注目の話題
なにも言わないのが大人?
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
息子の嫁が精神障害者

子供にいなくなってほしいと思ってしまう

レス71 HIT数 19736 あ+ あ-

専業主婦
18/02/07 13:45(更新日時)

小学4年生の長女ですが、1年生の10月頃から学校に行きたくないと言い始め、今は完全不登校です。理由は未だに分からず…理由が分からないと解決しようもなく苛立ちます。行きたくないと言い始めた当初は、泣いてる子供を引きずって学校まで送っていましたが、毎日やっても改善されない事などから自分が疲れてしまいやめました。学校の事は何も言わないようにして家に置き、家事を手伝わせる事にしましたが、すぐにやらなくなり好きな時間に起き、好きな時間に好きな事をしてダラダラと過ごす毎日。何かやってと頼むとわざとガチャガチャ音を立ててやるか、ブツブツ文句を言ってやらないなど…こんなで頼む気も失せました。結局好き放題に過ごしているのに、何か気に入らない事があるとブツブツ&ギャーギャー発狂。もうどうすれば良いか分からず、育てていく自信もなくずっと一緒にいたらいつか殺してしまうんじゃないかとパニックに陥る。ほんとにどうしたらいいかわかりません…

No.1881784 12/11/26 21:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/26 21:46
匿名さん1 ( ♀ )

児童相談所に連れて行きましょう。

私も不登校でしたが、児童相談所に通うようになり勉強も教えてくれたし、友達も出来充実してましたよ。

No.2 12/11/26 21:47
よたたん♪ ( mYDbG )

はじめまして。
うちにも四年生の息子が居るので他人事と思えず…
学校の先生は何とおっしゃっているですか?
失礼な言い方かもしれませんが、状況がそこまでいくと、誰かに助けを求めたほうがいいと思います。

娘さんがそのような状態になったのには何かしら原因があるかもしれません。それを一緒に考え、力になってくれる人が必要です。

地域に相談窓口があるはずです。わからなければ役所に相談すれば教えてくれますよ。

手遅れになる前に。まだ小学生な、間に合いますよ!!

No.3 12/11/26 21:58
専業主婦0 

>> 2 レスありがとうございます。初めてこの様な所に書き込みしました(何度もやろうと思った事はありましたが…)こんなすぐに返信いただけるんですね。誰かと繋がってると思っただけでさっきまでの自分のパニックが少し落ち着きました。
スレ前、子供本人の気に入らない事がありギャーギャー発狂されて首を掴んでしまいました。このまま殺してしまおうと一瞬よぎって、自分はパニック状態になってました。
落ち着きました。

  • << 7 わかります。 どんなに可愛い我が子でも、『お願いだからいい加減にして』と怒りに震えることがありますよ、誰にでも。 別の方が仰って居るように、誰か1人でも味方がいれば立ち直れると思います。大人でもそうですよね。八方塞がりだと本当に辛いです。 お母さんが辛い時はいつでもまたここで吐き出してくださいね。ここでは皆繋がっています。少なくとも私は、気になるスレには、友達に話すような気持ちでレスしてますよ*\(^o^)/*

No.4 12/11/26 21:59
匿名さん4 

腹くくって『学校なんか行かなくていい~』と開き直って とことん お子さんと過ごしてみるのはどうですか?

学校行きたくない理由を自然にお子さんが話したくなるまで 怒らす 寄り添ってみるのはどうかと‥

好き放題させるのは良くないので お子さんとルールを話しあって 部屋の一番目立つ所に箇条書きにしたルールを目立つように張り 必ず実践させ 守れなかった時のペナルティーもお子さんに決めさせ 同じ場所に箇条書きにしたルールを目立つように張り必ず守らせる(自分の決めた行動に責任を持つために行う)

もし 文句を言うようなら『家ではコレがルールあなたが決めたルールでもある』とぶれない

守れなかったら お子さんが決めたペナルティーを与える

学校で 教わる事を 不登校なら 家で教えるしかない

親が 子供に無関心になれば 状態は悪化します

今は お子さんの気持ちを理解する事が先決です

世界中で たった1人でも どんな状況でも見守る人が1人でもいたら お子さんは立ち直ります


No.5 12/11/26 22:06
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

明日平日だしさ、行ってみなよ。

気楽にさ、

私も質問に答える事が出来て良かったです(^^)

ゆっくり話を聞いて貰ってきて下さい♪

No.6 12/11/26 22:07
専業主婦0 

レスありがとうございます。
家でのルールを決めて箇条書きして貼りました。次の日には守れずその事を厳しく言うとその場では泣いて明日からちゃんとやる→次の日には態度が一変。また偉そうにギャーギャー言う。繰り返しで、決めたルール1つ守る事も出来ません。ルールはもちろん簡単な事です。早寝早起き、お風呂歯磨きの時間などです。

  • << 8 病院へ行ってみては。 親子で、カウンセリングが必要ではないかと思います。 心が疲れているときに、ルールで縛るのは、逆効果でしょう。 お子さんも、主さんも、最近笑っていないのではないでしょうか。 親子は、近すぎて冷静な判断が出来なくなるときもあります。 ぜひ、専門家の良い助けと判断を。

No.7 12/11/26 22:10
よたたん♪ ( mYDbG )

>> 3 レスありがとうございます。初めてこの様な所に書き込みしました(何度もやろうと思った事はありましたが…)こんなすぐに返信いただけるんですね。誰… わかります。

どんなに可愛い我が子でも、『お願いだからいい加減にして』と怒りに震えることがありますよ、誰にでも。

別の方が仰って居るように、誰か1人でも味方がいれば立ち直れると思います。大人でもそうですよね。八方塞がりだと本当に辛いです。

お母さんが辛い時はいつでもまたここで吐き出してくださいね。ここでは皆繋がっています。少なくとも私は、気になるスレには、友達に話すような気持ちでレスしてますよ*\(^o^)/*

No.8 12/11/26 22:17
通行人8 ( ♀ )

>> 6 レスありがとうございます。 家でのルールを決めて箇条書きして貼りました。次の日には守れずその事を厳しく言うとその場では泣いて明日からちゃん… 病院へ行ってみては。
親子で、カウンセリングが必要ではないかと思います。
心が疲れているときに、ルールで縛るのは、逆効果でしょう。
お子さんも、主さんも、最近笑っていないのではないでしょうか。

親子は、近すぎて冷静な判断が出来なくなるときもあります。
ぜひ、専門家の良い助けと判断を。

No.9 12/11/26 22:19
専業主婦0 

ありがとうございます。読んで涙が出て更に落ち着きました。ほんとうに感謝します。
相談機関にはあらゆる所に相談に行き、言われた通りに実践しますが、またそこで何も変わらない子供もみて、私はこんなにやってるのに何で?と苛立ち落ち込みます。下に年長6歳の女の子、3歳の男の子もいます。それぞれ手が掛かってもういっぱいいっぱいです。

No.10 12/11/26 22:21
匿名さん10 

お子さんが不登校だった知り合いが居ます。

その方も原因が解らなかったらしいですが、

行きたくなけりゃ、行かなくて良いと、好きにさせてたようです。

ただ勉強が心配だったとの事で、家庭教師をつけたみたいです。

子供に合う人を捜すのに、苦労したとか…

後、小6の時に海外留学(ホームステイ)を体験させたようです。

海外では、農場のお手伝いをしたとか。


それが、きっかけとなり、中学は、多少問題児(ヤンチャ)だったようですが、伸び伸びと自分を表現する子になったと言っていました。

今は、社会人となりましたが、しっかりとしてますよ😄

参考までに…


No.11 12/11/26 22:26
匿名さん11 

不登校の女の子の家庭教師をしてた経験があります。

週に一回でも家族以外の人との交流を持った方が良いと思います。

私が教えてた女の子は当時中学二年の女の子。いつからかは不明でしたが不登校のため、漢字も掛け算九々も知りません。

二の段からゆっくり、低学年の漢字からゆっくり教えました。

話し掛けても最初は返事もしてもらえませんでした。が、何ヶ月か経つうちに、相槌を打ってくれたり好きな猫の話をしてくれるようになりました。

私はアルバイトの学生だったので一年間の契約のお付き合いでしたが、最後に女の子からプレゼントを頂き、私もお返しのプレゼントを渡し、最終日は私が涙を抑えるのに必死でした。

女の子は終日は無理でも、たまに学校に顔を出すようになったとお母様から聞かされました。

No.12 12/11/26 22:26
匿名さん12 

五年生の息子がいます。
息子が三年生の時に不登校になりかけました。運動会前から二学期が終わるまで教室に入れませんでした。
うちも理由らしい理由は未だ分かりません。ただ母子家庭になり、転校させたのも原因だと思います。毎日泣いてでも学校に無理矢理連れて行きました。見るに見兼ねた校長先生が別室を用意してくれ、そこで私が付き添うのを原則に毎日通っては二人きりで勉強しました。その間、一緒に泣いた日もあるし、イライラしたこともあります。
どんな時も向き合うことを忘れないでください。学校に行かなくてもいいという考えは好きではありませんが、焦らずゆっくりでいいと思います。今はいっぱい娘さんとの時間を過ごしてあげてください。親が焦っても何も進歩はしません。私がそうでした。

No.13 12/11/26 22:30
専業主婦0 

レスありがとうございます。家庭教師や塾なども一時考えました。でも金銭面や、不登校の心配は勉強より人との付き合いの方などなので…辞めましたが、拘束される時間というのを本人に与えたいので、もう1度検討してみます。その他本人のやり事をやらせたいとも思ってますが、何をする事も意欲0で困ってます。

No.14 12/11/26 22:33
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

落ち着いてきましたか(^^)

既にいろんなとこ行たとなるとやっぱり病院ですかねぇ、

子供を預けられる施設を持った診療内科もあると思うので、探してみて下さい♪

No.15 12/11/26 22:38
専業主婦0 

レスありがとうございます。
私も学校に行かなくて良いという考えは凄く嫌で、家に居させてもみんなは学校に行ってる時間なのにとか、給食費払ってるのに昼ご飯を作ってあげなきゃいけないとか考えてイラつきます。本人は学校に行く事が当たり前だと思ってないようで、その考えにもイラつきます。

No.16 12/11/26 22:43
匿名さん12 

12です。
私はとにかく自分だけでは何ともできないと感じたので、あらゆる機関に相談しました。役所の子育て相談とか、フリースクール、学校、前学校の担任、、動き回れるだけ回りました。
娘さん本人の意欲が感じられないとなると、二人でちょっと外に出てみるのもいいかも。いろんな自然にふれるのも息抜きになりますからね

No.17 12/11/26 22:53
通行人17 ( 20代 ♀ )

不登校には様々な理由があります。
小学生の時、同級生が不登校になった理由は、担任がダメだった(馬が合わなかった、男性がダメだった)人や、イジメにあった人、愛情が欲しい人などでした。
そして私も高校で不登校になりました。
理由は、当時は自分でも分かりませんでしたが、時間が経ち、受験に落ちたことや環境に馴染めなかったこと、電車がダメだったこと、人付き合いに疲れたこと(人に合わせてばかりで自分というものが無く、必要以上に気を使っていた、上辺だけの付き合い)等だと思っています。
不登校になった時、母は毎日 美味しくて温かい御飯を作ってくれ、父は朝から晩まで働いているのに、私のことを一番に考えてくれ、何より嬉しかったのは「あなたの味方だから」と言ってくれたことでした。
外に出たくなくて、人に会うことも嫌でしたが、勉強は好きなので自宅で勉強していました。
現在、通信制の大学で教師を目指し、勉強しています(卒業時に教員免許取得)。
不登校になる前より、楽しく、充実しています✨
私自身も家族も、普通が普通じゃないことや普通が一番じゃないことに改めて気づきました。
不登校になり良かったと思っています。

  • << 21 レスありがとうございます。 確かに不登校の理由は色々あると思います。ただ朝起きるのが面倒で行きたくないっていうのもあり得ると思いますか?1度、行くのが面倒だから行きたくないと言った事があります。でも車で送って行って下ろす時の発狂ぶりはただ面倒だからと言う理由には思えないほどの大暴れです…

No.18 12/11/26 22:54
専業主婦0 

ありがとうございます。だいぶ落ち着きました。
3人目の子供を出産し、その後長女の不登校が始まり疲れたのかパニック障害になりました。現在も通院中です。そこに一緒に長女を連れて行く事もありますが、長女は外では凄くよい子で本性を出さないのではいはいと話を聞き、心理士の方もこれなら大丈夫とか言います。二重人格かと思うぐらいの変わりようです。

No.19 12/11/26 23:01
匿名さん11 

塾は通っているお子さんとの人間関係でストレスを生む原因になりうるので、慎重になさってくださいませ。

家庭教師は確かに安くないです。しかし先生との出会いで何かしらの刺激を受け意欲的になり、自分から外に出向くきっかけになれば、それまでの期間と考えて投資されるのも手だと思います。

あと、病院での薬物治療は私個人は賛成出来ません。
自分も大人になってからメンタルクリニックを受診したことがありますが、薬は私にはすごく恐ろしいものでした😨🔥🆘

どうか、嫌がるお子さんに無理矢理飲ませるお母さんにはならないでくださいますよう!😢
🙇🙏‼

No.20 12/11/26 23:04
匿名さん11 

お母さんが今通院中でしたね。

私の発言に、不快な失言がありましたことを、心よりお詫び申し上げます。

申し訳ございませんでした!🙇🙇🙇

  • << 23 レスありがとうございます。 私自信も通院する事、薬を飲む事に凄く抵抗がありました。しかしパニック障害はまず薬を飲む事でしか直す方法はないと何度も説明され、渋々飲み始めたような感じでした。今は大きなパニックを起こす事ほぼなくなったのでまた薬を飲まずに過ごしています。辛い時は飲みますが… 子供のうちから薬を飲ます事には抵抗があります。ある相談機関で気性が荒いと言う事を話したら精神科で薬をもらって飲ませるのが良いと言われた事もあったのでその時はびっくりしました。

No.21 12/11/26 23:06
専業主婦0 

>> 17 不登校には様々な理由があります。 小学生の時、同級生が不登校になった理由は、担任がダメだった(馬が合わなかった、男性がダメだった)人や、イ… レスありがとうございます。
確かに不登校の理由は色々あると思います。ただ朝起きるのが面倒で行きたくないっていうのもあり得ると思いますか?1度、行くのが面倒だから行きたくないと言った事があります。でも車で送って行って下ろす時の発狂ぶりはただ面倒だからと言う理由には思えないほどの大暴れです…

No.22 12/11/26 23:15
匿名さん22 

遠回りな方法で眉唾物に聞こえるかもしれませんが。

お子さんの脳・体を作っている物は「食事」です。

私は軽い鬱のような状態になった時に、食事の栄養バランスやサプリメントを正しく摂取することで物事に対する意欲がわき、心も体も健康に戻れました。

下にもお子さんがいて、食事に手をかけるのは本当に大変ですよね。

それでも1つの案として、栄養を勉強し食事を見直すことはお勧めしたいです。

二股で有名になった料理研究家?の園田さんも「食」は「人を良くする」と書くと料理の魅力を語っていて(本などは読んだことがありませんが)その言葉には本当に納得でした。

  • << 24 レスありがとうございます。 確かにそうですね。私も精神状態が安定しない時は食欲がなくなり→食べない→更に安定しないという状態だったので、食べる事は大切だなと実感してます。 私にも子供にも余裕がある時は一緒にご飯を作ったりはしてますが、すぐに機嫌が悪くなったり、下の子供に邪魔されたりなかなか難しいですね。でもなるべく頑張ります。

No.23 12/11/26 23:15
専業主婦0 

>> 20 お母さんが今通院中でしたね。 私の発言に、不快な失言がありましたことを、心よりお詫び申し上げます。 申し訳ございませんでした!🙇🙇🙇 レスありがとうございます。
私自信も通院する事、薬を飲む事に凄く抵抗がありました。しかしパニック障害はまず薬を飲む事でしか直す方法はないと何度も説明され、渋々飲み始めたような感じでした。今は大きなパニックを起こす事ほぼなくなったのでまた薬を飲まずに過ごしています。辛い時は飲みますが…
子供のうちから薬を飲ます事には抵抗があります。ある相談機関で気性が荒いと言う事を話したら精神科で薬をもらって飲ませるのが良いと言われた事もあったのでその時はびっくりしました。

No.24 12/11/26 23:22
専業主婦0 

>> 22 遠回りな方法で眉唾物に聞こえるかもしれませんが。 お子さんの脳・体を作っている物は「食事」です。 私は軽い鬱のような状態になった… レスありがとうございます。
確かにそうですね。私も精神状態が安定しない時は食欲がなくなり→食べない→更に安定しないという状態だったので、食べる事は大切だなと実感してます。
私にも子供にも余裕がある時は一緒にご飯を作ったりはしてますが、すぐに機嫌が悪くなったり、下の子供に邪魔されたりなかなか難しいですね。でもなるべく頑張ります。

No.25 12/11/26 23:47
通行人25 

私はあまり言いたくありません。が言います。
娘さんの念で『お母さんがいなくなる』と伝わってきますが、心あたりはありませんか?
正直に答えて下さい。あなたの人生も変わってきます。

No.26 12/11/26 23:59
♂♀ママ26 ( 30代 ♀ )

娘の問題行動は母親への愛情確認。

私は世の中に虐待などではない限り、愛情不足という事はないと思っています。愛情不足なのではなくて、すれ違いみたいなもので、求めているものと与えているものが違うのです。

幼い頃はどうでしたか?穏やかに我が儘を聞き、受け入れてあげたりはありましたか?
突き放してしまったりはなかったですか?

いつも、周りや親は環境のせいにする、本人も環境のせいだと思い込む、しかし、原因は家庭にあるものなんです。

きっかけに過ぎないという事です。
小学生時代、大半イジメられた私も学校に行きたくないという事はありませんでした、行かないといけないものという厳しい親でしたから、しかし、その反面、過保護でもありました、我が儘も気長く聞いてくれ納得するよう言葉をかけてくれたし、自分のそばから離す事もなく育ててくれました。

今、家で我が儘してるのですよね、じゃあ、させてあげては?手伝いもやってはダメです、自然にやろうか?助けてくれない?ごめん、ありがとうという言葉を使って下さい。誰が命令して気分良く動くの?

それから、子どもは大人より大変なとこにいるんだよ、変化しながら成長して、自分の変化にも気づかないままストレスを溜めてたりする。だから、頑張ったねって、今日も1日お疲れ様って言ってあげて欲しい。

些細な事でも、子どもは親に好かれようと必死なんですよ、そういう些細な事を見つけて褒めてあげる、認めてあげる、そこに見てくれている安心感と信頼感が生まれます。

まずは、娘さんのいいところを見つけて下さい。不登校だから早く学校へと思うほど解決しません。
行きたくないなら行かなくていいくらいの気構えでいないとね。

一緒に遊んであげたり、出かけたり、親子の時間をゆっくり過ごす為に与えられた時間だと思って前向きに…

親が焦らなくなれば、子は焦る、そんなもんだったりしませんか?

もっと子どもの心理を学んだり、自分の生い立ちを振り返ったり、そういうルーツみたいなものを学ぶ事で、主さんも色んな事が見えてくると思います。

親が学ばないのに子は学ばない。
勉学ではなく、人生は勉強、今は主さんも娘さんも人生の勉強してるんだから、無駄ではないのですよ。

悲観的になったら、そこで終わり、七転び八起きです。頑張って下さい。

No.27 12/11/27 00:08
♂ママ27 ( ♀ )

はじめまして

うちの息子は発達障害です。
子供が小学校の時は、私は子供に付き添っていたので、ほぼ一日中、学校にいました。

プライベートでは療育機関、病院、サークル、児童相談所、何十ヶ所にも足を運びました。

不登校のお子さんもたくさんいました。
お母さま達は泣いていました。
私も泣いたし…。

心身症で不登校、イジメられて不登校、自閉症で不登校、学習障害で不登校、精神科に通うお子さん入院したお子さん、たくさんお会いしました。

うちの息子も学校は好きでしたが、心身の乱れがあって、何ヶ月か休んだり、転校したりしましたよ。
いろんなことを乗り越えてきました。

私は思うのですが、不登校そのものは、そんなに問題ないと思いますよ。

お子さんがイジメにあい、自殺されるよりは不登校で良い!と決心したお母さんがいました。

そのお嬢さんは、小学校の3年から不登校で中学は全く行きませんでした。
高校には行かず専門学校を卒業されましたよ。
今は社会人です。私の弟の同級生です。

不登校だっていいんですよ。
子供は生きてさえいてくれればいいんです。

今の学校自体にもかなり問題があると思います。

ゆとり教育にしたものの、学力下がったから今度は教科書の内容変えます…と言って、
昔の5年生が勉強してた内容を4年生が勉強するんです。

しかも、塾任せ、家庭教育任せです。
授業だけで学習内容が理解出来る子なんて1割いないんじゃないですか。

親か塾が教えなければ解らないほど授業のスピードが速いんです。

先生まで不登校になってるんです。
学校が合わなくて転任する先生もいました。
その先生は転任先でも不登校になっていました。
学級崩壊したクラスも1クラスなんてものじゃない。

先生だって追い込まれてノイローゼ気味です。
先生は忙しすぎる上に、一生懸命教育しても保護者に吊し上げられる、イジメだ体罰だと訴えられる、だから生徒に何も出来ないんです。
しかも時間がないうえに、先生自身、ノイローゼで倒れる方が続出してるんです。

それでも学校側は生徒にスピードを求め、落ちこぼれは置いていく、個性を伸ばすと言いながら集団行動出来なきゃ生徒じゃないとばかりに保護者を責めたてます。

敏感でデリケートなお子さんが居られなくなるのは当然です。
辛くなるのは当たり前なんです。

  • << 29 もっとシンプルに考えられた方が良いのでは?
  • << 31 レスありがとうございます。 確かにとても敏感でデリケートな子供です。長女というのもあり色々と口うるさくしてきてしまったと反省してます。 でもなぜか下の子達とは違って長女がやることなすこと目に付く…なぜなんでしょう。何かと口を挟みたくなります。そこを気をつけてゆったりと生活させてあげないとダメですね…反省です。

No.28 12/11/27 00:10
専業主婦0 

私が居なくなるとはどうゆう事ですか?
私が死ぬという事ですが?

  • << 30 いえ、お子様の心の中からです。

No.29 12/11/27 00:14
通行人25 

>> 27 はじめまして うちの息子は発達障害です。 子供が小学校の時は、私は子供に付き添っていたので、ほぼ一日中、学校にいました。 プライベートで… もっとシンプルに考えられた方が良いのでは?

  • << 34 シンプルに考えるとは…? 確かに私は完璧主義で全て自分でこなさないと気が済まないというような性格です。 ただパニック障害になってから、色んな事を妥協していく事もだいぶ出来るようになりました。 シンプルに考えるとはどのように考えれば良いのでしょうか?

No.30 12/11/27 00:16
通行人25 

>> 28 私が居なくなるとはどうゆう事ですか? 私が死ぬという事ですが? いえ、お子様の心の中からです。

  • << 32 心の中から?どうゆう事か全くわかりません。

No.31 12/11/27 00:21
専業主婦0 

>> 27 はじめまして うちの息子は発達障害です。 子供が小学校の時は、私は子供に付き添っていたので、ほぼ一日中、学校にいました。 プライベートで… レスありがとうございます。
確かにとても敏感でデリケートな子供です。長女というのもあり色々と口うるさくしてきてしまったと反省してます。
でもなぜか下の子達とは違って長女がやることなすこと目に付く…なぜなんでしょう。何かと口を挟みたくなります。そこを気をつけてゆったりと生活させてあげないとダメですね…反省です。

No.32 12/11/27 00:23
専業主婦0 

>> 30 いえ、お子様の心の中からです。 心の中から?どうゆう事か全くわかりません。

No.33 12/11/27 00:26
通行人25 

いなくなってほしい。という心が娘さんに伝わっているということです。

  • << 35 それは伝わってしまってます。 いっぱいいっぱいになると本人に居なくなってほしいとか、何のために生きてるの?とか言ってしまってます。 こんな母親なら施設などで暮らした方が本人は幸せなんじゃないかと思います…

No.34 12/11/27 00:28
専業主婦0 

>> 29 もっとシンプルに考えられた方が良いのでは? シンプルに考えるとは…?
確かに私は完璧主義で全て自分でこなさないと気が済まないというような性格です。
ただパニック障害になってから、色んな事を妥協していく事もだいぶ出来るようになりました。
シンプルに考えるとはどのように考えれば良いのでしょうか?

  • << 36 No.31でお答えになったものがシンプルな考えだと思います。 子供さんがやることを最後までみてあげる。 ただ可愛い娘としてみてあげる。

No.35 12/11/27 00:32
専業主婦0 

>> 33 いなくなってほしい。という心が娘さんに伝わっているということです。 それは伝わってしまってます。
いっぱいいっぱいになると本人に居なくなってほしいとか、何のために生きてるの?とか言ってしまってます。
こんな母親なら施設などで暮らした方が本人は幸せなんじゃないかと思います…

  • << 37 違いますよ。娘さんは『お母さんと居たい』と思っています。 なぜか、あなたのお子様だからです。 あなたしか真剣に向き合える人がいないのです。 一緒に風呂入ったり、DVD観たり、ジャンケンしたり、喧嘩したりしてください。
  • << 45 手が かかれば心の中で思うものです。 思っても良いんです。 でも、決して本人には言わないでください。 どんなに辛くても苦しくても言ってはダメです。 こんな子いらない、と思ったら余計なことを口走らないように 一度離れてください。 トイレに行ってもいい。 そして 娘さんに言わなかった、ののしらなかった自分を、ほめてあげてください。 『今日は娘に「アンタなんかいなくなれ!」と怒鳴らなかった、ガマン出来たじゃん、えらかったね、私!』と自分を誉めてください。 手がかかる子供を怒鳴らず、冷静になれっていうのも大変なんですよね。 学校に行かず、わめいてる子供に、 普通に話かけるのだって辛いくらいですよね。 わかりますよ。 だから、娘に普通に話かけられたらエライ! 怒鳴らなかったらエライ! それだけで立派なお母さんです。 えらくてえらくて、ほめてあげたいです。 子供が不登校になれば子供を可愛がるように言われます。 愛情不足だと言われ、愛するように言われます。 愛情不足?もう、いっぱい愛してたはずです。 たまたま行けなくなっただけです。 愛情不足だって親が毎日殴ったって学校に来てる子供いましたよ。 主さんは悪くありません。 愛してたと思います。 下の子供が生まれたから? でも昔の人は8人兄弟で下の子供は頻繁に生まれてましたよ。昼飯抜きでも学校に行ってました。 親なんて農作業で何もしてない家はたくさんありましたよ。 主さんの娘さんが不登校になったのは主さんのせいじゃないはずです。 不登校の子供を愛したいし、許したいし、可愛がりたい。 でも 泣き叫ぶ、わめく発狂さながら奇声をあげるじゃ、お母さん自身がいっぱいいっぱいです。 辛すぎますよね。 とても子供を可愛がれる状態じゃないんです。 お母さんも、可愛がってもらわなきゃ泣き叫ぶ不登校の子供なんて世話出来ませんよね。 主さん、少し遊びましょう。 遊んで楽になりましょう。 学校に行かなくたって死にません。 アメリカのタクシーの運転手は字は書けないし読めませんよ。 女の子なんてお嫁にいけばいいんです。 私の後輩の子、軽い知的障害があって特殊学級だったんですが、性格が良くてなつっこい子でした。 お嫁にいって、子供もいますよ。 実家の近くですが可愛がられてます。 結果オーライならいいんです。 お互い、長い目でみましょうよ。

No.36 12/11/27 00:38
通行人25 

>> 34 シンプルに考えるとは…? 確かに私は完璧主義で全て自分でこなさないと気が済まないというような性格です。 ただパニック障害になってから、色… No.31でお答えになったものがシンプルな考えだと思います。
子供さんがやることを最後までみてあげる。
ただ可愛い娘としてみてあげる。

No.37 12/11/27 00:45
通行人25 

>> 35 それは伝わってしまってます。 いっぱいいっぱいになると本人に居なくなってほしいとか、何のために生きてるの?とか言ってしまってます。 こん… 違いますよ。娘さんは『お母さんと居たい』と思っています。
なぜか、あなたのお子様だからです。
あなたしか真剣に向き合える人がいないのです。
一緒に風呂入ったり、DVD観たり、ジャンケンしたり、喧嘩したりしてください。

No.38 12/11/27 01:02
専業主婦0 

>> 37 娘の態度はひどく、逐一反抗的。会話しても気に入らないとギャーギャー言うか、ブツブツ永遠に同じ事を言う。とても会話になりません…
そんな態度から、私の事を嫌っていると思ってますが違うんですか?一緒にいたいと思ってるんですか?

No.39 12/11/27 01:09
通行人25 

>> 38 根底は一緒に居たいと思っています。
一緒にいる時間や当たり前の積み重ねが、心を広げていきます。

No.40 12/11/27 03:18
専業主婦40 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんは😊
私も小さい頃(幼稚園児~小学生)はよく反抗してました。内気な性格だったし、少し嫌なことがあれば行きたくない~とか母親とよく喧嘩してひどい言葉使いとかもしてました💦
主さんの娘さんは内向的な性格ではないですか?

外でうまく人間関係などが作りづらくてストレスを発散できずに、言いやすい母親に言ってしまうんだとおもいます💦

前レスで主さんがいっぱいいっぱいになると娘さんに?なんのために生きてるの?と言ってしまうと書いていましたが、言われた娘さんはなんのために産まれてきたか分からないって思ってしまいます。

私は昔は結構親に反抗していましたが、大人しくしてると他人になめられるからサバサバちょっと強めにいかないと…って自分で思うようになって他人と接するようになったら高校生くらいには小さい頃よりは反抗しなくなりました。

ルールとか作ると押さえつけられるので余計反抗したくなると思います💦娘さん本人が意識が変わったり、大人になっていけば、今よりは変わってくると思いますが……。

私の母も今では、「あんたは反抗気ながかったねぇお母さん昔はよく泣いてたわぁ➰(笑)」と当時は悩んでいただろうけど笑って言われます😊💦

期待や、自分がやらなきゃと思うと余計イライラするでしょうが、娘さんも大人になってこれば丸くはなってくると思いますので、主さん自体もストレスたまるでしょうが、何か趣味や誰かに話すで、発散できればいいかもしれませんね💦

  • << 46 レスありがとうございます。 色々とこうしなさい、あ~しないと上から押し付けて言ってると自覚してます。自分が直さなければ娘も変わってくれないとも頭では分かっていますが、実践するのは本当に難しいですね。

No.41 12/11/27 04:30
通行人41 

娘さんは、主さんと居たいんでしょうね。
小学校入学時期に妹、そして弟が産まれ、娘さん自身もお母さんと一緒に居たかったんじゃないでしょうか。
ただ主さんにとっては、学校へ行ってくれた方がありがたいし、『なんで普通に学校へ行かないのか』と苛立ち、お互いすれ違ってしまったのではないでしょうか?
赤ちゃん返りが長く、まだ克服できていないのかも。
今までの関係をちょっとずつ変えてみてはいかがでしょう?
『なんで』『〇〇しなさい』的な言葉かけは、娘さんを傷つけてきたかもしれません。娘さん自身、狭い人間関係で、自分がなぜ学校にいけないのか分からなくなってると思います。娘さんにとってブツブツ、ギャーギャー言えるお母さんは大事なストレス解消の唯一の存在なんだと思いますよ。そんな娘さんに対しては『私は〇〇と思う』『そんなこと〇〇だから困る』『〇〇してくれたら嬉しい』など、アイメッセージで会話をしてみては。
なかなか難しいかもしれませんが、主さんも無理せず、病院の信頼できる心理士などに娘さんへの対応を長期に渡り相談できればいいのですが。
まずは主さんのストレスを解消するのが大事です。
まず親子で良好なコミュニケーションをとれたらいいですね。
そして、家庭教師などもいいと思います。外面を持つことも大事です。外面でも他人と上手くコミュニケーションとれるようになれればいいですね。
心理学や教育学を専攻してる学生なんかがちょうどいいかもしれません。勉強は二の次で、娘さんが信頼できる第三者を。
長文でまとまりなかったかもしれません。。

No.42 12/11/27 08:06
匿名さん11 

長女はツライと思います。

私は次女ですが、姉と私への母親の接し方は明らかに違いました。

姉は今でも母と私を根に持っています。

「お姉ちゃんなんだからしっかりしなさい、我慢しなさい」
という言葉と同じくらいに、
「お姉ちゃんの言うことちゃんと聞いて、さすがお姉ちゃんだね、ありがとう」
と、妹の前で長女を立ててあげるのも必要かもしれません。

  • << 47 レスありがとうございます。 確かに下の子達との対応と長女に対しての対応が違うと自覚してます。真ん中の年長の女の子も最近生意気になってきてイラっとする事も多いですが、ちゃんと最後まで聞いてあげるのに対して、長女には知らないと話途中で終わらせてしまったり…ほんとにいけないなと思いながらもこれ以上話してたら怒り狂って手をあげてしまうと逃げてしまいます。

No.43 12/11/27 08:28
♂♀ママ43 ( ♀ )

主さん、おはようございます。さらに
毎日お疲れ様です。
うちにも年長の長男、年少の長女、三才の次男が居て毎日慌ただしい生活を送っています。
また、母親業以外にプロで家庭教師を勤めており、担当は不登校や病弱は生徒さんがほとんどです。
生徒さん一人一人が何か一つにでも興味を持ち、自信に繋がるような指導を行っています。
娘さんが、何か気分転換がてら夢中になれることが見つかるといいですねー。

No.44 12/11/27 08:46
♂♀ママ44 ( ♀ )

お子さん、小学校でイジメにあってたりの可能性はないですか?
担任の先生からは、不登校の考えられる理由の話を聞いたり、どのような対応されているのでしょうね…?

No.45 12/11/27 09:18
♂ママ27 ( ♀ )

>> 35 それは伝わってしまってます。 いっぱいいっぱいになると本人に居なくなってほしいとか、何のために生きてるの?とか言ってしまってます。 こん… 手が かかれば心の中で思うものです。
思っても良いんです。

でも、決して本人には言わないでください。

どんなに辛くても苦しくても言ってはダメです。
こんな子いらない、と思ったら余計なことを口走らないように 一度離れてください。
トイレに行ってもいい。

そして 娘さんに言わなかった、ののしらなかった自分を、ほめてあげてください。

『今日は娘に「アンタなんかいなくなれ!」と怒鳴らなかった、ガマン出来たじゃん、えらかったね、私!』と自分を誉めてください。

手がかかる子供を怒鳴らず、冷静になれっていうのも大変なんですよね。

学校に行かず、わめいてる子供に、
普通に話かけるのだって辛いくらいですよね。
わかりますよ。

だから、娘に普通に話かけられたらエライ!
怒鳴らなかったらエライ!
それだけで立派なお母さんです。
えらくてえらくて、ほめてあげたいです。

子供が不登校になれば子供を可愛がるように言われます。
愛情不足だと言われ、愛するように言われます。

愛情不足?もう、いっぱい愛してたはずです。
たまたま行けなくなっただけです。
愛情不足だって親が毎日殴ったって学校に来てる子供いましたよ。

主さんは悪くありません。
愛してたと思います。
下の子供が生まれたから?
でも昔の人は8人兄弟で下の子供は頻繁に生まれてましたよ。昼飯抜きでも学校に行ってました。
親なんて農作業で何もしてない家はたくさんありましたよ。
主さんの娘さんが不登校になったのは主さんのせいじゃないはずです。

不登校の子供を愛したいし、許したいし、可愛がりたい。

でも 泣き叫ぶ、わめく発狂さながら奇声をあげるじゃ、お母さん自身がいっぱいいっぱいです。
辛すぎますよね。

とても子供を可愛がれる状態じゃないんです。

お母さんも、可愛がってもらわなきゃ泣き叫ぶ不登校の子供なんて世話出来ませんよね。

主さん、少し遊びましょう。
遊んで楽になりましょう。

学校に行かなくたって死にません。

アメリカのタクシーの運転手は字は書けないし読めませんよ。

女の子なんてお嫁にいけばいいんです。

私の後輩の子、軽い知的障害があって特殊学級だったんですが、性格が良くてなつっこい子でした。

お嫁にいって、子供もいますよ。
実家の近くですが可愛がられてます。
結果オーライならいいんです。

お互い、長い目でみましょうよ。

  • << 49 レスありがとうございます。 読んで涙しています。誰も私の味方は居なく孤独でした。旦那、親、学校の先生、相談機関で散々母親の愛情不足でこうなったと言われ続けてます。確かに下の子が産まれてそっちに手が掛かる分長女を放ってしまったのかなと自覚してる分言い返す事も出来ず、友達に相談しても不登校って大変だね~と軽く言われる始末。本当に子育てなんて嫌だと思ってしまって苦しくもがいています。 ただ昨日このスレを立てて色んな方からレス頂いて本当に色々と考えましたが、自分に余裕を持ちたいので自分に時間を作りたいと思いました。考えると自分にかけてる時間ってトイレやお風呂しかないなと…

No.46 12/11/27 09:19
専業主婦0 

>> 40 主さんこんばんは😊 私も小さい頃(幼稚園児~小学生)はよく反抗してました。内気な性格だったし、少し嫌なことがあれば行きたくない~とか母親とよ… レスありがとうございます。
色々とこうしなさい、あ~しないと上から押し付けて言ってると自覚してます。自分が直さなければ娘も変わってくれないとも頭では分かっていますが、実践するのは本当に難しいですね。

No.47 12/11/27 09:27
専業主婦0 

>> 42 長女はツライと思います。 私は次女ですが、姉と私への母親の接し方は明らかに違いました。 姉は今でも母と私を根に持っています。 「お姉ち… レスありがとうございます。
確かに下の子達との対応と長女に対しての対応が違うと自覚してます。真ん中の年長の女の子も最近生意気になってきてイラっとする事も多いですが、ちゃんと最後まで聞いてあげるのに対して、長女には知らないと話途中で終わらせてしまったり…ほんとにいけないなと思いながらもこれ以上話してたら怒り狂って手をあげてしまうと逃げてしまいます。

No.48 12/11/27 09:36
♂ママ27 ( ♀ )

長くなってごめんなさい。

私は子供の様子がおかしくて、学校に行かせたら迷惑かかりそうな時は、休ませました。
休んで二人で社会科見学しました。
あとね、遠足や旅行、行事を先生はうちには休んでもらいたそうだったんです。お宅のお子様は責任持てません、ってね。仕方がないんです。

だから遠足はこちらから休みました。

学校休んで、日帰りで電車でどこまで行けるか、何台乗り物乗れるかやってみました。日帰りで最高12台乗れました。
朝早く起きてセミとりにも行きました。セミの孵化を見ました。
あらゆるジェットコースターにも乗り、バンジージャンプも、ウォータースライダーも、乗馬もしました。
博物館も宇宙館も遊覧船も時々奇声をあげる子供を抱えて行きましたよ。

虫やトカゲも捕まえて研究したし。
NHKにも行きました。

本当の社会科見学の子供達に会うと、学校に行けない自分の子供を思い、落ち込んだりしましたよ。

でも学校に行けるようになったら、どれも、もう出来ない経験です。

カラオケのフリータイムで一日中歌ってたって良いんですよ。
音楽の勉強ですから。

  • << 50 レスありがとうございます。 確かにそうですね。学校でする事だけが勉強ではないですね。 カラオケに行くのは自分自身のストレス発散にもなり手っ取り早く実践出来るので、近々真ん中の子が幼稚園に行ってる間にでも行ってみたいと思います。

No.49 12/11/27 09:43
専業主婦0 

>> 45 手が かかれば心の中で思うものです。 思っても良いんです。 でも、決して本人には言わないでください。 どんなに辛くても苦しくても言っては… レスありがとうございます。
読んで涙しています。誰も私の味方は居なく孤独でした。旦那、親、学校の先生、相談機関で散々母親の愛情不足でこうなったと言われ続けてます。確かに下の子が産まれてそっちに手が掛かる分長女を放ってしまったのかなと自覚してる分言い返す事も出来ず、友達に相談しても不登校って大変だね~と軽く言われる始末。本当に子育てなんて嫌だと思ってしまって苦しくもがいています。
ただ昨日このスレを立てて色んな方からレス頂いて本当に色々と考えましたが、自分に余裕を持ちたいので自分に時間を作りたいと思いました。考えると自分にかけてる時間ってトイレやお風呂しかないなと…

No.50 12/11/27 09:47
専業主婦0 

>> 48 長くなってごめんなさい。 私は子供の様子がおかしくて、学校に行かせたら迷惑かかりそうな時は、休ませました。 休んで二人で社会科見学しました… レスありがとうございます。
確かにそうですね。学校でする事だけが勉強ではないですね。
カラオケに行くのは自分自身のストレス発散にもなり手っ取り早く実践出来るので、近々真ん中の子が幼稚園に行ってる間にでも行ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧