注目の話題
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか
連れ子が嫌いと言われた
これって付き合ってると思いますか?

一人っ子の結婚って…

レス25 HIT数 14749 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
12/08/21 11:18(更新日時)

一人っ子は婿を取らないと
いけないんですか?

私は一人っ子ですが
婿を取る気は全く無く
嫁に行きたいと
考えてるのですが
私の母は
「常識で考えて一人っ子は
婿を取るのが当たり前だろ」
と常日頃言ってきます。

ちなみに母一人娘一人です。
父は他界ではなく
2年ほど前に離婚しました。

私は母側についたのですが
父というか父の父母が
私が結婚するなら
跡取りがどうのとか
言ってきたらしいのですが
そこまで親に縛られる事
無いですよね?


最近よく分からないんです。
母が自分の意志で
婿を取れと言ってるのか
父の父母が言ってくるから
婿を取れと言ってるのか…

母は父(旦那)と父の父母
更には親戚すべてが嫌いと
ずっと言ってたから
後者の方は
無いと思うのですが。

母は私が嫁いだら
見放されるとか捨てられるとか
考えてるから
こう言ってくるのかな
とも思ったり…

未だに母との衝突は
耐えませんが
私としては母を見放すなんて
考えてません。


私自身結婚するのは
まだ先の話ですが
お付き合いしてる彼が居るので
将来的には
結婚も考えてますが…


長くなってしまったのですが、
一人っ子は嫁ぐのではなく
婿を取るのが常識なのか
皆様の意見をお聞かせ下さい。

あと離婚した父方の面倒も
私が看る義務はあるのですか?

私も母と同じで
父を含め父方の人間とは
関わりたくないのですが
母と違って
血の繋がりがある以上
避けられないのでしょうか…

No.1814417 12/06/30 09:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/30 10:00
@!! ( NstURb )

家によって常識はちがう。お母さんは一人になるのが嫌なんでしょうね。

面倒も、主が見てあげるか見ないか、決まりなんてないよ。

  • << 11 お答えありがとうございます。 寂しいんだろうという気持ちは 分からなくもないですが、 母自身も 付き合ってる人が居るから それほどでもないと 思ってました。 母には色々迷惑かけたり 心配かけたりしたし、 感謝もあるので 嫁いでも母の面倒は看ます。 父の面倒は看ないと きっぱり決めます。 何か決まりがあるのだと 思ってました… 無知でお恥ずかしいです。。。 ありがとうございました。

No.2 12/06/30 10:01
名無し2 

家柄によるでしょうね

平民なら跡取りいらんでしょ
何か相続出来るんですか?

  • << 12 お答えありがとうございます。 会社や店を経営したりは 全く無いです。 農家ではありますが。 なのでその執着心に 疑問ばかり浮かんでます。 ありがとうございました。

No.3 12/06/30 10:14
名無し3 ( ♀ )

私は一人っ子ですが、お嫁に行きました。

両親はいますが、父は次男で跡取りではないので、こだわってはいませんでしたね。

主さんのご両親は離婚されていて、なおかつ母親の姓になったのなら、あまり関係ない気がしますが…?主さんのお母さんが例えば一人っ子や長女とかで、実家を継ぐ方がおらず、お母さんが継いでいるなら、婿養子をとって跡取りにするのなら分かりますけど。

主さんが別れたお父さん側とは関わりたくないならハッキリ言えばいいと思います。

  • << 13 お答えありがとうございます。 同じ一人っ子の方の意見 嬉しいです。 母方の家は祖父が 屋根工事?の会社を やってましたが 約3年前に他界してからは 母の弟の長男が 会社を継いでいます。 ちなみに母は妹と弟がいる 三姉弟です。 私は父とは関わりたくないと 前から言ってるのですが 言う度に母から 「あんたは血が繋がってるから 避けられないんだよ」 と言われ続けてたので 無理なのだと思ってました。 でも関わらないと きっぱりと伝えます。 ありがとうございました。

No.4 12/06/30 10:47
匿名さん ( 20代 ♀ kegJl )

私は一人っ子だけど。嫁に行きました。
老舗の旅館とか、代々継いで行かなくては
いけないような家柄ではない限り
関係ないと思います。
自分の人生ですから、お母様に左右されることは
ないですよ。

あと離婚されているならお父様に面倒を見る
ことも必要ないと思います

  • << 14 お答えありがとうございます。 同じ一人っ子の方からの意見 ありがたいです。 前のレスにも書いたのですが 父方はただの農家。 母方は祖父が他界してから 会社は長男が次いでるので 私は嫁いでも 問題ないと思ってます。 今まで一人っ子の人は 自分の人生を こんなにも縛られて 生きてくのかと思ってました。 父を含め父方とは 関わりを持たないと決めます。 ありがとうございました。

No.5 12/06/30 10:53
匿名5 

主さんが嫁に行きたいなら行く権利はあると思います。

主が嫁に行くのが勝手なら、主の親が一人しか子供生まなかったのも勝手であり、その責任を主に押し付けるのは更に勝手だと思います。
息子ならまだしも、娘なんだからね、尚更。

でも、嫁に行く!と決めたなら相手の家に従わないといけない。
よくここのスレでも見かけるよ、嫁に来たなら…とか、義父母との係わりとか…って。

よく考えて結論出してください。


  • << 15 お答えありがとうございます。 本当は私にも下が居たんです。 「一人っ子は何かと大変だから」と母は2人産もうと 思っていたらしいのですが、 父方の父母は私が産まれた時に 「なんだ女か」と吐き捨て 2人目が出来た時には 「男が産まれたら私を施設に 女が産まれたら 2人とも施設に入れろ」 と言われたらしく 施設には入れたくないから 流産したと嘘を言って 泣く泣く堕ろしたそうです… だからあまり強く言えない 自分も居たり… でも…母の悪口に なってしまいますが、 相手(父)の事も義父母の事も よく理解していない状態で 義父母が勝手に結婚話を 進めてしまったと 言っていたのですが 決定打を打ったのは “でき婚”って事なので… 代償は大きいですが 自業自得な気もします。。。 彼のご両親には 既にお会いしてて 仲良くして下さってます。 だけど結婚したら関わるのは ご両親だけではないし 結婚した瞬間 裏の顔が見えたりと 変わる事もあるでしょうが… 長くなってすみません。 ありがとうございました。

No.6 12/06/30 11:20
名無し6 

私の友達は親が議員なので、婿もらってこの間結婚しました。

でもそういう家柄でなければ婿とる必要ないと思います。

  • << 16 お答えありがとうございます。 親御さんが議員だったり “先生”と呼ばれる人なら 絶対的に婿を取るでしょうね… でも私はどちらも そんな大層な家ではないので (なんて言ったら 祖父に失礼ですが…) 婿を取る必要性は 皆無だと思ってます。 ありがとうございました。

No.7 12/06/30 12:12
名無し7 ( ♀ )

主さんと似たような友人がいます。

お父さんはだいぶ前に離婚だったので、いませんが、だーいぶ揉めて、婿に来てもらいました。
相手も長男です。

お母さんが強すぎるみたいで、友人は板挟みみたいになってます。

実の親だから、文句ばんばん言ってますけどね。

  • << 17 お答えありがとうございます。 あー…ご友人と私似てます。笑 私の母もかなり強くて 圧倒されてる部分があるので… 私の彼も長男で しかも一人っ子同士なんです💧 私が好きになる人 みんな長男なんですよね… と、話が逸れましたが… 自分の意見をしっかり持って 揺るがず、流されないように 自分に嘘をつかず 後悔しないようにします。 ありがとうございました。

No.8 12/06/30 13:23
名無し8 

私も一人っ子で、親は婿を望んでただみたいだけど、
私は普通に19歳で嫁に行きましたよ。
私は親の為に結婚したわけじゃなく自分の幸せの為に結婚したので、何の躊躇もなく嫁に行きました。
まぁ相手が婿にいってもいいといってくれたら婿をとるとは思う。

  • << 18 お答えありがとうございます。 同じ一人っ子の方の意見は 心強いです。 確かに家と家の 繋がりではあるけど 親のための結婚では 無いですもんね。 私も彼も一人っ子同士なので 婿に来るとは 考えられないですね… だから余計に口うるさく 言ってくるのだろうか… ありがとうございました。

No.9 12/06/30 15:03
名無し9 

名家でもなければこだわる事ないと思う。
では一人っ子は結婚も義務なの?とか。
親の都合で一人っ子なんですからそれにより発生する事も親が背負うのがスジです。

  • << 19 お答えありがとうございます。 母方は会社やってますが 長男が継いでいるし 父方はただの農家なので 婿取りにこだわる必要性が よく分からないでいます。 確かに色んな事情があって 一人っ子ですが… 元を辿れば親の都合ですね… なんだかな~って感じです。笑 ありがとうございました。

No.10 12/06/30 15:43
通行人10 ( 20代 ♀ )

私も母一人、子一人での生活でした。
離婚した父親は長男で、父方では一人孫でしたが…特に何も言われず、私も何も言わず嫁にいきました(苦笑)

皆さん書かれてますが何か理由でもなければ嫁に行ってもよいと思いますし

離婚した父方の面倒は自分がしなくても良いと思います。(父親本人に対しては勿論主さんが何かしたいと思えばしてあげるのもありかとは思いますが)

結婚して嫁いでも、親を大事にできないって事はないですよー

  • << 20 お答えありがとうございます。 父方は田舎の農家、 母方は建設業関連の 会社をやってますが 母の弟が継いでるので 私は嫁いでも 何ら影響ないと思われます。 何で婿取りにこだわるのかが 分からなくて… 私が嫁いだら 面倒看てもらえなくなるとでも 思ってるのだろうか… 嫁いでもやっぱり 母は私の母であって 色々面倒掛けたけど 捨てられることもなく 立派に育ててもらったし、 一番大事な存在には 変わりないです。 父の事は何とも思ってません。 ありがとうございました。

No.11 12/07/01 14:09
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 家によって常識はちがう。お母さんは一人になるのが嫌なんでしょうね。 面倒も、主が見てあげるか見ないか、決まりなんてないよ。 お答えありがとうございます。

寂しいんだろうという気持ちは
分からなくもないですが、
母自身も
付き合ってる人が居るから
それほどでもないと
思ってました。


母には色々迷惑かけたり
心配かけたりしたし、
感謝もあるので
嫁いでも母の面倒は看ます。

父の面倒は看ないと
きっぱり決めます。

何か決まりがあるのだと
思ってました…
無知でお恥ずかしいです。。。

ありがとうございました。

No.12 12/07/01 14:12
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 家柄によるでしょうね 平民なら跡取りいらんでしょ 何か相続出来るんですか? お答えありがとうございます。


会社や店を経営したりは
全く無いです。
農家ではありますが。

なのでその執着心に
疑問ばかり浮かんでます。


ありがとうございました。

No.13 12/07/01 14:21
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 私は一人っ子ですが、お嫁に行きました。 両親はいますが、父は次男で跡取りではないので、こだわってはいませんでしたね。 主さんのご両親は離… お答えありがとうございます。


同じ一人っ子の方の意見
嬉しいです。

母方の家は祖父が
屋根工事?の会社を
やってましたが
約3年前に他界してからは
母の弟の長男が
会社を継いでいます。

ちなみに母は妹と弟がいる
三姉弟です。


私は父とは関わりたくないと
前から言ってるのですが
言う度に母から
「あんたは血が繋がってるから
避けられないんだよ」
と言われ続けてたので
無理なのだと思ってました。

でも関わらないと
きっぱりと伝えます。

ありがとうございました。

No.14 12/07/01 14:26
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 私は一人っ子だけど。嫁に行きました。 老舗の旅館とか、代々継いで行かなくては いけないような家柄ではない限り 関係ないと思います。 … お答えありがとうございます。


同じ一人っ子の方からの意見
ありがたいです。

前のレスにも書いたのですが
父方はただの農家。
母方は祖父が他界してから
会社は長男が次いでるので
私は嫁いでも
問題ないと思ってます。

今まで一人っ子の人は
自分の人生を
こんなにも縛られて
生きてくのかと思ってました。

父を含め父方とは
関わりを持たないと決めます。

ありがとうございました。

No.15 12/07/01 14:46
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 5 主さんが嫁に行きたいなら行く権利はあると思います。 主が嫁に行くのが勝手なら、主の親が一人しか子供生まなかったのも勝手であり、その責任… お答えありがとうございます。


本当は私にも下が居たんです。

「一人っ子は何かと大変だから」と母は2人産もうと
思っていたらしいのですが、
父方の父母は私が産まれた時に
「なんだ女か」と吐き捨て
2人目が出来た時には
「男が産まれたら私を施設に
女が産まれたら
2人とも施設に入れろ」
と言われたらしく
施設には入れたくないから
流産したと嘘を言って
泣く泣く堕ろしたそうです…

だからあまり強く言えない
自分も居たり…

でも…母の悪口に
なってしまいますが、
相手(父)の事も義父母の事も
よく理解していない状態で
義父母が勝手に結婚話を
進めてしまったと
言っていたのですが
決定打を打ったのは
“でき婚”って事なので…
代償は大きいですが
自業自得な気もします。。。


彼のご両親には
既にお会いしてて
仲良くして下さってます。

だけど結婚したら関わるのは
ご両親だけではないし
結婚した瞬間
裏の顔が見えたりと
変わる事もあるでしょうが…


長くなってすみません。
ありがとうございました。

No.16 12/07/01 14:51
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 6 私の友達は親が議員なので、婿もらってこの間結婚しました。 でもそういう家柄でなければ婿とる必要ないと思います。 お答えありがとうございます。


親御さんが議員だったり
“先生”と呼ばれる人なら
絶対的に婿を取るでしょうね…

でも私はどちらも
そんな大層な家ではないので
(なんて言ったら
祖父に失礼ですが…)
婿を取る必要性は
皆無だと思ってます。


ありがとうございました。

No.17 12/07/01 14:59
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 7 主さんと似たような友人がいます。 お父さんはだいぶ前に離婚だったので、いませんが、だーいぶ揉めて、婿に来てもらいました。 相手も長男です。… お答えありがとうございます。


あー…ご友人と私似てます。笑
私の母もかなり強くて
圧倒されてる部分があるので…
私の彼も長男で
しかも一人っ子同士なんです💧

私が好きになる人
みんな長男なんですよね…
と、話が逸れましたが…


自分の意見をしっかり持って
揺るがず、流されないように
自分に嘘をつかず
後悔しないようにします。

ありがとうございました。

No.18 12/07/01 15:04
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 8 私も一人っ子で、親は婿を望んでただみたいだけど、 私は普通に19歳で嫁に行きましたよ。 私は親の為に結婚したわけじゃなく自分の幸せの為に… お答えありがとうございます。


同じ一人っ子の方の意見は
心強いです。

確かに家と家の
繋がりではあるけど
親のための結婚では
無いですもんね。

私も彼も一人っ子同士なので
婿に来るとは
考えられないですね…

だから余計に口うるさく
言ってくるのだろうか…


ありがとうございました。

No.19 12/07/01 15:11
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 9 名家でもなければこだわる事ないと思う。 では一人っ子は結婚も義務なの?とか。 親の都合で一人っ子なんですからそれにより発生する事も親が背負う… お答えありがとうございます。


母方は会社やってますが
長男が継いでいるし
父方はただの農家なので
婿取りにこだわる必要性が
よく分からないでいます。

確かに色んな事情があって
一人っ子ですが…
元を辿れば親の都合ですね…

なんだかな~って感じです。笑


ありがとうございました。

No.20 12/07/01 17:05
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私も母一人、子一人での生活でした。 離婚した父親は長男で、父方では一人孫でしたが…特に何も言われず、私も何も言わず嫁にいきました(苦笑) … お答えありがとうございます。


父方は田舎の農家、
母方は建設業関連の
会社をやってますが
母の弟が継いでるので
私は嫁いでも
何ら影響ないと思われます。

何で婿取りにこだわるのかが
分からなくて…
私が嫁いだら
面倒看てもらえなくなるとでも
思ってるのだろうか…


嫁いでもやっぱり
母は私の母であって
色々面倒掛けたけど
捨てられることもなく
立派に育ててもらったし、
一番大事な存在には
変わりないです。

父の事は何とも思ってません。

ありがとうございました。

No.21 12/07/02 11:42
名無し21 

先祖代々繋がってきたものを、自分だけの考えで、ぷっつりと切ってしまうのは如何なものか…なんて気持ちにはなりませんか?


たかが名前なんですけどね。


親や親戚と話し合って考えることだと思います。



No.22 12/07/04 19:52
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 21 お答えありがとうございます。

自分の代で断つことは
何とも思いません。

結婚しても
子供が産めない体質だったり
産まなかったら
そこで終わりですし…

No.23 12/08/14 00:02
名無し23 ( ♀ )

私は一人っ子です。婿養子で結婚しました。嫁には行きたくなかったです。自分の家を継ぎたかったので。

No.24 12/08/21 00:55
通行人24 

先祖から名前を受け継ぐとかお墓の面倒をみるって感じで婿なんでしょうが⤵できれば婿がいいと思いますが、今の時代、一人っ子が多いので、婿とか言ってたら行き遅れになりますよね😥実際、先輩が婿とりで、今だに婿と祖母はいい、両親は頼むから、結婚さえしてくれたらいいと言ってます😊でも友人いわく、今さら⤵と言ってましたよ。まだ未婚です💧なので主様が、幸せな結婚なら嫁でいいと思います💕

女の子なら施設って言う方達からしたら、婿なんでしょうね💧今の時代には一人っ子多くて限られますよね💦

No.25 12/08/21 11:18
名無し23 ( ♀ )

後継ぎ問題というのは実際その立場の人じゃないと、気持ちはわからないと思います。そうじゃない人は、今時古臭いとか行き遅れるとか言いますが、代々続いた仏、墓がある本家でそこそこ財産のある家の一人っ子や男兄弟のいない長女に生まれたらそりゃ悩みますよ。同じ一人っ子でも、新宅(仏壇がない家)で生まれた人とはまた立場が違うし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧