注目の話題
彼氏が私の家ばかりに来る。
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どこまで必要ですか?

モラハラ気味の旦那 パート3

レス500 HIT数 13286 あ+ あ-

リナ( 40代 ♀ h00HLb )
14/02/01 21:02(更新日時)


みんなのお陰で、パート3です。
ありがとう!!

暴力はなく、生活費などは入れてもらえるので、離婚までは考えていない、モラハラ気味の旦那を持つ、奥様たちの
おしゃべりの場所です。

とってもストレスたまってる日々。
同じ気持ちがわかって貰えるのは幸せです。
初めての方も、是非覗いて下さいね。


3さん、あみさん、あさみさん、ジュンさん、316さん、前のスレッドで時々きてくれた方々。
見つけてくださーい(^-^)

No.2028161 13/11/21 01:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 14/01/05 21:51
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

もう!!
本当にいい加減にして欲しいし、ムカつきすぎて死んで欲しい!!


明日ゴミの日で、この地区は夜は出しちゃいけない決まりなのに、旦那がゴミを出そうとしたから、「通報されたらどうするの?地区全体の責任になるんだよ」って言ったら、「なんで出そうとするときに言うんだ!もっと早く言え!」って、「一年も住んでるんだから言わなくてもわかるでしょ?」って言ったら、「うちの決まりを、お前は守ってるんか!」って、また訳のわからない理由で責めてきたよ。

これからは、全部自分でやれよ!って、その方が気が楽でいいから、そっちこそ、二度とやらないでって感じ!
世の中の決まりを守れない人に、何も言われたくないし!


今日も、バカみたいな荒い運転してたけど、子供乗せてるのに神経疑うし、恥ずかしくないのが不思議だよ。

やっぱり欠陥人間なんだよね。

明日から仕事だけど、二度と電話よこすなって感じ!

No.302 14/01/05 22:26
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 301 ほんま、新年そうそうむかつく事ばかりだよね、私のとこは夜に出してもいいから、夜に出しにいったら、遅くにだすな、めいわくやろって、いわれて、マンションや寝んけど、管理人が夜に出しに来てもいいよってゆってるよって、ゆったら管理人がいいってゆっても、明日だせよって、お前は、出しもしないのに、文句言うなっていいたいわ、みんなのところは、子供のお年玉はどうしてる?子供の貯金してる?家族の貯金と、いっしょ?

  • << 308 さやかさん、マンションだとゴミをそうして前に出して良かったりするよね。 そもそも、私達の旦那ってすごく家事育児に協力する訳じゃないのに、文句ばかり言い過ぎだよ。 本当に私達のサポートしてくれている人が、口出しするならわかるけど、何もしないのに、文句ばかり。口出しばかり、低レベルだよね。 手伝ったとしても、家族とかの為じゃなくて自分の為になることだけしかやらないし。 よくもまあ、そこまで文句ばかり言えるよ。

No.303 14/01/05 22:28
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

まだ気がおさまらないから、続けて愚痴らせてね。


旦那は、「俺は何でもできる完璧な人間だから、注意されるとかが大嫌いなんだよ!」って、こんな感じで、自分が完璧だってよく思えるよね。

お前は、地区だとか周りの人のことばかり気にして、旦那を一番に考えられない冷たい人間だ!だって。
俺が働けなくなったら、地区の人間が助けてくれるんか!って、この人バカじゃないの?

それは、個人の問題で地区とは関係ないじゃんね。
考え方がずれ過ぎてて、話しにならないよ。


こんなやつ相手にしてると、自分が情けなくて涙出てくるね。

どうして、旦那に優しくできないんだ!なんで?って、自分がどれだけ私を傷つけてきたかわかってない時点で、何を言っても無駄だよね。

リビングでいびきかいて寝てるから、超目障り!
顔を踏みつけてやりたくなるよ!

旦那が休みに入ってから、ずっと目がピクピク痙攣してるけど、きっとストレスのせいだよね。


No.304 14/01/05 22:48
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 303 ほんま、何様なんだろ怒り通り越すよね!そんなに、できた人間なら、嫁のことを幸せにしてみろ、それさえもできないくせに偉そうに言うなっていいたいわ、自分でそんな風に言うやつほど、ろくな人間ちがうわ、それが、わからないけらなぁ、あみさん、ストレスで、ピクピクわたしもなるわ、本間に、人に迷惑かけずに死んでくれっておもってまうわ。

No.305 14/01/05 23:45
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 304 気持ちわかってくれてうれしいよ(ToT)

お前のために、ゴミを捨ててやってるとか言われたよ。

ゴミのだし方も守らないし、指定のゴミ袋にも入れないし、私のためどころか、逆に迷惑だからけっこうですって感じ。


完璧な人間て思ってる人ほど、欠陥人間だよね。

散々文句言ったくせに、私の敷いた布団で寝てるから腹がたつよ。

布団なんか敷いてやりたくないけど、別に何とも思ってませんアピールで、あえて普段通りにしてやるんだ。


明日の仕事の準備も完璧にしてやったから、文句は言えないはずだよ。


さやかさんの旦那さんの言い分もかなり腹がたつね。
管理人さんがいいって言ってるのに、出しちゃダメって、だったら自分で好きな時間に出したら?って言いたくなるよね。

やらないくせに文句は言う、やればやってやったってアピールする、本当に頭にくるよね!


さやかさんも、ピクピクすることがあるんだ。
やっぱりストレスだよね。

旦那と居ると、精神も体も壊れるよね。




No.306 14/01/06 00:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 299 おはようございます、ジュンです。 リナさんも皆さんもお疲れ様です。 リナさん、旦那さんにお蕎麦どのくらい食べるかちゃんと聞くなん… ジュンさん、こんばんは!
私もいちいち蕎麦の量とか聞きたくないけど、どの道文句言われるから、確認するクセがついてしまってるみたい(T_T)何か悲しいよね。

やっぱり、大音量で観てる?
うん、これパート2でも話したよ(笑)
しかも、人が寝てたり子供が寝てたりして静かにしていて欲しい時に、わざとなのか、そうするから頭おかしいんじゃないかと思うよ。
いつも、隣の家の掃除機の音がうるさいと、私に文句言ってくるんだけど、朝の掃除機の音よりも、あんたが夜中にDVDで大音量で映画観てる方が、よっぽどうるさいし、非常識だと思うよ。

どうして、相手の悪い部分ばかりで自分も同じか、それ以上に迷惑かけてると、気づけないのか不思議だよ。
やっと連休終わるね。

No.307 14/01/06 00:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 300 リナさんありがとう。みなさんもお疲れ様です。 今日は、義父母と食事に行ったんだけど…信号無視するわ、対向車にたいして文句言うわ、レスト… プーさん、こんばんは!
わかるよー、そうして、いつも人を見下しているよね。
自分だって完璧じゃないんだから、相手の文句ばかり言うな!と言いたいよ。

親にもイライラして説明したりとか、うちも日常茶飯事だからよくわかる。
しかも、親は旦那を怒らないでしょう?だから。いつまでも息子に馬鹿にされるのかなと思うよ。
結局、子供の時からキチッと話し方とか、考え方教えてれば良かったのに、甘やかした結果がいまの旦那だからね。

何様だろうね。
そんなに威張って何になるんだろう。何か不安な事でもあるのかな?
そういう欠陥人間て、難しいよね。
そこまで奥さんは面倒見きれないよね。

No.308 14/01/06 00:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 302 ほんま、新年そうそうむかつく事ばかりだよね、私のとこは夜に出してもいいから、夜に出しにいったら、遅くにだすな、めいわくやろって、いわれて、マ… さやかさん、マンションだとゴミをそうして前に出して良かったりするよね。

そもそも、私達の旦那ってすごく家事育児に協力する訳じゃないのに、文句ばかり言い過ぎだよ。
本当に私達のサポートしてくれている人が、口出しするならわかるけど、何もしないのに、文句ばかり。口出しばかり、低レベルだよね。

手伝ったとしても、家族とかの為じゃなくて自分の為になることだけしかやらないし。
よくもまあ、そこまで文句ばかり言えるよ。

No.309 14/01/06 05:28
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 294 あみさん、今晩は。お疲れ様です!  何もしないで居るだけで、本当にストレスたまるよね。 私達が、どれだけモラハラに振り回されてるか(T_… リナさん、おはよう。

本当に私達って、文句言われることはあっても、誉めたり労ってもらうことってないよね。


私も、旦那に気を使って、時々マッサージしたり、私なりにいろいろやってるつもりだけど、旦那は、優しくないだとか、冷たすぎるだとか文句ばかりだよ。


俺のこと尊敬してないから、そういう態度がとれるんだ!っていうけど、今までは、仕事とゴミだしを尊敬してたけど、これからは、仕事意外何もないよ。

人としてどうなの?って思うことばかりだから、気持ちは冷める一方で、尊敬だなんて無理無理。


それに、他人の運転のことをあれこれ文句言うけど、旦那の運転の方が、よっぽど何あれ!?っていうような運転なのに、自分のことは一切見えてないから、文句ばかりで恥ずかしいよ。


今までいろいろ見てきて欠陥だらけなのに、完璧な男って自負してる所が更に引くしね。


昨日もスーパーで、旦那がトイレに行ってる間にちょっと動いたら、「どこにいたんだよ!ずっと探してたんだぞ!」って怒鳴って、恥ずかしかったよ。
それに、ずっと探してたなんてウソ!
だって、ちょっとしか動いてないから、旦那来たの見えてたしね。

なんで同じ場所で待てないんだ!って、トイレ長いから子供は飽きるし、ずっと同じ場所で待つなんてできるわけないのに、言うことがホントおかしいよ。
忠犬ハチ公じゃないっつうの!


今日から仕事だけど、また仕事の文句を聞くと思うと、ストレスは無くならないなって思うよ(泣)


No.310 14/01/06 07:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 309 あみさん、おはよう!

連休お疲れ様でした。
昨晩は、順番にレス返そうとして書いてて、あまりの眠さに途中で寝てしまいました(>_<)ごめんね!連休の疲れが出たみたい(^_^;
あみさんのレスずっと読んでて、こちらまでムカついてきてしまったよ。
話の内容は、全てうちの旦那にもあるあるだからね。
大体、その話し方とか言い方が何?って思うよね。何でも上から目線だし、ゴミの事も言ってる内容は支離滅裂だし、単にあみさんから言われた事が気に入らないだけだよね。
家庭のルールってなんだろうね。あみさんの旦那さんの方がよっぽど思いやりなくて、それはルール違反だよ。
それに、人としてやっぱり親として、もっとしっかりして貰わないと困るよね。

トイレの話もすごくよくわかる。
私たちもよく、出かける時に、私が子供とトイレ行くと旦那はふらふら居なくなって、凄く探したりして、私は電話までかけてしまって、旦那に逆に怒られたりするのに、私があみさんみたいに、その場から離れると文句言われるしね。

私が待ってる時は絶対に動かないようにしてても、やっぱり子供がふらふらしてしまうとか、あと一緒に行動しても旦那は1人でどんどん歩いて、子供たちはどうしても遅くなってしまうのに、早くしろ!とかね。


昨日一番ムカついたのが、旦那のお昼ご飯先に用意して、旦那は食べて、少し落ち着いて私と子供たちがお昼ご飯食べ始めたら、旦那が一度部屋行ってからすぐに戻ってきて
「おい!早く出かけるぞ!」だって。
私、びっくりしてスルーしたあと「え?今何て言ったの?」と聞き返したよ。
旦那は、言い直して「ご飯食べたら行くぞってこと」と言ったけど、本当に頭きて、あんた自分が食事済んだらもう、人はどうでもいいんだね。
今、食べてる人目の前にして、旦那はプレッシャーかけるように本読んで待ち始めて、まるでこっちが待たせてるみたいになって、本当にムカついたんだよね。
もし、私がそんな事したら、今食べてるだろ?せかすな!とか怒られるのわかるし、そんな事しないけど、本当に性格わるいこの人って思った。
あみさんみたいに、ガッカリする事ばかりだよ。

やっと、会社始まるけど多分、時々帰ってきてチェックされるから、家でゆっくり出来ないよ、まあ休みよりはいいけどね。あみさんも、目のピクピク早く治るといいね。私もなるよー!

No.311 14/01/06 10:20
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 310 おはよう!

本当にガッカリすることばかりだよね。
私が経験してることは、ここにいるみんな経験してることなんだよね。


出先のトイレのこと、リナさんの旦那さんも同じなんだね。

私も昨日、「ちょっとお惣菜コーナー見てるね」って電話したら、「もう出るよ!ずいぶん急かすな」って言われたけど、20分位待ってから電話したんだよ?

逆に私がトイレの時は、フラフラしてて探させるくせに、思いやりが無さすぎて呆れるよ。


出かける時のパターンもよく似てるよ。

自分の準備ができたら、すぐに出たがるのもまったく同じ。
えっ!?今?って思うよね。
その後の、早くしろと言わんばかりに、プレッシャーかけるのもわかるな(>_<)

無意味に立ってたり、しゃがんでTV見たり、子供連れて玄関で待ってたり、なんなの?って感じだよね。

いつも思うけど、旦那は着替えるだけでいいけど、こっちは、片付けして子供の準備してって、やることがあるから、今すぐなんて無理なのに、慌てて準備してると、ゆっくりでいいよとか言うし、だったら始めから急かすなよって、毎回イライラするよ。


リナさんも、ピクピクあるんだね。
ビックリなことに、旦那が仕事に行ったら、ピクピクが止まったんだよね!
体って素直だね!!


旦那さん、また家にチェックに来るのかな?
うちは、まだ愚痴の電話ないよ。

居ない時間にリラックスしなくちゃね。

  • << 318 あみさん、こんばんは! やっぱり急かすのって同じなんだ(>_<) 前も書いたかもしれないけど、以前私が急いでる時に、旦那に怒鳴られた時あったんだよね。 せかすな!って。 でも、自分が急いでる時はすごく急かすからね、 全くわからない。 だから、昨日も「早く行くぞ!」って聞こえてたけど、私も、今何て言ったの?とわざと聞き返したんだよ。 旦那は、まだ少し気づいてきてるのか、言い直したりしてたけど、私もふざけんな!って顔してたよ。 そうだよね、普通に考えて女の人の方が支度に時間かかるし、子供の事もあるし、家の事も。 見てて、バタバタやってるのに手伝おうとか思わないからある意味すごいって思う。 いつも思うのが、うちの旦那が主婦だったら、どれだけうるさく言うかと思うよ。 例えば、出かける時も、お前自分の事だけやってないで、手伝えよ!、とか言うのわかるから。 今日はすぐに実家へ行ってしまったから、旦那には昼間会わなくて済んだよ! でも、多分また明日くらいから、朝ゆっくり出勤するんじゃない? そう考えるだけでも、イラついてくるよ。 あみさん、ピクピク直ったのは、絶対にストレスだよ! 旦那なんかの為に体調悪くなりたくないよね、悔しいから、それだけは嫌だよ。 お互いに、ストレス発散して頑張ろうね!

No.312 14/01/06 15:58
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

さやかさん 初めてましてかな?

うちは 旦那が子供専用に通帳持っているけど

お年玉は 私の実家からしか 貰えないし
実家嫌っているから 貰うなって言うから
私の方で 勝手貰って自分の通帳に入れちゃっています 二つあるので 一つ子供専用として使っています

旦那には 内緒です💦

  • << 315 さやかさん→あさみさんでーす! また、夜ゆっくりきます!

No.313 14/01/06 16:15
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

こんにちは✋ 今日 教育委員会との話し合いがあり 旦那と行ってきたけど

まだ決まらない 親が決められないなら どうすれば良いのかと聞いたら 教育委員会の返答は そのまま普通クラスに進むだけと 冷たい言葉に(泣)ました

じゃあ 私が旦那の話しに合わせるしかないじゃないですか 投げやりに 諦めて普通クラスに入れるしかないと 教育委員会に マジ言ったよ 泣きながらね

何だか何の為の 教育委員会なのか わからなくなっちゃいましたよ

  • << 317 もみじさん、お疲れ様です。 本当だよ、全く頼りにならないんだね。 こちらは、困ってそうして相談しているのに、何の解決にもならないし。 結局旦那さんの言う通りになるなら、相談する意味ないよね。 もみじさんと、お子さんが苦労するのがわかるから、切なすぎます。 他に方法がないのかな。 もみじさんと同じ立場の人で、前例がないのかしら?

No.314 14/01/06 16:58
名無し ( 20代 ♀ Mi12Lb )

はじめまして。

スレチだったらすみません…

結婚してから独身気分が抜けない旦那にうんざりです。
自分は好きに飲みに行き、終電を逃すと深夜1時頃に車で千葉~東京まで迎えに来いなどと言われます。
行ったところで感謝などされるわけでもなく。

私が実家に帰省しても駅まで迎えに来てもくれず、あげく2歳の子どもがいて荷物もあるのわかっているのに、2㍑の飲み物を買って来いと言われました。

風邪で吐き気が酷くトイレとベッドの往復をしていてもゲームばかり。
ギャン泣きする子どもを見ても放置。
具合悪い時くらい見ててと言っても、テレビやゲームをしながら見てるとのこと…

その上、「子どもが邪魔だから自分に押し付けるんだろう。」とか「お前が楽をするために何で俺が頑張らないといけないのか」と怒られます。

体の調子が悪い時くらいしか頼ってないのに…
私が間違ってるんでしょうか。

  • << 316 はじめまして! 主のリナです。あなたは、何も間違っていないし、悪くないですよ。だから、旦那さんの言動に左右されないように子供さんの為にも、精神的にタフになりましょう! とても、辛いね。大変だよね。本当に、毎日毎日お疲れ様です。ここに来れば、気持ちわかって貰えます。仲間がいるからね。 お金は入れてもらってますか?生活は普通に出来ている? あなたの旦那さんは、モラハラだと思います。 普通に考えて、病気のあなたにその態度は有り得ないです。もし、あなたのお友達がその話したら、どう思うか? モラハラは、もしかしたら私が悪いかもって思わせる天才だから。 私もその最悪な所に少し前までいました。でもね、子供いるから母親として、強くなろうって頑張ってます。 モラハラにも、ハッキリ嫌な事は嫌だという努力してます。でもね、なかなか難しい。 もし良かったら、ここで愚痴ってすっきりして下さい。みんな相談にものってくれるし、あたたかい仲間ばかりです。

No.315 14/01/06 17:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 312 さやかさん 初めてましてかな? うちは 旦那が子供専用に通帳持っているけど お年玉は 私の実家からしか 貰えないし 実家嫌っ… さやかさん→あさみさんでーす!
また、夜ゆっくりきます!

No.316 14/01/06 21:46
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 314 はじめまして。 スレチだったらすみません… 結婚してから独身気分が抜けない旦那にうんざりです。 自分は好きに飲みに行き、終電を… はじめまして!
主のリナです。あなたは、何も間違っていないし、悪くないですよ。だから、旦那さんの言動に左右されないように子供さんの為にも、精神的にタフになりましょう!
とても、辛いね。大変だよね。本当に、毎日毎日お疲れ様です。ここに来れば、気持ちわかって貰えます。仲間がいるからね。
お金は入れてもらってますか?生活は普通に出来ている?
あなたの旦那さんは、モラハラだと思います。
普通に考えて、病気のあなたにその態度は有り得ないです。もし、あなたのお友達がその話したら、どう思うか?
モラハラは、もしかしたら私が悪いかもって思わせる天才だから。
私もその最悪な所に少し前までいました。でもね、子供いるから母親として、強くなろうって頑張ってます。
モラハラにも、ハッキリ嫌な事は嫌だという努力してます。でもね、なかなか難しい。

もし良かったら、ここで愚痴ってすっきりして下さい。みんな相談にものってくれるし、あたたかい仲間ばかりです。

  • << 325 ありがとうございます。 少し楽になりました♪ お金は生活費だけもらってます。 収入の話しをするとはぐらかされるので、ありえないと思われるでしょうが知りません。 やっぱりモラハラですよね。 暴力とかはないのですが、ほとんど俺が正しくてお前が悪いと結論付けられるので、最近は旦那が怖いと感じる時もあります。

No.317 14/01/06 21:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 313 こんにちは✋ 今日 教育委員会との話し合いがあり 旦那と行ってきたけど まだ決まらない 親が決められないなら どうすれば良いのかと聞い… もみじさん、お疲れ様です。
本当だよ、全く頼りにならないんだね。

こちらは、困ってそうして相談しているのに、何の解決にもならないし。
結局旦那さんの言う通りになるなら、相談する意味ないよね。

もみじさんと、お子さんが苦労するのがわかるから、切なすぎます。 他に方法がないのかな。
もみじさんと同じ立場の人で、前例がないのかしら?

No.318 14/01/06 22:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 311 おはよう! 本当にガッカリすることばかりだよね。 私が経験してることは、ここにいるみんな経験してることなんだよね。 出先のトイレの… あみさん、こんばんは!
やっぱり急かすのって同じなんだ(>_<)

前も書いたかもしれないけど、以前私が急いでる時に、旦那に怒鳴られた時あったんだよね。
せかすな!って。
でも、自分が急いでる時はすごく急かすからね、
全くわからない。
だから、昨日も「早く行くぞ!」って聞こえてたけど、私も、今何て言ったの?とわざと聞き返したんだよ。
旦那は、まだ少し気づいてきてるのか、言い直したりしてたけど、私もふざけんな!って顔してたよ。

そうだよね、普通に考えて女の人の方が支度に時間かかるし、子供の事もあるし、家の事も。
見てて、バタバタやってるのに手伝おうとか思わないからある意味すごいって思う。
いつも思うのが、うちの旦那が主婦だったら、どれだけうるさく言うかと思うよ。
例えば、出かける時も、お前自分の事だけやってないで、手伝えよ!、とか言うのわかるから。


今日はすぐに実家へ行ってしまったから、旦那には昼間会わなくて済んだよ!
でも、多分また明日くらいから、朝ゆっくり出勤するんじゃない? そう考えるだけでも、イラついてくるよ。


あみさん、ピクピク直ったのは、絶対にストレスだよ!
旦那なんかの為に体調悪くなりたくないよね、悔しいから、それだけは嫌だよ。

お互いに、ストレス発散して頑張ろうね!

No.319 14/01/06 23:17
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 318 私も、旦那が女だったら、超口うるさい女だと思うよ。


前に、女みたい!って言ったら、自分の母親にも言われたことがあるって言ってたから、お義母さんも同じこと思ってたんだね。


冷蔵庫の中チェックとか、洗面所の排水口のチェックとか、いちいち細かくてイライラするよ。


今日はね、愚痴の電話ないかと思ったら、20時頃かかってきて、子供の話しとかだったから、良かったと思ってたら、最後に愚痴聞かされたよ(-o-;)

よくも毎日文句言えるよね。
わざとネタ探してるの?って感じだよ。


私さ、思うんだけど、旦那の態度や言い方が感じ悪いから、相手もそんな感じで対応するんじゃないかな?

旦那がどんな人間かよくわかるから、どうしても相手だけが悪いように思えないんだよね。


そうそう!昨日ムカついたこと思いだしちゃった!

昨日ね、旦那が、なめことお豆腐の味噌汁が飲みたいっていうから、わざわざ買いに行って作ったのに、片付け始めたら、味噌汁が残ってたから「飲まないの?」って聞いたら、「お腹がいっぱいだから無理!」だって。

しかも、「捨てていいよ」って、一口しか飲んでないんだよ?もったいなくない?
じゃあ、作る必要なかったじゃんね。

こういうデリカシーのない所も、さらに冷めるポイントだよ。


リナさんの旦那さんは、明日ゆっくり出勤かな?

早く行かないかなってイライラしたくないから、早目に出てくれるといいね。


No.320 14/01/06 23:38
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 319 わかるー!!!!
その、味噌汁の話(*_*;
すごい、わかる!
うちもそうだよ。旦那のお母さんは、人を動かせておいて!って怒るんだけどね。←でも、本人には注意しない。

お茶入れてって、わざわざ忙しい時言ってきて、入れも飲まなかったり、一口飲んで残したり。
すごい、勿体ないよね!
私そういうの、許せないっていうか、躾でしょ?
ご飯一口残したりすると、それくらい食べてしまえば片付くのにね。
親が、言うよね。普通。

コーヒー入れても、一口しか飲まないなら、水飲めば?って思うよ。
ご飯もそうだし、お菓子とかも、買っておいてって言うから買っておくと、急に食べなくなって、旦那しか食べない物だと、結局湿気てしまったりして、勿体ないの。

お醤油も、マヨネーズもドバドバ小皿に入れて、ドレッシングとかも、うち実家の時と無くなるペース早くてびっくりするんだよ。

結局さ、洗う人とか、作った人のこと、考えないから平気でそんな事出来るんだよね。

テレビの音量とか、全てに繋がるよね。
そういえば、この間子供が、パパはシャワーすごくお湯沢山出すから、勿体ないって言ってたよ(笑)
普段は、私と入るからそう思ったみたい。
別にケチってるとかではなくて、マナーっていうか、そういう所だと思うんだよ。
シャンプーとかトリートメントとか、ボディーシャンプーとか、減りが早いし。

私、そんなに細かくない性格だと思うけど、旦那が常識はずれだと、気になって仕方ないよ(>_<)

今日は、旦那が早めに部屋に行ったから、私もこのまま体調悪ぶって寝ます!おやすみー(^_-)

  • << 322 おはよう! ビックリ!!モラ夫って、こんなにもやることが同じなんだね! ホントにムカツクし呆れるよね。 うちの旦那も、買っといてって言われて買った物、いつまでも置いてあるよ。 お菓子もジュースも棚に置きっぱなし、夏に頼まれたアイスは、まだ冷蔵庫に入ってるけど、旦那しか食べない物だから、どうするんだろ。 絶対ゴミ箱行きだろうな(-.-;) 旦那は、何でも簡単に捨てたりするけど、お金捨ててるのと同じじゃない? うちは、服もそうで、ちょっと気に入らないと捨てちゃうんだよ。 一年前の服は古いから嫌だって、どんだけ贅沢なんだよって思うよ。 仕事に使う物とか服も、何回買い換えたかわからないよ。 この間も、車用の加湿器を買って2日で、もう壊れたっていうから、見てたら、モードの切り替えボタンを何回も押してて、「そんなに押すから壊れたんじゃない?少し待ったら?」って言ったら、「これが俺のやり方!」だって。 物を大切に扱わないから、旦那が使う物はすぐにダメになるんだよね。 結局、1日経ったら直ったけど、たぶんまたすぐにダメになるから、買うんじゃないかな。 あと、お風呂のことも一緒!体を洗うときは、お風呂のお湯を使ってって、お願いしたら一言「ヤダ!」で終わり。 次に入る人のことを考えないから、旦那の後は、めちゃくちゃだし。 思いやりの問題だよね。 物を大切にするとか、親が教えることだよね。 今さら変えられないから、子供の時の躾って大事だよね。

No.321 14/01/07 00:36
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

あみさん 凄くわかるよ〜 細かい所は うちの旦那そっくりかも うちもね 排水溝の網の中とか 台所のチェックするの大好きでさ 冷蔵庫の中とか ごみ箱まで調べたり ねちねちしていて女みたいって思うし 女でもかなり煩いね(笑) だからぎゃくに 私が男見たいだって言われているけど あんたが女みたいだから 余計にそう見えるだんだって言うの
誰か何とかなりません〜

  • << 323 おはよう! もみじさん所もそうなんだね(>_<) うちは、冷蔵庫やら買いだめして置いたものの、賞味期限チェックとかよくやるよ。 嫌みったらしい女みたいだよね。 排水口の所は、旦那が居ない時は私がやるけど、いるときはタンを吐いたりするから汚くて、旦那にやらせてるんだ。 旦那は、私がなにもしてないみたいに言うから、ホントにムカツクよ。 モラ夫って、やることや言うことが、ほとんど同じ!何でだろ? みんな違う親で違う環境で育ったのにね、不思議だよね(?_?)

No.322 14/01/07 08:39
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 320 わかるー!!!! その、味噌汁の話(*_*; すごい、わかる! うちもそうだよ。旦那のお母さんは、人を動かせておいて!って怒るんだけど… おはよう!

ビックリ!!モラ夫って、こんなにもやることが同じなんだね!
ホントにムカツクし呆れるよね。


うちの旦那も、買っといてって言われて買った物、いつまでも置いてあるよ。

お菓子もジュースも棚に置きっぱなし、夏に頼まれたアイスは、まだ冷蔵庫に入ってるけど、旦那しか食べない物だから、どうするんだろ。
絶対ゴミ箱行きだろうな(-.-;)


旦那は、何でも簡単に捨てたりするけど、お金捨ててるのと同じじゃない?
うちは、服もそうで、ちょっと気に入らないと捨てちゃうんだよ。

一年前の服は古いから嫌だって、どんだけ贅沢なんだよって思うよ。


仕事に使う物とか服も、何回買い換えたかわからないよ。

この間も、車用の加湿器を買って2日で、もう壊れたっていうから、見てたら、モードの切り替えボタンを何回も押してて、「そんなに押すから壊れたんじゃない?少し待ったら?」って言ったら、「これが俺のやり方!」だって。

物を大切に扱わないから、旦那が使う物はすぐにダメになるんだよね。

結局、1日経ったら直ったけど、たぶんまたすぐにダメになるから、買うんじゃないかな。


あと、お風呂のことも一緒!体を洗うときは、お風呂のお湯を使ってって、お願いしたら一言「ヤダ!」で終わり。

次に入る人のことを考えないから、旦那の後は、めちゃくちゃだし。
思いやりの問題だよね。


物を大切にするとか、親が教えることだよね。
今さら変えられないから、子供の時の躾って大事だよね。


No.323 14/01/07 08:48
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 321 あみさん 凄くわかるよ〜 細かい所は うちの旦那そっくりかも うちもね 排水溝の網の中とか 台所のチェックするの大好きでさ 冷蔵庫の中とか … おはよう!

もみじさん所もそうなんだね(>_<)

うちは、冷蔵庫やら買いだめして置いたものの、賞味期限チェックとかよくやるよ。
嫌みったらしい女みたいだよね。


排水口の所は、旦那が居ない時は私がやるけど、いるときはタンを吐いたりするから汚くて、旦那にやらせてるんだ。


旦那は、私がなにもしてないみたいに言うから、ホントにムカツクよ。


モラ夫って、やることや言うことが、ほとんど同じ!何でだろ?
みんな違う親で違う環境で育ったのにね、不思議だよね(?_?)

No.324 14/01/07 09:55
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

おはよ~。やっと旦那が仕事に行ったよ。

みなさんのレス読んで あるあるって思うよ。
うちもさ、変なところで神経質なんだよね
車に乗っていて、長いドライブだと子どもも飽きてお菓子とか食べると 汚ない。お前らは車の中を汚すことしかできないのかって怒る割には、自分は洗面所で髭そりして細かい髭が落ちていてもスルー。1日何回もトイレで大きい方それも下痢…飛ばして便器汚してもスルー…言い出したらキリかないくらい…
それを掃除してるのは私なのに、謝罪もありがとうの言葉もない…
たった一言で全然気持ちも違うのにね。
買い物にしてもお金があれぱあるだけ買ってきて放置…

育った環境って大きいと思うよ。
挨拶とか相手を思いやるとか基本的なことが欠けてるから…子どもを育てていく上で心配だもん。

やっと自由になれると思ったら…またすぐ連休だよ…
みなさん休める時休んで頑張ろうね。

No.325 14/01/07 14:17
名無し ( 20代 ♀ Mi12Lb )

>> 316 はじめまして! 主のリナです。あなたは、何も間違っていないし、悪くないですよ。だから、旦那さんの言動に左右されないように子供さんの為にも、… ありがとうございます。
少し楽になりました♪
お金は生活費だけもらってます。
収入の話しをするとはぐらかされるので、ありえないと思われるでしょうが知りません。
やっぱりモラハラですよね。
暴力とかはないのですが、ほとんど俺が正しくてお前が悪いと結論付けられるので、最近は旦那が怖いと感じる時もあります。

No.326 14/01/07 15:02
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 325 名無しさん私もおなじです。生活費十万ですべてやらなくてはいけせず、どんなけあるかははぐらかされるようになりました、なにもいわないから好き勝手にされるんでしょうね。いやですよねえぇ、暴力より、じわじわ、精神的に、やられるからこわいですよ。

No.327 14/01/08 13:07
匿名希望 ( 40代 ♀ 9jUXKb )

こんにちは、ジュンです。

皆さんのレス読んでると、モラ夫の行動って、何から何までソックリすぎて気持ち悪いくらいですね!


リナさんの旦那さんの「俺が主婦だったら完璧に家事こなしてる」発言とか、うちも言われたことありますよ。

年末年始の休み中、大掃除も一切手伝わず、朝から一日中テレビと食っちゃ寝の生活で、何にもしないでゴロゴロしてばかりの役立たずが!
普段だって、自分は洗濯の仕方だってわからないし、料理ひとつ満足に作れないくせに、よく言うわー!!


文房具だったり、衣類だったり探し物にしても私に「○○はどこにある?」って、一言聞いてくれれば一発で出て来るのに、ゴソゴソ自分の探し方が悪いくせに見つけられなかっただけで、私のしまい方が悪いだの、整理整頓がなってないだの人のせいにするし!


「お前がいなくても全然困らない」とも言われたよ。口では強がってるけど、実際いなくなったら絶対一人であたふたするに決まってる。


出かける際に急かすのも全くおんなじです。
そのくせ私の方が先に準備ができて、もう出るばっかりの状態で靴はいて玄関で待ってると、嫌がらせのようにわざとゆっくり歩いて、私がちゃんと戸締まりしたか部屋中チェックして、さあ行けるかと思いきやトイレ行くし…。なんでもっと早く行っとかないかなぁ?

もしこれが逆だったら、「遅いなー!」ってすごく不機嫌で私を待たずにスタスタ行っちゃうくせにね。


外出先でトイレ行ってる時にいなくなるのもそう!
私はちゃんとわかるように見えるところで旦那を待ってるのに、反対に私が入って出てくると、旦那は私がわかるところで待っててくれないから、必ず探さなきゃいけなくなる。本当にめんどくさい!


冷蔵庫の賞味期限や排水溝のチェックとか、安月給のくせに無駄な物買って、珍しがって最初は使うけど、そのうち使わなくなって放置するってのも、あるあるです。(笑)


も〜、本当に勘弁して欲しいですよね!
長かった休みが終わったかと思ったら、またすぐに連休…。ありがた迷惑!

モラ夫がいる生活は疲れますが、皆さん、お互い今年も頑張りましょう。(^_^;)



  • << 340 ジュンさん、お疲れ様です。 モラハラは全て同じ行動するんだね。 それだけ相手に怒るんだから、自分は相手の気持ちわかつそうなものなのに、結局モラハラは、自分からの視点でしか考えられたない生き物なんだよね。 私も、ずっとモラハラに付き合ってきたからか、そうして細かい確認するように、なってしまって。 最近は、後で怒られたくないから聞くけどって言ったりもするよ。また、そこで怒られるけどね。 やっておいて。買っておいて、はいつまで?とか、でも、結局急かされても、そのまま机の上にあったりね。

No.328 14/01/08 15:59
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

長い、年末年始休みから解放されたのに…また明日、休みだって…はぁ~
仕事ないなら、なんかバイトでも探せよ!
毎日、家にいても社長の悪口…
幼稚園のお迎えに行ってくれるのはいいけど、帰るなり珈琲!おやつって…上の子が帰ったら、またおやつで何回も食べることになるやん…
食べても、ほんの一口二口残すし…本当に嫌だ!
私がかわりに仕事に出たいよ。

  • << 339 プーさん、お疲れ様です。旦那さん、今日は仕事かな。 文句言うのは天才的だからね。モラハラ。 子供達もいるから、言葉とか態度とか、本当に気をつけて欲しいよね。 相手の気持ちも考える能力ゼロなんだよ。 うちも、三連休だけど、疲れそう。子供が病み上がりだからまだ言ってこないからいいけど、また元気になったら家族で出かけるとか言いそうで怖いよ(>_<)

No.329 14/01/09 06:34
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

皆さん、おはようございます。
毎日本当に、お疲れ様です!!
モラハラ相手に苦労がたえないね(T_T)

またまた、子供が風邪です。
せっかくまた幼稚園始まったけど休んでるよ。
今日も行けなそう(>_<)
すごく吐いちゃってねー(ノД`)

またゆっくりレスするので、宜しくお願いします
m(_ _)m

No.330 14/01/09 18:30
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

こんばんは✋ 旦那には 支援って言う言葉がないのなか〜

息子の事にしろ 娘の事にしろ どんなに教育委員会に お願いして 受け入れ先を探すにしても 土台をしっかり作手あげないと駄目だって いくら言っても 言う事聞かないから 義理母親にお願いしてみたけど 駄目そう 義理母は私と同じ考え方で 支援が必要なら受けるべきだと 一応わかってくれてはいるけど頼りない感じで 結局旦那が 一人で騒ぎ立てるだけか😓

だったら 止めてよ〜自分の息子なんだから わかっているなら教育委員会と話しするなり 息子を説得してよ〜

一番苦労するのは 私何だからね😡

旦那もさ 同じ頑張るなら 自分が周りに合わせる事を 考えるのが先だと思うんだけどね

旦那の考え方だと 対応が気に入らないとか 何々が気に入らないから入れたくないって あんたが通う訳じゃなくて 子供達が通うんだから 自分の考え方を 押し付けている ただの我が儘としか見えないんだよね😔

それが難しいなら 外事は 口挟まない

子供達と一緒に闘うって そう言う事だと思うよ

  • << 338 もみじさん、大変だね。 うんうん、義母さんが同じ考え方でも、旦那に言ってくれないと意味ないんだよね。 だって言えるの義母さんなんだし、言って貰うしかないのに。結局は頼りないんだよね。 息子に対してそうして、ずっとずっとハッキリ言わなかったのが、旦那の性格作ってるんでしょう。 うちも、何だかんだ私に同意してても、旦那には注意しないよ。 で、ほっときなと、言うけどこっちは一緒に住んで大変なのはこちら、たまに会うお義母さんは他人ごとなんだよ。 お子さんの事も、そうだよね。 モラハラ、結局はやり方が気に入らない、俺の思い通りに周りが動かない、どうして皆、俺と同じように考えないのか、行動しないとか!と怒りばかり。そこじゃないでしょう。っていう。

No.331 14/01/09 21:52
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

リナさん 子供さん大丈夫? うちも日曜日頃から 息子の体調が悪くて 一昨日保育園早退で昨日お休みして やっと復活したけど 今 吐くのと下痢の風邪保育園流行っているので 生活発表会に 影響しないように 先生達もピリピリとしているから いつもより対応が厳しくて ちょっと調子悪そうと判断されちゃうと 即お迎えに 運動会前と 発表会前が一番大変です

子供さん 早く良くなりますように🙏

  • << 337 もみじさん、ありがとう! やっと子供治ってくれました。 結局今週休んだよー(T_T)  

No.332 14/01/10 07:03
名無し ( 20代 ♀ Mi12Lb )

腹立つ…
保育園の面接来週頭にあるからって書類を渡したのに、今日は本社じゃないとずっと言われ、今日1日で書いてもらわないといけないことに。
今になって今日中には無理かもとか言い出した。
まぁ保育園のお金だってどうせ私が払うんだろうけど。
もう一緒にいるの疲れた。

  • << 336 名無しさん、お疲れ様です。 モラハラ、突然今日無理とか、よくあるよね。こちらがそれしたらキレるのにね。 名無しさんが、お金だすなんてね、本当に居なくていいよね、そんな旦那。 ただの、子供の父親として、という理由だけだよね。一緒にいる意味は。

No.333 14/01/10 14:26
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

名無しさん はじめまして 名無しさんお若いのに 大変苦労されているんですね

うちも 生活費は貰っていて それで保育費と組費など払っています

モラ夫って なかなかすぐには行動してくれなくて 切羽詰まると行動するので 行動するまで時間が掛かって嫌ですよね それでいて早くしてとか急かすとキレるし 周りに平気で 迷惑を掛ける事ばかりしているのに 最終的には 私が悪いで責める

もうその繰り返しなので 悲しいけど 私達が 旦那を上手くコントロールしていくかないんだよね😔

うちはとにかく自分の思い通りにならないと 家でも外でもキレる 言葉の暴力が酷すぎて参る 年に数回だけど暴力あり😔

就学前の子供達二人居るけど 虐待傾向あり

旦那居ると毎日疲れるよね

お互い大変だけど 頑張って乗り切ろう

No.334 14/01/10 23:45
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

みなさん、こんばんは。

モラ夫に振り回されるのって、ホントに疲れるよね。


今日ね、旦那がお昼を食べに帰って来て、また仕事に行くときに、寒い寒いって言うから、カイロ貼る?って言えば、いらない!、首を温めたら温かくなるから、マフラーかネックウォーマーしたら?って言えば、苦しいからやだ!じゃあ、もう一枚着たら?と言えば、そこまでじゃない!って、じゃあ、寒い寒い言うなよ!ホントめんどくさいなぁって思ったよ(-"-;)


けっきょく薄着で出かけて、また風邪引いたかもだって。そんなの知るかって感じ!


人のアドバイスをぜんぜん聞かないで、いつも風邪ひくパターンどうにかなんない?
子供にうつったら困るから、帰って来てほしくないけど、そんなわけにはいかず、大迷惑だよ(;`皿´)

帰って来てもすぐに、うがい手洗いもしてくれないし、こっちがどんなに気を付けてても、何にもならないよ。

お願いすれば、「そんなの無駄!風邪やインフルエンザなんて、なるときはなるんだから、神経質すぎる」だって。

旦那だけなるならいいけど、思いやりの問題だよね。


No.335 14/01/11 13:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 334 こんにちは!
あみさん、わかるよ。モラハラの言うことは、全て真っ直ぐ受け止めるだけ、こちらが疲れてしまうよね。
ああ言えばこう言うし、こちらが、そうするといいと思っても全て否定される。
言わないなら、何で言わないんだ。って。言っても聞かないじゃんね!


私も、散々それに疲れて本人にも言って来たから、もうとりあえず一言言って終わりにしてるよ。
モラハラは、自分で何度も失敗しないとわからないバカだから仕方ない。
ただ、それが家族に被害あると困るんだよね。うちも、子供達がどれだけ被害あったか。
遠出して、疲れさせたり、子供も機嫌悪くなるから、旦那もイライラして、やっと乳児にとっての遠出がどれだけ大変か、お互い疲れるか、最近やっと気づいてきたよ。
ばかみたい。そして、子供達も可哀想だった。

これからも、あみさんもそういう苦労あるかもしれないけど、怒らせないようにコントロールするしか無いんだよね(T_T)
私も、嫌だけど、子供達の為にたとえば遠出するのいいんだけど、明日幼稚園だから、なるべく早めにこちらへ帰ってくるように、とか。
その、風邪ひくのも、やっと最近わかってきたみたいけど、とりあえず首に巻いた方が寒くないかもよ、とか女優になれれば、この間も風邪ひいて辛そうで可哀想だったから、とか言うとかね。面倒臭い旦那だよね。

  • << 343 リナさん、こんばんは。 本当に面倒くさい旦那で扱いずらいよね。 私も、あまり言いたくないんだけど、こっちに被害がおよぶと困るから、ついつい何回も相手しちゃうんだよね。 確かにモラって、自分で経験したり体験したりしないと納得しないから、こっちがどんなに言っても聞かないよね。 最近、やっとヒートテックのインナーを着るようになったから、これはいい続けた効果がでたよ。 ただ、下は、ピッタリするのが嫌だって履かないけどね(-o-;) これも誘導作戦で、今流行ってるだとか、履いた方がカッコイイだとかおだてて、絶対に履かせてみせるよ。 小さい子供を連れての遠出は大変だよね。何がどう大変かは、説明してもわかってくれないから、旦那自身が経験して気付いてもらうしかないもんね。 旦那は、子供を動物園やディズニーに連れて行ってあげたいっていうけど、旦那の運転と向こうで不機嫌にならないかが心配で、私は、行きたいけど、あまり気が乗らないんだ。 楽しく行って来られる確率低すぎだしね(-.-;)

No.336 14/01/11 13:58
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 332 腹立つ… 保育園の面接来週頭にあるからって書類を渡したのに、今日は本社じゃないとずっと言われ、今日1日で書いてもらわないといけないことに。… 名無しさん、お疲れ様です。
モラハラ、突然今日無理とか、よくあるよね。こちらがそれしたらキレるのにね。
名無しさんが、お金だすなんてね、本当に居なくていいよね、そんな旦那。
ただの、子供の父親として、という理由だけだよね。一緒にいる意味は。

No.337 14/01/11 14:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 331 リナさん 子供さん大丈夫? うちも日曜日頃から 息子の体調が悪くて 一昨日保育園早退で昨日お休みして やっと復活したけど 今 吐くのと下痢の… もみじさん、ありがとう!
やっと子供治ってくれました。
結局今週休んだよー(T_T)  

No.338 14/01/11 14:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 330 こんばんは✋ 旦那には 支援って言う言葉がないのなか〜 息子の事にしろ 娘の事にしろ どんなに教育委員会に お願いして 受け入れ先を探… もみじさん、大変だね。
うんうん、義母さんが同じ考え方でも、旦那に言ってくれないと意味ないんだよね。
だって言えるの義母さんなんだし、言って貰うしかないのに。結局は頼りないんだよね。
息子に対してそうして、ずっとずっとハッキリ言わなかったのが、旦那の性格作ってるんでしょう。
うちも、何だかんだ私に同意してても、旦那には注意しないよ。
で、ほっときなと、言うけどこっちは一緒に住んで大変なのはこちら、たまに会うお義母さんは他人ごとなんだよ。

お子さんの事も、そうだよね。
モラハラ、結局はやり方が気に入らない、俺の思い通りに周りが動かない、どうして皆、俺と同じように考えないのか、行動しないとか!と怒りばかり。そこじゃないでしょう。っていう。



No.339 14/01/11 14:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 328 長い、年末年始休みから解放されたのに…また明日、休みだって…はぁ~ 仕事ないなら、なんかバイトでも探せよ! 毎日、家にいても社長の悪口…… プーさん、お疲れ様です。旦那さん、今日は仕事かな。
文句言うのは天才的だからね。モラハラ。
子供達もいるから、言葉とか態度とか、本当に気をつけて欲しいよね。
相手の気持ちも考える能力ゼロなんだよ。
うちも、三連休だけど、疲れそう。子供が病み上がりだからまだ言ってこないからいいけど、また元気になったら家族で出かけるとか言いそうで怖いよ(>_<)

  • << 341 リナさんありがとう。お子さん大丈夫ですか?胃腸系は、片付けが大変だし…寝不足が続くよね。リナさん自身も気をつけてね。 旦那は、昨日まで休みで、今日は仕事に行ってくれたけど… 朝っぱらから熱測ってため息ばかり… またかよ!って怒りでいっぱいだったよ。 あみさんの旦那さんと同じく、何を、言っても聞かないから、実家に、帰らせたよ。 うつされたら、こっちが、大変だからね。 本当に年末年始連休おわってすぐ、平日三連休で…絶叫したかったよ。 明日も仕事みたいだから、子どもとまったり予定。連休明けにまた休みになりそうで、嫌だよ~。 みなさん…頑張ろうね。

No.340 14/01/11 14:23
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 327 こんにちは、ジュンです。 皆さんのレス読んでると、モラ夫の行動って、何から何までソックリすぎて気持ち悪いくらいですね! リナ… ジュンさん、お疲れ様です。
モラハラは全て同じ行動するんだね。
それだけ相手に怒るんだから、自分は相手の気持ちわかつそうなものなのに、結局モラハラは、自分からの視点でしか考えられたない生き物なんだよね。


私も、ずっとモラハラに付き合ってきたからか、そうして細かい確認するように、なってしまって。
最近は、後で怒られたくないから聞くけどって言ったりもするよ。また、そこで怒られるけどね。
やっておいて。買っておいて、はいつまで?とか、でも、結局急かされても、そのまま机の上にあったりね。

No.341 14/01/11 19:46
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 339 プーさん、お疲れ様です。旦那さん、今日は仕事かな。 文句言うのは天才的だからね。モラハラ。 子供達もいるから、言葉とか態度とか、本当に気… リナさんありがとう。お子さん大丈夫ですか?胃腸系は、片付けが大変だし…寝不足が続くよね。リナさん自身も気をつけてね。

旦那は、昨日まで休みで、今日は仕事に行ってくれたけど…
朝っぱらから熱測ってため息ばかり…
またかよ!って怒りでいっぱいだったよ。
あみさんの旦那さんと同じく、何を、言っても聞かないから、実家に、帰らせたよ。
うつされたら、こっちが、大変だからね。

本当に年末年始連休おわってすぐ、平日三連休で…絶叫したかったよ。
明日も仕事みたいだから、子どもとまったり予定。連休明けにまた休みになりそうで、嫌だよ~。
みなさん…頑張ろうね。

  • << 344 プーさん、本当に大変だよね。 連休ばかりで勘弁して欲しい。 うちの旦那も、風邪ひくとよく熱測ってばかり。 別に測っても下がらないのに、やたら測るし、意味ないのにって思う。 子供が風邪の時もそうで、大体抱っこした感じとかオデコ触ればわかるから、わざわざ機嫌悪くなるのに、何度もはかりたくない。なのに、旦那は熱は?熱は? って、そんなのこちらでちゃんと、わかってやってるよ!と思う。 それだけでも、ストレスだよね。 子供は落ち着いたよ。ありがとう。そうなんだよね。 吐いて、後片付け本当に大変だった(T_T) お風呂場で、嘔吐物処理したり、洗濯も除菌みたいのでやったり高温乾燥かけて、布団もお日様に当てて干して 他の家族にはうつらないように、と。 どうにか大丈夫だったから、良かったよ。冬は怖いよね (>_<)

No.342 14/01/11 22:21
もみじ ( 40代 ♀ ywgpLb )

こんばんは✋ 旦那は連休中は実家にお泊り行ったので 今日から ほんのちょっとのんびりできて良かったけど 義理母が旦那と きちんと向き合ってくれれば良いんですけど😓 怪しい😒

しばらくほっとこうと

  • << 345 もみじさん、連休は少しゆっくり出来るといいね。 旦那さんのお義母さんも、せっかくの機会を無駄にしないで息子と向き合って欲しいよ。 モラハラの母親は、結局甘いからね。 自分も嫌われたく無いのか、攻撃されたくないのか、結局言えないんだよね。

No.343 14/01/11 23:29
あみ ( 30代 ♀ vAIdl )

>> 335 こんにちは! あみさん、わかるよ。モラハラの言うことは、全て真っ直ぐ受け止めるだけ、こちらが疲れてしまうよね。 ああ言えばこう言うし、こ… リナさん、こんばんは。

本当に面倒くさい旦那で扱いずらいよね。

私も、あまり言いたくないんだけど、こっちに被害がおよぶと困るから、ついつい何回も相手しちゃうんだよね。


確かにモラって、自分で経験したり体験したりしないと納得しないから、こっちがどんなに言っても聞かないよね。


最近、やっとヒートテックのインナーを着るようになったから、これはいい続けた効果がでたよ。
ただ、下は、ピッタリするのが嫌だって履かないけどね(-o-;)

これも誘導作戦で、今流行ってるだとか、履いた方がカッコイイだとかおだてて、絶対に履かせてみせるよ。


小さい子供を連れての遠出は大変だよね。何がどう大変かは、説明してもわかってくれないから、旦那自身が経験して気付いてもらうしかないもんね。


旦那は、子供を動物園やディズニーに連れて行ってあげたいっていうけど、旦那の運転と向こうで不機嫌にならないかが心配で、私は、行きたいけど、あまり気が乗らないんだ。

楽しく行って来られる確率低すぎだしね(-.-;)


  • << 346 あみさん、こんばんは! うちも、以前はヒートテック上しか着てくれないから、 寒い寒いうるさくてね。 寒がりのくせに、すぐに風邪ひくし、迷惑でしょ? 会社休んで家にいたり、まだ子供も小さかったからうつるの嫌だし。 でも、皆履いてるというのを言ったり、テレビで話題になってたりで、一度履いてみたら、もう手放せないみたいだよ。 意味ないプライドだよね。 こっちが迷惑なんだから、早く言うこと聞いて!と思うよね。 うちの旦那は、ダイエットしたりすると、すぐに風邪ひくんだよね。 やたら、今日はオカズだけでいいとか言ったり。 で、体力なくなって風邪ひくの。だから、また食べるでしょ?意味ないよ。 お正月明けてから、またダイエットと言ったので、勿体ないからスーパーでも無駄なもの買わないで、ご飯も炊いてからすぐに冷凍したりしてたのね。 そしたら こんどは疲れやすくなったから、しっかり食べたい!だって。急に言われても、そんな沢山オカズ用意してないし、なら昼間メールでもラインでもしてくれたらいいのに、遅く帰ってきて、そう言うの。 だから、あるもので、なんとかやってたら、また中途半端に残して、すごくイラついた。 ご飯あと半分入れて、と言い、入れたら 多いなー、と文句言いながら食べてたよ。 相変わらず勝手な人だと思ってがっかりしてた所。 動物園も、ディズニーも行ったけどやっぱり子供が言うこと聞かなかったり自分の思い通りにならないとイライラするから、こっちも疲れるよ。 だから、動物園やディズニーは、私が今日仕切ってもいい?と聞くけど、何だかんだまた旦那のペースに巻き込まれてしまうんだよね(T_T)

No.344 14/01/12 00:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 341 リナさんありがとう。お子さん大丈夫ですか?胃腸系は、片付けが大変だし…寝不足が続くよね。リナさん自身も気をつけてね。 旦那は、昨日まで… プーさん、本当に大変だよね。
連休ばかりで勘弁して欲しい。

うちの旦那も、風邪ひくとよく熱測ってばかり。
別に測っても下がらないのに、やたら測るし、意味ないのにって思う。
子供が風邪の時もそうで、大体抱っこした感じとかオデコ触ればわかるから、わざわざ機嫌悪くなるのに、何度もはかりたくない。なのに、旦那は熱は?熱は?

って、そんなのこちらでちゃんと、わかってやってるよ!と思う。
それだけでも、ストレスだよね。


子供は落ち着いたよ。ありがとう。そうなんだよね。
吐いて、後片付け本当に大変だった(T_T)
お風呂場で、嘔吐物処理したり、洗濯も除菌みたいのでやったり高温乾燥かけて、布団もお日様に当てて干して
他の家族にはうつらないように、と。
どうにか大丈夫だったから、良かったよ。冬は怖いよね
(>_<)

  • << 347 リナさんありがとう。 旦那のいない休日は、楽なんだけど子ども連れて何処かには連れて行ってほしいかな(笑) けど精神的に楽すぎて…いかに日常、気が張ってるのかわかるよ… これから年度末に向けて、保育園や幼稚園…いろいろ環境も変わるし…大変だけど…みなさん乗り越えられますように。

No.345 14/01/12 00:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 342 こんばんは✋ 旦那は連休中は実家にお泊り行ったので 今日から ほんのちょっとのんびりできて良かったけど 義理母が旦那と きちんと向き合ってく… もみじさん、連休は少しゆっくり出来るといいね。
旦那さんのお義母さんも、せっかくの機会を無駄にしないで息子と向き合って欲しいよ。
モラハラの母親は、結局甘いからね。
自分も嫌われたく無いのか、攻撃されたくないのか、結局言えないんだよね。


No.346 14/01/12 01:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 343 リナさん、こんばんは。 本当に面倒くさい旦那で扱いずらいよね。 私も、あまり言いたくないんだけど、こっちに被害がおよぶと困るから、ついつ… あみさん、こんばんは!
うちも、以前はヒートテック上しか着てくれないから、
寒い寒いうるさくてね。
寒がりのくせに、すぐに風邪ひくし、迷惑でしょ?
会社休んで家にいたり、まだ子供も小さかったからうつるの嫌だし。
でも、皆履いてるというのを言ったり、テレビで話題になってたりで、一度履いてみたら、もう手放せないみたいだよ。
意味ないプライドだよね。
こっちが迷惑なんだから、早く言うこと聞いて!と思うよね。

うちの旦那は、ダイエットしたりすると、すぐに風邪ひくんだよね。
やたら、今日はオカズだけでいいとか言ったり。
で、体力なくなって風邪ひくの。だから、また食べるでしょ?意味ないよ。
お正月明けてから、またダイエットと言ったので、勿体ないからスーパーでも無駄なもの買わないで、ご飯も炊いてからすぐに冷凍したりしてたのね。

そしたら
こんどは疲れやすくなったから、しっかり食べたい!だって。急に言われても、そんな沢山オカズ用意してないし、なら昼間メールでもラインでもしてくれたらいいのに、遅く帰ってきて、そう言うの。
だから、あるもので、なんとかやってたら、また中途半端に残して、すごくイラついた。

ご飯あと半分入れて、と言い、入れたら
多いなー、と文句言いながら食べてたよ。

相変わらず勝手な人だと思ってがっかりしてた所。


動物園も、ディズニーも行ったけどやっぱり子供が言うこと聞かなかったり自分の思い通りにならないとイライラするから、こっちも疲れるよ。
だから、動物園やディズニーは、私が今日仕切ってもいい?と聞くけど、何だかんだまた旦那のペースに巻き込まれてしまうんだよね(T_T)

No.347 14/01/12 12:28
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 344 プーさん、本当に大変だよね。 連休ばかりで勘弁して欲しい。 うちの旦那も、風邪ひくとよく熱測ってばかり。 別に測っても下がらないの… リナさんありがとう。

旦那のいない休日は、楽なんだけど子ども連れて何処かには連れて行ってほしいかな(笑)
けど精神的に楽すぎて…いかに日常、気が張ってるのかわかるよ…

これから年度末に向けて、保育園や幼稚園…いろいろ環境も変わるし…大変だけど…みなさん乗り越えられますように。

No.348 14/01/12 17:28
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 347 プーさん、精神的に、わかる。
一番大変な事だよ。
私たち、頑張ってるよね。
帰ってきて、朝起きて部屋から来る時、緊張感走るなんておかしい事なのに。

No.349 14/01/12 17:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

皆さん、お疲れ様です。
連休最悪だよ。
今日は特に用事なかったけど、私の用事少し付き合って貰っただけでも、やってあげてる感丸出し。
うるさい!別にあんたに頼んでないし、そして、普段どれだけ旦那に、付き合ってやってるか。
たまたま、会話してて、またキレられてから、次の場所までの行き方、私に威嚇する様な言い方で、聞いてきてでも、運転してもらってるみたいになるから、私が運転するから変わって!と言ったら


お前が運転変わって何か変わるの?だって。
どっちにしても文句言われる。お店の前に着いて、たまたま駐車場から出る車あったから、少し乗ったまま待ってたら

着いても、すぐ降りるとか動かないし、何なんだよ!とまた文句言われたけど、私たちの車きて邪魔そうに見られてたから、まずその車に出て貰おうと思っただけでね。
また、結局は、他人の迷惑とか考えないから、そうして私に文句言えるんだよ。

また、口ばかりカッコいい事言ってきて、いつも疲れて大変そうだから、たまには夕飯作らなくていいように今日は寿司でも何か買って食べようとか言ってたのに、一緒にスーパー行ったら、鍋が食べたい!だって。

帰ってきて、鍋手伝ってと言ったら←絶対やらないのわかってて言ったんだけどね。
なんか、頭痛い。だってさ、じゃあ辛い体にムチうって手伝うよとか言うから、じゃあいいよ!って、でもね。
そんな時でも、休めないのが主婦なんだよ、あんた休むなら、そこら辺よくわかってから横になってよ!と思ったよ。

自分の用事は一日中家族を付き合わせて、私の用事となると、まだ?だってさー!

  • << 351 リナさん、こんばんは。 今日は、最悪だったね!旦那さん、どこまで自己チューなん?て感じだね。 自分の用事以外の時は面倒くさそうだけど、その態度を旦那さんの用事の時にリナさんがしたら、ぶちギレ間違いなしだよね。 自分はよくて人はダメ!これも、モラの特徴だよね。 私も、疲れた1日だったよ(-.-;) 今日は、動物園に行ってきたんだけど、いつものように、運転中は、他の車の運転の仕方に文句タラタラで、あおって抜かす時に覗きこんだりして、ずっと緊張しまくりだったよ。 動物園は、なんとか無事に回ってこれたけど、帰りに焼き肉食べたいっていうから寄って、そこでモラが出たよ(-o-;) 頼んだ肉が固いって文句言い出して、私が、店員さんに聞いて交換してもらったら、イライラしたから食べたくないだって。 その後、違う物を注文したけど、中途半端に残して、「お腹いっぱいで、食べれない」って、だったら頼むなよ!って感じじゃない? 文句があるなら、私が食べればいいだろ!って、もったいないから、食べたくない物を無理やり食べてきたよ。 こういうのって、子供の教育にもよくないよね。 あとムカついたのが、ヒートテックのタイツをはかせて行ったら、「これは、汗をかいたら寒くてしょうがない。汗を乾燥させるために、体温を奪われるから、このタイツの構造は間違ってる」だってさ。 遠回しに、なんでこんなのはかせたんだってことが言いたいのがわかってイライラしたから、「神経質の人には向かないんだね!」って言ってやったよ。 それに、汗をかくようなこと何もしてないのに…ていうか、汗が出たなら温かかったってことでしょ? それを認めたくないんだろうね。 変なブラインドいい加減にしてって感じ(;`皿´)

No.350 14/01/12 22:52
さやか ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 349 連休は地獄ですね、旦那が何がしたいんか全くわからないわぁ。昼にもおきず、起きてきたん五時半で、買い物いきたかったけど、昼も食べてないから、起きたらまた、文句言われると思ったからおったんやけど、頭いたいって当たり前とおもわん?おまけに喋ったと思ったら、湯を出すスイッチがつけっぱなしやとか、言い訳するなだの、本間に、そんなにスイッチ消さないとやばいの?自分なんかクーラーパソコン何もかもつけてるのにね、本間に、イライラするだけの存在になってきたよ、夜に明日何時起きる?って、聞いて寝たふりしてたからきいただけやのに、扉しめたら、ほんま、なんやねんってきこえてきたけと、そんなんでイライラするんやったら自分で起きたらいいやんって、おもわん?何がしたいんか全くわからないわぁ。

  • << 355 さやかさん、こんばんは! 細かい男、ちっちゃい男だね~(*_*; いちいち細かく言われたら、益々こっちはストレスたまるし、さやかさんの旦那さんも、何がしたいのかサッパリわからないよね。 連休明けはどうかな? 少しはゆっくり出来てるといいけど…。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧