ!

No.171 13/12/18 21:57
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 167 あみさん大丈夫? 本当、旦那さん…モラの見本のようだね。 リナさんの旦那さんもうちの旦那もそうだけど… 妻は夫の思い通りに動いて発… プーさん、こんばんは!
毎日お疲れ様です。
私もね、自分に収入ないからとか、専業主婦だからとか思ってすごく自己評価が低い人だったんだけど、最近思い直す様にしてるんだよね。
だって、旦那は家を守る私達がいるから、外で働けるんだし、家庭でお料理とか掃除とか、環境を整えてちゃんと仕事してるんだよー!
だから、もっとプーさんも自信持ってね!
旦那だって、結婚していなかったら、帰って来て暖かいご飯も部屋も無い訳で、それは妻の凄い仕事だと思うんだよね。プーさんが出て行ったら、旦那さん困ってしまうんだから、もっとプーさん、威張っていいんだよ(ゝω・)
頑張ろうね(#^_^#)

No.174 13/12/19 07:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 173 おはよー!
わかるよ(>_<)簡単に人に頼んでおいて、すぐに要らないとか言うよね。
そして、急かされて買ってきても、ずっと何週間もそこに置きっぱなしにされてたり。
人にはすぐに頼んで、自分が頼まれたら、すごくイヤそうに、面倒くさがるし、本当に普通の謙虚な気持ちなんて全く無いのがわかるからムカつくんだよね!!

あみさんのレスで思い出したけど、上の子産まれたばかりでバタバタしてて、初めての育児わからないことだらけで、あんまり外出もしてない新生児の頃、旦那に
電化製品のエコポイントの書類を書いておいてと頼まれたんだよね。
で、わかる所だけ書いてあとはわからないから、あとは電気屋さんに聞くとかして自分で書いてと、旦那にお願いしたんだよ。

そうしたら、旦那は自分が聞きに行くの面倒くさいからって、結局そのエコポイント無駄にして、俺は忙しいからなんでお前が子供連れて、ちょっと電気屋で聞いてくればいいのに、それをやらないんだ!って怒られたんだよ。
でもさ、別に数日とかじゃないし、私も出来たかもしれないけど旦那にイラついたから、そこまでやってあげなかったんだよね。
だって、私が苦労して書いたとして、結局はそのお金は旦那の懐に入れるつもりなんだし、そんな都合のいいズルい事されたら、頭こない?
自分は楽してお金だけ貰うなんて!
だから、無視してたら結局旦那はその書類書かなくて、エコポイントも無駄にしたんだよ。その書類も、旦那が自分で買った電化製品じゃなくて、旦那の親が買って、書類の書き方もわからないから、エコポイントあげるからって、旦那が親から貰ってきた書類だったんだよね。

あみさんの旦那さんもそうだけど、自分は何も動かなくて、周りに動かせて自分が得するようにしたりする考え方が、人として軽蔑さえしちゃう時があるよ。

私も、旦那に頼まれ事多いから、本当にイラついたりするし、最近は事に細かい事頼んだりしてるから、それも腹立つんだよね-_-#
でも、子供だからイヤな時はやらないし、結局は私が動く事になったりね。
明らかに子供が何処にあるかわからない物を、~持ってきて!とか言っても、私が持ってく事になるなら、私に言うか自分で持って来い!って思うよ。

モラハラって、自分が一番偉いとでも思ってるかの様な行動するよね。私も、本人に何度も指摘してるけど、結局はお前がおかしいから話が変になってくる。とか、呆れた様に言われてしまうし、弁が立つから、何だかこっちが悪くなってるんだけど、もし皆に話聞いて貰えたら、モラハラがおかしいってわかって貰えるのになーって思うよ。
旦那が話から逃げる時は、お前の言ってる事さっぱりわからない…だよ!わかる努力しろ!と思う。
わかりたくないのか、もっと自分の悪い所認めて欲しいよ。

愚痴を聞いてくれる仲間がいて、私も嬉しいし、気持ちわかって貰えるのは、本当にストレス発散になるよね。

No.176 13/12/20 00:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 175 あみさん、こんばんは!

頼まれてるね~~^_^;
うちの旦那もすぐに、そういう面倒臭いこと頼むから分かるよ!
本当に自分でやって欲しいよね。
多分、思いやってる夫婦なら、旦那さんが普段から優しくて奥さんの事労ったりお互いに相手の事を考えていて、旦那さんが忙しそうだったりしたら、

「私がそれやっておこうか?」とか、そういう気分にもなれるのかもしれないけど、私達には有り得ないからね(笑)

むしろ、忙しそうにしてても知らんぷりしたい位だよ。
うちの旦那も、毎日仕事がつまらないとか、上手くいかないとか言ってくるんだけど、励ましても怒られたりするし、旦那の言う通りのちょうど良い感じの事なんて言えないよ!超能力者じゃないんだから!って思うよ。 
モラハラって、相手に求める容量がもう、普通の人と比較出来ない位だから、モラハラを満足させる事なんて不可能なんだよね。

それに、あみさんの旦那さんもうちのもそうだけど、愚痴とかが、人の文句とかだから、聞く気が無くなってしまうよね。
全て、人のせいだから、車の運転も、自分の仕事が上手くいかない事も、天気も何もかもが周りに対して不満ばかりで、全く自分をなおすつもりが無いから‥(>_<)

本当、そこまで話とかベラベラ自分の都合で出来る能力あるなら、人の気持ちとかそこまで考えてみろ!と言いたいよ。

あみさんの旦那さん、二人目しつこ過ぎる…(T_T)
そんな話、電話の会話にまで出してこないで欲しいよ。
そういう行為がしたくて、寂しいのかね、なんかそれはそれで気持ち悪いよね。うちもそうだから、機嫌悪くなるからイヤだよー(>_<)


No.178 13/12/20 13:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 177 こんにちはー(*^-^*)
あみさんの旦那さん、毎日電話してくるの?もしそうなら、かなり面倒くさいよね。
うちも、普通に会社行ったかと思うと、すぐに帰って来たりするから、玄関のドアがガチャって開く音したり、足音してくると、あー、やっぱり帰って来やがった!とか思っちゃうんだよねー(^_^;

もう、子供達が冬休みで家にいるから、もしかしたら、朝も普通に早めに行ったりするかもしれない。それは、家にいてもうるさいから寝ていられないからなんだけど、普段から朝寝てるなら、たまには起きてきて子供達の幼稚園の支度をたまに手伝うくらい、やっても罰当たらないのに!と思ってたけど、全然期待出来ないよ。

私が子供達をお風呂入れるってラインで連絡しても、旦那はちょうど寝た頃に帰って来たり、

No.179 13/12/20 13:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

ごめん、まだなのにレス途中で送ってしまって(>_<)


とにかく、面倒くさい所からは全て逃げてるから、イヤなんだー(`ε´)
そういえば、今朝のどが 痛い!お前からうつったー!と言われて朝からテンションさがったよ。、

あみさんも、ゆっくり出来る時はゆっくりしてね!私も実家へ行って昼寝したり、冬休み乗り切るよ!(ゝω・)

No.181 13/12/21 00:10
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 180 あみさんの旦那さん、本当によくそこまであみさんに甘えられるよね(>_<)だって、1人の子供の親なのに、そこまで子供ならあみさんも毎日、大変だと思う(T_T)

私もね、結構旦那がそうだから、いつもお風呂入れる前に連絡するんだよね。今電話されても、出れないよー!という意味でね。先に連絡しちゃう。

うちは、何度もかけ直してくる事は無いけど、思い出してみると、昔はそうだったかも。
あみさんの旦那さんの話聞いてると、若い時の旦那にそっくりなんだよね。まだ、年とって丸くなったというか、まだぜんぜんなんだけど、そこまでしつこくしてくるのは無くなったかなー。
私もね、随分嫌み言ったりしたし、旦那が電話出れない時とか、「わかるよー、出れない時ってあるもんねー」とかやたら言いまくって怒られたりしながら。でもさ、あみさんの旦那さんの場合って、それでも言い返して自分の事正当化してくるから、なかなかだよね(>_<)


あと、子供のバタバタは、やっぱりやらせないとわからない所はあるかもしれないよね。
うちも、まだ旦那が文句言いながらも、見ていてくれる時もあるから、私が体調悪い時、友達とたまーに出かける時、全て任せてしまうんだよ。そうすると、やっぱり2人の幼児の世話って本当にバタバタだと、その時わかると思うんだよね。ただし、絶対にお前いつも大変なんだな!とかは言ってくれないよ?でも、うちの旦那の場合は、子供達とケンカしながらも、やるから、まだ任せられるのかなー。

あみさんのお子さんは小さいけど、1人目だし、あみさんも自分でベッタリ見れるから、旦那さんもなかなか世話するチャンス無いって言うか、そこでやきもちとかもあるだろうし、難しいよね(^_^;
うちはね、年子なんだよー、だから下の子出来た時に、悪阻とか酷くて、やむおえなく旦那が上の子供をみたりしないとならない状況になったりしたのでね、


結構、丸投げせざるをえなくて、それが、今子供たちがパパ大好きな理由かもしれないし、結構ママと子供は堅い絆で結ばれてるから、旦那はやきもち焼いてるんだよねー。

お風呂上がりの大変さとか、旦那さんやった事あるならわかると思うんだけどね、難しいね(>_<)うちは、電話口でギャーギャー聞こえるから、早めに電話切る感じだよ。
どうしたら、あみさんの大変さを旦那さんにわかって貰えるんだろう(´`:)

No.183 13/12/21 07:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー!今日は、土曜日だけど旦那が仕事なんだー
(*^-^*)でもね、朝からムカついたから愚痴らせて下さいm(_ _)m

眠いからなのか、自分が仕事だからなのか、わからないけど朝からた不機嫌だったんだよね。
で、またいつものように、小銭ちょうだいって言うから、いつもの様に小銭入れ渡したんだよ。
そしたら、いつもそこから自分で出していくのに、


「こんな小銭入れ、俺持ってく事ないだろ!中身出せよ!」だって。何で、小銭貰う人が威張ってんの?って話
だし。
しかも、この間は中身渡して(百円?子供じゃないんだからさー)って鼻で笑われたけど、それがイヤだから自分で出して貰ってるのに。
なんか、腑に落ちないし、朝からバカな旦那のお陰で気分下がったよ。
私の歩いてる動線が邪魔って感じで、手でシッシって感じでやられたりするんだけど、私犬じゃないんですけど?って思うよ。今度旦那にやってやろう。

自分は、朝だから機嫌悪いとか、何だかんだ理由言って、それがよしとなるのに、私がもしそれしたら、スゴく言われるのわかるから、本当に頭くる。






たまたまた「時間ない!」とか私にイライラしてて、いつも思うけど、朝時間ないのとか私のせいじゃないじゃん?
本当に、死んで欲しいよ。と、その瞬間思うよ。
朝からごめんね、ありがとう。

No.184 13/12/21 07:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 182 おはよう、皆さんの旦那は、いつから休みですか?休みなんかいらないよぅ。又ストレスで大変なことになりそう。もうすぐクリスマスだね、世間の家族は… あさみさん、おはよー!
うちも、同じかなー(´`:)
お給料とか、自営業だからいいほうかもしれないけど、旦那が手渡ししてくれるのは少ないし、しかも派手な事とか出かけるのが好きだから、いつも足りないんだよね。
しかも、子供たちの洋服とか何年も買ってくれないし。

なんかね、子供たちに渡してるお金で買えると思ってるみたいけど、幼稚園の、月謝と習い事で、毎月少し余った分で貯めておいて、習い事の年会費とか教材費出したりしてるから、結局はマイナスなんだよね。

足りない時は言ってと、調子良いこと言っても実際、言えないんだよ。
いつも、やってるのにどうして足りないの?って言われてしまうからね。
しかも、自営でボーナスとかないから、本当にヘソクリとかも出来ない。

あさみさんも大変だね(>_<)
うちは、来週末くらいから休み(T_T)
本当にイヤだよね。ここで朝から愚痴っちゃったけど、それで心を、落ち着けてる感じだよ。

No.186 13/12/21 08:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 185 頭くるー!
もう、起こしません!て言っちゃいたいよね。
自分で起きてきて。もう、毎日そうだし私が当たられるのイヤだから、もう起こしたくないっ!って(T_T)
人のせいに出来る根性がすごいよね。
腐ってる。
ある意味、感心。
そこまで出来る図々しい人あんまり居ないよ。
ここのスレでは、沢山いるから、確率すごいね(^_^;本当に自己チュー男の為に、朝から気分悪くさせないで欲しいよね!

No.189 13/12/21 18:10
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 188 プーさん大丈夫ですか?
インフル怖いねー、子供さん大丈夫かな。
とにかく、モラハラの冷たさが身にしみるのが家族が病気になった時だよね。
自分の時は、死にそうな事言ってすごく甘えて甘えて、何もかもこちらにやらせるくせに、人が大変な時は見て見ぬ振りは、まだいいほう。今言うか?っていう文句!

プーさん、イヤだったね(>_<)
でも、実家とか行けるのかな。少しはモラハラと離れられるかな。
お大事にしてね!

No.190 13/12/22 11:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー!!
毎日、お疲れ様です。(T_T)
私、間違ってるのか皆おしえて下さい!

昨日ね、旦那が飲みに行ったんだよね。で、行く前に、子ども達と今日、遊ぶ約束したんだよね。
早く起きて、公園行く、シャボン玉やる。と。でも、やっぱり旦那は午前様で、それは私全くイヤでもないし、いつも無関心なんだけど、
ずっと、朝は寝てて、朝ご飯食べてから、また二度寝し始めたんだよ。

でも子ども達は早起きして、もうテンション高くて、公園行く気満々なの。当たり前だよね。
それに、旦那が、自分で今日は、年賀状の写真撮ると張り切ってたんだよ。で、いつもうるさい旦那は、午前中の日の光じゃないと駄目と文句いいながら、遅く起きるから
やっぱりそうだよと、思ってムカついて。

子どもたちは、うるさいし、先に私が公園連れてくと言ったら、布団の中から「え?後から行くんじゃないの?」だって。もうお昼じゃんね。
で、旦那がお前と話すとイライラするから、話したくない。だってさ。

なんか、本当にわからない。飲んで眠いから寝てる旦那待っててあげるのが、いい奥さんなの?

  • << 197 リナさん間違ってなんかいないよ。 子どもとできない約束するなって言いたい。 子どもさんも今は小さいからわからないだろうけど…大きくなったら絶対ママの味方だよ。 モラってさ絶対自分が正しいって思ってるじゃない?お店に文句言ったり、奥さん傷つけて平然としてるんだもんね。 人を傷つけたら絶対旦那さんに返ってくるから。 リナさんは、そのままで大丈夫。自信もってね。 私もついにインフルになり身体が痛い(>_<") 当番医に行ってきたよ。離れてる、お姉ちゃんが心配…みなさんも気をつけてね。流行りはじめたみたい。

No.192 13/12/22 14:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 191 あさみさん、本当にお互大変だよねー。
私も、公園から旦那に連絡したら、
結局は、年賀状の写真は三脚ないから、今日は撮れない。
って旦那が言うから…
え?今週末撮るという話は?どうなっちゃったの?
結局、今ある写真使うんだってさ。

だから、寝てるだって。そんな事で電話してきたの?って言われて。
じゃあ眠いだろうと、気を使って、そのままにしておいた私。
お昼買って、公園の近い実家寄って、一応旦那にお昼買ってあるから、実家にいるよと連絡したら
さっきからずっと、お昼待ってるんだけど。と旦那。

はー?で、じゃあ、出かけられるの?着替えとか出来てるなら、お迎え行くけど。と連絡したら、あと10分待って。と旦那

で、10分すぎたら、すぐさま電話きて
「どこにいるんだ??!ずっと、待ってるんだぞ!」
いいよ、俺出掛けるけど?だってさー。

お前は勝手だな、なんで、公園ですぐに帰って来ないんだ!だって。
別にお昼だって用意して、連絡してるじゃん。
で、いいよ!なら俺勝手に行くから、迎えに来なくて!なんで、勝手な事するの?お前勝手だなあ、と言われたよ。

で、来ました。ご飯食べました。
私「ビデオカメラ修理に行くでしょ」
旦那「俺、持ってきてないよ。机の上にあるままだから、行けないじゃん。」
私「私、今すぐ持って来れるけど?」
旦那「いいよ、俺本屋行きたいから」
で、本屋行ったけど。 

No.194 13/12/22 15:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 191 こんにちは、今日は本間に、イライラだわ。風邪引いてるからって部屋から出てきては、イライラしてはるし、昼にスパゲッティにしようって思ってたらそ… あさみさん、体調どう?
旦那さんの体調なんて、この際どうでもいいけど、それであさみさんが当たられるなら、許せないよ!
お昼どうした?
モラハラって、何でもいいよといいつつ、出来たら文句言ったりするし、黙って食べろ!と言いたいよね。

あさみさんも、不整脈とか大丈夫なの?完全に、ストレスからきてる感じだよねー。

  • << 196 りなさん、ありがとう♪やっばり何をしても文句ばかり、冷凍豚を解凍して、豚しゃぶにしたんやけど豚が固いだの、本間に、逃げ出したいよ、なんもてにずかず、晩ごはんも考えれないよ(ToT)等の本人は寝てるけどね、しんどすぎる

No.195 13/12/22 15:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 193 こんにちは! リナさん、ぜんぜん悪くないよ! 旦那さん何様!?めちゃめちゃムカつくね! 子供達も本当にかわいそう。 守れない約束ならし… あみさん、ありがとう(T_T)
旦那と話していると、全て私のせいになるので、本当に馬鹿馬鹿しいというか、よくわからなくなってきてしまうんだよね。

旦那は、そのまま帰って来ないよ。本屋行って、そのまままた家に帰ったみたい。
絶対に、私から連絡しないとしてこないから、今は無視してるけど、そろそろ連絡しないと、後が面倒くさいかな。

そうなんだよ、私も、子供に対して期待させたり、出来ない約束しないで欲しいんだよね。
行けないなら、ごめんね、なら午後に行くから少しパパ寝てもいいかな?とか、子供に謝るとかすればいいだけの話なのに。
私が、勝手に公園連れて行ったのが悪くなって、きっと今日の予定狂ったのは全て私のせいにされるんじゃないかな?

なら、子供との午前中から遊ぶ約束破った旦那と、二度寝して、お昼待ってるんだけど?と威張ってる旦那と、それは何なの?許されるの?と言いたいよ。
私が同じ事したら、文句言いまくるだろうに。

それに、本屋行きたいから、と気が変わったのも、年賀状の写真撮らないってのも、全て旦那のその時の気分なんだよね。その旦那の気分に、家族はいつも振り回されてる。
本当に、疲れてしまうよ。

あみさん、旦那さん仕事?良かったねー、でもクリスマスプレゼント買いに行けないの困るね(´`:)
今からだと、楽天とかアマゾンとかじゃあ、間に合わないかな(>_<)
モラハラとの冬休み考えると、本当に頭痛いねー-_-#

No.198 13/12/22 20:34
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 197 プーさん、大丈夫?
ゆっくり休んでね、スレは体調良くなってからで良いから、無理しないでねー(´`:)

ありがとう(T_T)
私も、子供が絡まないなら、そこまで頭に来なかったかもしれないけど、毎週末、大人の都合ばかりで子供が行きたい所へ、あんまり行けないんだよね、我が家。
いつも、旦那の行きたい所とか、行かなきゃならない所とかで、オマケみたいに公園とか行っても、すぐに帰ってしまうから、常に子供たちはたっぷり遊べなくて可哀相なんだよ(>_<)
だから、昨日の旦那との約束は本当に嬉しかっただろうし、期待していたと、思ってね。
可哀相だと思ったし、午後は下の子も眠くなってしまうかもしれないし、何より写真撮ると言っていたから、私はその行動をとったんだけどね。

旦那の母親に話したら、全てあの子の気分で、その時の言うことがどんどん変わってくいからね。と言ってた。
結局ね、気が小さいから一人で行動出来ないんだよね。うちの旦那は。ビデオ壊れて、電気屋行くのも何するのも全て家族で行くの。旦那一人で行くことなんて無いんだよ。

だから、今日は私が子供たち連れて、どんどん公園行ったのが気に入らなかったんだよね。
焼きもち焼いてるんだよ。でも、なら起きてこいって思うんだよね。
子供連れて行ったのって、怒られる内容じゃないし、
本当なら感謝して欲しい位だから。

俺が出来ない約束しちゃって、でも、連れて行ってくれてありがとうね。とか。言うわけ無いけど、

でも
旦那が怒ってると、私が悪くなる内容言われるから、途中から、なんか、もしかしたら私が悪いのかな?と思わせてくるというか。
で、旦那は威嚇してきて、自分は怒ってるんだぞ!という態度とるから、本当によくわかるんだよね。機嫌悪い時。
普通の大人って、家族とか店員とかに、そこまで強く言ったり威嚇したりしないと思うから、やっぱりモラハラはモラハラなんだなーと、思うよ(>_<)


ここで沢山の文章うってると、心が落ち着いてくるから、ここがなくなったら困ってしまうよ(笑)

今日も、お昼食べてから旦那がすぐさまスマホさわってたから、私も負けじと鞄から出してわざとスマホさわったよ。この間から、旦那の前では絶対に
触らないようにしてたけど、旦那は私が見る度にさわってるから、心からあんたなんかに、注意されたくないね!と思ったけどね。


No.199 13/12/23 07:00
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはようございます(^_^)みなさん、モラハラ相手の連休お疲れ様です!
うちは、今日は休みなんだけど予定あるみたいで別行動だよ(*^^*)
それだけで、気が楽。私は、昨日の事は旦那に何も話してないし皆に悪くないって言ってもらえたから、自信もって謝りません(笑)


皆は、旦那の事にイライラして子供たちに当たってしまうことある?
うちは、結構しょっちゅうだから、気をつけなくちゃ!と思ってるよ(>_<)
まだ小さいけど、色々わかってきてるだろうし、母親が情緒不安定なのは可哀相だな、と思うんだけどね。
なかなか難しい(^_^;
平日は、普通にイライラしても、怒っても、サラッと出来て子供たちとも仲直りとか出来るんだけど、旦那が部屋に居たり、何か用事頼まれてバタバタしていると、子供たちにも「早くしなさい!」とか、やたら怒ってしまったりねー(´`:)

あみさんの旦那さんはちゃんとお給料渡してくれるんだね。羨ましいよ!
うちは、ボーナスなくて普段の生活費渡して貰ってるけど、子供たちの子供手当てとかそういうのは、手がつけられなくて、全て旦那管理なんだよね。

でね、幼稚園の月謝とかも、旦那の所得で全く免除にならないから、2人分きっちり支払いしてて、すごくお金かかるの(>_<)

習い事入れて2人で毎月、10万弱かかるんだ(T_T)
だからね、周りからみたら羨ましいとかお金に困らないとか思われてるかもしれないけど、旦那からお金貰うのがすごく神経使って、気を使わないとならないの。
毎月、これだけやってるのに、どうしてそれくらい立て替えられないの?と言われるのだけどね。
毎月、しっかり早めに貰えないと、幼稚園の引き落としに、間に合わないんだよね。

お金の事も、多分俺はちゃんと養ってる、他の家より贅沢させてる!というおごり高ぶりがあるから、お坊ちゃんだし自分1人で自立して生活した事ないから、毎月食費とか雑費とか、光熱費とか、家族4人でどれくらいかかるとかわかってないんだよね。

昨日もね、家に沢山旦那が買ったハムとかジュースとか届いたんだけど、正直いらないんだよ(>_<)
なら、この買った分、生活費に下さい!と思う。
でも、旦那の感覚は違うから、俺が自分のお小遣い出、お前たちに買ってやった!感謝しろ!という感じなんだよね。
でも、毎年この買った物も使い切れなくて、人にあげたり
してるんだー(´`:)


そして、旦那自身は世間から言うお金持ちって程、そんなにお金無いと思うんだけど、自分の親にお金かりて、色々してる事を、まるで自分が稼いだお金だけで全てやってるという顔してるから腹が立つんだよね。
ビデオ壊れて、私は修理しよう、と思うけど、旦那は新しいの買えばいいじゃん!という感覚なんだよね。

自分が渡した生活費が、生活していくと無くなってくんだ、という感覚が無いような気がするよ。
ケチなのに、人の出すお金には何も感心ないしね。
今、細かいの持ってないから、後で渡すから出しておいて、で結局貰えないなんてザラだし(^_^;

朝から長ーく、愚痴ってしまった(>_<)
みなさん、インフルとか早く治りますように!
ゆっくり出来る時は、休んでね(ゝω∂)








No.203 13/12/23 13:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 201 誰かぁうちの旦那とこうかんしてくれぇ。って交換しても変わらないかぁ(笑)きのう旦那の母から電話あり、血圧高いし、蕁麻疹で出たりしてるから、病… あさみさん、嫌な思いしたね(T_T)
こちらが心配しても、自分の嫌な思いばかり言って、病気で機嫌悪い時なんて、全てこちらのせいだから、
たまらないよね!
会社の社長に言いつけたいくらい!でも、本当にそれくらいしても、いいと思うよ。だって、生活かかってるしこんなにあさみさんが嫌な思いしてるの、私も本気でイラついてくる-_-#

お前、いい加減にしろよ!調子乗ってんなよ!と言いたいよ。何様?
全て人のせいだから、そうだね、全部私のせいなんだね、悪かったね!って言ったらまた更に怒っちゃう?
嫌みの一つも言ってやりたい。
私は、旦那の枕を蹴ったり壁にぶつけて、死ねや!とか言ったりする時ある(笑)それくらい、頭くるときあるから。

もうさ、他の事でストレス発散するか、旦那無視するかしか無いよねー。
何か言っても、またバカが何か言ってるよ。
は?とか思うようにするとかね!
でも、傷つく事言われるとグサッとくるから、なかなか大変なんだよね(>_<)

  • << 205 すみません、誰にも言えなく気持ちがやばいから書かしてください、本間に、気持ちがやばい、不整脈もではじめたよ、わたしが悪いんか?あんたが今迄自分から触れあわないから子供の事がわからんのやろっ、クリスマスプレゼントかってうちの親が買ってくれたよってゆってたし、そやのにおれが父親やのに入る隙間もないって意味わからんやろ?お前は今迄自分から触れあわないからわからないだけやろっ、プレゼントのことかってうちの親が買う前からどうするって聞いてるんやからそんときに俺が何か買うわとか言えばいいことちがうん?今日の昼に電話してるときにでも、俺が選ぶってゆったら、いいんちがうん?はぁ、実家帰りたい、さっきから涙止まらないしどうしたらいいんか、わからんよう、こんなときに娘は構ってくれってなんで、ないてんのって言ってくるし、あたってしまうし、たのしくないし、息苦しいよ(ToT)本間に、精神おかしくなりそうだよ、なんでここまで我慢しやなあかんのやろ?私が強くなればいいんやろうけど、思えば思うほど苦しいよ(ToT)もうイヤだぁイヤだぁ、イヤだぁ、、イヤだぁ、イヤだぁ、

No.206 13/12/23 20:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 205 あさみさん、大丈夫?
旦那さん、最低だよ!あさみさん、間違ってない!そのまま旦那さんに全てぶちキレて言っちゃえば?
あさみさん正しいんだから、堂々としてていいよ。
ふざけんなだよ!
旦那さんが普段からお子さんと触れあってればわかる事だし、それは逆ギレだよ。ただの。

No.208 13/12/23 22:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あさみさん、それか旦那さんに、私のことバカにしてるの?と悲しいよ。いつも、その態度。私と子供たちバカにしてるとしか思えない。と言うだけでも、言えるかなぁ?
私はね、モラハラがそのまま家の中であぐらかいてるの、許せないんだよ。
やっぱり、奥さんは奴隷じゃないんだよ。
だから、もっと自分の事大切にしてもらいたい(T_T)
何を言っても、倍返しでも、言うことは、言っちゃってもいいと思うんだよね。ただ、その後の攻撃に耐えられるかということが、これまた難しいんだけど(>_<)
うちも、旦那プライド高いから、全て人のせい。
聞かない方が悪いのに、言わない方が悪くなり、それが逆ならば、今度は言わない方が悪くなる。
旦那には、言い続けるつもりだけど、これが得策かはわからない。でも、思いを伝えるのは、やり続けるしかないかな、とは思ってるんだけどね。
あさみさん、友達の家とか、一度出て行ってみる、とかしたら旦那さんびびるかもしれないよね。きっと、弱い人間なんだよ、旦那さん。

  • << 210 たぶん、出たら終わりやと思うの、一回ちびが0才のときに、帰ったんやけど、次の日に宮参りで、旦那の親も来るんやけど、我慢できなく帰ったのね、そしたら電話してきて、第一に離婚やなではじまり、最後に宮参りしてから考えようってなり、向こうの親がきても、なんの言葉もなくなんで私のお母さんは車に乗らないの?って聞いてきたから昨日に帰れっていわれ、実家に帰ってきて電話の第一に離婚やっていわれたからうちの親も考えさされてるんやと、思います。ってゆったら旦那なんもゆってなかったみたいでうちの親に土下座したんよ、旦那の目の前でだよ、喧嘩の理由をお互いの親にゆって、親が旦那が悪いってゆってたのに、そんときは俺が悪いんですってゆってたのに、二三日たったら別に悪くないって、なるひとやからなぁ、結局言ってもすぐに部屋に入り閉じこもるからはなしもなにもないわ。離婚が簡単に出来たらいいのになぁ、経済力さえあればなぁ(ToT)

No.209 13/12/23 22:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 208 あさみさん、レスの途中で旦那帰って来て、そのままあたらしいレス読まず送ってしまったよ。 ちゃんと伝えたんだね。涙出るのわかるよ。悔しいもん。
自分て何なんだろうと思うよね。
でもね、あさみさん、堂々としててね!
あさみさん、間違ってない!モラハラは、攻撃して相手が弱ってる所を益々攻撃するんだよね。
泣いてもいいよ、だけど、自分は正しいって思い続けてね!みんな味方だよ!

誰が聞いても、旦那さんの自己中なんだよね。その話も全て。あさみさんと、子供さんが仲良くしてるのに、対して嫉妬して焼きもち焼いて、結局は、そんな風にしか言えない。なら普段から、もっとあさみさんと子供さんを大切にすればいいのに、それも出来ない。
甘え過ぎ!

ほっといて、いいと思うよ。困るの旦那さんじゃん。
あさみさん、あさみさんにはお子さんいるよ、大丈夫。
大丈夫だよ(*^^*)

No.211 13/12/23 22:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 210 え?旦那さんの親が、あさみさんの親に土下座したの?

旦那さん、ワガママに育ったねー。うちもそうだけど、大人になって今更親に言われても、直らないよね。
どうして、小さい時から物事の道理とか、人の気持ち考えるとか、もっともっと厳しく教えてくれなかったんだろう。その事に関しては、親が命削っても言い続けていくことだと思うけど、

うちの義両親も、気持ちわかってくれたり、私が言うからと言っても、結局は息子に嫌われたく無いのか、言わないし、昨日も、何なら私達の前で「あんた、いい加減にしなさいよ!」くらい言っても良いぐらいだと思ったけど、
結局旦那がお昼食べに来ても、私達の事は素知らぬ顔。
りなさんから、聞いたけど!とか私はぜんぜん言ってくれていいのに。


子供たち、年子で今も夜中順番に起きてきたり、寝不足なんです。でも、旦那が帰って来て、片付けしてマッサージして寝て、また夜中子供たちに起こされて…朝も寝ていたくても子供たちに起こされるし。
旦那は、寝たい時に寝て、私の顔見て何で疲れてるの?と聞いてくるし。と言ったら、

りなさん、あんな子ほっといて、昼間寝てればいいじゃない!と私の味方って言い方したんだけど、旦那がちょくちょく帰ってきて、子供たち居たら、寝れないよ。幼稚園行ってる時にやりた事もあるし。と思って

結局は、自分の息子可愛いんだなと思うよ。モラハラって母親の育て方に原因ある気する。  

うちの義母は、話聞いてくれて良い人だけど、旦那に
嫌われてまでは言えないんだろうな。結局。

あさみさんも、私もそうだけど、
子供小さいのと経済力無いのは辛いよね。
でも、本気でもう無理だと決めた時の女は強いと思うけど。
あさみさんも、本当にストレスでこれ以上体調崩さないでね(T_T)

No.213 13/12/24 06:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 212 あさみさん、おはよう!

わかるよ。子供ってすごく良くわかってる。だから、いつもごめんね、って思ってしまうよね。
旦那に強く言われたり、ひどい事されて、私がシクシクしていても、子供たち何も言わなくても、上の子はわかってて言えないの。そして、忘れた頃に話の中に、パパとママってよくケンカするじゃん、でね、…とか言われると

あー、そう思ってるんだとガッカリしたり。

まだ下の子は、旦那が感情的に投げたり物を蹴飛ばしたりしても、「もう!パパ投げないでよね?!-_-#」って本人に言えちゃう子なんだよね。

子供たちにとって、仲の悪い両親てイヤだろうなー、この子ももしかしたら、きっともっと伸び伸びと育って明るく人の顔色伺わない子になれる可能性あるかもしれないのに、それを私達が原因で、我慢させたり気を使わせてるのかもしれない。と思うと胸が苦しくなる。

でも、きっと子供ってどんな父親でも母親でも、好きなんだと思うし、私も何があっても動揺しない強い母親になろうと思うけど、なかなか難しいよ(T_T)
母親だって、人間だから間違ってたり、弱くなる時もある…って自分で励まして、子供たちには「さっきは怒りすぎてごめんね、ママ間違っちゃった」と謝ったりしてます(´`:)

昨晩ね、旦那に年賀状の事聞いたの、でお願いだから早めにやってと。(私はパソコン使わせて貰えないので)
そうしたら、あれだけ写真撮る都下、俺が選ぶとか張り切っていたのに、
「お前写真選んでいいよ、作ってきていいよ」(お店に注文していいという意味)言われたんだ。
でも、本心じゃないし、本当に私が勝手に選べば気分良くないんだよ?
でも、私はずーっと今月入って言い続けて、旦那があまり年末になると、いいのが選べないし簡単なのになってしまうし、写真の画像とか髪質も良くないから、早めにしないとダメだと言うから、早くしてと言ってたんだよ。

結局、写真撮る→三脚無いから撮れないという
写真選ぶ→お前が勝手に選んでいい。
じゃあ、七五三の写真にしようよと言うと、そんな堅苦しいのはイヤだから、俺は入ってなくていいよ。

どうしたの?子供か?子供よりワガママだよ。
もう、今日は24日だよね。子供だって、お友達に書きたいと言ってるし、子供2人連れて年末お店とか行きたくないから、前からお願いしてるのに、
本当、ワガママ通り越してる。
あさみさんの旦那さんもうちのも、単に自分の気分が良くないってだけで、それが全てだよね。
なら、いつもモラハラのご機嫌伺ってればいいの?
そんなの、奴隷だよね。ロボットだよ。
旦那の為に神経と時間とか使うの、本当に無駄としか思えない。
こんな最低な旦那なのに、子供は好きと言うし。ただ、もう少し大きくなったらどうだろう?私が正しいとわかって貰える時がくるのかなー?

あさみさん、私も同じ。こんなに愚痴言えない。誰にも。それに、わかって貰えない。
だから、こうして、書くことでも心が落ち着いたりするし、会ったことない皆が優しい言葉かけてくれて、救われてるよ。
クリスマスは子供たちにとっては楽しい事だから、今日はニコニコしてる様に頑張ってみようかな(^_^;

  • << 216 朝から体か震えるぐらい不整脈だわ、頭がいたいよ~喧嘩してスッキリしたほうがいいんやろうけど、もやもやイライラだけがのこるぐらい、怒ってないっていうし、無視はするし、本間に、離婚したいよ、、こんなやつやって、わかってるけど、本間に、辛いよね、私がもぅ無視してやってればいいんやけどやっぱり普通にしたいし、あかんよね(ToT)限界なんかなぁ?無視やらの方がこたえるよね、

No.214 13/12/24 06:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 213 都下→とか
髪質→紙質

の、間違えです。
ごめんね、スマホでの変換が時々変なの
出てきてそのまま送って後で誤字脱字わかるの
読みにくくてゴメンナサイ!

No.215 13/12/24 06:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 200 リナさん、おはよう~! 旦那は、今日も仕事だよん♪ 私も、旦那にイライラして子供に当たっちゃうことあるよ! ちょっときつめに「ダメ!… あみさん、おはよう!
あみさんの旦那さんも、すぐに買おうというタイプなんだね。

派手な事好きだったり、変にプライド高いと、色々余計な出費多くて困るよね(>_<)
うちも同じだよ。
自分が渡してるから、どうして足りないの?と思うみたいだけど、生活ってお金かかるんだよ、細かいの沢山雑費とか、それに、あなたこの間、気軽に「出しておいて!」言ったよね?と。

そういえば、旦那に頼まれてるサプリメントも、私のカードで定期予約していて、私の口座からずっと引き落とされてるから、旦那のカードに切り替えたいから、どのカードにするか、早めに言ってとお願いしたのも、ずっとそのままだよ。

本当に、ジュースとかハムとか買う前に、私への借金なんとかしてよ!と言いたいよ。

あみさん、クリスマスの飾り付け、スルーうちも同じ(^_^;
私が居ない所で子供には話したり褒めたりしたかも
しれないけど。

この間、公園行ったのがよっぽど気にくわなかったのか、
旦那とは子供通してしか会話してないよ。
そこまで怒ること?ちっちゃい奴だ。年末の忙しい車にでもひかれてしまえ!と殺意感じてしまうね。
ヤバいよ、私もそんな事まで考えてしまうくらい病んでるのかも…(´`:)
穏やかな普通の会話したいよ。
みんな、どんなクリスマスイブ過ごすのかな。
うちは、多分旦那仕事だけど、少しは早めに帰ってきて、子供たちとケーキくらいは食べてくれるかもしれないけど。

No.217 13/12/24 07:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 216 大丈夫?

無視、一番辛いね。
言いたい事言ってもスッキリしないしね。
体調悪いって、寝ていても不満いってくるのかな?
本当に体調悪いなら病院も行った方がいいかな。
旦那さんに、1人で行けないから連れて行ってとかもダメ?一緒に行くのイヤだと思うけど、旦那さんも頼られたりしたいのかな?
なんか、何がしたいのか何が不満かわからないよね。
お手紙買いてもダメかな。
話すと感情的に、なるしお互い。
手紙書いて、響かない人なら、その時に考えても遅くないかも。あさみさん辛いね、本当に(T_T)

No.221 13/12/24 12:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 220 あみさん、わかるよー!
うちも全く同じだから。いつも、うちも帰って来ちゃうから、私もゆっくり出来なくて、出かけたくなっちゃったり、あと子供たちの習い事とかで、何だかんだ忙しいから
幼稚園帰ってからも、出かけたりするんだよね。

以前、お昼に帰るとか言うから、うんざりしてお昼ご飯用意して、私達用事あるから(その時は本当にあったの)出かけるよ、と電話で話したら

え?せっかく子供たちと会えると思ったのに。
なんで?いつも俺が帰るとお前ら居ないじゃん。て、そこでヤキモチ焼かれてもね。
旦那の都合に合わせてられないよね。

勝手に帰ってくるのはいいけど


あみさんの旦那さんも、随分ワガママだよね。
こっちの予定が自由に立てられないからストレスだし、どうして怒られないとならないんだろうね。
いつも気に入らないのは、全て旦那時間なんだよ。
私達だって、旦那と一緒で予定があったり、忙しくしてたり、体調悪くなったりするんだよ、でも旦那は何で俺に合わせられないのか?と思ってるから、そういう発言出てくるんだよ。

上から目線過ぎて、ムカつくね、あみさん。
最近は、私もすぐに言い返して、自分が同じ事したら私怒られるよね?と言うんだよね。
そうすると、旦那はまたすぐにそういう事言うし、お前と話すのムカつくから話したくない、と言うんだよね。
絶対に自分の事悪いと認めない。生活曲がってるから素直に寂しいと言えない。
寂しいくせに、人に威張る。救われないよね。

  • << 233 あれから、慌ててご飯炊いてお昼の用意してたら、また電話が着て、うどんが食べたいだって…あのさ、さっきの電話でご飯炊いといてって言わなかったっけ? 無駄に4合も炊いちゃったよ(-"-;) 30分位で出かけたけど、たった30分のためにどれだけバタバタしたことか! 言うだけの人はいいよね(`o´) しかも、可愛いだの好きだの母親の前で言われて、何言ってんの!?って思ったよ。 うちも帰って来た理由が、子供に会いからなんだけど、ゆっくりできないなら、帰って来ない方が子供にとってもいんじゃないかな。 子供は、遊びたがって旦那にくっついても、すぐに行っちゃうから、あれ?って感じだもん。 私も、けっこう言い返すけど、うちも、お前と話すとイライラする!って言われて、怒鳴るか無視かになるから、話し合いにはならないよね。 穏やかに普通の会話って憧れるよね。 うちも、かなりプライドが高いから、自分の非は絶対に認めないし、寂しがり屋のくせに強がるし、もっと素直になれないかなって、いつも思うよ(;´д`) みんな、X'masは穏やかに過ごせるといいよね。

No.222 13/12/24 12:15
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 221 生活→性格

です。ごめんなさい!

No.223 13/12/24 12:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 219 あみさんありがとう。 熱が下がったから、先にインフルにかかった下の子どもの世話と家事してたら、立っていられなくなって…少し横になってた… プーさん、可哀相に。大丈夫?の一言も言えないのかよ!
もう、人として最低。
珈琲飲んでる場合じゃないじゃん。何様だろうね。

そんな実家のクリスマスパーティーなんて気にしてないで、プーさんの体調気遣うとか出来ないのかね。
おなじセリフ、旦那が体調悪い時に言ってやりたいよね。
で、何か言われたら、この間あなたそういうこと私に
言ったよね?気持ちわかった?って。

人をバカにするのも、いい加減にして欲しい。奥さんは、お母さんじゃないんだから、何でも許されると勘違いしないで欲しい。みんなの旦那さん、うちのも奥さんに甘え過ぎだよ。
本当に頭くる!

No.226 13/12/24 16:00
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 224 ありがとう… また同じような愚痴になるんだけど… 旦那が帰ってきて、わざわざ人が寝てる毛布の足元をまくりあげたから、寒いじゃないって… は?あったまくる旦那だね>_<)
最低だね、何様だろ。人の旦那さんでも、殺意覚えるよ。
いつも、プーさん体調悪い時はそんな態度なの?
なんか、人のこと舐めてる人だよね。
私もね、普段から態度デカい旦那には、ムカついてるけど、寝てる所をそこまでされた事はないかな。
まあ、起きてこいみたいな事は言われた事はあるけど。
どっちみち、旦那の機嫌次第だけど、まだうちは機嫌良ければ、まだ子供連れて公園とか行ってくれるからなぁ。
迷惑かけてって、じゃあ、こっちは病気しちゃ駄目なの?って言っちゃえば?
何か言ってくるんじゃない?もう、そんな言動させたままにしちゃ駄目な気がする。
私も、言われっぱなしの時あったけど、強く言うようになったら多少変わったけどね。うちの旦那の場合だけどね。
病気の時、背中にテープ貼ってもらう時に、自分で出来たけど、旦那にやってもらったんだよ。そしたら、面倒臭そうに貼ってたから、キレて
「ねえ!私があなたの塗り薬塗る時とか、ちゃんと優しくやってるよ?!-_-#」と言ったら、一瞬ハッとしてたよ。
顔色変えずに、わかったよー、と貼ってたけど気がついたと思った。

結局、言っても攻撃されるけど、言わないと攻撃されっぱなしでモラハラの思うつぼになるから、私は許さないし、言い続けていくと思ってるよ。
病気のとき、自分で出来る事でも、なるべく旦那に頼ったり早めに帰ってきて!とメールしたり

ありがとうー!
体調悪いから、助かったよ、子供たちお風呂入れてくれてー、とか女優したり。なんて時は機嫌良かった気がするけど、プーさんの旦那さんが頼られて喜ぶとは限らないから、オススメばかり出来ないけどね(T_T)

  • << 230 リナさんありがとう。 わかってもらえて嬉しいよ~ うちの旦那は、自分に甘く、他人に厳しい人だから…例えインフルでも連日寝てるのが、頭にくるみたい。健康だから弱い者の気持ちわからないかわいそうな奴なんだよね。 だから言ったところで遊んでる奴はいらない。とか寝てばかりいるって文句三昧だよ。 話すって言っても、口を開けば否定と貶すことと文句ばかり…女々しい奴なんだよね。 酷いことをされればされるほど 愛情?情もだんだん減っていくんだよね。 言えば少しは改善の余地があるのが、羨ましいです。 でも自分のことのようにおこってくれて嬉しかったよ。ありがとう。

No.227 13/12/24 16:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 225 プーさんとこも大変だね、でもよく耐えてるよね、私は耐えれなく涙がとまらなくなるよ、強くならないとって思うんだけど、あかんわぁ。 あさみさんの旦那さんて、あさみさんが泣いていても、スルーなの?
全く動じない?
前からそうなのかな、酷いよね。

No.234 13/12/25 07:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みなさん、おはよー!クリスマスイブどんな感じでしたか?

私は、朝からまた泣かされて、義母さんに、離婚も考えると伝えようかどうか、迷ってます。
毎日、この生活に耐えられるか?と思ってしまって(T_T)

朝ね、忙しいとかイライラするのはわかるけど、私に対して犬にやるように、手でシッシとやったり、旦那が使いたい時に私が水道使ってると、チッて口で舌打ちされたりするんだよ。
なんかさ、悲しくない?

  • << 236 リナさん、おはよう。 朝からムカつくね!大丈夫? 犬や猫にやるみたいに、シッシってやるの、うちもやるんだよね! これってさ、完全にバカにしてるってことだよね! やられないとわからないから、私もやるって言っても、やっていいよ!も同じ! 実際にやったら絶対に機嫌悪くなるし、面倒くさいパターンになるのわかってるから、できないんだよね。 私もね、旦那に言われたことやられたこと、同じようにやってやろう!って、何回も思ったけど、人としてできないんだよね。 それを、サラッとできる旦那達モラハラは、やっぱりおかしいんだよね。 おかしいと思ってても、やっぱりムカツクし悲しくなるよね。 リナさん、X'masの朝なのに、旦那さんのせいで、テンションがた落ちだね。 まあ、モラハラにX'masも年末年始も関係ないんだけどね(-o-;) リナさんがやられた、シッシの光景思い出したら、ムカついてきちゃったよ! ふざけんなよ!って言ってやりたいよ!
  • << 239 リナさん大丈夫?うちの旦那もするよ、なんでするんやろうね、ってかむかつくよね、やっていいこと悪いことあるし、本間に、バカにしてるよね、嫁のことを尊敬してないんだろうね、お前何様やねんって旦那等に言いたいわ、本間に、怒り通り越すよね、自分がやられたら、水道使ってるだけで舌打ちするのに,シッシってされたら、ゆるせるんかっていいたいわ(怒り)自分のことのように腹立つよ!義母なんかゆってきた?本間に嫁はストレスサウンドバックなんやろうね、当たっとけばスッキリするんちがう?だから、しょうもないことであたってくるんやろうね。

No.235 13/12/25 07:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 234 同じこと、旦那に今度やるよ?と聞いたら、やっていいよ!だってさ。
なんか、こんな人間最低な人っているかなあ

No.237 13/12/25 08:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 236 あみさん、ありがとう(T_T)
気持ちわかって貰えて嬉しい!
あみさんの旦那さんも、やるんだね。

わかる。私も出来ない。やるよ?と言っても、人としてそれは、やりたくないし、普通の人ならやって嫌な気持ちになる事だもんね。

私は、普通で良かったよ。
お義母さんに、このまま生活続けられるのか、子ども達にこの先、シッシとか舌打ちされたりするのは耐えられない、やられてもガマンしないと、ならないですかね?

今まで、実家の両親には旦那の悪口言わないできたけどらこんな扱いされてると知ったらどう思うだろう?と
メールしちゃった。
お母さんは、お父さんにシッシとか舌打ちされたりした事ありますか?って。

お義母さんに対しても、イラついてしまってきて、
あんたがしっかり躾やらなかったからだと思ってしまい、
私病んでるかなー(>_<)

本当に、朝忙しい時にありがとうm(_ _)m

No.238 13/12/25 08:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 236 リナさん、おはよう。 朝からムカつくね!大丈夫? 犬や猫にやるみたいに、シッシってやるの、うちもやるんだよね! これってさ、完全にバカ… あみさん、ありがとう(T_T)
気持ちわかって貰えて嬉しい!
あみさんの旦那さんも、やるんだね。

わかる。私も出来ない。やるよ?と言っても、人としてそれは、やりたくないし、普通の人ならやって嫌な気持ちになる事だもんね。

私は、普通で良かったよ。
お義母さんに、このまま生活続けられるのか、子ども達にこの先、シッシとか舌打ちされたりするのは耐えられない、やられてもガマンしないと、ならないですかね?

今まで、実家の両親には旦那の悪口言わないできたけどらこんな扱いされてると知ったらどう思うだろう?と
メールしちゃった。
お母さんは、お父さんにシッシとか舌打ちされたりした事ありますか?って。

お義母さんに対しても、イラついてしまってきて、
あんたがしっかり躾やらなかったからだと思ってしまい、
私病んでるかなー(>_<)

本当に、朝忙しい時にありがとうm(_ _)m

No.240 13/12/25 17:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 239 あさみさん、ありがとうね(T_T)
そうなんだよ、普通なら出来ない事だよ。人として、やったら自分の価値下げるだけだもん。
旦那って、自分は遅刻するのに、自分は10分待つのもイヤなんだって。だから、やっぱり人の気持ちをわかろうとする神経が欠けてる?病気?だよね。きっとね。

お義母さん、お昼位に電話くれたよ。
落ち着いた?みたいな感じて。私も、大分落ち着いたけど、だからと言って旦那の言動は許されないから、それは伝えた。そして、それを子供たちにやったり、子供たちの前で私にやったら、それは人として、許される事ではないと言ったよ。
お義母さんも、シッシみたいのはうちの旦那にされた事あるみたいよ。でも、その時にひっぱたく位の事はしてないって事だよね。お義母さんが、言う時しっかり言わないから、こんな大人になったんだなと思うよ。


そして、リナさんさえ良ければ、私いつでも言うけど、また私が言った事であの子が、リナさんに当たったりすると困ると思って…と言われた。これは、もう100回くらい言われてるよ。





 





No.242 13/12/25 19:22
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 241 別れてからじゃ、遅いのにね。
それに、表現の仕方が間違ってるし、そもそも自分が悪いから離婚になるのに、恨みとか、憎しみとか、復讐みたいになってて怖いよね。


旦那まだ帰ってこないよー!
デモね、今朝出かける時は普通に行ってくるといって行ったから、自分が悪い事言ったとかしたとか思ってないんだよね。

で、また午前中にちょっと帰ってきたんだけど、その時も普通に子供と話してるんだよね。
私は、おかえりーとか、何も言わないで顔も見なかった。
今から出かけるからって言って、何処へ行くんだと言うから、
1ヶ月前から予約してた美容院だよ。年末だからと言ったら、俺だけ汚いままで年越すからいいよって、イヤミ言われたから、

沢山時間あるじゃん、仕事中も行けるし、いつも朝寝てる時間に行ってくればいいじゃん!て言ってやったよ。
お前、イヤミっぽいんだよ、と言われたけど、私間違ってないし。お義母さんにも、そう言ってやったよと話した。

お義母さんも、別れるとか思ってないんだよね。
いつか、子供たち連れて離婚して、孫にも会えないくらい寂しい思いして、息子と住んで私がされてた態度されたら、初めて私の気持ちがわかるんだろうね。
でも、まだ愚痴聞いて口では味方してくれるだけ、いい姑かもしれないけど。

親が甘いのは、やっぱりダメだよね。子供が自由にしてるのはいいけどさ、物事の道理とか、道徳都下、それは親しか教えられないし、学校でばかりは教えきれないからね。

No.244 13/12/26 00:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 243 プーさん、ありがとう(T_T)
そんなこと普通しないよね。人として、どんなに機嫌悪くてもそんなことしたくないっていう事だよね。
最低な人間だと思う。それを、軽く見てる義母も、結果こういう息子を作ったと、私も思うよ。

今日、子ども達を寝かしつけていて、旦那帰ってきたからすごくイライラしたんだよね。

でも、子ども達は興奮して、旦那と遊んでるから明日は早起きして貰いたいから話しかけないでと言ったのに、結局今寝たんだよ。
もう、明日じゃん…-_-#

それもね、旦那は自分が散々遊んでご飯食べて、
寝ろよー!と子ども達に言い放って、自分の部屋に籠もって、
子ども達が追いかけて行ったら、もう寝ろ!と怒鳴ったんだよ。
自分の好きな時に遊ぶオモチャじゃないんだよ。子どもは。
私が最初、イライラして寝かしつけしてて、旦那に余裕ないからって話した時は、「まあまあ、子どもじゃん!」とか言っていいパパぶってたから、
「ここ五分、十分の話じゃなくて、昼間からずっと色々あったから、私は子どもにも怒ってる!」と話した時は
まあまあなんて宥めて大人ぶってた人が、ものの数時間で
子ども達に怒鳴ってるんだから、私への言葉も何も真実味ない。


私も、上の子にイライラしてしまって、パパにママ怖いって告げ口されて、もうやるせなくてね。私は、風邪ひかせたくない、やっとここまで何とか元気で、年末年始、風邪ひかせたくない、だから早めに寝かせたい。お風呂出て、湯冷めさせたくない。と思ってるだけなのにね。

No.245 13/12/26 00:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

ごめんね、もう少し吐かせて下さい。
上の子は、気を使って私に
今日はママと寝るから、いい?って聞かれて可哀想になってしまった。私は弱い母親だぁ(T_T)

旦那には、結局「俺、別に年賀状いらないんだけど」と言われたよ。やっぱりね、と思った。のびのびになって、結果はこれだよ。でも、結局自分で写真も選びたくて、
めんどくせーな、と言いながら見てて、私はごめんね、悪いねってなってて、
でも、そもそも、旦那が七五三の写真は堅苦しいから、スタジオで頼むのやめよう、俺がやるから、と豪語してたの。
お前は、家族の写真載せたいんでしょ?

だって。
結局は、私がすごく旦那に頼み込んでお願いして、やってる感じになってるし。


  • << 247 リナさん、おはよう! 昨日はイライラの1日で疲れたでしょ(>_<) そして、夜の旦那さんのやり方、自分の気持ち都合で子供達を興奮させといて、自分が眠くなったら、邪魔者扱いで怒鳴るって、本当に自分勝手だよね。 しかも、リナさんの相談には、子供だからしょうがないよってわかったふりしてるけど、一番わかってないのは旦那さんなのにね! モラって、人のことには冷静にもっともなこと言うけど、自分のことがぜんぜんわかってないから、言ってることとやってることが違うじゃん!てなるんだよね。 だから、説得力ゼロ(-o-;) 上の子は何かを感じ取って、ママと寝たいって言ったんだろうね。 そういう思いをさせてることに、申し訳ない気持ちになるのわかるよ。 前にね、TVで、「どんな子供でも子供が悪いことは絶対ない。そういう子に育てた親が悪い。全て親の責任」て言ってるのを聞いたけど、旦那達がこうなったのも、義両親のせいって考えると、リナさんのお義母さんが、話しは聞いてくれるけど、何の解決にもなってないじゃん!て思って、なんか他人事みたいでイラついちゃった。 話を聞いてくれるだけありがたいっていう、リナさんの謙虚さには泣けてくるよ(T_T) 今日の気分はどう? 大丈夫?

No.248 13/12/26 20:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 246 名前がさやか男になってるけど、あさみです。本間に、自分勝手で、子供たちを巻き込んでほしくないよね、自分がやられたら飽きたら、母にバトンタッチ… あさみさん、こんばんは!
名前は、あさみさんのままでいい?
変えるなら、また言って下さいね!

そうなんだよね。
子どもも、何でも全ては、自分の自己満足でしかすぎない。思い通りにならないと、キレる。
親のエゴにも程がある。

可哀想だよね、子ども。でも、そんなパパでも好きだって。私はずっといるから、怒ってばかり、と思われてるから、パパは優しい、と思ってるみたい。短時間でも、遊んでくれる人は、まだ騙せるのかな。

No.249 13/12/26 20:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 247 リナさん、おはよう! 昨日はイライラの1日で疲れたでしょ(>_<) そして、夜の旦那さんのやり方、自分の気持ち都合で子供達を… あみさん、ありがとう。
今日はまだ、大丈夫だよ。年末で忙しいのか、旦那も普通に朝から会社行ったよ。

でも、もう少しで休みに入るかと思うと、切ないよね。
お義母さんには、私も話す時に時々イヤミ入った言い方しちゃうんだよね。
心の中で、あなたが甘えさせて育てたから!と思ってしまってるから、
私はそこまでされても、ヘラヘラ聞いてればいいんですか?わかりません!とかメールしちゃうんだよね(^_^;

人として、私は許せない!とか言っても、お義母さんは
一応、
本当にそうよね、って言ってくれてるから、
息子の事言われて、本当は恥ずかしくなることだよね?
でも、反論しないで全部肯定してくれるから、私もスッキリするかもしれない。

でも、よくよく考えると、結局は旦那に言ってくれる訳じゃないから、またイラッとしちゃうんだよね。

No.251 13/12/27 20:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 250 プーさん、体大丈夫かな?
大変だね、ゆっくり出来ないしストレスもあるからきっとそうなってしまったんだね(T_T)
可哀想に…(T_T)


やっぱり、モラハラの母親は甘いよね。息子可愛いのは、当たり前だけど、甘やかす所が違うんだよ。
うちも、私達の前で注意してくれても全然いいんだけど、いざ、タイミング今だよと思っても、スルーだし、何か旦那を腫れ物に触るみたいに、何も言わなかったりすると、
結局は自分は、今離れて暮らしていて被害も無いから他人事なんだなーと思ったりする。

本当に子どもの事や私の事思ってくれてるなら、もっと自分が犠牲になっても、旦那にちゃんと言って欲しいと思うけど、今までこうで、今更変わらないとは思ってしまうよね。

プーさんのお義母さんも、甘やかしてるんだね。
そして、また被害が妻や子どもに及ぶって、怖い話だよねー(*_*;


みんな、子供さんてどんな性格ですか?
うちは、上の子がすごく神経質で、子供っぽい面も勿論あるんだけど、私の顔色伺ったりする時あって、反省してしまうんだけど、

何かこぼしたり、失敗すると、謝ってきて、あと例えば寝る前に絵本読んで!とか、いうのも、私がいいよ!っていうと「ありがとう(*^^*)」と言ってきたりするの。
夜遅いとダメだよ、今何時だと思ってるの?とか、私どうしても責める様な言い方してしまう時があって(>_<)

のびのび育って欲しいのに、余裕なくて、いつも平日は1人で育児してるから、何か怒ってばかりでね。
子供だから仕方ないとわかってるのに…。
下の子は、怒ってもすぐに、ママー!と来てくれるから、
まだ上の子よりは気楽なんだけど。
下の子の場合は、怒らないで!とか言ってくるタイプだからね…子育てって難しいなぁ。
旦那がモラハラだと、それは理由にしたくないけど、心の余裕みたいのが無くなってしまう気がするんだね。


子供たちに罪はないから、前にあみさんが教えてくれた様に、親がしっかりしないと、と思うんだけど(>_<)

  • << 255 リナさんありがとう。 みなさんおはよ~今日は久々に旦那仕事行ってダラダラしてます… うちの子ども とくに上の子どもは、大人の顔色伺う子どもになってしまったよ。 毎日、親子三人だから、イライラするし、八つ当たりしてしまう…もっと自由に楽しんでほしいのにね。 でもね母親だって一人の人間だもん…イライラや怒ってしまうのは仕方ないよ。 大事なのは、その後いかにフォローしてあげるかにもよると思うんだぁ… 子どもはなにがあってもお母さん大好きだし… みなさんの子どもなら大丈夫。ってうちも心配なんだけどね。 私もあみさんと同じく母親の機嫌や顔色伺いながら育ちました。子どもに同じことしちゃってるんだよね… まわりの人がたった一言労ってくれたら違うよね。旦那のまわりの人間は同類だから期待してないけど… 少なくともこのスレのみなさんはわかってくれるから…無理せず、頑張ろうね。

No.256 13/12/28 17:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 253 こんばんは✋ クリスマスは普通に過ごせました 旦那は相変わらず 子供達に キレやすく 息子の学校が まだ決まっていない事が … もみじさん、お久しぶりです。
旦那さん相変わらずだね。
本当に、理解して貰えないのは、話し合いも平行線で、
周りも大変だし…。

もみじさんも、お子さんの事色々苦労が多いと思うけど、
最終的に旦那さんと折り合いつけば一番いいですね。
モラハラ、これから変わるとは思えないって、いつも思って、でもやっぱり変わって欲しい、理解して欲しいって
子供の事絡めば、尚更そう思う。

私も、何度説明しても結局はわかって貰えないから、やっぱり変わらないんだ、自分が変わるしかない、と最近思ってる所です。
諦めて別れるか、もしくは私が旦那をうまく、裏で操作してコントロールするか。
子供の為にも、上手く騙してコントロールするしかないかも、それが一番近道かも、と思ってきてる。

イヤでも、折れたり気分良くなる事言ったりね。モチベーションまったく上がらないけど、それで私や子供に被害がいくなら、それはそれで耐えないなと。
でも、なかなか難しいよね。
子供も、あと少し。気分よく年越ししたいですね!

  • << 258 もみじさん大丈夫? わからずやの旦那さんだね…よく、例えばなにかしら子どもが抱えて産まれてもそれはその子どもの個性てあって誰の責任でもないじゃない?私は近くの幼稚園にすぐ決めたけど、健常者云々でなく子どもが安心して行ける環境が一番だと思うんだよね。 たぶんね旦那さんなにかしらメンタル疾患もってる気がする。 レス読んでいて考えられないもん。 親の擁護に甘えて父親になれていないか… 私は、なにを言っても無駄だから、家事もすべて子どもと私の分…旦那は、放っておいてます。それだけ、生活費もらってないしね。 だから、もみじさんも気持ちが楽になれるよう突破口がミ見つかればいいね。 明日から地獄の年末年始連休…気が重いよ。

No.257 13/12/28 18:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みんな、子育ての悩みのお答えありがとう!そうだよね、やっぱりどうしても、悪循環。
頭でわかっていてもね。難しいね!

子供たちの事、愛してるのは変わらないんだから、もっと自信もたないと、だな。そうだね、怒ってしまったらちゃんとフォローする事、本当に大切だね。

冬休みで、毎日怒ってしまうけど、その分抱きしめてあげなくちゃ…。

旦那との関係も、出来るだけ仲良い両親の姿見せたいって。本当にそう思う。旦那には、子供たちの前では特に言い合ったりするのは気をつけよう、と話しました。
旦那にはどう思われても、子供たちの為に親として、恥ずかしくない親になりたい。子供たちも、幸せな結婚して貰いたいから、私も前向きに頑張っていこうと思って年越ししたいな。
旦那の事は、もっとコントロール出来るように、色んなテクを身につけたいよ。強くなりたいな。たまに弱音…いつもだけど、弱音聞いてくる皆の事、大好きです!
これからも宜しくね!

No.259 13/12/29 11:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

年末年始、始まったね(>_<)
お疲れさまです!
お正月なんかは、親戚とかにも会うしストレス貯まりますね、モラハラいなければ楽だけど。

子供たち、朝から怒ってしまったよー(´`:)
今はもう普通に元気に遊んでるけど。

旦那が部屋で寝てて、食べる時に出てきて、また部屋出寝てるんだけどね。
別にいいけど、自分が飲んで出かけた次の日ってこうしてダラダラしてるの。でもそれは普通だと思うんだけど。
たまたま、友達と時間が合って
お正月に、会える事になり夜少し飲みに行く約束したら、旦那は次の日家族で朝から出かける予定たてたよ。
で、俺の予定にもたまには合わせろ!と言うから、
うーん、私も、飲んだ次の日の午前中くらいは、寝てるまではいかなくても、のんびりお家に居たいけどな。と思うと、やっぱりこっちの立場とか気持ちとかは、無視なんだよな、自分の事だけなんだと、改めて思った。

もう、文句も何も言ってないけどねー、言う気も失せるし。
早く会社始まって欲しい。性格悪いから、友達もいないし、学生時代の友達とか、同級生とか、休みの日に会ったりしないから、本当に家族は大変だよ。
皆さんの旦那さんは、お友達とか親友いますか?

大掃除も、少しずつやって、あんまり無理しないようにやるつもり。根詰めてやりたくなるから、また調子ワルくなってもね。
プーさん、体調大丈夫かな。みんなも、大丈夫かな。
アラフォーだから、無理きかないのはお互い様だよね。
身体大切にしないとね(^-^*)

No.261 13/12/29 12:15
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 260 本当に、休み最悪だよね!
そう、わかるよ。パパやってるのに、なんで駄目なの?となるよね。
だから、育児とかも親に一貫性ないから子供も戸惑うと思う。やっぱりモラハラと子供育てるのって大変(>_<)

私も、旦那みたいになってもらいたくないから。色々言うけど、説得力ないかも。旦那は威張ったり自己中だからね。

友達やっぱり居ないんだ。
そんな人をバカにするような人に、周りに人なんて集まってこないよね。
それがわからず、周りが全て悪い、周りは無能、自分は偉いと思ってる、あんたが一番バカって奴だね!

No.263 13/12/29 12:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 262 わかるわー!
うちも、お兄さんは優しいから親のお世話とか全てやってくれてるよ。
実の母親も、息子には頼み辛いみたいだよ。旦那には何も頼めないって言ってた。

今更だけど、地域の消防団とか、自治会の体育部とか、そういう、面倒臭い事でもやるようなマメな人だったら良かったよ。休日も忙しそうだし、そういう人は、人との付き合いとか、大切にしそうだし!
旦那とは正反対(^_^;

No.270 13/12/30 22:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 265 ジュンです、続きです。 以前、スパイスの中でターメリック(うこん)が、イライラ抑制やリラックス効果があるっていうことを、あるテレビ… ジュンさん、お久しぶりです!
お父さん大変でしたね。少しずつでも、良くなってくれれば安心ですね。
旦那さんの、コンビニとの店員さんの会話。すごくわかります!しかも、その店員さんよく言い返しましたね!
やった!って感じ。相当イラついたんだろうね。

旦那さんも、友達いないんだね。
やっぱり。そんな人を見下してる人には誰も近づかないよ!
当たり前だよね。どこでその自信がついたのか、でもさ、ターメリックを摂取しようと思う位なら、自分がイライラし過ぎなのに気がついているという事だよね。

ジュンさんも、ストレスで体調悪くしないでね。
旦那のせいでそうなるなんて、悔しいから、図太い神経でお互い頑張ろ!
ここで、どんどん愚痴ってね。

  • << 273 こんばんは、ジュンです。 リナさん、年末で忙しいのにレスありがとう! 父のガンは、今のところ進行していないので、何とか退院許可がおりました。(^_^) ご心配ありがとう! もうね、父じゃなくて旦那がガン(しかも末期の)になって、苦しんで死ねばいいのに…とマジで思ってしまう毎日。 今までさんざん、私や周りに嫌な思いをさせたり、迷惑かけて来た罰を受けて欲しい! 自分のやってきたこと深く反省して、謝って心を入れ替えて欲しい! でも、憎まれっ子世に憚るって言うように、こういうモラ夫に限って無駄に長生きしそうだよね。 うちなんて特に、病気に対して異常な程敏感だから、砂糖は体を酸化させるからダメ!塩分の取り過ぎは良くないから、塩や醤油は使うな、何が入ってるかわからない添加物や加工食品は買うな、っていちいちうるさい健康オタクだし、本当にめんどくさいったらない! もう毎日毎日、ウザイ旦那がいる連休は発狂しそう…。ハァ〜、あの野郎、早く逝ってくれないかなぁ〜!!( ̄^ ̄)ゞ では、リナさん、皆さん、良い年をお迎え下さいね。また来年もお邪魔させてもらいます…。( ^_^)/~~~

No.271 13/12/30 22:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 266 りなさん、みなさんこんばんは。 うちの旦那も、もちろん友達はいないよ。 昔は居たけど、レベルが低い人間達とは付き合いたくないからって、勝… あみさん、こんばんは!
うちも上の子は、外では笑わないっていうか神経質な子供なので、愛想無いから心配したけど、それは性格だったよ。下の子は、本当に誰とでも話すしいつもニコニコ!
多分、だいたいそんな感じみたい人も多いみたい。
だから、大丈夫だよ(*^^*)きっと。

1人目って、どうしても神経質に育ててしまうというか、手をかける時間もあるから、細かい事色々気にしてしまって、そんな性格になる子多いみたい。

私も、その子の個性だと思って、下の子は本当に得だなー、可愛がられる性格だな、って思うんだけど、上の子は凄く優しくて、周りの空気読めたりいい所も沢山あるから、外ではあまり笑わないとか、そういう所で下の子と比べないようにしようって思うようにしたよ。

あみさんもの怒ってしまって後悔したりは、きっと母親みんな同じ事してると思うから、お互い様だよ。
肩の力抜いて頑張ろ!
性格、自分がそうしてしまったと思ってしまう気持ちわかるけど、あみさんのせいじゃないから、自分を責めないでね(*^^*)

  • << 274 りなさん、ありがとね(;_;) 肩の力を抜いて、もっとおおらかな気持ちで子育てしなくちゃね。 うちの子も神経質だよ(>_<) 手とか口の周りが汚れてると、すぐに拭いてってアピールしたり、コップの中が汚れてるとばっちいって飲まないしね(^_^;) 旦那が神経質だから似ちゃったのかも。 今日ね、仕事に行く前にエッチを要求されて、上手くごまかしてたら、「俺が、気持ちが盛り上がってるのに、かわいそうだと思わない?」って言うから、「ぜんぜん気持ちがないのに、そんなことばかり要求されるのが、どれだけ苦痛かわからないでしょ?」って言い返したよ。 そして、「仕事に行く前にそんなことをして、疲れたとかお前のせいとか言わないでね!自己責任だから!我慢してやるから、やるならさっさとやって!」って言ったら、最低!最低!って言いながら仕事に行ったよ。 子供が寝たから今だ!みたいな感じが、めちゃめちゃ腹がたったよ。 こっちは、ゆうべ夜泣きで朝方まで抱っこしてから休みたいのに、それを知ってて自分の欲求をみたしたいからって、人のこと考えずにそんなことばかり、欲求不満なのはわかるけど、気持ちがついてこないから無理です!! 明日から、何日間か一緒だから憂鬱だよ(-o-;)

No.272 13/12/30 22:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 268 おはようございます。 旦那いますよ~休みですよ~テンションさがります… 体調も本調子ではないけどなんとか復活しまして…ひたすらキッチ… プーさん、体調どうかな。あんまり、無理しないでね、病み上がりは一番危険だよ。
モラハラとの連休は、本当に大変だよね。
お疲れさまです!

私も、こんなにモラハラに苦しんで頑張っている奥様が沢山いるとは思わなかったので、レスの多さに始めはビックリしたんだよね。
ずっと、色んな話が出来てお互いの気持ちが、自分の事の様にわかる人なんて、そんなに居ないよね。
だから、本当にみんな仲間だと思ってます。

No.276 13/12/31 13:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 275 おつかれー!
大変だよね。うちも、イライラだよー、出かけても疲れるだけだよ。本当に。
うちもね、昨日出かけたの。冬休み前に風邪ひいてたから、大掃除出来なくて冬休みになってしまったから、
色々やりたかったけど、旦那の意見は絶対だから。
で、子供たちいるから大掃除出来ないから、ぼちぼちやってる所。
旦那は、やっと年賀状やりはじめて、結局自分がやるの遅かったのに、間に合わないってイライラしてる。
でね、昨日「別に1日に間に合わなくてもいいじやん、ていうか、別に俺は年賀状いらないけど。」


いいけどね、なら家族に迷惑かけないで。
あんただけ作らないで、私と子供たちで勝手にやる方が気楽。旦那が写真選びとか、自分で全てやりたい人だから、旦那が口うるさいから、合わせてるだけなんだよ。
普通、年賀状くらい奥さんに任せるでしょ。どんだけモラハラだよ!

あさみさんも、大変だけど、愚痴聞くからね!
さやかさんにニックネーム変えた方がいいかな?

No.278 14/01/01 00:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みなさん、あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします(*^^*)

お正月の連休は、本当にストレスたまると思うけど、
お互い頑張りましょう(^_^;

新年、そうそう愚痴ですー(´`:)

笑ってやって下さい!
紅白歌合戦観ててね。子供たちも何だか年越しを、興奮して起きていたんだよね。
そしたら、いつもそうなんだけど、旦那がめっちゃデカい音量で観ていて、私はうるさいなーと思って小さくしたら、お前寒い奴だなとか言われて、それは全然ムカつかなかったけど

最後、サブちゃんが歌ったりどちらが勝つかとかの時、子供たちにブチ切れて「最後くらい静かにしてろ!」と。その前も、ずっと子供たちが2人でふざけてて、確かにうるさかったけど、たかがテレビだよ?キレるか?

上の子は、外に連れてく!とか言って旦那担ごうとするし、当たり前の様に子供はギャン泣きするし。
何度言っても聞かないから「こいつら、馬鹿なのかなー」だって。だから、子供はこれが普通だよ。って私は言ったんだけどね。
だって、3歳と5歳だよ?静かにしろって言ってもふざけたら聞かないよ。で、その怒る理由も、例えば病院とかで
人に迷惑かかるとかならわかるけど、ただ自分がテレビ観たいだからね(^_^;
しかも、サブちゃんとか…紅白、まあ気になるけど、そこまでキレる所じゃないし、子供とかそんなもんなのに、自分の気分で、外まで連れて行こうとしたり、恐怖心つけさせてどうする?って感じ。

しかも、年終わるのに、今揉めるなよー、と旦那の馬鹿さ加減に、がっかりー(゚◇゚)

新年始まったばかりで、今年も思いやられるよー(>_<)

No.282 14/01/02 22:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 279 ジュンです、明けましておめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 リナさんとこの旦那さんもキレるポイントが、な… ジュンさん、お疲れ様です(^_^;
本当にお互い面倒くさい旦那だよね。
年越しそば作る時も、私何故か怒られたからね。
それも、最初すごくお腹空いたって言うから、普通にお蕎麦茹でて、お椀に入れる時、一応「どの位入れる?」って聞いたら「少しでいいよ」と言うから、

「え?少しでいいの?」って聞いただけで、なんかキレてた。意味わかんないから、そのままスルーしたけど、何で怒られたかわからない(笑)

テレビの音とかさ、自分はすごくデカい音なのに、人にはうるさいとか言うよね。モラって。
うちの旦那、音量大き過ぎて、何かいつも不快。
全てイライラするけど、お醤油を沢山小皿に入れて、余らせたり、お菓子一口食べて残したり、あとお茶入れろって言うから忙しい中入れても、一口しか飲まないとか。

本当に、もし私が同じ事したら怒られるから、ムカつくんだよね。
そして、ジュンさんの旦那さんみたいに拗ねるのは、子供以下だし止めて欲しい。うちもすぐにスネるから、イラつくよ!

  • << 299 おはようございます、ジュンです。 リナさんも皆さんもお疲れ様です。 リナさん、旦那さんにお蕎麦どのくらい食べるかちゃんと聞くなんて、優しいですね〜!私は、そんなこといちいち聞かな〜い…。( ̄▽ ̄) それにしても、せっかくリナさんが旦那さんに気を遣って聞いてるのに、それに対してキレる意味が全くわからないですね。 でも、旦那さんがお風呂掃除してくれるのは、羨ましいです。まぁ、文句言われるくらいなら自分でやった方がマシだと思って、私はやっちゃいますが…。(^_^;) そうそう、うちも全く同じなので、わかる〜!! 旦那がテレビを見てる時、難聴か!って思うくらいバカでかい音量なので、本当にイライラしますよね。 なんであんなに大きな音にしないといけないんだろう?頭が痛くなるので、私はさりげなく黙ってボリューム小さくしてやります。(笑) って、この話題、パート2でもしたような…。(^_−) あと、長かった正月休みもあと一日、頑張りましょう。

No.283 14/01/02 23:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 280 みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします(*^o^*) リナさんとこもプーさんとこも、気分よく年越しはで… あみさん、お疲れ様です!
大変だよねー、わかるよ。
そういう、適当な事されるのは、これから子供が大きくなって親を見てるから、やめて欲しいよね。
母親と父親の言うこと違うのも、戸惑うしね。
ゴミの分別とか、そういう、モラルない人私も嫌だよ。
旦那も、基本的に自分が良ければいいから、そういう所あるからすごく嫌だよ。


更年期か!ってあんたのせいだよ!と思うよね。
旦那が居なければ、穏やかに過ごせるんだから。
私たちって、怒られなくても良いことで、どの位怒られてるんだろうね。
うちも、休みは同じだよ。早く平日になって欲しいよ。

No.285 14/01/03 00:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 281 みなさん。新年あけましておめでとうございます。 まだまだ終わらない正月休み… 年末年始中身がこすぎました。 大晦日は、ゆっくりTV観て… プーさん、新年早々大変だったね(>_<)

旦那さん、何もしないんだね。うちはそれでも、文句言いながら多少やってくれたよ。
お風呂掃除とか。でも、雑だけどね。とりあえず、お願いしてもやる時に、道具が悪いだの、あーだこーだうるさく言うから自分でやった方が早いし気分悪くならないんだけどね(^_^;
やらせないと、益々やらなくなると思って、やらせてるよ。多少は誉めたりするけど、だからもっと手伝ってくれるでもないけどね。

年賀状ね、うるさく言うなら、早く自分で全部やるか、全部こっちに任せて!と思うけど、うちは旦那が目を通したいから、結局いつもギリギリになるんだよね。

プーさんちの旦那さんも、何でも気に入らないんだね。
自分のやりたいこと、予定が全てだよね。
なんで、あんたに合わせないとならないの?と思うよ。あんたの為に、休日どれだけ時間使ってると思ってる?
と言いたい。
暮れに、たまたま美容院とか私の予定が重なってて、旦那の用事出来ない時があったのね。
でも私は12月だから美容院も早めに予約しておいたの。そしたら、旦那が、いつもお前の予定に合わせて疲れる、たまには俺に合わせろ!とか文句言われたんだけど


申し訳無いけど、私の予定なんてほとんど無いに等しいよ。連休も、休みの日は旦那の予定に合わせてるから
自分が飲みに行った次の日はゆっくり。でも、私が出かけた次の日は早起きして急かしてきたり。

本当に全て自分。
プーさんも、連休疲れるけど、ここで愚痴って、すっきりしてね!

No.291 14/01/04 21:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです。
皆さん、本当にお疲れ様です。
お正月休みは長いうえに、更に親戚付き合い、等々ストレスたまりますね。
うちも、旦那は私の親戚の所や実家は早く帰らないと機嫌悪くなるし、早く帰ろう、子供が眠くなるとか、子供のけいにしてます。でも、自分の実家だといつまでも長居してなかなか帰らない。
子供が興奮してるから、実家では帰りたがらないけど、車に乗った瞬間グズグズですよ。
もう、寝そうだし、当たり前だけど、自分都合の取り方と行動は年が変わっても、変わるわけないんだけど。
イラついてしまう。

皆さん、夜ゆっくりレス返します。
お互い、早く平日来て欲しいね。
あと、もう少し頑張ろう!

No.293 14/01/05 01:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 286 リナさんありがと… 安心してほっとしました。 あみさんも苦労してるけど…子ども?が欲しいのか性欲処理したいのか最近うるさい… … プーさん、お疲れ様デス。
本当にその性欲、何とかして貰いたいよね。
モラハラは、結局暴力ないDVだから体の支配もありなんだよね。気持ち悪いよ。
妻の体も支配しようとしているから。
普通なら、お互いに好きで旦那さんも思いやりある行動してくれていたら、こちらもそこまで拒否しないんだよね。こうなったのは自分のせいなのに、益々イライラしてくるモラハラだから救いようがないよ(T_T)
本当に、奥さん大切にしていたら、自分の欲求よりも奥さんの体を心配するはず、ちゃんと避妊するはずなんだよね。でも、まず自分だからそこまで考えられないんだよ。私達からしたら、不思議だよね。

どうしてそこまで、相手のことを考えられないのか?
プーさん、辛いけど連休乗り切ってね!  

  • << 300 リナさんありがとう。みなさんもお疲れ様です。 今日は、義父母と食事に行ったんだけど…信号無視するわ、対向車にたいして文句言うわ、レストランで…義父がわからないと…イライラしながら教えたり…何様ですか?って感じだよ(笑) 子どもだって…遊んであげないからストレス溜まっているのに…うるさいって怒鳴られるしかわいそう… 一応明日から仕事らしいけど…休みが多いのかな?イライラするわ、ストレス溜まるわで、胃が痛くなりそう。 あと少し…頑張ろうね。

No.294 14/01/05 01:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 292 ホント!イライラするよね! 旦那は、朝方テレビ見て、私達が起きる頃にまた寝てるから、本当に邪魔だよ。 お前は何もしないって、私もよく言わ… あみさん、今晩は。お疲れ様です! 
何もしないで居るだけで、本当にストレスたまるよね。
私達が、どれだけモラハラに振り回されてるか(T_T)
ムカついて、イラついて、本当に体に悪いよ。連休最悪だよね。
うちも、普段からすごく私に対して尊敬も何もないから、疲れていても、何で?って感じだし、全く理解ないから
すごく旦那への気持ちが冷めていくんだよね。
普通なら、毎日遅くなって子育てに殆ど参加出来ないんだから、ありがとう、悪いね、いつも助かるよ。たまにはゆっくりして!という気持ちが欲しい。
私も、自分ばかりが大変だとは思ってないから、旦那を労ったりマッサージしたりしてるつもりなんだよ。
でも、暇そうだとか、何で疲れてるの?とか言われると なら一週間、家事育児やってみて、夜中も起きて寝不足で、やってみてよ!と思うよ。
旦那がもし、やったら全て都合よくやるだろうから、周り巻き込むだけだけどね。
子供も私も迷惑だし。

前に少しだけ、洗濯干しただけで、すごく雑にやって子供にも手伝わせて私も色々動かされて、全然1人でやってないのに、終わった時に言った言葉が
「俺が主婦なら、全て完璧に短時間で能率良くやっちゃうんだよねー、きっと」とか、バカみたい事言ってたけど。
あんたのやったは、やったうちに入らない!と思ったよ。

だって、洗濯干してて、子供がトイレとか言っても連れて行くのは私だし、道具もどこにあるか知らないし、結局半分以上、私が手伝ってるからね。

モラハラの、怒らない条件て、自分が思ってる通りに奥さんが考えたり行動したりする事だから、そんなの不可能だし、しかも、自分は相手に合わせる努力もしないのに、相手ばかりに求めて、そんなの上手くいくはずないのに。
本当に、それくらい考えれば子供でもわかるよ。
あみさんも、ストレスたまってると思うけど、ここで吐き出してね。



  • << 309 リナさん、おはよう。 本当に私達って、文句言われることはあっても、誉めたり労ってもらうことってないよね。 私も、旦那に気を使って、時々マッサージしたり、私なりにいろいろやってるつもりだけど、旦那は、優しくないだとか、冷たすぎるだとか文句ばかりだよ。 俺のこと尊敬してないから、そういう態度がとれるんだ!っていうけど、今までは、仕事とゴミだしを尊敬してたけど、これからは、仕事意外何もないよ。 人としてどうなの?って思うことばかりだから、気持ちは冷める一方で、尊敬だなんて無理無理。 それに、他人の運転のことをあれこれ文句言うけど、旦那の運転の方が、よっぽど何あれ!?っていうような運転なのに、自分のことは一切見えてないから、文句ばかりで恥ずかしいよ。 今までいろいろ見てきて欠陥だらけなのに、完璧な男って自負してる所が更に引くしね。 昨日もスーパーで、旦那がトイレに行ってる間にちょっと動いたら、「どこにいたんだよ!ずっと探してたんだぞ!」って怒鳴って、恥ずかしかったよ。 それに、ずっと探してたなんてウソ! だって、ちょっとしか動いてないから、旦那来たの見えてたしね。 なんで同じ場所で待てないんだ!って、トイレ長いから子供は飽きるし、ずっと同じ場所で待つなんてできるわけないのに、言うことがホントおかしいよ。 忠犬ハチ公じゃないっつうの! 今日から仕事だけど、また仕事の文句を聞くと思うと、ストレスは無くならないなって思うよ(泣)

No.295 14/01/05 01:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 288 本間に、邪魔だよね!イライラするだけだもんね、口だけは出してくるしこっちが、ご飯作りかたずけしてやっとゆっくりしたら、お前は、なんもしないな… さやかさん、今晩は!
お互いストレスたまる連休だよね。
うちの旦那はね、逆に出かけたい人なんだよね。
でも、家族単位で行動するから、私には自分の時間ゼロなんだ(T_T)
結局、連休中はずーっと一緒に食事、一緒に出かける。なので、家の事が全く出来ないんだよ。
朝は頑張って、洗濯して干して子供の着替えとか食事させてから、家族で出かけて、夜に帰って来るから家の中はごちゃごちゃのままだし、旦那は全て洋服も脱いだ物もそのままだから、また全て片付けたりしていると、絶対に次の日になっちゃう。
そして、マッサージするから、本当に何も出来ないんだ
(T_T)
でね、顔見て、疲れてるね、とか平気で言うし、早くお前も寝ろよ。とか言うけど、寝れないよ。片付けとか、やる時間ないじゃん。子供寝かしつけてから、やっと洗濯物を畳んだりしてるんだから。

バカじゃないかと思うよね。だって普通1日一緒に行動していて、私が一緒にいれば、家の事全く出来ないの、わかるでしょ?と思うけど、バカだから気がつかないんだよね。バカというより、ただ相手が大変だろうが、モラハラは自分に被害なければ、相手の苦労とか関係ないからね。
最低だよ。

お互い、早く平日来て欲しいよね。

No.296 14/01/05 01:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 290 皆さん 明けましておめでとう🎉 昨年は大変お世話になりました 今年も引き続きよろしくお願いします 旦那とはなんとかやっているけど やっ… もみじさん、今年も宜しくお願いします。
相変わらず、大変だね。
旦那さん頭堅すぎて、本当にお子さん可哀想だよ。
体調悪いのに、お父さんに怒られて本当に涙出そうなくらい、可哀想(T_T)
何も子供は悪くないのにね。
車の心配してるなんて、悲しくなってくるよね。
寝室別にしてしまったの?可哀想に、まだまだ甘えたいでしょう。早く寝室を別にした所で、自立する訳じゃないよ、むしろ不安が大きくなるだけなのに。
きっと、もみじさんが説明しても無駄なんだろうね。
旦那のやりたいように、やらせて、失敗させる以外、方法は無いのかな。ただ、それまで子供たちが被害受けるのが
耐えられないよね。

お互い、今年も頑張ってモラハラに立ち向かいましょう。
振り回され過ぎないようにしたいですね(>_<)

No.298 14/01/05 06:32
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 297 おはようございます!

そうなんですね。
結局は子供と寝てくれって。やっぱり最終的にはそうなるんだよね。
旦那の都合で、ゆっくり寝れないから→でも寂しい→でも、やっぱり寝れないから。って。
うちも、何でもそうなるから、よくわかります。なら、この無駄な行動って何だったんだろうと思うけど、結局そうしないと旦那はわからないからね。
私達からすれば、やっぱりね。だから最初からあんまり乗り気じゃなかったけどね、という話でね。

そうそう、たまにアメリカ人に影響されてか、昔の人の考え方なのか、早く自立させた方がいいと、赤ちゃんから1人で寝かせたりするけど、むしろ赤ちゃんからの方がわからないからいいのかも、と思うよね。今更、今の時期それをやっても、不安で泣くのは当たり前と思うよね。

教育委員会とのお話、大変だろうけど、上手くいくといいですね。はじめから喧嘩腰でいかれると、もみじさんも立場辛いよね。

うちの旦那は、今年から喧嘩腰は止めるというか、オラオラ怒ったりするのは止めると言ってるけど、既にお正月から車の運転しながら、死ねだの、こいつはバカだの言ってるから、もうお手上げですよ。
結局は、口ばかりかなー。で、そう思うだけで立派と自分を評価しちゃうから、救いようないよ。

うちは、今日1日で連休終わります。
お互い、穏やかに過ごせるといいね。

No.306 14/01/06 00:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 299 おはようございます、ジュンです。 リナさんも皆さんもお疲れ様です。 リナさん、旦那さんにお蕎麦どのくらい食べるかちゃんと聞くなん… ジュンさん、こんばんは!
私もいちいち蕎麦の量とか聞きたくないけど、どの道文句言われるから、確認するクセがついてしまってるみたい(T_T)何か悲しいよね。

やっぱり、大音量で観てる?
うん、これパート2でも話したよ(笑)
しかも、人が寝てたり子供が寝てたりして静かにしていて欲しい時に、わざとなのか、そうするから頭おかしいんじゃないかと思うよ。
いつも、隣の家の掃除機の音がうるさいと、私に文句言ってくるんだけど、朝の掃除機の音よりも、あんたが夜中にDVDで大音量で映画観てる方が、よっぽどうるさいし、非常識だと思うよ。

どうして、相手の悪い部分ばかりで自分も同じか、それ以上に迷惑かけてると、気づけないのか不思議だよ。
やっと連休終わるね。

No.307 14/01/06 00:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 300 リナさんありがとう。みなさんもお疲れ様です。 今日は、義父母と食事に行ったんだけど…信号無視するわ、対向車にたいして文句言うわ、レスト… プーさん、こんばんは!
わかるよー、そうして、いつも人を見下しているよね。
自分だって完璧じゃないんだから、相手の文句ばかり言うな!と言いたいよ。

親にもイライラして説明したりとか、うちも日常茶飯事だからよくわかる。
しかも、親は旦那を怒らないでしょう?だから。いつまでも息子に馬鹿にされるのかなと思うよ。
結局、子供の時からキチッと話し方とか、考え方教えてれば良かったのに、甘やかした結果がいまの旦那だからね。

何様だろうね。
そんなに威張って何になるんだろう。何か不安な事でもあるのかな?
そういう欠陥人間て、難しいよね。
そこまで奥さんは面倒見きれないよね。

No.308 14/01/06 00:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 302 ほんま、新年そうそうむかつく事ばかりだよね、私のとこは夜に出してもいいから、夜に出しにいったら、遅くにだすな、めいわくやろって、いわれて、マ… さやかさん、マンションだとゴミをそうして前に出して良かったりするよね。

そもそも、私達の旦那ってすごく家事育児に協力する訳じゃないのに、文句ばかり言い過ぎだよ。
本当に私達のサポートしてくれている人が、口出しするならわかるけど、何もしないのに、文句ばかり。口出しばかり、低レベルだよね。

手伝ったとしても、家族とかの為じゃなくて自分の為になることだけしかやらないし。
よくもまあ、そこまで文句ばかり言えるよ。

No.310 14/01/06 07:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 309 あみさん、おはよう!

連休お疲れ様でした。
昨晩は、順番にレス返そうとして書いてて、あまりの眠さに途中で寝てしまいました(>_<)ごめんね!連休の疲れが出たみたい(^_^;
あみさんのレスずっと読んでて、こちらまでムカついてきてしまったよ。
話の内容は、全てうちの旦那にもあるあるだからね。
大体、その話し方とか言い方が何?って思うよね。何でも上から目線だし、ゴミの事も言ってる内容は支離滅裂だし、単にあみさんから言われた事が気に入らないだけだよね。
家庭のルールってなんだろうね。あみさんの旦那さんの方がよっぽど思いやりなくて、それはルール違反だよ。
それに、人としてやっぱり親として、もっとしっかりして貰わないと困るよね。

トイレの話もすごくよくわかる。
私たちもよく、出かける時に、私が子供とトイレ行くと旦那はふらふら居なくなって、凄く探したりして、私は電話までかけてしまって、旦那に逆に怒られたりするのに、私があみさんみたいに、その場から離れると文句言われるしね。

私が待ってる時は絶対に動かないようにしてても、やっぱり子供がふらふらしてしまうとか、あと一緒に行動しても旦那は1人でどんどん歩いて、子供たちはどうしても遅くなってしまうのに、早くしろ!とかね。


昨日一番ムカついたのが、旦那のお昼ご飯先に用意して、旦那は食べて、少し落ち着いて私と子供たちがお昼ご飯食べ始めたら、旦那が一度部屋行ってからすぐに戻ってきて
「おい!早く出かけるぞ!」だって。
私、びっくりしてスルーしたあと「え?今何て言ったの?」と聞き返したよ。
旦那は、言い直して「ご飯食べたら行くぞってこと」と言ったけど、本当に頭きて、あんた自分が食事済んだらもう、人はどうでもいいんだね。
今、食べてる人目の前にして、旦那はプレッシャーかけるように本読んで待ち始めて、まるでこっちが待たせてるみたいになって、本当にムカついたんだよね。
もし、私がそんな事したら、今食べてるだろ?せかすな!とか怒られるのわかるし、そんな事しないけど、本当に性格わるいこの人って思った。
あみさんみたいに、ガッカリする事ばかりだよ。

やっと、会社始まるけど多分、時々帰ってきてチェックされるから、家でゆっくり出来ないよ、まあ休みよりはいいけどね。あみさんも、目のピクピク早く治るといいね。私もなるよー!

No.315 14/01/06 17:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 312 さやかさん 初めてましてかな? うちは 旦那が子供専用に通帳持っているけど お年玉は 私の実家からしか 貰えないし 実家嫌っ… さやかさん→あさみさんでーす!
また、夜ゆっくりきます!

No.316 14/01/06 21:46
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 314 はじめまして。 スレチだったらすみません… 結婚してから独身気分が抜けない旦那にうんざりです。 自分は好きに飲みに行き、終電を… はじめまして!
主のリナです。あなたは、何も間違っていないし、悪くないですよ。だから、旦那さんの言動に左右されないように子供さんの為にも、精神的にタフになりましょう!
とても、辛いね。大変だよね。本当に、毎日毎日お疲れ様です。ここに来れば、気持ちわかって貰えます。仲間がいるからね。
お金は入れてもらってますか?生活は普通に出来ている?
あなたの旦那さんは、モラハラだと思います。
普通に考えて、病気のあなたにその態度は有り得ないです。もし、あなたのお友達がその話したら、どう思うか?
モラハラは、もしかしたら私が悪いかもって思わせる天才だから。
私もその最悪な所に少し前までいました。でもね、子供いるから母親として、強くなろうって頑張ってます。
モラハラにも、ハッキリ嫌な事は嫌だという努力してます。でもね、なかなか難しい。

もし良かったら、ここで愚痴ってすっきりして下さい。みんな相談にものってくれるし、あたたかい仲間ばかりです。

  • << 325 ありがとうございます。 少し楽になりました♪ お金は生活費だけもらってます。 収入の話しをするとはぐらかされるので、ありえないと思われるでしょうが知りません。 やっぱりモラハラですよね。 暴力とかはないのですが、ほとんど俺が正しくてお前が悪いと結論付けられるので、最近は旦那が怖いと感じる時もあります。

No.317 14/01/06 21:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 313 こんにちは✋ 今日 教育委員会との話し合いがあり 旦那と行ってきたけど まだ決まらない 親が決められないなら どうすれば良いのかと聞い… もみじさん、お疲れ様です。
本当だよ、全く頼りにならないんだね。

こちらは、困ってそうして相談しているのに、何の解決にもならないし。
結局旦那さんの言う通りになるなら、相談する意味ないよね。

もみじさんと、お子さんが苦労するのがわかるから、切なすぎます。 他に方法がないのかな。
もみじさんと同じ立場の人で、前例がないのかしら?

No.318 14/01/06 22:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 311 おはよう! 本当にガッカリすることばかりだよね。 私が経験してることは、ここにいるみんな経験してることなんだよね。 出先のトイレの… あみさん、こんばんは!
やっぱり急かすのって同じなんだ(>_<)

前も書いたかもしれないけど、以前私が急いでる時に、旦那に怒鳴られた時あったんだよね。
せかすな!って。
でも、自分が急いでる時はすごく急かすからね、
全くわからない。
だから、昨日も「早く行くぞ!」って聞こえてたけど、私も、今何て言ったの?とわざと聞き返したんだよ。
旦那は、まだ少し気づいてきてるのか、言い直したりしてたけど、私もふざけんな!って顔してたよ。

そうだよね、普通に考えて女の人の方が支度に時間かかるし、子供の事もあるし、家の事も。
見てて、バタバタやってるのに手伝おうとか思わないからある意味すごいって思う。
いつも思うのが、うちの旦那が主婦だったら、どれだけうるさく言うかと思うよ。
例えば、出かける時も、お前自分の事だけやってないで、手伝えよ!、とか言うのわかるから。


今日はすぐに実家へ行ってしまったから、旦那には昼間会わなくて済んだよ!
でも、多分また明日くらいから、朝ゆっくり出勤するんじゃない? そう考えるだけでも、イラついてくるよ。


あみさん、ピクピク直ったのは、絶対にストレスだよ!
旦那なんかの為に体調悪くなりたくないよね、悔しいから、それだけは嫌だよ。

お互いに、ストレス発散して頑張ろうね!

No.320 14/01/06 23:38
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 319 わかるー!!!!
その、味噌汁の話(*_*;
すごい、わかる!
うちもそうだよ。旦那のお母さんは、人を動かせておいて!って怒るんだけどね。←でも、本人には注意しない。

お茶入れてって、わざわざ忙しい時言ってきて、入れも飲まなかったり、一口飲んで残したり。
すごい、勿体ないよね!
私そういうの、許せないっていうか、躾でしょ?
ご飯一口残したりすると、それくらい食べてしまえば片付くのにね。
親が、言うよね。普通。

コーヒー入れても、一口しか飲まないなら、水飲めば?って思うよ。
ご飯もそうだし、お菓子とかも、買っておいてって言うから買っておくと、急に食べなくなって、旦那しか食べない物だと、結局湿気てしまったりして、勿体ないの。

お醤油も、マヨネーズもドバドバ小皿に入れて、ドレッシングとかも、うち実家の時と無くなるペース早くてびっくりするんだよ。

結局さ、洗う人とか、作った人のこと、考えないから平気でそんな事出来るんだよね。

テレビの音量とか、全てに繋がるよね。
そういえば、この間子供が、パパはシャワーすごくお湯沢山出すから、勿体ないって言ってたよ(笑)
普段は、私と入るからそう思ったみたい。
別にケチってるとかではなくて、マナーっていうか、そういう所だと思うんだよ。
シャンプーとかトリートメントとか、ボディーシャンプーとか、減りが早いし。

私、そんなに細かくない性格だと思うけど、旦那が常識はずれだと、気になって仕方ないよ(>_<)

今日は、旦那が早めに部屋に行ったから、私もこのまま体調悪ぶって寝ます!おやすみー(^_-)

  • << 322 おはよう! ビックリ!!モラ夫って、こんなにもやることが同じなんだね! ホントにムカツクし呆れるよね。 うちの旦那も、買っといてって言われて買った物、いつまでも置いてあるよ。 お菓子もジュースも棚に置きっぱなし、夏に頼まれたアイスは、まだ冷蔵庫に入ってるけど、旦那しか食べない物だから、どうするんだろ。 絶対ゴミ箱行きだろうな(-.-;) 旦那は、何でも簡単に捨てたりするけど、お金捨ててるのと同じじゃない? うちは、服もそうで、ちょっと気に入らないと捨てちゃうんだよ。 一年前の服は古いから嫌だって、どんだけ贅沢なんだよって思うよ。 仕事に使う物とか服も、何回買い換えたかわからないよ。 この間も、車用の加湿器を買って2日で、もう壊れたっていうから、見てたら、モードの切り替えボタンを何回も押してて、「そんなに押すから壊れたんじゃない?少し待ったら?」って言ったら、「これが俺のやり方!」だって。 物を大切に扱わないから、旦那が使う物はすぐにダメになるんだよね。 結局、1日経ったら直ったけど、たぶんまたすぐにダメになるから、買うんじゃないかな。 あと、お風呂のことも一緒!体を洗うときは、お風呂のお湯を使ってって、お願いしたら一言「ヤダ!」で終わり。 次に入る人のことを考えないから、旦那の後は、めちゃくちゃだし。 思いやりの問題だよね。 物を大切にするとか、親が教えることだよね。 今さら変えられないから、子供の時の躾って大事だよね。

No.329 14/01/09 06:34
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

皆さん、おはようございます。
毎日本当に、お疲れ様です!!
モラハラ相手に苦労がたえないね(T_T)

またまた、子供が風邪です。
せっかくまた幼稚園始まったけど休んでるよ。
今日も行けなそう(>_<)
すごく吐いちゃってねー(ノД`)

またゆっくりレスするので、宜しくお願いします
m(_ _)m

No.335 14/01/11 13:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 334 こんにちは!
あみさん、わかるよ。モラハラの言うことは、全て真っ直ぐ受け止めるだけ、こちらが疲れてしまうよね。
ああ言えばこう言うし、こちらが、そうするといいと思っても全て否定される。
言わないなら、何で言わないんだ。って。言っても聞かないじゃんね!


私も、散々それに疲れて本人にも言って来たから、もうとりあえず一言言って終わりにしてるよ。
モラハラは、自分で何度も失敗しないとわからないバカだから仕方ない。
ただ、それが家族に被害あると困るんだよね。うちも、子供達がどれだけ被害あったか。
遠出して、疲れさせたり、子供も機嫌悪くなるから、旦那もイライラして、やっと乳児にとっての遠出がどれだけ大変か、お互い疲れるか、最近やっと気づいてきたよ。
ばかみたい。そして、子供達も可哀想だった。

これからも、あみさんもそういう苦労あるかもしれないけど、怒らせないようにコントロールするしか無いんだよね(T_T)
私も、嫌だけど、子供達の為にたとえば遠出するのいいんだけど、明日幼稚園だから、なるべく早めにこちらへ帰ってくるように、とか。
その、風邪ひくのも、やっと最近わかってきたみたいけど、とりあえず首に巻いた方が寒くないかもよ、とか女優になれれば、この間も風邪ひいて辛そうで可哀想だったから、とか言うとかね。面倒臭い旦那だよね。

  • << 343 リナさん、こんばんは。 本当に面倒くさい旦那で扱いずらいよね。 私も、あまり言いたくないんだけど、こっちに被害がおよぶと困るから、ついつい何回も相手しちゃうんだよね。 確かにモラって、自分で経験したり体験したりしないと納得しないから、こっちがどんなに言っても聞かないよね。 最近、やっとヒートテックのインナーを着るようになったから、これはいい続けた効果がでたよ。 ただ、下は、ピッタリするのが嫌だって履かないけどね(-o-;) これも誘導作戦で、今流行ってるだとか、履いた方がカッコイイだとかおだてて、絶対に履かせてみせるよ。 小さい子供を連れての遠出は大変だよね。何がどう大変かは、説明してもわかってくれないから、旦那自身が経験して気付いてもらうしかないもんね。 旦那は、子供を動物園やディズニーに連れて行ってあげたいっていうけど、旦那の運転と向こうで不機嫌にならないかが心配で、私は、行きたいけど、あまり気が乗らないんだ。 楽しく行って来られる確率低すぎだしね(-.-;)

No.336 14/01/11 13:58
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 332 腹立つ… 保育園の面接来週頭にあるからって書類を渡したのに、今日は本社じゃないとずっと言われ、今日1日で書いてもらわないといけないことに。… 名無しさん、お疲れ様です。
モラハラ、突然今日無理とか、よくあるよね。こちらがそれしたらキレるのにね。
名無しさんが、お金だすなんてね、本当に居なくていいよね、そんな旦那。
ただの、子供の父親として、という理由だけだよね。一緒にいる意味は。

No.337 14/01/11 14:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 331 リナさん 子供さん大丈夫? うちも日曜日頃から 息子の体調が悪くて 一昨日保育園早退で昨日お休みして やっと復活したけど 今 吐くのと下痢の… もみじさん、ありがとう!
やっと子供治ってくれました。
結局今週休んだよー(T_T)  

No.338 14/01/11 14:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 330 こんばんは✋ 旦那には 支援って言う言葉がないのなか〜 息子の事にしろ 娘の事にしろ どんなに教育委員会に お願いして 受け入れ先を探… もみじさん、大変だね。
うんうん、義母さんが同じ考え方でも、旦那に言ってくれないと意味ないんだよね。
だって言えるの義母さんなんだし、言って貰うしかないのに。結局は頼りないんだよね。
息子に対してそうして、ずっとずっとハッキリ言わなかったのが、旦那の性格作ってるんでしょう。
うちも、何だかんだ私に同意してても、旦那には注意しないよ。
で、ほっときなと、言うけどこっちは一緒に住んで大変なのはこちら、たまに会うお義母さんは他人ごとなんだよ。

お子さんの事も、そうだよね。
モラハラ、結局はやり方が気に入らない、俺の思い通りに周りが動かない、どうして皆、俺と同じように考えないのか、行動しないとか!と怒りばかり。そこじゃないでしょう。っていう。



No.339 14/01/11 14:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 328 長い、年末年始休みから解放されたのに…また明日、休みだって…はぁ~ 仕事ないなら、なんかバイトでも探せよ! 毎日、家にいても社長の悪口…… プーさん、お疲れ様です。旦那さん、今日は仕事かな。
文句言うのは天才的だからね。モラハラ。
子供達もいるから、言葉とか態度とか、本当に気をつけて欲しいよね。
相手の気持ちも考える能力ゼロなんだよ。
うちも、三連休だけど、疲れそう。子供が病み上がりだからまだ言ってこないからいいけど、また元気になったら家族で出かけるとか言いそうで怖いよ(>_<)

  • << 341 リナさんありがとう。お子さん大丈夫ですか?胃腸系は、片付けが大変だし…寝不足が続くよね。リナさん自身も気をつけてね。 旦那は、昨日まで休みで、今日は仕事に行ってくれたけど… 朝っぱらから熱測ってため息ばかり… またかよ!って怒りでいっぱいだったよ。 あみさんの旦那さんと同じく、何を、言っても聞かないから、実家に、帰らせたよ。 うつされたら、こっちが、大変だからね。 本当に年末年始連休おわってすぐ、平日三連休で…絶叫したかったよ。 明日も仕事みたいだから、子どもとまったり予定。連休明けにまた休みになりそうで、嫌だよ~。 みなさん…頑張ろうね。

No.340 14/01/11 14:23
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 327 こんにちは、ジュンです。 皆さんのレス読んでると、モラ夫の行動って、何から何までソックリすぎて気持ち悪いくらいですね! リナ… ジュンさん、お疲れ様です。
モラハラは全て同じ行動するんだね。
それだけ相手に怒るんだから、自分は相手の気持ちわかつそうなものなのに、結局モラハラは、自分からの視点でしか考えられたない生き物なんだよね。


私も、ずっとモラハラに付き合ってきたからか、そうして細かい確認するように、なってしまって。
最近は、後で怒られたくないから聞くけどって言ったりもするよ。また、そこで怒られるけどね。
やっておいて。買っておいて、はいつまで?とか、でも、結局急かされても、そのまま机の上にあったりね。

No.344 14/01/12 00:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 341 リナさんありがとう。お子さん大丈夫ですか?胃腸系は、片付けが大変だし…寝不足が続くよね。リナさん自身も気をつけてね。 旦那は、昨日まで… プーさん、本当に大変だよね。
連休ばかりで勘弁して欲しい。

うちの旦那も、風邪ひくとよく熱測ってばかり。
別に測っても下がらないのに、やたら測るし、意味ないのにって思う。
子供が風邪の時もそうで、大体抱っこした感じとかオデコ触ればわかるから、わざわざ機嫌悪くなるのに、何度もはかりたくない。なのに、旦那は熱は?熱は?

って、そんなのこちらでちゃんと、わかってやってるよ!と思う。
それだけでも、ストレスだよね。


子供は落ち着いたよ。ありがとう。そうなんだよね。
吐いて、後片付け本当に大変だった(T_T)
お風呂場で、嘔吐物処理したり、洗濯も除菌みたいのでやったり高温乾燥かけて、布団もお日様に当てて干して
他の家族にはうつらないように、と。
どうにか大丈夫だったから、良かったよ。冬は怖いよね
(>_<)

  • << 347 リナさんありがとう。 旦那のいない休日は、楽なんだけど子ども連れて何処かには連れて行ってほしいかな(笑) けど精神的に楽すぎて…いかに日常、気が張ってるのかわかるよ… これから年度末に向けて、保育園や幼稚園…いろいろ環境も変わるし…大変だけど…みなさん乗り越えられますように。

No.345 14/01/12 00:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 342 こんばんは✋ 旦那は連休中は実家にお泊り行ったので 今日から ほんのちょっとのんびりできて良かったけど 義理母が旦那と きちんと向き合ってく… もみじさん、連休は少しゆっくり出来るといいね。
旦那さんのお義母さんも、せっかくの機会を無駄にしないで息子と向き合って欲しいよ。
モラハラの母親は、結局甘いからね。
自分も嫌われたく無いのか、攻撃されたくないのか、結局言えないんだよね。


No.346 14/01/12 01:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 343 リナさん、こんばんは。 本当に面倒くさい旦那で扱いずらいよね。 私も、あまり言いたくないんだけど、こっちに被害がおよぶと困るから、ついつ… あみさん、こんばんは!
うちも、以前はヒートテック上しか着てくれないから、
寒い寒いうるさくてね。
寒がりのくせに、すぐに風邪ひくし、迷惑でしょ?
会社休んで家にいたり、まだ子供も小さかったからうつるの嫌だし。
でも、皆履いてるというのを言ったり、テレビで話題になってたりで、一度履いてみたら、もう手放せないみたいだよ。
意味ないプライドだよね。
こっちが迷惑なんだから、早く言うこと聞いて!と思うよね。

うちの旦那は、ダイエットしたりすると、すぐに風邪ひくんだよね。
やたら、今日はオカズだけでいいとか言ったり。
で、体力なくなって風邪ひくの。だから、また食べるでしょ?意味ないよ。
お正月明けてから、またダイエットと言ったので、勿体ないからスーパーでも無駄なもの買わないで、ご飯も炊いてからすぐに冷凍したりしてたのね。

そしたら
こんどは疲れやすくなったから、しっかり食べたい!だって。急に言われても、そんな沢山オカズ用意してないし、なら昼間メールでもラインでもしてくれたらいいのに、遅く帰ってきて、そう言うの。
だから、あるもので、なんとかやってたら、また中途半端に残して、すごくイラついた。

ご飯あと半分入れて、と言い、入れたら
多いなー、と文句言いながら食べてたよ。

相変わらず勝手な人だと思ってがっかりしてた所。


動物園も、ディズニーも行ったけどやっぱり子供が言うこと聞かなかったり自分の思い通りにならないとイライラするから、こっちも疲れるよ。
だから、動物園やディズニーは、私が今日仕切ってもいい?と聞くけど、何だかんだまた旦那のペースに巻き込まれてしまうんだよね(T_T)

No.348 14/01/12 17:28
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 347 プーさん、精神的に、わかる。
一番大変な事だよ。
私たち、頑張ってるよね。
帰ってきて、朝起きて部屋から来る時、緊張感走るなんておかしい事なのに。

No.349 14/01/12 17:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

皆さん、お疲れ様です。
連休最悪だよ。
今日は特に用事なかったけど、私の用事少し付き合って貰っただけでも、やってあげてる感丸出し。
うるさい!別にあんたに頼んでないし、そして、普段どれだけ旦那に、付き合ってやってるか。
たまたま、会話してて、またキレられてから、次の場所までの行き方、私に威嚇する様な言い方で、聞いてきてでも、運転してもらってるみたいになるから、私が運転するから変わって!と言ったら


お前が運転変わって何か変わるの?だって。
どっちにしても文句言われる。お店の前に着いて、たまたま駐車場から出る車あったから、少し乗ったまま待ってたら

着いても、すぐ降りるとか動かないし、何なんだよ!とまた文句言われたけど、私たちの車きて邪魔そうに見られてたから、まずその車に出て貰おうと思っただけでね。
また、結局は、他人の迷惑とか考えないから、そうして私に文句言えるんだよ。

また、口ばかりカッコいい事言ってきて、いつも疲れて大変そうだから、たまには夕飯作らなくていいように今日は寿司でも何か買って食べようとか言ってたのに、一緒にスーパー行ったら、鍋が食べたい!だって。

帰ってきて、鍋手伝ってと言ったら←絶対やらないのわかってて言ったんだけどね。
なんか、頭痛い。だってさ、じゃあ辛い体にムチうって手伝うよとか言うから、じゃあいいよ!って、でもね。
そんな時でも、休めないのが主婦なんだよ、あんた休むなら、そこら辺よくわかってから横になってよ!と思ったよ。

自分の用事は一日中家族を付き合わせて、私の用事となると、まだ?だってさー!

  • << 351 リナさん、こんばんは。 今日は、最悪だったね!旦那さん、どこまで自己チューなん?て感じだね。 自分の用事以外の時は面倒くさそうだけど、その態度を旦那さんの用事の時にリナさんがしたら、ぶちギレ間違いなしだよね。 自分はよくて人はダメ!これも、モラの特徴だよね。 私も、疲れた1日だったよ(-.-;) 今日は、動物園に行ってきたんだけど、いつものように、運転中は、他の車の運転の仕方に文句タラタラで、あおって抜かす時に覗きこんだりして、ずっと緊張しまくりだったよ。 動物園は、なんとか無事に回ってこれたけど、帰りに焼き肉食べたいっていうから寄って、そこでモラが出たよ(-o-;) 頼んだ肉が固いって文句言い出して、私が、店員さんに聞いて交換してもらったら、イライラしたから食べたくないだって。 その後、違う物を注文したけど、中途半端に残して、「お腹いっぱいで、食べれない」って、だったら頼むなよ!って感じじゃない? 文句があるなら、私が食べればいいだろ!って、もったいないから、食べたくない物を無理やり食べてきたよ。 こういうのって、子供の教育にもよくないよね。 あとムカついたのが、ヒートテックのタイツをはかせて行ったら、「これは、汗をかいたら寒くてしょうがない。汗を乾燥させるために、体温を奪われるから、このタイツの構造は間違ってる」だってさ。 遠回しに、なんでこんなのはかせたんだってことが言いたいのがわかってイライラしたから、「神経質の人には向かないんだね!」って言ってやったよ。 それに、汗をかくようなこと何もしてないのに…ていうか、汗が出たなら温かかったってことでしょ? それを認めたくないんだろうね。 変なブラインドいい加減にしてって感じ(;`皿´)

No.354 14/01/14 09:34
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはようございます!!

やっと連休終わったと思って、ゆっくりしようとしたら
旦那、また会社から帰ってきた。
本当に、気持ち悪い!
監視されてるみたいで、本当に嫌だ(T_T)


また、後できますね!

No.355 14/01/14 21:34
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 350 連休は地獄ですね、旦那が何がしたいんか全くわからないわぁ。昼にもおきず、起きてきたん五時半で、買い物いきたかったけど、昼も食べてないから、起… さやかさん、こんばんは!
細かい男、ちっちゃい男だね~(*_*;
いちいち細かく言われたら、益々こっちはストレスたまるし、さやかさんの旦那さんも、何がしたいのかサッパリわからないよね。

連休明けはどうかな?
少しはゆっくり出来てるといいけど…。

  • << 357 これが、今日から出張いったからめっちゃ楽だよ♪子供とはねのばしてるよ、やっぱり、帰ってこない方が、精神的楽だわぁ、さみしいとかもないわ、リナさんも、見張られてるみたいで、嫌だよね、モラオ等は本間に、何がしたいのかわからんよね。

No.356 14/01/14 21:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 351 リナさん、こんばんは。 今日は、最悪だったね!旦那さん、どこまで自己チューなん?て感じだね。 自分の用事以外の時は面倒くさそうだけど、そ… あみさん
こんばんは!

せっかく、動物園へ行けたみたいで良かったと思ったのに、子供さんの為に行っても、旦那さんがそんな感じなら、疲れに行った様なものだね(>_<)

焼き肉だって、勝手に機嫌悪くなって、イライラするのも
あみさんと子供さんはいい迷惑だよね。

ヒートテックも、暑ければ途中で脱げばいいのに。
トイレでも、車の中でも脱げたでしょ?

全く、全て否定する人といると、疲れるよね(>_<)

  • << 360 こんばんは。 ホント!全て否定男と一緒にいると疲れるよね。 普通、動物園とかに行く道中って、楽しい会話で盛り上がったりするよね。 それが、他の車の運転批判ばかり、自分の運転見て?子供を乗せてる運転じゃないけど?って、言ってやりたかったよ。 リナさんも、やっと連休明けたのに、旦那さんまた帰って来たんだ(>_<) 待ってないから、わざわざいいのにって感じだよね。 連休明けで、ちょっとはゆっくりしたかったのに、気が休まらなかったよね。 私は、今日も旦那の用事で、いろいろ電話して、聞いたり調べたりしたけど、子供がいるとなかなか大変なんだよね。 そしたら、電話がきて、まだ聞いてないの?なるべく早くねって、急ぎの用でもないのに、早くしないとって緊張するし、子供は邪魔するし、もう!自分でやれよってイライラしたよ(-"-;)

No.358 14/01/14 21:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 353 本間だね、何かにつけてねちねち、お前は、女かって、いいたくなるよ、女よりたちが悪い(ToT)自分はよくて人はきになるんやろうね、部屋入ってき… そうそう、さやかさん、モラハラは人の粗探しはスゴイから。天才的だよね。
こっちも細かく言ってやりたいけど、我慢してること沢山あるのに。

No.359 14/01/14 21:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 357 これが、今日から出張いったからめっちゃ楽だよ♪子供とはねのばしてるよ、やっぱり、帰ってこない方が、精神的楽だわぁ、さみしいとかもないわ、リナ… いいなぁ!出張って言ってたもんね。
羨ましいー(*^^*)

何がって、精神的に追い詰められないのがいいよね。
普段どれだけ我慢してるか気づくよね。

旦那さん居ない間だけでも、さやかさん、ゆっくりしてね! うちは、本当にいちいち帰って来て気持ち悪いけど、帰って来てもバタバタ家事したりして、早く会社帰る様に、寒い中、

空気の入れ替えとか言って、窓全開にしちゃうよ(笑)
だから、居心地悪くて早めに出かける様にしちゃう。
あー、疲れる。
明日も朝ゆっくり寝てるのかな。面倒臭いっ!!





No.364 14/01/16 07:38
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 360 こんばんは。 ホント!全て否定男と一緒にいると疲れるよね。 普通、動物園とかに行く道中って、楽しい会話で盛り上がったりするよね。 それ… おはよー!
本当に、うちの旦那とそっくり!
何で自分で調べないんだろう。
こっちも忙しいよね。
電話、うざっだよね。

私、イライラするとわざと電話出なかったりするけど、それもまた怒られるから、面倒臭いよね。

あみさんの旦那さんも、運転してるとすごく、イライラしてるんだね。
うちの旦那も、バカだの、こいつトロくて可哀想だ、とか、子供たち聞いてるし、幼稚園だから言葉もわかってきて、すごく、嫌だよ。
たまに、子供たちに注意されてて、最初は、気をつけたりしてたのに、最近は、バカにはバカって言っていいんだ!って。

私にも、バカとか子供たちの前で言うから、本当に腹立っていつかギャフンと言わせるよ!

No.365 14/01/16 07:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 361 みなさんこんにちわ。 モラ男の空気や気配感じただけで…全神経ピリピリするよね。 お出かけは余計に気を使うし…疲れるのわかるよ … プーさん、旦那さんて出張多いの?
居ない時は、ゆっくりしてね。
うちは、ほとんど無いけどたまに、今日は県外へ行くとか、仕事で遠出するとか聞くと、あ、今日は途中帰って来ないから、ゆっくり出来る(*^^*)
と思うんだー。

それだけでも、心が休まるんだよね。
帰ってくる時は、今となっては、やっぱり帰って来やがった!と思うよ。
機嫌悪く帰って来たり、勝手過ぎるよね。
どこまで、奥さんに甘えてるんだか。世の中にも甘え過ぎ。自分の感情コントロール出来ない、低脳なヤツだよ。

No.366 14/01/16 07:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 363 皆さんこんばんは✋ 今日 旦那と息子の就学の事で 話し合いしましたが もうわからなくなりました 嫌事は 母親が背負わないとい… おはよー、もみじさん!
旦那さんそんなに酷い事言うの?どうして人を責める事しか言えないんだろう。
人じゃないよね。
言って良いこと、悪いことあるよ。
うちの旦那も、相手責める言い方しかしないから、いつも前は、言われたら傷ついてた。
最近は、お前はこうだから、ムカつく、イライラする。
疲れる。とか、言われると、それは悪かったけど、私もそんなつもりないから、

疲れるのとか、イライラするのは、お互い様だよね!と言うの。


子供さんのこと、話し合っても平行線で、疲れるね。
旦那さんも、きっと考え変えないだろうし。
カウンセリングとか、一緒に行けないかな、無理かぁー
(ノД`)

もみじさん、もみじさんは悪くないんだから、堂々としてお子さんだけは、守ってあげてね。
頼れる人が近くにいたらいいのに、辛いね。
無理しないでね(>_<)

No.367 14/01/16 07:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

旦那、まだ寝てる!世の中なめんなよ!
ドラ息子!
お坊ちゃんで甘えてるな!世の中、サラリーマンで一生懸命頑張ってる人沢山いるのに。
跡取りだからと、甘やかされた結果、こうなった。モラハラ男。

子ども達が、幼稚園で
支度したり、バタバタするから、旦那にはその前に出掛けて貰いたいのに。いらっ!
ドライヤー使ったり、朝洗濯機まわりしたりして、電気使うから、よくヒューズとぶんだけどね。
子供達も、寒いから暖房器具使ってあげたいし、でも
旦那が、時間差で普通に会社に出掛けてくれたら、こっちは気を使わなくて済むのに、

ヒューズとんでも、こっちのせいだから、何で朝から洗濯機まわしたり、家事出来ないのか、おかしいよね。
普通に、家のことくらい、やらせてよ。

あみさんも、お昼に帰ってくるとか、それだけで、自分のペース崩れるから困るよね。
うちも、そうだから、本当にわかるよ。
プーさんの旦那さんも、機嫌悪く帰って来たり、モラハラって相手のペース崩す天才だよ。
疲れるよねー(>_<)

No.372 14/01/17 00:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 371 そうだよ!言ってやりなー!!!
モラハラ、本当に言ってもわからないけど、言わないと益々わからないから!

もみじさん、正しい事言ってるんだから、大丈夫だよ。
本当だよね。引くこと、もう大人だし親なんだから、キチンと自覚持ってくれなくちゃ。

そんな学校なら行かないって、困るの自分の子供でしょ。
それは、愛が無さ過ぎるよ。
自己愛だけじゃん。自分さえ良ければいい、自分が満足すればいい。
自分が望んでいる事ではなくて、相手が本当に望んでいる事をしてあげるのが、本当の優しさだよね。
モラハラは、勝手に決めて自分が決めた事は相手も同じように思わないと、相手がおかしくなっちゃうから、
それこそ、話がおかしくなっちゃう。

これから、お子さんの成長が楽しみでもあるし、これからなのに、ここで父親が邪魔してどうする!?だよね。
私も、近くにいたら、もみじさんの旦那さんに一言でも二言でも言いたいくらいだよ!(`´)

No.373 14/01/18 10:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

毎日寒すぎるね(ノД`)
みんな、体調崩してないかな?

うちは、旦那が少し風邪気味で、私も、拘束されてます。
最悪ー!
旦那が部屋にこもったり寝たらまたレスします。

またまたお休みだねー(^_^;
平日が過ぎるの早すぎる。

旦那風邪ひいて、来週休んだりしたらこまる!!

No.375 14/01/18 15:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 374 お疲れ様!
もみじさん、うちも全く同じ。電話かけてきて、すぐにかけ直しても出ない。
こっちがタイミング悪いって言われるけど、こちらからしたら、旦那がタイミング悪いんだけど(ノД`)
旦那さん、二週間も?
いいなぁ、うちも出張ないかな。でも、もみじさんの旦那さんのお仕事は、とっても大変だし危険なんだもんね。
羨ましがってもいられないね。

うちは、出張ほとんどないんだ。

電話の内容、くだらないのも同じ。
こっちも、忙しいからねー、それをわかって欲しいんだけど。

旦那さん居ない間、ゆっくりしてね。
心配してくれてる。いい所あるじゃん。
頑張ろ!!

No.378 14/01/19 10:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 376 みなさん、こんばんは。 今日もムカツクことがあったから、ちょっと聞いてね。 旦那が仕事中に電話してきて、仕事の内容とか聞いたら大変そう… わかるー!
あみさん!モラハラは、自分の思い通りの受け答えでないとキレるからね。
そんな、調度よくなんて神様じゃないから、わからないよ。いつも、テストされてる気がしない?
私も、どっちにしても、文句言われると本人に言うよ。
声かけなかったら、お前は気にならないのか?と怒られる。声かければ、うるさい!信用ないのか!と怒られる。なら、どうすればいいの?って。

そんな、思い通りになる訳ないんだよ。他人なんだし。
しかも、モラハラ自体は奥さんに思いやりないから、こっちもそんな気持ちになれないしね。

私も、朝から振り回されたよ。旦那の行動は思いつきだから、○○したいんだけど、都合どう?とか、こっちの予定聞いてくれたらいいけど、それは無いから○○しよう!
じゃあ手伝って!だよ。
旦那のせいで家族みんな振り回される。
なんで、ここまで自己中なんだか。
自分が、今からやると思ったら、もうそれしか無いんだよね。

こっちは、朝ご飯とか、洗濯とか、掃除、子供の着替え、色々やること沢山あるのに、それ全部一度止めてやらないと機嫌悪くなるから。さいてーだよ。

  • << 383 リナさん、こんばんは。 今日も、朝から旦那さんに振り回されて大変だったね(>_<) うちも、出かけるってなったらそのことだけだから、私が、「この洗濯物干してから」とか言うと、「またかよ!毎回出かける時になんだよ!」とか言われるけど、前もって言わないあんたが悪いんでしょ!って思うよ。 リナさんも、安心感ないって感じるんだ。 モラは、普通の会話や相談ができないし、気軽に何か頼めないし、顔色伺わせるような旦那じゃ、安心感なんてないよね。 これから、子供が大きくなって保育園のこととか、絶対何かあると思うから不安ただよ(T_T) 旦那、今日は仕事で遅くなるけど、帰るって言うから待ってたら、さっき電話がきて「やっぱり会社で寝るからいい」だってさ。 自分は、平気で予定をコロコロ変えたりするけど、反対だったら絶対キレまくるよね。 帰って来ないのはいいけど、早く言えって感じ。 イライラして眠れないじゃん。

No.379 14/01/19 10:50
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 377 おはよ~ あみさん…わかるよ~うちも会話にならないし、安心を感じられないのもわかる!常にイライラしてるんだよね。 意思の疎通ができな… プーさん、ゴロゴロされると、本当にイラつくよね。
家に居られるだけで、ストレス!
うちも、仕事とか言っても家にいると、本当にイラつく。
私藻、イヤだから何かと用事作って出かけるけど、でも、何で主婦なのに、家に居られないのか?不思議だよね。 だって、家にいたら、時々家の掃除とか、用事出来るけど、外に出てしまえば、それも出来ない。

旦那居るだけで。
さっきね、部屋で何かしてたから、またお茶持ってかないと嫌み言われると思って、イヤだけど、気を使ってお茶持って行ったの。そしたら、今用事してて、机に書類置いてあるから、という理由なんだけど、すっごく迷惑そうな顔で、リビングで飲むから!いいよ!向こうに置いておいて!!ってイライラ言われたよ。
おかしくない?普通、あ、ごめん!ありがとう。でも、今ここに置けないから、向こうで飲むよ!とか、

でしょ?まぁ、モラハラはそれが出来ないからモラハラなんだけど、本当にイラつくのはこっちだよ!

No.384 14/01/20 00:44
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 380 リナさんお互い苦労が絶えないね… うちの旦那もそうだけど…両親になに不自由なく育てられて相手の気持ちとかわからないんだろうね?たった一… プーさん、こんばんは!
そうなんだよね、お茶入れるのとか、止めるかな。
何か馬鹿馬鹿しいよ。
でも、多分いつも言われるかなー?と思ってると人が洗いものしてたりすると、部屋からノソノソ来て、コーヒー入れてとか、お茶とか、言うんだよね(>_<)
だから、私もいちいち自分の仕事を中断してやらされるの
イヤだから、最初から用意しちゃうんだよ。
やろうとしてると、コーヒーとか言われるから、
今やってます!とか、私は言っちゃうんだけどね。
今日は、旦那に朝、振り回されたから、子供達の上靴洗って!と言ったよ。
そしたら、最初は子供と一緒にやるとかなんとか言って
テレビ観てるから、今寒いし、早く洗って干さないと夕方までに乾かないから、さっさとやって欲しいのに、ダラダラしてるから
またムカついて、どんどん自分で洗い始めてたんだよ。
そしたら、何?やるよ?とかいうから
前なら、いいよ。って自分でやっちゃってたけど、今日は途中で止めて、

あ、なら途中までやったから、後宜しくね!って任せたよ。ばーか!
私が、やってるといつも、やったのに…とか口ばっかりだから、結果旦那はやらなくて済むんだよ。私も面倒だから、やっちゃってて。
でも、今日は途中からでもやらせたよ。
旦那はえ?って思ったと思うけど、スルー。
もっと働け!と思ったけどね。

でも、その後またまた旦那の用事やらされたから、同じ位面倒くさかったけど、またモラハラにはモラハラを!で頑張ってみるよ(`ε´)
あー、私も性格悪くなりそう(笑)




No.385 14/01/20 00:50
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 381 皆さんこんばんは。本間に、電話にしろ何もかも言うことやること同じだよね!只今風呂入ってて電話出ないだけでなんで、でないんや、音消してるんかっ… さやかさん、こんばんは!
モラハラって、どうして相手の都合とか考えられないんだろうね。不思議だよ。
だって、自分も出れない時は、何か理由があるんだから、相手が電話に出れない理由ガある、と普通ならわかるはずなんだよね。

いつも私も、文句言われるから、わかる!
だから旦那が出なかった時、

わかるよー!電話出れない時ってあるもんね!って言ってやるんだよ。私も、そういう時あるから、わかる!って。嫌みっぽくね。

モラハラ、口開けば文句だよね。それしか
言えないのか!と言いたい。朝から言われたら本当に気分悪いよね。
最近は、また文句だよ…朝から。とか、言っちゃうよ。
本当に、良いこと言えないのかね。可哀想なくらい、
嫌な事しか言えないよね。
こういう人は、きっと将来に全て自分に巡り巡って不幸が来ると思うけどね。ただ、その時は家族の私達を巻き込んで欲しくないけどね!

No.386 14/01/20 01:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 383 リナさん、こんばんは。 今日も、朝から旦那さんに振り回されて大変だったね(>_<) うちも、出かけるってなったらそのことだ… あみさん、こんばんは!
モラハラの言うことコロコロ変わるのも、病気だよね。
本当に迷惑!
こっちの都合も、あるのに。
うちも、ご飯外で食べるって言ってて、やっぱり今日は、家で食べようかな?とか言われても、何もないよ?とか
思う時、沢山あるよ。

そんな会話ばかりしてる気がする。

本当に、子供の事とかでケンカも増えたし、私も自分だけなら我慢出来る事でも、子供が絡むとやっぱり許せなくて、言いたくなるから。
洗濯物の事、よーくわかる!
うちもね、子供が今より小さい時すごく急かされて、本当にムカついて、

あなたは、自分の事だけやればいいけど、こっちは全て支度してるんだよ?
もしかしたら、前の晩に洗濯物干して、あなたよりも早く起きて、あなたが出かけたい時に、すぐに出かけられる様にしておけ!と思ってるかもしれないけど、私は家族の中で、一番遅く寝て、早く起きてる!夜中も、夜泣きされたり、子供に起こされたりしてる。寝不足の時もある。でも、それいちいち言わないよ。

と言った事あるんだ。
旦那は、そんな事ないと言ったけど、多分全て図星だったから、そんな事言ってないと言って、あとは黙ったんだ。
言わないとわからない、言ってもわからないバカだけど、私は言えてスッキリしたけどね。



いつも、旦那さんの為に準備万端にしておけ!と思ったら旦那さんも、協力しないと無理だよ。

No.387 14/01/20 01:14
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

私達、すごく頑張ってるから、本当にいつか報われる時が来ると思うんだ!だから旦那の事、本当にストレスたまるけど、旦那のせいで体調崩したりしたら、本当に悔しいから、みんなそれだけは、無いように、ここで愚痴って
スッキリしましょう!

みんなは、寝室同じなんだよね?
うちは違うから、本当に寝る時はすごく、ほっとするんだ。
でも、子供が大きくなったらまた、同じ寝室になるかも?と思うと本当に嫌だ(>_<)

みんなは、旦那さんが家に居る時って、ご飯一緒に食べたりする?
あと、帰り遅い時は先に寝る?
うちは、帰りが遅い時が多くて先に食べちゃう。あと、飲み会とかなら、先に寝て、仕事が遅い時は起きてるよ
(>_<)
だけど、
まだ子供いない時は、食事を待ってたりして、今思えばそれもモラハラだなと思う。だって、私なら待たせるなんて出来ないもん。それを悪いと思わないのがモラハラだよなー。


以前、誰かの質問の答え。まだだったので。
子供の口座。
とりあえず、作っててお年玉とか入れておいてあるよ。
幼稚園の月謝は別の口座から引き落としにしてある。
うちは、貯金とか全て旦那の管理だから、すごい立場が
低い感じで、めちゃくちゃストレスたまってます。

  • << 389 おはよう! 私たちって、本当にがんばってて偉いよね! これは、自画自賛してもいいよね(*^o^*) うちは、寝室は別だよ。 ごはんは、平日は別々で、休みの時は一緒に食べてるけど、だいたい、旦那は自分で作って食べて、私と子供は同じ物を食べてるよ。 食べる物の好みが違うから、休みの日は、勝手にさせてるんだ。 想像つくと思うけど、嫌みや文句言いながらだけどね。 私は、児童手当てが入る口座を子供のにしてて、そこから学資保険が引かれたりしてるんだ。 貯金は、500玉貯金とお年玉を貯めてるくらいかな(^-^) 旦那は、給料は自由に使っていいっていうけど、後で何か言われたくないから、なるべく節約してるよ。 働いてないと、自由に使えるお金って少ないよね。 みんなは、へそくりとかしてる? 私は、今月から始めるつもり。

No.394 14/01/21 00:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!
みんな、大変だよね。
本当にモラハラって、自分の事ばかり。自分中心!
イライラするよ。
プーさん、家に居られたら本当に困るよね。仕事しないなら、本当に価値無しだよ。
性格悪くても、仕事してお金ちゃんと家に入れてくれたら
我慢出来る事もある。なのに、仕事もしない。
文句言って家にいる。は、最悪だよね。

あみさん、ヘソクリ私本当に無くて(T_T)
親から、貰えないんだ。それは、うちの両親はモラハラって知らないし、自営の家に嫁いでまさか、お金に困ってるとは思ってないからね。
コツコツ貯めていかないと、いざとなったら困るよ。
私も頑張って貯めようかな。


またね、3人目の話されたんだよ。本当にシツコイ。
それに、私の体の事とか全然考えてない。自分の欲求だけだと、話して改めて思ったの。サイテーだよ。
逆ギレされたんだよ。
いらない?ならいいよ!諦めるから!!って。
そんな捨てぜりふ吐く?普通。おかしくない?
私も、キレられるのイヤだから、いらないなんて言ってないんだよ。なのに、勝手に怒鳴ってきて、これだよ。
もう、精神的に一番追い詰められる。
それをわかってないモラハラって、本当に病気だよね。

みんなのレスに、丁寧に答えたいのに、旦那の3人目の話が、精神的にきつすぎて、ストレス過ぎて、まだ涙が止まらない。ごめんね。少し落ち着くね。
子供たち、2人いるのに強くならないと。2人連れて、出て行きたい。本当に辛過ぎる(T_T)

  • << 398 リナさん、大丈夫? また三人目の話しなんだ。旦那さん、諦めてなかったんだね。 それに、デリケートな話しなのに、逆ギレするなんて最低だよ。 リナさんが、いらないなんて言わないの、私は知ってるよ。 普段の会話だって、キレさせないようにって、上手く言葉を選んで話してるなって思うもん。 モラってさ、言ってないことを言ったとか、やってないことをやったとか、なんで話を作るんだろうね。 子供の話しは、自分の気分次第とか、思いつきで決めることじゃないのに、うちもそうだけど、奥さんの体だとか気持ちだとか一切関係ないんだよね。 それと、男の子が産めないならいらないって、そんなこと言える神経を疑うよ。 女の子でも、あなたの子供を二人も産んでくれたんだから、感謝しろって言ってやりたいよ! うちも、女の子だから、次は、男の子が欲しいって言われたことがあるけど、そんな都合よくいくわけないじゃんね。 この間ね、次の子を作る可能性は、何%ある?って聞かれたから、ハッキリ0!って答えたよ。 勝手に決めるなみたいに言われたけど、ハッキリ言ったってわからないのがモラだからね。 リナさん、子供たちと家を出るまで考えちゃったんだね。 そこまでリナんを追い詰めて、旦那さん、わがまま自己中な発言もほどほどにしないとね! 私まで腹がたってきたよ。

No.396 14/01/21 09:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 395 プーさん、おはよう。
疫病神なんて、そんな酷い事言うの?
頭来るね。
考えすぎないようにとか、スルーするとかって、出来る時と出来ない時あるからね。
なかなか難しいよね。

私もね、男の子産まれないなら、この家に要らないような事言われたよ。

昨日は子供たち連れて、出て行く事も考えた。
そこまで言われたら、私もね、子供2人産んでるのに、申し訳ないと思いながら生きてくより、子供たちと一緒に幸せに暮らすか、もしチャンスがあれば、私みたいな人間でも、そのままでいいと、認めてくれて、子供たちを可愛がってくれる人がいれば、将来考えて、本当に悩んでる。

No.399 14/01/21 21:57
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、ありがとう(T_T)
今日は昨晩の事がショックで、あまり寝れなくて午前中予定あった予定キャンセルして、家事とかも全く進まなくて(>_<)

子供たちを送り出すのも、元気にいつもの様にと思ってても、心が沈んでしまっててね。
でもね、少し調べたら、赤ちゃんの性別って、女の人の畑ではなくて、男性側の種の遺伝子の染色体で決まるんだって。そしたら、なんだ私のせいでは無いじゃんて、少しスッキリしたんだよ。

こんな、命がけで子供産んで、女の人って本当に強いよね。みんな、そうなのに、今のままで不満だって、どんな神経してるんだろうって。

プーさんも、あみさんも、私の気持ち代弁してくれて、わかってくれて、嬉しいです。ありがとう。


No.401 14/01/23 00:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 400 あみさん、ありがとう。
本当に、そうだよね。モラハラって永遠に幸せ、満足だと思える事は無いんだよね。
不幸な人だよね。
私は、今でも子供2人もいて、健康で有り難い、幸せだと思ってるし、旦那もモラハラだろうが自己中だろうが一応、元気で健康で働けていて、しかも自営業で社員の人も少ないけど会社の為に頑張って貰っていて、有り難いなぁ、と思っているんだよ。
これ以上の幸せって、あるの?お金は大切だけど、それだけじゃないし、私にとって旦那はストレスだけど、旦那が居なければ可愛い子供たちも居なかったと思えば、我慢だってある程度しなくちゃと思える時もあるんだよね。

子供たちには罪はないから、女の子だから、また更に男の子が必要だと言われたら、娘たちも可哀想で、旦那もそんなつもり無いのかもしれないけど、そんなに感情的にぶつけるなんて、どれだけ相手が傷つくかと、考えないのが最低だと思う。

だって、多分モラハラの奥さん達って、旦那に問題あるから子供欲しくないのが一番の理由なんだから、そうさせてるのは旦那自身なんだよね。
それを気づかないで、自分の欲求ばかり。
旦那が思いやりあって、家事育児に理解あれば、あとお金やリスクの問題無いなら、また子供欲しいねと言われても断る理由ないと思うんだよ。

でも、産まれてたら、妊娠中もどうなるか、自分に負担かかる事しか、マイナスしか浮かばないんだよね。絶対に旦那の思い通りになるなんて、嫌だって思ってしまうよ。


最近、あみさんの旦那さんはどう?相変わらず色々頼んでくる?うちは、あの話以来、私がいつもなら気まずくても次の日、何にも無かったみたいに話したりするけど、今回ばかりは最低限の話、返事しかしてないよ。
だからか、旦那も全然喋ってこないし、このままだと、また逆ギレされそうだけど、別に私は困らないし、むしろマッサージもしなくていいし、旦那もご飯食べたらすぐに部屋へ行くから、気が楽だよ。
ただ、週末になったら子供たちの前で、ギクシャクしたら子供が可哀想だから、少しは考えないとだなー(>_<)

  • << 406 リナさん、こんばんは。 うちは、相変わらず頼んでくるよ(-"-;) しかも、相変わらずやったあと報告してもお礼無し。 ありがとうって言葉知らないんだろうね。 旦那さん、喋りかけてこないのはラッキーだけど、モラは、こっちが怒りモードを続けると、逆ギレしてくるから厄介だよね。 原因は、旦那なのにね(-"-;) リナさん、出かけるのにお昼用意しといてって、嫌がらせかって思うよね。 コンビニかスーパーで買えばって感じだよね。 今日ね、また旦那にムカツクことがあったよ。 子供を連れてスーパーに行ったんだけど、歩き回るからカートに乗せたらいやがっちゃって、ゆっくり買い物できなかったのね、そしたら旦那が、「俺の食べる物なんかないじゃん。肉は?」って言うから、「冷凍庫に鶏肉があるじゃん」て言ったら、鼻で笑いながら、「あれは俺が買った肉だろ。それでも主婦かよ」だって。 俺の俺のって、あんた中心に生活なんてできないから!って言おうとしたけど、その後の展開が疲れるから、「明日、豚肉と牛肉買っておくよ」で終わりにしたよ。 食べたかったら、前もって言うとかすればいいのに、いつも思いつきだからホント疲れる。 リナさん、私も二人目はまったく考えられないよ。

No.402 14/01/23 07:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みなさん、おはようございます!
朝から旦那お昼ご飯、用意しておくように言われたよ。
今日は用事があると言ってあるのに、いつもこうです。
だから、3人目なんて考えられないんだよ。
お昼ご飯なんて、コンビニだって何だってあるんだから、自分で用意してくれたらいいのに。
私も、絶対嫌とは言わないけど、用事あって朝バタバタ出かけるのに、お昼ご飯まで用意したら…旦那って、自分がもし同じ立場で頼まれたら、俺用事あるって言ってあるだろ!っていうでしょうね。
なんか、本当にムカついてきた。自分で用意して貰うようにいってみるかな、何て言うだろ。

  • << 404 おはよ~(^-^)リナさん大丈夫? 旦那さんに嫌な思いさせられたのに…ご飯作るなんて凄いよ。 私も…昔…流産した時、言われた言葉今でも忘れられないよ。 本人はなにげなく言う言葉でも言われた側は刃で刺されたようなものだから…たぶん一生忘れないし許せない。 何故離婚しないのって言われたし言われる… 子どものこと考えると実行できないし…一度、未婚の友達と喧嘩別れしたよ。 話しがそれたけど…少しずつ、食事にしてもマッサージにしてもやめていったら?急にやったら余計傷つけられるから… なんかごちゃごちゃになったけど… リナさん自信を持って、子どもと楽しく過ごして!なにも悪いことしてないんだから。 お互いに旦那におびえた生活から脱したいね。

No.407 14/01/24 06:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 403 りなさん、私のとこも、おなじだよ、出掛けるよってゆってるのに、ご飯作れだの、わざと、遅らすようなたのみごとしてきはるわ、なんやねんやろうね、… さやかさん、おはよう!
つかの間だけど旦那さんいない時間を、ゆっくり過ごしてね(*^^*)
やっぱり、さやかさんの所もそうかぁ。お昼とか、ただ買ってくるだけでも、負担かかるよね。

旦那だって、会社から家に帰って来る間にスーパーでもコンビニでもあるんだから、買えばいいんだよ。
お昼の時間なんて、男の人が沢山買ってて恥ずかしくもなんともないし、ただ人に何でも用事言いつけるだけが目的だから、こっちもやってあげたいとか、全く思わないんだよね。
自分が食べたいもの買ってくる方が、幸せだと思うけど。

昨日は、出かけるから用意出来ないので、自分でやってと連絡したよ。
自分で買ってきて食べてあった。
文句は、言ってこなかったけど、私もストレスなのか体調悪くて頭痛して寝てたから、旦那とは必要な事しか話してないよ。

No.408 14/01/24 06:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 404 おはよ~(^-^)リナさん大丈夫? 旦那さんに嫌な思いさせられたのに…ご飯作るなんて凄いよ。 私も…昔…流産した時、言われた言葉今でも忘… プーさん、おはよう!
辛い思いしたんだね、大変だったね。可哀想に。
旦那も、自分が言う言葉は、たいして考えてないくせに、人には酷い事言ってるとか何とか言ってくるんだよ。
お前の方が、どれだけ酷い言葉言ってるかわかってる?っていってやりたいよ。この間は、言ったけどね。
捨てぜりふみたいの吐いて行こうとしたから、そのまま部屋行くの?捨てぜりふ吐いて、そんな酷い事言って、人傷つけてよく、そんなこと出来るね!って。

そしたら、まだ部屋行くつもりじゃなかった!とか逆ギレしてたけどね。
今まで自分が私にしてた事、ちゃんと胸に手をあてて考えて欲しいよ。
年子で、夜泣きも病気の時も、本当に辛かった時、朝ゲッソリしてたら、何で、そんな毎日疲れてるの?とか、平気で言われて、上の子は3歳まで夜泣きあって、今も時々夜中起きるけど、そういうのあんた1人部屋で、グーグー寝てて知らないだけなんだけど?と。言いたい。
以前、それも話したけどね。それより、自分が3人欲しいと思ったら、思いを通す事しか考えないんだろうね。
相手の気持ちとか、関係ない人だから。

  • << 410 リナさん体調大丈夫? たぶん、モラ男は、一人になってはじめてリナさんの存在の大きさに気づくんじゃないかな? 平気で人を傷つけたら…なにかしらの形で自分に返ってくるよ。相手のことを、考えてないから別室でぐっすり寝て、食事のことで文句言えるんだよ。 新生児期の大変さは母にしかわからない…それでも気づかって手伝ってくれたら考えられるんだろうけと…何よりも!自分が大切。 今日は、今までのストレス解消にコンビニスイーツ買ってきたよ。 お互い、愚痴りながら頑張ろうね。

No.409 14/01/24 06:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 405 リナさん こんばんは✋ うちも3人目はありえないよ うちの旦那も 私が出かける用があると 食事の心配ばっかりしていて 気持ち良く出掛けられや… もみじさん、おはよう!
逃亡中って(笑) 
面白い!

もみじさんの所もご飯大変なんだね。
モラハラって、人に頼むとき凄く気楽に頼んでくるけど、遠慮とか、そういうの全くないからビックリするよ。
プーさんが言ってくれたように、少しずつでも何もしないようにしていこうかと思ってるよ。

酷い事されても、ちゃんと旦那の事やってあげてたら、ただの奴隷みたいだし、なら酷い事されたら、ちゃんと罰も与えてわからせないとダメなのかも。今まで、どれだけ甘えていたかやってもらっていたかを気づかせる為にもね。

もみじさんの所も旦那さん、しばらく居ないんだね。
でも、電話でそんな話しないで欲しいよね。
何を考えているのか…(>_<)
3人目、生まれる前も後も、想像つくから、本当に無理無理って感じだよ!

No.411 14/01/24 09:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 406 リナさん、こんばんは。 うちは、相変わらず頼んでくるよ(-"-;) しかも、相変わらずやったあと報告してもお礼無し。 ありがと… あみさん、おはよう!
鼻で笑う感じ、すごくよくわかる!本当にムカつくよね。何様だろう。本当に、勝手にして欲しいよ。
私たちが、話を合わせるのは、別にモラハラ旦那の事が好きとかではなく、ただ面倒臭いってだけなんだよね。

そうして、子供の事で すごくバタバタしてても、自分の事を主張してくる父親って、何なんだろう。
自己犠牲の気持ちが全くないんだよね。
普通なら、子供がグズグズいうから、我慢したり子供に合わせるのが親なのに、子供がいても自分に合わせさせるのがモラハラだよ。
うちも、買い物行っても旦那の買い物は、すごく時間かけて子供たちはいつも飽きてしまって可哀想だよ。
なのに、うるさいだの、ゆっくり見れないだの言ってね。なら1人で行け!と言いたい。
1人で行く勇気なくて、いつも家族とでないと行動出来ない、友達も居ない弱い人間がね。
威張れる相手にだけ、強く言って傷つけて、本当に最低だ!! 
 

  • << 415 リナさん、おはよう。 子供中心で子供に合わせられない旦那って、最低だよね。 うちもそうだけど、モラ男って友達が居ないから、家族で行動したがるよね。 子供連れてるのに、ゆっくり見たいとか無理でしょ。 だったら1人でお願いします!だよね。 うちは、子供が産まれる前は、床屋にまで付き合わされてたよ。 しかも、私が旦那のスタイルの説明したりして、相手も??だろうね。 そういう感覚がずれてるのも、モラの特徴だよね。 恥ずかしくないのかな?って不思議だよ。 私達と旦那の会話って、中身が無いことが多いよね。 旦那をキレさせないように遠回しに説明したり、自分の気持ちを言うときは、怒りに任せてとか、相談とかじっくり話し合うとかできてないもんね。 とくに相談は、無理。 相談しても、「決めていいよ」「好きにしていいよ」っていうから好きにしたら文句タラタラ、これがうちのお決まりのパターンだよ。 リナさん、土日は子供達が居るから、旦那さんと話さないわけにいかないよね。大丈夫?

No.412 14/01/24 09:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 410 リナさん体調大丈夫? たぶん、モラ男は、一人になってはじめてリナさんの存在の大きさに気づくんじゃないかな? 平気で人を傷つけたら…な… プーさん、ストレス解消大事!!
コンビニスイーツ食べて、テレビとかDVDでも観て、ゆっくりしてね。
それだけでも、とっても癒されるよね。
そんな時間も無かったら、私もやってられないよ。

旦那は今日、夕ご飯要らないみたいから←また、もしかしたら要るとかいうかもしれないけど!
子供たちとゆっくり夜は過ごすつもりだよー(*^^*)

No.417 14/01/25 09:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 414 おはよ~。続けて朝早くからごめんねぇ。 昨日、旦那の給料日だったんだけど…案の定少なかったのよ…生活費なんて10万もないのに… 休み… プーさん、お疲れさま!
普通ならその商品券使うよね。だって、イヤって言ってもお金ないものは仕方ないのに。
文句言うなら、自分がどうにかして欲しいよ。お金の事って本当にイヤな気持ちになるよね。
うちは、毎月生活費渡されるの遅れて、幼稚園の月謝も引き落としに間に合うかドキドキしてるの。
言うと、それ位立て替えるお金あるだろ?って言ってくるんだけど、わざわざ口座から出して、入れ直したりするより、あんたが普通にお金ちゃんと渡してくれたら、そんな無駄な仕事私がやらなくて済むんだけど!って思うんだ。

なんか、金銭感覚が普通と違って、お金に困った事ないのか親が甘やかしてきたから、自分がお金渡さなくても、こっちが困らないと思ってるみたいで、本当に毎月胃が痛くなる。しかも、毎月足りないし(>_<)

No.421 14/01/25 17:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 420 お疲れさまー(>_<)
わかるなあ、舌打ち。こっちもやってやりたいよね!
子供とかいるのに、本当に止めて欲しい。うちも、何度か止めてってお願いしたよ。
女の子だから、下の子真似したり、あと
お前!とか怒りながら喋ったり、上の子も時々そうだから、

本当にそっくりだね。怒りながら喋ったりしてるのとか…って、以前本人に言ったけど、どう思ったのか。少しは反省したのか?
少し減った気もするけど。

私は、たまにわざと旦那に舌打ちしてやるよ。
ニヤニヤ笑ってるけど、気持ち悪いよ。

だいたい、やる事が子供過ぎて恥ずかしいよね。いい大人がそんな事しないでしょ、と思うけどモラハラって恥ずかしいとか全くわかってないから。

低脳なのかなーと思う。でも、自分の旦那が低脳だなんて
私も恥ずかしいけど(^_^;

No.423 14/01/26 09:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよう!
私も昨日は家族で夕食食べに行って、ずっと私話してかったけど、子供もいるから、もうそろそろ普通に話そうと思って、話しかけて子供の事について色々話し単打よね。そしたら、旦那の話の聞き方が本当にムカついて
スマホいじったり、ふんふん返事はするけど

は?意味わかんないんだけど。とか、ちゃんと聞けば分かるのに、最初から喧嘩腰だから、全く会話にならなくて、一方的に、こっちから話してるだけってかんじで

だから、最後に
ねえ、わかった?って聞いたら、うんわかったよと言うから

だから、人の話ちゃんと聞けって事だよ!さっきから人の話聞く態度じゃないんだよね。スマホさわったり、全然返事しないし…と言ったら、相変わらず、


俺は、それでもちゃんと話が頭に入ってるから←俺は頭いいからってことだよ、バカじゃない?相手を不快な気分に、させるからそれを注意したのに。

だから、子供の事注意したり、子供の手を拭いたりしてたから…とか理由つけてたから、

わかるよ!だから、これから私もそういう時あるから、あなたが話した時に子供に手がかかってたり、スマホいじったりしても、何も言わないでね!って言ってやったよ。自分は、少し目線が自分から外れるだけでも、人の話ちゃんと聞かないだの、色々うるさく言うくせに、

自分には甘いですね!と
言ってやったよ。

モラハラ、本当にムカつく。人をイライラさせる天才。しかも、人にはうるさく言うくせに自分には甘い。
自分の態度改めてから、ものを言って欲しいよ。

No.425 14/01/26 10:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 424 プーさん、ありがとう。
本当にそうだよね。モラの言葉とか、そのまま真剣に受け止めていたり、話を全て聞いていたら、こっちが持たないよね(>_<)
どうしても、全て真面目に受け止めちゃうんだよ(^_^;
普通の人にはいいけど、モラにはダメな事って沢山あるよね。
子供たちもみているから、話聞く態度とか、やっぱりお手本になるようにして欲しいし、うちの旦那も子供に厳しいから、時々、その態度は何だ!とかちゃんと聞けとか怒鳴ってるけど、自分の態度見れば子供たちもまねするのにね。

前にも書いたけど、子供ってああしろ。こうしろ。と
言うより、親が、しっかりしてればその姿をみて色んな事を覚えていくと、それが躾だと聞いたけど、うちは旦那がこんなんだから、すごく困るよ。

プーさんが、私が間違ってないと言ってくれて楽になったよ。ありがとう(*^^*)
お互い、ストレスたまるけど、出来ることはスルーして頑張ろうね(^_-)

No.427 14/01/27 00:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 426 こんばんは!
やっと明日から平日だね。
今日は、子供と話してる時に、また私の事をバカにしたような言い方したから、本当にその言い方やめて!子供がマネするから。いづれ、パパが子供達からそういう言い方されるよ?と言ったら、お前の受け答えがおかしいとか言われて、イラついてたら

上の子が、繊細だから、少しそういう話してるだけでも、
私達に対して、怒ってくるんだよね。
うちの旦那は、そういう時に、
私が、ほら!また喧嘩してると思って怒ってくるんだよ!って言うとまだ、子供に対して、別に喧嘩してないよってフォローするからいいのかもしれないけど、なら最初から人の事見下したような言い方しないで!と、言いたいよ。

子供だってバカじゃないから、いつか旦那の言ってる内容もわかってくるだろうし。
昔付き合った人は、そんな話し方した事なかったから、今更だけど子供の事考えると、そういう事も大事だったんだと後悔するよ(T_T)

No.429 14/01/27 10:26
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 428 あみさん、朝から大変だったね(T_T)
それだけで、1日のスタートが最悪になるから、気持ちよく分かるよ。
うちもね、月曜日なのに寝てるんだよ。連休明け位、ちゃんと定時に行け!と思うよ。
子供だって、最近は
パパまた寝てるのー?とか言ってくるんだよね、
当たりまえだと思う。だって週何回も遅刻って。別に夜の仕事でもないのに。
私も、居たくないからドンドン出かけてしまったよ。
家でやりたい事も、片付けもあるのに、旦那いれば掃除機もかけれないし、洗濯してすぐに出てきちゃった。

とりあえず、体調悪いの?と聞くんだけど、決まって
頭痛いって…

週に三回四回、頭痛ってただ眠いだけでしょ、と言いたくなるけど、自分が一番ずるしてるのわかってるだろうから、私は冷たく、薬出しておくよ、とだけ言って出かけるよ。甘いの許せない。働け!と思う。
昨日も私より早く寝て、私は下の子がなかなか寝なくて
子供たちも夜中起きて寝不足なのに、旦那より早起きして朝ご飯も作ってるんだから、自分のだらしなさに、いい加減気づいて、私にも申し訳ないと言う、気持ちをもって欲しいよ。無理だけど、本当にムカつくよ!

No.431 14/01/27 12:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 430 そうなんだよね!
私も、あんまり甘えてる人見てるとムカついてきちゃう。しかも、男なのに仕事ちゃんとやらない人って最低だよね。
私はね、車で出かけてDVDかりたの観たりして、ストレス発散してるんだけど、旦那が居なければ家で観れるし、家事とかやりながら観れるから、どうして私が出かけなきゃならないんだろうって思うよ。
まあ、スーパー行ったり銀行行ったり、用事はあるからいいけどね。
さっき、旦那から電話があって、スーツの下に着るセーターが無いとか、威張ってるんだけど、あんたまだ居たの?って感じだよ。半日しか仕事しないなんて、本当に最低だし、毎日旦那の車あるから、近所にも恥ずかしいよ。何やってる人?って思われるよね。

だから、いくら遅い帰りでも、お昼から仕事してたら、普通の人と同じ働きでしょ?と思う。
言ってみた事ないけど、朝から普通に行って早めに帰って来てくれれば、子供たちのお風呂だってやってもらえたりするんだから、自分時間ばかりで仕事しないで欲しいよ。

3人目とか言うなら、そういう面でも努力してリスク負って貰わないと、全く考えられないよ。
あみさんも、1人の時間少しだろうけど、ゆっくりしてね。

  • << 433 リナさん、少しはストレス発散できた? それにしても旦那さん、12時過ぎてるのにまだ仕事いってなかったんだね。 セーターなんか、自分で探せよって言いたくなるよね。 気分転換していても、旦那から電話くると、ドット疲れるよね(-.-;) いつも旦那の車があって恥ずかしい気持ちわかるなぁ(>_<) 私も、旦那が仕事辞めて就活する前は、ずっと車があったから、近所からどう思われてるか気になったてよ。 今日もね、仕事の愚痴の電話がきたから、「そんなに大変なら、またかよ!って思われる覚悟で、上司に話してみたら?もう思われてると思うけどね」って言っちゃった。 みんな多かれ少なかれ、不満を持って仕事していると思うんだよね。趣味が仕事じゃない限りは、楽しくなくて当たり前だからね。 会社からしたら、嫌なら辞めろってことじゃない。 仕事に対する姿勢はいいけど、いちいちうるさすぎ! なかなかストレスフリーにはなれないよね(;_;)

No.435 14/01/28 00:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、お子さん大丈夫かな?
無理しないでね、子供が病気だと母親も大変だよね。
本当に、そういう所で思いやりがわかるよね。モラハラは、優しい言葉なんてかけてくれないから、そこでもストレスたまるし。

あみさん、少しはストレス発散出来たけど、家に居れたらあれも出来た、これも出来た、夕ご飯の支度も子供たちが帰って来る前に、下拵えくらいできたかも。と思ったらイラついた(笑)
旦那は、昼まで寝てて午後から行って、夜9時くらいに帰ってきたけど、普通に八時間労働してる人と変わらないし、しかも八時間も働いてないだろうし、何様?って思うよ。

朝普通に行って、夜早く帰って来るなら、子供たちにも会えるのに、ワザとかと思うくらいに、お風呂の時間帯は帰って来ないし…
そうだ、昨日もね、休みだからお風呂に入れてとお願いしたのに、仕事があるからって言うから私が入れたんだよね。そして、いつまでも会社行かないから
会社は?って聞いたら、行くの止めた!だってさ。は?

うちの場合は、自営業だから、何でもかんでも仕事って言われてしまうと、何も言えないんだよね。
そうしていつも、仕事に逃げて子育てなんて手伝う気持ちないんだよ。面倒臭いことは、絶対にしない。
朝、私がバタバタしてるんだから、起きて来て、子供たちを着替えさせるとか、トイレ行かせるとか、やってみろ!って言いたいよ。

夜だって、昨日は子供たちが寝るの遅くて、下の子がお昼寝しちゃったから夜中まで起きてて、それに付き合ったりするのはやっぱり母親だし、うちの子供たち朝までぐっすりとか、まだあんまり無くて。起きてしまったりするので、背中とんとんしたりしてるんだけど、旦那は自分の部屋でゆっくり寝てるよ。

そして、朝起きてきて、頭痛い、布団は肩が凝る、お前たちはベットでいいなー、と言うから、なら、今日からこっちで寝なよって言っても、無理無理とか言って。
本当に、文句しか言えないバカ!
自己犠牲の気持ちも、全くない。

ごめんね、あんまりムカついて長々書いてしまったよ(T_T)

あまり昨日寝てないから、今日早く寝るよとか言うとね、
自分ばかり大変みたいに言うな!って言われるんだけど、
私が理由言うのは、マッサージやらないと機嫌悪くなるから、それが出来ないっていう理由を言ってるだけなのに。


プーさん、あみさんも言葉とか、言い方言われるんだね。
なんかさ、よく人の事言えると思わない?
自分の言い方とか、どれだけ人を嫌な気持ちにさせてるかって言いたいよね。
すぐ、うちも、逆ギレして、バカにしてる!とか言うけど散々バカにしてるのは、そっちでしょ?
それに、モラハラがこっちをイライラさせるから、そういう言い方して対抗してしまうだけで、旦那以外にはそんな言い方しないしね。

子供たちにも、イライラ言ってしまう時あって、ごめんねー!って思うよ(T_T)

  • << 437 リナさん、こんにちは。 旦那にイライラしてると、子供にもイライラした言い方になっちゃうよね。 さっきも、子供に大人げない態度で怒っちゃったよ(T_T) 旦那からの電話で、また頼みごとされて、そんなの自分で買えばいいのにってイライラしてたら、子供がわざとお茶をこぼしたのにイラッとしちゃって、ついつい怒っちゃったよ。 こういう時の気持ちの静め方って難しいよね。 旦那がモラ男じゃなかったら、もっとゆったりした気持ちで子育てできるのかな。 うちもね、この間子供がなかなか寝なくて、寝かし付けに苦労してたら、旦那が「今日は特別、好きなだけ起きてていいよ」なんてのんきなこと言ってて、なにもしないで、自分のタイミングで寝られる人はいいよねって、超イライラしたよ。 リナさんは、マッサージがあるんだもんね(>_<) それは、余分な仕事だよ。 やってもらうのが当たり前になってるから、体調悪いとかで断ると、言い訳にとられるんだよね。 自分ばっかり大変みたいなこと言うな!って、私も言われるけど、こっちがちょっと疲れた感じをみせると、すぐに俺の方がって対抗してくるんだよね。 別に、何かを求めたり期待したりしてないけど、「毎日大変だよな~」とか言ってくれるだけでいいのにね。 これから、旦那に頼まれた物を買いに行ってくるよ。 なんか、めしつかいみたいでムカツクけど、買わないともっとめんどくさいから、いってきま~す(-.-;)

No.440 14/01/28 21:26
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 436 おはよ~。リナさん大丈夫? うちは、お風呂は私だよ…子どもがパパと入るの嫌って拒絶するからね… 一緒に入ってもひととおり洗ったらバス… プーさん、寝室同じ何だもんね(>_<)
それだけでもストレスなのに、本当にお疲れ様です!

仕事、ちゃんと毎日同じ時間に通って欲しいよね。
旦那がいると居ないとでは、気持ちが全く違うから。
ゆっくり出来るのは、子供居ない間だけだから、主婦はその間に計算して、家事したり、自分の時間確保したりしてるのに、旦那に寝てられたら、本当に予定が狂うよ。

前は、旦那が寝ていて出かける時、いちいち理由言ってたけど、最近は何も言わないで出てくよ。
束縛されたくないから、そういうのも、前は気を使って言ってたけど、旦那の普段の態度から、言うまでもないよなって思ってしまって。

そうだね、子供大きくなれば母親の味方だよね。
今でも、そんな感じだよ。抱っこも2人共、ママがいい。そして、ご飯の時も2人共、ママの隣がいいって。

この際、もう1人産んで女の子ばかりにして、旦那追い出すかな(笑)

No.441 14/01/28 22:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 437 リナさん、こんにちは。 旦那にイライラしてると、子供にもイライラした言い方になっちゃうよね。 さっきも、子供に大人げない態度で怒っちゃ… あみさん、こんばんは!
子供を怒ってしまうの私も、そんな感じで、旦那にイライラしてたりすると、言ってしまうから反省するんだ。
朝旦那が寝てたりしても、いつもゆったり気持ち持てても、旦那にイライラして、また寝てるって思うから、子供たちにも、早くしなさい!とか言ってしまったりね。

あみさんの旦那さん、少し前のうちの旦那みたいで、すごくわかる。
うちはね、そういう、頼まれた事を少しずつやらなくしたんだよね。
2人目出来て、無くなったのが、飲みに行く時とかの送っていく事かな。バタバタしてて、前に頼まれたりした時は本当に嫌だったよ。下がまだ新生児くらいの時にも朝早くに駅まで頼まれて、年子だから、は?って感じだった。
家に置いてけないから、わざわざ2人をチャイルドシートに乗せて行ったの、まだ覚えてるよ。

今は、以前も私も、そんな暇じゃないって感じの事言ったりしたし、自分が、たまに子供たちを面倒みる時があるから、大変なのは少しわかるみたいで、飲みに行くのも1人で行くようになったし、仕事で出張ほとんど無いけど、タクシーとか、使うようになったよ。

家のことは、相変わらず何もやらないけどね。
あの話以来、マッサージもやってない。
今日は、向こうも普通に話しかけてきたりしたけど、まだまだギクシャクしてるよ。
精神的に参ってしまう。精神科行ってやろうかな。当てつけに-_-#

  • << 451 リナさん、こんにちは。 あれからマッサージしてないんだ!?このまま無くなればいいのにね。 新生児を連れて朝早く送ってたなんて、大変だったね(>_<) 旦那さん、思いやりが無さすぎ。 二人目ができてやっとわかって、1人で行ってくれるようになって良かったね。 モラ夫は、簡単に用事を頼みすぎなんだよね。 前にね、旦那に頼まれたことを、子供が居るからできないって言ったら、やる気がないだとか、がんばる気がないだとか言われて、そういう問題じゃなくて、わかるでしょ!って言ったら、普通の主婦はやってるのに、なんでお前にはできないんだって言われたんだよね。 これって、専業主婦で暇なくせにっていう意味で、バカにしてるよね。 こういう、仕事している人が一番偉いみたいな考え方って引くよね。 子供に対しては、本当に申し訳ないって思うけど、ついつい怒っちゃうんだよね。 それを、旦那に注意されると、あんたに言われたくない!って、すっごいムカツクよ。 自分のことは棚に上げまくって、人のこと言えるなって感心しちゃうよ(-o-;) 昨日ね、アパートの隣りのママが、3人目を妊娠したって聞いて、旦那には内緒にしておこうって思ったよ。 絶対、また二人目の騒ぎするからね。 私も、健康であと5歳若かったら、もう1人欲しいけど、今の現状と旦那のことを考えると、無理だなって思うよ(-.-;)

No.442 14/01/28 23:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

もみじさん、こんばんは。


みなさん、こんばんは。
プーさん、なるほどね、わかる。私も以前は自分が悪いんだとか、モラハラに同情したりしてしまってたけど、全く気にしなくていいんだよね。
勝手に怒らせて、スルーしておけばいいんだよね。
でも、すごく傷つく事言われるから、なかなかスルーも難しいね(^_^;

自分の時間取り戻してって、私も、モラハラ旦那の為にどれだけ無駄な時間使ってきたのかと思う。
本当に悔やまれる。
色んな事言われて悩んだり、今もそうだけど。

前なら、次の日でも、謝ったりちゃんと旦那に話そうと思って頑張ってきたけど、もう最近は、自分がどれだけ相手を傷つけたか、思い知れ!と思って、暗く、くらーく、最低限の話しかしない。
向こうはヤキモキしてるかもしれないけど、そうして変な空気にしたのは旦那だし、言って良いことと悪い事があるし、子供の事も私が命かけて産んだ2人を侮辱された気分だったんだよ。
男が欲しい、とかさ。いいんだけど、言い方あるでしょってね。
私、あの後色んな事考えて、お前はこの家に嫁に来たんだから、それくらい我慢しろっていう感じの事言われたんだけどね、

そんなに男の子欲しいなら、自分はどれだけ調べたの?と聞いてやろうかな。と思って。
高齢出産が、どれだけのリスクがあって、もしダウンちゃんが産まれても、覚悟出来るくらいの強い気持ちがあるのか?もし、また女の子でも、受け止めてちゃんと子育て出来る気持ちが、あるのか?
私の、体調が妊婦~産後悪かった時に、100%フォロー出来るのか?

調べたの?って。考えたの?まさか、気まぐれで、気軽に今度は男の子がいいとか思って言った訳じゃないでしょ?って。言ってやりたい。手紙書こうかな。
そこまで私に言うなら、何処まで覚悟あるのか逆に聞きたいよ。

色んな話し合い、キチンと話し合いが出来る人なら良いけど、モラハラは話し合いが出来ないから、本当に疲れる。

No.447 14/01/29 09:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 446 さやかさん、お疲れ様です。
最悪だね、本当にワガママだよね。モラハラ。
こっちは気を使って寝かせていれば、仲間外れ?って怒る。あるある。

結局さ、モラハラって自分を尊敬して誉めて賞賛して欲しいんだよね。
パパお疲れ様!ありがとう!出張疲れたでしょ?ゆっくりしてね。もし、何か必要なら呼んでね♡って。
ふざけんな!だよね。こっちからしたら、そんな風に言われたいならお金払え!お店のお姉ちゃんが誉めるのは、お金の為。普通の家庭なら、旦那さんがちゃんと思いやりあって優しい言動あれば、こちらも…となるけど、こっちが奴隷みたいな扱いされて、それを望むのは虫がよすぎるよ。
考えてみろ!って言いたいよね。何処まで上から目線なんだろう。誰があんたの子供産んで育ててると思ってるの?って、ご飯も黙ってたら出てくると思ってる。文句ばかり。
ほっておきなよ。もう、そんな事言っててもはったりばかりだよ。言うだけだよ、こっちを威嚇してる。
さやかさん、ちゃんと言えて偉かったよ(T_T)
頑張ったね!

No.456 14/01/29 23:53
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 454 もう 頑張れないよ 今日 息子の学校の進路の事で 教育委員会から 今月中に決めてほしいと連絡がきて 旦那に話したら 反対されて 言… もみじさん、悔しいね!
その家族おかしいよ。あみさんも言ってたけど、息子がどうしてモラハラになったのかがよくわかるよ。
親がそういう子供に育ててしまったんだよ。怖い母親だね。そんな言葉、生きてて人に対して言う事なんて無いでしょう。普通に考えて。
ごめんなさいね。息子がワガママで、あなたも大変ね、思ってないとしても、それ位言って欲しいよ。母親として。それが、何?自分の息子を殺す?もみじさんが?
どこからその発想?頭がおかしいとしか思えない。
精神科行った方がいいよ、その人。
もみじさんも、話し合いも出来ない人と話して疲れたでしょう。
子供さんだけは、もみじさんと一緒にいて欲しいよ。
それだけが願い。

No.460 14/01/30 06:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 459 おはよう、もみじさん。
本当だね。相談した事とか、時間とか何なんだろうね。
時間の無駄だったの?と思ってしまう。
困らない為に相談したのに、最終的にこうなるなら
もみじさんの言う通り、言われたから、とりあえず後から文句言われると困るから、場だけ設けてポーズとっただけに思える。
結局お役所仕事? 
自分は困らないから?
悲しいよね。
親身になってくれてたのも、表面上?って思ってしまうよね。

No.466 14/01/30 11:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 451 リナさん、こんにちは。 あれからマッサージしてないんだ!?このまま無くなればいいのにね。 新生児を連れて朝早く送ってたなんて、大変だった… あみさん、こんにちは。 
そういう他の人に、3人目産まれたとかっていう情報いらないよね。モラハラって、スゴく、周りに影響されると思わない?

そして、どうしてうちは違うんだ!って。
結局は、こちらのせいになる。
頼まれ事って、子供小さいのに自分のことは自分でやってもらわないと!
どこまであみさんに甘えてるの?
本当に頭来るよ。旦那さん、キレる所じゃないからね。

うちも子供が可愛いから、子供の為に頑張っているよ。
あみさんも、ストレスたまるけど、発散しながら
頑張っていこうね!

  • << 471 リナさん、そうそう!モラって、すっごく周りの意見に左右されるよね。 自分では、人は人みたいに言うけど、子供のこととかマイホームのこととか、すぐに影響されて、何でうちは…とか何でお前は…とか、だから、赤ちゃんできたとかおめでたいことなのに、旦那には言えないんだよね。 私も、子供のためにがんばってるだけだよ。 子供が居なかったら、さよ~なら~だよ( ´∀`)/~~

No.467 14/01/30 11:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 465 おはよ~。さやかさんと同じだよ~ せめて金銭面だけでもしっかりしてくれたら、割りきれるんだろうけど… 毎月、足りなくて、子どもにも悪… プーさん、おつかれさまです(T_T)!
また家にいるの?大変だぁー(>_<)
うちも、また朝寝てたよ。バカ旦那。
もう、どれだけグータラなんだろ。
恥ずかしいよ。

子供たちも、幼稚園なのに毎日パパ寝てるから、何で?って思うだろうね…

大丈夫?ってきいたら、またまたまた、頭痛いだってさ。
ただ眠いだけでしょ。

また、来月になるけど多分うちも、1日にお金すぐに貰えないから困るよ。支払いあるのに!

No.468 14/01/30 11:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 449 りなさん、プーさん、ありがとう。本間に自分の事ばかりだしなんで、こんなやつと結婚したんかって毎日が後悔してるよ、確かに子供に、出会えたのは嬉… さやかさん、子供のこと考えて、このままがいいのか、少ししたら離婚がいいのか。
悩む所だよね。
金銭面が一番こまるよね。私も、働いてた時のお金ほとんど無いから、資格でも取ろうかと、考えている所なんだ。
やっぱりモラハラは直らないし、だったら、利用するしかないけど、扱いが難しすぎるよね。
なんか、どうして悩まなくてよいことまで、こんな悩まないとならないんだろうね。
さやかさん、実家にしばらく行けたら良いけど
さやかさんも優しいんだよ。旦那さんのお世話、気になるんだもんね。なんだか、私たちって損な性格だよね(T_T)

No.478 14/01/30 21:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 477 でたー!離婚てなると、ビビるモラハラ。
なら最初から、酷い事言うなよ!
傷つけるな!言動なおせ!
って思う。

さやかさん、よく気持ち言えたよね。本当に頑張ったね。
少しずつ、準備するしかないかもね。
きっと、またしばらくしたら、忘れたようにまた人を傷つけるから。
でも、離婚届は本当に考えて悩んで貰ってきたんだから、その辛い気持ちだけでも、旦那さんには
わかって欲しいよ。

No.482 14/01/30 23:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 476 愚痴ばかりで ごめんなさい さっき旦那から 電話で私に どうするのって 一方的に聞いてきて 何だから私は 支援クラスに入れたいって言ったら … もみじさん、おつかれさま。
旦那さん、全然わかってないよね。
問題は、あなた!あなただよ!!!!!


子供の為に、どうして奥さんに寄り添えないのか。
おかあさんも、変わってるし、普通の人がいないの?って言いたいよね。
もみじさんだけ。まとも。
そういう人達と話してると、本当に疲れるし自分でも、
よくわからなくなってくるよね。
でも、もみじさん、負けないでね!
私達はずっと味方だから。
旦那さんは、話し合い出来ないから…どうすればいいのか。
旦那さんを説得する人…いない…よね?

No.483 14/01/31 00:00
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 473 うちも…今、遠距離の実家の親戚関係でいろいろあって…兄嫁が、足として使われて大変だから…どう思う?って聞いたら、屁理屈言って全然関係ない回答… プーさん、優しいね。
心配して、兄嫁さん嬉しかったと思うよ。
そういう優しい人が、親戚にいるだけでも、本当に嬉しいもんだよ。
なのに、嫌みまで言われて…可哀想に。

本当に、毎日モラハラに付き合って、まともに働かない、文句ばかり、こちらを責めるばかり、そんな事しかしない。
プーさん、頑張ってるのに、どうしてそんな思いしなくちゃならないんだろうね。
本当に、まともじゃないから、ここで沢山話してね。だって、ここだったら、ちゃんと話が通じるから。
ここが、普通なんだよ。ここが、普通の会話なんだよ。
プーさん大丈夫だからね。

  • << 485 リナさん…ありがとう。 親戚のおじも二週間ほど前に倒れて、危篤だったけど奇跡的に回復して…だけど重度の認知症になってしまったらしく…まだ病院にいるんだけど…兄嫁は車の運転できないおばの足になって送迎したり付き添ったり…おじの息子よりも動いたりしつてるの。だから、無理しないで!とは言ってるのだけど…おばが、あまりにも兄嫁を頼りすぎてるから…おじが退院したら更に酷くなるかなって… うちの両親も高齢だし、長男の嫁と言っても…正直他人でしょ? 今後のことも含めきちんと話ししないと倒れてしまうから…そのことについてどう思う?って聞いただけなのよ…関係ないって言われても仕方ないけど…子育てと違って介護は先が見えないから… 両親だったら…私だって駆けつけるけど… 夜中にごめんね。リナさん…ありがとう…

No.484 14/01/31 00:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 471 リナさん、そうそう!モラって、すっごく周りの意見に左右されるよね。 自分では、人は人みたいに言うけど、子供のこととかマイホームのこととか、… あみさん、こんばんは。
モラハラって、本当に全てが自分の都合なんだよね。

うちも、全く同じ。
人に凄く影響されまくり。
誰かの子供が、お受験したと聞いたら、何でお前はそういうの色々と調べないんだ!
そして、そこの学校に入れたがる。で、私が調べてそこは女の子向けじゃないみたいで、積極的な子供が多いから、自分を主張出来る子供ならいいんだって←うちの子は大人しいかんじだから、ちょっと難しい。
で、私が「あなたは、何処がいいと思ってたの?」と聞いたら、全然知らないからわからない。だってさ。
は?あの、あなた私を責めたよね?

で、色んな事私が調べても、自分はギャーギャー言うだけなんだよ。
その時の感情で。
欲しい、と思うとその時欲しくて、誰か持ってるものもすぐに買ったりね。
バカみたい。

そして、自分の都合が悪い事は、人は人って言うんだよね。なんか、そんな事は絶対に無いけど、旦那の言うとおり子供産んで、また女の子とかにしてやりたい!とか思ってしまうよ。

忙しくて、旦那の世話も全くしなくて、コンビニ弁当でも、文句言わせない。悪阻で体調悪いって、ずっと寝てやる。そして、上の子達の面倒、全て見させる。そうしてやりたいって思ったりするよ。
望んだ事だから、文句言えないよね?って。
バカだからそうしないとわからないんだよね。

私のリスクとか、子供のリスクとか、わかってるのかね。
障害とかあったら、ちゃんと全て受け止められるのか。
モラハラって、本当に自分の都合だね。

でも、子供は可愛いよ。大きくなったら、今もだけど、ママの味方だから、子供増えても味方増えるだけ。

  • << 492 リナさん、こんばんは。 子供って、本当に可愛いよね(*^o^*) いつまでも味方になってくれるなんて、幸せだよね。 リナさんの子供作ってわからせる作戦いいね↑って思ったけど、モラ夫は、いざそうなったら、またその時の気分で訳のわからない言い訳されて、都合よく逃げるからね。絶対!! 何も考えてないから、簡単に子作りのこと言えるんだよね。 うちは、この間テレビでダウン症の子供達のドキュメントを見たらしくて、年齢的なリスクにやっと気付いたみたいよ。 しかも、私は、体があまり丈夫じゃないし、健康な人よりもリスクは大きいってことも、とりあえずわかってくれたみたいだけど、どうせまた変わるから信用してないけどね。 さっきね、俺のこと好きじゃないお前といる意味がない、俺のこと好きな女はたくさんいる!だってさ。それは良かったですね~、どうぞお好きにって感じだよ。 浮気でもしてくれた方が、こっちは有利だからいいけど。 自分はモテるんだみたいな勘違いどうにかして欲しいよ。 自意識過剰にもほどがあるよね。 パート4のスレ立てありがとう! ここ無しでは、今の生活は考えられないよ(ToT)

No.487 14/01/31 06:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 486 おはよう。もみじさん、喧嘩しちゃったんだね。
そうなんだよね。モラハラって、すぐにそうして、キレて感情むき出しにして、相手を責めてくる。それしか出来ない。
自分は家あけて、子供たち見てるの誰だと思ってるの?だよね。こっちは家政婦じゃないんだから。
消えろって、お前が消えろだよ。
言って良いことと悪いことがあるよ。
やっぱり人を傷つける言葉は、言ってはいけないんだよね。それを、親が教えてくれなかったんだね。
甘やかして、仕方ないって、ずるずるここまで大人になっちゃったんだね。
命令口調で離婚届持って来いって、信じられないよね。
本当に、病気だと思う。モラハラは、どうして俺の言うことが聞けないんだ、どうして皆俺と同じ考えじゃないんだって思ってるから、そこが既に病気だね。
普通なら、皆意見も考え方も違うから、そこは寄り添って話し合って決める事なのに、それが出来ないから。

もみじさんも、お子さんの事でなかったら、旦那さんにも合わせられるけど、これは無理だもんね。
このまま、お子さんと実家でお世話になった方が完全にもみじさん、幸せに穏やかに暮らせそうだけど、そんなに簡単では無いから…。
旦那さん、帰ってきたらどんな感じだろうね。

No.489 14/01/31 12:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんにちは!

新しくまた、パート4のレスたてておくね。
これからも、宜しくお願いします。

うちは、さっき、旦那から連絡あって勝手に義母が孫に何か買ってあげたいから、今日幼稚園終わってから義母と私と娘たちと買いに行ってきなよ。って、
何で勝手に決めるのかね。
こっちの都合も、あるのに。その日に突然。
旦那も旦那だし、義母も義母だよね。
買ってあげたいから、じゃあ、今日。ってさ。
こっちもモラハラだよね。自分の都合。
やっぱり親子だ。

No.490 14/01/31 12:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 485 リナさん…ありがとう。 親戚のおじも二週間ほど前に倒れて、危篤だったけど奇跡的に回復して…だけど重度の認知症になってしまったらしく…ま… プーさん、兄嫁さん、大変だよね。なんでもやってくれると、益々使われて退院したら、また大変になってしまうかもしれないよね。
関係ないって、関係あるよ。
おばさんも息子いるなら、息子に頼めばいいのに。
車使えないのは仕方ないけど、兄嫁さんだって他に用事藻あるだろうし、何より身体が心配だよね。

図々しい人は、何処へ行ってもそうなんだよ。
うちの義母も、優しいけど自分勝手な所あるから、自分で色々作っても、車運転出来るのに、すぐに取りに来れる?って聞いてくるしね。
普通なら、自分で置きに来るでしょう。私がお願いして頼んだなら取りにいくけど。
年末も、忙しいときに電話来て、街中に買い物行きたいけど運転が怖いから、孫のもの何か買ってあげたいから
一緒に今から行かない?って。
断ったけど、年末人混みに行かせてせっかく風邪治ったのに、止めてよ、行きたくないよ。うちの両親なら、年末に
幼児連れてわざわざ街中行くなと言われるよ。
用事あるなら、仕方ないけど。
結局そういう人って自分の事しか考えてないから。
この人の子供だから、モラハラになったんだろうけどね。

No.494 14/02/01 00:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 491 リナさん ありがとう。 ちなみにその息子…独身でモラ男だよ、私の親、兄弟にシカトするわ、おばには暴言吐いて…従兄弟ながら、関わりたくない… プーさんこんばんは!
モラハラって、ここで皆と話してて、本当に確信したけど、やっぱり親の育て方が大きく原因しているんだね。
いくら家族でも、感情的になる事はあっても、いつもいつも罵声浴びせたり、文句ばかり言うのは違うからね。
プーさんも、自分の事も大変なのに、周りも落ち着かなくて大変だけど、夜はゆっくり寝て休んでね(*^^*)
また、パート4でも沢山お話しようね!

No.495 14/02/01 00:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 492 リナさん、こんばんは。 子供って、本当に可愛いよね(*^o^*) いつまでも味方になってくれるなんて、幸せだよね。 リナさんの子供作って… あみさんモラハラってナルシストだよねー(>_<)
うちも同じだよ。
誰も見てないのに、すごく色々気にするし。
だから、洋服にもうるさいんだろうね。

でも、私も他に誰かいるなら、外で性欲発散させて!
勝手にすれば?
あなたの面倒ずーっとみるの大変だし。と思ってしまったよ。

あみさんの旦那さんはあみさんを好きで仕方ないんだよね。
なんか、負け惜しみで他にもいるとか言ってるように
おもってしまう。

No.496 14/02/01 00:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 493 こんばんは✋ 旦那が帰ってくるなり パソコンの電源が 入りぱなっしになっていた事で 激怒してた そんなの知らんわ だいたいリビングに置いてあ… もみじさん、こんばんは!
パソコンくらい…いいのにちっちゃいヤツと思ってしまうよね。そこまで、管理出来ないし。

でも、教育委員会、少しずつ変わってきてるみたいで
良かった。
でも、もみじさんが言わなかったらそのままだというのがまたムカついてしまうよ(>_<)

No.497 14/02/01 07:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 493 こんばんは✋ 旦那が帰ってくるなり パソコンの電源が 入りぱなっしになっていた事で 激怒してた そんなの知らんわ だいたいリビングに置いてあ… もみじさん、こんばんは!
パソコンくらい…いいのにちっちゃいヤツと思ってしまうよね。そこまで、管理出来ないし。

でも、教育委員会、少しずつ変わってきてるみたいで
良かった。
でも、もみじさんが言わなかったらそのままだというのがまたムカついてしまうよ(>_<)

No.498 14/02/01 08:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 497 おはよー!
なんだか、昨晩のがまたレスされてしまった(>_<)
ごめんなさい。

みんな、また週末だけど嫌な事はスルーして、ここで愚痴って頑張ろうね。
私は昨日は色々理由つけて、義母の事断ってしまったよ。
孫に何か買うっていうあれ。
そしたら、義母も用事があったらしく、自分の息子がどんどん勝手に決めてしまった事だったみたい。
なら、私も予定あるわよ、とか言えばいいのに。モラハラ息子に従い過ぎるから、結局は義母も息子には言えないんだね。
買ってとか言うのも、義母でなく、うちの旦那が勝手に何か買ってよと言い出したらしい。
周りを全て仕切って満足してるから、本当周りはよい迷惑だよ。お金たかる感じが、すごくイヤで、お義母さんから買ってくれると言うならいいけど、その内容も日にちも時間も、勝手に決めちゃうってなんか、怖いよね。うちの旦那。私って、支配されてるみたい。
すぐに、子供との、事も○○行ってくればいいじゃん。とか、実家行けばいいじゃん。とか、言われると、行かなきゃダメみたいな感じになって、予定縛られてるかんじしてすごくイヤだよ。

 

  • << 499 リナさん、こんにちは。 昨日のあれは、旦那さんが勝手に決めたことだったんだね! 旦那さんの話し方だと、お義母さんが勝手に言い出したみたいな感じだから、私も、お義母さんもずいぶん自分勝手だな~なんて思ってたけど、違ったんだね(>_<) 旦那さんは、みんなを自分の支配下に置いて、思い通りに動かそうとしてるって感じだね。 こっちの予定まで勝手に決めて欲しくないよね! お義母さんも息子に反論できないんだね。モラ男の親って、なんで、息子に意見したり叱ったりがあまりできないんだろうね。 うちの旦那の親兄弟も、言いなりじゃないけど、強くは言わないもんね。 まあ、言っても聞かないし、めんどくさいからだとは思うけどね。 私ね、旦那に好かれてても全然うれしくないんだよね。 旦那から言われたことや、やられたことが積み重なって、気持ちが冷めちゃってるからかな。 これから先、旦那のことを好きになることってあるのかなって、真剣に考えるときがあるよ。 また週末だね↓ 明日は、私の用で忙しいから、また旦那の文句がでるかなぁ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧